「脱原発」しても経済に影響ないことが判明!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110703k0000e020017000c.html

2050年に「脱原発」を実現した場合の国内の経済影響はほとんどないとの試算を、
茂木源人(げんと)・東京大准教授(社会戦略工学)がまとめた。太陽光パネルを
すべて国内で生産し、未利用の土地を活用することなどの条件が前提で、実現には
政府の姿勢が鍵になりそうだ。

 試算は電力会社の依頼を受け実施した。

 現在、日本の電源は原発約3割、火力約6割、太陽光を含むその他が約1割。
試算では、太陽光パネルの寿命は20年で、発電量は年率1%で劣化するとした。
50年までの電力需要を考慮し、(1)原発を段階的に廃止し、その分を太陽光が
代替する(2)原発はそのままで、太陽光が普及していく分、火力を減らす(3)原発
はそのままで、太陽光は住宅への普及限度の1000万戸まで増え、その分の火力が
減る−−の3ケースで分析した。
 その結果、50年の国内総生産(GDP)は、(1)536兆円(2)533兆7000億円(3)
536兆1000億円で、ほぼ同レベルになった。
 この理由を、(1)と(2)で太陽光パネル製造や設置費など40年間で162兆8000億円が
 投入され、製造工場などで雇用が生まれるためと説明している。
 東日本大震災前の原発の平均発電量を得るには、1万平方キロの設置面積が必要だが、
現存の耕作放棄地などを活用すれば可能という。
 一方、電力料金については、20年代半ばに1キロワット時あたり0・6円上がるが、大量生産が
実現する30年に元に戻ると分析した。

 茂木准教授は「当初の太陽光発電のコストは他電源より高いが、国内ですべて生産すれば
経済の足を引っ張ることはない」と話す。【藤野基文】

毎日新聞 2011年7月3日 10時42分

2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 10:52:20.14 ID:myoRjULw0
はいはい
3名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 10:52:28.14 ID:aSEr8mEE0
20年後の電気料金、原発撤退なら月2千円増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000003-yom-bus_all
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 10:52:37.94 ID:ScTCA7TS0
どっちだよ
5名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/03(日) 10:53:16.42 ID:LLMtQjLeO
太陽光(笑)、風力(笑)

アホかとバカかと
大規模安定供給してみろよ、と
6名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 10:53:16.69 ID:Zkaf8aKI0
今の景気水準なら問題ない
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 10:53:16.71 ID:HJq+yF4j0
>太陽光パネルを
はい解散
再生可能エネルギーの中でも一番低効率で
コスト高のものを前提にするんじゃねえよカス
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/03(日) 10:53:52.57 ID:PgNhFs+10
案外、自然エネルギー特需とか出てくるかもな。
やってみたら意外と大したことないってのはありえる。
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 10:54:29.30 ID:KgTObTJX0
福島みたいな事が起きても無理なんだから、脱原発なんて夢のまた夢だろ
10名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 10:55:12.79 ID:x/N9ZeGY0
雲の上で太陽光受けないとダメなんじゃない?
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 10:55:30.30 ID:wopi6wlN0
とりあえず脱原発派は次に原発がぶっ壊れるまでに大規模な発電施設つくって実績作ってから物いえや
12名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 10:56:10.98 ID:lrBK03r70
言うだけならタダの「脱原発」
コストパフォーマンスは最高
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 10:56:34.84 ID:gzjHaweO0
太陽光はご家庭のエアコンとセットにすればええやんね
14名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 10:56:50.29 ID:aSEr8mEE0
影響がないなら
世界中の国が脱原発になるはずだろ
15名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 10:57:20.92 ID:sja9Na090
直射日光じゃないと発電できないわけじゃないんだよ
アホ多すぎ
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 10:57:54.73 ID:ilNxIuYq0
原子力発電大国、日本の電気料金は世界一高い
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 10:58:08.45 ID:+ZwzWpPTP
藻から石油作る方がよさげ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 10:58:27.70 ID:ARsEo6yH0
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/03(日) 10:59:03.97 ID:84XFVrwJ0
玄海原子力発電所
1号機 55.9万kW (運転開始: 1975年)
2号機 55.9万kW (運転開始: 1981年)

新名古屋火力発電所
7号系列 145.8万kW
8号系列 160万kW

しょぼすぎワロタwww
もう古いのはさっさとガス火力にリプレースしようぜ
http://www.naturalgas.jp/antei/LNGimp.html
http://www.naturalgas.jp/antei/seisan.html
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:01:57.81 ID:Dxc0oMQX0
>>5
大規模安定供給なんて発想がそのうち時代遅れになるよ。
21名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/03(日) 11:02:47.16 ID:Icu2E7V70
> (1)原発を段階的に廃止し、その分を太陽光が代替する
> 50年の国内総生産(GDP)は、(1)536兆円

今すぐ始めろ
22名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 11:03:10.69 ID:Dwfw13C30
住宅のソーラーパネルを平均200平方メートルとすると、20億平方メートル=2000平方キロ。
休耕地10000平方キロ+2000平方キロ=12000平方キロ。岐阜県くらいの広さか。休耕地に
風力も備えれば、もう少し逝けるんではなかろうか。
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:03:12.96 ID:cyQEeeRv0
太陽光パネルをすべて国内で生産し、未利用の土地を
活用することなどの条件が前提

