飲食店を開業して人生一発逆転するんだ・・・・・・( 'A`)φ
1 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):
市川町の東部で、2年前から飲食店の出店が相次いでいる。年々人口が減り、1万4千人を割った同町。
地元を元気にしたいと、20〜50代の経営者たちが、地域の人たちの触れ合いと、町外の人も気軽に
立ち寄れる場の提供を目指し、踏ん張っている。
5月中旬に開店した喫茶「かおん」(同町上瀬加)。笑顔で出迎える店主の森口ちどりさん(54)が「憩いの
場を残したい」と、前店主から引き継いだ。コーヒーはもちろん、カレーや空揚げ定食など料理に腕をふるう。
北に約700メートル進むと、喫茶とお好み焼き「佳代」(同町上瀬加)がある。子どもの頃から商売を目指し
ていたという小野田恵美さん(36)が3月に開店。宝塚市の出身で「この辺りは地域みんなが家族のよう。
世代を超えて交流してもらえれば」。
町内で最も車が行き交う国道312号沿いでは、若手2人が店を構える。カフェ「珈琲専菓sora(そら)」
(同町浅野)は、播磨のカフェで修業を積んだ稲垣直樹さん(28)が、まろやかな味になるというハロゲンランプの
光サイホンでコーヒーを入れる。開店1年を控え「知らない客同士が会話できる店になりつつある」とほほ笑む。
もう1店の「manacafe(マナカフェ)」(同町西田中)は外光を取り入れた明るい店内で、パンにこだわった
モーニングやパスタランチなどが味わえる。店主の橋本充司さん(29)は「同世代は、いったん町を出て行くと
戻ってこない。若い世代が頑張らないと」と意気込む。
「私はおばちゃんパワーで」と話すのが、焼き肉ともつ丼「おいでおいで」(同町西川辺)の後藤香代さん
(43)。夜だけでなく朝も昼も店を開けて客をもてなす。町内の相次ぐ出店について「足を運んでもらえる
場所が増えれば、それだけ市川がにぎやかになる」と熱っぽく語った。
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/0004205346.shtml
飲食店って・・・w
3 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 00:47:55.71 ID:bwx/MVfa0
やるなら今だな
たこ焼き屋とかで生きていきたい。
5 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 00:49:26.67 ID:vkelQmss0
まずどっかの飲食店でバイトでもしろ
こういう奴って資本主義を理解してないよなw
えびす
8 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 00:52:09.36 ID:b7NIfH9E0
川越シェフになりたい
開店資金ってみんなどっから借りるの?
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 00:53:21.62 ID:3gJ80W3J0
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散とした客が誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は無くなった。
11 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 00:55:05.21 ID:pQ8DrqRn0
近所のインド料理屋が閑古鳥なんだが・・・
12 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 00:55:09.77 ID:CzgMmldu0
1000万あれば開業できるかな?
13 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 00:56:35.02 ID:c1XTm2Md0
実際開業まで行ったやつは一瞬でも夢をかなえてるからマシ
大半の人間は勇気がなかったり家族抱えたり、そもそも開業の仕方がわからずに
夢で終わる
>>11 ガラス張りでナンさえ焼いてたら儲かるというのに
※コミュ力
16 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/01(金) 00:56:57.68 ID:1RQ6QPbi0
新規開業の喫茶店でコーヒーの味にこだわって〜ってとこはまず潰れるな
哀しいかな今時コーヒー味わいに行く奴はまず居ない
17 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 00:56:59.90 ID:+qCYSnWY0
開店資金とか手に入れたらそのままトンズラしちゃいそう
資格をいっぱいとって人生一発逆転するんだ・・・・・・( 'A`)φ
19 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 00:59:17.50 ID:c1XTm2Md0
>>17 開店資金かぎつけると色々指図する人間が集まってくる
みんな思い通りに管理したくてうずうずしてるからな。
20 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:00:32.08 ID:vkelQmss0
>>11 うちの近所にも閑古鳥鳴いてるインド料理屋あるわ
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:01:56.03 ID:c1XTm2Md0
自分の金で好きにすればいいのにおせっかいにああすべきだ、あれすれば売れるとか
聞いてもないのにアドバイスしたがるやつが群がってくるよ。金には人が群がるってやつだ。
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:02:00.58 ID:0bH4fbZF0
親子丼なら作れる
インド料理っていうと敷居が高いっていうか入りにくい
インド人が作るカレー屋は辛そう
CoCoが一番屋 とかの店名でインド人は商売すればいいとおもうよ
24 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/01(金) 01:03:23.86 ID:R7xvbCvs0
屋台のタコヤキかクレープがいいな
ショバ代なるものは払わなきゃ駄目なのかね
25 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 01:04:09.18 ID:CzgMmldu0
普通にインド人風のおっさんを雇えば良いんじゃないの?
自分は奥で作って、インド人風の(外人)おっさんに接客させる
やめとけ
儲かるわけ無い
27 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 01:05:09.34 ID:jqlFRO7l0
食べるほど体に良いラーメン屋やれば儲かる。
28 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:05:12.97 ID:lwhA5eK40
お前らってこういう一念発起して頑張ろうとする奴を
すごく蔑むよね
このネガティブなAAのせいか?
>>24 スーパーの一角借りるやつなら安心だろ
人通りのあるところはヤクザが仕切ってそうだし
30 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:07:29.83 ID:w6vHR74q0
新しいテナントが入っては潰れる地元の人間ならみんな知ってる魔の地帯に
店出しちゃった奴を見たときの気持ち・・・
31 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/01(金) 01:07:51.77 ID:DgjiCr3+0
飲食店は俺だったらやらない。
仕込みの時間を考えると、一日中働いているようなもんだし。
月に休みが2日も取れればいいほうだし。
材料費を2割くらいまでに抑えられればそこそこやって行けるかもね。
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:09:20.15 ID:c1XTm2Md0
>>28 資格とか自営業とか面白くない人生を送ってる奴にとっては数少ない光な
訳だから実際に他人に実現されると妬ましくなってどうせ儲かるわけがないとか
資格があっても経験がなければ無理とか自分に言い聞かせてる訳だ。これを心理学用語で合理化という
34 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/01(金) 01:10:02.61 ID:SIm3ZxOG0
逆転しなくてもいいから喫茶店やりたいな
35 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:10:13.12 ID:vkelQmss0
>>25 日本人てカレーはファーストフードっぽいイメージがあるじゃん
インド料理店て普通のレストランなんだよね
このギャップを埋めないと難しんだろうな
>34 喫茶店は家賃との戦い。
外食かつ労働条件ブラックだもんよ
しかもハイリスク
38 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 01:13:36.66 ID:j836orv30
おせちやれおせち
ぼろ儲けだぞ。
定価2万円のおせちが4500円ってグルーポンに広告出せば
あっという間に完売するぞ。
で、原価500円ですかすかおせち作って送りつけてやれ。
あと、株式会社にして〇〇研究所って社名にすれば、馬鹿だけど身体はエロいレースクイーンと結婚できるぞ。
39 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/01(金) 01:14:09.47 ID:G3DQ/8DV0
>>32 ただ失敗されると困るというのもある
実際に周りに失敗した人がいてまだお金返してもらえない
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:15:25.34 ID:kjizp9OY0
パリで寿司orラーメン店やればおk
今喫茶店やるならコメダぐらいしか思い浮かばない
42 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:15:49.77 ID:c1XTm2Md0
>>39 出資とか融資は完全な自己責任だろ。うまい話に乗ったんだから
リスクも背負うというのは資本主義の必然だな
昔は仕事で喫茶店オープンさせる仕事してて
ドトールやらなんやら講習会色々いったけど、オープンした結局目新しい店はほとんど潰れたね
残ってるのはランチや飯がうまくお値打ち、目当ての品がある、なじみになり落ち着く、
もしくはコメダみたいなしゃべくる目的の店。
44 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:16:15.39 ID:i3em4QFH0
飲食店ってイチャモンつけてくる奴いたらどう対処すんの?
髪の毛入ってたとかゴキブリ入ってたとか
めんどくせーの多いじゃん
45 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 01:17:59.77 ID:e4b3gsGD0
ノーマネーでフィニッシュです
46 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:18:03.82 ID:NG3DczNM0
>>11 前にtwitterで呼びかけて大盛況になった店あったよな
あれ今も人きてるのかな
>>12 開業はできるが2ヶ月で潰れる。
客ゼロの状態でも最低一年はやっていける資金が無いと無理。
まあ、3000万はいるな。
48 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:19:04.31 ID:+v2aXgV00
>>39 自営やるって奴に金貸すお前が糞
日本公庫で借りれない時点で詰んでる
資本金すら自力で工面出来ないなら自営は無理
失敗してる飲食店とか見ると勉強になるな
50 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/01(金) 01:19:33.98 ID:G3DQ/8DV0
>>42 まあ自分が子供のころに作られた借金だからどうしようもないんだけど
やっぱり親族が店やるとなったら簡単に金貸してしまうんだろうね
51 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:21:49.76 ID:c1XTm2Md0
>>50 店やるという人に出資や融資をするということはプロの取引に介入する
ということだから金貸して良いとか悪いとかはない。返ってこなければそれまでの話。
事情なんかも一切関係なし
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:21:51.43 ID:lwhA5eK40
>>32 ああなるほどこれが日本人の得意技足の引っ張り合いってやつか
53 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 01:23:16.42 ID:0y/9IJVLO
まわりの人間は結果論で言いたい事いうだけ 実は何もわかっててない
54 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 01:23:23.74 ID:IT63SidcO
飲食店てマジ忙しいよな
バイトでもヤバいレベル
一発逆転はやはり医者にでもなるしかない
飲食店の開業で成功する確率って10%ぐらいだっけ?
56 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 01:26:33.28 ID:IT63SidcO
>>55 バイト先の店長いわく
2年で半分は潰れるらしい
厳しいな
57 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 01:28:07.91 ID:sOG5jITfi
知り合いで最近店開いたの一人いるけど
客来ないから一時期、毎週のように俺の携帯に電話あったな
いい加減ウザくなって着信あっても出なくなったわ
知人の金あてにする前に何故客来ないか考えろっての
二十年以上前に住んでた近所にできた雑貨屋
こないだストリートビューで見たらまだあってびっくりした
>55 ジジババが長年やってきた喫茶店の跡地は成功確率あがる、マジで。
今するならカラオケ喫茶が一番失敗確率低い。
飲食店開業と美容師が独立して店持つのは
ありきたりなお手頃感覚の夢過ぎて
反吐がでる
61 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/01(金) 01:30:25.77 ID:HbtzCRt+0
美容師ってどうなん?
毎日新しいカリスマ美容師が生まれてるっぽいけど飽和しないん?
63 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 01:31:18.13 ID:c1XTm2Md0
>>60 そういうやつがいなかったら不動産屋とか銀行とかも飯食えないし経済そのもの
が回らないんだよ。倒産と開業を繰り返すことで経済が回ってるんだから。
開業する人がいなくなったら反吐も出なくなるよ
65 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 01:32:00.50 ID:Kk2xIUFP0
今の狙い目は珈琲倶楽部
66 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/01(金) 01:33:13.82 ID:HbtzCRt+0
67 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:33:26.92 ID:rgeiDQJq0
近所が美容師理容師だらけだけで、結構どこもしぶといわ。
大手チェーン店とか潰れても個人店が何十年も商売してる。
自分が行ってるところも、夫婦で開店したばかりだったのに、
もう15年以上続いてる。
68 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 01:33:52.93 ID:DPgxpBbN0
絶対につぶれない喫茶店を開く自信があるんだけど、
いかんせん運転資金が6億円必要だから行動に移せない。
>61 コーヒーの味とか水出しコーヒーだとか豆の種類がどうとかが売りだと、
自己満足で来る人は自宅で極める人が出てくる
逆に、こんなにウマイコーヒー出す店知ってるんだぜって自慢する人でも1年したら話題にもでない
そういう店は単価高いから、1〜2年でEND
>>62 してるだろうな
人気がない店は淘汰されて人気のある店がカリスマともてはやされる
71 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/01(金) 01:35:20.90 ID:G3DQ/8DV0
反吐が出るというか、実際に失敗してるのを見てるから
飲食店なんてやるなと思ってしまうんだよな
金があるならいいけど最終的には潰して親族に金を頼ってくるんだもの
>>62 ほとんどが偽カリスマだからな
本当のカリスマ美容師なんてほとんどいないよ
73 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 01:38:02.67 ID:zhapijho0
粉やれ粉。
でも今は小麦粉高いのかな
74 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/01(金) 01:38:44.67 ID:5CfvSMBv0
白いタイヤキ思い出した
>73 値上がりはしたけど、パンとかなら何十円値上げで対応できる
元からフランスパンで原価率25%くらい、菓子パンや惣菜系で35%くらいだしね
76 :
あしゅら(*'ω`*)(静岡県):2011/07/01(金) 01:40:15.04 ID:7elMn08k0
ゴキブリの巣窟
飲食とか店舗とかやくざやなんかきたりするだろ
やだよ
78 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:43:12.24 ID:rgeiDQJq0
一発逆転しなくてもいいから雇われじゃなく、金儲けられる手段は持っておきたいな。
79 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 01:43:15.38 ID:7VmNUfWx0
焼き鳥屋でもやろうかなと一時期本気で考えたこともあったが
生きた鶏を絞められそうにないから断念したな
80 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 01:45:09.78 ID:UTNJk+HL0
>>80 俺は鳥をどっから調達しようかと
考えてるとこで止まってるわw
82 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 01:48:01.25 ID:dgWRU9TL0
綺麗なねーちゃんとマンツーマンの焼肉屋とかどうなの
84 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 01:50:27.57 ID:1/dzLK9Q0
有る程度はその道で勤めて修行しながら仕入れ先に協力者と資金調達出来んと
新規開業など道楽でやる奴以外は無謀
85 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/01(金) 01:51:49.02 ID:D1uZNTuC0
どっかの爺が定年後始めた焼き鳥やが10年続いてるよくつぶれないものだ
行きつけのラーメン屋が夏まで持たないと言っててつらい
美味いし一時期客伸びたのに
地域で唯一の豚骨ラーメンだから無くなるのはきつい
86 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/01(金) 01:52:44.54 ID:ytMo0eHm0
>>60 美容院は一生先輩の奴隷か独立するしか道が無い
超超体育会系の職場だから、独立しないと永久に上から搾取される
それも半端ない勢いで。
だから皆独立目指す
87 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 01:52:54.58 ID:o0aO577v0
謙虚ライオンのおっさんハウステンボスで失敗したけど、まだ生きてんのかな
>>69 中部地方の人達は異常に喫茶店いきたがるよな
来てみて驚いたわ
89 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 01:54:06.88 ID:rgeiDQJq0
上にもあるけど、この場所はダメなんだってところに吸い込まれていくように、
新しい店が出るな。パッと見じゃ良い立地に見えるんだろう。
まず、そういう地雷は絶対避けないとダメだな。
90 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 01:57:15.88 ID:rLjQWRD5I
利益でみると粉物が一番だな
カフェとかスイーツとか効率悪すぎ
91 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 01:59:13.81 ID:ELGzK5QF0
飲食店の開業で成功する確率って100%ぐらいだっけ?
焼き鳥屋は場所さえ良ければ、寂しいアル中が仲間求めて溜まり場にするから不味くても安定するレベル。
酒と煙草でどうせ味なんてわかりゃしねえ。
わかる人には凄い申し訳無いと思いますが。
93 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 02:02:06.08 ID:Q60x4uuJ0
素人が飲食店で食ってくより、ラノベでも書いて飯食う方が現実的なほど無茶
本当に死亡フラグ
94 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 02:03:13.80 ID:dONpUAz90
95 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 02:03:23.24 ID:SSe7eAGBO
一発ーーーーーーーっっっ!!!
ぎゃっくてんっっ!!!
サァーーーーーーーーーー!!!
