フクシマ産自動車から高い放射線を検出、出荷停止へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)

川崎港で輸出用中古車から放射線 業者「福島で登録」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/dst11070200230000-n1.htm
 川崎市港湾局は1日、川崎港東扇島の外貿埠頭で、輸出予定だった中古の乗用車から毎時62・60マイクロシーベルトの
放射線量を検知し、輸出を取りやめて車を仕入れた業者が引き取ったことを明らかにした。
 港湾局によると、ナンバープレートは付いていないが、業者は「福島県で抹消登録した」と話しているという。
 放射線は車体前部の外側から検知した。運搬貨物に関する放射線の基準値はないため、文部科学省に照会。仕入れた業者が
引き取ることに問題はないとの回答があった。
 福島第1原発事故後、貨物を運搬する船会社が、自主的に放射線測定を開始。高い放射線量を検知したのは、南アフリカに
向かう船に積み込む予定だった500台のうちの1台だった。
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:34:52.31 ID:RoVeS69L0
アフリカのみなさんにも放射能のお裾分けをしてあげようという日本の親切心がわからんのか
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 10:34:54.80 ID:V+ZJ3i0D0
部品としてもう全国流通してるんだろうな
4名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 10:34:57.08 ID:Hn3bWie20
ピカ車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
5名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/02(土) 10:34:57.48 ID:Htga+2mD0
中古じゃねーか
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 10:34:59.63 ID:YPLrSwkm0
セシウムカー
7名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/02(土) 10:35:08.62 ID:u18WQyg+0
とりあえずデロリアンの形にして誤魔化せよ
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 10:35:15.80 ID:JVk6lnKR0
かなりすごくないか
洗ってないの?
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 10:35:40.26 ID:SlGU1PsV0
風評被害や!
10名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 10:35:46.19 ID:liPHZyd20
ますます車で県外に行きにくくなる・・・
11名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/02(土) 10:36:04.88 ID:byc9NyHZP
何気に凄い数値じゃないか?
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:36:23.07 ID:9BrMKLhr0
まさにフクビカ
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:36:35.73 ID:9BrMKLhr0
フクピカだ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 10:36:49.09 ID:/QHnEZVl0
毎時62・60マイクロシーベルト
↑これ結構高い数値じゃね?
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:37:13.80 ID:DQHHr9Dr0
被爆車認定か
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:37:31.05 ID:rBk6vIuk0
アトミックカーとかかっこええやん?
三つ葉マークつけて売り出せよ
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 10:37:46.07 ID:V+ZJ3i0D0
年間550ミリか
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 10:38:07.55 ID:aUh8K8AHO
福島土人はちゃんと洗えよ
野菜や果物は出荷するな
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:38:08.41 ID:k5FWu7rH0
>>10
出てこないでください
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/02(土) 10:38:20.95 ID:Ik/C40sG0
ピカ車wwwwwwwww
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 10:38:24.88 ID:Zw/q1D4d0
これから中古車を買うときは前の登録先も調べないといかんな
22名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/02(土) 10:38:46.72 ID:zsxeMxk10
なあに、かえって免疫力がつく
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 10:39:09.98 ID:aDXzsfci0
通常より燃費が良くなってたりしてw
24(´・ω・`)(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:39:15.23 ID:poDfgupx0
血行が良くなりそうで結構じゃないか
25名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/02(土) 10:39:15.94 ID:byc9NyHZP
>>21
風評被害だな
26名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/02(土) 10:39:18.86 ID:wwG+Rtvz0
×風評被害
○実害
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:39:20.05 ID:BeoMt6jr0
ピカー
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 10:39:23.81 ID:o1Df2chq0
線量高過ぎw
29名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 10:39:28.38 ID:r9+EudLE0
車の値段下がらないからなぁ?
そろそろ車も買い換えなきゃいけないんだよなぁ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:39:29.90 ID:7De86SFe0
双葉郡から盗んできたんだろ
31名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/02(土) 10:39:45.69 ID:Htga+2mD0
>>14
結構どころじゃねぇw
1日1時間乗っただけでも1年で22ミリ超すw
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 10:39:56.15 ID:OMvNGdBi0
ラジウム温泉カー
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:40:01.44 ID:gx3/Nk4g0
もうふぐすまから人もモノも一切出すなよ
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/02(土) 10:40:32.72 ID:FYfUg0hUO
国民一世帯にガイガー必要じゃん…
35名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 10:40:54.39 ID:cG5GRxgI0
被曝者は近寄るなwwwピカが伝染るけえのぅwwwwとかって風評被害じゃなくガチって事になるな
どっちかっていったら被曝車だけど
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:40:58.16 ID:e5AH6E1a0
線量高過ぎだろw
どこの避難地域から持ってきたんだよw
37名無しさん@涙目です。(四国):2011/07/02(土) 10:40:59.71 ID:4f5uTJ/HO
それ作った人間は もう死んだのかな
38名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/02(土) 10:41:04.25 ID:DRxpv9E30
CoD4のシングルでも廃棄された車とか戦車に近づくとガリガリ言ってたからな
放射性のチリとか蓄積しやすいのかもしれん
でも洗ったら数十分の1程度くらいまでは落ちるんじゃねえの?
39名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 10:41:16.79 ID:wcRyX+Vo0
原子力で動くよて嘘付けばいいじゃん
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:41:27.07 ID:gx3/Nk4g0
この数字はちょっと高すぎ
間違いなく避難区域内にあった車だろ
41名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 10:41:33.05 ID:2CXkVVju0
体内に取り込まない車でさえ毎時62マイクロシーベルトだとすると
内部被曝も人間だと少なくとその倍はありそうだね
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:41:47.08 ID:hANO79qW0
NHKの放射能汚染地図でも出てたじゃねーか
フォールアウトした地域の車なんざ放射化してそれそのものが低レベル放射性廃棄物なんだよ
ふくいち行った東京消防庁の消防車なんか元の配置に戻すなよな
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 10:41:49.69 ID:9V9wdTvF0
被災地で拾ってきたのか
船会社がチェックしてなければ完全犯罪成立だったな
44名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 10:41:56.48 ID:nOPklL/q0
被災現場から拾い集めた水没車で商売 ?
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:42:04.52 ID:vqR3Z8+f0
まさに汚物状態
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 10:42:05.85 ID:7BdYnbzK0
ピカ車→ぴかしゃ→日笠陽子→声優スレ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:42:11.53 ID:gx3/Nk4g0
洗えば問題ない
48名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 10:42:29.91 ID:PFWAMm9X0
またえらい高い数値だな
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 10:42:35.06 ID:ev7Tou6U0
ピカ車wwwwwwwwwww
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:42:55.04 ID:+tiW/CtS0
これ作った奴からはもっと高い数値出るんかな
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 10:43:05.17 ID:j72Y7MHc0
金儲けのためなら他人の健康なんてどうでもいいと考えてる人間がたくさん居て怖い
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:43:10.72 ID:LfFk9VDx0
ガソリン入れなくても走り出しそうだな
53名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 10:43:39.34 ID:Hn3bWie20
こりゃ福島県を車で走りぬけることもできないなwww
54名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/02(土) 10:43:40.26 ID:mdVGIier0
日本製お断り
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:43:57.66 ID:zLJb0sUCI
日産www
いわき工場wwww
56名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 10:44:04.54 ID:w0iCNwN70
福島でも浜通りや福島市あたりの車だろうな
(´・ω・`)
57名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/02(土) 10:44:16.79 ID:aGSSGw/4O
核融合エンジンで脅威の低燃費
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 10:44:36.40 ID:aPu04fiL0
60マイクロwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピカ車wwwwwwwwwww
59名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 10:44:42.23 ID:Bci7H6UP0
>>10
通らないで下さい
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 10:44:46.76 ID:PDWO/5gTO
車なんて金属なんだからとっくに放射化してるだろw
チェルノでも金属の放射化は問題視されてたのにバカすぎ
61名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/02(土) 10:44:50.68 ID:ld8CC+XSO
国内で流通してる中古車はチェックしてんの?
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:44:52.69 ID:2pmBuFaH0
高すぎ笑えない
63名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/02(土) 10:44:53.85 ID:MPtXtqRqO
放射能なくても福島の車なんざ被災してそうで怖くて乗れんわ
64名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/02(土) 10:44:56.08 ID:RxoYFwRF0
福島の車両は全数東電が引き取って
営業車および東電社員の自家用車として活用しよう
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:45:16.58 ID:2OwGOsaI0
洗車したら線量下がるの?
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 10:45:22.41 ID:T20xjqdn0
>車体前部の外側

きっと放射性物質を轢き殺したせいだな
67名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 10:45:31.27 ID:0daxiJ7t0
福島に壁をつくれ。
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 10:45:39.10 ID:9b4oOwID0
>運搬貨物に関する放射線の基準値はないため

ただちに問題はない
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 10:45:45.89 ID:UwORXdJ50
>毎時62・60マイクロシーベルト

むちゃくちゃ高いぞ
年500mSvだぞ
日本車終了のお知らせ
70名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 10:46:19.16 ID:wHCvaWJvP
マジで東北新幹線とか大丈夫なのか?
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:46:20.46 ID:zvtEmGgi0
これタイムマシーンになるの?
72名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 10:46:36.82 ID:s0wKJyv2O
アトミックカーw
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 10:46:46.64 ID:WGGuIu1/0
ピッカピカの車ですね
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 10:46:46.49 ID:kbQg3YrW0
至近距離で浴びまくって車が放射化したんじゃね?
75名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 10:46:49.54 ID:cG5GRxgI0
放射線量が高すぎて乾いた笑いしかでてこねぇww
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/02(土) 10:46:51.19 ID:frKmh9I/0
ピカー
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:47:00.33 ID:eOK1Pnkt0
じゃあ福島を通ってる電車もか
新幹線やべーな
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:47:00.51 ID:DQHHr9Dr0
海外は福島、と他の県を分けて考えたりしないからな
どこまで足引っ張れば気が済むんだよピカ共
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 10:47:28.15 ID:O/jw/VVe0
ボンネットの放射線がガソリンの成分に作用して、
出力10パーセントアップ!燃費15パーセントアップ!!(当社比)
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 10:47:31.63 ID:aPu04fiL0
乗ったら事故で死ぬのが先か、被爆して死ぬのか先か
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/02(土) 10:47:38.56 ID:byc9NyHZP
>>65
全ばらして洗浄すれば何とかなるかもしれないけどまぁ無理だろうな
こっちは灰降るけど車庫に入れててもエンジンルームの奥まで灰がくっ付いてるし
82名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 10:47:41.89 ID:XEs92RaF0
車で洗えるところなんて車体ぐらいで他は水につけたら壊れちまう
そんなことで手間かけるぐらいならピカ車断わった方が早い
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:47:45.29 ID:vgBn82sOP
原子力自動車てか
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 10:47:53.22 ID:+8ABYUOL0
>>2
俺はおまえを評価するぞ(`・ω・´)
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:47:53.61 ID:gx3/Nk4g0
新幹線はマジで福島県内全通過にしてくれよ
ドアを開けると車内に放射性物質が入る
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 10:47:57.20 ID:h3eIH3sg0
車は染みこまないから
洗車すれば大丈夫だろ
手洗い洗車は不味いけど
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 10:47:59.99 ID:/cOnhE710
>>60
いやいや、中性子を直にあびなきゃ放射化なんてまずしない
普通に、セシウムとかストロンチウムとかプルトニウムが付着しているだけ

しかし60μってすごいな、エアフィルターではかったんか?
そうじゃなきゃ福島の土壌もほんとの所はその程度って事か
発表は2とか3μだけどな
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:48:01.14 ID:PetMzNZii
>>60
金属って放射性物質になるのか?
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:48:19.37 ID:+F4CUn+n0
これか

【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目
ttp://www.youtube.com/watch?v=zKwOxJuMhPs
90名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 10:48:25.69 ID:sWyYVoIOO
原発付近に放置されてたの盗んで売ったやつじゃね?
91名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/02(土) 10:48:32.98 ID:HjmPx7oG0
>毎時62・60マイクロシーベルト

高けええええええええええええええええ
92名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 10:48:50.59 ID:iYYvcprm0
62ってすげー高いなwwヤバ過ぎだろ
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:49:00.01 ID:2OwGOsaI0
>>81
ガススタの洗車じゃ駄目なのか
94名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 10:49:02.29 ID:Hn3bWie20
>>69
どうすんの、この車www
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:49:12.80 ID:2UJ1RHjF0
フクピカで拭けば問題ない
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 10:49:52.20 ID:yxK6lIjSO
フクシマ建屋内原子炉で日本人の命を守る為.高濃度放射能を浴び命がけで働いている下請け作業員は建屋内から戻るナ!死んでくれと云う意味?可哀想
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:50:02.33 ID:6kIR+UA10
> 運搬貨物に関する放射線の基準値はないため、文部科学省に照会。仕入れた業者が
> 引き取ることに問題はないとの回答があった。

死ねよクソ役人、基準値ないからって放射線吐き出す車を近所に置かれたりしたらたまらんわ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:50:16.82 ID:BAg1gLNb0
「汚染エンジンで馬力アップ」って車雑誌で褒めてもらえば無問題
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:50:26.21 ID:2OwGOsaI0
廃車にするっつってもどこ持っていけば良いんだよ
100名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 10:50:45.48 ID:iYYvcprm0
乗ってるだけで数年で死ぬなw
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:50:48.44 ID:a59BIoRE0
日本車逝ったあああああああああああああああああああ
102名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 10:51:00.95 ID:Fj6MxBli0
中古車で欲しいのあっても福島近辺のは警戒してしまうな
どうせあちこち運ばれるし中古車自体危ないか
103名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/02(土) 10:51:10.51 ID:byc9NyHZP
>>93
ただの灰ならそれでいいけどなぁ・・・
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 10:51:25.21 ID:AKkERTZa0
どうせ盗難車だろ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:51:51.40 ID:a59BIoRE0
夜間も薄暗く光るので交通事故防止に一役買って安心じゃね?
106名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/02(土) 10:51:55.97 ID:0hWKmNPH0
すげえ、こういうことも起こるんだな
107名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/02(土) 10:52:16.07 ID:yIC//da50
福島ナンバーお断りってそれなりに効果あるじゃねーか
風評厨死ね
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:52:27.35 ID:jpbsgLGP0
東電の社用で
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 10:53:18.21 ID:UwORXdJ50
こんな高汚染された自動車にのってたら2,3年で癌になるぞ
110名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/02(土) 10:53:19.04 ID:RxoYFwRF0
激落ちくんで洗えば放射能も落ちるはず
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 10:53:21.04 ID:iYmkT2FH0
この量だとまずいの積んでないか?
112名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 10:53:25.21 ID:Hn3bWie20
>>70
多分ピカ新幹線になってる、乗らないほうがいいw
113名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/02(土) 10:53:28.76 ID:HjmPx7oG0
こういうの多発すると自動車業界すら売上減でヤバいぞ
ちゃんとしとけ
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:54:03.00 ID:gx3/Nk4g0
このニュースは世界中を駆け回るだろ
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:54:43.15 ID:tCRoKfpH0
福島からPC納品されたんだけど今時福島なんかから送るなよ
福島なんか早く抹消しろ
116名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 10:54:58.36 ID:fEVmNgT10
なあに、かえって耐性がつく
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 10:55:00.41 ID:VN1DTgcIO
側だけ洗ってあってこの数値だよね多分…
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 10:55:07.29 ID:55vxTj/w0
>>113
その位とよたが気づかないわけないじゃん
派遣、期間工一気に片づけるいい機会だから
両てんびんにかけただけじゃないの?
119名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 10:55:15.65 ID:cG5GRxgI0
これは庇ってないできっちり対処しないと日本車終了するレベル
120 【東北電 84.9 %】 (大阪府):2011/07/02(土) 10:55:16.81 ID:WGGuIu1/0
>>112
新幹線の内部被爆かぁ
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:55:17.28 ID:YE/D2Pv00
どうすんだよこの国
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 10:55:57.28 ID:v0D8C1Zh0
>毎時62・60マイクロシーベルト

