【専ブラ】 JaneView(110629)更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305695861/420
420 名前:View ◆AcQTmXmylo :2011/06/29(水) 04:37:23.81 ID:zMu81Lr0
View(110629)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

主に●のサーバ側の仕様変更への対応。
比較的多発しているメモリのアクセス違反に対しては、もしかして原因になっているかもしれない110315での
更新点(通信スレッドの仕様変更)を除去してみました。
例外は通信が関わる部分で出ているので、Indy10、そこに追加したcookie処理、もしくはここに問題があると推定しています。

最新の更新(110521→110629)
▽●のofflaw.cgiの呼び出しでrawによる範囲指定を使わない(仔花子鯖の差分取得ができない仕様への対策)
▽●による過去ログ取得でofflaw.cgiのエラーメッセージが正しく取得できない場合がある問題に対策
▽●による過去ログ取得でofflaw.cgiがエラーになっても+OKを返す場合がある問題に対策
▽スレdatの差分取得時に302エラーなどでリダイレクトされた場合にリクエストのRangeヘッダで
  領域が多重に追加されてしまう不具合(110226β-)を修正
▽ウィンドウリサイズでタブ段数が変化した時に表示域がリサイズされない不具合を修正
▽110315の「JaneView本体の2chとの通信のマルチスレッド同期処理のロジックをVCL標準から他の処理で
  使用しているカスタムロジックに変更」をバックアウト
▽Scripting.txtに110521で追加したスクリプト関数の記載漏れがあったのを修正
  ・ImageViewer.GetCacheFileName (Urlに対応したキャッシュファイル名を取得)
▽Indy10のバージョンをSnapshot4651にアップ
▽SQLiteのバージョンを3.7.7にアップ
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:55:52.37 ID:fVkbobHZP
V2Cで何の問題も無い。
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 11:56:02.42 ID:pzICD/RV0
ViewからV2Cに乗り換えたらものすごく捗った
Viewは産廃
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 11:57:41.03 ID:htyZf/RE0
V2C厨が沸いてきたな
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 11:57:42.25 ID:5mfdnc4QO
V2Cもレス赤くなるの?
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 11:58:02.85 ID:/lIxFTV/0
chaikaでいいよもう
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 11:58:10.74 ID:YFEonhBz0
いくらバージョンアップしても違いが分からない
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 11:58:11.60 ID:Kr63ajyh0
V2Cって不具合の塊だろ
運用情報でV2C使ってるとか言ったら超馬鹿にされるんだぜ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 11:58:38.68 ID:mYg5OwtF0
1 JaneStyle          31.5%
2 p2.2ch.net(公式p2)  7.3%
3 V2C             7.1%
4 ギコナビ           5.8%
5 JaneView           5.2%
6 Live2ch            4.9%
7 JaneXeno         4.2%
8 BB2C           2.7%
9 Jane(本家OpenJane) 1.9%

2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2011/03)
http://find.2ch.net/enq/result.php/55701?SF


V2Cスレって何でたたねえの?
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 11:59:56.96 ID:8wN2noNt0
取り敢えず更新してみたけど
どこが変ったか分からない
11名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 12:01:55.32 ID:TRlXjfSk0
>>9
他ブラスレに寄生しては声が大きいように感じるけど
単独では伸びない
某最強伝説と全く同じ連中だとみていい
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:08:29.09 ID:ZlNGW4e10
V2Cって何?
幼な妻より魅力的な誰かが作ってんの?
おっさんが作ってるんなら黙ってろよ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:09:40.01 ID:MaqYE4cu0
すげぇええええ
超軽くなった
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 12:11:32.39 ID:fVkbobHZP
>>5
IDが赤くなる
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:14:51.16 ID:t0+Hn+hX0
めんどいからすぱいるのまんま
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 12:15:27.37 ID:fVkbobHZP
>>9
時々立ってるよ。
工作員がバージョンアップの度に立てるSpyleが異常なだけ。
この工作のおかげで増えたシェアだし。
うん、商売上手だねSpyle。
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:39:46.22 ID:GQohTfeJ0
ViewとV2C作者以外にまともに専ブラ弄れるのって今いるの?
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 12:43:18.31 ID:Q5GtFylP0
>>12
V2Cのコーディングをしているのは11歳の幼な妻だよ
19名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/29(水) 12:44:40.61 ID:oGpXtmcQO
さぁ人柱になれおまえら
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 12:53:44.78 ID:7GcBs75K0
V2Cは使ったことないけどぞぬ並に重いんだろうなぁと。
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 12:56:34.48 ID:4Avzqglt0
>>1
d
早速落としてくる
22名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/29(水) 12:57:30.61 ID:Nqg8iSHu0
ID:fVkbobHZP
こういうのがいるせいでV2Cって敬遠されてんだろうなと思う
23名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 12:58:57.52 ID:VQbGT0C+0
>>22
うむ
でも、シェアがこれ以上増えてもらってもあまりうれしくないので
そのままにしてほしい
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 12:59:43.25 ID:CFF+xOvS0
もう他のに乗り換える体力がない、ビューでいいわ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 13:00:49.07 ID:4Avzqglt0
バージョンうっぷ完了!

