こち亀の中川って、金持ちなのに嫌味がなく完璧なキャラだよね
初期はDQNだったのにな
3 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 12:58:56.84 ID:+T0tip180
りぼんにこち亀てどうなんだよ
4 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/03(日) 12:59:47.42 ID:FyrTculg0
あんなに両津に金勝手に使われてよく怒んないな
5 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/03(日) 12:59:54.09 ID:3XU97L8q0
本物のエリートなら
警察官みたいな底辺職になるわけないだろ
6 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/03(日) 13:00:21.28 ID:BzHUPNicO
フェラーリF14で出勤してなにが嫌味がないだよw
7 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/03(日) 13:00:27.98 ID:p7zzNFbI0
中川の大人買いは地味に笑えた
8 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:00:36.55 ID:bHQU6h++0
天皇陛下ばんざーい
9 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 13:00:41.01 ID:aPnM0+fo0
初期は両津がツッコミ役だったよな
10 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:01:01.25 ID:DCtcrNdQO
大学生の頃は「エレキの若大将」と呼ばれてたり
レーサーやったりモデルやったりしてたんだよな
11 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 13:01:13.38 ID:Pygd1YYu0
同じ派出所に金持ちキャラ二人は明らかに失敗
12 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:01:24.92 ID:4cOhIsYD0
今でも毎週ネクタイの柄が違うのかね?
13 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/03(日) 13:01:40.79 ID:ZUfvVOs3O
両津は早く麗子と結婚しろよ
14 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:01:49.69 ID:8vgXJI4G0
でも童貞だろ
15 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 13:02:01.14 ID:0y4shJ6mO
中川は朝飯はごはんですよ!で質素だし完璧だよな
16 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:02:02.46 ID:Bfn76yIM0
17 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 13:02:03.20 ID:ApZa61WZO
ケチな金持ちは嫌われるけど中川は道楽者だからな
18 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/03(日) 13:02:05.26 ID:9xz4RfPW0
朝食にごはんですよを食べてる設定とかなかった?
↓中川のあの画像
昔はそうだったな
21 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/03(日) 13:02:14.48 ID:6y8kg7t90
中川レベルの金持ちは日本以外の国にはたくさんいる。
22 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:02:19.87 ID:GiGxuvUr0 BE:438557748-PLT(24005)
いや、両津は纏だろ
アリの歩く音に驚いて銃をぶっぱなすおっさんが好きだった
こち亀スレktkr
25 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:02:42.46 ID:mXz8y5ddO
26 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 13:02:55.71 ID:l9O6riuiO
初期は嫌味なキャラだったな
27 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 13:02:57.81 ID:iHG6mOK40
初期の中川を知らないのかよ
28 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 13:03:08.67 ID:NAFiJgVQO
1万円均一ショップの話だけ妙に鮮明に覚えてるわ
まあ初期よりはマシ
3人同時展開の話で麗子にふられてたよな
31 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:03:50.43 ID:bHQU6h++0
ポスターにぶちゅっ!
32 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 13:03:50.79 ID:brMp0FeO0
初期は嫌味そのもの
暴れっぷりも両津といい勝負
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:04:00.37 ID:twqtyWaK0
金田一の明智みたいなキャラ?
いきなりすごい銃をぶっぱなしてた覚えが
35 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:04:10.74 ID:hoiKNCwM0
嫌味では無くて本気でムカつくことは結構ある
37 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:04:34.23 ID:rlIgiCNn0
いや、ただの気狂いだろ中川はwww
初期の頃は凄っかたらしいな
39 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:04:42.81 ID:FpfOEfLxO
ブスもかわいく感じる中川さんステキ!
40 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:04:44.43 ID:xUs9Rwl8O
中川も麗子も、最初は両津並みのイカレたやつだったんだけどな
初期は両津と一緒にサボって麻雀したり銃乱射したり酷いぞ
周りに美人が多すぎて感覚が麻痺してるとか言ってたな
初期と中期以降でキャラが変わってないやついる?
44 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 13:05:13.22 ID:Gz7eDbGC0
中川財閥とお坊コーポレーションはどっちが金持ちなの?
天皇陛下万歳ー!(゜)(゜)
46 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:05:40.10 ID:bHQU6h++0
紹介します、ぼくのフィアンセの妖怪田ブタ子さんです
47 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 13:05:49.13 ID:KTHXi6uq0
もし現実にいたら
勝手に改造制服を着てる時点で頭がおかしい
48 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:05:58.19 ID:rlYBeTKe0
カウンタック好きだったよね
ずいぶんと長い間乗ってたんじゃないか?
49 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/03(日) 13:06:01.41 ID:RAJ+EdNQO
黄色のスーツが嫌味ったらしいだろ
50 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:06:04.00 ID:B5ZDaljD0
中川が出てきた頃からつまらなくなった
纏が好きすぎるんだが。
現実に中川が居たら間違いなくゲイ。
初期のほうがよかった
54 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 13:06:29.16 ID:SuggowE30
初期は高い銃をぶっ放して女をナンパしてた
55 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 13:06:31.39 ID:zorqp19p0
すぐ銃ぶっぱなすアホなんじゃなかったっけ
56 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:06:50.16 ID:F7nXiKPz0
初期は両津が突っ込みに回るほどのアナーキーさ
57 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:06:51.18 ID:rlIgiCNn0
>>44 中川財閥は世界のすべての自動車メーカーを傘下に置いてると前書いてたな
58 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 13:07:00.97 ID:p1lu3VjCO
戸塚と犬はどこに行ったの?
60 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:07:09.10 ID:xUs9Rwl8O
途中、ベリーショートに革ジャンって時期あったな
61 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 13:07:23.67 ID:VKCmmuOn0
マリアを女にした時点でオワコン
62 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:07:43.57 ID:gO34IkGV0
中川はよごれ役にもなってるからな
あと結構アホだし
63 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 13:07:59.41 ID:NCxbo3NYO
初期だか中期だかのロボが最初に出るまでは面白かったわ
ロボ回は後期でいう寿司並の糞回だと思う
最近は嫌味キャラになってないか
65 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 13:08:13.78 ID:LPfX13boO
ホットロッド前田
66 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:08:27.85 ID:jsOv5cWM0
早く戸塚を復活させろ
あいつがいないとつまらんわ
中期までだろ
100巻以降は嫌味ったらしくなった
なんか所々常識が欠けてるキャラ扱いになるし
68 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/03(日) 13:08:48.32 ID:ME3VZChw0
ただ役者不足でいじられ役に回っただけだろと思ったけど
>>35をみる限り全然そんなことないな
というか同じ漫画100巻という苦行を経て完全にくるったか と思うわ
69 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:08:51.50 ID:FpfOEfLxO
70 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:09:18.15 ID:xUs9Rwl8O
冬本や股崎も出せよ
銭湯でちんぽこプロペラをやってくれたからな
72 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 13:09:25.57 ID:KWwhaA6u0 BE:426454-2BP(4658)
道楽で警察すんな
親の会社のコネで公務員やるな
もろ汚い話だろ
財界と官僚の癒着体質の話だろ
最初キチガイだったけどな
74 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 13:09:34.79 ID:6Ar698le0
いいやつかも試練がDQNだろ
75 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 13:09:35.26 ID:KTHXi6uq0
戸塚の前に寺田だろ
アニメではほぼレギュラーだったのに漫画では本当に消えてしまった
76 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:09:41.35 ID:TagVN+sV0
白星
映画で勝鬨橋とか言ってるけど
葛飾と勝鬨橋ってかなりはなれてるよね
今勝ち鬨のあたりって高層マンションのアッパークラスの人間の住宅になってるから
葛飾と同列扱いはないだろ
78 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:10:31.49 ID:TagVN+sV0
>>76 白☆じゃなくて白鳥だたwwww
あの成金の奴・・・
79 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/03(日) 13:10:39.48 ID:HdaMJYtLO
>>63 丸出ダメ太郎か。あんなに破壊したくなるキャラは中々無いな。
両津のツッコミが中川に嫌みを感じさせないってだけ
>>6 中川は自慢しないからな
勝手に運転されても潰されても嫌味も言わないし
82 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:11:41.21 ID:9Zhhocgx0
りぼんとかまた少女漫画デカが暴れるのかよ
83 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:11:42.79 ID:fOkKH2qr0
戦車や戦闘機簡単に貸すのなんでだろう〜
84 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 13:12:01.43 ID:d430DwJTO
段々嫌な奴になってねえか?
85 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:12:09.94 ID:sr+1f0cl0
中川は腕時計最強は日本製って言ってたからいい奴
86 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:12:15.79 ID:yG53EKfQ0
両津がいなかったら派出所で一番ヤバイ
麗子と中川ってどっちが金持ち?
88 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 13:12:46.92 ID:jwrAUAro0
巡査ってことはノンキャリアか
89 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:12:59.61 ID:DCtcrNdQO
両さんの弟が一番の常識人
90 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 13:13:00.50 ID:KTHXi6uq0
最近の流れでは、両津の次に人格破たんしてるのは部長
あの派出所で底辺なのって両さんだけなんだよな…
部長とか幸せを絵に描いたような家庭だろ…
92 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:13:35.05 ID:bHQU6h++0
いやみな金持ちキャラは白鳥麗次がいるのになぜこんな事に
たしか銃が撃てるからという理由で警官になったんじゃなかったか
94 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:13:52.84 ID:9fCT5LOti
戸塚をまた出してくれ
皆性格が丸くなってつまらん
96 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/03(日) 13:13:59.42 ID:IyfdwuhJ0
当初は超DQNだったけどな
97 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 13:14:16.31 ID:mgT84kal0
本当に教養ある人は、優しいんだよ。
(´・ω・)
98 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 13:14:31.17 ID:OWV9thbd0
中川ってキャリア組なの?
でもそうだとしたら劇中殆ど時間経ってない事になるよな
いや経ってないのかもしれないけど
99 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:14:31.48 ID:rSaLG71bP
部長の家ってすごい秘境だよねw
アマゾンとか楽天で物頼んだら住所わかるのか?
100 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:15:00.13 ID:xUs9Rwl8O
>>89 すいません、兄いますか?