何気に洒落になってなくね?
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 10:56:00.38 ID:CMfiE0mZP
なんか野菜販売してなかったっけ福島産 大丈夫なん?
124名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 10:56:13.87 ID:o0X/sPXl0
そるそろ人間は放射線に耐えられるように進化するべき
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:57:30.29 ID:6BarjVf/0
工業製品も被曝してるのか
日本終わったな
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 10:57:57.48 ID:/cOnhE710
>>114
だな、
マジで日本の自動車輸出が終わる
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:58:10.91 ID:NNznckcRi
フクピカ言うな
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 10:58:18.22 ID:+QK9jYvR0
まあ、日産のエンジンはいわき産だけどね
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 10:58:27.17 ID:cgwuXIkX0
>>125
μSvでガタガタ抜かす毛唐の規制値が悪いww
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 10:58:48.99 ID:H/JmtNJk0
非難区域で盗難が相次いでいる。
盗んだ家電製品はオークションで流す。
買った液晶テレビが汚染源になり、毎日放射線を浴び続ける。
5年後には子供は喉頭癌、10年後に父親は癌で母親は白血病で死亡。
残された液晶テレビは兄夫婦の下へ
131名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 10:58:48.99 ID:Ry170brm0
要らないなら俺にくれw
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 10:58:50.41 ID:j9PO51td0
原発付近の車かっぱらってきて売ったとかなのこれ?なにこの数値
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 10:59:02.73 ID:a59BIoRE0
これは外国に全台検査を義務つけられてトヨタ終了のお知らせだな。
134名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/02(土) 10:59:37.89 ID:xbPozl3N0
おそらく避難区域にあった車だろうな
出所のわからない中古品は買いづらい世の中になってしまったな
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 10:59:54.24 ID:skM6tG6N0


ピッカピカの中古車きたあああああああ!!!!

136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:00:06.47 ID:DrCfqD2v0
この数値は双葉町か大熊町の車だと思う。
誰か盗んできたんだろうな
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 11:00:38.46 ID:9zSu8KAA0
人や物の移動を禁止あるいわ制限しつつ
自衛隊を配備して福島を隔離した方がいいだろ
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.6 %】 (長屋):2011/07/02(土) 11:00:43.86 ID:PTqMaBWU0
まだ、福島に住んでるやつって、何なの?
特に小さい子どもいるのに、福島市に住んでるとかあり得ねえ
139名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 11:00:55.04 ID:Q5fZjA/60
これから先、奇形車とかも出てきそうだな・・・
140名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 11:01:12.99 ID:k9nSmoKm0
>ナンバープレートは付いていないが、

え?津波で外れたの???
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:01:27.42 ID:LEoq44ru0
福島土人「売れねーのかよ糞が。あ、分解して測れば測定値へるんじゃねwww俺天才wwwww」

全国流通

このパターン来るで
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:01:48.91 ID:DrCfqD2v0
>>264
茨城も隔離が必要
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 11:02:41.41 ID:P80l+zHs0
いや、どこで汚染したらこの値になるんだよ
144名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/02(土) 11:02:47.16 ID:hZpAABw80
避難区からの盗難車じゃねーの
145豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/07/02(土) 11:02:48.46 ID:JDFUrvS90
>122

ホットスポットの空気中の線量の20倍ぐらいか? _φ(・_・
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:02:50.92 ID:eUCVKsfS0
>>141
なにその牛乳みたいな手法
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:03:07.94 ID:hubiLYBs0
こりゃ乗ったら被曝するな
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 11:03:36.15 ID:AlA5nSr9O
千葉県流山市や柏市のひどい放射能汚染の実体

千葉県流山市(江戸川の土手)
草の上じか置き 晴れ 0.5μSv/h
測定動画  http://www.youtube.com/watch?v=LI208UMT7xo

149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 11:03:53.61 ID:bCrSVk4iO
>>143
福島第一
150名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 11:04:06.18 ID:Hn3bWie20
中古は危険だなw
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 11:04:16.32 ID:H/JmtNJk0
20-30キロ以内にあった、ありとあらゆるるものが流通する可能性がある。
製品はもちろん、原材料も。
機械に限らず、食品も衣類も。
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:04:29.05 ID:UwORXdJ50
原発から北西部の避難地域に置いてた自動車だろうね
それを売ったんだな
153名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/02(土) 11:04:47.66 ID:vwsbeLk/0
もう中古車は買えない
154名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 11:04:53.49 ID:k9nSmoKm0
汚染って言っても金属製品だぜw
どこに付着するんだよアスファルトやコンクリートのように表面に付着する事はあまりないだろうし
原発作業員の車じゃねーだろうな

それはそうと俺は事故直後から工業製品も微量ながら汚染されて危険視されるって言ってたけど
安全厨は妄想だと決めつけてたな
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:05:02.98 ID:WwuYD4Xa0
福島産ってなんだよ
スレタイ捏造じゃねーか
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:05:06.15 ID:UwORXdJ50
>>148
簡易型のガイガーカウンターの数値はあまり信用しない方がいいって小出先生も言ってたよ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:05:06.51 ID:wNa6yIs/0
>>1
そのクルマどこ行ったんだよ〜www
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 11:05:10.05 ID:PfjQHCdY0
(◎皿◎)ナンデスト!!
159名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 11:05:22.41 ID:9zSu8KAA0
被災地に支那蓄や馬鹿チョンがバスで乗り付けて
って、書き込みをどっかっで見たなぁ、ソースは2chですw
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:05:56.58 ID:cgwuXIkX0
ただちに影響が出ることはないww
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 11:06:10.54 ID:JLzuRlbq0
>>148
オイオイ、ここのサイクリングロード、最近走ってきたけどw
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 11:06:39.52 ID:gB5iDe1y0
もうオークションで福島県民が出品してる物買えねぇよ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:07:11.27 ID:hGR/nOaT0
>>10
「徳」「井」「岡」などのシール作ってナンバープレートに貼りつければおk
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:07:16.39 ID:Utt7W5K00
>>120
アメリカのエネルギー省の東北新幹線計測データ
http://blog.energy.gov/content/situation-japan
165名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 11:07:34.02 ID:k9nSmoKm0
>仕入れた業者が引き取ることに問題はないとの回答があった。

ナンバープレートを大阪に付け替えるだけの簡単なお仕事か
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:08:24.21 ID:UR4Jwr6Z0
>>163
福徳
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 11:08:31.86 ID:/cOnhE710
>>154
金属といっても表面がたいらでないし、飛んでくるほうもとんがっていたりすると
普通に塗装面に付着してなかなか取れないと聞いた

まあ、かなりの量は洗えばとれるんだろうが
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 11:08:33.94 ID:H/JmtNJk0
引き取った車は国内で流通するんだよね・・・
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:09:03.73 ID:cgwuXIkX0
>>163
お巡りさんに気をつけてww
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:09:14.93 ID:UwORXdJ50
洗ってもなかなか取れないって話だよ
171名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/02(土) 11:09:29.44 ID:Njysvo2V0
地産地消しろよ
172 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 73.6 %】 (東京都):2011/07/02(土) 11:10:30.24 ID:rjzXLOO+0
日産の新型エンジン
PVQエンジン P=ピカ
原始の力で燃費・パワー向上

173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:11:04.85 ID:a59BIoRE0
やっぱあれ?もう車の金属そのものが放射化しちゃったりしてるの?
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:11:15.19 ID:eOK1Pnkt0
東京駅にも放射線物質付けた新幹線が入線する
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:11:30.62 ID:9fyIWJ1c0
痛みをみんなで分かち合おうという日本の素晴らしい文化を理解しない野蛮人どもめ・・・
かまわん、かかってこい
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 11:12:13.82 ID:k9nSmoKm0
みんなでちょっとずつ被曝すればみんな死ぬから平気でしょ!
ルルはそう思うの
177名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/02(土) 11:12:34.41 ID:raAKil2K0
こういうの売ってくれよ
ヤフオクで売るから
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:12:35.74 ID:JYcfxG+e0
これでもまだ福島土人は風評被害とかぬかすの?
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:13:00.38 ID:o/PVyvWH0
被爆国なのに輸出なんかよくできるよな
日本人はキチガイ
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 11:13:06.52 ID:Gsua23mAP
すごいなw
乗ったら被爆するぞw
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 11:13:23.24 ID:skM6tG6N0
>>154
エアフィルターやエンジンまわり、マフラー、それにエアコン、車内もだ。
車って外気を取り込みまくってるから、この手の有害物質をすぐ集約してしまう。
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:13:52.70 ID:Iv81eq3J0
これ近づくのもためらわれるレベルだろ
ふぐすまに返せよ
183名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 11:14:13.01 ID:sWyYVoIOO
どんどん海外の評判落として地に堕ちればいいよ日本なんか
滅びてしまえ糞
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 11:14:14.54 ID:/cOnhE710
>>178
アホだよな
実害と言い張って、全て盗電に請求すればよかったものを

それをさせないためのマスゴミンスの計略にサクッとのって
自分たちが加害者に祭りたて挙げられいるのに気づいていない
いや、やっと気づきだしたか
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:14:34.18 ID:3T+0+yDL0
放射線は健康に良いなんていってるなんちゃって学者引き取ってもらえ
186名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 11:14:49.24 ID:RKzr3sIa0
俺、思うんだけどさ、携帯電話や車に放射線測定器つけるってどうよ。
高さがどうの、はかり方がどうのって前にさ、まず色んな状況の放射線量を総網羅的に測るんさ。
それぞれのデータをGPSデータと一緒に定期的に監視所に送るんさ。

みんながそれを付けるんさ、そのデータがたくさんであればあるほど、やたら高レベルとかの特異データも均されていくので地域データとして有効だと思う。

車なんかバンパー内に地面から30センチとかに決めてしまえば、その後のデータベースとして十分有効だ。

車にしろ携帯にしろ異常値が出ればアラートがなり、「このデータを監視所に送信しますか?」とメッセージが出る。

街ん中歩いてていきなりコレ持ってるヤツ全員の携帯がアラート出したりしてさ。ホットスポットやねん。

政府とか「そこは測ってないから分かりませんでした」って言う気満々だしさ。

国や自治体の怪しい測定より、民間と企業が一体となって自己防衛が必要だと思う。

孫社長ならやってくれるような気がする。

ガイガーカウンター付き携帯出してくれたら乗り換える。
187名無しさん@涙目です。:2011/07/02(土) 11:14:53.40 ID:srLtpJcp0
>>97
震災の前から想定してて予め精査して用意してた回答じゃないのは明白だからなw
問い合わせがあって恣意的に出てきたであろうこんな言葉誰が信用するんだよ。
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:15:55.95 ID:FdCVzcXR0
ピカ猿は汚染列島から出んなよ
189名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/02(土) 11:16:24.18 ID:HjmPx7oG0
>>181
エアフィルター屋の手先だな
思わず愛車点検サイト行ってしまったじゃないかw
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:16:39.86 ID:Wy5XN86x0
やはり福島ナンバーは危険だな
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 11:17:35.71 ID:0ZTYElAJ0
欧米向け以外の中古車輸出って何故だかパキスタン人が仕切ってるよね
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:17:56.53 ID:EBP0eqey0
>>12
>>13
福島はフクピカに風評被害を与えてるみたいだね
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:18:09.14 ID:klrm0ewA0
輸出が打撃受けても円高や電力不足のせいにするんだろうなー
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:18:32.53 ID:grgDeFqb0
福島土人どもは県外から一歩でも出るなよピカがうつるから
195名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 11:19:15.10 ID:C3Wx0AvO0
関所の復活じゃー
196名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 11:19:33.14 ID:mkcCCPDDO
俺は道路で福島ナンバーに出逢ったら避けて通る。

福島ピカ車は走る放射性物質。
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:19:38.48 ID:YjK6L5Pfi
洗えば大丈夫なのにアホだなあ
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:19:39.01 ID:1lPLFGjZ0
雨に含まれてたやつかな。
水分は乾いて放射性物質だけ蓄積されたとか
199名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 11:20:41.95 ID:KK3z+DVe0
避難区域の乗り捨て車だろうな、もう中古は怖くて買えない
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 11:20:51.40 ID:GPQazb+L0
>>10
庄内ナンバーのイタ車が走ってたわ、自重
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:21:22.37 ID:Iv81eq3J0
この車自体が放射能を持っちゃっているから
洗っても無駄でしょ
半径10Km圏内にあった車か
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:21:24.95 ID:7x+TkKnC0
中古って事は建屋がふっ飛んだ時に
外に野ざらしになってた奴とかだろ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:21:33.53 ID:F9wE3cGH0
あきらかに避難地域で盗んだな
204名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/02(土) 11:22:00.77 ID:IOE3UqXK0
ふぐすま経由したものはすべてダメか・・・ものも人も・・・
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 11:22:40.93 ID:+SdfV2F00
風評被害じゃない実害
風評被害と言い出すやつが被害を生みだしてる
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:23:01.68 ID:gBUI8DBX0
>>61
してるわけ無いだろ。
自分で前の所有者調べろ。
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 11:23:12.61 ID:lnu4Vshq0
とりあえず洗車して、大阪まで外気循環させながら移動。
そんで輸出。
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:23:17.16 ID:vfrMs/680
これはワロタ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:23:42.99 ID:7mUuzhpn0
62マイクロってやばくね
210名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 11:24:05.71 ID:ULu3atUZ0
福島から来た人間も同じように放射線を放出します
これは本当です
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:24:30.06 ID:UwORXdJ50
政府とか東電が爆発した後にしっかり洗車しろって言えばいいのに
どういう指導も何もしてないからね
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:24:45.30 ID:sA35zIL30
>福島第1原発事故後、貨物を運搬する船会社が、自主的に放射線測定を開始。