はい、解散!
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:04:42.16 ID:Q08hR8uq0
原発がないと電気料金が5倍になる!(迫真
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:05:29.07 ID:gzjHaweO0
原発無くても大ダメージなんかないって事でいいんだろ?
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 11:06:27.40 ID:wopi6wlN0
脱原発派は電気使うな推進派だけが電気使えるようにしろ
支持がほしいがために口だけで脱原発して電気不足とかアホにもほどがある
脱原発する人は個人的に電気の契約を切るように義務付けろ
それが脱原発派と原発推進派の割合にもなるからな
こっちはお前らのわがままで泣く泣く電気不足に悩まされてんだよ
それくらいやれや
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 11:06:40.99 ID:Knu3iHuU0
>(社会戦略工学)
かっけぇ
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:06:58.28 ID:5LvC0gXs0
2050年のGDPが530兆って、ほとんど成長してねえじゃんw
どこのバカ学者だ
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 11:07:37.33 ID:lz1FTCkb0
企業が国外逃亡することは考察に入れないんだろうなあ
太陽光ありきの試算だもの
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 11:07:49.87 ID:1CMPZ6iE0
脱原発派は、防人義務化な
潜在的核武装ができなくなって、通常兵器の大幅な増強を強いられる事になる
10年ぐらい尖閣沖合で船に揉まれてこい
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 11:08:17.41 ID:1CMPZ6iE0
>>28
むしろ大幅に減ってないことに驚きw
32 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【九電 - %】 (dion軍):2011/07/03(日) 11:08:31.09 ID:COqXBLYZ0
暫くは苦しくても
汚染されていない土地を維持する事が
競争力となる日が必ず来る
汚物を撒き散らさないと生き残れない企業は
さっさと国外へ脱出しなさい
33名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 11:10:12.39 ID:kmItjOtU0
もう大衆が考えれるレベルを超えてんだよね
学者によっても言ってる事が逆だし
こんなの30年前から関心持ってても正しい判断なんか出来るわけねえじゃん
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 11:10:14.28 ID:x+7gS/bu0
試算(笑)
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:10:58.53 ID:Os/2KtwH0
簡単に言うと、成功する前提において成功することが判明しましたという話。
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 11:11:11.27 ID:KhLVWfVjI
命や健康を脅かす原発は撤去しろ!脱原発以外とる道はないはずだ!
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:11:20.81 ID:Q08hR8uq0
原発を建てずに他の発電所つくってれば電力不足にもならなかっただろw
推進派こそ電気使うなよ。原発作ったせいで電力不足になってんだろ?w
38名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 11:12:39.47 ID:kmItjOtU0
原発厨は石油やガスの値段が上がったらどうすんの?って言うけど原子力で火力の分を
補えるわけでもないんだよね
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 11:12:54.39 ID:rylzeVFG0
科学(笑)的試算(笑)がいかに恣意的なものかわかる例
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 11:12:57.66 ID:KhLVWfVjI
決めた。俺は脱原発運動に人生をかけるぞ!
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:13:17.83 ID:BM7Q8ahR0
すぐに出来る脱原発。代替案も完璧。
http://critic5.exblog.jp/15865593/

広瀬隆さん「送電線を開放せよと声をあげよう」
http://hamakannet.hamazo.tv/e3063149.html

「日本人の夢!送電線の国有化を願う1000万人署名!」
https://business.form-mailer.jp/fms/fc4489996988
42 【関電 76.5 %】 (兵庫県):2011/07/03(日) 11:14:07.66 ID:PdJTo3pV0
原発はオラオラ系肉食男子。
太陽光自然エネルギーはただのイケメン。

モテるのは原発。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:14:09.75 ID:lK/HGQ6+0
日照権の問題が多発して裁判沙汰になる事案が多発するだろう
とくに都市部で
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:15:47.39 ID:fjKc1jf+0
影響ないなら脱原発しなくていいじゃん
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 11:15:55.31 ID:kmItjOtU0
>>40
ネトウヨから反原発厨にジョブチェンジか
アビリティが熱くなるな
46 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【九電 - %】 (dion軍):2011/07/03(日) 11:17:57.26 ID:COqXBLYZ0
工業化の終焉
国内で物作りする時代は終わった
寧ろ原発難民に気をつけろ
もし今後も原発を推進するなら最終的に
日本の国土全てがFugusuma化する
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:17:57.70 ID:PQHMZkP6i
国内生産ワロタ
とっくに海外に抜かれてるだろ
48名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/07/03(日) 11:18:24.32 ID:n8PK46CzO
潜在的核武装してたせいで潜在的核自爆しちゃったね
49名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/03(日) 11:19:13.15 ID:+gmckPDu0
>>42
太陽光も補助金投入して利権化すればオラオラ系になる しかもイケメンのままで

ブサメン原発はそれを恐れている
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:19:21.46 ID:PQHMZkP6i
太陽光はゴミ
自然エネルギーで使えるのは風力だけ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:19:25.89 ID:u95ucaCp0
脱原発がどういう連中かはこないだの新宿デモでわかった
あの日一日中新宿にいたけど、脱原発のプラカード下げた金髪の汚い中年夫婦とババアの集団がクーラーの効いた喫茶店に入って来てうわっと思った
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:19:38.44 ID:6jBs7vep0
>すべて国内で生産し、未利用の土地を活用することなどの条件が前提で、
この太陽光パネルを大量に作るには、大量の電力が必要だよな
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:20:33.20 ID:Kpg/z9FI0
脱原発
・イタリア
・ドイツ(原発の電気を輸入)