美容院は俺は舐めてたが、あれはよくできてる業界だった。
独立資金と腕、ツテがあれば軌道に乗れる。
ずっと通ってたところの人が独立して今や俺より年収上だよ。
喫茶店をやるとして、1杯400円のコーヒーを何杯売ったら生活できるか考えるんだな
生活できるスペースと兼用のテナント料家賃、
光熱費、通信費、自分の食費、保険、税金、年金
一人暮らしで切り詰めても30万は月々必要だから(特に立地条件いいテナントは高い)
原価0円に近い状態でやっても毎月750人の客にコーヒーを提供しないといけない
数十年の間、毎日あたり25人以上の客が入る、というイメージと自信があるんならやってみたら?
飲食で失敗して店たたんだ人ってその後どうしてんだ
若くて数年で辞めたっていうんならまだ挽回可能だろうが
脱サラして退職金で始めたとかそれで失敗したら目も当てられないだろ
99 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 02:07:26.81 ID:K6C3QmWg0
俺の嫁の知り合いが開業したな オサレな感じの店
閑古鳥鳴きまくりで、なんとか雑誌に頼み込んで取材してもらって掲載まで漕ぎ着けたけど全然客が増えない
嫁さんが頑張って働いて旦那を養ってる
悪いけどあの店潰れて借金まみれになるとおもうわ
旦那も嫁も誰もが羨むイケメン美女カップルで資産もそこそこにあった家庭だったのに旦那が無茶するから・・・
こういう嫁が熟女系の風俗に落ちたりするのかなぁとか考えたりもする
100 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 02:07:51.78 ID:rLjQWRD5I
いまブームは撤退したコンビニを使った郊外型のマッサージ店
おまいら急げw
101 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 02:08:00.63 ID:ZeBi9wpR0
自宅を改造して家庭用たこ焼き気を使ってたこ焼き屋始めたご近所さんがいたなぁ
102 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 02:09:18.31 ID:Q60x4uuJ0
>>97 サ店で生きてくなら豆を卸す副業じゃないとな
ベローチェとかよく店舗出すなと思うわ
103 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 02:09:58.19 ID:xT6LEzoi0
ヤクザにみかじめ料払わないと嫌がらせされるんだろ
ヤクザに加担したくねーし
104 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:09:59.53 ID:rzVxsMU70
106 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 02:10:21.19 ID:EN0ZX6O4P
コーヒー好きだしカフェは地味に憧れるわ
吉祥寺でオサレ気取りにふっかけた商売したい
失敗しても痛くない程度の大金が欲しいわ
107 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 02:12:23.24 ID:K6C3QmWg0
関西だとサンマルクカフェってチェーンが今勢いが半端ない
ここ2年くらいで店舗数が3倍くらいに増えた
いつ見ても客パンパンに入ってるしありゃもうかってるわな
喫茶店の秘訣は、立地と料金と椅子と分煙にあると思った
完全禁煙の喫茶店はあまり流行ってない
108 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 02:14:02.86 ID:e6wLHxsAi
田舎の喫茶店が全然潰れない
固定客ぐらいしかいないんだがよくやってけると思うわ
美味いけど
カフェやって大失敗だったよ。
110 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 02:15:11.75 ID:dgWRU9TL0
昨今の禁煙ブームの勢いで喫煙者が肩身狭いからな
ランチタイムは全面禁煙って店も多いし
ランチタイムのビジネスマン喫煙者は固定客になってくれる可能性があるからねらい目
112 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 02:18:07.73 ID:4r8Zc+g70
一発逆転サヨナラ負けか
113 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/01(金) 02:23:00.00 ID:iqI8D+SqO
今の世の中じゃ横の繋がり作れない奴はなにやっても詰むよね
114 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:24:29.60 ID:o0aO577v0
>>107 サンマルクカフェのチョコクロワッサン美味しい
115 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 02:26:19.91 ID:b7NIfH9E0
116 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 02:27:33.26 ID:ogXbF0oI0
メイド喫茶やるんだ
>>10 そのときの勇気が電気店夫婦を救ったかもしれないのに
119 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/01(金) 02:29:13.14 ID:GBkQZ2au0
飲食店は開業しやすいが潰れやすいんだよね。
理髪店など合ったけど、資本力があるところが出店してきて
体力勝負になるので理髪店も時間の問題だろう。
日本は社会主義なので沢山税金を取って
利権団体に配るという遣り方をしているから、
利権がないとどの業種でも厳しい。
もしやるなら、香港台湾シンガポールなどのような税金の安いところで
起業したほうがいい。
120 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 02:31:16.62 ID:EN0ZX6O4P
サンマルクカフェは500円のランチセットがあるのも大きいよな
高校時代はあれだけじゃ足りないかったけど
121 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 02:33:12.67 ID:/wDwT0Vd0
>>9 昔の話なんでよく覚えてないけど、2年以上だか勤めての独立開業だとなんちゃら公庫で自己資金と同額借り入れできた気がする
無理無理無理無理
123 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 02:34:23.80 ID:AV99h1b00
ラーメン屋とか、一週間持たずに閉店とかよく見る
飲食業ってこの世の中で一番難しい職業じゃないかって気がするよ
美味い安いの店に閑古鳥が鳴いているのを見ると
125 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 02:35:38.69 ID:JozaBC8t0
>>1 投資収益率やマーケットの成長性からして
デフレで既存商売は手出し無用じゃて
126 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 02:36:24.28 ID:1oSERSji0
綺麗な奥さんと二人で小さい喫茶店とかやってみたい
127 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 02:36:44.50 ID:AV99h1b00
飲食店ほど難しいものは無いんじゃなかろか
128 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 02:37:27.24 ID:EjOm+wrC0
大学の前にラーメン屋開けば美味くなくても人入ると思うけどな
小売よりは飲食だな
130 :
コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/07/01(金) 02:38:20.73 ID:Fpp4OOpD0
でもよくつぶれないなって感じの中が見えない個人喫茶店とか全然潰れてなくね?
居抜き物件でもOKです、みたいなラジオCM、よく聴いたよね。
何故か?
脱サラして地元に帰って農家始めたけど最強すぎて笑った
133 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 02:38:51.27 ID:tZED/KSv0
場所って大事だね。家の近くの空きテナントは新たしいお店ができては潰れてを繰り返している。
やっぱりいい立地、場所はもう押さえられてるからね
134 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 02:39:15.09 ID:+qCYSnWY0
近所にオープンした弁当屋が客入ってなくて可哀想だから弁当買って卵焼きまでサービスしてもらったがあまりいい味じゃなかった
品変えないと半年持たんで
二郎系ラーメンやると儲かるぞ今は
味そこそこでも立地が良ければ食いつないで行けるってのを
体現してるラーメン屋が船橋駅前には4店程ある
TVの放送局開設したいんだけどどこに申請すればいいの?
地上波は免許おりないぞ
スカパーにしとけ
140 :
コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/07/01(金) 02:44:31.98 ID:Fpp4OOpD0
>>134 ああ、どっかに出店とかしなけりゃ結構お気軽なモンか
141 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 02:44:51.96 ID:Px50pQ6+O
なんとかなりそうな店が運転資金ショートで潰れるのをみるのは悲しい‥
見通しが甘いのはダメだ。
142 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 02:45:42.41 ID:HDfFdMrKO
マジレスするとフランチャイズでコンビニやればいい
>>142 ローリスクローリターンだから一発逆転は絶対無理
メイド耳かきラーメンとかやれば
そういえばTVチャンピオンで優勝したパン屋が
ひっそりと潰れてたのは悲しかったな
実力はあるはずなのに・・
147 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/01(金) 02:51:36.69 ID:GBkQZ2au0
>>130 潰れないんじゃなくて潰せないんじゃないかと。
148 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/01(金) 02:53:51.94 ID:GBkQZ2au0
>>143 フランチャイズに応募するのは
ハイリスクノータリン。
マジレス恥ずかしくて嫌なんだが、飲食店が潰れる意味がわかんない。
営業下手すぎるか、事前のマーケティング出来てなさすぎかのどっちかだと思うの。味悪いとかは論外で
ネット無料廃品回収業だな
送料は相手負担で無料で引き取るってやつ
金になりそうなもの限定にしといてさ
オクでジャンク品で売る
それも出来ないどうしようもないゴミはごにょごにょ
おっと飲食スレだったかw
>>151 どうやって商売になるのか教えてみろよ。
古物商は持ってるぞ
154 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 03:08:51.42 ID:JozaBC8t0
>>130 ああいうのは趣味だよ。
地主とかビルオーナーで生計立ててる。
155 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 03:15:47.84 ID:AV99h1b00
不景気でつぶれるってのもあるけど大半は店ほうに問題あるやつだろ
157 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/01(金) 03:25:20.06 ID:JkM9um5q0
159 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 03:26:06.21 ID:idntMeNAi
160 :
コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/07/01(金) 04:00:06.30 ID:Fpp4OOpD0
>>157 どこのそれ町だw
でも道楽ってのはそうっぽいな、メニュー出てるとことか見るとランチが充実した内容で安かったりするんだわ
161 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/01(金) 06:52:45.12 ID:EenQNdd/0
食べログに悪評書かれるとつらいんだろ(´・ω・`)?
162 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 07:01:06.29 ID:9FyjQMie0
(´・ω・`)海外ならウケるだろうと思って屋台やったら一晩でフルボッコされて終わりだよね
誰でも参戦出来るからこそ、厳しいよな
>>10 同じような企画でクレープ焼いてたが、娘さんがガッキーを小柄にしたような子だったんで、
30人ぐらい列ができてた電気屋が近所にある
今はセブンになって、その娘さんが店長やってる
165 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 07:44:05.79 ID:pWET6hAf0
「貸店舗」
166 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/01(金) 07:45:53.86 ID:VTKi8C2HO
粉モンにしとけ粉モン
167 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 07:55:38.07 ID:U4VlGvwtO
168 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 07:57:13.75 ID:ET9Qqvgk0
普通の一軒家のリビングをホールにしたような喫茶店が
さっきテレビで紹介されてたけどアットホームすぎて俺には入れないわ
なんか店主の子供がウロウロしてたし
169 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 08:00:20.83 ID:mveg4WXx0
たこ焼きでええやん
>>165 しばらくの間休業します→貸し店舗の看板
171 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/01(金) 08:03:42.86 ID:jcCocHkPO
今はどこいってもコンビニあるからなぁ
172 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/01(金) 08:05:40.38 ID:KjpLHBygO
二郎インスパイア開業すれば、ここ数年は安泰じゃね?
太麺に甘辛い醤油ぶっかけて、茹でもやしと刻みニンニクを入れるだけの、簡単なお仕事ですw
173 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/01(金) 08:17:24.53 ID:PTe6qVvwO
174 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 08:30:19.97 ID:SPtrF/WZP
>>1 >ハロゲンランプの
>光サイホンでコーヒーを入れる。
すげー電気食いそう
175 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 08:41:48.76 ID:EbNzDEEd0
持ち込みOKのお店を作る
で、メニューは何も無し
席料だけ頂く
レジに居るだけで大儲けだろ
176 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 08:45:25.37 ID:Fy9F+E6g0
177 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 08:46:41.72 ID:9jChiwKd0
///三三Y三三ミヾヽ\
//////''^´ ヾ\ヽハ
. |/////::::::,,ノ,...、 r V|.|.|.|!
. |////::::,,z-=彡Y,,トミ、,,__ V|.|.|.|
. |.|.|.|.|:::::≦平オ:ノ ヾk:苹ミゝ|.|.| |!
V\{:::. )  ̄ |.|.|/
||<||::::::\ ゝ=r ' /〃/
ヾJ::::::... _,,彡=ゞ、_ rノ
ヾリ、::::::::::^ヾ='^ /
|\:::::::::..........::ノ/
178 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 08:52:21.59 ID:+n51QYiH0
市川町ってどこの田舎だよ
179 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 08:55:01.28 ID:ip97Dg2P0
>>4 ああいう、屋台系の仕事してる奴の奥さんって美人が多い気がする
180 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/01(金) 08:56:15.12 ID:ip97Dg2P0
>>10 お前らみたいな挫折組には辛い話だろうが、普通の人はこの程度じゃなんとも思わんよ
182 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 09:10:06.52 ID:lHO3C7QNO
>>175 似た様な店がアキバにあったような
フリードリンクで持ち込み可のとこ
通信対戦カフェみたいな名前だった気がする
183 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/01(金) 09:11:08.62 ID:Yzc1vDYZ0
人気店、麺を変えたら閑古鳥
昔のドライブインが雰囲気そんな感じだよね
185 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/01(金) 09:15:10.84 ID:TrYumaPm0
全盛期の根津甚八みたいな風貌になって喫茶店のマスターになって女子大生の処女をいただきたい
186 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 09:16:13.95 ID:5eZyHSt+0
ラーメン屋なんかは何割くらいが残るんだろうな
188 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 09:23:00.59 ID:GPn0cKEMO
いつも味噌ラーメン大盛食いに行ってた店潰れた(´・ω・`)
代わりにくるまやラーメンに食いに行ったら、しょっぱいだけでマズい。
てか何で全部文句も言わずに食って金も払ったのに厨房の店員に指さされなきゃいけないんだ。二度と行かねーよ。うわ〜ん
189 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 09:24:01.46 ID:6fUF8ZCO0
ユッケで食中毒起こすんですね
190 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 09:24:15.01 ID:u5LgstLp0
飲食店経営ってすごい楽そうだよな
バイトしに行くくらいなら自分で店やりたいわ
>185 リモコンバイブで遊んでた漫画喫茶の店長ならしってるw
しかもドSだったからその女の子ムチの後がすっげーついてて、めちゃめちゃきまずかったわ
192 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/01(金) 09:28:01.71 ID:l5kBzA580
193 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 09:28:41.06 ID:u5LgstLp0
客が来なけりゃ暇だし
その時間ほかの事やれるじゃん
>>175 誰かの家集まれればタダなのに
そういうケチ相手の店が流行る訳無いだろ
195 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 09:31:00.31 ID:u5LgstLp0
>>194 東京でそういう店が流行ってるってこの前スレ立ってただろw
196 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 09:32:59.92 ID:zAIDNS/l0
二郎系インスパイアで汁なしも一緒にやればいけるはず
特に汁なしや油そば系はラーメンよりも原価率が低いから
麺量多くして肉乗っけてインパクトあるルックにしとけば豚共が必ず食いつく
>>196 秋葉のインスパイアは態度までインスパイアだったから二度と行かねー
味も糞まずいし
198 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 09:43:47.09 ID:lHO3C7QNO
>>197 影武者の方?
チョムチョムビルのバーの横にもインスパイアあるよ
199 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 09:49:13.28 ID:vL12ytmQ0
喫茶マウンテンのような逆転の発想で勝てるんじゃね
デカ盛りの店やりたいな
残したら罰金で儲かる
201 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 10:16:10.41 ID:puAGyQsi0
202 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 10:25:51.02 ID:zwUf9AwyO
パンだけを出すレストランを作りたい
ピザとパスタの店がCP最強。
それなりなら人気でるし。
204 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 10:32:53.15 ID:7B/iC6Wj0
二郎ののれんって、いくらくらいで分けて貰えるの?
>>204 のれんわき狙ったら修行の時間がかかるから
インスパイアでやるのが無難だろ
206 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 11:04:42.26 ID:RKVlenz50
コメダが愛知県でマックの店舗数を上回り、しかも20倍の店舗利益率を叩き出すじだいだからな。マックのオーナーになって馬車馬のように働いでも、のんびりきままにオーナーやってるコメダの1/20の利益しかない、ああいった店のがまったりしてやりやすいのかも
207 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 11:12:05.87 ID:ZNdNB4AY0
>>206 コメダ、最近、大阪にも進出してるな。
コーヒーに豆がつくサービスは地味に嬉しいけど、コーヒーはあんまり美味しくない
208 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/01(金) 11:12:30.79 ID:7ygOTLYg0
牛丼屋みたいな社会の最底辺を相手にするような飲食店だけはやりたくないな
209 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 11:14:21.71 ID:lukl0SN10
コメダ大して旨くねーじゃん。なんで流行ってるんだ?