外人の過剰反応つって笑ってた奴いつ首吊るのwww
213名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/02(土) 11:24:49.11 ID:3X8roYqW0
富山からロシアへ輸出しようとしたのもそうだったな
どこで走ってたのか知らんけどな
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 11:24:48.73 ID:59H/WDE70
避難区域内の車なんて盗んでくるんじゃねーよ
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 11:24:58.99 ID:iAChft9J0
栃木産腐葉土の一部から3.5〜5μシーベルトの放射線出てるって騒いでるの園芸板だけかなあ
216名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 11:25:02.38 ID:nSUSeN/V0
近づいただけで鼻血が出そうなレベル
こんな危険な物輸出しようとしたなんて、だから政府は信用できない
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:25:20.57 ID:mpWqxlNb0
福島から全国に汚染物が拡散すれば、
福島だけ特別に発がん率が上がることはなくなる。

そうすれば、原発事故と発がんとの因果関係は証明不可能になり、
国にとっては好都合。

218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 11:25:20.97 ID:ralX+uaD0
車や茶からでさえこれだけ出るのに、常に呼吸して天然の空気清浄機みたいになってる
人間の肺はどうなってるのか想像したくもない。
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:26:19.15 ID:gx3/Nk4g0
東京湾の港にはこういう車がいっぱい置いてあるんだろうなぁ
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:26:30.83 ID:7mUuzhpn0
同様の車が国内向けだったら検査とかされないんだろ
怖いな
221名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 11:26:43.06 ID:/vAO0/l5O
すごい放射線だね
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:26:50.44 ID:FdCVzcXR0
行かない 近寄らない 買わない

3ない運動を実践するわ
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:27:09.60 ID:hGR/nOaT0
>>218
生き物が福島を浄化してるんだな。ナウシカで見たわ。
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:27:11.43 ID:bvj8RYIy0
フグシマ産自動車www
産地表示にちょっと笑ろた野菜みたい
225名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 11:27:29.17 ID:fOU1j4vl0
エアエレメントに放射性のチリが
溜まってるんじゃね?
226名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 11:27:39.51 ID:9Oemun9U0
俺は4月に政府が避難地域原発20から30キロの車の持ち出し許可を
住人に許可したニュースを見てこうなるだろうとは思ってたんだよ・・
本当バカヤロウだこの国の政府は、売るに決まってるだろそんなの
中古車業界も政府に意見して反対すべきだったんだよ
この数値、交差点で駐車場で数十秒近づくだけで今の大気被爆値の倍以上くらうぞ
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 11:28:47.11 ID:NLGe0P550
1年後、福島県民から毎時30シーベルトの放射線が検出されるようになるのであった
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 11:28:58.97 ID:AUaPB1xy0
世界の教科書にも原発関連の項目にhukusimaなんて載るんだろうな
胸が熱くなるな
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 11:29:48.81 ID:j9oG+dVaO
もう開き直って原子力エンジンでも搭載しれ
超低燃費w
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:29:51.45 ID:3T5KregP0
リアルに不毛の地と化してるな
231名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 11:30:11.62 ID:/t/hEK/d0
そこらへんに放置してある自動車を勝手に持っていこうとしたのか
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:30:14.91 ID:rlkJTCR+0
いわきナンバーと福島ナンバーどっちが危険なんだ?
233名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 11:31:01.91 ID:ACN3jlSJ0
普通、避難区域にあった車はスクリーニングして除染済みだと思われるので
盗難車の可能性が高いと思われる。
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:31:17.93 ID:swnrOpkk0
これ完全犯罪になるな。
憎い相手にそっとプレゼント
235名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 11:31:18.09 ID:ULu3atUZ0
民主党の関係者がやってる大きなスーパー
あそことか、惣菜なんかに福島産使ったりしてそうだよな
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:31:50.40 ID:UwORXdJ50
この自動車は年間500mSvも被爆するんだぞ
やばすぎるぞ
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:31:50.52 ID:3CSoi1500
>62・60マイクロシーベルト

ベータ線を誤検出してる予感
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:31:57.49 ID:Iv81eq3J0
これ誰が売ったかすぐ分かるだろ
売ったバカふぐすま人を逮捕しろよ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:32:08.33 ID:swnrOpkk0
>>232
いわき。
双葉大熊はいわきナンバーだからな
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:32:46.14 ID:EYMRa31w0
日本からの工業製品の輸入止めてた国が正しかったな。
そういや「工業製品に放射性物質は付かねえよww」
とか言ってた人いたけどどうしてるかなあ。
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:33:09.06 ID:sA35zIL30
確実に取り返しのつかない非常事態なのに
事実に目をふさいで日常に戻ろうとするのもパニックの一種だよな(笑)
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 11:33:15.21 ID:ZOyMCJ1u0
で、国内の中古車オークションへ?
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:33:18.03 ID:UMIpZrKe0
ああ、良かった。
原発事故の前に中古車買って。
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:33:20.88 ID:FdCVzcXR0
>>234
なんかゴルゴとかでありそうだな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:33:43.96 ID:vSxLmz6e0
>>232
区別のつけようがない。
どっちも注意が自己防衛。
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:34:10.37 ID:rlkJTCR+0
>>239
いわきナンバーの中古車は気をつけるわ
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 11:34:29.34 ID:lnu4Vshq0
トンキンだって車内に蓄積されて既に危ないとは思うけど
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:34:31.86 ID:28XuWZaB0
中古女からはケチャマン臭が
249名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 11:34:46.68 ID:9Oemun9U0
>>233
盗難ならニュースで触れるだろ
おそらくあの時期に無許可で戻ってた人たちの中にこの車の持ち主がいると思う
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 11:35:04.40 ID:fz6iIY0l0
よく生活してられるなあ
どんだけ心臓強いんだよ
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:35:18.11 ID:v6NmXHdX0
62μってすげえなwww
東京、静岡の茶から異常な数値のセシウムが検出された事だし
どんだけ汚染されてるのかわからんな
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:35:34.65 ID:vSxLmz6e0
そうか、最初の頃いわきナンバーお断りニュース騒がれてたけど、実際には先読み大当たりだったんだな。
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/02(土) 11:36:20.83 ID:IOE3UqXK0
しっかし、危ない予感のするものよく売ってくれるよな。被災土人さんたちは
マジ、モラルのモの字もないやつらばっかで唖然とするわ
254名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/02(土) 11:37:16.15 ID:DRxpv9E3O
>>233
悪いが普通の車でも福島県がキチンとスクリーニングしてるとは思えないんだが
それに何でもかんでもスクリーニング出来る手間があるとも思えない
ラジオとか自転車とかも危ないと思ってるよ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:37:18.36 ID:5VSdZNiV0
この車、どこにおいてあってどこで手に入れたのか調査するといいのにな
とりあえず当分は中古車は買わないほうがよさそうだ
中古車って余裕で全国流通するよな
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 11:37:24.95 ID:J3SrRtUh0
ああ、汚染が拡大していく・・・
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 11:38:14.90 ID:AlA5nSr9O
>>215
都内の
ホームセンターで被爆

市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:38:17.80 ID:UMIpZrKe0
これからは九州産の日産かトヨタを買え。
ピカ車買わなくて済むぞ。
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 11:38:22.44 ID:rlkJTCR+0
>>253
そういうこと書いちゃうと、また土人さんたちに
「じゃあ国が新車価格で買い取れ」とか言い始めそう
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 11:38:48.70 ID:G5d/rxiv0
北海道でも放射線が検出されて
ロシアから送り返された中古車がニュースになってた
http://www.youtube.com/watch?v=WeIKqlvu36s
261名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 11:38:49.35 ID:ACN3jlSJ0
>>249
無許可進入もありえますね。
無人の市内で盗りまくりしてるのもいるし、
それでも気にして除染してれば良いんだけど
自分の体含めて気にしてないだろうな。
262名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 11:38:50.94 ID:mkcCCPDDO
もう福島県民は、まるで干潟を浄化するアサリの様に、放射性物質を肺にいっぱい吸い込んで、死んで逝くしかないね・・・・
263 【東電 73.6 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 11:39:29.33 ID:Ee6ArVxU0
原発は廃炉にしてもリサイクルできないのはわかるが
車も道連れにする原発の波及効果すごすぎワロタ
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 11:39:33.48 ID:JCubIYcbP
福島県ナンバーお断りは正しかったんだな
265名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 11:40:31.58 ID:S1/E1lRq0
ワラタw
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 11:40:33.68 ID:P7y1EvRJ0
池沼知事「放射能に汚染されているという風評被害はいい加減にして欲しい!」
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:40:35.13 ID:OMvNGdBi0
>>226
福島某市の避難勧奨地域の農家も、「オラ避難しねぇよ。風評被害は困ったもんだw」てヘラヘラ笑いながらキュウリ作ってんだもんなー
人間が住めないとこの野菜が食えるわけないだろ

勧奨なんていってないで土がピカ毒だらけなんだから、そこでの農業は止めさせないと、えんえん農作物作り続けるよ
そして売れないから、捨て値でどっかの業者が買って全国にばら撒かれる
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:41:18.88 ID:EYMRa31w0
そういや自動車の部品工場って
宮城岩手福島栃木群馬に集中してんだよね。
今後は新車にもピカ部品てんこもりなわけで。
期間工の皆さん乙ですー^^
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 11:42:13.77 ID:C5UOABljO
未だにこれくらいの線量のマイカーに乗り続けてる双葉郡の人もいるんだろうなあ
270名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 11:42:18.24 ID:el/WdLB50
>>262
そのままコンクリで固めて地下に埋めないとw
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:42:31.31 ID:swnrOpkk0
20キロ圏内から持ち出して
自分は買い換えたんだろうな。
だから、車なんか持ち出させるなと。
272名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/02(土) 11:43:13.07 ID:RFzAtqPV0
うちの畑で採れたプリウス
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:43:38.07 ID:mEaU8AIx0
>>267
しかも農業やるのに掘り返しまくってるだろうから
表面を削るだけでは除染できないんだろうな
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:43:38.65 ID:pP16wT6i0
ぴかしゃ!
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:43:44.85 ID:1jS/goSn0
>>32
温かそうだな
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 11:44:02.27 ID:lVmvCqSO0
放射化ってほんとになるんだな
277名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/02(土) 11:44:17.70 ID:IOE3UqXK0
>>259
新車価格・・・土人さんなら当然のように言ってくれるだろうねw
278名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/07/02(土) 11:48:12.25 ID:QyQ0B+JN0
>>166
徳島
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:48:17.21 ID:XKkDtxhX0
福島ナンバー車に数時間乗っただけで、

女なら奇形の可能性か
280名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 11:48:42.92 ID:ACN3jlSJ0
そう言えば、スレタイ「フクシマ産自動車」ってなんか変だな。
281名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/02(土) 11:49:02.05 ID:DRxpv9E3O
放射能汚泥が腐葉土になってるって初めてしったわ
情弱な園芸家は大変な事になるな
282名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 11:49:11.16 ID:H2rWvsRi0
俺の車だってせいぜい1μなのに
283名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 11:50:46.28 ID:KK3z+DVe0
腐葉土の原料・生産が準汚染地の那須産だからだろうな
わざわざピカが貯まってるところのを使わんでも
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:51:47.02 ID:z6JsOjb70
ついに人類は原子力自動車を開発したのだ
夢のエネルギー
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:52:19.36 ID:5wOhMY/c0
なんで洗車しなかったんだろう?
しみ込まないだろうから、そのまんま持ってきたんだろう?
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:52:49.70 ID:xLwa4MED0
>>284
日本は原子力船というか放射能船というかも開発済みだぞ
287名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/02(土) 11:53:18.48 ID:5UR0DQN2O
>>280
フクシマじゃねえよ、フグスマだよ!
288名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 11:53:22.61 ID:GjSHxAZt0
業者「しょうがない。国内で売るか。」
289名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/02(土) 11:53:50.17 ID:ZwujR/R50
さすがに高すぎないか?
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:54:40.26 ID:jEq7gT770
車体前部外側・・・しかもこれだけ高い値ってどこにあった車なんだろう。
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 11:56:31.12 ID:5moaojZbP
食い物も含めて完全遮断してふぐすま外に出すんじゃねーよヴォケが
生活に困る?なら生保でも受けろやカス共
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:58:07.02 ID:Rau+zVIo0
技術が一流でも扱うのが土人ではなぁ
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 11:59:31.69 ID:GBklGXAN0
まさか車が被爆かよ。線量高いしやべえ
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:00:50.37 ID:Rau+zVIo0
事故当初、海外で日本の製品の輸入を一時止めたりして、
過剰反応だな、バカだな、と思ってたが、間違ってたのは俺たち土人の方だったな。

危機管理もロクにできない未開の国、土人のムラ社会、それが日本だった。
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:01:59.56 ID:Hp+tZPaPi
売る前に洗えよ。
家とかももうダメダメなんだろうな。
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 12:02:02.87 ID:1YpQXNy/0
さっさと福島を行政特区として立ち入り禁止区域化しないからこんな事態になる訳だ
こいつら馬鹿のせいで日本全体に影響が及ぶ
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:02:52.06 ID:fNgrPSf90
国内で何食わぬ顔で販売されます!
298名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/02(土) 12:04:09.66 ID:ddb1vtmP0
>>26
誰かに健康被害でも出たの?ん?
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:05:57.39 ID:nZNWMhpii
>>294
お前だけだろwキモ
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:06:08.83 ID:jEq7gT770
>>285
金属が放射化するようだが、それにしても値が高いのはなぜか?
301名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 12:07:45.63 ID:Ysf3Qx8+0
武田先生が福島の車は県外に出ないように規制しろって言ってたけど正しかったな
もうすでに車に付いた放射性物質が全国に拡散してるだろう
302名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 12:09:35.89 ID:vkf9gaDEO
福島ナンバーお断りの対応も正解だったね。
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 12:10:46.65 ID:pMRlExdp0
県内を自走で運んだのかね
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 12:11:15.25 ID:UxjlcQ6U0
>毎時62・60マイクロシーベルト
さすがに乗れないわ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:13:09.82 ID:Rau+zVIo0
>>299
現実を見ろよ、土人君。
306名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 12:13:15.69 ID:mkcCCPDDO
福島、いわきナンバーの車を放射線検問しろ。