着原発
・アメリカ
・フランス
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 11:20:49.11 ID:Y0tYzGGz0
高速増殖炉やらにつぎ込んだ金と労力を回して
メタンハイドレートをさっさと実用化させれば燃料自給の問題も解決だね
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/03(日) 11:22:35.79 ID:+gmckPDu0
>>52
それを言うと原発も作るのに大量の電力がいるよ ものすごく頑丈に作らないといけない
老朽化してるからど順次作り変えないといけない これからはもっと厳しい基準でないと作らせてもらえないだろう
56名無しさん@涙目です(catv?):2011/07/03(日) 11:23:53.42 ID:WoU0OHIn0
そもそも安全対策を怠ったのが推進派である自民党支持者だろ
こんな奴らが核兵器を持ったとしても自爆させるのがオチなんじゃね
57名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/03(日) 11:24:40.04 ID:A9etknws0
所詮、試算なんか机上の空論だろ
3.11以前はまさか原発事故が起こってこうなるとは大多数が予想していなかったみたいにな
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:24:56.64 ID:MHmuZ+W10
原発反対派は電気使うなって言う奴は馬鹿じゃねえのw
原発推進派こそ原発分の電力以外は使うなよ
推進派こそ今年の夏はクーラーを使わずに過ごせ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:25:26.24 ID:GlhcwNII0
> 前提

かいさーん。そりゃ代替案もってくりゃ理屈の上ではなんでも解決するだろ。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:25:44.36 ID:u95ucaCp0
工場と事務所の15%削減がキツイ
こんな妄想に労力使ってないで、さっさと原発持ち直して稼働させて欲しいわ
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 11:26:35.14 ID:zg2Lu1ZC0
>太陽光パネルを
>すべて国内で生産し、未利用の土地を活用することなどの条件が前提
うーん
62名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 11:26:41.45 ID:lP5NUfNEP
>>19
火力って結構スゲーんだな
つうか原発100万kwいかないって意味ないじゃん
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:27:22.69 ID:PEGZahaE0
>>57
そりゃそのとおりだが
事故が起こったあとでも政府官僚からは原発止まったままならいくら負担増といった
原発擁護のこれまた机上の数字しか出てこない現状では
いろんな視点での検証は意味があるさ
64名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 11:27:35.80 ID:lP5NUfNEP
シムシティの言うマイクロウェーブ発電でいいよ
受信機を沖ノ鳥島に置けば領土問題も解決
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 11:27:35.99 ID:YLSO2ZKw0
東芝と日立と三菱重工が死ぬ
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 11:27:58.91 ID:4f2qnJkn0
電力会社の老後がやばいから値上げしてるんだろ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 11:28:07.38 ID:dFdH1dMn0
まあ企業が自家火力発電の導入を進めれば、
この試算と似たようなことになる気がする。

でもそれ以前に、海外移転を決める企業のほうが増えそうだけど。
というか再稼働がグダグダになっている以上、もう移転を決めた企業も少なくなさそうだわ。
どうなんだろうね。
68名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/03(日) 11:28:56.01 ID:ab8L4XPkO
39年後なんて化石燃料もウランも枯渇してるから代替エネルギーにするしか無いだろ
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:30:07.46 ID:Os/2KtwH0
>>62
今の原発は150万kw前後だけどね。
いずれにしても、単機あたりの出力は火力のほうがでかくできる。
ま、単機の出力が大きいから意味があるとかないとかって話はないけどねw
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:30:10.68 ID:j4yQGMRZ0
162兆の設置コストはどこから持ってくるんだ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:30:24.57 ID:uHZzNvYv0
東大准教授 勇気あるなぁ
72名無しさん@涙目です(catv?):2011/07/03(日) 11:30:36.58 ID:WoU0OHIn0
>>67
企業様の為に反省もせず即座に原発を再開しますって
誰が認めるんだ?
あ〜どうせ愚民のたわごとだと一蹴するのが原発推進派だろ?

動かすなじゃなくて動かすならそれなりの反省と安全対策の強化を言葉だけななく
行動で示せと言っている脱原発派も多い
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:30:50.65 ID:gzjHaweO0
>>65
そこらはどんな発電がメインでも作れるから無問題だよ
東芝は廃炉事業でうはうは
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:31:02.74 ID:kELTlnvj0
ずいぶん前に見た世にも奇妙な物語でおっさん達が
自転車こいでロケットを飛ばしたのを思い出した
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:31:49.82 ID:6jBs7vep0
>>55
太陽光パネルは他と比べて元を取るのが難しいから全然違う

>>62
完成予定の大間原発は138.3万kwだな
新名古屋のは1998年、2008年と比較的新しいタイプのだから比較としてはおかしい
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:32:37.41 ID:cmd51GIE0
原発始めて半世紀もしないうちに
世界的な重大事故2回も起こして
なおかつ福島は北関東の農漁業壊滅させつつ
いまも収束の見込みもなく絶賛現在進行中で
被害規模も確定してないのに
利権亡者はこれまで通り原発推進とか(笑)
日本の近代は根本から何もかも大失敗というしかないわ
77名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 11:33:27.85 ID:MMPikzpLO
白血病になりたくないんだよ
78名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/03(日) 11:33:47.42 ID:lzkepmf20
むしろこうして事故を起こす度に経済が致命的なダメージを受ける
金儲けしか考えれない馬鹿猿に原発は無理でしたね
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 11:34:44.15 ID:GIxrs6D90
原発と交付金で食ってる人達もいるんだから
原発は止めるべきではない
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:35:45.67 ID:6jBs7vep0
>>72
民主党政府はもうそれを言っているんだよなw
まあ、言うだけいって、責任取るつもり無いから面倒な事になってるけど
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:36:11.95 ID:1uQwJTG10
脱原発は軍事バランスに影響あるから、政府としては声高にいえないんだろうな
ってか西側全体が根本では日本に脱原発して欲しくないからなぁ…
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 11:36:13.28 ID:VdRLvRmU0
原発村の利権が別の組織に移るだけで全体は変わらないってことだけだろ?
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 11:36:42.31 ID:HXVXJCADO
前提条件が基地外
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 11:37:16.94 ID:dFdH1dMn0
>>72
安全対策強化しろっていうのは同意なんだが、
現状電力会社がそれをする気がなさげなのは問題だな。