TONKATSU佐藤の人今どうしてるんだろうな
211 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 11:16:27.82 ID:D7ovJOjw0
212 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 11:17:19.63 ID:D7ovJOjw0
213 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/01(金) 11:24:58.74 ID:C5VA6SUg0
定期的にたつな
このスレ
>>86 超絶ブラックなところは客に整髪料やシャンプーを売るノルマがあるとか言ってたな
売れなかったら買取
家中にワックスやシャンプーだらけ
新規に出店してそれなりの売り上げを継続的に続けるってハードル高いよな。
安月給でも気楽な職場で仕事してるほうが安全だ。
216 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 12:30:49.23 ID:CcoFD9H0P
バイトの教育に手を抜いたのがたたってゴキブリ動画上げられて信用失墜
↓
業績ダウンで士気が低下した従業員がセクハラ・痴漢・レイプ事件を犯し一時休業
↓
休業で運転資金が減ったため営業再開後は食材をケチりだしたら食中毒事件発生
↓
全国に生き恥を晒し借金地獄に嵌って廃業
さらに食中毒被害者が死んで業務上過失致死罪容疑で逮捕
↓
獄中で人生に絶望し自殺
217 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:07:18.46 ID:gq/ago3gP BE:773868454-2BP(112)
ちょっとてすと
218 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 13:07:50.81 ID:vojzcrmP0
ラーメン作れよ。
ヒットすればネ申だぜ!!!
219 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 13:08:45.43 ID:gq/ago3gP BE:1160802656-2BP(112)
もっかいてすと
立ち飲みややりたい
鶯谷南口の店みたいなのが理想
221 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 13:12:06.23 ID:uRO8uvWK0
近所の脱サラぱん屋
リーマン気分抜けず(多分)に土日休み、盆正月もガッチリ休み
家族サービスかなんだかしらんが不定期に休み
速攻ブッつぶれたわ、バカが
肉に小麦粉まぶして適当な味付けしてれば簡単にうまいものができる
情弱をだませばいいだけだから飲食店はこれでおkだと思う
224 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 15:43:48.82 ID:uHRR6lbO0
何十年も小さい飲食店で休みなく働くのは嫌だな
>>221 ちょっとワロタw
そんな奴もいるんだな
226 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/01(金) 16:09:11.40 ID:C5VA6SUg0
不景気だよな。。。
>>175 ほとんどそんな感じで自分で調理までできる店ならもうある
228 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/01(金) 16:09:45.56 ID:vrHQ7Y0z0
うわ
このスレタイなんか久しぶりに見た
229 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 16:23:30.50 ID:Wu+9Xphc0
俺はもう20年以上になるな…
旅行とか行ってみたい
231 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 16:42:58.90 ID:xRqIiTSo0
安いピザのデリバリーやれば絶対儲かるよな
232 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 16:48:33.98 ID:uHRR6lbO0
道楽ならいいが、これで生計たてるとか無理ゲーに近いだろ
233 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 16:57:59.98 ID:GagOGkDM0
田舎なんだけど最近美容院が立ちまくりなんだよね
床屋は高齢化が進んで新しい店は立たない
歯医者がコンビニよりあるとか今は美容院の方が異常
そんなに儲かるのけ?
234 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 16:59:33.39 ID:u5LgstLp0
元手タダみたいなもんだからな
235 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 16:59:50.10 ID:pbehRpnYO
セクシー床屋どうかな?
露出の多めな女性が髪切ったり髭剃りしたりシャンプーしてくれるの。床屋って密着するじゃん。
もちろんお触り厳禁、床屋以上のサービス無し。
美容師女がゴロゴロ余ってるから人材も確保できるし。
236 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 17:01:06.37 ID:WWesq+xa0
近所にお好み焼き屋できたけど平日はあまり客入ってないな
先週土曜に行ったら子供づれの父親が居て持ち帰り頼んだら30分待ちと忙しそうではあった
家賃も高くとられるだろうにとりあえずもとは取れるんだろうか
237 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 17:01:31.89 ID:coLM9ux20
どうせ価格競争とかは合わないんだからサービスで勝負するしかないな
開業って黒字になるまで長くかかりそうだから本当逆転にはならんよな
>>236 小麦粉って安いからな
お好みとか結構儲けが多そう
逆転の可能性極めて低いだろw
日に1000円でも利益がでるなら
なんか始めるしかない。もう雇用はむりじゃけん
241 :
【東北電 84.6 %】 (関西地方):2011/07/01(金) 17:18:55.00 ID:ka+/IQPZ0
今日はオレの誕生日。
今日開店したイタリアン居酒屋に行って来る。
242 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 17:26:58.32 ID:D/Rza8fe0
>>218 /  ̄  ̄ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/________\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
243 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/01(金) 17:29:56.36 ID:lLlu6TnG0
>>235 行きつけの理髪店で、女の子とオッサンがキャッキャワハハで楽しそうにやってるのは、そっちの目的
もあるんだろうな。
244 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 17:31:42.76 ID:2jh5c1psP
閑古鳥を焼き鳥にして売ればいいじゃない
245 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/01(金) 17:32:46.07 ID:fM+7weUF0
偏狭な地や住宅街にある蕎麦屋や中華料理屋って
どうやって儲けてるんだ?
明らかに客は入っていないようだが出前だけでも食っていけるんかな
246 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/01(金) 17:36:09.21 ID:7gwrQXaq0
247 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 17:37:18.90 ID:waBIf4PD0
日本でこういう話してんの本当に無駄
この国に成功なんて有りはしない
>>175 時々味見と称して客が作った料理食べたい
249 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 17:40:03.84 ID:DFPOVGuK0
立地ばかりに腐心してテナントゴロのお世話になると
コンビニFCオーナーより悲惨な速攻閉店借金漬けの出来上がり
>>245 定期的に注文くれる顧客きちんと開拓していれば
あまり入って無さそうでもそれなりにやっていける。
ま、大抵は先代とかが作った客だろうけどな・・・
250 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 17:40:10.28 ID:waBIf4PD0
>>98 自殺すりゃあいいだけだもん
年間の自殺者数は知ってるっしょ?
251 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 17:40:56.36 ID:DFPOVGuK0
>>246 高騰してるって言っても米とかよりも安い
麺やパンに加工して貰ってるなら高くつくけど
お好みの生地なんて小麦粉そのままだからな安いわ
地代さえなければなんとでもなる気がする。
平均客単価800円前後で一日10人くらいしか人来てなさそう。
そんな店、ごろごろあるだろ。
近所に焼小龍包なる店ができた。
それ自体は別にどうでもいいんだが
開店して数日たつといきなり改装の為暫く休業しますの張り紙
最近ようやく再開した。最初の開店前に研修していたと思われる
おばちゃんも見かけない(今は若い兄ちゃん)あの店どうなっているんだ
もちろん繁盛していない。冷凍出来るとか今話題の!とか立て看板あるがw
255 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 17:56:59.37 ID:DFPOVGuK0
>>253 流石にその売上だと厳しいけど
中ビンビールを2,3本、1本600円でも飲んでくれる上客が毎夜4人も来てくれれば大丈夫かな・・・
地代無しなんて言うチート状態なら
俺の親戚で小さい子供が三人いるのにたこ焼き屋始めた奴いるんだが
この糞暑い時期に初めて大丈夫なのかねぇ
大体このご時勢に個人の飲食店なんか無理だろ
>>32 光?
地獄行きだろ
個人の飲食店で成功するのはごく一部なのは事実なんだから
暇そうに外を眺めてる店主を見ると悲しくなってしまう
258 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 18:06:42.43 ID:DFPOVGuK0
>>256 屋台気分でたこ焼き屋のみなら馬鹿すぎ即死
とはいえさすがに余所見て氷削る機械とかも入れてるだろ・・・
どこで利益出すか位は分かってて始めてる・・・よな?
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
>>256 もちろんビールやらアルコールも出すんだろ?ノーマルのタコ焼き屋ならたい焼き屋の潰れていくのを見れば分かるだろうし
261 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/01(金) 18:51:47.74 ID:LinQ4xSw0
>>10 そのコピペ見る度に思うんだが、電「器」屋じゃねーの?
262 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 19:13:48.28 ID:5UHr7ZWw0
263 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/07/01(金) 19:15:38.92 ID:gO+6gZE3O
糞田舎だけどすげー繁盛してるラーメン屋がある
264 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 19:18:47.64 ID:byTLTbzC0
>>33 気分変わる話を一つ。
近所のスーパーマーケットの正面に、6畳くらいの電気屋さんがあった。
とある土曜日、スーパーが売り出しで音楽ガンガンかけてる。
客もいっぱい入ってた。
それに対抗するつもりかあるいは便乗するつもりか、
電気屋さんも店の前にラジカセ一つ置いて音楽を流し始めた。
だけど、道路を挟むスーパーと電気屋さんの間に、
客の流れが生まれることは無かった。
土曜の午後四時、賑わうスーパーマーケットの道を挟んだ反対側で、
ラジカセの音楽だけが、虚しく流れていた。
265 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 19:19:35.51 ID:r3u6Y6YUO
266 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/01(金) 19:22:09.07 ID:5xdGCHOz0
267 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 19:27:56.14 ID:IfqqkwgOP
客に話かける喫茶店ってマジで糞だよな。
>>1みたいな店は絶対行かないわ
これからは食券の時代。食い物屋はまずくない限り使いやすさが重要
268 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 19:28:10.17 ID:3TLMScDs0
フランチャイズしろ、捗るぞ
269 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/07/01(金) 19:30:40.43 ID:NGIhxplu0
こういうので成功しようと思ったら
起きてる間ずっと働かないとだろ
んなの無理ー
270 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 19:31:41.67 ID:jqOYO25C0
飲食は規模が小さくて家賃さえそんなかからなければ食っていくのは難しくないが
労働時間考えれば割りに合うのは難しい
271 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 19:31:51.68 ID:3TLMScDs0
>>164 もう少しまともなホラ吹けよ池沼
何で電気屋の娘がコンビニ店長になんだよカス
272 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 19:32:35.81 ID:u5LgstLp0
起きてる間中店開けるなんて結構簡単じゃないか
忙しいってことは繁盛してるってことだし
店に住めば家賃も削減できるし
273 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 19:35:08.26 ID:jqOYO25C0
土日休めなくて夜遅いってのはずっと続けるのは結構きついよ
274 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 19:37:32.05 ID:u5LgstLp0
時給800円のバイトにやらせりゃいいんだろ
275 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/01(金) 19:39:43.79 ID:yQt2I/3R0
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。
そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が!
焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は
閑散とした客が誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・
子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。
それから月日は経ち電気屋は事業を拡大し名を変えた。
かの安蔵弥輔に纏わる逸話である。
276 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/01(金) 19:43:08.17 ID:Cwc6N+0sO
家族で早起きして大量に弁当作ってオフィス街で弁当売るのが無難だろ ご飯をデフォで可能な限り大盛にしとけばデブが常連になってくれるはず
飲食店なんてヤクザとクレーマー対応で精神的に追い込まれそう
理不尽な事言われても謝らなきゃいかん
280 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 19:48:20.42 ID:jqOYO25C0
時給800円のバイトが切り盛りするってのは簡素化されてないと無理だし、だからと言ってフランチャイズになると規模の最低ラインが大きくなる
フランチャイズ以外では9割占める自宅店舗・家族経営・稼ぎ時のみバイトって言う、農家みたいなスタイルがやっぱり一番効率いいよ
>>278 いやいや、都内ビジネス街はまだまだいたるところでやってるよ。
目立たない場所でね。
売り子が中国人っぽくて、元締めらしき男が弁当とパラソルを配置して回ってる
282 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 19:50:07.28 ID:fIJEKz+W0
開業資金とかをためてエコ生活で生きるのが正解だと思うけどな
ヤングリタイヤとかでも
こういう小さい店で開業するんだー
て不動産やは内心ワロテルよー
客なんてこねーよタコが!てな
284 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:00:27.84 ID:tSOOB0za0
バーとかはどうなの?酒で体壊しそうだけど
285 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/01(金) 20:01:15.23 ID:YQX/+d/a0
>>262 清水が夫婦で焼きそば焼いてた時代もあったんだな
286 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:04:10.84 ID:u5LgstLp0
まぁ自分ひとりでやる分には家賃くらいだろ赤字になるのは
287 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:04:41.26 ID:Up5GoNil0
はりきり過ぎて、オープニングで客が来すぎてオペレーションがまわらない店があった
接客下手だったのでリピーターがきませんでしたとさw
288 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:04:56.26 ID:SAtrei6W0
近所のインド料理屋の店主は客口説こうとするからすげー嫌われてる
289 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/01(金) 20:06:21.08 ID:8I8YFOKWO
おい俺の兄貴を晒すな
290 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:06:55.16 ID:u5LgstLp0
お一人様専用焼肉とかどうなったのかね
最低のタイミングだったけど
291 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 20:12:31.95 ID:Wme7KcBCP
脱サラしてコンビニ始める人ってなんだろう?
深夜は旦那さんだけで昼は奥さんとバイトってのを毎日見てると
苦労してんなーと思う潰れないだけましか
293 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/07/01(金) 20:17:25.42 ID:Wd0rCAyU0
>>291 商売始める前に結婚しておいて良かったじゃないか
作り置きできる食品加工にしておけ
295 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/01(金) 20:22:48.27 ID:HLZFqmii0
一発逆転で喫茶店ってのはどうなんだ
ああいうのって人生逃げ切り確定した金持ちジジイが道楽で始めるもんだろ?
296 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 20:24:23.58 ID:vBlVbftLP
>>202 上の方で出てたサンマルクのレストラン版の方はパンが中心のレストラン
真似してパン食べ放題とかやるといいぞ
297 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 20:26:00.89 ID:jqOYO25C0
喫茶店って場所が全てだから
いくらうまいコーヒー淹れようが豆炒ろうがへんぴな場所ではしょせん道楽
喫茶海坊主
飲食店なんかやるなら
ブラックでもいいから厚生年金ある会社いくほがいいぞ
300 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/01(金) 20:28:49.52 ID:EYj2uBT10
客集める手法はこれしかない
Wi-Fiあります。もしくは無線LAN開放中
これでウハウハ
301 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/01(金) 20:30:38.71 ID:8qDOK9mx0
>>292 「あの葡萄は酸っぱい」と
「このみかんは腐ってる」を混同してはいけない
302 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 20:31:22.55 ID:DFPOVGuK0
>>280 効率がいいっていうかまともな労働で食っていける唯一のスタイルだな。
テナントもFCも取られる部分が大きすぎて今の世では違法就労の温床でしかない
303 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/01(金) 20:32:30.54 ID:aRZOuLUB0
秘密にしておきたい家族経営の店があるのは事実
たべろぐで評判の店なんかより安くて美味しい
304 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 20:35:52.93 ID:vBlVbftLP
>>300 一時期無線LANや電源解放してるカフェに行きまくってたことがあるけど、
開放している店でも、そこまで電源とか無線LANを使ってる人っていないんだよね。
場所によるのかもしれないけど、都心だと電源無線LAN目的の人は
マックかルノアールに行っちゃう感じがする。
305 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/01(金) 20:36:25.14 ID:RSvsCdak0
季節によって売上が変わる
設備投資が高い
商品のロスが多い
そういえば15年前くらいって夫婦のファミコン屋が沢山あったよな
全部潰れたわ
今思うとガキの銭を吸ってた汚い商売だったな
>>202 パンのサラダにパンのスープ
パンのデザートか
308 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/01(金) 20:43:47.54 ID:IeWqhsY2O
>>291 間に喫茶店とかセレクトショップが入るんじゃね?