こうゆう眉をした人です
101 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:15:11.64 ID:ZQaQawFw0
初期は麗子も中川も両津が引くほどのキチガイだった
公務員のはずなのに大抵は副業やってる回でしかも懲戒くらわないってある意味すげぇ
103 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 13:15:29.50 ID:ekabLTKY0
初期は暴走キャラだったのに
104 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:15:31.73 ID:bHQU6h++0
初期からのサブキャラで今でもちょくちょく出てるのは本田だけだな
105 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:15:42.84 ID:4cOhIsYD0
エロ写真を取り戻すためにジェットヘリを出撃させた頃の中川がベスト
本当の金持ちは育ちがいいからな、ダメなのは成り上がり堀江とかみてれば分かるだろ
たまにはライバルの白鳥も出してやれよ
ジャンプを読まなくなってずいぶん経つけど
4年くらい前にタマタマ立ち読みしたときは筆圧がひどいことになってたな
酒を飲んだ中川さんは良い人
あれだけ帝王学を身につけてない社長も珍しい
もともとは中川を主役にしてニューヨークの刑事もの(中川は日系人で)を書こうとしてたけど、アメリカの
警察事情がよく分からないので日本の交番を舞台にしたが、日本の交番ではちゃめちゃなことをやるのだと
したらギャグしかないということでギャグマンガに、主役も中川を外して野蛮な男にしたという経緯。
だが、中川をフェードアウトさせるのは勿体無いから第1話から出した。イケメン、外車乗り、世間知らずという
第1話の中川の設定はまだニューヨークの日系人という設定が色濃く残ってるな。
114 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:17:15.24 ID:9fCT5LOti
>>109 白鳥もすごいよな
何回も倒産しても立ち直ってるんだから
115 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:17:35.88 ID:vxod+9pX0
戸塚もどってこいや
りょうさんの本命は麗子なの?
マリアだのマトイだの出すだけだしといて
117 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/03(日) 13:17:48.46 ID:KqL3yPwB0
中川財閥は400兆円くらいと中川がいっていたby wiki
実在するロスチャイルド財閥やロックフェラー財団はそれを超えてて
兆を超えた
ロスチャイルドは1100兆ドル
ロックフェラーは11兆ドル
by google
らしい
日本円にすると11京か?
中川とかおぼっちゃま君とかの漫画のくだらないギャグのお金を超えてるのが
実在するロスチャイルドとかだな
すごすぎだべ
これだから情弱ニワカは(大爆笑
こち亀1巻読めよ 嫌味と成金キャラだぜ
それを両津がコテンパンに鼻をへし折ったんだよ
知らんなら語るな ボケ
テーマ別総集編みたいなの読むと
明らかに昔の方がクオリティ高いよね
120 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:18:28.54 ID:DCtcrNdQO
ロシアから亡命してきた軍人を報告せずに
大原部長の判断で勝手にかくまってるとか無茶苦茶だよなw
121 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:18:37.44 ID:xUs9Rwl8O
たばこ屋のようこちゃんもちゃんと出せよ
123 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/03(日) 13:19:19.38 ID:IyfdwuhJ0
星逃田とかみんな忘れてるよね
3枚目役をやらされるようになったのはちょっと嫌だった
弄るにしてもお笑い芸人並のはいらん
125 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 13:20:04.40 ID:8re4wiX80
戸塚と馬鹿やる話を3ヶ月に一遍いれてくれたらまた単行本買う
126 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:20:05.18 ID:xUs9Rwl8O
>>118 1人で笑って大爆笑とか
バカの極みだな
127 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:20:08.24 ID:ztAUOrVY0
戸塚のことをおもいだしてあげて下さい
銃を撃ちたいから警官になったんじゃなかったっけ?
130 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 13:21:04.44 ID:wNgiF12Y0
72時間働けますか
こち亀って基本サザエさん空間だけど
部長の娘一家だけは成長してるが孫って今高校生くらいか?
132 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:21:14.23 ID:bHQU6h++0
派出所の周りが南国の海になる話は憧れたな
日暮さんも4年に一度は思い出してあげてください
>>91 両さんは全然底辺じゃないと思うぞw
浅草に実家持ちで公務員、そして無数の資格持ち
部長が居なければ会社経営話とかでも上手く行ってた事が多いから
ある意味部長が疫病神なんじゃないのか?
135 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:21:28.30 ID:wp0gZf2WO
本田も最近出てないのかな
白バイ乗って両さんと無茶苦茶やってた頃が懐かしい
137 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:21:43.20 ID:xUs9Rwl8O
>>122 いや、両津が呆れて扱いに困るレベルだったろw
麗子なんか“部長さ〜ん”とか言っていきなりキスだからなw
性格が段々と両津によって捻れてきてるよな
140 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:22:41.35 ID:OkERoZBT0
ウッチャンの本田は良かったよね
マリアは百歩ゆずるとしても纏とその一家は正直いらんと思う
何のために出したんだあれ
キチガイキャラを投入することで、自然とマジメキャラにシフトチェンジ
それが中川
143 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:23:28.32 ID:UzH/cUGU0
両さんの弟と部長の娘家族が出なくて寂しい
こち亀で千葉の扱いの悪さは異常
時空ヶ原とかないわ
146 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:24:03.63 ID:rlIgiCNn0
纏は従妹だから普通に結婚できるんだよな?
あの特別製の制服が嫌味だってのがわかってないゆとり発見
148 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 13:24:40.58 ID:ioIAMM+MO
最初期は嫌みだったが両津と悪乗りしてイカレタ事もやってたよな。
149 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:24:49.29 ID:dduXT4O/O
纏とかレモンとか出始めてからなんか……。
150 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:25:01.57 ID:6U7RQpQX0
卍
あんな古臭い絵柄なのに麗子は普通に抜ける
152 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:25:52.70 ID:DCtcrNdQO
>>143 人情話があったころはどっちも出てきたよな
153 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 13:26:03.42 ID:VKCmmuOn0
>>131 ポケモン赤緑をやってた時に小学6年だっけ?ってことは・・・
154 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:26:46.45 ID:9fCT5LOti
>>149 白鳥と高さ勝負してるときはまだよかった
春が出てきてからだな
拳銃が撃ちたいから警察入ったとか
纏が出たところで女キャラ乱発やめたし
秋元的にはあれが両津の嫁なんだろうな
157 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:27:08.31 ID:0hpXr6Cp0
>>119 マンガも自主規制の嵐なのかな。
最近は読んで無いから知らないけど、今はもう派出所爆破とかの豪快な描写は出来ないんじゃないかな。
規制内でマンガ書こうとしたら、今のこち亀みたいになってしまいそうだわ。
158 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:27:16.57 ID:u/Zo3V9SO
両津はマリアと何で結婚しないんだ
159 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 13:27:27.10 ID://fgsMzSP
>>134 部長も両津がいなかったら署長になれてたぞ
>>63 ロボは作者の好みで登場させたものの、評判悪かったから派出所ごと消されたな
当時は読者の意見もちゃんと聞き入れてたんだがな
両さんは無茶苦茶やって処分も食らうけどその分犯罪者の逮捕とかの成績が頭二つぐらい抜けてるから
相殺してお目こぼししてもらってるという設定もありました
部長って大正生まれなんだよなw
163 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:27:53.07 ID:4cOhIsYD0
白鳥が出た時の話で両さんの年収が600万とか出てたな
中川がチンコぐるぐる回転さして銭湯に入ってくるところは爆笑した
こち亀で一番面白いのは下ネタ
【レス抽出】
対象スレ:こち亀の中川って、金持ちなのに嫌味がなく完璧なキャラだよね
キーワード:花輪
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:0
166 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 13:28:30.73 ID:wn90JfNGO
>>143 部長の娘のマンションに行く話が良かった
最後に部長が飲みに誘うシーンがぐっとくる
167 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:28:38.37 ID:fhW6dLpQ0
亀こちは絵が変わりすぎ
>>158 お前は性転換したはるな愛と結婚できるか? まぁ そういうこった
169 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:29:35.27 ID:fhW6dLpQ0
こち亀は読んでて胸が高まる何かがあるわ
人情話とかは昔の絵柄のほうがやっぱいい雰囲気出てると思う
最近は描きこみとかやっぱ厳しくなってるかなぁと
171 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 13:29:58.60 ID:eYFZEWlJ0
3兆円ね
それだけ使えば死ぬほど贅沢できますね
172 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:30:01.77 ID:0hS7j22n0
173 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:30:12.62 ID:vxod+9pX0
永久脱毛と顔が固まる整髪スプレーの話が好き
174 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 13:30:58.55 ID:CYBOVafo0
こち亀の作者ってどっから知識しいれてんだ
そしてあの発想は薬でもやってんのか
>>168 はるな愛なら余裕だなw寧ろストライクだ
176 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 13:31:56.21 ID:oAi2Kr180
時計はセイコーとかほざいてた
177 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 13:31:56.68 ID:6Ar698le0
麗子って魔乳ブームが来る前に魔乳になってたよな
こち亀のキャラはほとんど安定性がないよな
>>174 もともと、重度のミりオタで戦争物ばっかり描いてたけど受けが悪くて
やけくそで警察物描いたら受けたんだっけw
180 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:32:50.49 ID:lMCGYDoc0
麗子で抜いた黒歴史
ロボットどもが派出所ごと無かったことにされたのは子供心にひでぇとおもた
両さんたちが部長の娘を酔わせてレイプしようとした話が印象深い
誰か画像もってね―かな
183 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 13:33:28.29 ID:Gz7eDbGC0
纏に全然萌えねぇ
両津は麗子が合ってる
>>129 力が有り余り過ぎて色んなものを破壊しまくって、警察の厄介になってたので、
性根を叩き直す為に警察署に通わせてたら、そのパワーが目に留まって、
これだけパワーがあるなら、警官としても十分やってけるだろうと判断され、
勝手に警察官試験を受けさせて、知らず知らずのうちに合格してしまったらしい
185 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:34:40.66 ID:rlIgiCNn0
>174
書くのはほとんどアシ
空いた時間使ってすべて取材に費やす
186 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:34:54.40 ID:9fCT5LOti
>>184 中川の話じゃね、撃ちたいから入ったって
マリアって最近出てないよな?マリアの可愛い画像くれ
188 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 13:35:32.34 ID:yYzGVbg10
1万円ショップの中川はかなりひどかった気がするが
>>186 あーそうか、勘違いしてた
中川は確かに撃ちたいから警官になったらしいな
190 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/03(日) 13:35:48.28 ID:yUHaOH/j0
191 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 13:35:50.90 ID:tjHxa5AW0
世間知らずで嫌みなキチガイだったのに
両津とつき合うようになって庶民感覚を身につけ牛の金玉を旨い旨い言って食うようになった
192 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:37:14.14 ID:lMCGYDoc0
193 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:37:15.08 ID:z6qycKa80
団地ゴルフの時みたいにたまに黒くなるのが好き
プラモで女に負けた回から読んでねえわ
195 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:37:17.96 ID:JsmlXAJh0
りぼんになら前にも載っただろ
付録の小冊子にだったけど
まあ、悪い奴じゃないが男らしさは足りないな
>>58 戸塚は両津とキャラがかぶるからという理由ででなくなった
二人でバカやる回が好きだったんだがなぁ・・・
>>190 コロコロコミックもまっつぁおのお下品ネタだなww
変な女キャラ増えすぎたわ
最近出てたマイケルのマネするキャラとか誰得だよ
初期の中川のほうが好きだったなァ
最近もまたカオスだけど
中川財閥を両さんが一瞬にしてシロアリのように食いつぶす話は結構面白かった
敵にしても味方にしても恐ろしい
ボルボに、おでこに名前当てるゲームでカッツコンペンセイターって書いてあったのが爆笑した
今週の中川は基地外だろ
両津の頭叩きながら「ねっ! ねっ!先輩! ねっ!コラ!」
グルメ関連で中川が「いたらきま〜すヽ(^p^)ノ」
とかやってたのもなかなかの池沼振りだった
207 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 13:40:22.71 ID:tjHxa5AW0
昔、両津に蹴られて膝の関節が逆になってる中川見て死ぬほどワロタ
麗子の画像ください
210 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:40:32.04 ID:ocmMSl6ZO
211 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 13:40:36.82 ID:DCtcrNdQO
中川の人情話は銃を使わないで子供を助けて犯人逮捕した話だけ?