とはいえ停止中でも事故るもんは事故るよ。
どうせ一緒なんだから発電しろって感じだわ。
(玄海原発みたいに稼働によって問題が起こりそうな原発は除く)
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:38:11.07 ID:K1x1IwJa0
脱原発派はこういうやつらばっかりだろ
http://togetter.com/li/156887
86名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 11:38:31.38 ID:Dwfw13C30
>>76
むしろ農業漁業は壊滅させて、太陽光発電や風力発電に充てたほうがいいんだよ。
日本のエネルギー自給率の低さは異常。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01070401/01.gif
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:39:46.52 ID:uHZzNvYv0
東電も日本郵政みたいに分社化したら?原子力部門と送電部門は国有化すればいい
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:40:54.58 ID:gzjHaweO0
>>81
地震多発地帯じゃなけりゃそういうのも賛同できるのだが
500ガルで配管壊れる様じゃ日本には向いてないんだよな
89名無しさん@涙目です(catv?):2011/07/03(日) 11:41:02.05 ID:WoU0OHIn0
>>84
事故を起こす
これは仕方ないといったら語弊があるが
事故を起こす前提で、被害を最小限に食い止めるという安全対策が
必要じゃねーの?

今の現状で福島の出来事はありえないと言う楽観的に発想には
太陽光で安定供給並みにお花畑と感じるんだがね

90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:41:13.06 ID:c+5obrGP0
何でもいいから早く
オーランチオキトリウムを実用化しろや。
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/03(日) 11:45:21.45 ID:Uu9RDNTB0
自然エネルギーとか効率悪すぎ
太陽光は場所ばっかり取るし、風力は風が弱くても強くてもダメとかワガママすぎる
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 11:45:51.69 ID:dFdH1dMn0
>>89
だから安全強化には同意してるじゃないか。
それに、俺は原発推進派じゃねえよ。

反原発があまりに急進的すぎるから、
もっとゆっくりと脱原発しようっていう考え方だ。
再稼働は電力のためには必要悪だと思ってる。
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:47:10.03 ID:39A6Sb8N0
原発作るなら、霞が関にしようず
安心、安全
94名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/03(日) 11:49:42.42 ID:MuFEr/PP0
50万kwや100万kwレベルの地熱用発電機があればいいが、現状の5万kw程度じゃ話にならねえ。
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:50:15.65 ID:Q8DH1Nwp0
>>53
脱原発
イタリア(国民投票で脱原発決定)
オーストリア(ドイツの隣)
スイス(世論調査で6割以上が脱原発)
96名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 11:51:03.46 ID:SAeeMhKsO
経済発展していかなきゃならんのに原発ないと電気まかなうのキツイだろ
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:51:05.42 ID:cKkIrcTdi
>>7
一人で解散ってw
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:52:31.00 ID:Os/2KtwH0
まああれだ、あと30年くらいマイナス成長を受け入れる覚悟があれば脱原発くらい平気でやれる。
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 11:52:34.70 ID:QPGbIC4R0
前提がおかしい
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:54:19.54 ID:ssODsb92P
テレビ見るのやめるか【節電は省テレビから】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309660979/
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 11:58:36.62 ID:HhdRdFu10
ばかだなー
自然エネルギーは効率悪いから無理とか
そういうところにビジネスチャンスが転がってるんだよ

大体原発だって高コストで放射性物質は撒き散らすし
嘘でも付かないと理解は得られなかった代物
如何に騙して普及させるかが鍵
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 12:01:45.27 ID:Ov1crXQR0
>国内ですべて生産すれば

ありえない前提だな
103レニーさん ◆DVWOrMPpl2 (チベット自治区):2011/07/03(日) 12:02:33.45 ID:Thkslgsd0
知らなかった速報
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:02:41.91 ID:Q8DH1Nwp0
太陽電池やキャパシタ
燃料電池産業が目覚めるよ!!
105名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 12:05:46.77 ID:Dwfw13C30
>>94
1000基くらい作ればいいだろう。それでもダムの数の半分程度だし。
106名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/03(日) 12:06:21.74 ID:p/ysgDJ/0
そんな簡単にポンポン作れるものなのか
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 12:08:35.76 ID:ssODsb92P