基準超えた車両は福島県から出すな。

国は今すぐ始めろ!
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 12:13:38.64 ID:sTVVzsDE0
走る核兵器
308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 12:13:42.40 ID:KtDqxR/AO
鬱くしま福島
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 12:13:53.01 ID:RSjKFgYJ0
ふぐすまの壁を作って隔離しろよ
310名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 12:14:06.77 ID:9zSu8KAA0
ふぐすま土人は本当
つくづくだよ!
311名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 12:14:08.61 ID:0NosDL+8P
もう福島地図から消せよ
312名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 12:14:16.29 ID:9KL1I5E90
日本人であるだけで差別の対象になる。すでになっている。
日本人は身の安全を確保する為に「アイムコリアン!」「アイムチャイニーズ!」と、国を偽らなければならない。
313名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/02(土) 12:14:26.60 ID:THShmN/P0
毎日乗ったら、すごい数字になりそうだな
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:14:48.69 ID:Rau+zVIo0
>>298
直ちに被害はありませんよね。これから増えますよ。
因果未確定だけど鼻血とかはあるしね。
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 12:15:41.60 ID:+AzwGXuv0
\(^o^)/オワタ
なのか?
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:16:00.16 ID:x2QJtGCm0
ぴかしゃだと!?
てへぺろ(・ω<)
317名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 12:16:56.90 ID:9zSu8KAA0
>>311
安楽茶でも飲んで落ち着けよ茶葉土人
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 12:17:16.78 ID:aMBoRUyF0
後のデロリアンである
319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 12:17:17.86 ID:QEGguZZJO
これって福島県から来た車は通行止めしないと放射能撒き散らすって事?
誰か教えて
320名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/02(土) 12:18:40.54 ID:PTPN9fciO
最近原発の速報ないね。
ついに堕ちるとこまで堕ちて一段落、てことかな。
321名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 12:18:44.97 ID:ZmdIl+fB0
車は激しく汚染されているのか…
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 12:19:38.83 ID:T8fmO4bDO
そりゃ外に野ざらしになってりゃな
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 12:19:56.77 ID:6/zSlOcs0
フクシマ産を流通に乗せようとする奴まじで自重しろ国が滅ぶ
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:20:58.18 ID:7nyMaDsQ0
非難区域内からパクってきたんじゃね
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:21:00.79 ID:D79wbppr0
民主党が放射性物質の管理をしないものだからどんどん酷くなる
風評だ差別だとやってるうちに日本は終わった
326名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/02(土) 12:21:27.80 ID:tY6srfde0
>>163
さすがやでw
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 12:22:07.62 ID:cms9kZlS0
もう東日本は仕事しなくていいよ
西日本に仕事はすべて任せて安らかに逝ってくれ
328 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 12:22:45.35 ID:Ee6ArVxU0
中古もうかうか買えない時代か
販売店は放射線合格シール貼れよ
329名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/02(土) 12:22:53.23 ID:aAZRQzWD0
これ運転してきた人、大丈夫なのか?
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:22:53.73 ID:ReFCax9S0
スーパーでフツーに福島産のブロッコリーとかきゅうり売ってるんだけどどうなのよ?
激しくヤバそうな気がするんだが
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:23:14.79 ID:Q31awWOJ0
>>325
自民党も東北産買い上げて全国で汚野菜売ってるけどな
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 12:23:51.65 ID:+T9oSN3U0
ピカー
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 12:24:08.14 ID:Wwa/mv8R0
食に関係ない中古品には厳正に対処wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:24:47.27 ID:LMJnAYagP
まじで福島ハンパなく汚染されてるな。
半径100kmくらいはモノもヒトも完全封鎖するべき。
335名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/02(土) 12:25:02.28 ID:EFDg5Lgk0
これ路上に放置されてたやつだろうな
日本国外ならいいとでも思ったのか基地外だな
336名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/02(土) 12:25:23.29 ID:Rcu40W5A0
そりゃー 核燃料バラまいてんだから何からでも検出されるだろ
337名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 12:26:45.00 ID:B45a/9fIO
スレタイで憤死

いわきナンバーの下取りベンツ
絶賛磨いてる真っ最中のオレ涙目
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:26:52.92 ID:jEq7gT770
日本はやれば出来るが何故かやらない誤魔化す方へまっしぐらな民族性
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 12:26:53.99 ID:lVmvCqSO0
洗えば落ちる時期を逃しちゃったんだろうなあ
強烈なピカくらった地区の車を熟成させた後盗んで来たんだろう
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:26:55.22 ID:hniOMXS20
>>319
そういうこと
一々言わなきゃわからんのか。福島の場所にもよるがな。
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:27:12.70 ID:D79wbppr0
>>331
またジミンガーかよ
政府しか放射性物質の管理ができない法体系なのに民主は野党気分なんだろうな
342名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/02(土) 12:27:21.57 ID:7VfHGIbd0
>>328
放射線合格シールを偽造されるんだろうな
343名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 12:27:38.23 ID:US6sQnjpO
人間含めて東日本のものはすべて西日本には入れないようにしろやキモい
344名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 12:27:41.65 ID:Ysf3Qx8+0
こないだTVで原発から数キロのところにある工場の経営者が車盗まれたって言ってたな
一時帰宅が許されたから車を取りに行ったらしいが、同じように汚染車をわざわざ取りに行って
今でも被爆し続けてる人がたくさんいるんだろうな
345 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 12:29:08.09 ID:Ee6ArVxU0
外から放射線を受ける場合は、放射能の被曝は距離の二乗に反比例する。
分かりやすく言えば、近づくほど被曝量が大きくなるという原理がある。
距離が半分に近づくと、二乗に反比例するので、2x2で被曝量が4倍になる。』


『たとえば、プルトニウムという放射性物質はアルファ線を出すので、紙
一枚で止められるが、見えないくらいの一粒でも、それを吸い込んでし
まえば、肺にペタッと貼りついて細胞組織に付着する。距離が1ミクロン
単位になるので、二乗すれば1メートルの距離にあった時に比べて被曝
量は一兆倍にもなる。』
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:30:16.51 ID:D79wbppr0
自民党政権のほうがよかった
民主党政権だから実害を風評だとマスコミが報道する
これが麻生政権なら鬼の首をとったかのように野菜を規制しろ!車を規制しろ!放射線を規制しろ!とやっただろう
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 12:30:23.33 ID:ZmdIl+fB0
>>343
この前大阪行ったとき大量に福島産野菜売ってたぞ。
みんな気にせず買ってたのに驚いた。
348名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/02(土) 12:31:41.03 ID:F4t+6/vC0
>>23
原子力の力で動いたりして。

ぎゃばばばばばばばは
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 12:31:57.32 ID:M6Dfl4FB0
ピカ装備品が最強シリーズww
350名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 12:32:23.93 ID:vugu13Va0
こういうクルマのリサイクル料って業者がガメてるんだろ
351名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 12:33:03.15 ID:9Oemun9U0
だめだぁ、もうだめだわ・・
おまえらガイガーカウンター無しではもう日本は生き残れないぞ
俺も迷ってたけど並んでくるわネットショップの行列に(泣
352名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 12:33:40.94 ID:9Oemun9U0
日本は生き残れないぞ

日本では生き残れないぞ、だった
353名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 12:34:17.54 ID:+pg4P3Hi0
新しいの買えんな。
パーツやら何やらを造ってるとこに放射性物質が飛んでたらアウトなわけだろ。
例えば椅子なんかに加工されてたら座ってる間ずtっと被曝だわな。
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:34:28.16 ID:KgRYH4TT0
まさかの60超えwwww
355名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 12:34:31.23 ID:9zSu8KAA0
もう暫くしたら国産表示のみになるよ
産地を知りたがったりしちゃダメだよ
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 12:34:35.89 ID:UxjlcQ6U0
>>347
それどこ?
地震以降福島産見たことないけどw
最近茨城産が多いけどね・・・
357名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 12:34:51.15 ID:oFlLxHjv0
おい

業者がナンバープレート入れ替えたらツミやないか
持ち主が次々と癌死する恐怖の被爆カー誕生かよ
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 12:35:27.24 ID:7/bHe7sO0
いくら福祉までもこの数値がありえん。
避難区域からかっぱらってきた車だろ。
359名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/02(土) 12:35:38.74 ID:Ds6XtN+F0
ちょっと高杉ね?
洗車とかしてその数字?
360 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 12:35:52.38 ID:Ee6ArVxU0
原発を進んで誘致する福島人の思考って一風変わってるな
放射能汚染も受け入れてるのか
それはいいとして、他県にまで汚染物質出すなよ迷惑なんだよ
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 12:35:59.34 ID:+AzwGXuv0
>>331
別に自民を積極的に支持してないが
野党の自民にどれほどのことができると思ってるんだ?
今の与党は言い訳なんかできないんだよ。何を言ってるんだ。全く
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 12:37:10.75 ID:bAb9Ejni0
この前TVで
青森のリンゴが売れないって特集やってた
毎年台湾はリンゴを沢山買ってくれますが、原発の風評被害でまったく買ってくれません

青森リンゴの安全性をアピールしていきたい

とかいってたけど、実際青森リンゴすごい高い放射線量なんだよね
日本の暫定基準値は下回ってるけど、海外の基準値の数10倍とかなんだよね

風評被害(笑)
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:37:20.37 ID:hniOMXS20
>>356
埼玉だけど、茨城、栃木、千葉産ばっかり。
福島産は見ない。仕方が無いので地元の埼玉産の野菜買ってる。
364名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 12:37:47.65 ID:oFlLxHjv0
>>346
事実

自民がやったこと「東電を免責しろ」
365名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 12:38:11.90 ID:9Oemun9U0
こんなのに乗ってたら信号待ちで
吉本興行のレギュラーの気絶するほうの人みたくなって死ぬ
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 12:38:37.20 ID:EYMRa31w0
つか3月4月に福島県民が
大量に栃木群馬埼玉千葉東京新潟へ
バスや自家用車で逃げてきていたが
あれやっぱまずいよね?
367名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/02(土) 12:38:40.20 ID:aAZRQzWD0
非難区域の住民が車や必要なものを取りに一時帰宅してたけど
彼らは被爆してないのか?
368名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 12:39:03.77 ID:QWKuQWWV0
フクシマの建造物が全て低レベル放射性廃棄物に
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:39:07.09 ID:D79wbppr0
>>364
自民政権ならマスコミは連日連夜批判しただろうねぇ
今はすごい静か
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:39:38.87 ID:hniOMXS20
>>366
まずい。でも彼らが悪いのではなく
さっさと対応しない国が悪いと思う
371名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 12:40:27.91 ID:oFlLxHjv0
>>369
信者には分からんのだろうけど
自民も民主も糞ゴミだよ
372名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/02(土) 12:40:58.01 ID:fAQ1g2Vh0
>>346
一地方を攻撃するようなことをマスコミは出来るわけないじゃん。
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:41:47.21 ID:D79wbppr0
>>371
しかしマスコミの対応は違う
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 12:41:49.83 ID:wnVTTTXj0
おい、62・60マイクロって尋常じゃねーぞ
一日一時間運転するとして二週間で1ミリ超えじゃねーか
なんだよこの車、原子炉でも積んでるのか?
375名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 12:42:19.23 ID:+pg4P3Hi0
>>367
被曝してるだろうね。
してないと考える理由がないし。
376名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/02(土) 12:43:31.71 ID:IOE3UqXK0
>>355
もうお茶はなり始めてる。地方の道の駅で地元産を探したら、国産としか書いてない奴あった。
原材料も生産者も地元のやつ買ってきたけど。
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:43:58.25 ID:+9+tEUaI0
韓国にまわせ
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:44:05.10 ID:D79wbppr0
>>372
広島や長崎の被爆なんかさんざんやってるけど
放射能の後遺症が!っと
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:45:15.74 ID:5yhUJx6i0
東電の駐車場にそっと置いて来い
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:46:12.78 ID:S2Uz+0arP
車から60μSv/hとか完全に双葉近辺の車だろ
乗り捨てられたクルマを盗んで来たんじゃね?
50km圏で311以降洗車してない俺の車でさえ1μSv/hなのに
381名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 12:47:10.40 ID:oFlLxHjv0
>>378
自民に期待しすぎてるわ
382名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 12:47:59.73 ID:oFlLxHjv0
>>380
直ちに洗え
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 12:48:12.27 ID:hANO79qW0
>>380
洗車くらいしてやれよきったねーなぁ
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 12:48:31.88 ID:UxjlcQ6U0
ちなみに大阪だが
魚の産地を「太平洋産」って売ってるとこあったぞw
こわくてちかよれねえよwww
385 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 12:48:43.67 ID:Ee6ArVxU0
避難地域の民家で泥棒が横行してるって言ってたから
泥棒は被曝しまくりで短命に終わるな
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:50:31.17 ID:ZDOpBUI30
もちろん東電が買取だよね。
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 12:50:40.89 ID:ktJ5G8ad0
カー・ロンダリングされて市場へ
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:50:57.60 ID:D79wbppr0
>>381
378はテレビのことだけど?
それに期待しているのは自民政権下のマスコミだけど?
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:51:42.76 ID:S2Uz+0arP
>>382
めんどくさい
シルバーだから汚れもセシウムも目立たないって
390名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/02(土) 12:52:39.83 ID:cK7s5dXa0
これで原発がないと経済が破綻すると言っている奴は
ほんまもんのキティガイだな。
391 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 12:53:03.44 ID:Ee6ArVxU0
正式な商取引なら車検証で前オーナーの住所と名前がわかるだろ
392名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 12:53:07.68 ID:Vqdj+9qe0
>毎時62・60マイクロシーベルト

高すぎワラタw
本当にピカカーじゃねぇか
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 12:53:29.34 ID:AByGK+YZ0
ピカの毒 分けてやんよ。
394名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 12:53:55.99 ID:u5zU2sed0
> 運搬貨物に関する放射線の基準値はないため

ここが一番驚いた。
調べてないだけで実はもっと恐ろしい汚染が進行中だと思う。
395 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/02(土) 12:54:07.57 ID:VuNB0oeD0
中古じゃん死ね
396名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 12:54:12.02 ID:oFlLxHjv0
>>390
元沖電会長の仲井真知事が沖縄原発に興味ある素振り見せてるぞ
注意しとけ
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 12:54:12.17 ID:UMIpZrKe0
>>389
ガソリンスタンドで1600円も払えばシャンプー洗車してくれるだろ?
一回洗え。
398名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 12:55:14.90 ID:AOjBtE/L0
フクピカで拭いとけ
399 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 12:55:49.62 ID:Ee6ArVxU0
ロールス・ロイス・シルバーゴースト乗ってるのか
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 12:57:14.22 ID:S2Uz+0arP
>>397
300円の洗車機に突っ込んで来るわ
401名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/02(土) 12:58:22.27 ID:jC7fwlDCO
なにこれ怖い
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 12:58:34.15 ID:GeNqK2p6O
歩く放射性物質のふぐすま土人を封じ込める作戦だわ
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 12:59:25.56 ID:wJdD1wOV0
全ての物をシャットアウトしろよ
404名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 12:59:49.43 ID:9Oemun9U0
ヤフオクもそのうちこんなことになるのかね・・・
車よりトレースできないだろゲームだのPCパーツだの
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:00:23.21 ID:D79wbppr0
空港で日本人を放射能検査する外国にたいしてマスコミは「差別だ!」としかやらない
ここまで政権を擁護するかね
福島放射能自動車にのったら本人の服にかなり放射能がつくだろ
広島長崎の原爆を毎年夏に特番でやるけど、放射能が安全なら被害は爆風だけだな
核兵器の放射能はたいしたことがないなら保有国にでもなれっての
406 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:01:40.07 ID:Ee6ArVxU0
収束しても50年は戻れないな
そのころにはマイホームは廃墟、その前に殆ど寿命で死んでる
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 13:01:52.31 ID:Qqcdk0310
福島の人間からも放射能が出まくってるんだろうな
408名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 13:03:17.75 ID:hvJlvKOuO
安全だと確認してから出荷しろよ
なんで後手後手なんだよ
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:04:25.45 ID:V8mgxQ/V0
高いなー。
原発の10km圏とかから盗んできたんだろ。
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:05:02.17 ID:V8mgxQ/V0
>>407
千葉県民からも出てるよw
411 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:05:23.34 ID:Ee6ArVxU0
封じ込めがでたらめだと世界中に知れ渡るとメイドインジャパンも売れなくなるぞ
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:05:37.03 ID:UMIpZrKe0
>>400
今回はそれで許そう。w