行き詰まってフランチャイズに手を出す
309 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/07/01(金) 20:45:55.41 ID:Wd0rCAyU0
>>300 うちの店にソフバンから無料でwifiおきませんかって来たけど断ったわ
そんなカネの使わない客に長居されたら鬱になるw
310 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/01(金) 20:45:59.43 ID:jqOYO25C0
フランチャイズって、本部でがちがちの教育受けたブラックエリートでさえ直営店潰したりするんだから
素人は言わずもがなと思う、バクチ
そうかー
WIFI入れると
客は来るけど帰らなくなるんだな
312 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/01(金) 20:54:43.88 ID:vBlVbftLP
>>309 長居する割に金使わないということより、店の雰囲気が悪くなる方が問題じゃない?
真っ黒のThinkPad広げてキーボードをカチャカチャ打ってる人がいたら、他の客の居心地が悪くなると思うんだけど。
>>312 確かにそれもあるけど最大の断った理由は
マックなんかで何も頼まないでネットだけしにくる人がいるって聞いたから
そっちにしたら当然の権利みたいに言うかもしれないけどこっちにはメリットないし
要らぬ揉め事は嫌だからね
>>258 元小さい居酒屋みたいな所でやってるぽいな
今の所カキ氷はして無いみたいだけど
たこ焼き屋って基本ソフトクリームとセットでスーパーの駐車場にトタンの店が多いよね
過疎った商店街の外れに作って客が来るとは思えんな
>>314 マジかよ
ちょっとお洒落なたこ焼きバーみたいにするんだと思ったわ
今時個人店が安物で客の数こなすなんて無理
一人から沢山貰えるようにしないと辛いぞ
316 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/01(金) 22:00:03.18 ID:pbehRpnYO
>>265 美容師→理容師って簡単じゃなかったっけ?
>>279 成功したら探し出して謝礼払ってくれ
>>315 持ち帰り専門店なんだぜ
それも揚げだこ
学校も会社もスーパーも近くに無いんだぞ
商店街からも1キロほど離れてるし一体誰を相手に商売したいのかさっぱりわからん
それもこの糞暑い時期にオープンって売るつもりがあるとは思えん
そういう店は20年前ですら速攻で潰れるレベル
>>317 余程味に自信あるんかな?
何かしら個性的な看板メニューでもないと辛そう
部率的にはタコ焼きみたいな粉物はいいほうだけどね
揚げタコなら業務用の味の素で大粒のやつが見本で貰って食ったけど美味かったわw
何種類か食ったけどそれが一番美味かったな
フライヤーあるとこの人はどうせ只だし食べてくれ
>>319 数十年前にチェーンで大量にあった店の揚げタコらしい
今は潰れて無いけどな
それを復刻したのが売りらしいけど潰れたチェーンの復刻って売りになるのか?ww
>>320 へー
なんか面白いねw
知る人ぞ知るみたいな感じか
地道に固定客付けばいいけどね
ちなみにソフトクリームやシェイクの機械とかタダで貸してくれるのもあるよ
サーティワンみたいなアイスの冷蔵庫なんかも交渉次第で貸してくれそうだった
意外とタダで貸してくれる物多いのでアドバイスしてみるといいかも
コーヒーメーカーやコーラのディスペンサーなんかも借りれる
しまったシェイクは動力電源がないと駄目かもしれんソフトはコンビニみたいな小さい奴なら家庭用電源のような気がしたけど…
323 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 23:00:06.83 ID:DFPOVGuK0
動力(待機)電源食いそうなのと、メンテがそれなりにかかる機械は
ただで借りれてもコスパ的に不安あるなぁ。
専用の商材仕入れ前提契約だろうし細かいところで費用が出て行きそうで難しいよね。
ただ水ものはやはり売って利益出さないと
今時どんだけ自信があっても粉もんアイテム一つで勝負とか厳しいだろうなぁ・・・
324 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/01(金) 23:04:26.06 ID:ty0MW0iA0
いまやるならコンビニの経営マジで
最近でいうと角地のよさげの場所で経営者募集とかかれてるところは
親方マジ本気マジで出店確保した場所ということは
各社狙っていたところをゲットしたプレミアムテナント
今やるならおすいうところだね
これ豆な
>>323 でもまともに買うと100万とか余裕でするらな機械って
毎日洗うのが大変だけどさ
うちは買ってやってるけど
コスパとかでもある程度回転するなら心配はない気がするが
まったく売れないなら厳しいw
捨てる部分があるから
326 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/01(金) 23:12:22.66 ID:jkp7G8ON0
理美容師なら、田舎で、理髪店一軒しか無くて、しかもよぼよぼの老人が引退したがってるところ
探して、その村に行け。
で、店を継ぐか格安で一軒家借りて開業。あとワンボックス買って、出張もやれ。
金は儲からんが、食料だけは客から「これもってけ」って毎回もらえるし、
街で身体ボロボロになるまで働くよりぜんぜんマシだぞ。
327 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 23:53:15.12 ID:DFPOVGuK0
>>325 前提条件の揚げタコ屋がまずまともに回転するのか良くわかんない話でスタートしてるしなぁ・・・w
328 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/01(金) 23:59:37.88 ID:36jHkRby0
>>324 売上上位になったところで直営対面開店でEND
いくらエリアマネージャを抱き込んでも意味無い
>>327 そこだなw
サーティワンみたいなアイスも展示会で聞くとある程度売れるなら冷凍庫貸してくれるって話だったからな
アイスはソフトなんかより無駄がなく賞味期限もないからいいんだけどねー
330 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 00:10:59.16 ID:eK+8yYUc0
>>326 そうゆうのはありだな
結局理容師みたいな職って拘束ずっとされるし都会はホント注文も競争も多いし
331 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/02(土) 00:14:03.76 ID:mYwbRL5VO
ウエイトレスはシフトに入る前基本的に二日間入浴禁止させて
蒸れた匂いで溢れかえる喫茶経営したい。
「美少女なのに体臭がキツイウエイトレスのいる喫茶店」
絶対流行する
333 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 00:25:49.93 ID:vcYXejzF0
メイドカフェの反動でヤンキーカフェって絶対流行ると思うんだけど。
地下の暗い店舗を借りて、テーブルはゲーム筐体。
メニューはナポリタンとかメロンソーダで70〜80年代を彷彿とさせる雰囲気。
店員はぬまっきレベルの底辺校からスカウトしてきた、ツンデレじゃなくて単に態度の悪いズベ公。
サービスレベルは最低だけど、
それを快感に感じる30代から40代の元いじめられっ子のキモオタと、
当時そういうところに通いつめてた連中、目新しさに惹かれた若い人で大繁盛。
335 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/02(土) 01:25:26.77 ID:AyEbiaNs0
336 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/02(土) 01:25:57.70 ID:cK7s5dXa0
>>335 店内では、いきなり「お前ドコ中だよ」と言われて絡まれたり、
金貸してくれないとカツアゲに遭い、何故か他のテーブル席の分も払わされるハプニングもあり。
>メニューはナポリタンとかメロンソーダで70〜80年代を彷彿とさせる雰囲気。
確かにグッとくるものがある
339 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 02:46:18.28 ID:JRYKcjm40
飲食店を経営していた人とかいないの?
話が聞きたい
>>337 すげー感心したけど警察のご厄介になって終わりだろそれじゃ。
ここまでためになるレスなし
343 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 08:25:39.03 ID:NjOJ2Voe0
飲食は無理
WORKING見てみろ
何人必要だと思うんだ
不労所得バリバリの特権階級が道楽で隠れ家的(笑)、町屋(失笑)、知る人ぞ知る(核爆)な飲食店を作る
↓
採算取れなくてもその他の収入ありまくり、補填余裕でした、潰れてもおっけー
↓
そういうのを見て、アホがあこがれる
↓
なけなしの貯金・財産を使って開業
↓
↓→地域の信用をすり減らしつつ、内輪で延命
↓
光の速さでパンク
田舎でこのパターンが多すぎる
まずは不動産買って家賃の無い状態で始めるのがいいのかね
346 :
334(チベット自治区):2011/07/02(土) 11:08:16.06 ID:+KM1ueE70
すげーレスついててワロタw
本当にやろうかな。
武田久美子のポスターとか、テーブルの上に置く100円で占い出てくるやつとか、
まずは小道具から集めて。
場所も重要だがどこがいいんだろうか。
コスプレのネタ店舗なんで、秋葉原がいい気もするが、
末広町なんかの秋葉原駅から少し距離があるようなところはどうかな。
バイトが余裕でバックれそうだから、そこが問題だなw
347 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 11:31:32.79 ID:ZDIJmQZ10
>>309 無料でwifiねぇ…。
回線は、ソフバンのADSLをただで使えるの?
>>346 秋葉系がもっとも嫌うDQN喫茶なんて需要があるはずねぇだろ
やんキーの多い茨城とかにしとけ
>>349 広島弁はじゃけんとは言いません
じぇけえです
>>347 ただだよ
申し込めば何処の店で行けそう
352 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/02(土) 13:42:40.62 ID:/H2m4Oni0
現実的な話だと、うちの損益分岐点の売上は一日2万円。
結構大変なんだぜ。
ちなみに業種はカフェね。
354 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 13:51:38.51 ID:0+oF6fZjO
やい
雑色の使い勝手のないリサイクルショップ潰して松屋かマック出してくれ
355 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/02(土) 14:05:22.71 ID:H5VioIg50
開業するなら、初期投資と固定費を極力すくなくできる業種にしとけ
飲食はどっちもそれなりに掛かるからダメ
356 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 14:07:28.47 ID:Vdv75iCG0
>>9 キカンコーでも佐川でもやりまくって、準備しろって。(笑)
食べ歩き系が一番いいね
土地も内装も人件費もいらない
>>300 一日で回せる客なんて限りがあるから、煙草吸ってるだけ、携帯弄ってるだけの客が何時間もいても金にならない。
広い店なら良いが経費がケタ違い?
359 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/02(土) 17:10:56.00 ID:/H2m4Oni0
そうそう、回転率大事だよ。あと、田舎なら駐車場も。
一人一台で車で来られるとすぐ満車でね・・見た目は繁盛してるように見えるけど・・
業務スーパーで買ってきた冷食出しときゃ良いんだろ
361 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 17:27:19.03 ID:GnXXQWUu0
倒産したら夜逃げして暫く身を隠せば何とかなるんじゃないの?
半年前、友人が脱サラして商売始めるというから何を始めるのか聞いたら
ファミマだった
昨日セブンが側にできてしまったが大丈夫だろうか
>>245 地主の家族とかだから足が出なけりゃいいらしい
>>354 レンタルビデオ屋の隣の倉庫みたいなとこ?
あそこに松屋出したら結構繁盛しそうだけどね。
366 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 18:21:39.42 ID:o2bqft5x0
>>362 大丈夫じゃなくても長くて10年くらいお勤めが続くんだろ・・
367 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 18:25:33.12 ID:3RYSBCETO
>>332 すごい美人なのにワキガとかチビ(150cm未満)とか雇ってくれ
行くから
368 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/02(土) 18:31:37.88 ID:XsXHlIo30
安くて量が多ければ大体繁盛するだろw
ラーメンでも定食でも・・
今の仕事やめて喫茶店経営をしたいとはつねづね思っているが
一発逆転とかそういうわけではなくだらだらと仕事して最低限の生活が出来ればいいやと思ってる
>>368 そういう所は総じて糞まずい。
だが味はどうであれ、存在そのもに否定はしない。
苦学生には本当に助かる。
家賃と人件費がなければ、業務スーパーで買った出したでも死なない程度なら暮らせる。
休みは無いし、売り残りしか口に出来ないけど。
>>369 喫茶店なんて今時作っても無理
だらだら仕事してとか言ってるけど家賃払ってやる場合休み無しで10時間以上拘束だぞ
だらだろ仕事して最低限の生活したいのならパートしろ
喫茶店なんて借金作って地獄見るのが関の山
>>362 脱サラしてコンビニしたい人って何考えてるんだろうね
コンビニオーナーなんて責任だけ負わされる社畜みたいなもんなのに
サラリーマン以上にエリアマネージャーに苛められるんだからサラリーマンが嫌になってやるもんじゃない
家族がいるのなら田舎に行って農家する方が楽しいだろ
374 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 19:48:58.00 ID:o2bqft5x0
>>373 製造とかで社畜やってる人はその業界ばかりに詳しくなって
実は社会がそれほど見えてない。
何でやるんだろうって人の大半は小売業界なんて本当に見て無いド素人ばっかり。
>>372 夢のない事いうなよw
喫茶店っていっても色々あるじゃん
コーヒーだけでとかは無理だろうけど
バイカーが集まるような楽しい店もあるし
>>374 製造ってのは下請けでなければ相当利益が乗せられる仕事だけど、
小売りって利益なんて雀の涙でたくさん仕事してたくさん売らなきゃ話にならない仕事だからね〜。
377 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 20:14:58.33 ID:/3DXYFX+0
飲食店は場所が良くないとダメだから大変そう
378 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/02(土) 20:22:25.63 ID:jQhMrbK50
昼定食屋、夜飲み屋っていう夫婦二人+バイトっていう小じんまりした店が
数年前に出来たけど、多分かなり儲かってる
二人とも若くて感じがいいし、お店も小綺麗で良い趣味
客層も若い人やそこそこの中年+暇な主婦が多い
一番難しいのは、そういう雰囲気を維持し続けることなんだろうな
ぼろいくて低所得っぽい常連の溜まり場みたいになっちゃうとお金を落とす層は
行かなくなっちゃうからな
379 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 20:27:49.20 ID:Kf8GP0AK0
>>378 数年経てば真新しさも無くなって古臭い店になっちゃうんだよな
380 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 20:42:39.13 ID:gDYVzgCU0
いろいろ考えたがやっぱ無理そうな気がする。
数千万円の資金があってそれを無くしても平気なだけの神経がないとな。
それでも7割は失敗するだろうが。
381 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/02(土) 21:09:59.36 ID:yC55X0i00
飲食店を開業しても客が来なかったらどうすればいいの?