要は輸入しないで国内で作って雇用を作ることだな
108名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 12:08:49.79 ID:MYdx9r+bO
太陽光パネル分思い切り他の経済が縮小してんじゃねーかw
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:11:52.38 ID:lb5UpLzh0
効率以前に日本の気候じゃ太陽光と風力は稼働率が悪くて安定供給できないよ
風力なら雲の上に作る、太陽光なら宇宙空間に作るなら別だが
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:16:35.49 ID:vF1oVO/K0
>>3
これって原発推進なら月5000円増ってことを考慮に入れてないよなw
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:19:01.55 ID:cyQEeeRv0
家庭用太陽光ってのは住宅団地みたいなとこでは有効だが、街中では使えないぞ。
もし南側にビルが建ったらどうするの?
日陰で電気作れない。
もう被害が出始めている。
ビル建てること自体は法律違反じゃないからね。
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 12:19:18.51 ID:ktPwg2Wu0
原発サイコー!
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:20:08.69 ID:w7v9dnRO0
天候不順は考慮しないのか
前に転勤で松江にいたけど、冬場なんて酷かったけどな
あれで太陽光メインでいけるのかね
114名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 12:20:56.22 ID:uuBZS3i1O
ばらまきじゃない雇用が生まれならいいじゃん
ウランの取り合いも始まる事だしさっさとやれよ
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 12:24:07.25 ID:UkBXg8L10
原発賛成の味方してやるからその分安くしてくれ
116名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 12:24:16.45 ID:7ybkTpAM0
原発を止めて太陽光に替える→原子力安全保安院が太陽光安全保安院に替わる
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 12:25:05.63 ID:YaiQw3rK0
利権者には望外な影響があります
118名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/03(日) 12:25:25.77 ID:0GOsZXMDO
そうだね結局は税金だね
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:25:33.72 ID:GMN8wFJh0
准教授クラスにも危機感が浸透してきたのか
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 12:26:11.68 ID:NwIPhxxG0
天気が不安定な日本で太陽光で電気を賄うってどう考えても不可能なんだけど
1週間曇りが続いたらどうするつもりだ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 12:26:58.70 ID:bmSjTl+I0
レス乞食の偽原発推進派とガチの推進派の見分けが付かない
全部レス乞食に見える
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/03(日) 12:27:01.12 ID:SEnPbzaI0
雇用は?電気料金は?
当然太陽パネル作るところだけに金が行くわけじゃないよね?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 12:29:00.77 ID:UqZ2a1ts0
うちの親が
「日本は地熱発電と潮流発電をもっとどんどんやるべき。」
って原発の代替発電のニュースを見るたびに言ってる
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:29:22.69 ID:1MAZTxMo0
原発に未来なんてないんだから
頭を切りかえてさっさと次に行った方がいいだろ
125名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/03(日) 12:29:58.93 ID:eTIjiYX7O
>太陽光パネルをすべて国内で生産し、

出だしから無理だな
孫が韓国にゴマすってたろ
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 12:32:02.34 ID:A7r4eMnc0
>>121
どっちも糞だからほっとけよ
127名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 12:32:38.81 ID:SWmgp5Z20
どこかもよくわからん大学の教授が何言っても説得力ねえってのw
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:34:31.33 ID:yNfRr0A00
ま〜た反原発カルトが夢物語を妄想してんのか
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:38:39.58 ID:YhqGt0Om0
自然エネルギー()の中で一番変換効率がいいのって何?

やっぱり風力?
130名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 12:42:25.31 ID:ITLMVWuP0
>>10
大気圏外なら原発相当の発電ができるんだと、ただし送電が難しい
SPS(ソーラーパワー人工衛星)でググれ ことし京大が試作機を発表してた
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:43:58.33 ID:myoRjULw0
>>129
北欧近辺や英国近辺なら・・・ね
132名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 12:44:31.95 ID:ITLMVWuP0
震災ちょっと前の記事ってのがなんとも皮肉
http://www.blwisdom.com/ecotech/03/
133名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 12:45:37.38 ID:mNuLFCp20
脱原発寄りの考え持ちだけど、全く影響ないってことはさすがにねぇだろw
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 12:49:30.67 ID:GyNCuXyJ0
太陽光は否定しないが
電磁波の影響で狂人発生のリスク有り
135名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 12:50:48.10 ID:PklAVjlO0
>>131
洋上風力考えれば日本もかなり有望
今回の地震や津波でも壊れなかったし
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 12:54:22.21 ID:BKyH+QxO0
完全な循環注水が実現…汚染水増加食い止め
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110702-OYT1T00725.htm
137名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/03(日) 12:55:03.40 ID:jazuAzB60
単純に言ってお前等電気使い過ぎ
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:09:11.34 ID:TXjEJfpB0
>>133
影響あってもそっち(脱原発)へ行くしかないってことだろ。
経済に影響するから原発推進維持って本当に日本人なのか?
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:12:53.64 ID:murl4yrG0
経済を考えるのなら、日本人でも間違い無いけどな
140 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (中国地方):2011/07/03(日) 13:15:38.31 ID:in/X/5Hm0
蓄電技術が進歩しないと何やっても原発みたいな安定供給は無理だろ
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:15:52.98 ID:8uxkFtwZ0
133 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 12:45:37.38 ID:mNuLFCp20
脱原発寄りの考え持ちだけど、全く影響ないってことはさすがにねぇだろw

138 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 13:09:11.34 ID:TXjEJfpB0
>>133
影響あってもそっち(脱原発)へ行くしかないってことだろ。
経済に影響するから原発推進維持って本当に日本人なのか?