家は3年も住まないとガタがくるからな。
定期的に空気の入れ替えするか、人が住まないと家が死ぬ。
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:07:07.69 ID:2Qd3e8/O0
福島とかいわきナンバーとか車は県外に出るんじゃねぇよ
近寄りたくないわ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:08:14.83 ID:OlGtQl6Mi
肩こりの治る車です
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:08:23.73 ID:KHIJWY9E0
ワンオーナー
オートマ
エアコン
パワステ
wエアバック

放射線量高めですが、走行少なくキレイな車です!!
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:09:43.98 ID:+bCghtwn0
予想通り
417 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:09:46.47 ID:Ee6ArVxU0
車のエアクリーナーは粉塵を吸引しまくりで濃度高杉だろうな
うかうか自分でエアクリーナー取り出して掃除すると舞い上がるホコリを
吸引して体内被曝する
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 13:11:37.03 ID:XPsnVMWe0
>>404
もうかなりばら撒かれてる。こんなのは氷山の一角だろう
関西からも窃盗団が入っていたから、西にも紛れ込んでるはず


空き巣:避難準備区域で繰り返す 少年ら5人逮捕…福島

 東京電力福島第1原発事故で「緊急時避難準備区域」に指定された福島県広野町で空き巣を繰り返していたとして、
福島県警は2日、同県いわき市平中神谷(かべや)、
無職、松本直樹容疑者(21)のほか、少年3人を含む計5人を窃盗などの容疑で逮捕したと発表した。
あわせて5人の自宅などから押収した盗難品の一部、約100点を公開した。

 他に逮捕されたのは、いわき市平上片寄(かみかたよせ)、とび職、菅波大樹容疑者(21)と事件当時17〜19歳の少年3人。

 逮捕容疑は4月下旬〜5月下旬、避難中で無人だった広野町内の民家2軒に侵入。
現金3万5000円やビデオレコーダーなど計58点(76万7000円相当)を盗んだなどとしている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110702k0000e040043000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110702k0000e040038000p_size5.jpg
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 13:11:44.46 ID:gtCPwOwl0
全部東電が悪い
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:13:16.75 ID:qGxnjm1vP
この車どうすんだよ…
水洗い洗車して、再出荷するの?
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 13:13:19.50 ID:646RPfND0
中古自動車のチラシに
値段の項目のほかに
放射線量の表示が始まるのか…
胸熱だな
422名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 13:13:28.55 ID:oFlLxHjv0
>>418
中古品には手を出せんな…
ありえへん…
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:16:29.92 ID:7De86SFe0
>>246
中古車はナンバー変えるだろ
424 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 78.9 %】 (東京都):2011/07/02(土) 13:16:45.90 ID:r3whbWrb0
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
425名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/02(土) 13:18:17.17 ID:cxUurl7t0
所有者が次々と謎の死をとげる車が今ここに誕生した
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:18:35.58 ID:c5iUj9Fs0
人間も同じくらい被爆してるのか?
427名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 13:19:00.60 ID:phcdsdWP0
シートベルトを締めて
シーベルトに絞められる
428名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/02(土) 13:19:38.41 ID:aAZRQzWD0
これ輸出しようとしたから判明したけど
普通の中古車買って毎日知らずに被爆し続けてる人いるだろ
429名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/02(土) 13:19:46.60 ID:KxSAEJ9k0
被爆仕様の特別車だろ
430名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/02(土) 13:19:46.67 ID:j1kaOaQe0
どうせ盗難車だろこれw
431 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:22:29.35 ID:Ee6ArVxU0
>>420
スクラップにもできない
溶鉱炉でどろどろに溶かしても放射能は残ってる
432名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 13:26:34.60 ID:vl+7xMUO0
安い中古車は福島産ということか
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:28:27.31 ID:07qtHtMu0
プルトニウムの鉄粉がボディに突き刺さってるな
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:29:49.20 ID:jEq7gT770
>>431
低レベル汚染物の金属は溶鉱炉へ持っていくアメリカはどうなの?
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 13:31:38.68 ID:cK+X6tWnO
それでも「風評被害」って言うんだろうな。もう福島からあらゆる物の出荷に罰則設けて止めさせろ。海外に出たら尚更日本の恥だ。東北民何考えてるんだ?
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:31:53.35 ID:0SVtL8zo0
闇業者がアップを始めましたwww
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:31:58.51 ID:WJmtHGBzi
盗まれた奴かね?
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 13:33:09.06 ID:bVXK57w50
ちゃんと洗ってから積め。バカ業者
439 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:33:16.40 ID:Ee6ArVxU0
ベンチレーターを外気導入にしてる奴居るよね
前車の舞い上げた粉塵や排ガスを車内に入れまくり
こういう車は車内の隅々までしっかり汚染されてる
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:34:02.63 ID:V8mgxQ/V0
まぁヨハネスでは放射能よりもっと気をつけることが多そうだからな
441名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/02(土) 13:34:11.94 ID:UXTyHRTt0
ピカーwwwwwwww
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:34:43.34 ID:z7Iu+JNS0
汚染地域は壁でも作って隔離しろよ
443名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 13:37:47.67 ID:vl+7xMUO0
リサイクルも出来ないじゃん
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:37:58.08 ID:t8FTq0kX0
ふぐすまは大変な事してくれたよね
ふぐすまナンバー見たら避けないと
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 13:39:16.41 ID:RYFszhbm0
福島ナンバーといわきナンバーが来ると車間距離を空けようという気持ちになる
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 13:40:24.10 ID:AebCRwCh0
今までかなり出荷されてたんだろうな
この車は廃車にされないで、今度は日本で流通だろうね
日本じゃ、風評だとか差別だとか言って、検査できないからな
447 【東電 78.3 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:41:29.49 ID:Ee6ArVxU0
福島も熱効率最大のLNG火力にしておけばよかったのにな
LNG輸入のロシアとも敵対関係にならずに済むし
半永久的な上得意お客さんだから敵視しないし
仮想敵国じゃなくなれば防衛予算も削減できるし
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:41:53.56 ID:rW2QQrcO0
博多港から出荷された中古車にも微量の放射性物質が検出されただとよ。
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:42:00.41 ID:ZfX+wa7r0
もはや食い物だけの話じゃなくなってきてるのか
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 13:42:11.32 ID:EXRzk+WP0
>毎時62・60マイクロシーベルト

30km圏内にあった車だな
持ち出し許可が出てからのものは除染してあるはずだから
その前に持ち出して売った奴らがいる
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:43:18.72 ID:qGxnjm1vP
>>434
じゃどうすんの?
知らんぷりして中古車市場にながしそうで怖いんだが…
452名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 13:43:45.04 ID:n9tXBDnT0
エアクリに溜まってるのかな
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 13:44:30.88 ID:L6uCaS5F0
人間にもピカ毒くっついているじゃん
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 13:45:01.71 ID:gN4uq50w0
やっぱりどっかのガソリンスタンドの「福島ナンバーはお断り」の張り紙は正しかったんだ
455 【東電 78.3 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 13:48:21.78 ID:Ee6ArVxU0
YouTube見ると、自由に避難地域に車で立ち入ってるのな
警察官が道路封鎖して検問とか一切やってなかった
今は規制されてるようだが
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:49:25.71 ID:ahrwJwro0
ナンバー取りなおしたらわからんぜ
457アイスマン(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 13:50:20.77 ID:gm3wbt17O
3月時に工場に勤めてる友人が
久しぶり遊んだとき友人の話では
福島の会社から材料を関東方面の
友人の勤めてる工場に運んだとか言ってた…((((゜д゜;))))
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:53:24.81 ID:QC3azTZM0
>>10
中通りの放射能が高いのはお前のせいかww
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 13:53:57.36 ID:fHuJdSVA0
輸出にまわせるようになったのか
震災で中古車需給逼迫ってきいたぞ
460名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/02(土) 13:54:35.80 ID:XRSwzhji0
こりゃ福島から車で移動するなと文句言われてもしょうがないわ
461名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 13:57:09.56 ID:k9nSmoKm0
http://chuji.up.seesaa.net/image/danger.jpg

福島ナンバーはこれ車に貼っておけよ
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 13:58:04.47 ID:i8+qN9uH0
>>1
これで食い物以外も終わりだな
外国からしたら日本製は全部同じだろうし
463名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 13:59:32.48 ID:q246obzR0
ストUのボーナスステージで使えばいい
464名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 14:00:40.65 ID:38eqOa2v0
放射性物質は地面に落ちる
被災地には自衛隊と輸送トラック、マスコミの車がタイヤにつけてひっきりなしに各地と行き来する
もう遅いんだよ
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 14:00:55.27 ID:0R1cl9oX0
>>10
出てくんなピカ野郎
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 14:02:15.89 ID:KBnIiWLI0
車でさえこんな状態なのに福島産のトマトとか野菜を平気で売ってるスーパーとか
正気を疑う 子供とかどうすんだよ
467名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 14:06:47.56 ID:9Oemun9U0
福島隣県に避難した奴らなんて
県外避難所から毎日マイカーで福島に通勤してるんだぜ
避難するか、福島から出てこないか、どちらかにせえよ
毎日毎日放射性物質たっぷり運んで避難先の店舗や国道や飯屋を汚染してくれてる
飯屋の隣で上着脱がれるだけでも嫌だわ
468名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 14:07:09.56 ID:i8+qN9uH0
>>466
政府「子供より金が大事」
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 14:07:10.44 ID:xeLUXNXL0
放射能に汚染されたフグシマの中古車だから省略してフグピカチューでおk
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 14:07:25.90 ID:8SHaGL//0
徹底的に調べ抜いて、被災した時の持ち主見つけろや
471名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/02(土) 14:09:27.43 ID:Is/ky/LlO
ヤバい
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 14:11:11.90 ID:r8pfrmjI0
もう開き直って新規開発中の電気モータシステムにU-Runとか名前付けちゃえよ
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 14:11:26.01 ID:EXRzk+WP0
放射線危険区域から盗難したものが堂々と中古市場に流れる
日本人のモラル()
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 14:11:56.89 ID:xQ6ybB160
原子力自動車か
475名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/02(土) 14:12:43.79 ID:WgFktWL50
山脈の力で大丈夫だと思ってたらこれかよ
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 14:14:47.89 ID:w9Qm7o400
東京駅・上野駅もすごいんだろうな福島通った電車が集中してるし
北斗星やカシオペアもアウト
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 14:15:10.40 ID:EXRzk+WP0
キエフじゃホームセンターでガイガーが売っている
市民は新しい家具を買う時なんか必ずそれで測定するんだってさ
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 14:18:41.08 ID:x+gsUepR0
福島民は車すら売れなくなったがどっかの電力会社は都民に負担押し付けて利権確保しているのであった

まさに利益が出たら俺のもの。損失出たら国民負担
479名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 14:18:43.12 ID:JM/6lNTk0
いわきナンバー
会津ナンバーは大丈夫なの?
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 14:19:15.58 ID:RxuCzcMK0
車で東北行ったら行く前0,05μとかだったのが0,3になったぞ、洗っても下がらなかったから
内部も掃除したら下がったけど高速で通り過ぎただけ換気も内部循環でこのざまだから
相当乗物が東京に持って来ているはず
481名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 14:20:53.35 ID:XcaSxqAG0
何からでも放射線検出されてる現状を見ると被爆者が差別されるのはしょうがない気もしてくるな
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 14:21:41.06 ID:P8WPMjE10
>>10
うわっwwうつるから近寄んなww
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 14:22:33.84 ID:P8WPMjE10
>>480
フィルターに付いてるよ
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 14:23:53.02 ID:icv+jQiJ0
燃料棒の破片でもくっついてんじゃねえかw
485名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 14:24:47.57 ID:NiGE5ML00
東北へ行くなら新潟〜胎内〜米沢ルートを使うしかないのか
このルートもむちゃくちゃ混んでるんだろうな
486名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 14:24:56.19 ID:bZFxbWdk0
環境放射能の百倍くらいあるんじゃないか?
車でも濃縮されるんだなピカ毒こえー
487名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/02(土) 14:25:33.35 ID:uzDMCenC0
高い線量だ
毎時62μシーベルトなんて
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 14:25:45.39 ID:BBan5NhF0
東北大人災にした東電と管は責任とれ
489名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 14:26:13.58 ID:9Oemun9U0
>>485

愛媛のくせに詳しいな
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 14:26:48.35 ID:eBQZ0QYL0
491名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/02(土) 14:30:09.58 ID:WgFktWL50
>>485
おいやめろ
北関東道通るのおすすめ
492名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 14:31:34.30 ID:NiGE5ML00
>>489
本来なら東北へは行かないのが一番だろうなとは思う
さすがに放射能を西日本に持ち帰るのはまずい
行っても新潟までよ
あーあ、国道6号線完全走破の旅を今年は予定してたんだけどな
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 14:34:27.16 ID:T1JYltzgP
被災地だと避難所が狭くて車で寝泊まりしてる人も居たみたいだけど、単純に24倍すると1日で1,5mSか・・・
494名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 14:38:50.35 ID:KTEtS0IZ0
新型セシウムハイブリッド、デビュー。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1219463.jpg
495名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 14:39:07.84 ID:6/zSlOcs0
福島第二の従業員送迎バス運転手がある日突然意識不明になった理由が分かった気がした
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 14:40:52.58 ID:a2Zs0Udy0
弊社のいわき工場産のV6エンジンは?いわき工場産V6エンジンはどうなの?
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 14:42:31.01 ID:hOZbIXpc0
洗い流せよ・・・
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 14:43:03.65 ID:cLZsapab0
今日、山形の佐藤錦買ったけど大丈夫だろうか…
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 14:44:52.09 ID:PD510ftZ0
大宮駅周辺にも福島からの放射性物質が飛散しているということになるのか
ウクライナの例もあるみたいだしな

県東なんか本当行きたくねえなぁ
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 14:45:34.53 ID:fQdnu66WP
結構やばくね
501名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/02(土) 14:46:27.43 ID:64hXu/Ow0
ヒロシマ
フクシマ

シマがつく県は被曝の運命でもあるのか
502名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 14:48:54.90 ID:vh61JXOO0
東電テロリスト粛正OKな日はまだですか
503名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 14:49:37.46 ID:KQxF7vK30
>>469
ヒバクシャ(被曝車)でいいだろ

高速無料化のお陰で俺のような
いわきナンバーの車が日本の津々浦々を巡る訳だよ
胸熱で鼻血が出てきそうだ
504名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 14:50:43.99 ID:xAVs/mvuP
うちの地元の工場がいわきにも工場持ってるからこっちの放射能汚染は
他の愛媛県と比べても少しあるだろうな
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 14:51:31.26 ID:BBan5NhF0
やっぱり検査してないのか
そりゃ放射能とは関わりたくないもんな
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 14:51:32.65 ID:x+gsUepR0
子供の親だったら自分の子供をフクシマの子供と一緒に遊ばせたくないだろうね
507アイスマン(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 14:52:08.86 ID:gm3wbt17O
タイムスリップなんかできる車じゃあないのか?
508名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 14:54:53.15 ID:6SbU7VYb0
もう何もかも手遅れ。
誰にもどうする事も出来ないんだよ。