212 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 13:40:42.34 ID:1M9Bok/k0
頭が悪い
214 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 13:41:19.69 ID:TnjzL7HWO
215 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:43:19.12 ID:xUs9Rwl8O
>>207 ヒザに直角に蹴り入れてたからなw
ぐわぁ〜っ ヒザが外れたぁってのたうち回ってたw
確かに、戸塚と両津が一緒に出ると、全く行動が一緒になってたな
サテンでナンパしたり、ヤクザの宴会に乱入したり
でも昔の中川も、女子大生ナンパして派出所に連れ込んだりしてたのにな
寺井も昼寝したまま起きなかったり、昔の派出所はカオスだった
217 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 13:44:09.70 ID:KTHXi6uq0
218 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 13:44:23.94 ID:yYzGVbg10
221 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 13:44:53.49 ID:RFf296Ss0
初期は結構キチガイだったよな
222 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:44:55.68 ID:+YxropLe0
>>190 1ページでこんだけ笑わせてくれる漫画も希少だよな
223 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/03(日) 13:45:16.17 ID:i7zRcNT5O
小泉息子とかダイゴとかガチの坊ちゃんは爽やか
成金は性格ひねくれてる奴多い
224 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:45:20.13 ID:lMCGYDoc0
ここ数年読んでないけどひぐらしは定期的にちゃんと出てるの?
225 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 13:45:37.21 ID:xUs9Rwl8O
226 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 13:46:10.44 ID:8re4wiX80
227 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 13:46:25.48 ID:bGlx2S6K0
本当の金持ちは気前が良くてやさしい
そうじゃないやつはすぐ他人を馬鹿にしたがる
学歴の話とかが大好き
吹き出しの外の手書き台詞は蛇足だからやめてほしい
昔はそんなの無くても面白かったろ
229 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:47:19.96 ID:Y/0M3wP/0
こち亀急に読みたくなった
どっかいいサイトない?
>>224 一応出てるようだが、毎回4年前のネタで盛り上がるだけな気がした
231 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 13:47:25.76 ID:MfJWnlqx0
>>44 御坊コンツェルンな
金持ちランキングコピペだと御坊の方が上で次いで中川だったような
232 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:48:05.28 ID:9fCT5LOti
>>208 遅刻して、言い訳する話とか最悪だったな
あれはないわ
初期は両さんとタメをはる中々のキャラだった
234 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:49:34.56 ID:lMCGYDoc0
>>230 ちゃんと出てきてるだけで安心したサンクス
>>227 本当の金持ちは金持ちで有る事を隠そうとするしケチだよ
でも家とか見ると隠し切れてなかったり
236 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:50:09.54 ID:xkpOkxjQ0
部長はいつになったら退職するの?
237 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:50:22.80 ID:MF78zA0x0
中川が壊れる回は外れなしだな
社員旅行の回とか
239 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:52:50.02 ID:tY9ASszV0
100巻までは面白かった
240 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:53:49.08 ID:bHne+h130
白鳥麗次って堺雅人なんだね
神谷浩史かと思ったわアイツ出る回好きなんだよな俺
最近ので歌うときに別人になる女とか出てきたけど寒気したな
242 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:54:34.38 ID:GNRe4G8f0
最初にいきなりぶっ放してたじゃねえかw
243 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:54:46.79 ID:aOaxE1mI0
マリア女にしたから出番減ったね
244 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 13:55:19.38 ID:wn90JfNGO
麗子は都合が悪くなるとすべて両津の所為にするクソビッチである
247 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:56:08.78 ID:lMCGYDoc0
香取両津はまじでありえないと思った
アヘ顔ダブルピースのキャプしか見たことないけど
>>243 特徴が格闘技しかなくなってしまったからな
仕方なしに写真好きキャラにされたが
20〜40巻あたりが面白かったな
>>248 水をかけたら男に戻る設定とかにすればよかったのに
251 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:57:48.44 ID:ke6qjzKW0
昔は面白かったっていうやつばっかで「どうせ少数派信者の声がでかいだけ」と思ったが
実際読んでみたら今のこち亀とは全くの別物漫画でワラタ
時代の流れとは言え路線変えすぎだろ
252 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:58:04.68 ID:DsRa6cZE0
漫画の中でホモだと認めたら評価するけどね
マトイはもう恋愛対象じゃなさそうだな
>>227 分かってないな
金持ちほどケチで自分と身内の利益ばかり追及するもんだよ
鳩山一族を始めとする上層部にいる人間は下の人間は食い物にしか考えてない
ほんのちょっと金があるくらいなら気前のいい人も多いけどな
255 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 13:59:31.03 ID:TdsmBHX80
256 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 13:59:39.71 ID:0hpXr6Cp0
リカちゃん人形やG.I.ジョーやらエアガンやら。
今、本気で書いたら一般層がドン引きするだろうな。
257 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 14:01:14.72 ID:fVxILDK0O
金持ちといえば
初期にチンイーソー?って子供が登場したよね。
258 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:03:15.99 ID:OkERoZBT0
>>180 俺今でもアニマックスでこち亀のエロイ麗子見るたびに後で同人で抜いてるんですが黒歴史なんですか?
261 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:04:51.41 ID:HSoCm0oI0
>>247 実写両津といえばあの人だよな。映画「ガメラ」で出てきた・・・
落語家の・・・
ぺヤングの人!名前忘れた。
両津が本気出したら絶対世界的な職人になれてたよな。
持って生まれた才能だけならどんな人間の追随も許さないと思う。
263 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:06:34.53 ID:HSoCm0oI0
>>255 一応自虐ギャグやってたんだな。
知らなかったw
264 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 14:07:04.67 ID:6Ar698le0
265 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 14:07:18.68 ID:IkeuYTMj0
266 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 14:07:25.12 ID:7HrP2at/0
漫画板のこち亀スレはなんであんなに荒れてんの
267 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 14:07:27.58 ID:wXn5Vwr8P
>>108 次に実写で出すことがあれば、
寺井:天野くん
戸塚:シャ乱Qのたいせー
って感じがいいよな。
>>259 スーパー電子が開発したタイムマシンに乗って、初登場の頃の自分を見に行く話だったと思った
作者って最初は山上たつひこって名前だったよね、さすがにクレーム来たかw
中川が服装と髪型変えてイメチェンしたけど
不評だったのか10話ぐらいで元に戻されたのはワラタ
271 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 14:09:44.62 ID:lMCGYDoc0
>>260 いや、その…すみませんでしたそんなことないです
272 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 14:10:15.89 ID:CFySBHK/0
>>262 なれるけど、それを維持する才能が絶望的
確実に暗黒面に落ちるから
273 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:11:10.31 ID:ke6qjzKW0
>>259 ○周年記念みたいな時にやった話で今の両津たちが昔の両津たちに会いにいくって話
>>269 それじゃそのまんまがきデカの作者の名前だぞw
山止たつひこという紛らわしい名前だった
275 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 14:12:03.74 ID:aQf1jkkIO
銃が撃てるからという理由で警官になったんだぜ。
278 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 14:12:25.53 ID:y5z1eT3I0
クレジットカード使えなくする回は面白かったな
中川回ははずれなし
280 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 14:12:48.08 ID:8re4wiX80
>>269 / _ \
/ (※) |
|  ̄ |
ヽ /_____ヽ /
ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
|vヽ___ノv|
(d| ・=ゝ ・=ゝ|b) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Z/ ( _ ) ヽフ <
>>1 死刑!!
/ @ @ ヽ \________
(ー――〜〜 ―――)
\ ______/
てヽ_/ lo//
/( て二/l__
(┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
|┐ー┤ | |\O O|
| |_n_)┘  ̄ ̄
281 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 14:12:55.42 ID:5QttnP160
282 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 14:12:55.53 ID:c4kXEOxHO
初期はキチガイだったのにな
こち亀は4年に一度だけよんでる
284 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 14:13:24.69 ID:CFySBHK/0
大阪回の安定感は異常
285 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 14:14:06.72 ID:yDgjgyL+O
ねぇ先輩コラ
今読むと中川がなぜ花札しってんだよと思う
288 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 14:15:12.15 ID:YF2D0nTC0
中川の近くに住んでるけど何か質問ある?
289 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 14:17:47.46 ID:p1lu3VjCO
キャラが固まってきた辺りの麗子はすごくいい女だった
俺50巻までしか持ってない…この先読むの不安だわ
こちかめってまだ連載やってるんだっけか?
最後に見たのが10年以上前だからどうなってるのか全然知らない
292 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 14:22:09.16 ID:c4kXEOxHO
これ言うと昔からのファンは怒るけどれもんプッシュ更に倍だった超神田寿司編が好きでした
293 :
マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/07/03(日) 14:23:01.61 ID:AhlYPL7f0
な?おまえらが友達いないのは、バカになれないからだよ?
中川が嫌われない理由がわかるおまえらならわかるだろ?
平平平平
僕もLAのわーるかいます
>>218-219 その辺か。サンクス呼んでなかった。
60巻辺りから90巻辺りまでが神すぎる
297 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:25:37.67 ID:SMbRkFUz0
もっと画像を貼らんかいおんどれい
298 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 14:26:04.62 ID:J4lZlrv50
299 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 14:26:12.35 ID:CFySBHK/0
この漫画は当時の世間や流行りを描くから、バブル当時の価値観などを手軽に知れるのが良かった
100前後なんか、育成ゲー、PC話が多くて良かったんだけど
最近はキャラ先行でそれも薄まってきてる
300 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:26:36.23 ID:+WRlWgc70
301 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 14:27:24.81 ID:OWV9thbd0
>>293 一理あると思ったが、本当にバカじゃないと難しいだろそれ
バカなのに優秀って奇跡のバランスじゃないとダメだよな
星逃田はまだ出てるの?犬はいつからいなくなった?