もうこれは異常者レベルだよねw
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:16:51.61 ID:iRbfTQ+20
そもその原発って電力が足り無いから造ったんじゃないだろ
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:17:14.45 ID:h/8G7cqE0
原発のせいで企業は15%節電強制されて
経済に大打撃与えてるしな
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 13:23:05.98 ID:YhqGt0Om0
>>142
そうそう建てる会社の利益を作るためだよねー
愚民はそこのところを分かっていない
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:26:45.28 ID:nbtDO2EI0
>>65
三菱電機がウハウハだな
東芝も日立も半導体は得意中の得意だからすぐ参入するだろ。
146名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 13:29:05.54 ID:N357VonHO
蓄電と直交変換のブレークスルーが必要なんだが。
それか、電力供給のマイクロセル化だな。
狭いエリアで自給。
直流送電で自給系と大電力送電系を連携させるか。
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:29:25.99 ID:nbtDO2EI0
>>65
重工も風車作ってるんだったな。
メーカー側は何でもOKだなw 何も産まない電力会社の都合なんていらんのや
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:30:29.57 ID:TM0yYhoTP
脱原発で国内メーカーが死んで石油王たちが儲かる
経済に影響ないとか言ってる奴は馬鹿
149名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/03(日) 13:32:57.23 ID:oAiFr7VP0
>>146
直流配電も早くしてほしいな。
+蓄電池でUPSいらずだし。
150名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 13:35:05.94 ID:6R9f7VwI0
潮流とか波力とか言われた時もあったのになw
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:36:46.33 ID:TM0yYhoTP
50Hzを60Hzに変えるだけでもすごいごねてたのに直流とか無理だろ
超電導配電でも完成しない限り変わらないだろう
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 13:39:52.37 ID:UIZacZc20
つまり原発が全て停止するのは2050年って言ってるんですね

しかい今よりは効率がよくなるだろうけど
太陽光に頼るんじゃ電気代は跳ね上がるな
それに不安定だから安定した電力が必要な
IC工場とか日本に立てられなくなるな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 13:46:12.57 ID:nbtDO2EI0
>>152
関係ない。日本の半導体メーカーは東芝以外ジリ貧だから設備投資したくないだけw
じゃないとクソ不安定な海外に半導体工場なんて建てねえよw
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:54:41.25 ID:mqrdVTIF0
圧電素子を床や道路に内蔵すれば良いんじゃね?
しかも人の活動に合わせて発電量が増える
155名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 13:56:08.05 ID:mqrdVTIF0
>>24
「原発があると」だろ?
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:57:08.75 ID:5Ljl6bFR0
なんか小っさい原発作って、うちの市は電気使い放題ですとか言って工場誘致できないかな
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 13:59:07.70 ID:murl4yrG0
>>154
製造で使う電力>>発電能力
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:01:00.94 ID:9itvZF6z0
>>1
2030年までに宇宙発電が実現するからイラネ。

宇宙太陽発電所と無線送電
http://www.blwisdom.com/ecotech/03/
159名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 14:01:55.57 ID:N357VonHO
>156
原潜とか空母の原子炉は2〜30年核燃料交換不良で攻撃にも耐えられるシステムだから欲しいな。
東芝の4S炉とか、ゲイツが金出した100年炉とか。

そういうのが今後の原子力になるんじゃないかと。
160名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/03(日) 14:06:51.32 ID:Nkf6fTCi0
>太陽光パネルをすべて国内で生産し
この前提がすぐに破綻するだろ、計算最初からやり直せ
161名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 14:09:10.62 ID:Dwfw13C30
>>148
そもそも第1次エネルギーでの石油の割合が大きいから、あまり変わらないよ。
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:11:18.72 ID:wqmSLprP0
>>25
これはかなりムリをした試算だよ

もし満州の油田を発見していたら、
日本は第二次大戦に勝っていた!という架空戦記ものと大して代わりがない
しかも、
この試算は、どれだけ国内でお金のやりとりができるか、という試算で
国の収支計算じゃないんだ

たとえば、太陽光パネルで火力等を代替するには、莫大な設備投資が必要になるよね?
でも、この試算の前提(国産パネルのみ使用)だと、コスト軽減として、
海外のパネルを輸入することすらできない
おかげで、国内のお金のやりとりはできるけど、経済的に莫大な不利益が出るんだ

試算そのものは大変だったろうし、しかもチャレンジングなものだけど、
前提があまりにムチャで、
そのため結論が政策決定に有効でないから、これは毎日新聞が煽りすぎだと思うな

・・・そもそも、原子力を使い続けると数兆円のメリットがある、という試算結果から、
どうしてああいう煽りタイトルになるのか、ナゾだよね・・・
163名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/03(日) 14:15:32.96 ID:MKc3jaiq0
て言うか、被爆国なのに、なんで原発がこんな増えてんだよ?米空母が核弾頭搭載疑惑出ただけで大騒ぎなのに。
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:18:52.19 ID:uQR46MPv0
原子力ヒステリーを抑え込むほど
かねばら撒いてたってこと。
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 14:21:05.03 ID:TM0yYhoTP
>>163
それは関係ないだろう
包丁と刀を一緒にするようなもの
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 14:23:58.56 ID:OhpfsKQi0
とっとと核武装しようぜ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:37:53.42 ID:FumyRvt70
>>163
戦争に至った経緯の反省から輸入燃料に頼らないエネルギーが求められた
太陽光や風力は収支の問題で大規模導入できなかったんだよ
系統負荷の問題も解決できないしな
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:41:33.42 ID:m6NFFKTY0
>>165
まあ実際には「キチガイに刃物」だったわけだがな…
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:43:11.62 ID:H1jNFpHC0
脱原発で余ったウランとプルトニウムは勿体ないから核兵器に転用な!
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/03(日) 14:45:31.83 ID:L63Ty87q0
出力が天候によって急変動する太陽光発電が、ベース電源である原発の代替になるわけねーだろwww
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 14:48:26.37 ID:TUFmm45p0
> 試算は電力会社の依頼を受け実施した。

裏切り者wwwwwwwwwww
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:48:56.40 ID:aJrv3FZxP
>>160
実際には孫正義の持って来たSAMSUNGパネルと、韓国の国家ファンドが運営する送電会社の組み合わせかもな

民主党とその支持勢力の目標はこれだね
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 14:50:09.03 ID:hpGnSH440
>>167
というか、現状ではウランそのものが輸入かつ、石油とか天然ガスより採掘可能年数の残りが短いという現状。
準国産(純国産)にこだわるなら、天然ガスと最新式のガスタービン式発電が現実的。

原発に関しては、当時はそうだったかもしれないが、今となっては核燃サイクルも、いつになっても出来るかわからない、ただの金食い虫。
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 15:13:23.90 ID:wqmSLprP0
>>173
そんな話、はじめて聞いた・・・ソースを明記してくれないか?

