iPhone 5、iPhone 4Sは9月7日発表で9月中にリリースか 4S:SIMフリー、A5、$350 5:4"、800Mカメラ、A5、デュアルLED

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

「iPhone 5」だけじゃない? 廉価版「iPhone 4S」をアナリストが予想

AppleがiPhone 5に加えてSIMロックフリーの安価な「iPhone 4S」を投入する可能性をアナリストが予想。9月7
日に発表されるという説も出ている。
[ITmedia]

 Appleは次世代iPhoneとして、「iPhone 5」だけでなく、廉価モデルとして「iPhone 4S」も投入する可能性が
あると、Deutsche Bankのアナリスト、クリス・ウィットモア氏が伝えている。

 同氏のリサーチノートによると、iPhone 4SはSIMロックフリーで350ドル程度、プリペイドプラン付きと予想され
ている。現在、AppleはSIMロックフリーのiPhone 4を649ドルで販売している。これまでのうわさでは、iPhone
4SはiPhone 4をA5プロセッサで強化したものになると言われている。

 ほかにもiPhone 5に関しては、8月半ばごろに組み立てが始まり、9月にリリースされるとの予想もある。同
製品の発表会は9月7日に開かれるのではないかとも憶測されている。Appleはこれまで、レイバーデイ(9月の
第1月曜日)の後の水曜日に新製品発表会を開く傾向があったからだ。

 iPhone 5のデザインや機能についてもさまざまなうわさが流れており、4インチディスプレイ、800万画素カメラ、
デュアルLEDフラッシュ、iPad 2と同じA5プロセッサ、Nuanceの音声認識技術を搭載するとされている。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/28/news029.html
2名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/29(水) 06:59:44.76 ID:cgLchzJX0
4S安いな
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:00:29.70 ID:+BUyseqP0
※妄想を記事にしました
4 【東電 54.9 %】 (福岡県):2011/06/29(水) 07:00:40.66 ID:qvQDwqNt0
ファイブ一択だろjk
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:02:16.07 ID:hT1Rhc650
アナリストはホラ吹き
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 07:02:40.82 ID:wpqpiFwV0
4Sは後ろにスーパー玉出のシールでも貼っておいてくれよ
4使ってる俺がかわいそうだろ
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:03:01.28 ID:nn3Q8YoW0
ipod touchいらないじゃん
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:03:36.68 ID:03enGC3V0
糞予測でスレ立てんな
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:04:44.60 ID:uRGTTk360
4でもいいから乗り換えたいわ。xperia うざすぎ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 07:06:07.74 ID:oEM3uyHl0
どっかの禿が、SIMロック解除すると端末価格が4万円上がるって言ってたけど
俺ら騙されてたの?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:06:55.00 ID:sGd/USil0
クソアナリストらしい勝手な予想だなw
ジョブズがいるうちはモデルの多様化はしないだろw
アップルはシンプルな商品ラインナップなのに、わざわざ複雑化するような事をするとは思えない。
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:07:43.18 ID:J2/yPb9J0
4Sが国内でも正規SIMフリーとして販売されるなら
俺はそっちでもいいな

今使ってるのが3GSのSIMフリー
まだ十分使えてるし
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 07:08:51.47 ID:epYstYJhP
9月から海外留学する友人にtouchプレゼントしようと思うんだが
通常touchの発売ってiphoneのあとだよね?
間に合わないかな?
それともこの4Sってのが出てtouch消えるんだろうか
14 【東電 54.9 %】 (埼玉県):2011/06/29(水) 07:10:05.29 ID:S+lEd6rj0
iPhoneは4で完成されてる感があるし
3GSで充分という意見も多い
だからあとはSIMフリーだけなんだ、頼むよジョブズ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:12:39.84 ID:M0YA1egi0
日本ではSIMロックなんだろ?
docomoとauかわいそー
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:14:40.96 ID:/vcnh0ed0
アナニスト?
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:15:22.99 ID:mmes+PXxi
>>11
もうジョブズは…
いや、なんでもない
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:16:03.68 ID:EWKzJbDV0
iPhone4S(8GB)
iPhone5(16GB)
iPhone5(32GB)

になるのかな。3GSはそんな感じで生き残ってるし。
それとも発売時期から考えてtouchの位置付けに持って来るのかな。
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:17:36.07 ID:GYnQ3fK10
touchは今年中はないんじゃね?
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:18:11.40 ID:exvgpXGCP
俺のiphone4 HKのテザリングが不安定な件について
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 07:18:19.46 ID:wzWzjq3/P
日本じゃ4S出ないだろ
所で、4がCBやらで凄い安いから一括で買おうと思うんだけど後から5に乗り換えることって可能かい?
もしできるなら、5の分割か一括って形でプランはそのままなんだろうか
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 07:18:35.22 ID:SkU7IN/t0
5インチDELL streakを超えることはできないようだな。
4インチw
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 07:19:38.25 ID:AGPziejs0
アナリストは予言が外れてもごめんなさいしない
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:21:02.53 ID:WgxPHokV0
Iphone5はA5サイズになっちゃうの?
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 07:21:19.35 ID:/7DvSAvk0
3GSで充分
4買ったら触らなくなるけど
ただ4はプロテクターによっては3GSよりブラウザの読み込み遅い時があるんだよなあ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 07:21:46.17 ID:epYstYJhP
>>19
まじで?弱ったな
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:22:05.65 ID:ttFhsYBW0
>>1
>iPhone 4SはSIMロックフリーで350ドル程度