多額の金が集まるところにはヤクザが絡んでいる場合が多いよね
305 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 14:35:59.37 ID:TdsmBHX80
屋上の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」
捕鯨「なにやってだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!なにやってだ〜〜!」
(ここで少年の前に移動、両手でピースを作りながら)
捕鯨「なにやってだ〜wwなにやってだあああwwwほげええええええええwwwwww」
小太りの少年、ポカーン
捕鯨「なーにやってんだあ!こち亀の時間だぞゥ!エェ?」
少年「○※□?☆来ちゃった」
捕鯨「何ィ?」
少年「観たいけど来ちゃった」
捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」
少年「DVDに入ってるから大丈夫(ニッコリ」
捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!花火中止ィ〜!宴会中止ィ〜!(両手を振りながら)」
捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェ…あスイマセンつくねコレ?つくね?」(つくねをパクーする)
少年「(片手を差し出し)お金」
捕鯨「お金ぇ?お金じゃない、それよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で観てないんだよこち亀ぇ?」
少年「いいじゃん、いつも観てるいつも観てる」
捕鯨「見なくてもいいじゃん♪ って、ふざけるなぁ〜!」
捕鯨「こち亀の時間だああああああああwwwwww」
ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)
http://www.youtube.com/watch?v=gi0Fnq_Ofug
307 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 14:37:02.97 ID:0hpXr6Cp0
308 :
マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/07/03(日) 14:37:08.13 ID:7U4xCnJk0
>>301 腹黒くなく、無駄なプライドを持たず
下ネタにも対応でき、物真似だとか一発ギャグみたいなバカもでき
ノリも良い
たったこれだけでいいんだぜ?
まぁ大抵の人は一つ抜けてるんだけどね
それが無駄なプライドももたないだったら最悪
こち亀や秋本治の漫画作品全巻もってるマジキチって俺ぐらいなのか?
>>305 ギザ10の話は過去にやったろまたやってんのか
というより何だこの貧弱な絵は
311 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 14:39:51.95 ID:z6qycKa80
ギザ10って最近テレビでやってたの見たんだろうな
312 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 14:41:04.95 ID:0yz2jZQFO
初期の中川見てこい
両さんって普通にモテるだろうな。
面倒見良いし、行動力、決断力共に凄い。馬鹿だけど人懐っこい。
後、女に対しても押しが強そうだし。
纏の妊娠騒動の時の麗子の反応からして麗子も惚れてるだろ。
後、麗子は処女か?
両さんのチ○コプリクラごときで悲鳴上げたり・・・。
314 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 14:41:37.11 ID:4AUAQ8GZO
部長は大正生まれで両津は終戦後ガキ大将で進駐軍にガム貰ってたって設定は今の単行本ではどうなってるの?
315 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/03(日) 14:44:08.57 ID:rAu+8s8HO
着てる制服がピエールエロダン
317 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 14:45:56.83 ID:m1Zfn10+O
貧乏人の方が性格悪いだろ
318 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 14:46:09.34 ID:rlIgiCNn0
>>313 麗子はだいぶむかしに行き遅れたら両三貰ってくれる?と両津に言ってる
最初からだよ
319 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:46:49.96 ID:HSoCm0oI0
>>313 何人もボーイフレンドがいるけど、結婚したい人はいないって言ってる話があった。
間違いなく処女ではない
321 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 14:47:19.78 ID:VKCmmuOn0
こち亀のアニメ何で終わったの?
324 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:49:20.65 ID:XmduDagI0
むしろ今の性格で、飄々と改造制服着てる中川の性格が怖い。
裏では何考えてるか分からん。
もっとも最近は色々壊れてると聞くが
325 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 14:49:46.98 ID:ZEyyron00
>>320 悲鳴を上げざるを得ないレベルの大きさか?
326 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:49:47.72 ID:u8QlnkXR0
ここ10年くらい戸塚を見ていない気がする
浅草一郎編になってからもう10年経過するんだっけか?
327 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 14:49:57.91 ID:A2i8Wg0U0
香取△
328 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 14:49:58.40 ID:xcW0nyvvO
漫画的に50〜80辺りが好きだったなぁ
329 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 14:50:12.30 ID:c4kXEOxHO
100前後巻が嫌いなファンが気に入らないのってどの点なの?
礼子厨で纏が気にくわないから?
無粋なカップリング騒動が許せないから?
今でこそ大分マシになったが初期はただのクズだったろ
331 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/03(日) 14:51:10.49 ID:R0/F9cv80
昔は麗子は両津に惹かれてたっぽい描写があったが
最近ではそんな描写あんの?
333 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 14:51:46.11 ID:0cDfB/wJ0
50巻読み直してるけど、優ちゃんって誰だっけ?
334 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 14:51:54.68 ID:TdsmBHX80
335 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 14:52:09.82 ID:ASGcW82R0
御坊コンツェルンは日本では最強だけど世界に弱いな
亀光と中川パパ個人同士はいい勝負
336 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 14:52:35.87 ID:TdsmBHX80
337 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:52:45.60 ID:ojI5eLB50
あの作者なんなんだろ
338 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 14:52:45.27 ID:aPnM0+fo0
部長がキレて両津を探してる時の腕の角度が好き
339 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:53:01.33 ID:MF78zA0x0
>>274 山止たつひこ名義の単行本ってやっぱ今だとプレミアついているのかな?
>>334 なんだ団塊jr世代か
どんどん糞になっていく理由がわかったわ
途中で名前変わったってのは知ってたけど山止たつひこって名前だったのか。
343 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 14:55:19.89 ID:VO+8G0A10
中川と仲がいいグラサンの冬本だか冬木ってどこいったんだよ
344 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:55:24.06 ID:u8QlnkXR0
>>341 連載進むと今度はこれが就職氷河期世代が〜とかになるんだぞw
345 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 14:55:52.36 ID:RGpeyBb7O
346 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:57:37.57 ID:94ppFIw/i
347 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 14:57:49.11 ID:aPnM0+fo0
初期のガンマニアの話もおもしろかったな
>>344 あと15年くらい連載続いたら両津がゆとり世代設定になるのか…
349 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 14:59:41.78 ID:ASGcW82R0
両津が年下になるなんて胸熱
350 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 14:59:43.08 ID:IAaAvjXT0
ただの金持ちって設定ならともかく、社長業も兼業してて休日は分単位で忙しいってのが無理あるだろ
なんで糞みたいな警官の仕事してんだよ
>>339 それなりにプレミアは付いてるらしいが、
結構出回ってるから、期待するほど高くは無いみたい
>>336,340
あーいたなそういえば
結構遊んでる感じの子だったよな
353 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 14:59:55.90 ID:VO+8G0A10
こ…これは部長いらしてたんですか!?
354 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 14:59:59.30 ID:xUs9Rwl8O
両津が嫌々見合いする話あったよな
あれ中々いい話だし、おもしろいし
女装して見合いする話もおもしろかった
100巻前後のPCネタばっかりの頃はひどい
最近はまた持ち直してきたと思う
356 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 15:02:00.68 ID:4iDGksc50
初期の中川はry
>>98 中川は巡査だからノンキャリア。
キャリアだったら警部補スタートなので
最初から大原部長より上になる。
358 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 15:03:01.78 ID:0hpXr6Cp0
>>354 部長の顔立ててお嬢様と見合いする話か。
麗子が両津と手錠で繋がれて見合いに望む話は子供ながらに興奮した覚えがあるわ。
漫画の話ばっかりになってるけど、テレビ版ってどうだったの?
やっぱりダメだった?
ラサール石井のアニメ版や演劇版の印象が強すぎて、香取って時点で見てなかったけど
360 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 15:03:18.39 ID:4iDGksc50
>>355 そういや、ランドセルがパソコンになってる小学生とかよく出てきてたな
両津ってたしか結構モテていたよな?
纏とかってどうなってんの?
362 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 15:06:31.96 ID:PeSwAWNh0
363 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:07:40.20 ID:TNm2ItoD0
そろそろ両津の年齢と過去の思いでが合わなくなってきたな
365 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 15:08:37.07 ID:RGpeyBb7O
纏はたしか、発行が予定されてたジャンプの別刊で
こち亀のパラレルワールドとして連載される漫画の主人公だったんだよな
両津が寿司屋の新人で脇役設定
だけど当時ジャンプの売上が暴落して、別刊がオジャン
仕方なしに、こち亀内で登場させたはず
366 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:11:41.38 ID:earxYdQV0
他誌で警官物がヒットしたから
繋ぎのつもりでパクッたら(作者名までパチモン)思いのほか長生きだった漫画
ゴルゴ13が短期連載のつもりだったのと同じような物かな
>>320 という事は、あの「キャー!!」とかはカワイ子ぶってるんだなw
男に上手く甘えつつ、男を手玉に乗せて遊んでる抜け目無いタイプの女っぽいな。
久々に読みたくなってきた
369 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/03(日) 15:14:10.36 ID:gVFoK5OnP
警察官になった理由が「銃を自由に撃てるから」だぞ
9巻か10巻あたりに書いてある
371 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 15:15:34.23 ID:ijm225ViP
そりゃ財布として、要望を全て叶えてくれるからね
中川に養って欲しいよ
372 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 15:17:51.83 ID:zdu0gEr0O
たばこ屋の洋子ちゃんや戸塚の出番はもうないのか
373 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 15:18:51.89 ID:TAVKNhl+0
中川が完璧超人だったのは、アニメ化前後の時の原作だけだろう
両さんが中川コンツェルンで大暴れして大損害を出す話が好きだ、オチで不正に引き出した金で台湾に高飛びして中川に弁済するために現地でビル買って利殖する話
初登場時は基地外キャラだったのに
376 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 15:20:29.60 ID:pCFg0H6R0
うむ
黄色い制服着てる時点で頭おかしいだろ
379 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 15:22:40.18 ID:u7cexjW40
中川はブス専だぜ?
380 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 15:23:24.70 ID:n6Aa94Pl0
もうそろそろ部長の孫が高校受験か大学受験の話出てきそうだな
警官になった理由で仕事しないでも給料もらえる楽な仕事だからとか
言ってたよな昔ならジャンプ回収騒ぎになるレベル
用務員の頃?だかに両津が警官は椅子に座ってるだけでろくに
仕事もしないと警官非難してたがあれは秋本の警官非難だったのかな
昔白バイに捕まった時は交番わきの掲示板に嫌味書いてたよなw
381 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 15:23:45.64 ID:8TpP4aNU0
なぜ一時期革ジャン着てたのはどうしてか教えろおっさんども
>>365 あのーVジャンプとか普通にあるんですけど^^
383 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:25:31.49 ID:9Zhhocgx0
てめえジタバタしたら写すぞと写ルンですって結局どっちが元なの
385 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 15:25:58.14 ID:HSoCm0oI0
386 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 15:26:11.93 ID:wQrKIWXD0
中川ってどういう設定なんだ?
キャリアの新人?