383 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 21:19:46.99 ID:gDYVzgCU0
唯一成功しそうなのがカレー屋。
国民食と言われてるラーメン屋は激戦だが
もう一方のカレー屋はほとんど無い。
一杯700円で売って一日に100食出せば7万円。
その他コーヒーやデザート、ドリンクで1日10万円の売り上げ。
1日の経費を8万円以下に抑えれば何とかやってけると思う。
>>381 一年くらいは客が来なくてもなんとかなるくらいの資金は最低いるからな
一か八かで宣伝や安売りそれで客が来ないとマジで死ねるな
385 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 22:35:37.72 ID:yo9Gdzll0
>>383 カレー屋ってうまくいくもんかなあ
うちの近所のはまったくダメだよ
決してまずくはないんだけど
386 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 22:42:04.73 ID:Wg6ENsol0
でも飲食ならカレー屋が最強だろ
俺も飲食やるならカレー屋
これ以上の商材はなさそう
387 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 22:42:26.62 ID:gDYVzgCU0
>>385 上手くいくと思んだがな。
うどんも丸亀製麺は当たったし。
カレーはCoCo壱番屋があるけど高いし不味い。
カレーなら作り置き出来るし
調理1人、接客1人で夫婦で出来る。
近所にある300円のカレー屋はたまに客入ってるぞ。
800円のところは潰れた。
389 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 22:50:03.03 ID:yo9Gdzll0
>>388 300円カレーって安すぎだーそりゃ客入るわ
八重洲地下街のアルプスもタイムサービスで250円だっけ、あれがいちばん安いかなあ
>>387 なるほど。確かにCoCo壱は高いよね。
うちのそばって会社のそばなんだけどデリーってとこがあってそこがうまいからってのも
あるかな。安さだとなか卯とかすき家あるし。
>>387 カレー屋は部率や無駄などを考えると無難でも無難なだけに場所が大事かもしれんな
後は味だけど俺はカレーなんか外食してまで食いたくないから寧ろハヤシライス屋を頼むオムハヤシなら通うw
391 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 22:53:46.51 ID:Wg6ENsol0
300円で出せばいいだけなんてラクショーだな
オムライスなんか誰も毎日食べないし
オムハヤシなんてめんどくさいからな
392 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 22:54:12.61 ID:o2bqft5x0
カレー専門店は難しいと思う。
近所じゃチェーン以外は大半潰れた。
専門特化するほどに客層が狭くなるのと
消費者が家でなんとなく作る、レトルト買う、チェーン店で済ます、喫茶店でなんとなく頼む、
よりもワザワザ足を運ぶ理由を作り出すのが物凄い難しいと思う。
要するに食える選択肢多過ぎ
393 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 22:55:16.58 ID:qT+d0eeb0
神保町に、天ぷらいもやのあとに居抜きで入った
天ぷら屋があるんだが、いもやの足元にすら及ばない
レトルトも喫茶もチェーンも全部一緒でしょ味のレベル
>>388 カレーは安くあげようと思えば300円でも行けるからな米が30円くらいでルーは業務用のレトルトでも80円前後とかあるし
トッピングで稼ぐのはありかも
396 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 22:59:07.15 ID:yo9Gdzll0
そういやインドカレー屋はけっこう続いてる気がする
ランチとかナン食べ放題なのによくやっていけてると思う
397 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/02(土) 23:01:19.18 ID:stRHHAu20
無国籍とか創作とか中途半端なの多すぎ
住んでもいないのにその国の何がわかるというのかw
逆にいえばそのくらいしないと続かないだろ
カレーくらいうちで作った方がうまい最たるもんだから難しいよ
飲食店って出店後1年未満で廃業or転居する確率が8割という話だが
それだけ生き残りが厳しい
400 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/02(土) 23:03:38.65 ID:o2bqft5x0
>>394 その程度で満足なんだよ消費者が。
それを軽く超えるレベルを煮込んで調理したとして、それをいくらでどれだけの客集めて提供するのかが難しい。
その程度なものたちのコスパより悪ければ続けられずに潰れる。
どーも見てると地代がないっぽい。
作りは綺麗でもなく昔からある定食屋で歳とった主人一人だ。
俺が言いたかったのは、けっこううまいんだけど、繁盛はしてない。
それでもオフィス街ってのが救いになってるんではないかと。
402 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:07:15.39 ID:Wg6ENsol0
カレーくらい素人でもそれなりにできて
尚且つ商材に適してるのはないんだよなー
いつの時代でも外食に頼る人ってのはいるし
カツカレーが出せるってことはカツ定食が出せるってことでもある
飲食やるなら業務用の展示会みたいなのに行ってみないと駄目だとおもうわ
手作りとレトルトや冷凍食品の違いや進化を体験しないと
404 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 23:08:00.40 ID:yo9Gdzll0
>>401 なるほど。
でもオフィス街もきびしいよね。
安売り弁当屋が増えているから固定の飲食店はたいへんみたいだ
やるならパスタ+リゾットの専門店やりたいな。
406 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/02(土) 23:09:23.32 ID:7bgwf8DK0
結婚式の二次会とかをメインにやったらもうかりそうだがな〜
>>402 意外とカレーはレトルトでも美味いんだけどトンカツの冷凍食品はショボかったりするからトンカツを手作りにしたりするのが大切だったりするんだよな
そこの見極めはほんと大切
408 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:11:07.24 ID:gDYVzgCU0
でもうどんなんかでも
うどん玉35円で買ってスープの元なんかは10円の合計45円で出来るけど
丸亀製麺なんかで380円出しても客が入ってる。
409 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:13:02.41 ID:Wg6ENsol0
いやレトルトカレーはまずいし
コスト的にも不利
サイドメニューならレトルトにするかもしれんけど
専門店でレトルト使う意味なんかないだろ
カツはどれだけ需要があるかだなぁ冷凍のほうがロスも時間も何もかも有利だし
>>404 もう一つ近くにかけそば250円、天丼300円、なぜかカレー350円の店がある。
こっちは地代ありっぽいんだが、店内が相当狭い。立ち食いそば屋に椅子がついたような。
従業員も雇って連日大盛況だ。チェーンよりうまいけど特にうまいわけじゃない。
土日余裕で休んでる。もともと土日は人がいないんだけどな。
411 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:14:26.12 ID:5iXoQYtoI
ガスと水道料金が入ってないぞ
412 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 23:14:36.68 ID:k4jFEZdn0
イタリアからイケメンの無職連れてきてパスタ料理屋開けばある程度流行るだろ
413 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:15:37.03 ID:gDYVzgCU0
カレーは松屋の350円もすき家の380円も
クソ不味い。
マトモなのを食おうと思ったら600-700円はするな。
変にトッピングを増やすよりカレーオンリーの方がいいと思うんだがな。
>>409 確かに回転するならレトルトはコスト不利
でも売れない時の無駄がない
需要との見極めだよな
415 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 23:16:22.25 ID:yo9Gdzll0
>>410 どのへんなの?
オレは中央区新川なんだけど
かけそば250円って安いなあ
ゆで太郎とかチェーンでもそこそこだけど
>>412 イタめし屋増えたんだけどね、いまいちな感じ。
お昼にそんなにお金かける人いないみたい
416 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 23:16:35.23 ID:1ePHMIwX0
>>392 ココイチは不味いし高いのになぜか客が入ってるし潰れない。
美味くて安ければ成功するというものではないんだな。
たぶんココイチの隣でココイチより美味くて安いカレー屋をオープンしても、
絶対にココイチには勝てないしすぐに潰れるだろう。
417 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:16:44.45 ID:Wg6ENsol0
カレーはすぐに腐らないし冷凍もできる
長時間煮込むものでもあるから無駄なんてないよ
問題はライス
飲食は流行っても食中毒出したら終了だからなあ
えびす酒家とかかわいそうだったよね
419 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/02(土) 23:17:50.53 ID:EtkRRNQn0
カレーよりラーメンだ。
スープが面倒だが、後は適当でもわかりゃしねぇから。
420 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:18:12.50 ID:sz/YksR30 BE:1077456858-PLT(12001)
よっぽど美味しいカレーやじゃないと個人店で入るのに勇気いるべ
インドカレーとかでうまいのあるけどカレーで美味しい店ってありそうであんまないね
421 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:18:13.53 ID:Wg6ENsol0
ラーメンは持ち帰りできない
なんだかんだで今のトレンドは、安くてそこそこ美味な料理だからな
既存の飲食店ですらつらい時代だと思うし、開業なんてとても、、ってとこだと思う。
423 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:19:24.98 ID:Wg6ENsol0
>>420 それは個人店や海外情緒なカレー屋だね
普通の店構えで店頭に旗とメニュー置いとけば敷居はぐっと下がるよ
424 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/02(土) 23:19:57.92 ID:Jqb2KRIhO
425 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/02(土) 23:20:18.52 ID:H80XYQV3O
ミッドナイトラン見たことないのかおまえら
426 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:21:01.74 ID:gDYVzgCU0
>>416 それがチェーン店の有利さだよな。
ロイホとかのファミレスも高くて不味いのに潰れない。
でも「はなまるうどん」なんか近くに丸亀製麺が出来たら
壊滅的ダメージを受けてるから
やっぱ安くても不味いのは客が減少していく。
たしかに、食い物屋は、
ここが雑誌で紹介された有名なお店とか、ここが口コミで評判になってるお店とかじゃない限り
新しい店に入ろうと思わないよな。
みんなチェーン店とか、それっぽいとこで済ませてしまう。
ゴローちゃんみたいなのは、客としては異端
428 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/02(土) 23:22:08.10 ID:pDe17Y+z0
俺の好きなラーメン屋がやばい昼に行っても誰もいない
上のカレー屋と向かいのインドカレー屋と近くのラーメン屋と
ファミレスに客取られたのかしらんが客がいない
県北ゆいつの豚骨ラーメンがなくなってしまう
脱サラして熊本で修行して栃木に店出して店つぶれたら
どうすんだろ
429 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:22:14.17 ID:sz/YksR30 BE:942774375-PLT(12001)
>>423 今はガラスばりの店でカフェ風か。
こっちだと珊瑚礁とか海沿いのカレー屋さんはあいかわらず繁盛してる
430 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 23:23:27.59 ID:7v52rbmw0
競争激しすぎ。で、脱サラで出来る飲食店はたかだか知れてるレベルだから、
タベログとかにこれまた低レベルのユーザーが批判しまくり。
そして更なるコストダウンで余裕なく、潰れるのを待つばかり。
431 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:23:41.49 ID:Wg6ENsol0
>>416 それは店の規模でもココイチと勝負するからだな
中型から大型店舗のココイチと狭小店舗で従業員1〜2名の新規オープンしたカレー屋なら
すぐに潰れるなんてことはありえないし
逆に隣にココイチがあることでメリットが生まれる
駐車場とか、カレー目当てのココイチの客の目に留まるとかね
>>424 飲食業界的には生肉なんて許可おりてるもんでないしある程度食うには覚悟がいる 事故責任感あるんだよな
>>415 意外と近くてワロタw千代田区神田。昭和通り方面だ。
この辺りのオフィス街は、あんまり安売り弁当屋がいない。
他に弁当屋はほも弁くらしだし、他の店の単価は600〜1500って感じかな。
カレー屋もそば屋ものんびりはできないけど、喫煙層は助かってるんじゃないかな。
434 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:30:26.86 ID:gDYVzgCU0
>>417 米も長期保存出来るから
客が来そうな分だけ炊けばいいんじゃね?
>>424 そりゃ人は死んでるけどさ。
原発でもそうだけど、本質は行政の管理責任だと思うよ
許認可業やってるんだから、許可与えるなら責任取らなきゃ
その上で失敗一発で全部持ってかれたら起業なんてできないでしょ
>>434 米って少なく炊くと美味くないよ
すぐ分かるレベル
>>433 俺も近くだww
神田ならいもやとまるかあれば安定じゃね?
438 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 23:34:36.87 ID:juYg7IYa0
家族経営っぽい飲食店が、微妙なセンスの内装とか気合い入れて作ってさ
最初の方は客が入るんだけど、素人に毛が生えた程度の味なのに何故か高いから直ぐに客足が途絶えて
数ヶ月後にはテナント募集の貼紙がされているのを見ると、泣きそうになる。
店主一家の事を想像すると、その日一日鬱になる。
「修行に出ます」という理由で3ヶ月休業したうどんや。
3ヵ月後、なぜか屋号が代わり主人は店頭から消え(裏で打ってる?)、
営業時間が8時までになった。おまけにセルフ化。
440 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 23:35:10.77 ID:Wg6ENsol0
>>434 いやごはんは冷凍できるんだよ
日常的に冷凍してる人もいると思うからわかるだろうけど
ただあんまうまくないんだよね
逆転というか、開業してからが新しい人生の一歩じゃん
>>235 台湾にそういう風俗あるな。
床屋って元々そういうことだとか
>>438 うむ
辞めどきって大切だよね
将来性があるなら借金増やしてもいいんだけどさ
駄目だと踏んだら嫁さんと離婚して子供を嫁さんの実家で養って貰い迷惑を最小限にしないとな
444 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 23:40:26.20 ID:yo9Gdzll0
>>433 なるほど神田かー
なんかうまいそば屋がありそうなイメージ(すまん・・・貧困なイメージで・・・)
けっこう単価高いんだね。
こっちはほんと最近弁当屋だらけだ。300円とかあるからなあ
>>437 おまえらってどこにでもいるよな。雨スレとか行くとたまに怖くなる。
いもやいーね。丸香は行ったことがない。今度なか卯でうどん食うくらいなら行ってみる。
でも、飲食店経営で憧れるのはやっぱり断トツで喫茶店だよな。
カフェがいい。
神保町で喫茶店ならブラジルが好き。
原宿店行きたかったのにもうやめちゃったってこの間知った。
>>444 スーパーの半額弁当が主食の俺にとっては羨ましいよ。
けっこう単価高いな入ったことない店ばっかり。
今気付いたんだけど、安い店いしか知らなかったorz
449 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 23:49:52.56 ID:yo9Gdzll0
450 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 23:51:38.22 ID:2kHBY9Bw0
>>396 インドカレー屋は親族経営が多くて、人件費がメチャクチャ安いって、インド人が言ってた
それでもインドで働くよりはマシらしいけど
451 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 23:54:34.26 ID:FxHipQRn0
2軒隣にイタリアンの店ができるらしい
土地は自分のだろうから潰れはしないだろうけど客入らないだろうなぁ
452 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/02(土) 23:54:47.35 ID:Bl/LMGQy0
オエベッベ
>>449 たけええええええええええええええええええええ。
一人じゃ昼には出せないよ。東松下。少し遠い夜だな。今度行ってみるよありがとう。
良く考えたら、250円そば→300円カレー→ほも弁ののり弁のローテだった死にたい。
454 :
【関電 73.0 %】 (大阪府):2011/07/02(土) 23:55:41.38 ID:Bl/LMGQy0
455 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 00:00:54.37 ID:o2bqft5x0
>>438 評判の老舗の定食屋だったのが
どっかでふらふらして居たっぽいドラ息子が若い嫁連れて帰ってきた途端、
どこ需要なのかわからない創作料理の店になって速攻潰れたと言うのは近場であったが
あのあっけなさは寒気がした。
借金で土地も取られちゃったのか今はもうアパート建ってる
>>348 秋葉系が好きなのは、クラスに一人いる凄い大人しめの気弱な子だよな
そういう気弱ですぐ泣く子を集めたドM喫茶ないんかな
オッサンとかもそういう子なら愚痴を吐きやすくて癒しになるだろうしw
457 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 00:07:15.71 ID:SnqqX0nSP
>>32 ちょっとかじったような知識を上から目線で2chに
書き込む行為は心理学用語ではなんていうの?
458 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 00:13:07.60 ID:wR4rJTc50
メロンパン専門店やる奴ってバカなの?
100%失敗するだろ
カレー屋だったら儲かるとか盛り上がってるけど
本当にカレー屋が儲かるのなら個人のカレー専門店がラーメン屋ぐらいあるはず
無いって事は儲からないって事だよ
それはなぜか
食堂でも家でもどんな店でもカレーがあるから
カレー専門店は少なくてもカレーを扱ってる店は多い
家でもそれなりのカレーは誰でも作れるけどラーメンは圧倒的に味が落ちる
>>459 うちの近所300m圏内でカレー専門店3軒あるけどどこも経営は安定しているらしいぞ。
東京の所謂郊外だけど。
>>458 ___
n: / R /\ n:
|| / /\ \ ||
f「| |^ト | / /=ヽ \ | 「| |^|`|
|: :: ! } |/ (゚) (゚) \| | ! : ::}
ヽ ,イ \── ゝ── ノ ヽ ,イ
\____/
札幌にはカレー屋いっぱいあるぞ
リーマン狙いの食い物屋なら失敗しないよ。
但し土地が自分の土地だってのが条件だけどね。
464 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 00:18:26.23 ID:wa3YJnBE0
儲かる儲からないじゃなくてカレーが有利なんだよ
カレー専門店がないのはカレー専門にする必要がないからじゃない
インドカレー店だって正式にはインド料理屋でしょ
465 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 00:21:01.79 ID:wa3YJnBE0
カレー店経営については過去にあのホリエモンが触れてるよ
深夜から早朝までやってる居酒屋が最高。
近くのキャバ嬢が集まって来ていい感じの回る。
個人の店なんてよっぽどうまく無かったら行かない
価格ではチェーンではかなわないしな
チェーンより高くてまずいもん食わす個人の店は多い
そいつらってまともに修行して無い奴が多すぎる
脱サラしてすぐに飲食って舐めてるだろ
チェーンより安かったら勝てるんだな
ココイチより安いカレー屋なんて簡単だぞw
チェーンが有利なとこはやっぱりコンビニ的なとこだと思う
個人店ってどうしても入りにくいしメリットがないと近寄らないよね
他人が作ったおにぎりをあんまり食べたくないようなのも
個人の飲食店で成功する確率って1割も無さそう
昔と違ってチェーンは美味しくなってきてるからな
470 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 00:35:43.41 ID:AZx0Frp/0
個人の料理店なんか知人の話聞いてからしか入らないからな。
それ以外は、たとえ旅行先でもファミレスかチェーン店でしか食べない。
個人店は、味がわからないというのが最大の欠点だな
チェーンなら、基本的に味は統一されてるからな。
とりあえず入ってみようなんて好奇心あるやつは少ないし、
>>4 屋台で薄利多売で結構稼げるけど
ああいう商売は 座が厳しい。
ヤの人がみかじめ料をしょっちゅう求めてくるから非常に厳しい
もちろん断れば 様々な嫌がらせをしてくる
のんびり好きな仕事できて幸せなんだけどなぁ
473 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 00:40:44.74 ID:ls8VpFBW0
なんとか短期的にはギリギリ経営できたとしても十年単位で続けられるのかと思うと全く将来が見えない
474 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/03(日) 00:41:48.69 ID:t0pyZjyq0
色んなバリエーションのインスタントカレー出して200円くらいなら
売れるんじゃないか
475 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 00:43:40.46 ID:wa3YJnBE0
開業資金が余り掛からないならいけるんだけどなー
居抜きでも結構掛かるし
家賃保証金がなぁ
476 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 00:43:50.69 ID:21dLFlL80
一番やっちゃいけねーのが食い物屋
99%がまず潰れる
477 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 00:44:09.89 ID:jdSWYGVn0
自宅で家賃なしなら充分やっていけるだろう
やはり家賃が最大のネック
478 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 00:44:39.57 ID:7DqhAthC0
朝は喫茶店、夜は洋食屋をやろうと思うんだけど、駄目かな?