石油は、あと40年、天然ガスが60年、
そしてウランは、
もっとも過小に見積もって80年、というのが一般的見解だけど?
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/energy-in-japan/energy2009html/world/index.htm

まあ、いつ出来るかわからない金食い虫、という指摘は正しいけど、
それを言い出したら、
実は、再生エネや新エネだって同じだったりする
(今から40年ほど前に、サンシャイン計画という国策再生エネ計画があったくらいだ)

化石燃料はいつかは枯渇する
だからこそ、
再生エネや、核燃料サイクルシステムが研究されつづけていんだよ?
(使用済み燃料をリサイクルすれば、0.5%という現在のウラン利用率を、70%まであげることができる)
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 15:18:35.62 ID:Mm5gZUEP0
>製造工場などで雇用が生まれるため

コストを気にするなら国内製造はないとは思わんのかな
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 15:19:59.41 ID:cf2Xqex2P
2050年までに安全な原発作る方がまだ現実的だなw
177名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/03(日) 15:32:55.16 ID:d3rmwJQc0
>>174
非在来型も含めてるんじゃないだろうか
シェールガスを除けばまだ高かったような
178名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 15:39:29.60 ID:wBzGc6G/0
>>30
> 潜在的核武装ができなくなって、通常兵器の大幅な増強を強いられる事になる
軽水炉なんて幾ら作った所で放射性物質ばら撒くだけのダーティボムしか作れんよ。
潜在的核武装どころか通常兵器の代わりにもならないわ。
179名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 15:48:45.99 ID:wBzGc6G/0
>>174
> 再生エネや、核燃料サイクルシステムが研究されつづけていんだよ?
核燃料サイクルは増殖炉(転換炉)の転換率が1.2%辺りという段階で
予想されていた安定的なサイクルを維持出来るのか疑問が出てくる数値な上
そのプルトニウムをプルサーマルで軽水炉で使うには輸入品のウランが必須。
またプルトニウムをそのまま使う高速炉においてプルトニウムの定出力での
挙動が不安定な部分も問題になる。
(フランスが高速増殖炉から撤退した最大の理由がプルトニウムの挙動不安定)

つまり現状の日本が進めている核燃料サイクルは出来ない未来に
多額の投資をしている状態。
出来る事は兵器級のプルトニウムが抽出可能という事だけ。
核エネルギーを推進するにしても他の方面に投資しないとジリ貧になる。
180名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 15:50:14.89 ID:5sRK/Rid0
>>176
無理無理
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:56:53.76 ID:9acj/te40
>>174
天然ガスの最新の可採埋蔵量は軽く150年以上だよ
ソースは何週間か前のビジネス誌、エコノミストの天然ガス特集。
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 18:09:42.73 ID:m6NFFKTY0
>>176
お前中華航空が絶対に安全な航空機作りますって言ったら信用するか?
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 18:17:48.59 ID:4HmTVtGf0
火力でいいだろ
オーランチオキトリウムをやれよ
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 18:17:57.76 ID:wqmSLprP0
>>179
・・・ええと、色々な点で、ものすごく誤解しているようなので、とりあえず一つ一つ答えるね

○転換率が1.2〜3になるだけで、
 現在、たった0.5パーセントのウラン利用率が、70パーセントになるんだよ
 おそらく君は、
 それ以上転換率を上げても、利用率は70%から頭打ち、という理論分析を、
 なんかすごく聞き違いして、
 転換率が1.2で頭打ち、と思い込んでしまったんだと思う
 (転換率をさらに上げることはできるけど、利用率があがらないのであまり意味はないんだ)

○プルサーマルは、高速増殖炉が実用化されるまでは、費用対効果が最悪で、
 まったく採算がとれない、というのは有名な事実だったりする
 ただし、
 経済でなく、輸入うんぬん、という君の側面で語るなら、
 完全に輸入にたよっている現状より、プルサーマルによって、準国産エネルギーに転換するという視点は逆に重要になるんだけど・・・

○フランスが高速増殖炉から撤退したのは、
 反原発テロリストのターゲットにされた(1982年にRPGロケットを打ち込まれた)上に、
 反原発派との法廷闘争に敗れたためだよ
 フランス政府がグリーンピースの船を爆破した(1985年)ことがリークされ、国内世論がグリンピース寄りになったんだ

 まあ、退屈なフランス政治の話はさておいても、
 君の、「プルトニウムの挙動不安定」という言葉の意味が、ぜんぜん分からないな・・・
 ブランケットのどの部分で、安定した核種を作り出せるか、
 という問題なら、
 それは高速増殖炉以前の問題で、どの軽水炉でも起こっていることだし、
 30年ちかくも高い稼働率を誇るロシアのBN-600を見ても分かるように、ナトリウム制御の困難さをわきにおけば
 運転するだけならフツーに運転できるよ 
185名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/03(日) 18:24:19.50 ID:jXFknnDy0
今回の事象がもんじゅで起こったら?冷却水に海水じゃぶじゃぶ入れて冷やせるの?
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 18:57:58.37 ID:wqmSLprP0
>>181
『The Economist』なら、けっこうよく読むけど、そんな記事覚えがないよ?
今、HPで「Natural gas RPR」などと、色々検索かけてみたけど、
やはり記事は出てこない・・・

どの号のどの記事なのか、ちょとおしえてくれる?