趣味がなくに見えた
こち亀スレは懐古厨多すぎ
389 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 15:27:02.82 ID:lf7Myc1HO
パソコン・プリクラ・たまごっちから、弓道・寿司を経て、大阪あたりまでの時期は糞だと言われてるが
今読み直すとけっこう面白かった
漁師のおっさんが味があって好きだ
392 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 15:27:17.13 ID:IYSBjUTK0
戸塚ってどこいったの?あいつ大好きだったんだが
393 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:27:32.94 ID:zS+IecSU0
最初はキチガイだったのにいつから常識人になったんだろう
394 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 15:27:53.11 ID:u8QlnkXR0
今ロボット警官書き直すと全然別物が出てくるんだろうな
395 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 15:28:30.76 ID:aPnM0+fo0
犬に名前をつけずに「犬」って呼んでたのがなんか好きだった
あの犬もどこいったんだ
>>391,392
戸塚は紋々がやばいからでなくなったんだろ
>>379 妖怪田ブタ子さんと結婚するんですね
その後も、恋愛ゲームでブス選んでたりしてたな
398 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 15:30:06.42 ID:Bh9MUc0MO
最近早乙女が出ない
399 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 15:30:30.77 ID:VO+8G0A10
>>395 麗子が犬嫌いの回と草野球のメンバーとしてサードとして守備してた
12巻くらいまではいたはず
400 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 15:30:53.17 ID:bBBI0sh2O
初期は嫌みなキャラだったような(´・ω・`)
違法拳銃趣味で使うような…
401 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:31:23.67 ID:gYWTDpOh0
ホットロッドの前田とは何だったのか
中川、麗子はすでに平成生まれじゃないの?
403 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 15:32:14.67 ID:pyrWfK3r0
昭和のギャグがよかったのに単なる雑学本になっちゃった
もう10年以上読んでない
405 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 15:32:54.66 ID:0hpXr6Cp0
>>391 あくまで自主規制って事な。
勤務サボって喫茶店でスタイニー頼んだり、エアーガンを改造したり、とか。
細かい事あげていけば、昔みたいな展開は出来ないと思うよ。
407 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 15:34:43.42 ID:XobnNf+s0
408 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 15:36:09.15 ID:yp0ZjgZt0
メロウコーラを探す旅に出ると言って出て行きましたが・・・
409 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 15:36:34.56 ID:n6Aa94Pl0
アニメ化にあたって相当自粛するように言われたらしいな
交通課の女キャラ増やしたり変になった
隣に大阪交番が出来たけど今の読者は面白いんだろうな
なんでアニメ終わったの?
412 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 15:39:32.81 ID:VVTddbP40
大阪署が出てくるだけでつまらないと思うのは俺だけなのだろうか
413 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/03(日) 15:39:43.99 ID:P5978n8ZO
415 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 15:44:11.14 ID:ASGcW82R0
アニメはあれくらいでよかったんじゃないか
80巻程度でケリつけられて
416 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 15:47:30.84 ID:LPfX13boO
たまに110巻〜125巻辺りで抜く
纏とか大阪のあの女が出てきてからダメになったと思う
ていうか何で女キャラばっか目立てさせるようにした?作者は何かのコンプレックスでもあるのか?
>両さんが集英社の13マンガ誌に“出張”
え?ヤンジャンとかウルジャンとかにも来るの?(´・ω・`)
420 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 15:52:26.65 ID:TAVKNhl+0
アニメの檸檬はかなり可愛かった
421 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 15:55:53.50 ID:8/0Ob6wE0
いやいやしょっちゅう馬鹿にしてるから
両さんって間接的にだけど人殺したことあるよな?たしかロシアンルーレットで…
既出だったらすまん
きちんと汚れ役もこなしてるからな
424 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:07:19.94 ID:WY28dR7r0
>>422 中川が来る前にいた署員だっけ?
面白いやつだったが、ロシアンルーレットで死んでしまった・・とか言ってたような。
ちょっと前に修正が入って、マヨネーズの一気飲みが得意なやつだったって台詞に差し替えられたんだっけ
纏出て以降、一生懸命頑張ってる優秀な女性陣と駄目人間なだけの両さん
的なネタばっかになってつまらなくなって読むの辞めたんだが最近はましになったのかな。
思えば作者が自画像変えたりコメントでC調漫画を売りにしだしてから駄目になった気がする。
427 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 16:13:43.99 ID:J7Pqx6m00
作中で部長って良識のある人物みたいに思われてるけど、かけ離れてね?
428 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 16:13:51.69 ID:VfU7dMAu0
後期こち亀はどのキャラもキャラ崩壊しまくり
429 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 16:14:28.22 ID:ybkQ7nlT0
銭湯でティンコぐるんぐるんした時点で俺の中の中川は終わった
430 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 16:14:31.66 ID:/nAntBNz0
中川の昔は十分な基地外だったのにいつの間に丸くなったんだよ
431 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 16:14:52.43 ID:n6Aa94Pl0
女キャラの一発感がすごい
>>427 親父ギャグとか変な顔やり始めてからただのクソ親父に変わった
その前も結構キレてたけどww
中川のチンコはフツーらしい
俺の中のこち亀は17巻で止まってるんだけど相当ひどいことになってるみたいだな
435 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.8 %】 (長屋):2011/07/03(日) 16:21:14.95 ID:L/qhV4AH0
中川が髪短くして、制服かわってた時期なかった?
あれ、何巻ぐらいだろうか
436 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 16:23:48.65 ID:VO+8G0A10
>>434 その頃まだ巻末にツービートとかせんだみつおがコメントのせてたよな
437 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 16:27:51.61 ID:PkPwSaxY0
森尾由美とせっくすしたい
初期は両津ですら呆れてツッコむくらいの奴だったのにな
最初のキャラに戻した方が面白いだろ
439 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 16:32:59.95 ID:vxod+9pX0
マリアと両津って結婚してなかったっけ?
441 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 16:36:38.95 ID:eT59QBhhO
長期連載漫画てゴルゴ13とこち亀と弐十手物語くらいか?
442 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 16:36:52.05 ID:najwzbJfi
いくら金持ちだからって職場の先輩をプライベートの遊びに招待しすぎだろ
両津羨ましいぞ
444 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 16:39:27.62 ID:najwzbJfi
両津と麗子が手錠で繋がれた回を見る限り、麗子には全く気はない
大昔にちょっとそういう会話があったからって引きずりすぎだ
中川「下層民っておもしれーーーーーー」なんだろ
>>424 KUSORAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!
448 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 16:43:43.54 ID:j/BMWfHzi
30巻くらいまでの、帽子を深く被って眉毛の見えない中川がいちばんかわいい
449 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 16:44:42.09 ID:najwzbJfi
ニュー中川!とは何だったのか
450 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:45:26.30 ID:u8QlnkXR0
しかし、およそ二十数年前のネタばっかりだなお前らのレス見ると
どんだけ人生の時間が止まったままなんだよw
最初期は両津以上にキチガイだったろ
452 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:47:31.45 ID:rfMi+fDK0
こち亀が嫌な漫画
453 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:50:12.85 ID:Y93s0r0G0
こち亀は30〜50巻くらいが一番面白かった
454 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 16:55:33.94 ID:EEccfd1g0
75 中川財閥
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ ネルガル重工
72 ハンター協会 聖闘士星矢 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム・エレクトロニクス ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事 黒獅子重工
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 大野法律事務所 電王堂
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業) ほんにゃら産業
45 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋 寅屋 藤原とうふ店
40 帝愛グループ ハッピーサポート 帝國金融
30 アッテムト鉱山株式会社 蟻地獄物産 恨み屋本舗
20 帝愛グループ(建設部) カウカウファイナンス
10 萬田銀次郎事務所
なんかこいつカスすぎだろみたいなイメージしかないわ
456 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/03(日) 16:58:42.54 ID:3d42jyS10
>>450 そうやって通ぶらないと書き込みにくい空気なんだろ
初期のボンボン時代や中期の制服変更や最近だと硬貨すら知らない金持ちっぷりとか無かったことになった設定が一番多いんじゃないか
>>454 麗子の父親の会社(秋元貿易)はしょぼいけど
母親の会社は中川財閥をしのぐ規模なんじゃなかったっけ?
459 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 17:03:03.25 ID:med/9Erd0
ホンダラオヤジと合宿ですき焼き取り合うのはクソ笑った覚えあるわ
めぞんの三鷹さんとかストリートファイターのケンとか中川系キャラの代表格だよな
美人が周りにいすぎたためにブス専だったという設定はどこへやら
462 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 17:14:52.28 ID:3VkK3MyD0
>>457 最近でも、庶民の風習を勘違いするネタは結構ないか
昔から銃とか車とか男の子の好きなものの専門知識を話に混ぜ込むからな、
そういうのが好きだった。
でも今のはさすがにマンネリ化し過ぎ。
白鳥まったく出なくなったし特殊刑事も消えたし。
纏と結婚しそうになる辺りがピークだと思う
464 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/03(日) 17:16:04.11 ID:uOicB2kl0
>>454 猪狩コンツェルンが74ならツナミ(新ジャジメント)は80だわ
465 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 17:16:05.53 ID:gNr6n5xd0
>>454 こんなの作る人が居るんだなw
最下位が笑える
466 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 17:17:10.96 ID:ex1mTP7z0
>>454 リアルのビル・ゲイツのほうが全てより上だと思うと
覚めるな
6万くらい出せば全巻揃えられるんだろ
いつか大人買いしたいんだが暇がなさそう
468 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 17:19:07.80 ID:rlIgiCNn0
>>466 ビルゲイツなんか小物だろ
中川は独禁だけど全自動車メーカーを傘下に置いてるレベルだぞ
>>454 これ見るたびにどう考えてもカウカウファイナンスより萬田銀次郎事務所の方がホワイトだろって思うわ
470 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 17:26:06.91 ID:n6Aa94Pl0
>>467 中古なら探せばブクオフで150ぐらいまで¥100でその後は¥250や¥350
2万あれば9割集まるだろ
>>470 そんな探してちまちま買うぐらいならアマゾンで1巻から全部買いたいだろ。大人買いっていうぐらいだし
>>334 俺の子供の頃小2、3位の設定だなぁ
こりゃww
>>470 >>471 つうか買う価値あるのかねえw 初期のころは好きだったんだけど
ロボットが出てきて両津のことを神様とかなんとか言ってた頃が超絶につまらん記憶がある
474 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 17:34:29.49 ID:N8R5EleZ0
475 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:37:35.70 ID:BFyGvdpq0
胸当てをつけずに弓道する麗子の画像まだー?