飲食店に限らず、家賃は最大のネックだよね
美容院、服屋、飲食店、みんな家賃に苦しんでる
480 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 00:46:22.14 ID:wa3YJnBE0
>>477 マンション暮らしから
脱サラして店舗に住むならどうだろう
まぁ貯蓄なり失業保険便りだな
カルピスをコーラで割って出すだけで儲けられそうな気がしてきた
482 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 00:48:35.29 ID:wa3YJnBE0
すき屋って深夜バイト一人でまわしてるけど
あれどれくらい儲かってるんかなぁ
深夜時給が1000円で客単価500円で強盗が来て保険料が〜・・
うちの料理人はキャリアこそ長いが、パチンコと煙草漬けのクズだぞ。
手際は良いがそれだけだ。
博打打つのは良い俺もすきだ。それにしても創意工夫する気が無いのって無いのに何故続けられるのか?
>>483 お前が雇ってるからじゃねーの?
お前がアイデアだせ。
>>483 そりゃオーナーが尻叩かんからだろ
雇われてる方が積極的にアイデアなんか出さんだろ
定期的に新メニュー選考会みたいなのしろよ
金は俺が立て替えてはいるのだが一応共同経営だし
スレた年寄りだから素人は黙ってろ的な態度で。
博打の才能の無さもそうだが、経験って役にたつ保証が無いだけですまない。
経験が足引っ張るのだなと。
487 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 01:09:47.68 ID:wa3YJnBE0
料理人は腕がよかったら十分だろ
488 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 01:12:24.61 ID:wa3YJnBE0
徒歩はあのリア凸のおかげでめちゃくちゃ盛り上がったろ
凸者はまったく写らなかったし一瞬の出来事だったが
その後歓喜のレスと買い食い配信
あれが配信の正しい盛り上がり方だよ
490 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 01:34:18.44 ID:+WofmgoQ0
>>467 個人店ってこれで儲けようとか
これを出してお客に喜んでもらおうというより
サラリーマンは嫌だー
なんか楽して稼ぎてー
ってやつばかりだもんな。
まあ半年持たない。
嫁や彼女に愛想つかされて逃げられた奴いっぱい見てきた
492 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 01:41:32.94 ID:nuZBxTMK0
前に枯れたおしゃれ系のカフェにいったんだけど、店主が客を選ぶ感じがして嫌だったな。
なんかポエムをブログに書いてたし。
まぁ、どうせ俺がみすぼらしいのが悪いのだろう。
493 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:03:49.71 ID:+WofmgoQ0
>>491 店内で客がいるのにケンカしてる店主いるもんな。
二度と行かないけど。
>>490 家賃払ってする場合休めば休むほど家賃が勿体無い
だから結局年中無休状態で10時間以上働いて下手すると赤字になるんだよね
自由に休んだりしてのんびりって考えてる奴は甘いとしか言いようが無い
そんなのは金稼ぐ必要の無い道楽でやってる奴だ
純粋な飲食店じゃないがフリーターで金貯めて小さな雀荘を開いた。食事も出すんで飲食店登録もしてる。
フリーターのままじゃお先真っ暗だと思って祖父にも金借りて勝負したが、一日平均18時間労働で休みは一年に年末年始の三日間だけ。体壊したら終わり。
お先真っ暗は変わらなかったわ。
年末年始は休むんだ?
客の入りは良いの?
498 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:15:33.73 ID:wa3YJnBE0
雀荘ってそんな年中やってるのかあ
499 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:16:33.59 ID:wa3YJnBE0
自分の思惑と違ったのが原因だろ?
何でそんな差異が生まれたんだ
500 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 02:18:41.82 ID:5TUNKYCk0
暇な時間に楽天あたりで物を売れば良いじゃない!
と思ったら、そっちのほうもハードらしいw
501 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 02:20:56.92 ID:zB19uzBrO
>>496 ピン?
1日何半荘回るの?メンバー何人?
年収教えろ
502 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 02:22:10.07 ID:ELH69uNf0
飲食店やりたい気持ちはあるが滅茶苦茶回転率が高いからな
怖いよ
今日の「人生の楽園」は酷かった。
脱サラして1人でうどん屋始めたのだが、
うどん経営修行は(おざなりにも)やったものの、実際のオペレーションの練習をまったくやってなくて、
そのまま開店…。
結局、うどん1杯で1時間待たせることに…(その客は根気よく待ってたのだが、他意があるかも)。
生活のためじゃなくて、道楽で始めたのがバレバレだけど、さすがに酷いと思った。
>>503 自己レスだがちなみにその人、奥さんは公務員で、娘さんは社会人ね。
505 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:29:33.72 ID:nuZBxTMK0
>>503 俺も少しみた。
手伝いにきてた娘たちがかわいかったw
506 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:30:00.25 ID:+WofmgoQ0
>>504 でも店員の娘がかわいかった。
田舎であれなら不味くても通ってしまいそう。
507 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:32:45.61 ID:wa3YJnBE0
一人でうどん屋初めて
娘と奥さんが手伝いに来てたのにうどん一杯一時間??
508 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:34:10.27 ID:wa3YJnBE0
そんな奴でも勤まるのが飲食店なのか公務員なのか
>>507 調理してる人間は、店主1人だけだからね。
バイトの子2人と、娘さんが1人の計3人いたけど、調理はしてないので。
リピーターは出ないと思うので、ソッコーで潰れると思う。
価格も高め(きのこうどんで680円)だし、そもそも石川県の田舎だしね。
510 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 02:41:22.66 ID:r0ObdZ5z0
元手が無い奴は食いつなごうとして常連やら知り合い頼みの商売をする
新規の客が入りにくくなって潰れる
田舎の手芸のお店とか喫茶店とかやたら本格的に凝った飲食店とか金持ちの道楽だろ
何もしてないと無職だのニートだの引きこもりだの何してんだろうね!とか噂されるのが嫌で
やる気のないただあけてるだけの店を始めて
世間体を気にしてやってますよ!ってポーズだけ取ってる
そして借金ばかりこさえて後は何も残らず
そんなのばっかり
512 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:49:16.00 ID:+WofmgoQ0
>>511 それならいいけど
なんか勘違いしたヤツが始めちゃって半年で消える。
どう考えても無理でしょう?ってレベルのヤツが。
店を持つっていう事は当然20代は少なく
30代から50代もちろん嫁や子供もいる。
513 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 02:52:10.10 ID:XAlzR0lE0
一から店出すやつは情報弱者
潰れた店を二束三文で買うが正解
ちらっと居酒屋してる親父のほにゃららを覗き見したら所得税200万近かった
儲けてやがるなこいつ
>>503 普通なら、1時間経つ前に怒って帰っちゃうからね。
おそらく「新規店の常連」にでもなりたいのだろう。
しかし世の中ヒマなヤツがいるもんだね。
大体夢!だの独立!だのって出世をけしかけるような女の方も悪いんじゃないのかな
普通にリーマン生活の中でやりくりしてればいいのに
もっと上の身の丈以上の生活望んで
夫を見下し始めて言うこと聞かなくなるとかそんなパターン?
仕方な旦那がく一念発起して店始めると
何も手伝わないで主婦業の延長みたいなつもりで
家で偉そうにしてて
金詰まりになると簡単に見捨てて破局みたいなw
本当、ニュー即の連中って、批判するときだけ饒舌だよなw
あと飲食店で金使う人って、家で作れるものをわざわざ高い金払って食べにくる独り者の男が多いわけじゃん?
そんな寂しい男を優しく出迎えるのには女の方が相当しっかりしてないと旨くいかないんじゃないかな。
いつも眉間にシワ寄せた頑固者が居る店とか、味に厳しそうでまあいいけど、なんか行きにくいだろ?
それよりもっと家庭的なしっかりした女性が切り盛りしてた方が、なんとなく下心にも火がついて通いたくなるだろに。
例えばまだ色気が残るおっかさんと美人姉妹が「いらっしゃーい!」とかやってる定食屋とかと
いつも眉間にシワ寄せた頑固者が「へい!いらっしゃい!」お茶がぬるいっ!!みたいな店とどっちがいいかみたいな。
男は脇役くらいなのがちょうどいいよ、男が出しゃばってる店って大抵失敗すると思うな。
だから飲食店始めるってのに家で偉そうに主婦業やってます!みたいな一家はすぐ破たんするよ
人件費なんてでるわけないんだから。
家族が一丸となって店切り盛りしていかないと無理だと思うな。
519 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 06:34:38.87 ID:M0j8ywv20
>>518 それも一理あると思うけど・・・
お店の人にはあんまりかまってほしくないんだよね
「いつものですね!」とか「毎度どうも」とかはいらないから
520 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 08:39:53.74 ID:k9qLlUdF0
工場で働いてる高卒の友達が飲食店で稼ぐと言い出した。
俺が反射的にやめとけと言おうとしたけど
なんか後ろ向きでそれが日本の閉塞感につながってるような気がしたからなんも言えねえ。
521 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 08:41:47.59 ID:k9qLlUdF0
リスク取って失敗してもいいじゃないかと思えないのはおかしいんじゃないか
522 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 08:42:27.36 ID:HLv50bUo0
523 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 08:43:30.13 ID:awlsv9Yd0
無借金(融資を受けない)で家賃が高くなければ
食っていくぐらいは場所なんかにもよるけど意外になんとかなったりする
売り上げが良くない時に家賃と返済分の支払いが一番ダメージでかい
524 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 08:48:30.36 ID:eeIbxQ8q0
>>520 「10年は修行だろ?」と訊いてみろよ
「ああ覚悟してる」なら可能性あるかもな
「そんなにかかんねえよw」なら止めて
典型的な崖っぷち
526 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 08:52:06.66 ID:k9qLlUdF0
俺もマネーの虎のような経営者でもないから言えないんだよな
>>521 まあソイツがおまえ道連れに爆死したところで笑い話だから構わないんだが
他人の失敗がおまえの失敗になるかどうかは、正におまえ次第だな
縁切りの準備だけはしておけよ
528 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 08:54:43.50 ID:pQOHE6710
>>1 そう考えて近所に出来たネカフェは4ヶ月で潰れました
素人が飲食とかちゃんちゃらおかしいわ
529 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 08:59:41.01 ID:k9qLlUdF0
トム・クルーズのカクテルっていう映画
あんまり評判よくないらしいけど俺は面白かったよ。
530 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/03(日) 08:59:50.82 ID:aEMae7DJ0
531 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 08:59:59.86 ID:M0j8ywv20
>>524 「料理はセンスだろ。修行なんていらねーよ」
っていうのは一理あるようなないような
難しいところだ。
でもいくら皿洗いしても何もわからないと思うけどね。
しかしホームパーティーとかの料理ほめてやると調子にのるのいるよね。
「おれ、これで店やっちゃおーかなーwwww」
実際にやったヤツが知り合いにいるけど失敗して離婚しちまったよ。
現実はむつかしい。
>>14 なんとかなると思ったのかな
ナン だけにね
533 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 09:03:14.81 ID:VfjL+jKPO
食い物屋は難しいよ
味だけでも、値段だけでも、場所だけでもないんだから
534 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 09:06:59.39 ID:ccmvlI/GO
飲食店で人生一発逆転なんて弁護士や会計士になるより難しいだろ。
535 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 09:09:27.71 ID:+Z7sYNw50
そもそもなんで一発逆転したいの?
流されてるだけじゃね?
上を目指す必要なんてないだろ。
536 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/03(日) 09:11:03.53 ID:/g71BLZCO
537 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 09:11:51.58 ID:+Z7sYNw50
死なない程度に生きてればいいよ。
もう疲れた。
チェーンでもない限り
食い物やなんて3年もたないところがほとんどだからな。
よくあんなのやるなって思う。
539 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 09:12:15.07 ID:BY2XF12r0
おまいら煙草屋やれ煙草屋。
免許の申請さえ通って
回転資金だけあれば
ノウハウなんてイラネーぞ。
黙ってても客来るぞ。
道楽で喫茶店やりたい
541 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/03(日) 09:14:48.46 ID:XSl0d0mAO
料理で一番大切なのは、段取り
542 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 09:15:07.95 ID:M0j8ywv20
>>532 例の店みたいにtwitterでつぶやてみてはどうかと
>>535 カイジを読むとなんか納得できる。
いつかは自分にもチャンスが来る、一発逆転できると思ってる
でもそんなものはこないで多くの人は死ぬ
飲食店じゃ難しいよね、正直。
数は力!で家格勝負するか、独自性で勝負するか。
今の時代、FXやらなんやらで逆転を狙い、
駄目ならさっさと自殺、ってのがスピーディでいいと思う
544 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/03(日) 09:17:33.49 ID:+Z7sYNw50
>>542 でもカイジといえば命を粗末に扱わないから腐るというのは一理あると思うわ
飲食店がつぶれたその場所に同じような店ができて、またつぶれてまたできて…を繰り返してる所ってあるよね
546 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 09:25:29.68 ID:M0j8ywv20
>>545 あるある
なんでなのかな。けっこう場所的にはいいとこだったりするのに定着しないとこね
547 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 09:26:29.22 ID:l6cO/LxF0
チャリに大き目のアイスボックス積んでかち割りソーダ売り歩くのには何の許可が必要になるの?