そもそも、The Economistは、ちゃんとしたメディアなので、統計ソースを必ず明記する
だから君は、そのソースも挙げるべきだと思うな
こういう採掘可能年数の統計ソース場合、ソースはBPのStatistical Review of World Energyか、
アメリカのEIAであることがほとんどだよ

とりあえず、もう一度聞くけど、ソースを教えてくれないか?
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 18:59:59.10 ID:hVMDHUpR0
東大の恥プルトニウム大橋は解雇しないで東大は大丈夫なのか
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 19:43:36.54 ID:9itvZF6z0
>>170
天然ガスでいいじゃん。
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 19:52:21.30 ID:D/lErlKt0
だからメタンハイドレート掘れっての。
日本海側ならすぐにほれんだろ。
結局火力しかないんだから自然エネルギーとか遊んでないで、
エネルギー源の確保をまじめにやれよ。
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 19:53:45.37 ID:QvhkjSf40
太陽光バブルでも起こすしか日本に活路はないだろ
結局ジリ貧になるのが目に見えてるよね
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 20:04:59.71 ID:Hf43s9530
太陽光がんばれー。
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 20:07:25.30 ID:fTjyBeb30
中国の原発の数はいずれ世界2位か1位になるだろ
他国のこと言えないけど大丈夫なんだろうか
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 20:07:42.07 ID:jEiSV6US0
>>1
妄想と言っていいレベルだな。これは。
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 20:09:01.68 ID:vpMo4szo0
まだ原発がどうとか言ってんのここの連中w
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 20:10:12.08 ID:J43KGx9u0
東電のやることなすことすべてウソ
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 20:10:50.67 ID:PyQi4JPsP
脱原発で経済に影響が無く上手くいく可能性が少しはあるってことだな
でも経済も生活もボロボロにかる可能性の方が高い
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 20:18:05.63 ID:m6NFFKTY0
脱原発しなくても同じだから心配には及ばん
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 21:08:21.79 ID:Eqmvnq+p0
(´・ω・`)そらぁ〜今まで儲かった金回らんと利権屋のふところにばかり入りおるもん
さほど影響なんてないわ
199名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 21:28:00.64 ID:wBzGc6G/0
>>184
ウランの利用率と転換率は基本的に連動しない。
あなたの言うウランの利用率とは235Uベースの利用率が239Puに転換することで
238Uを利用できるという事でしょうがそれには転換率は大きく影響しない。
利用率が70%から頭打ちとか意味不明。

MOX燃料の国産化でエネルギーの準国産化というがプルトニウムだけ用意できても
原材料に必須なウラン鉱石を輸入している段階でほとんど意味をなさない。
プルサーマルで意味があるのは貯まり続けるプルトニウムの消費が主目的。

フランスのフェニックスにおける稼動実験中における出力低下事象は有名だと思うが。
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:31:05.94 ID:wqmSLprP0
>>199
う〜ん、君が文系だということは分かったけど、
せっかく文系なんだから、どんどん文献を調べなきゃダメだよ・・・

○利用率と転換率の関係が、すごく重要なことについては、
 次のグラフが分かりやすいよ
 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03010102/02.gif
 上のグラフを読めば、
 70%のボーダーについても分かると思うな

○経済性でなく、輸出入という観点から自ら論じていることを忘れてない?
 エネルギー自給率がたった4%の日本の場合、
 すこしでもエネルギー資源が自給できるなら
 たとえ輸入ウラン99:国産プルトニウム1の割合でも、じゅうぶんMOX燃料を導入する動機になるんだけど・・・

○フェニックスのケースが問題になったのは、
 原因が不明、
 という一点に尽きるんで、
 君のいうような「プルトニウムがうんぬん」という原因が分かったら、
 それこそ対策がとれるため、まったく問題になってないよ

 しかも、原因不明の最大要因は、
 他のナトリウム炉で一度も再現されてないことだったりする
 だから
 フェニックスのケース(89〜90年)があっても、
 スーパーフェニックスの再起動(94年)について、ちゃんと許可が出たってわけ
 つまり、
 フェニックスのケースは、フランスのFBR撤退とまったく関係ないよ
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 22:35:52.89 ID:f5nSJysb0
湯水のごとく金使って開発した原発がこのザマ
汚染も取り返しが付かない
太陽じゃなくても、むしろ何もしなくても原発よりマシ
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 22:39:53.45 ID:Hf43s9530
東電のやることなすことすべてウソ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:43:31.86 ID:ssODsb92P
テレビ見るのやめるか【節電は省テレビから】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309660979/
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:45:56.22 ID:kM6kAFhc0
室内の自転車こぎで稼動できるクーラーがほしい。
これからの時代は人力発電だ。
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:46:40.18 ID:rfMi+fDK0
あるのかないのかはっきりして欲しい
206名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 22:49:30.30 ID:tcI4WL7l0
地熱って効率いいのじゃなかったっけか?地熱やれよ。
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 22:51:25.57 ID:l1DOcKdK0
推進派息してるぅ?
208名無しさん@涙目です。(岩手県)
環境には影響あるわ