476 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 17:37:39.45 ID:hkQ0+It60
お前らが時計スレでブランドがどうの言ってるの見ると
「セイコーですが?」とさらっと見せた中川思い出していつも可哀想な気分になる
477 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/03(日) 17:39:38.27 ID:Sz6BbQpt0
最近ホンダラ親父全然出てないな、マリアもだけど。
478 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/03(日) 17:39:49.46 ID:o3wA7T4FO
>>296 よく初期が良かったって奴いるけど黄金期は60〜90巻辺りだよな
絵も上手いし新キャラ、人情話、下ネタ全ておもしろい
479 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 17:41:51.70 ID:n6Aa94Pl0
>>471 俺は安くていい奴探すのが好きだからテマと燃料代は気にならないなw
>>473 ツタやで立ち読して確かめてから買えば
¥100でもごみ買うと腹立つし
近くのツタやで10巻ごとのセットが¥500でワゴンだった
480 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 17:45:19.61 ID:N8R5EleZ0
>>101 初期麗子はエロくていいキャラ
絵はバタ臭くてあれだが。
警察から良い顔されていなかったの
ここまで長期連載になるとはな
482 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 17:46:45.18 ID:Iu1NLXoE0
連載序盤はむしろ中川が非常識で、両さんがそれを制止する…という流れだったんだけどな。
初期は銃をよくぶっ放してた記憶がある
484 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/03(日) 17:49:37.62 ID:GlhnQdMq0
最近の中川はドヤ顔で「三兆円ね」とか言ったりして白鳥化してる
100巻くらいでちょっとだけ原点回帰して裸で宴会芸したりしてたよな
488 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 18:16:34.48 ID:OWV9thbd0
こちかめダウンロード販売してくれないかな
漫画をそんな置く場所ナイ
たぶんこいつが一番両さんに惚れてると思う
たまに、こいつって実はホモで両津のこと狙ってんじゃないかと思ってしまうから困る
492 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 19:19:49.77 ID:z/XuCDtd0
両津のコミュ力は異常
>>158 女になって、考えが色々変わってしまって、
両津のことがそれほど好きじゃなくなったって、設定じゃなかった?
494 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 19:38:03.81 ID:cHL/I/oK0
>>489 これぞν速民の鏡
ダウソ板の奴も見習うべき
496 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 19:43:05.91 ID:VKCmmuOn0
497 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/03(日) 19:43:50.55 ID:v09v4Dsx0
初期の中川
498 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 19:45:20.36 ID:qF94YueN0
漫画の中の話だろw
現実と区別しろよw
499 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 19:48:05.06 ID:rWD4//c0O
最近でも節約バス旅行は結構面白い
500 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 19:50:14.35 ID:Qo/asApy0
麗子みたいな才女が派出所勤務な分けないだろ
最低でも警部補スタートだぞ
俺が生きている間に両津と麗子は結婚するのだろうか
502 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 19:54:28.05 ID:bIY7wOKL0
>>496 あったな。
両津の事を好きだったマリアは、あくまで男のマリアであって、
女になったマリアは女の思考で両津を判断するようになった。
>>454 初芝よりブン屋のほうがランク上になっているところがリアリティない
504 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 19:56:50.38 ID:77CgsWix0
最近銃をぶっ放すシーンがなくて寂しい
昔の両さんは1話につき1回は銃を撃ちまくっていたのに。
表現規制のせいかな。
505 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/03(日) 19:58:37.89 ID:Eewg7KdXO
110巻ぐらいから悪い意味で馬鹿になることが多くなった
>>16 秋本治って軍オタなのにリベラルっぽいよな
実際どうなんだろか
初期の中川も良いが、酒とか飲んでパンツ一丁で暴れたりするのが笑える。
麗子じゃこういうのは出来ない。
>>58 何年かまえに出てきた。
勤務時間帯が違うらしい。
>502
纏を正妻に据えるための設定か
510 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 20:09:43.02 ID:tN0/8ZHT0
511 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 20:09:49.63 ID:cHL/I/oK0
>>509 纏は両さんに惚れてる設定じゃないからそれは無いだろ
麗子のエロ画像くれ
麗子はいつまで淑女ぶるのか
514 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 20:14:28.66 ID:+fU1xkqwi
ジャンプつまんねーからこち亀とか銀魂のような
オムニバス型式の作品しか読んでない
515 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 20:16:19.37 ID:n6Aa94Pl0
>>511 結婚寸前まで行ったのに親戚っていうより幼馴染みたいに
なってるな
ヒロインが麗子から纏になったけどどんな理由があったんだろう
両津は永遠の35歳で纏は20そこらだよな
516 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 20:18:08.35 ID:lf7Myc1HO
>>504 つい最近の巨大パンダの話で大阪娘と銃撃戦をしてたよ
517 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 20:22:03.48 ID:bHQU6h++0
パンおいしいねん!
518 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 20:23:07.16 ID:iUZYbbtPO
麗子さんハァハァ
麗子本命だろ
520 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 20:25:02.78 ID:N8R5EleZ0
>>515 両津さん、とうとう同い年になっちまったよ。
各局二人で飲みに行けなかったなぁ。
ま、ここでサシで飲もうや。
521 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 20:28:59.25 ID:3VkK3MyD0
ギボシ家に関しては、纏がどうこうよりも今や檸檬が両津を慕っている方がメインになってる感じする
>>515 両津が「纏と結婚すれば玉の輿!」とか言っているのがバレて、
破談になった記憶が。
纏ってこち亀じゃなくて別の漫画の主人公ポジで別連載したら話作りやすくなんないか?
524 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 20:40:42.47 ID:VqsX87bb0
こち亀の1巻だか2巻だか最初の頃だけど
手書きで幼女のオシッコがどうたら書いてあったコマがあったと思うのだが
今は修正されてるんだろうな
525 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 20:41:41.11 ID:3VkK3MyD0
いや、最近ってわけでもないか。檸檬登場してからはほとんど檸檬メインかな
アニメも纏初登場回以外での寿司屋回は、ほとんど檸檬主役だった記憶がある
526 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 20:42:49.90 ID:JwQrgqQ40
大阪はいらんかった
中川はなんの罪も無い軽トラを撃ちぬいて横転させた頃がピーク。
529 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 20:44:54.12 ID:lf7Myc1HO
纏や檸檬がメインの話って、なにげに重い話が多いよな?
ハムスター惨殺やタバコを注意されたDQNや、覚醒剤密売の話だとか
530 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 20:45:45.20 ID:uRTni3rT0
今や寺井すら消えかかってる状態。
男キャラがほんといなくなりつつある。
昔は若い女キャラなんて麗子とタバコ屋の洋子ちゃんくらいだったのに
531 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 20:48:34.95 ID:Fz6xt4xnP
おっぱいが気持ち悪い漫画
なんでこうなってしまったのか
初期の中川と麗子は好きだな
533 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 20:50:03.41 ID:EqOZDCOS0
タバコ屋の洋子ちゃんって昔はヒロインポジションだったのに…
寮のおばちゃんも全然見なくなったな
535 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 20:51:38.06 ID:Fz6xt4xnP
正直本田とかいらんかったよね
冬本のままでよかった
タバコ屋の洋子ちゃん、本田の妹・伊武、部長の孫二人は成長していったのに、
電極+とレモンは全く成長しない
本田の弟・門樹の存在も薄い
538 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 20:54:55.53 ID:lf7Myc1HO
黒目の中に☆があるキャラが出てきた時は、こち亀も終わったと感じたな
モンキっていつだったか本田の家に行ったときに自転車乗って
出ただけで以降1回も出てない気がするな。中川の妹と同じだ。
540 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 20:58:30.74 ID:fZgFpQS70
中川に妹いたな
541 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 20:58:42.24 ID:uRTni3rT0
大阪の連中はどう考えてもロボット以下だろ。さっさと潰してくれよ。
あれならロボット派出所を復活させたほうがいい
542 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 20:59:47.69 ID:uRTni3rT0
麗子の妹も出なくなった。
マリアの妹も出なくなった。てか麻里家はマリア以外見なくなった。
543 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 20:59:47.83 ID:lf7Myc1HO
>>539 本田の妹が結婚する話の前後にはちょくちょく出てた
544 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:00:10.17 ID:bIY7wOKL0
>>509 確かマリアが本格的に女になった時の設定だから纏は関係ないよ。
俺がこち亀読んでた時には、まだ纏というキャラは登場してないし。
545 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/03(日) 21:01:04.97 ID:R0/F9cv80
おばけ煙突の回は感動した気がする
あんま思い出せないけど
>>541 こないだジャンプ読んだときに大阪っぽい2人が出てて驚くほどつまらなかったな
オチもなくてけいおん!より酷い内容だった
547 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:03:03.97 ID:uRTni3rT0
おばけ煙突の話って2つあった気がする。
担任が事故った代わりに女教師が来るやつとおばけ煙突で働いてる歌手が夢の女の話
548 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/03(日) 21:04:22.72 ID:fyd48/q00
せ…先輩だ…
549 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 21:05:01.63 ID:GiGxuvUr0 BE:479671875-PLT(24005)
大阪の派出所は下らん
550 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:05:04.11 ID:uRTni3rT0
>>543 ああ、大学が遠すぎるうんぬんのときにも少し喋ってた気がするな。
>>546 大阪を持ってくる意味がわからない上に、またまたまたまたくらいの女キャラだからな。
552 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:07:00.53 ID:jMC/WXS+0
今の両津は1976年生まれ設定らしい
おばけ煙突は1964年に取り壊されたから・・・
大阪府警なんか出す位なら、千葉県警と管轄の問題で言い争ってくれた方がいい
あの話は結構面白かったのに
両津の子供時代がどんどん最近になりつつあるな
ドラマ版でなぜ両津が香取だったのかいまだにわからん
どうしてもジャニーズ枠を使うなら両津は山口達也だろ…
556 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:09:53.92 ID:bIY7wOKL0
>>551 早矢ってキャラいたな。
そう考えたら、作者の中では一応、両津の女絡みで話を展開させる伏線も引いてたのかな。
ドンキーコングをテーブル筐体ごと購入してたおっさんが、
ファミコン時代の頃に小学生である訳が無いw
558 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/03(日) 21:11:19.01 ID:/i8s6oZ4O
仕事しないでナンパしたり 街中で遊び感覚で実弾撃つ中川なんて知らないからな
559 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/03(日) 21:12:27.47 ID:2K7BY7TJO
昔はそういうくだらない年齢ネタとかもやってたよね、あとキャラの身長とか
560 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/03(日) 21:14:37.42 ID:DSyc57Jn0
初期の頃はイヤミ満載だったな
561 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:16:05.75 ID:uRTni3rT0
>>553 事故った車を運転手ごと落としたやつかw
562 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 21:16:09.89 ID:yVRRNz500
こち亀ってモブの絵が凄い気持ち悪いよね
今でもあのアシが描いてんの?