窓の杜って、Viewディスってるよね
Styleはバージョンアップごとに単独の記事を書くくせに
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:12:04.34 ID:fsMf92S+0
相変わらずメモりリーク酷いねw
27名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/29(水) 13:15:00.93 ID:RtBTjeKd0
まだwin95みたいなUIなん?
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:16:47.31 ID:FTgx2fzY0
8年使ってるからviewでいいよ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:19:29.93 ID:fsMf92S+0
>>25
そもそもユーザー数が違いすぎるからねw
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:23:16.75 ID:zryzBb4mi
ギコ使ってんだが、変えようか迷い中。二つ比べてメリットデメリット教えろ
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:28:21.75 ID:AsHJCw3w0
viewは軽くていいんだけど、マウスジェスチャ周りが弱い
最小化も不完全だし
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 13:29:57.53 ID:ydxpNHLY0
viewは出来る事が多いから使いこなせない奴が文句いってそう。
使いこなせつ奴からしたらこれ以外のブラは使えないぜ。
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 13:31:01.37 ID:ZJX4wEgc0
結果発表 - 2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2011/06)
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/57616/l50?SF

1 JaneStyle 328 (32.8%)
2 p2.2ch.net(公式p2) 77 (7.7%)
3 V2C 74 (7.4%)
4 普通のWebブラウザ 63 (6.3%)
5 ギコナビ 56 (5.6%)
6 JaneView 53 (5.3%)
7 JaneXeno 47 (4.7%)
8 Live2ch 39 (3.9%)
9 かちゅ〜しゃ 17 (1.7%)
10 A Bone 15 (1.5%)
11 Jane(その他の派生) 14 (1.4%)


多い順に列挙してみたけど、やっぱStyleが圧勝だなw
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:32:44.05 ID:zfrDvSF00
Jane本家に規制があったおかげだねw
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 13:40:30.97 ID:x/SdXGxH0
SQLiteなんて何処に同梱されてんのさ
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 13:43:07.86 ID:QbFM4EqI0
16 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 13:49:07.41 ID:x/SdXGxH0
自分でSQLiteDLしに行ったら3.7.7.1になっててワロタw
38 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (神奈川県):2011/06/29(水) 13:50:16.66 ID:pJtKRZp00
得意げに捗ったとか書き込んでる老人は消えろ
39名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 14:08:53.99 ID:3JBHobJt0
>>35
本体にビルトイン
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 14:19:39.81 ID:x/SdXGxH0
>>39
あ、じゃあわざわざ新バージョンのDLLは不要?
41名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 14:26:15.58 ID:3JBHobJt0
>>40
不要 DLLは別の対応アプリにでも使ってくれ
42 【東電 88.8 %】 (チベット自治区):2011/06/29(水) 14:30:38.98 ID:ZJX4wEgc0
全然関係ないけど!denkiがヤバいんじゃね?
こりゃ電車止まるよ
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 14:50:53.04 ID:x/SdXGxH0
>>41
トン
実況用のXenoに入れとくわ
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 15:21:07.26 ID:o4qlmELn0
Viewの作者は対策早いから良いよね
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 16:06:48.19 ID:qOS9Yviv0
>1>2>3・・・

↑みたいな連投荒らしをNGに指定する方法教えてくれ
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 16:25:57.02 ID:M76eJ6u50
>>33
V2Cそんなに増えたのか
Viewを超える日がくるとは胸熱

Viewは、頑固職人が1台1台手作りしてる感があっていい
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 16:28:18.16 ID:FGVRfgxq0
Webブラウザ以下のギコナビワロタ…
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
Jane=Style