それでも原発は必要らしいから
推進派は福島原発を原発復興のシンボルにしてそこに本社ビルを建てて
家族で暮らせるように住宅も完備して住んだらいいだよ。

安全でただちに健康も害しないんだろ?ってね。
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 14:55:13.50 ID:MvB5HoCg0
>>10
おまわりさん、テロリストです。
510 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 14:56:01.12 ID:Ee6ArVxU0
助手席の嫁が「ちょっとタバコやめてよ」
とかいいながら何も知らずにピカ車に乗ってるんだろうな
お腹には妊娠数ヶ月の胎児
一家全滅
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 14:56:18.63 ID:MtCss+/i0
62.6 μSv/時間 = 548.376 mSv/年

0.5シーベルト/年

すげええええええええ
512名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/02(土) 14:56:30.78 ID:+P8PO3OHO
中古車か
新車は大丈夫だよね・・・
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 14:56:45.00 ID:c7JzVhHl0
数字が高くてワロタ
514名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 14:57:11.52 ID:CnvWHVFM0
車から放射線って・・・
そこに住んでる人はどうなんだよ・・・
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 14:57:32.09 ID:aYS+NQnb0
福島産自動車ってw
516名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 14:59:01.96 ID:fQndxwIA0
調べればもっと出て来るだろうから
被曝線量は予想をかなり上回っていて
実害が目に見えてくるのも予想より早まるだろうな
517名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/02(土) 14:59:57.12 ID:amdjXnrz0
キャー
ピカの毒が感染るー!
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 15:02:15.94 ID:NewnVXy80
>>510
それまんま、親戚のいわき市の一家だわ。後部座席に2歳の子供付きで
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 15:03:17.54 ID:i8+qN9uH0
>>514
完全に放射性物質化してるだろうな
520名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 15:04:40.66 ID:R5jQBqV60
ヤフオクで福島県人から落札しないように注意してる
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 15:05:36.64 ID:paE121RN0
放置してある奴盗んできたのか?
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 15:07:14.81 ID:4DH1jY+v0
車でこれなら野菜はどうなんの
523名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 15:07:42.78 ID:zEEGhPKI0
>>135
評価
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:09:25.97 ID:Q7fADD+i0
どうでもいいけど、海外でもないのにフクシマって片仮名で書くの止めて欲しい
ネタにしてんのかと思ってしまうわ
まあネタなんだろうけど
525名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 15:11:53.17 ID:u5zU2sed0
>>524
世界的な知名度の急上昇を表現しているんだと思うよ。
今や世界中どの国でも「フクシマ」と言えばどの国の何の話題を差しているのかは通じる。
かつての「ヒロシマ」のように。
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 15:13:46.42 ID:alIWY34+0
中性子浴びてるんだろ
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 15:14:30.85 ID:jsCuF4GL0
この車、ディセプティコンだろ
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:14:45.34 ID:Q7fADD+i0
>>525
出来れば「TEPCO」で知名度が上がって欲しいが・・・
福島県が不憫でならない
まあ、俺が一番腹が立ってんのが、日本人のくせにわざわざ片仮名を使うことなんだよ
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 15:15:02.73 ID:pdU2jI6H0
62μSv/hとかおかしいでしょ。
福島市の地面でも20μSv/h前後だろ?

・・・避難区域の放置車両盗んできたのか?
530名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/02(土) 15:15:48.84 ID:ly406BGt0
ラドン温泉カー
531名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 15:16:10.23 ID:bMfvncSmO
運転しながらラドン温泉かよ
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 15:16:37.26 ID:dPnSdPVV0
みんなでたのしく乗ろうよセシウムカー (セシウムカー♪
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 15:17:35.67 ID:zEiYlPrO0
>>1
> 中古の乗用車から毎時62・60マイクロシーベルトの放射線量を検知


62マイクロシーベルトとか高すぎてワロタw
放射能汚染のレベルが半端じゃねーなw
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:18:19.53 ID:bSDbB29S0
以前、福一近くの津波による死体が放射物質浴びすぎて放射性物質になってて
処分が難しいって報道されてただろ。
「基準値がないからおkだけど、自粛は勝手にやって」ってなんだよ文科省。
535名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 15:18:26.76 ID:zEEGhPKI0
自衛隊で放水押しつけられたヘリの事を思いだした。
なかなか線量が下がらなくて、米軍に聞いたら、エア吸入口付近の塗料にセシウムが吸着するんだと。
クルマでも同じだったりして。
536名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/02(土) 15:18:59.26 ID:gnyQWJhbO
なんで福島に人が住んでんだよ・・・
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:19:25.97 ID:bSDbB29S0
つか、登録抹消した中古車が闇ルートを経由して別の中古業者に卸されるんだろうな。
538名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:21:28.34 ID:4ur9ClJe0
レンタカーがフクシマ産の わナンバー車だらけになる日も近いなw
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:23:29.56 ID:py6nkeLs0
20キロ圏内の盗難車だろ
540名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 15:24:58.90 ID:BdCPj1rl0
福島っても浜通りじゃなくて中通りを通ると危険なんだろうな
特に白石ICから矢板ICまではかなり汚染がひどいし
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:25:31.41 ID:66ReH06j0
組み立てた人たちもやばいんじゃないの?
542名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 15:28:27.05 ID:17GIymivO
>>541
わかった わかった おもしろいよ。
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:29:32.84 ID:4ur9ClJe0
東北自動車道に通っている車は全汚染されているよ
これを知って洗車を全部ガソスタでやってもらうようにした
544名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:29:44.51 ID:py6nkeLs0
都内を汚染自動車 汚染トラック、汚染電車、汚染人物が大量に自由に動き回っている
これが現実
545名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 15:30:42.49 ID:croSJZ6v0
福島産は何でもヤバいな
546名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/02(土) 15:30:59.77 ID:GXVwvdji0
そういえば自動車のトレーサビリティってあるの?
自分の車がどこの国のどこの工場で組み立てられたとか
今まで何も思わなかったわ。
食品のトレーサビリティには興味あったのに。
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 15:33:19.21 ID:ah7kLjfyP
おら東京生まれ東京育ちだけどふぐすまは悪くないずらよ
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:35:11.39 ID:bSDbB29S0
>>546
中古車の場合、記録簿あり/なしで結構値段が変わってきたりする。
それでも、悪徳整備業者とかいたら普通に偽造できるだろうなぁとは思うが。
549名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 15:35:22.11 ID:BdCPj1rl0
日産が九州とタイの工場を除いて全部関東東北だから
気をつけるとしたら日産かなあと富士重工も
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 15:36:47.51 ID:UMIpZrKe0
とりあえず、トヨタの宮若工場と苅田の日産工場で作られている車種は安全だな。
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 15:37:31.61 ID:BBan5NhF0
この分だと、地下水使ってるビールとかそのへんのも軒並みアウトだろう
552名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 15:43:31.62 ID:py6nkeLs0
福島や隣県にデジカメの心臓部であるCCDやCMOSの
工場持ってるところは、海外メーカーやユーザーから嫌われてる

放射線が撮像素子に当たると欠損、いわゆるドット抜けが発生するからね
震災後、ドット抜けの不良が多くて生産量が回復しない

場合によっては検査基準をゆるめるかもしれないから、デジカメ買うときは
ドット抜けがないか注意してくれ
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 15:49:28.32 ID:etKSMwtC0
しかし原発の代償は無限地獄だなw
554名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 15:49:57.27 ID:p+N735ms0
>>1
HEPAフィルター付きの掃除機で吸えば放射性物質は全部取れる

これ豆な
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 15:50:57.22 ID:JhInlyQe0
逆に考えるんだ
放射線浴のできる車だと言う謳い文句だと
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 15:52:28.18 ID:UMIpZrKe0
福島の土を袋に入れて売ったら儲かるんでないの?
ラジウム温泉のような効果ありで。w
557 【東電 80.1 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 15:57:07.90 ID:H0QBmN810
放射線ってのは自然界から24時間365日一定量受けているんだよ
それで丁度いいように体は出来てる
過ぎたるは及ばざるが如し
それ以上放射線を浴びるとデメリットに働く
20ミリシーベルトとか一部の人間が決めた数字であって体は決めていない
558名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 15:58:06.50 ID:9Oemun9U0
>>554
エア漏れしない掃除機は世界に存在しない
漏れをなくせばモーターが発火するからどこのメーカーもザル穴が用意されてる
市場に出回るHEPAフィルター掃除機の9割がザル1割がまあまあ

これ豆な
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 15:58:51.00 ID:DrXaDuxF0
夢の原子力カーか
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 16:10:52.95 ID:VFSEQ+Yw0
どういうことなん鉄に浸みこんでんの?除染してないだけ?
561名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/02(土) 16:11:15.82 ID:svOfYmEZO
車でこれなら福島県民は歩く放射線物質か。放射線物質が着物着て歩いてるようなもんだな
562名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 16:13:14.29 ID:wDuQpn7N0
こんなのしっかり洗って出荷したら大丈夫なんじゃないのか?
563名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/02(土) 16:14:44.46 ID:uIjb2Gj5O
国内では線量検査なして流通してんだろ。大問題じゃないか
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 16:15:03.67 ID:Eofdkvdz0
ダム板かとだと思ったのに本当だった
565名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 16:15:22.61 ID:uRnbNEmO0
アフリカ人「HAHAHA俺の車はピカピカの中古車だぜ!」
566名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 16:19:47.57 ID:iC0uR9IuO
チェルノブイリのヘリとかまとめて置きっぱだしなぁ。
人間は細胞分裂するからまだましってことか。
567名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/02(土) 16:21:19.02 ID:aAZRQzWD0
放射能車は調べてないだけで数千台はあるだろ
568名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/02(土) 16:42:42.06 ID:ulJRPz7t0
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:03:10.18 ID:hyYHY66A0
中古かよ
ビックリさせんなよ
570名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 17:04:42.96 ID:lKOB8L1S0
>>550
北九州の時代が再びやって来たか。
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 17:05:41.68 ID:lgo/cBkR0
エアフィルターに留まったセシウム
572名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 17:14:14.61 ID:APheOSrkO
毎時62マイクロって凄すぎだろw
絶対原発10キロ圏内からパクってきた奴だろw
573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 17:16:19.62 ID:APheOSrkO
エンジンが核で動いてんのか疑わしいレベル
574名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 17:23:06.20 ID:mkcCCPDDO
フクシマ県民が使ったカネがヤバい。

俺の財布にあるカネも放射線出してるかも・・・
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 17:26:52.81 ID:RoVeS69L0
ピカカー

ピカー
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 17:27:06.78 ID:+YaUzpdAO
車→放射能
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:27:41.70 ID:cMRgu4roi
ファックシマ車イリマッセーン
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 17:27:50.27 ID:pViVx1Ig0
>>1
>毎時62・60マイクロシーベルト

酷すぎわろたwwww
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 17:29:20.20 ID:pViVx1Ig0
fuckshimaがどんどん有名になるなw
ついでに日本が放射能バラ撒いてるって認識もどんどん確固たるものになっていってる
こういうやつらのおかげでw
580名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/02(土) 17:31:05.08 ID:BTWQqNJYP
避難区域にあったんだろうな
数値高すぎ
581名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 17:31:10.34 ID:yZYkQXeC0
おおげさだな食い物でもあるまいし。。。
と思ったら数値高すぎワロタ
582名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/02(土) 17:31:42.92 ID:EG2YvVBp0
だからなに?
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:32:35.34 ID:LRnyT/+hP
福島第一の直近じゃないと無理な数値だな
584名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 17:34:25.97 ID:4ce1CKl+0
>>583
タイヤ周りならそんなこたーない
福島市でも逝く可能性は十分ある
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:35:49.58 ID:KgkNa6Fk0
>>35
ああ、クズ知事選んだクズ県民が棲むあの静岡さんてすね
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:36:06.82 ID:LRnyT/+hP
>>42
東京消防庁の例の斜塔放水車はそのまま現地にある
線量が高くて福島第一から出られない
587名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 17:37:20.52 ID:5Yk64vHs0
まじかよ
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:39:10.29 ID:cMRgu4roi
車だけじゃなくバイクとかもヤバイんじゃね?バイク王とかガイガー測定してなさそうだし
589名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/02(土) 17:44:42.34 ID:c08JXpw50
高すぎだろ
車がこんなじゃ
作った期間工のおっさんらは死亡確定?
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 17:47:22.77 ID:QxeuCjaN0
>>10
これは可哀想だな…
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 17:49:21.05 ID:eW8gzbuB0
原子力自動車か
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 17:50:13.38 ID:Xzns2Ain0
岩手も県内経済だけで復興すればええわ
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 17:52:29.00 ID:uMAHxRQD0
0.06マイクロじゃなくて0.06ミリかよ
頭おかしいんじゃねえの
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 18:02:03.62 ID:mWL346jP0
>>95
せやな
595名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/02(土) 18:03:15.34 ID:vgL804Y60
外側はいくら洗い落としても
エンジンルームはもうどうにもならんって
Jヴィレッジにある車は、発電所が収束したら放射性廃棄物扱いで廃車だろ
596名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 18:07:04.81 ID:m2zsebfX0
福島ナンバーへの差別は許さない
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 18:08:11.69 ID:RYFszhbm0
中古車は水没と放射能の大当たりを引くから怖いな
598名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 18:12:23.24 ID:APheOSrkO
>>596
千葉県が言えたことか
599名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/02(土) 18:17:53.73 ID:6WkO+CrDO
車さんの内部被曝がきになるな
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 18:19:43.62 ID:ElNITTS+0
車から出るってことは他の製品からも・・・
601名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/02(土) 18:31:32.29 ID:IZUCqpMl0
動植物じゃないんだから洗浄すれば消えるだろ?
602名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 18:33:05.67 ID:2Rdu8HjR0
これは流石に風評のような気が、洗うか半減期待てば下がるんじゃないの
603名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 18:33:27.54 ID:6rDLBbXSi
>>163
井わき
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 18:37:33.11 ID:9e7JBV240
むしろカッコイイ気がしてきた。
605名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 18:39:24.70 ID:6rDLBbXSi
>>65
高圧洗浄すれば1/10。