563 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 21:17:32.76 ID:5L83ti2X0
大阪編からつまらなくなったわ(´・ω・`)
>>159 お互いに才能を潰し有ってるのか…目頭が熱くなるな
>>561 そうそう
中川がさりげなく寄りかかって落としたあの話w
567 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/03(日) 21:20:33.13 ID:Qo/asApy0
>>552 てことは両津はスーファミ世代ってわけか
568 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 21:21:11.99 ID:/nhYputi0
戸塚すきだったなw
こちかめは80〜100巻あたりがすきだった
570 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:21:55.39 ID:uRTni3rT0
>>566 あのころの千葉とか千葉県警って異常に田舎で時代遅れだったよなw
部長の家はジャングル超えないとないとか、道に迷って恐竜出てくるとか
中川も酷かったけど麗子も最初車で派出所内に突っ込んできたよね
572 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 21:23:35.17 ID:TdsmBHX80
573 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 21:24:49.42 ID:cHL/I/oK0
574 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 21:25:02.92 ID:Bfn76yIM0
576 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:26:26.80 ID:nbSimBum0
出来杉君も勉強もスポーツも最高なのに
アホののび太に対しても全然嫌味がないよな
逆に親切なぐらい。
577 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 21:27:25.14 ID:+X1B6jh00
>>576 一方で出来杉君以外のキャラほぼ全員が嫌味があるんだよな。
579 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 21:28:10.21 ID:4cOhIsYD0
>>334 生まれた時代をずらしちゃったのかよw
これは結構衝撃だ
580 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:31:04.92 ID:uRTni3rT0
そういや、寺井の家って今どうなってるんだろ。
家を輪切りにするクイズに出たあたりからどうなったか覚えてないや
581 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 21:31:17.35 ID:5L83ti2X0
初期の壊れた中川は良かったのにな
>>570 垂直の崖が通行可になってたり、更には家を立てて住んでたりもしてたな
あの頃の千葉県の扱いは度居仲県を越えてたw
金が絡みすぎるとちょっと嫌な顔するぞ
585 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:36:59.84 ID:MF78zA0x0
>>351 そっか、たいしたことないか
一冊だけ持っているんだけど、まあ大事にとっておくか
つか回を重ねた重版だと台詞がかなり改変されているらしいね
最近それを知って驚いたよ
586 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:37:47.18 ID:uRTni3rT0
>>583 ド田舎県だか忘れたけど、派出所に戦時中の歩兵みたいなのが来たよなw
ヘリを撃ち落とそうとしたりしたやつ
587 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 21:39:25.15 ID:DCtcrNdQO
今の1巻って何刷?
初期の頃は両津も中川もノリノリで拳銃ぶっぱなしてたっけw
ようこちゃんと結婚したい
中川は初っ端から報告書偽造した犯罪者だよ
590 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/03(日) 21:41:02.56 ID:l+KEnxae0
中川の「不潔なウンコバエですよ!殺したほうがいいですね」って台詞が何年経っても頭から消えない
591 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 21:42:05.95 ID:fZgFpQS70
新潟で米でも作ってろ
594 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/03(日) 21:42:35.73 ID:LYaFpIB60
もうこの漫画面白くねえから終われよ。
>>586 そいつはド田舎県出身であってるよ
口の中で爆発したといってコーラを噴いたり、金髪の外人をスパイ認定したり、
タイヤが4つ付いてればマッカーサー元帥のキャディラックと誤認したりと、
あの頃のネタは秀逸だった
596 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 21:45:55.54 ID:/nhYputi0
100巻過ぎた頃50巻ぐらい以降は糞だとかなんとか言われてた気がするが、今は結構繰り上がってんだな
597 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:48:20.09 ID:uRTni3rT0
598 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:48:45.04 ID:mbeZqFRC0
最近ブガッディヴェイロン乗ってたな
599 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 21:48:56.56 ID:n6Aa94Pl0
>>595 村のPCが戦車だったり青年団本部が基地状態だったりすごい村だったな
列車砲や戦艦が出てきたり最高に笑えた
違う村で牛や馬と銃撃戦やってるのも笑った
中川の「あのひづめでどうやって引き金引いてるんだろう?」とかw
600 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 21:49:46.55 ID:mBw5B6sO0
>>334 ファミコンが発売されたときには既にこち亀連載してたよな
601 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/03(日) 21:50:32.81 ID:WnlF33dJO
ここ十年くらいずっとつまらない
早く終われ
602 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:51:48.81 ID:uRTni3rT0
>>599 あの牛は喫茶店でミルク飲んだりするからなw
603 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 21:53:25.21 ID:/nhYputi0
そういやゴキブリを品種改良だかして海老と合体させたせいで海老食べれなくなったわw
604 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (北海道):2011/07/03(日) 21:53:40.32 ID:57jZEt0aP
まだ連載されてるのか
605 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 21:56:08.55 ID:GPgkjpwm0
アニメ版は未だに認められない。
今の原作はそれ以上に糞だが。
606 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 21:56:30.24 ID:uRTni3rT0
今は時事問題を取り上げて、延々説明して
両津が手がける -> 革新的になり売れる -> 欲出して失敗
のテンプレがほんと多くなった。
607 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 21:56:56.30 ID:VO+8G0A10
608 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:03:54.60 ID:pbwWZiaq0
>>106 どっちも世界レベルだろ
中川んとこは欧米で、麗子のとこは欧州って感じってどっかの回で見た
609 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 22:05:24.33 ID:iGWrn1s80
僕のロードパル弁当っ!!
610 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 22:08:04.81 ID:n6Aa94Pl0
>>602 見つかった時は拳銃ぶっ放しながら窓ぶち割ってにげたりすごい牛だった
そういや日暮ってまだでてるの?
なんかカプセルホテルのカプセルの中に入れられたまま深海にいたのを救い出すのが2000年か2004年だよな?
日暮カプセルの中で寝てそのカプセルまた海に捨てちゃったあとってどうなった?
612 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 22:10:46.62 ID:OkuBPa1O0
613 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 22:27:48.31 ID:Dl5uEWta0
614 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 22:29:06.41 ID:VKCmmuOn0
ニコニコ寮に戻って欲しい
615 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:31:05.62 ID:rnAMbBoy0 BE:819558634-2BP(675)
>>611 普通に何事も無かったかのように出てきた
テレポートとか出来るようになった
617 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/03(日) 22:32:30.45 ID:pAJrrd3D0
618 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:34:37.83 ID:UHxC8LdB0
もちろん赤十字に100億円くらいは寄付してるよな?
619 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 22:34:46.80 ID:TdsmBHX80
初めて読んだときは、両津と部長の区別がつかなかった。
その回の話は、両津は帽子かぶってた
両津と中川は親戚
これ豆な。
622 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 22:42:40.24 ID:uRTni3rT0
そういや金次郎見ないな。
>>616 なにそれ いままではちゃんと4年前のおさらいみたいのしてたのにな
海とか思いつきでやった結果がそれかよ
ありがと
624 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 23:20:43.60 ID:Tqk68ZfO0
625 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 23:21:15.37 ID:fl/budgw0
中川の妹の存在感のなさ
>>625 何巻か忘れたけど
わざわざカバーの裏使って登場させてたのにな…
あれがあったから
存在だけはすごい記憶に残ってる。
小学高学年〜中学まで月2冊ずつ
頑張って全巻集めたのが懐かしい…
今はもう見るに堪えないな…
きれいに終わって欲しい
627 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 23:52:21.09 ID:PI74G8XE0
秋本氏はGL400とかイタリアの350のV2エンジンの高いの乗ってたけど
大型二輪とったのかな?
628 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/03(日) 23:54:17.78 ID:e71O5YiJ0
2.3年は糞らと叩いてたけど
もう読まなくなってしまったわ
629 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 23:54:36.15 ID:VO+8G0A10
クラス会に行ってお互い今の職業知らずに二次会を二人だけでするんだけど
表で喧嘩になって警察手帳だして友達がうそだろ?みたいな感じなって
ヤクザになった友達とあばよって別れるのがなんかよかったわ
当初出てきた妹と一緒に住んでた家はせいぜい花輪君レベルだったのに
大原部長の誕生日の回ではおぼっちゃまくんレベルの家になってた
631 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 23:57:03.19 ID:Rn6o8TJC0
>>16 この頃のこち亀は輝いてたのに、どうしてこうなった
632 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/04(月) 00:05:39.48 ID:6Dxxree+0
まあこんな漫画まで下手なこと書くとクレームが飛んで来るってことだよな。
それを柔軟に対応したのが今のこち亀なんだろう。
若い頃なら反発もするが嫁も子どももいてスタッフ抱えて漫画書いてる以上
そうも行かんのだろ
633 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/04(月) 00:06:51.38 ID:dwZH+TOc0
弟がDQNのくせしてこれすきでコンビニで売ってるようなのとか単行本しょっちゅう買ってくるわ
>>605 毎www日wwwwがwwwノーwwwプロブレムwwwwww
635 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/04(月) 00:09:07.93 ID:32FJzp6m0
>>633 2chねらーの弟でDQNって珍しいな
たいていリア充とかが多いのに
636 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/04(月) 00:09:48.22 ID:/Nqj6WWa0
>>334 ファミコンの発売が1983年だから
確かに昭和50年代生まれでもおかしくないな
637 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/04(月) 00:10:03.93 ID:jq/Wan+cO
タクシー代くらい自分で払えよな
麗子の頭にチンコ乗せるとか基地外だろ
ダルビッシュに似てる
640 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 03:27:59.72 ID:LA65vjYc0
ブリーフがちょっとなあ
641 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 03:36:39.36 ID:35RKb7MH0
こち亀のエロ同人もっとあってもいいのに…
纏とか需要あるだろ、俺に
そういえば、学生キャラ少ないな
642 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/04(月) 03:39:04.13 ID:6IclgvUm0
年とってギャグより人情話のが
楽しめたりするわ
643 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/04(月) 03:41:50.09 ID:GpZ43JbcO
一昔前の電脳親子の開発と今の技術進歩を比べるのが楽しいw
644 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/04(月) 03:42:17.99 ID:TYBV2bLR0
>>552 ひろゆきと同い年ってのは流石にムチャがあるだろ
645 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/04(月) 03:51:32.45 ID:meaXN8S20
こち亀は69巻まで
646 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/04(月) 03:55:40.60 ID:Vo2jz3ED0
中川スレとか渋いな
ロボットたちを葬り去ったときのように寿司とか大阪も葬ってほしい
>>644 「さすがにヤムチャ」に見えた
>>647 同意。あれじゃ本スレでくそら言いまくるしかない
649 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/04(月) 04:22:32.29 ID:tT+FYirC0
650 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/04(月) 04:32:44.51 ID:4tWCb+Bv0
651 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 05:12:17.33 ID:J4xQauS6i
652 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/04(月) 05:13:57.91 ID:zwxI0d8s0
653 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 05:14:16.94 ID:J4xQauS6i
最初の10数巻を「あの頃はよかった」みたいに振り返ってる奴って頭おかしいのかな
クソつまらんのに
654 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/04(月) 05:31:38.13 ID:CMFc5LHkO
655 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/04(月) 05:48:02.96 ID:+HZ90B65O
>>653 一体何歳のオヤジどもが粘着してるのか考えただけで気持ち悪いよな
656 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/04(月) 05:51:31.44 ID:lt6z/fyb0
>>653 こち亀は40〜80巻くらいが神だな。個人的に。
それはそうと、中川と麗子って確実にセックスしてるよね。
657 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 05:55:16.74 ID:1yPklRQSP
658 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/04(月) 05:58:23.57 ID:IxqH88NwO
ここ最近の中川はギャグに走ってるな
659 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/04(月) 06:05:45.50 ID:6AoFEw+00
日本の漫画で一番の金持ちキャラって誰だ?
私設軍隊持ってるめんどう家?