548 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 09:32:29.66 ID:Ft/CtVVs0
コーヒーの美味い(と思われる)喫茶店でマスターやりたい
で毎日イケメン男子高校生がカウンターでミルクココア飲む
そこに幼なじみの女子高生が入ってきてケンカが始まる
俺はやれやれ…と思いつつコーヒーカップを棚にしまう
飲食は競争厳しすぎだろ
550 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/03(日) 09:39:16.68 ID:6BkH/JiDO
>>548 じゃあ俺、怪盗やってる三姉妹の次女役やるわ
高くない店内ピザ屋やりたい
店頭ではファストフード感覚でカルツォーネも売る
552 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/03(日) 09:44:59.17 ID:XRXlmLDjO
C&Cとかルー温めて、惣菜揚げてるだけだもの(´・ω・`)
そういえば、以前より屋台を見なくなった無理に店舗を構えなくてもリアカーひけば良いと思ってたけど
553 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 09:45:20.57 ID:M0j8ywv20
>>550 オレは新体操やってる娘がいて隣に野球やってる双子がいる喫茶店やりたいわ
554 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/03(日) 09:48:25.49 ID:BY2XF12r0
ぼっち専用の相席ができない喫茶店誰か作ってくれ。
お一人様以外お断りみたいな雰囲気の店。
555 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 09:57:48.29 ID:M0j8ywv20
>>554 カウンター席ならその要求にけっこうあってると思うけどなあ
556 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 10:15:03.24 ID:M0j8ywv20
>>552 C&CはCoCo壱より安くてうまいと思うけど、店舗数はあまり増やしてないね
557 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/03(日) 10:15:51.02 ID:QvZH0HZD0
レトロな雰囲気でコーヒーとサンド”ウィ”ッチが美味くて
禁煙の禁煙の禁煙の喫茶店を誰か作ってくれよ
558 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/03(日) 10:21:50.22 ID:Zw2K/V70O
カイジの作者が言いたいのは、ビジネスで信頼関係を作る事の愚かしさだと思うねん。
つまり資本主義へのアンチテーゼ。
それだけは首尾一貫して描かれてる
559 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 10:25:17.61 ID:M0j8ywv20
560 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/03(日) 10:44:42.01 ID:COK6XDPV0
どん底で逆転したい奴が捨て身やってみればいいわけで
月給そこそこもらってて安定している奴がなぜか飲食で独立したがる不思議
561 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 10:56:11.76 ID:6qB87bEN0
>>545 >>546 テナントゴロだろ。典型的な。
立地を確保すれば飲食は100%成功したも同然、みたいなちょっと判ったような気になってる輩を
借金漬けにするために機能しているホイホイだよ。
562 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 11:17:01.94 ID:6qB87bEN0
>>551 安くチーズが確保できれば・・・あとは焼き釜か・・・
>>551 出来上がった土壌を大手が格安店開いて根こそぎ奪っていったりするけどな
あれやられると個人経営は終了確定
>>560 アレが成功してるなら俺はもっと上手くできるはず
とか思ってる奴はごまんと
手伝ってて絶対失敗すると確信してたが当然失敗
実家の近くにガチンコラーメン道かなんかに出てた人が出店したラーメン屋があった。
試しに入ってみたけどあんまり旨くないし場所も住宅街の真ん中のすげーわかりづらいとこにあるから客もあんま入ってないのによく続いてたなって思う。
566 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:39:12.20 ID:aPsbyZ7Y0
新規の飲食店に初めて入るハードルが想像以上に高い。
たとえば食べ歩きが趣味で、新店をみつけたらつい入っちゃうような人はかなり特殊で、
圧倒的に少数派。
大半の一般人は、美味しそうな新店のレストランと、どこにでもあるファミレスがあれば、
絶対にファミレスに行く。子供連れなら特に。
おそらく
・不味かったらどうしようという不安>>>美味しそう
・めんどくさい>>>探究心
なんだよ。
客ってのは大半が懐疑的でめんどくさがり屋で味覚音痴。
だから高くて不味いけど良く知ってて安心出来るファミレスに客が入る。
そこを理解してないと、飲食店やっていけない。
567 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 12:45:11.46 ID:FH2f86/vO
>>547 保健所
場所によってはやくざにも気を付ける
568 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 12:45:26.61 ID:aPsbyZ7Y0
569 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/03(日) 12:54:29.53 ID:6qB87bEN0
>>566 開店当初から「営業中」なのかどうかをあまりにも表示して無い店多過ぎ・・・。
しかも店内入ってもいつ定休でオーダーストップ何時まででと
そういう基礎の基礎情報の表示が何にもして無い店もありまくり。
料理の腕だけあればなんとでもなると思って始めるのか知らんけど、
少しはチェーン店の営業オペレーションくらいは学べよと
570 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 12:54:46.61 ID:DhlesM9n0
>>545 > 飲食店がつぶれたその場所に同じような店ができて、またつぶれてまたできて…を繰り返してる所ってあるよね
地元だと、一見いい場所だけど、いざ寄るとなると寄りにくいっ
て立地が多い。
「速度の出るコーナーすぐ先」なんてのが典型で、そう大した
速度でも無いんだけど、通りすぎちゃってから気がつくし、
後続がいると止まりにくい。
571 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 12:57:58.88 ID:+8wuaX8wP
飲食店なら蕎麦屋やりたいなぁ
もしくは移動ホットドッグ屋
>>571 蕎麦はマニアの食い物だから、万人に受ける蕎麦屋には絶対になれないぞ。
自分は美味いと思ってても、必ず不味いと言う奴がたくさん出てくる。
人によって好みの幅、ブレが大きな食べ物を扱うのは難しいぞ。
飲食店はじめるのはハードル高いわ
・ほぼ一日中立ち仕事
・ウンコバイトしか集まらない
・ヤクザやクソ客リスク高杉
>>571 ホットドッグとかマジ儲からないぞ
パンやソーセージ自力で作るならともかく
575 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (岐阜県):2011/07/03(日) 15:44:22.21 ID:3DFNdha80
おまいら、飲食店甘く見過ぎww
576 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/03(日) 15:57:04.93 ID:GNRe4G8f0
輸入業ってどう?
まあ要するに転売なんだけど、日本のぼったくり価格より下回る額でコンスタントに売る、みたいな
>>531 皿洗いを単に皿洗いだと思ってるから駄目なの。
そういう単純作業なら周りの様子を窺えるだろ。
そうやって手際やアイデア、仕事のノウハウを外野目線で学んで行くの。俯瞰してれば把握もしやすいしね。
こんなこと無意味だよ〜とか言ってる奴は向上心も何もない。
578 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:09:05.08 ID:pYmACqLH0
>>577 なるほどね。
でも皿洗いしながらわかることはわずかだと思うがね・・・
だったら普通に教えてやればいいじゃん。
なんか苦労しながらじゃないと身につかないとかいわないでね。
もっと効率的なやり方があるはず。
>>578 選別も兼ねてるんだよ。
ちょっと苦労したくらいでブーブー言って逃げる奴に教えることなんて何もない。
弟子になるんだから、簡単に裏切られちゃ困るんだよ。
行きつけの寿司屋で聞いたけど、新しく入って来た弟子が1月待たずに置き手紙して逃げたとさ。
そんなの効率以前の問題だ。
求人募集かけて集まって来るのは職人になりたい人じゃなくて就職したいだけの人だから厳しいとすぐ辞めるんだって。
当てもなく自分で必死になって頼み込んで来る人は辞めないそうだ。
右も左も分からない人が効率とか随分と余裕のある素人だね。
>>578 チェーン店か焼肉屋かラーメン屋に行けよ。
速攻開業できるわ。
581 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:47:31.28 ID:pYmACqLH0
ま、徒弟制度にもいいことと悪いこととあるけどね・・・
普通の会社だとコピーとりお茶くみからやれとまではいわないと思うけど
582 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:51:07.04 ID:+9+UpE7z0
接客業の経験が少しでもあったら飲食店開業ってかなり思いとどまるだろ
昔勤めてた職場の近所にあった弁当屋が銀行退職した親父の店だったが
最初は順調だったもののあっという間に客とトラブル起こして
気付いたら潰れてたわ
儲からなくても、食っていければいいやと始めました@都内弁当屋
リーマンショックのあとの震災不況で死にそうです
食ってくどころじゃありません。赤字です…
585 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 16:57:37.00 ID:pYmACqLH0
>>583 さらしなよ
後はツイッターで愚痴るとかすると客来るんじゃないかな
よっぽど立地が良ければ別だけど、
基本はとにかく宣伝しないとな
587 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (大分県):2011/07/03(日) 17:00:47.33 ID:ePtEO0Xr0
1人用レストラン、全席個室、壁つき
汚い喰い方しても誰も見られない
とかして、2chで宣伝すれば流行るんじゃね?
588 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 17:02:12.20 ID:+9+UpE7z0
>>583 弁当屋だとビカスさんの後追いは難しいかもな
まあ赤字広げる前に何とかしろや
589 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:05:52.46 ID:9/ARitGO0
飲食でわずかに成功する可能性があるのはラーメンだけ
他は大手が大量仕入れでコストダウン且つ値段を下げてるから
大手よりうまくて安いを実現するのは不可能
まーラメソ以外でやるんだったら「大手」そのものを目指すことだねw
590 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:06:05.77 ID:DpMsMr/90
592 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:07:27.82 ID:J7P9+A0qP
友達が喫茶店(夜からは酒も出す)開いて半年で結局畳んだ
居酒屋もやり方次第で個人営業でもヒットする
俺の友達が居酒屋やってるけど開店3年目以降は半年先まで予約が入ってる
594 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 17:08:18.43 ID:L/TcNyL60
立地が良くても内装がダメだと客は入らない。
で、この内装に金がかかるんだよ。
コーヒーの原価なんて値段の20%だしな。
仕入れなんてそんなに金はかからない。
595 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:09:39.70 ID:9/ARitGO0
立地は確かに大事だが
いい立地は都市部ではいい立地はすでに埋まってる
とんでもないド田舎は客が少ない
飲食店ってのは難しいね。
脱サラが通用する世界じゃない事は昔から知ってた。
597 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:10:52.36 ID:9/ARitGO0
>>594 内装ってかなりのとこまで自分でできるんだぜ
みんなアホだから業者に頼んで500万とかとられてるけど
いや立地は一番重要だよ
人通りが多いってことは金も人も使わなくても勝手に店の前を人が通って店を見てくれるんだよ
これってすごいことだぜ
晒すのは無理w
まあ、このままだと年内一杯だな…
配達は単価の安い弁当では足が出て無理
600 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:19:46.34 ID:/HDHNFPR0
配達は無理でも移動販売はできるだろ
営業車くらい持ってんだろ
人手がないなら時給800円のバイトに昼時だけ売りにいかせろ
601 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:20:07.40 ID:9/ARitGO0
なんかこういうスレで都内弁当屋って前もいなかったっけ?w
602 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:21:08.96 ID:/HDHNFPR0
重要なのは立地と仕入れ
後は運営者の個人的スキル
内装はそんなに重要じゃないというより外装のほうが重要
603 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 17:21:59.97 ID:L/TcNyL60
カフェとかスウィーツの店とか、アパレルのお店と
同じ路線だから、ちょっとしたお洒落さんならやってみたいと
思うのは分るわ。
昔は、食い物屋なんて絶対したくないと思っていたが
いくつかの会社を渡り歩いて、おっさんになった今は
自分の裁量で営業できて努力も反映されると思うので
結構いいなと思える
厨房が熱くなけりゃやりたいんだがなぁ
605 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:23:59.65 ID:/HDHNFPR0
まぁこういうとこで相談しといて晒せないのは
商売の才能がない
2,3年で入れ替わってるの見てんのに何で自分は成功すると思えるんだろう。
>>594 客は店の雰囲気に金を出すからな
同じ物売っても内装や雰囲気や器など盛り付けなんかで貰える金額が変わるわ
それにしても六月の震災不況は凄かったな
608 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:26:26.14 ID:J7P9+A0qP
飲食店でバイトしたことあるヤツは大抵やりたくないと思うはず
俺もやったことあるけどバイトでさえ大変だしやってて楽しくもなかった
お前らは別のジャンルの起業とかExcel,Word使った事務作業のが向いてそうだよな
609 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:27:14.37 ID:NvhQvd6t0
>>599 こうゆう変なプライドある人に
サービス業はまず無理。
610 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:27:53.38 ID:/HDHNFPR0
バイトを雇って忙しいような店は繁盛してる店だ
繁盛してるのに潰れるなら根本的に商才がない
バイトに負担を押し付ければ経営者は楽
移動販売は都内は取り締まりが厳ししくてすぐ締め出されるよ
そりゃ、そうだよ
家賃何十万払ってこっちは商売してるのに、無料で路上の一等地を美味しい時間だけ使われて客持っていかれたらたまったもんじゃない
だから移動販売は絶対にやらない
それが俺のジャスティス
612 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:28:42.60 ID:/HDHNFPR0
613 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/03(日) 17:30:31.98 ID:APW1ksJq0
614 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:32:39.48 ID:/HDHNFPR0
弁当なんて食いたくて食うもんじゃないんだから
便利さが一番なのになぁ
まあ、開店費用はもう回収したし貯金もまま出来たから
次のステップ考えてたとこ
貯金は減らしたくない
震災後の落ち込みがここまでとは、予想の上いってたけど
2chに晒すって、冗談にもなりゃしないw
お前2chにマイナスイメージ持ちすぎだな
普段やばいことでもやってんの?
商売の才能はないから諦めるのがよさそう
>616
で、君は何屋さんなの?
胡散臭げw
618 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:40:53.73 ID:J7P9+A0qP
お前らなんでそんなに絡んでやるんだ…
晒す意味もわからんし
619 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:41:45.46 ID:0/0MJFzA0
こんなレスしてるようじゃそりゃ駄目だな
620 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 17:42:56.82 ID:p0kG+thX0
買いに行ってやるってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい
晒すとかハイリスクハイリターンじゃねぇかちょっと不味いとか髪の毛でも入ってたらろくな事にならんし
622 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 17:45:36.18 ID:kbZzjllE0
>>576 ネットの海外通販で買うやつが増えてるから今後は楽じゃないよ
そんなことしないような奴が買う分野が思い当たるのならいいかもね
>>605 どの道潰れそうなら晒して何の問題があるんだろうな?
客が来ることはあってももう減りようがないだろうに。
個人情報晒すことに抵抗あるんだろうけど、はっきり言ってこんなもん晒したところで何の害もない。
2chで宣伝レス
好意的なレスもアンチもどっちもおいしい
問題は店主に問題があった場合だけ
625 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:47:27.31 ID:NvhQvd6t0
死にそうです
赤字です
と言いながら応援してやると言ったら断る。
なんか変なプライドがあるんだろうな。
愛の貧乏脱出大作戦に出ていたダメ親父みたいだ。
626 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 17:49:54.68 ID:L/TcNyL60
でも、俺の住んでる町の駅前に出来たパン屋さんは店が順調らしく、
立ち上げてから結婚してたな。
パンはあんまり置いてけど、ジャムとか置いてて、何かパン作りの教室
もしてるようだった。
他にも、どっかにパンを卸してて20位容器を積んでたわ。
627 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:50:26.57 ID:EdyjyZyR0
catv?さん怖いっスよ
628 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 17:50:30.56 ID:0jaEf7nL0
ねらーは敵にすると怖いが味方にすると頼りないの原則を忘れるなよ
629 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 17:51:01.44 ID:DH5z/+m80
まぁほかにもアドバイスいっぱいついたから十分でしょ
どれもこれも気に入らなかったみたいだけど
630 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 17:51:18.28 ID:J7P9+A0qP
飲食店潰れた後ってその店主は何するの?
今度はコンビニ経営でもやるのかな
>>625 そんなこと言っといて開店資金は回収しただの貯金はあるだの言い始めて、
何か胡散臭い奴ですわ。
まあ、今までの飲食店スレでは困窮している店が内情を下手に出ながらスレで相談する流れが盛り上がってたから
それを住民がアドバイス→店主がそれいい、やってみるが王道
はっきし言って、弁当屋なんて地元地域商売
商圏は極狭
晒して、単価が安いのに一回や二回来てもらっても何の意味無い
こうやって、反論ばかりするから煽られるw
634 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 17:54:49.43 ID:p0kG+thX0
そこまで分かってて潰れそうってことは弁当が壊滅的に不味いのか
>>634 店がボロいんじゃないの?設備投資とか中々分切れないとかさ
だから余計晒しにくいんじゃねか
637 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 18:01:29.10 ID:NvhQvd6t0
>>632 こうゆう人は
嫁や娘を風俗に売り飛ばすのは平気なんだろうが
銀行や金主に土下座したりネットで実名を出すのは嫌だとか変なプライドがあるんだろうな。
儲からないのに変な所に金を掛けるとか。
食べ歩きが趣味のやつならわかると思うが、
新店で「当たり」と思えるのはせいぜい2割。あとは「まあ普通」か「がっかり」だ。
毎月5店の新店に行って、1店が当たり。
でもその当たりを見つけるのが楽しくて食べ歩きしてるってのはある。
でも、めったに外食しない人たちにとっては、可能性として
例えば年に5店の新しい店で外食したら、全部ハズレを引くことも充分にある。
そうなってしまうと、その人達にとって、新店は100%ハズレなんだよな。
ならガストとかココイチとかかっぱ寿司とかピザーラを選ぶ気持ちはとてもわかる。
わざわざ新しい店を開拓する必要なんて無い。
639 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 18:23:05.04 ID:DH5z/+m80
そういう外食需要さえあれば
十分勝負できる
ようはチェーンに勝てればいいだけだろ
薄利でいいなら大盛り系は手堅いな
不味くなければ行列できる
カウンターだけの8人くらいの客が入れるラーメン屋やるとしたら
損益分岐点て幾らくらい?