60マイクロってことは洗浄してないだろ。洗って6マイクロじゃ乗りたくないし。
606名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 18:55:40.07 ID:T1JYltzgP
>>602
風評とか以前にここまで異常に数値が高いと実害が酷いわな
除染してない事が罪になるレペル
607名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/02(土) 19:11:26.82 ID:j1kaOaQe0
普通の車両とニコイチにすりゃ半分になるよ!
608名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/02(土) 19:22:54.44 ID:9Oemun9U0
>>605
俺の記憶ではそんな数値に下がらないと思うが
自衛隊機は洗ってもほとんど落ちなかったんだぞ(上にも誰か言ってるがソースはNHKニュース)
車両塗料は放射性物質と相性がよくて一回付着すると取れなくなる
そのソースはなにソース?
609名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 19:26:01.07 ID://OJOAam0
俺の車もセシウムカーかよ
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 19:33:14.01 ID:djk24vx+i
もうリアルSTALKERだな
611名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/02(土) 19:38:15.34 ID:vmawEgFr0
まさに走る棺桶
612名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 19:38:36.27 ID:zTan4Z0h0
車内が超ホットスポットになってるなんて怖いなんてもんじゃないな
子供のためとなるべく外に出さず車内待機させてたのが仇に、なんて例も・・・

福島の人は1度調べてみた方がいいんじゃね
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 19:41:16.58 ID:hP7zx4Od0
那須塩原で大量に乗り捨てられてたのどうなった
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 19:42:56.60 ID:fWDQZQx7P
>>1
ガイガーカウンター必須だな
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 19:45:01.89 ID:QL3th3vs0
>62・60マイクロシーベルト

おいおいおい
616名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/07/02(土) 19:47:53.82 ID:vmawEgFr0
ラジオ・オ-ディオはものすごい変な音がするんじゃないか?
617名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 19:51:01.28 ID:nfDssUzT0
経団連の奴らはこんな感じに自社製品が脂肪しても東電許しちゃうの?
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 19:51:25.29 ID:p+N735ms0
>>558
低学歴高卒ニート乙

掃除機でエア漏れとか噴いたじゃねえかwwww

HEPAフィルタが何か勉強してからレスしてこい
619名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/02(土) 19:59:32.22 ID:jJI/+7wBO
>>602
30年間寝かせて輸出ですか。
それでもまだ引っ掛かるけど。
620名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 19:59:35.01 ID:nayCJ0uU0
放射線検出以前に、被災のあった車を輸出しようとするとか、とんだ悪徳輸出業者だな。
621名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 20:00:15.22 ID:Qg4rYriL0
民主党が放置してるから
福島土人が放射性物質を大量に全国に撒いてんじゃねえの?
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 20:02:52.12 ID:vfrMs/680
「航空機に乗るより安全」
623名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 20:03:40.04 ID:7JEUPx660
悪いこと言わんから福島を隔離しろ
手遅れになる
624名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 20:04:53.71 ID:grgDeFqb0
>>62
なんでおまえが赤いんだよ
625名無しさん@涙目です。(香川県):2011/07/02(土) 20:09:01.89 ID:0nC8K4jF0
てめーらピカ車ピカ車言ってるけど、
それじゃーミッキーが放射化したらピカチューになんのかよwwwwww
最強じゃねーかwwwwwwww
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 20:10:31.08 ID:/edKxuCd0
マジレスすると福島にある工場出荷は怖い@九州
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 20:11:39.00 ID:6Hvnx7Toi
海外ネット通販で線量計買う
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 20:14:14.85 ID:fWDQZQx7P
車を仕入れた業者が引き取った(完)
でいいわけない
629 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 20:14:56.49 ID:H0QBmN810
>62・60マイクロシーベルト

一般的なガイガーカウンターは30マイクロシーベルト で振りきれるんだっけ
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/02(土) 20:17:53.81 ID:OQ7ezEYAO
ヤフオクに出るぞ。中古車もガイガーカウンターで調べる時代になったか。
631 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 20:25:13.84 ID:H0QBmN810
だましてピカ車を販売した場合は客は精神的苦痛と放射線被曝で
1億円くらい損害賠償で訴えられるんじゃね?
裁判所も見せしめでそれくらいやらないとな
632名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/02(土) 20:28:17.59 ID:dqvwyyxi0
>>346
麻生は愛媛で原発を廃止すると経済がどうのこうのと語ってたからそれはねえな。
633名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 20:31:54.02 ID:2gptrIz3O
>>1
震災直後から恐れていた事が現実になったな…
半年後には車買い換える予定だったのに…
神経質だからどうしよう…
634名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/02(土) 20:39:39.28 ID:kwtbfluK0
>>617
東電のせいじゃねーし
地震が悪いんだろうが
635名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 20:45:38.70 ID:3FGlBHW/0
>>612
気になって測ってきた。安物中華カイガーで、車内は普段から分かってるけれども0.15uSv/h以下。
ボンネットも0.2でまあセーフか。屋根がヤバい、1.4だ。
結論。フクシマ産車は汚染車だ。悲しい。
636 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 20:56:43.77 ID:H0QBmN810
当地では雨が降ると車の水はけの箇所箇所に黄砂が積もってる
その黄砂を採取して小瓶にコレクションするほどの量がある
放射性物質もこんな感じで車に付着するんだろうな
それを洗浄する水が汚染されてたり
637名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/02(土) 20:58:19.84 ID:9e2x39jZ0
洗車したら数値落ちるんじゃないの
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 20:59:28.81 ID:5qX27PsF0
せめて洗車してから出荷してやれよ
639名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/02(土) 20:59:45.10 ID:ypp3iVu10
人体に影響ないならくれ。
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 21:02:10.18 ID:w0axpkoj0
3月の爆発の時米軍の空母が慌てて横須賀離れたり
大学の研究室が換気扇停めたりしたのは
やっぱりは除染が難しいからってことなんだろうな
641名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 21:02:31.98 ID:zEEGhPKI0
>>634
東電自身が人災って認めてるのに何いってんの?
642名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 21:02:38.30 ID:X6KRS/QK0
62・60マイクロシーベルトってすごすぎだろ
どこに停めてたんだよ
643 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 21:11:03.40 ID:H0QBmN810
地震国に原発は使えないって証明されたのに
まーだ原発建設してるんだろ
福島第一の水素爆発は津波じゃなく地震の揺れで
原子炉に繋がってる配管破損らしいな
ということは防波堤も堤防も高台も関係ないわけだ
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 21:21:08.85 ID:7JEUPx660
福島はいろんな工場あるね、住宅用の製材工場とか
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 21:22:41.17 ID:+AY+YUZI0
 川崎市港湾局は1日、川崎港東扇島の外貿埠頭で、輸出予定だった中古の乗用車から毎時62・60マイクロシーベルトの
放射線量を検知し、輸出を取りやめて車を仕入れた業者が引き取ったことを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110702/dst11070200230000-n1.htm

マジっぽいぞ
車も一応調べたほうがいいんじゃないか?・・・
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/02(土) 21:23:11.82 ID:Bww0Wxdw0
よし、静岡に持って行け
薄めたら飲めるらしいぞ
647名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 21:27:30.60 ID:gbxWzkVO0
3月のベント直後に他県に避難したような人の車は
今でもこんな数値出したままうろついてる可能性あるんじゃねえの?
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 21:27:50.41 ID:ODSUZGao0
避難地域の盗難車だろ
一時帰宅したら車無くなってる人いたし
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 21:28:50.88 ID:L94RAyFz0
これから先、食べ物以外もこういう数字が出てくるんだろうね。
とくに肌に触れる目薬だとか化粧品だとか怖い気がするけど、
食べ物と違って、調べたりするのかな?
650 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 21:31:59.25 ID:H0QBmN810
>業者が引き取ったことを明らかにした。

これどうするんだろ?
他へ売るのか
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 21:34:10.57 ID:1rsPkFEM0
福島で作ってる部品とかもやばそうだな・・・
652名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 21:34:25.08 ID:X6KRS/QK0
南アフリカに輸出するようなポンコツじゃ国内では売れないだろ
スクラップになって鉄として再利用されるんじゃないの
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 21:34:46.54 ID:Sk91xkrJO
今川崎で窓全開にしてるんだけど平気?
654 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/02(土) 21:35:52.81 ID:H0QBmN810
鉄として再利用したら汚染が広がるぞ
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 21:36:00.94 ID:vfrMs/680
>>653
平気平気
気にしてもしょうがないよどうせ・・・
656名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 21:37:21.94 ID:RSEMApGn0
毎時60超えとかチェルノブイリ周辺よりすごいぞ
657名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 21:39:39.00 ID:AECH1skX0
>>1
>毎時62・60マイクロシーベルトの
この国まじで何の対策もしてないなw
658名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 21:41:03.90 ID:QifoFa+y0
ナゼ退去させなかった?
ナゼ封鎖しなかった?

車がイロイロ運んでる気がしてならん
たしかチェルノブイリは地域の動物まで皆殺しにしたというのに…
659名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/02(土) 21:42:17.55 ID:nayCJ0uU0
>>633
新車買えばいいだけじゃねーか
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 21:43:53.82 ID:pMN2zGdV0
川崎市は1日、川崎港東扇島外貿ふ頭から輸出予定だった中古車1台から、
周辺の大気中の放射線量の481倍に当たる62・60マイクロシーベルトを検知したと発表した。
輸出の予定は6月29日だったが、実際には輸出されず、30日には輸出業者に引き取られたという。

市によると、中古車は29日午前9時半ごろ、横浜港本牧ふ頭から東扇島外貿ふ頭荷さばき地に搬入。
午前10時ごろ、検査会社による検査で判明した。

市は中古車にシートを掛けて隔離、周囲を立ち入り禁止にした。
市は搬入の経路の追跡調査を行うとともに、関係事業者に再発防止を強く要請するとしている。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107020009/

横浜港本牧ふ頭→東扇島外貿ふ頭荷さばき地
本牧アウト!

661名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/02(土) 21:44:29.19 ID:WUCxV/lh0
こんな厄介な原発をいまだに推進とか容認とかアホとしかいいようがない
662名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 21:44:29.53 ID:2gptrIz3O
もうガイガーカウンター買うしかないな…
相場はいくらなの?
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 21:46:10.12 ID:1rsPkFEM0
>>662
使いものにならないものなら2,3万
まともなものは10万以上かな
664名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/02(土) 21:46:18.22 ID:AECH1skX0
>>661
安けりゃ動かしてもいいんだけど
これも役人と電気社員たちが嘘ついて数字作ってたことがバレてきててて、超割高w
乗っかって利益にあずかる議員たちといういつもの構図で最悪
本当に死んで詫びろ状態なんだけど
いまいちちゃんと報道されないねw
665名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/02(土) 21:47:49.92 ID:EVwrEZ7v0
>>611
世界最強の軍事国家大日本帝国の復活には原発が必要不可欠
原発の核技術が核武装への布石となるのだ
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 21:48:09.50 ID:4pVAlvwD0
ゴーンがガーンとショックを受けた訳だな。
667名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 21:49:39.90 ID:X6KRS/QK0
>>653
この先そうやってどんどん汚染は広がってくだろ
諦めるしかないんだよ
668名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 21:50:08.86 ID:2gptrIz3O
>>663
ありがとう。10万以上か
とりあえず家族に相談してみる
669名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 21:51:05.24 ID:pncR6VT90
国一の馬鹿スク屋は、地震後すぐに閉店して警察が道路封鎖するまで
たっぷり居なくなってから、今頃見せの中放射線だらけじゃね?
670名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/02(土) 21:51:59.48 ID:4IYUuFXE0
>>668
東電が全世帯に配るべきだよな
世帯じゃだめだなひとりづつ
671名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 21:52:53.67 ID:X6KRS/QK0
安価みすった>>654だった

>>668
inspector+買ってもらおう
672名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/02(土) 21:54:42.81 ID:AFZThpjZ0
騙された、とおもたらほんとだった
原発所内で分解してロボットにでもしたら
673名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 21:55:36.90 ID:ut3IlIT50
>>662
今は安いのでも数万。高いのは10万楽に越える
あのセンサーは海外特許で守られててあれだけで数万するんだよね
数日前にペットボトルの材料で1/10で同等以上の性能出せるって記事でてたから
数年後には数千円になるかもね。それまで待つか10万出すか考えどころですね^^
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 21:56:34.09 ID:jDKs5+i80
東京電力ほんと責任取れよ…
675名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 21:57:45.47 ID:exBgvZ2j0
そのうちガイガー搭載車の方が売れる時代がくるな
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 21:58:05.77 ID:4ntDnR330
避難区域からかっぱらってきた車?
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 22:00:46.62 ID:OOFwql3J0
東京から車で西日本に避難してよかった
東京の自宅に放置していたら放射能車になるところだった
678名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 22:01:05.73 ID:jDKs5+i80
輸出するからめでたく放射線が検出出来たんでしょ?

ねえ、原発労働者を1000人以上行方不明にさせた東京電力サン…
679名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 22:01:59.07 ID:/zlQef4D0
>>10
くっせー。こいつからセシウムの匂いがする
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 22:02:37.49 ID:pkVoJMtg0
むこう5年はバッシングされるな日本……
681名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 22:02:48.49 ID:X6KRS/QK0
汚泥コンクリやら汚染された鉄やら日本全国に出回って
遅かれ早かれ国民総被曝状態になるんだから差別すんなよ
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 22:11:26.07 ID:NLnNgs720
>>10
放射能マーク付けてれば?
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 22:30:09.94 ID:Q3Q81YJS0
避難地域ってほぼ全てのATMが盗まれたらしいけど
中のお金・・・汚染金が全国に流通してるよなw
計ってみたらすごい線量とかあり得るのか?
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 23:34:45.60 ID:r2KoM48V0
被災地から勝手に持ち出した車、日本中で走ってるわな・・中の運転手は1年で白血病?それともガン死?
685名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 23:35:51.74 ID:R5Ia+YOh0
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 23:39:26.83 ID:BCnBSE6r0
乗ったら死ぬとか都市伝説になりそうだなw
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 23:50:52.64 ID:1rsPkFEM0
いつになったら東北新幹線封鎖くるの?
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 23:52:05.35 ID:wA5whpyb0
うち@南関東の家の前にふくしまナンバーの車が毎日路上駐車してる。
避難してきた人らしいけど、ちゃんと洗車してあるんだろうか。
心配になって来たぞ
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 23:54:14.04 ID:WVy+4U3n0
GWにボランティアした奴の持ち物は大丈夫か
腕時計とか
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 23:57:42.02 ID:wA5whpyb0
なんかいろいろ言われてるけど、やっぱり差別とか風評被害とかじゃなく
実害だったじゃないか
報道にのせられなくて良かった
これからも当分食べ物とか気をつけよ
691名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 00:00:29.19 ID:aUeLvFQC0
>>688
スチームクリーナーで洗ってやれ
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 00:13:42.91 ID:CNXtcu0h0
>>691
持ってませんw
そういやおととい豪雨が降ったから多少洗い流せたかな
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 01:15:55.23 ID:cyQEeeRv0
>>692
ジャパネットたかたで買ったケルヒャーの高圧洗浄機貸したる。
先の細い口を使うと放射能どころか車の塗装まで落とすらしいぞ。
やってみれ。w
694名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/03(日) 01:18:35.58 ID:unyIj0M80
放射性物質はすぐ洗わないと、塗料にしみついてとれなくなるんだって。
アメリカの戦車か何かは、放射性物質がしみつきにくい
特殊な塗料塗るおか、テレビで見た。
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 01:20:23.08 ID:6wWTPHCb0
3月下旬ごろ、都内某所で福島ナンバーを何台か見かけたが
今も放射能出しながら全国を走ってるんだろう
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 01:23:10.11 ID:NTXjV2zu0
ここまで悪影響がでてるのに、原発推進とか、もはやキチガイの域だな
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 01:26:08.35 ID:CNXtcu0h0
>>693
塗装まで・・・w
うちの門を洗うのに使ってみたいかも