660 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 06:12:35.28 ID:4pSOuPxIO
初期って言葉がよく目に入るけどもうわかったから!言わなくていいから!しつこいから!
661 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/04(月) 06:13:30.41 ID:8E8EXwtq0
ゴルバチョフ
662 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 06:14:38.86 ID:4pSOuPxIO
>>659 金持ち太郎だっけ?
マンダム親子みたいなやつ
お金がありすぎてお金の砂漠がある家
多分それが一番金持ち
663 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 06:16:38.99 ID:4pSOuPxIO
664 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 06:20:47.77 ID:C6F/J0teO
こち亀程時代を感じさせる漫画はないな
サブカルチャーから時事ネタまで糞化した今でも積極的だしな
665 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/04(月) 06:24:45.62 ID:8E8EXwtq0
派出所の外の歩道に当時はやってたバイクが描いてあった時代
80年代頃かな。 あのころが一番よかった
666 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/04(月) 06:26:32.80 ID:Spzk47L60
「ぐっぱがぽぽんぶびびっ」
中川が制服はアルマーニのオーダーメイドって自慢してたな
松岡修造も金持ちでハンサムで背高くてテニスも日本一うまかったのに嫌みなく人あたりもいい
669 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 06:46:30.78 ID:/Z4gyE6iO
中川って社長の後継ぎするのすげー嫌がって逃げ回ってたなかったか。自分は警察官がやりたいって
なんで今普通に社長と兼業してんだ?
671 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 06:55:44.44 ID:2YSOBZgW0
軽く嫌味な面もたまにある
両津がゴキブリと暮らさなくなってからつまらん
ゴキブリ養殖の回は腹がよじれるくらい笑ったわ
おぴょぴょ
674 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 09:15:39.58 ID:WymInLw/0
イカルスのシゲ
675 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/04(月) 09:19:38.75 ID:kknvrwysP
676 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/04(月) 09:21:48.86 ID:kknvrwysP
>>570 田舎言葉を話す暴走族がいるところが神奈玉県チバラキ市とか馬鹿にされてたなw
法条→凄苦残念
寺井→丸井ヤング館
法条はともかく寺井は変える必要あったの?
678 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 09:51:12.63 ID:Sxw65Adz0
oioi(おいおい)
680 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 10:38:49.31 ID:706/ysc0O
ドラクエ9ネタの回って何巻に入ってる?
681 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 10:43:11.23 ID:/Z4gyE6iO
>>680 纏の腕の関節がおかしいと話題の169巻あたりじゃないかな?
682 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/07/04(月) 10:47:33.65 ID:gloX3EhyO
683 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/04(月) 10:50:11.16 ID:kzBcorFa0
金持ち喧嘩せず
イヤミのある人間は卑しい育ちの成金に多い
派出所で庶民に接してるうちに良識を身に付けたんだろ
685 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/04(月) 10:52:06.09 ID:Pg65OL8hO
686 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 10:55:24.60 ID:cqMptKf20
ああいう金持ちなら、素直な気持ちで友達になってほしいと思う
居酒屋で飲み会とかでも、別に文句言わず、一緒に楽しく飲んでくれそう
687 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/04(月) 11:06:46.79 ID:ZGAy1CTr0
>>172 こういう両津の丸い絵はいつ頃から描くようになったの?
688 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/04(月) 11:15:38.90 ID:eHOxut050
大阪編(パンおいしいねん!の話で)
オチが
社員「社長、社の面目丸つぶれです」
中川「ちょんわちょんわ、くえっくえっ」(グルグル巻きの舌で)
もう100%の盗作だろこれ
許可取ってるんならいいけどさ(・ω`・;)
裏で婦警食いまくってるだろうな
今日は175巻の発売日です みなさん新刊を買いましょう
ちなみに来月には176巻も出ます
691 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 11:48:17.72 ID:ZoZ2XxAX0
>>688 どおくまんネタは初期の両津がよくやってた
両津=くりいむ上田
中川=藤木
麗子=森泉
これで再実写化を
>>690 えっ、マジかよ、100巻なんて昨日のことのようだったのに
>>683 金持ちは自分と自分の金を守るのに長けているから無意味な喧嘩はしないだけだよ
貧乏人や一般庶民は一部の奴を財産肥えさせるためだけの金蔓でしかないから直接かかわり合う必要もない
本気で人のいい奴は自分の多額の富を維持していくのは無理
金持ちが心優しければ貧富の差が生まれたり差が激しくなったり
金持ちばかり守られる制度が作られそれが改善もされないなんて世の中にはなりえない
>>651 確か読者からつまらんってはがきがきたから潰した
696 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/04(月) 13:54:33.85 ID:tLVVI3w3P
>>692 中川が藤木はいいよな。何で思いつかなかったんだろう。
俺の今まで考えたベストは、
両津=石野卓球
中川=新庄
麗子=夏川純
寺井=天野くん
マリアはおかまのほうがキャラが立っていただろう
698 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/04(月) 14:38:51.32 ID:T4oSdRQ/0
>>697 女になったら消えたよなw
その後纏や京都娘が出てきて本当に消えた
699 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/04(月) 14:41:55.24 ID:1mXCQ3lTP
>>698 早矢が出てきたからマリアは神様に頼んで女になったんだぞ
その後マリアも早矢も消えてしまった。全ては早矢が悪い
700 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 14:55:37.07 ID:TxuPnDb50
こち亀って本当に人気あるの?好きって言っておかなくちゃダメな空気
絵も内容も好きになれない
701 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 14:56:27.94 ID:H6Z7dw2b0
ゼノギアスのシタン先生には見劣りするがな
702 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/04(月) 15:00:15.16 ID:HLq8mEMN0
戸塚はドコ行ったんだよ?
703 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/04(月) 15:18:18.24 ID:4Kuq4Bie0
部長は両津の副業を怒るくせに、
中川がグループ企業のいくつかの社長を兼務してる件はスルー
704 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/04(月) 15:23:18.58 ID:v+Lb6xXf0
>>703 色々貰ってるからスルーなんだろうな
頻繁に海外にも連れて行ってもらえるし
705 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/04(月) 15:24:58.12 ID:TA6dC2ffO
706 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/04(月) 15:27:39.99 ID:b5Qb1PTM0
最近太田裕美だのラムだのコマ外に書いてないな
リボンにこち亀
708 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 15:28:22.89 ID:/PREmcR60
プロパンガスをエアガンに繋いで派出所吹っ飛ばして神様に直して貰った辺りから見てない
709 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/04(月) 15:30:17.44 ID:ebgqLZ1fO
結構無茶苦茶してるし意外と毒舌だし何気に両津の扱い心得てるし
面白いよね
Mr.クリスも
いまじゃあ全然普通の内容だしなぁ
711 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 15:32:57.45 ID:C6F/J0teO
712 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/04(月) 15:33:23.29 ID:ZmJ2o1ew0
御坊茶魔がもらってる小遣いと鳩山兄が母親からもらってる小遣いの金額が同じなんだよな。
713 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/04(月) 15:33:25.83 ID:j0cLZEVw0
寺井と両津の弟が出てくる時が地味に好き
714 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 15:35:24.12 ID:ZJtGsV1iO
中川とかあの歳で童貞なんだろ?てか両津戸塚ボルボ本田もそうだけど
JINの龍馬もこち亀の両さんも同じベクトルなのに
ここまで演技の差出るのは凄い
香取とかCMの龍馬だけで差が明らかだったし、本当に俳優向いてないんだと思う
717 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 15:41:06.45 ID:ZJtGsV1iO
戸塚銀次て30巻以降ぱったり消えたよな、さいはて暑に飛ばされたきりなのか
神様とか天国とか非常識なキャラが出てきてから読まなくなったなぁ。
719 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 16:05:05.35 ID:w1suaNpt0
正直今の両津より初期の両津がワイルドでカッコイイ
720 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/04(月) 16:10:14.84 ID:YQbxzq+y0
>>717 ちょくちょく出てるぞ、勤務時間が違うだけで引継ぎの時なんかはいたりする
722 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/04(月) 17:46:01.85 ID:blvv8COy0
>>255 これ、下のコマはタイヤじゃなくてド真ん中撃ち抜いてただろ。
現在の刷版は修正入ってるのかな。
どんだけ、赤字出されても次の週には問題なくなるんだから
嫌味になりようがないだろ
724 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 17:48:13.67 ID:jr/IvjswI
初期は違う
>>703 副業で本業サボる両津と、副業も本業もサボらない中川じゃ全然違うだろ
726 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 18:00:01.88 ID:ZoZ2XxAX0
>>720 戸塚と寺井と笑い上戸の奴が夜勤なんだよな
アニメ版だとこぶ平のせいで昼勤だけど
727 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/04(月) 18:05:36.56 ID:v52H0luh0
後輩が中川ってだけで宝くじが当たるよりも運が良い。
>>699 早矢は部長の親父ギャグが好きだったからだんだん両津から部長に乗り換えた
だから部長が悪い
秋元はあんなにも働き者なのにうすねはなんであんなにも働かないんだよ
また病気なったのか?
初期の中川が両津に拳銃プレゼントする話で
部長に見つかって「これモデルガンですよ」みたいな言い訳してるんだが
これ修正入ってる?俺が持ってるのは90年代初め頃に刷られたコミック
731 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/04(月) 18:35:17.49 ID:T4oSdRQ/0
>>730 修正してると思う
両津にオートマグあげたりロケット銃渡してた奴か?
麗子にも小型の拳銃あげてた奴
何巻かわかる?
732 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/04(月) 18:40:48.66 ID:ZJtGsV1iO
!
こち亀には伊賀のカバ丸がゲストで出てる
これ豆知識な
734 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 19:44:45.89 ID:Dp+as5hx0
>>699,708
神様じゃなくて、天国警察のじいさんだよな。
神様は頭がヅラの仏さまみたいなやつ
735 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/04(月) 19:49:00.40 ID:20LDvDSo0
右京と左京は可愛い
736 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 19:50:19.69 ID:Dp+as5hx0
日光・月光はなんか微妙だったな。顔が早乙女だし
>>731 何かそれ記憶にあるな
タマが火を噴いて飛んでいったって驚く奴だろ?
738 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/04(月) 20:19:46.65 ID:/Z4gyE6iO
電極スパークの嫁も早乙女顔だったりする
739 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/04(月) 20:39:44.76 ID:T4oSdRQ/0
>>737 そうで弾がロッカーに当たって跳ね返るのw
740 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/04(月) 20:42:13.48 ID:i/uEph0s0
>>694 お前が貧乏人で育ちも卑しいというのが良く分かった
742 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 21:03:18.45 ID:ZoZ2XxAX0
金持ち喧嘩せず
とくればカラー作品の「住人と色」だろ
「このやろう!金持ちでも怒るときは怒るぞ!」
>>742 あの黒人のネタは検閲されてるのかどうか気になる。
かなりギリギリだろ。
744 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):
以前に修正前のコマをまとめた画像を見た記憶があるんだが