家賃20万として
バイト入れないと回せないかな?
一人なら何とか儲けは出せそうな気がする
642 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/03(日) 19:07:08.31 ID:o5Xaqugi0
俺の親父が退職したらラーメン屋やるからお前も手伝えってうるさい
こんなど田舎で客が来るわけねーだろ
643 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 19:12:55.16 ID:O6SKUYnf0
>>623 じゃあ害を言ってやろう 軽くいうけどさ
僅かな常連で何とか食いつないでいる点もある訳さ
おまえら来る→常連逃げる→お前ら1回冷やかしたら来ない
であっさり終わる訳さ
>>642 田舎のラーメン屋は道路脇で運送業の人相手の商売になるから場合による。
645 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 19:14:52.70 ID:pYmACqLH0
>>643 だったらこんなとこでグチグチいわんこった
646 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 19:16:35.06 ID:pYmACqLH0
>>643 それにもう回収はしただの、なんだのってなんか微妙にウザいw
「オレはうまいことやってるんだけど流れには勝てないかあらしめる(キリッ)」
647 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 19:16:49.11 ID:K81uDNhL0
飲食店は2年丸損しても暮らせる金を準備しておかないとダメだって村上春樹が言ってた
>>645 自営スレだし愚痴ぐらい言わせてくれよw
>>643 弁当屋に何人か来ただけで常連が居なくなるか阿呆。
受け取ったら帰るのが弁当屋だろうが。
650 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 19:22:44.87 ID:dmt4356E0
風俗店も厳しいらしいね
客来ないで潰れるくらいならサービスの質はそのままで値下げすりゃいいのにって思うけど
やろうとしないよね
651 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/03(日) 19:25:12.73 ID:6hu0AeQ40
田舎での飲食の結果が出るのは2年くらい経ってからだからな
都内だって一見さんだけで商売するのは難しいのに
田舎だと客を繋げるのは余程の価値がなくちゃ
昔みたいに弁当屋のノリ弁が200円で買える店があったら潰れることはないわな
653 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 19:26:20.98 ID:tNXPS+TNO
小さい店は常連が15人つけば
安泰だよ
まあ常連がつかなければ
やめたほうがいい
自分の近所じゃ、チェーン店っぽい店もどんどん撤退していく・・・
655 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/03(日) 19:26:57.68 ID:OiQqNoEH0
学生時代に大学構内で弁当売る会社を立ち上げてある程度成功
紆余曲折あって今は介護用具のレンタル会社を経営してる
飲食だろうが何だろうが結局のところ資金力あるやつが勝つ
金を引っ張ってくるコネと手法がなければ
どんなに良いサービス提供しても食い殺されるだけ
>>649 まああの弁当屋はそうだろうが
うちは飲み屋なんだよ なぜ俺に絡む
秋津だから競合多い割に客がイマイチな微妙な立地なんだよ
>>653 パン屋でちびっこい飲食コーナーを設けて、
なんか近寄りがたい常連雰囲気のやつら(年寄り)がだべってるのが見えるなぁ。
スーパーの地下食料品売り場併設の小さい喫茶店(フードコート以下の施設感)もそういうのが居るな。
>>656 ごめん。弁当屋だと思い込んでた。
でも、常連だけに依存してると、一見に冷たかったり入りにくい雰囲気プンプンで新規が来なくなるんだよね〜。
659 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 19:31:06.58 ID:pYmACqLH0
660 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/03(日) 19:32:04.48 ID:tNXPS+TNO
繁盛している店にバイトしてんだけど
同業者の偵察がウザイ
お前んとこはそんなに自信がないのか?
翌日その店のメニューみに行ったら
ランチメニューパクってやがった
661 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 19:32:53.92 ID:R63UefJO0
飲食店は確実に死ぬ
今や立地がどうのってレベルじゃない
>>658 依存っつうか客いなくて入りにくいwもう閉店なの?
てレベルまでいくのが真の零細 常連が来ないと電気代もでんわ
663 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 19:45:13.33 ID:Yhr6NoqK0
東海地区以外ならコメダが儲かるぞ、愛知でマックを抜いて一番店舗数のある飲食店になったのに、店にまだ利益がでてる。
東北、関東、北陸、関西、中国地方の土地持ちはまあ儲かる。喫茶は他より楽だしな
>>633 また古い画像をww
逆にいい宣伝になったよな
おれもこういった工事関係者だが、この看板出した工事会社は馬鹿だなww
速攻で軽察に怒られるでしかし〜藁
665 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 20:45:55.11 ID:dJZ/0YIu0
徒歩とか自転車で来る人のための看板、って言い訳はできるんじゃね
666 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:05:11.79 ID:p3mQcIgP0
>>626 なんて店?
大阪の北摂はパン屋多くて、客の舌も肥えてるから、
旨い店は確実に繁盛してる気がする
667 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 21:09:24.92 ID:9/ARitGO0
結局飲み屋しかないだろ
ちょっとキレいなママとコミュ力で常連がついてそれでやっていける
コミュ力あればママはいらないかな
これだとラーメン屋のような技術はいらない
俺はフリーランスなんだが、もう業界自体3年保たないと言われてるしその通りだと思う。
これを機に年300万くらいの利益でのんびり何かやりたいと思うんだが、
なんかおすすめあるか?
スナック的な飲み屋というか、店員とお話するのが主体の店は人件費がやたらかかるのがネック
あったら俺がやる。
進めるのは詐欺師だけだ。
自分だけは成功するって思い込んで、ホイホイ業種替えしそうなお調子者に心当たりがあるなら、そいつを騙すのはどうだ。
671 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/03(日) 21:17:23.91 ID:6nIgTn770
>>660 うちちょっと変わった目に付く看板出してたらデザインまんまパクられてたわ
しかも割と近くで
なんで知ったかというとローカルテレビ番組で
「この店分かりづらい所にあるんですけど、着くまでの間の看板が変わってるからすぐ目に付くんですよ〜」って紹介されてた
いつのまにか2号店出したかと一瞬自分疑ったわ
まあでもパクられるくらい良かったんだろう
いいことだと解釈してうちの看板変えた
672 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 21:23:33.15 ID:9/ARitGO0
>>668 ねーな 資格でもとれば別だが 儲かるのは全部難しい資格
>>670 そうだよな。7年職歴がないわけだが、就職できればいいんだけどな。。
自営はほんま地獄やでぇ…。
>>672 そうか。自営の末路だな。ありがとう練炭用意しとく。
675 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 21:26:26.55 ID:p3mQcIgP0
676 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/03(日) 21:28:25.13 ID:9/ARitGO0
>>674 適当に答えただけだ ここは2chての忘れるなw
探せばあるかもよ
あと3年もたない業界って何業界なの?
たまーに自分でメニュー考えて、作って、アパートの部屋の中飾り付けて
ラーメン屋さんごっこしたりする
で、スッゲー金かけたラーメン作って満足いくまで自分で食うの
俺の開業欲はそれで満たされる
>>675 アフィブログではないけど、いまいるのが携帯IT業界だ。
数年前から絶望感は蔓延してたが、いよいよ終わりが見え始めた。
単にスマフォ市場に参戦すればいいんだけどな。
もうやめたいんだこの業界。
>>676 そうかそうだったな。まだ時間はあるから色々考えてみるよ。
親が自営やってるからわかるが、いろいろ考えさせられる
リーマンでいる方が確実に仕事量は少なくて済むぞ、低給かもしれんが
自分が幸せになれるほうを選べばいい
681 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/03(日) 22:11:16.70 ID:DH5z/+m80
リーマンってそんなに楽なんだ
多少失敗しても給料が減らないってのは楽だわな
自営の場合は失敗はダイレクトに収入に響くし
>>643 心配せんでもお前の所なんかよっぽど暇だったら遠くから見て
あれが潰れかけの弁当屋か
人生終わってるなって思うだけで金払って買わんわ
大体年内持たないのにそんな心配しても意味ねぇだろww
>>650 金が良いから女の子は汚い親父のチンポしゃぶってるんだぞ
安い金でチンポなんかしゃぶりたく無いだろ
自営は頭よくなきゃだめだけど、従業員でいれば言われたこと機械みたいにやってりゃいいんだから楽だよ
その余暇生かしていろいろできるし
パパンが電気屋なんすけど
電力計る機械をもってやがった。
んで家中の電力どれぐらい掛かるか計ってやがった
節電、企業や省庁はうえからの押しつけがすごいから
根性ある人は営業かけるとか、売りたい小物の
電力計って、それを写真に印刷して、売り場にはっつけといたら
良いんじゃないかと思った。
俺は弁当屋じゃ無いと何度言えば
>>687 居酒屋でも年内でつぶれるんだろ?
じゃあ常連が逃げる事なんかどうでも良いじゃねぇか
689 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/03(日) 22:49:49.16 ID:pYmACqLH0
もう初期投資は回収したけど、今後うまくいきそうになくて年内つぶれそうな居酒屋ね。
で辞めて何するの?
おっさんの仕事なんて無いぞ
何がつらいかって
営業で躊躇うんだよな。
色々考えるんだけど、どれも人脈というか
ツテが必要だろうなあってもんばっかで。
やや厚顔無恥で、でもどっか愛嬌のあるおっさんじゃないと
個人でウハウハするのはムリかもなと考えてた。
代々の土地持ちさんがやっぱり真のウハウハおっさんですだよ。
三浦半島あたりの海の見える土地に喫茶店を開きたい。
開くのが目的なので客は来なくてOK。
>>692 一生遊んで暮らせるだけの金があってやりたいのか
金が全く無いのに夢語ってるだけなのかどっちなんだ?
694 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/03(日) 23:52:38.59 ID:p3mQcIgP0
>>692 そういう店って、たいがい、超絶お金持ちが道楽でやってるよね。
695 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/03(日) 23:58:55.76 ID:NtBkf/Wc0
なんだよまだ弁当屋いじめてんのかよ
696 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 00:12:21.84 ID:t4m/pMyC0
コメはどっから仕入れたらいい?
697 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/04(月) 00:18:38.67 ID:zBgLbBBh0
>>692 逗子〜葉山のあたりにポツポツそういうとこ見るけど、
多分サーファーなんかが暇つぶし兼仲間が集まる場所としてやってるとかなので、
そういう付き合いがなければ厳しいと思うよ。
700 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/04(月) 00:22:50.82 ID:6Dxxree+0
数年前にあったカフェブームで当時開業できた女子の中で運良く今でも残ってるのは
どれぐらい居るんだろうねえ。
飲食店の栄枯盛衰みてて思うのは、
飲食業を舐めて始める奴はあっさり潰れる。
飲食は参入障壁ひくい分、
ほかの業界より厳しいはずなのにな。
「自分が独立できる」=「誰でも独立できる業界」ていうのに気づいてないw
好奇心があって研究熱心で努力をおしまないところは比較的長続きすると思う。
ほかの料理店食いに行くよりも、
パチンコやら女のいる店に金と時間つかうアホのところはあっさり潰れる。
702 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/04(月) 00:30:21.43 ID:6dX1GHs+0
近所の空き地に小さいプレハブ建てて販売専門の焼き鳥が出来た
おそらく来月には潰れる
焼き鳥屋か。いいなそれ。
憧れるけどきつそうだな。
704 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 00:53:14.89 ID:t71QkKVx0
やっぱり喫茶店は道楽か…ドトールに行くもんな
個室料理店
客席が全て個室
テレビが付いてる
パソコンがあってネット可
あれ、それってネカフェじゃーん
個室にすると法的にヤバイんだよな
706 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/04(月) 01:11:26.71 ID:bdNtyxhB0
707 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 01:15:45.26 ID:sEHu4CQ40
>>702 場所にも寄るがそういう所に限って結構持つ。
焼き鳥は一本100円程度でも一本だけ買う人はいないので
客単価が1000円くらいになる美味しい商売。
>>702 糞暑い時期に焼き鳥はねぇ
揚げタコもそうだけど飲食店する奴って考えが浅いのか知らんけど
適正の時期をあんまり考えないでやっちゃうんだよな
アイスやカキ氷以外真夏は全体的に売り上げ下がるだろ
最初の数ヶ月でつまずいたらやる気も資金も無くなるぞ
709 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 01:18:21.66 ID:4otPGXRU0
近所のスーパーの駐車場に、トラックの焼き鳥屋がたまに来てる
小額資本でも大丈夫なのでオーナーになろうみたいな看板も一緒に
9月ぐらいにオープンして年末需要も狙うのが一番賢いと思う
もちろん最初はフリーペーパーにクーポンつけるのも忘れずに
711 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/04(月) 01:21:35.81 ID:sEHu4CQ40
>>708 たい焼きなんかと違って暑くても売れるぞ。
今から仕込んで秋以降に儲ければいいじゃん。
真冬にいきなりオープンして速人気店になるとは限らん。
販売目的のプレハブなら車のほうがいいよなぁ
焼き鳥といえばスーパーの店頭が定番でしょ
石焼芋みたいに車で移動しながらマンションをまわり呼び込む焼き鳥屋やたこ焼き屋ってどうなんだろうね
失敗のリスクは低いと思うんだが
家賃いらないし
飲食店って景気に大きく左右されるからな
景気が良いときは、黙ってても人が入って適当にやってても金が入るけど
今だと、立地がよくて徹底的にコスト削減して、
自分や家族と切り盛りできるようじゃないと、とてもやっていけないだろうな
焼き鳥屋やたこ焼き屋って憧れるよなマジで。
どちらも大きく店舗を構える必要がないし、利益率も悪くない。
客さえ多少は入ればってその客が来ないんだけど。
テキ屋とかどうなんだろうな。
わしはヨーヨー釣りで子供を育てたとか言ってみたい。
716 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/04(月) 01:49:10.83 ID:wXnd3T+y0
>>707 いや、焼き鳥は廃棄が多いと思うよ。
冷凍肉仕入れても、解凍して一度仕込んだものが売れ残ったらその日に廃棄だろ。
しかもレバー、皮、軟骨といろんな部位を仕込むから、それぞれで廃棄が出る。
しかも常に火を起こしてるから、炭代もガス代もかなりかかる。
居酒屋なら、残った肉を煮て突き出しとか作れるし、
スーパーなら焼いてやきとり弁当にして翌日に売ることも出来る。
プレハブの焼き鳥専門店ならそれも無理。
同じ串もんなら、串揚げ」のほうがいいのでは?
以前、元主婦の女社長が1代で立ちあげた串揚げ屋のテレビで見たことあるけど、
そいつが「玉ねぎ串に差しただけで100円になるのよw」って言ってて
妙に納得してしまった。考えたらすごい利益率だよな。
>>503 あれはひどかったね…。
おれなら2度と行かない。かりにオープン時だからって許されないよ、あれは。
719 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/04(月) 02:33:38.66 ID:suTWIRir0
本当繁華街に住んでるけど潰れてまた新規で初めてサイクルがすさまじい
皆借金負って撤退したんだろか リフォーム業者が儲かってるだけのような気がする
軽い先端恐怖症なので焼き鳥無理だわ
先尖ってない串でやってくれ
>>717 それならうちがやってもう失敗してる
味は評判がいいんだが揚げ物は腹に溜まって数が出ない
たまねぎどんだけか知らんけど100円ってそんな笑うような利益かね