路駐の車を他の場所へ止めるように言う方が早いし簡単ですね
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 01:37:56.10 ID:GWK8wbmr0
フクシマ産の自動車って暗闇で光ってるの?
699名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 01:40:22.76 ID:bpNDRvXG0
原発の近くにあった車なのかな 洗っても落ちないんだろうか
700 (空):2011/07/03(日) 01:51:52.57 ID:R7qYXVVY0
>毎時62・60マイクロシーベルト
腰抜かしたわw
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 01:53:31.71 ID:3L6KNejt0
洗った水が汚水処理場に流れて、汚泥が放射能を帯びる。
セシウムの場合、半減するのに30年かかる。 なくなるのが30年じゃない。 90年で1/8。
702名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 01:55:44.56 ID:1c9cmS1+i
車でこれなら農作物は
703名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/03(日) 01:57:24.56 ID:0hiOZsb30
こんなことになっていながら
「メルトダウンなどありえない」「想定外」「風評被害だ」「免責されるべき」
「超党派で地下原発議連を発足」「原発なくして経済は成り立たない」
「出荷制限などしたら農家の生活はどうする」「ヒステリックな反応」
なんなんだろねこの国。
704名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/03(日) 02:04:18.95 ID:3mHtuuRZ0
>>683
ATMや銀行支店や商店など大金を扱うところでは、
現金を回収してから退去してるんだと思ってた。
そのまま残していくなんてバカだろう。
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:37:57.53 ID:XmduDagI0
今月福島産パソコンを大量納入するんだが
706名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 02:38:45.93 ID:9W4fFSV90
すげえ数値が出ててんな
707名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/03(日) 02:38:46.38 ID:Uo/47Ly/0
それを売りに出そうと思った業者も相当面の皮が厚いな
708名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/03(日) 02:40:13.08 ID:Uo/47Ly/0
つーかこの数値はやばいだろ20k圏内からパクってきたもんじゃないだろうな
709名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 03:45:32.95 ID:bctZ7mdQO
なんか原発付近から会津に車持ち出してるニュースみたけどだいじょぶかよ

受け入れる側の意思ないがしろにすると禍根を残すぞ
710名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/03(日) 03:52:31.47 ID:IpprT7Gj0
福島ナンバーの車を車検で整備すると被爆する恐れがあるのか。作業する人も命がけになったな
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 03:55:52.29 ID:/uGZi2F00
すげーな 殺人ジャン
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 04:56:21.63 ID:ZlfHV1zZ0
何でこんなに高い数値化なんだろ
713名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/03(日) 04:57:23.01 ID:wsZHY3Y60
てす
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 04:58:46.56 ID:BdrjwrDB0
>>704

東京電力福島第1原発事故による避難区域を中心に、
現金自動預払機(ATM4 件)を狙った窃盗被害が32件もあったことがわかった。
被害額は億単位に上るとみられる。
http://www.j-cast.com/2011/06/15098477.html


億単位の札に放射性物質が・・・
これ、札に印がついてるようなもんだから
犯人捕まえられるんじゃね?w
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 04:59:38.88 ID:SO7Q0Luc0
62マイクロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 05:50:09.53 ID:NWEo7AJS0
福島ナンバーは給油お断りと言い出すガソリンスタンドがあるのもわかるわ
717名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 05:59:20.62 ID:4+hnlWM3O
しかも輸出用ですか
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 06:01:39.97 ID:xUV6wCuH0
何が起きたらこんな被曝してんだよ
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 06:19:42.31 ID:QJ+Dp3gE0
自動車産業もオワコンだな
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 06:37:02.01 ID:eBR9Jjnh0
とりあえず福島通過したヤツは洗車してエアフィルタとエアコンフィルタ交換しとけ
特にエアコンは被爆し続けるからやばいぞ
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 06:50:07.35 ID:A9WJvcGU0
> 中古車から

被災地から拾ってきたんだろw
722名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/03(日) 06:57:31.38 ID:6ehVfFrV0
いわき 530
わ 44-44
723名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/03(日) 07:00:41.40 ID:lDytvepe0
ロシアと中国と韓国にどんどん輸出しろ
724 【東電 53.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/03(日) 07:06:31.53 ID:GGpaONic0
汚染ガレキもセメント工場の燃料にしようって話があったが
セメントが汚染されたら輸出できなくなるぞ
725名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/03(日) 07:11:31.40 ID:T1kVpEAaO
もうどこの国も日本の物買わないな日本はオワコン
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 07:43:07.15 ID:moNpxVsh0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110703k0000m040050000c.html

笠井清美・放射線防護研究センター研究推進・運営室長は「爆発時に原発近くにあった車でも、
きちんと除染(洗車)すれば問題ない。

( ゚д゚)ポカーン

ところで、除染は普通の洗車ではまったく意味がないらしい。
もっとも汚染がひどいのは、空気が大量に流れるところで、ラジエータ、吸気フィルタ、
エンジンの中、らしい。
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 07:45:22.51 ID:Ua9C4P1N0
中古車ってレベルじゃねーぞwww 放射性廃棄物か!!?
728名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/03(日) 08:13:11.82 ID:AXklOx1A0
エンジン内のカーボンと結びついたら取れないな。
まあそんな奥なら放射線も遮蔽されるかもしれないが。
あとは触媒に溜まったら嫌だな・・・
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 08:43:22.02 ID:KU+iU+kL0
福島ナンバー+放射線マーク+危険物マーク+若葉マーク+高齢者マーク
でペーパードライバーも安心して路上はしれる?
730 【関電 62.1 %】 (関西地方):2011/07/03(日) 09:26:30.72 ID:93IsHYj70
全部終わりだろこれ
もう日本の製品世界が拒否しても文句言えない
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 09:36:14.60 ID:JPXr+MJF0
福島から出す前に測れよ撒き散らすな馬鹿
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 09:37:37.45 ID:Uzk+umnB0
柏や松戸一帯が軒並みホットスポット化してるのは
常磐道とか常磐線とか国道6号経由で上京してきた
ふぐすま・茨城県民のせいか

まじで取手から北の人間は上京してくるな
733名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/03(日) 09:51:26.58 ID:3mHtuuRZ0
>>731
盗んだ車ならわざわざメンテするバカは居ない罠。
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 10:05:20.63 ID:GCHtz4ke0
そういや空気中の放射線自体や食い物に蓄積された放射線なら人体に有害だとおもうけど鉄くずにこびり付いた放射線ってどう害があるんだ?
手で拭ったら落ちてくるとか?
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 10:06:32.19 ID:8ALPt9ZSP
>>1
なんで基準値が無いのに、引き取り前提なんだ?
まあ、輸出はしない方がいいけどさ。
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 10:38:53.39 ID:uQUS/hys0
いつのの間にか国内でレンタカーにされてそう
737名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/03(日) 10:59:19.35 ID:wLiSbU9ZO
>>11
クルマは出荷停止にしますが、ヤサイは直ちに健康被害がないので…

クルマは食べないのにな…
738名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 11:00:32.23 ID:4KeG1TTD0
これ、各国とも日本の工業製品の
完全輸入停止したほうがいいだろ。
739名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 11:05:19.00 ID:L+5Lkk2t0
貴金属買い取りしてるリサイクルショップも危険なんだろうなあ
740名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 11:05:29.58 ID:6PO+kyHN0
ラドン車www
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/03(日) 11:06:28.95 ID:K7OaNV5E0
毎時 62「ミリ」かと思った
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 11:06:48.44 ID:enViK1my0 BE:1516947438-PLT(12048)

ETV汚染地図で放置された車から300μシーベルト
743名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/03(日) 11:07:21.03 ID:6PO+kyHN0
ヤフオクとか福島避難民が色々な福島産の品物産地偽装して出品してたりしてwww
744名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 11:09:07.61 ID:A9WJvcGUO
こいつぁ空を飛ぶぜ
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:09:41.88 ID:a41xQvIy0
自動車整備工が被曝覚悟で仕事することになるなw
746名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 11:09:53.85 ID:L+5Lkk2t0
>>734
車に近寄っただけで放射線浴びるんじゃね
触ったら放射性物質がついてそれが落ちるまで0距離被ばく
どこかで落ちればどこかにいくけどなんかの拍子に口に入ったら体内被曝

って事でいいのかな
プルトニウムやストロンチウムなんか飛ばなくてもこうやって運ばれていくんだろうな
港が危なさそう
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 11:10:06.89 ID:enViK1my0 BE:1327328273-PLT(12048)

参考動画・警戒区域にある野ざらしにされた車から・・・(14:00あたり)
http://www.youtube.com/watch?v=0gnokQUAy3k



748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:11:52.89 ID:fpoX4tjp0
被曝車は全国の原発村の役場に寄付すればいい
749名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 11:12:13.62 ID:WcvgMzHpO
>>734
放射性物質が付いていると知らず知らずの内に放射能を外から浴びてしまう。
チェルノブイリ事故の時、その付近の鉄柱とかを再利用した建物が基準地以上の放射能を出していた為に使用不可になった事があると聞いた。
750名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/03(日) 11:13:41.93 ID:NzqfwokI0
自動車に限らず家電もだろ。使うたびに被ばくできます
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 11:14:29.40 ID:fpoX4tjp0
被曝車リサイクルのために原発推進地域の公用車にすれ
いいことしかない
752名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/03(日) 11:16:05.16 ID:Uu9RDNTB0
今日のろーきゅーぶスレ?
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:16:54.55 ID:a41xQvIy0
池田信夫みたいなヤツはガンガン乗っちゃうんだろうな
754名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 11:18:02.59 ID:FtXPkNn0O
早く県境封鎖してしまえ!
これ以上移動自由にしてピカで日本汚染さすな。
755名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 11:18:52.16 ID:tNXPS+TNO
もうフクシマ封鎖しろよ
日本にとって大打撃だ
フクシマで製造業は禁止
756名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 11:20:16.01 ID:ukfW3wSwO
福島ナンバーは変えずに乗り続ける義務があると思うわ
福島からきたのを隠すとかもはやテロ行為と言っても過言じゃないよ
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:22:15.78 ID:30A8Wjmb0
ああ、日産か
エンジンをいわきで作っているからね
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 11:23:24.01 ID:w4GYzlwc0
ヤフオクで安いって思って落としたら福島の人で微妙な気分になる
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:30:01.89 ID:MY56NFE20
ゴミを全国に回すとか馬鹿なことをやってるからこういうことになる
一切物の移動禁止すべき事態なんだよ
これから放射線出まくりの金属製品、紙製品、コンクリートが全国を駆け巡る
政治が愚かなのが最大の元凶
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 11:32:01.85 ID:AbWzx0iL0
>>758
安心してピカればいい。
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:36:37.78 ID:XbR6c68z0
このニュース、何気に衝撃的じゃね?
真っ只中にいた奴はいかに危険かってことが証明されたわけだろ?
福島のどこかも具体的に知りたいが。
車もヤバいんだから、人間も当然ヤバいだろ?
福島の奴が敬遠されるのも、申し訳ないが無理はない。
野菜とか食い物なんて言語道断。
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 11:41:41.53 ID:a41xQvIy0
まあTVでバラエティやっときゃみんなおとなしくしてるからな
日本の治安は吉本にかかってる
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 11:44:14.87 ID:TKe/oeUC0
>>762
テレビも視聴率下がってるからなあ
764 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (チベット自治区):2011/07/03(日) 11:58:22.59 ID:cyQEeeRv0
織田裕二 「フクシマ封鎖できませ〜ん!」
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 12:31:44.96 ID:A5ke1rNa0
俺のところがマンションが集合してる学校が近いからなのか
ボランティアで福島とか放射線が高いところ言ったやつは、調べさせられるよ
福島ナンバーだとやばいんじゃないかな
766名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 13:02:31.25 ID:d/UGeUxM0
>>759
国民はもっとパーだから無問題
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 13:37:37.08 ID:TiVkEyaS0
観光立国が総崩れ・・・
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 14:04:47.81 ID:ZFeI/ucj0
>>759
感情最優先の馬鹿な国民が悪いんや
「福島の人が可哀想だから放射線を危険と言うな!」
と訳の分からない事を言い
769名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:07:17.12 ID:YWdQhyrX0
なんでもかんでも風評被害って言ってる人たちに無償であげればいいよ
770 【東電 80.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福岡県):2011/07/03(日) 17:26:41.27 ID:asy2jkJX0
これって最初に車売った奴はハッキリと出所を知ってるんだから犯罪だろ
逮捕して死刑にしろよ
771名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 18:00:21.58 ID:qMmb6DxdO
20キロ圏内にあった車でしょ!?この数値は?
772名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/03(日) 18:04:57.68 ID:qMmb6DxdO
>>130
火事場泥棒多かったからなあ。奴らも放射能撒き散らしてる様なもんだな
773名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/03(日) 18:06:33.17 ID:A3p2IqSQ0
福島ナンバーの車に対する風評被害がとかニュースになってただろ
結局風評じゃなかったと
774名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 18:09:36.72 ID:CcQSncCIO
これって所有者名義の変更出来てるの?海外に出せば関係ないっていう荒っぽい仕事なの?
775名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/03(日) 18:30:53.01 ID:qQyk8LsO0
>>618
馬鹿はおまえだ中卒
お前は掃除機の構造すら理解できてない
掃除機の抱える矛盾とジレンマなんて更に想像もついてないんだろう
掃除機のHEPAフィルターなど完璧だと思ってるのか情弱
おおかたRO浄水器スレあたりで受け売りしてきたんだろうが大恥だな
掃除機板で百年ぐらい勉強して来い馬鹿文系
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 18:45:39.48 ID:eBR9Jjnh0
>>774
当然抹消済みだろ
はっきり言ってピカシマのポンコツなんて国内で売ろうとしてるのはオクの詐欺ブローカーくらいだからね
それに水没起こしまであるから東北の中古車は国内では完全にゴミ
解体しても部品そのものが放射性廃棄物w
777名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/03(日) 18:49:52.24 ID:2267GtVs0
いわきの高速無料証明出品もそうだが、
フグスマに悪のイメージを擦り付けたいだけなので
出所を追求して真相を確かめるとかは誰もしないんだろうね
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 18:53:28.18 ID:jMC/WXS+0
>>777
フクシマは封鎖されてないってだけで
十分すぎるほど甘やかされておるわ
779名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 18:53:33.22 ID:ImJDupar0
放射性物質は、簡単にしみこまないから、きれいに洗えば取れる。
粉塵がフィルターに引っかかったなら、そこもきれいにしないと。
780名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 19:38:44.17 ID:R8R8PQE9O
>>745
もうどうあがいても避けられんのかな俺ら…
781名無しさん@涙目です。(山形県)
俺は福島から来た荷物を問答無用で仕分けにゃならないのね・・・