転売業者は在庫整理に必死になるぞ(´・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:26:34.25 ID:3mAAQJzn0
プリペイドプラン付きってなんだよ。
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:26:56.74 ID:Egx7NV/Z0
九月まで3G使わないといけないのか
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 07:28:22.63 ID:eb693FrR0
AndroidスマートフォンじゃなくてiPhoneにするメリットってなに?
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:28:34.81 ID:gglc+np10
4Sは2万8000円で買えるのか
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:29:22.19 ID:3mAAQJzn0
>>30
iPhoneじゃなきゃiPhoneじゃないから
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/29(水) 07:30:54.25 ID:TVGlUavv0
>>9
すげーわかる
逆にこの糞さを楽しんで
機種変した後の快感を思う存分楽しみたい
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:31:27.03 ID:A+vdVT0Li
この前4買った俺って・・・
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 07:32:29.26 ID:PFvea1hhO
4S安すぎる
ほんとにこの値段なら5買うやついないんじゃ
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 07:34:05.65 ID:FlZDC0/n0
WP7用にお金はとっておきたいです
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:34:32.41 ID:P4o7vEWW0
4を使ってる俺だが3GSが現行モデルだということを今知った。
4の出始めの頃は店頭に3GSも並んでたから在庫が残ってるんだなくらいに思ってた。
こりゃ4GSの8GB出るな。
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:37:20.37 ID:hFJEYxz2i
>>35
それはない
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:37:41.75 ID:AkFmyG140
こんな出来事があった。
池袋に行った時、日本人はiPhoneも知らないのか〜って感じでiPhoneの
カメラで動画を撮影してる外国人がいたんだけど…
で、iPhoneを知らない日本人としてチラっとカメラ向けてきた事は
あった。
こういう話あって業務用HDカメラとマイクがないと録画はできないと本当に
思ってる層が結構いてで、ニコニコ生放送とかそんな人から見たら
キチガイにしか見えない訳。日本人的に。
実際PCヤラなくてもそれとラジオかテレビで済むらしい、だから
業務用HDカメラとマイクみたいな話が実在するんだけど。
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 07:39:25.70 ID:4cvknRCG0
米国。iPhone4/16GB/SIMフリー $650
香港。代理店経由で66000円
1$=100円だとすれば大差なし。
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:40:11.88 ID:AZTwGTY/0
touchは4S準拠の機能になるのかな
しかしこの通りなら4S安すぎだろ
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:41:10.51 ID:EWKzJbDV0
>>19
touch自体は恐らく3月頃にずれ込むか、X(現行のナンバリング)Sに統合かな。
まあ後者は限りなく有り得ない妄想だが。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:42:10.30 ID:3mAAQJzn0
だからふ4Sのプリペイドプラン付きってなんだよ。
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:42:28.02 ID:EWKzJbDV0
あ、3月じゃなくて12月末かな。
45名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/29(水) 07:43:35.21 ID:HeUZbwyY0
touch9月にでるんかいな
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 07:43:44.63 ID:BIAEG3/hP
これカメラ要らないなら4Sでいいな
ソフバンやすくしろや
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 07:44:59.17 ID:FlZDC0/n0
今はtouchに変なナンバリングとかあるの?
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:45:10.56 ID:GYnQ3fK10
A4のままなら安いってはあり得るけど
A5で360ドルはないな
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:46:56.67 ID:UZi6T1K00
遅れてる奴と思われないためにiPhone買ったけど、使いこなせてない奴は哀れだよ全く。
オールドタイプは死ね
50名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 07:46:58.33 ID:L+oIxc+u0
SIMフリでドコモデータ通信契約でテザ出来るならルーター代わりに買う
51名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 07:49:17.41 ID:1BWj4FHI0
自社端末以外で通信した場合のパケット定額を糞ドコモが、どこまで下げるか見ものだな
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 07:50:08.36 ID:ttFhsYBW0
>>40
>1$=100円

へえ(´・ω・`)
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:51:14.54 ID:4wUqKodw0
テザリングできなくてもいいからドコモ回線で安く使いたい
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 07:52:54.45 ID:/CwQuvYI0
SIMフリー機を買ってまでドコモSIMにこだわる理由が分からない。
それなら禿版買ってWiMAX運用の方が
安いじゃん。
55名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/29(水) 07:53:37.77 ID:WrrmrmUl0
こうなることは予想していたが、6月に白買った俺涙目
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 07:55:36.51 ID:+kAljznn0
touchにはGPSないから値段差が無いなら4S売れそう
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:55:51.70 ID:QNOiaw5w0
>>54
WiMAX内蔵されるならアリだがWiMAXルータ持ち歩くなんてあり得ん

SIMフリーiPhoneを定額データプランで使えばdocomoのエリアで高速通信できて、テザリング使えるルータにもなるんだぜ
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 07:57:35.20 ID:huVFbElq0
>>39
コピペだろうけどすげーなこれ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:57:39.30 ID:p2qJsQgn0
3GSマジヤバイ
4Sを今すぐ売ってくれ、もしくは4を処分特価で
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:57:41.78 ID:QNOiaw5w0
>>51
定額データプランなら既に5985円だが。
通話メール用にガラケもう一個持ち歩けば10000コースなんて馬鹿はやらなくて済む
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 07:59:49.75 ID:geVkMwXK0
>>58
よく意味がわかったな
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:01:09.53 ID:KgiLHfNv0
またiPhoneの話題以外が無音になる時期が来たか
4が神機だったんで異様に早く感じる
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:01:30.59 ID:3jxtaQPY0
>>52
1$100円で計算するとか時代錯誤も甚だしいなw
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 08:04:09.44 ID:ZryDU9Bc0
>>34
なんで変えたか理解できぬ
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/29(水) 08:07:47.22 ID:0XRx0fpN0
>>50
おれもそれできたら買いたい
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:07:57.23 ID:nhGlLzTWi
>>43
iPad、iPad2はプリペイドプランが有るね。
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 08:08:25.89 ID:tfgQHnZY0
>>30
操作性。
スクロールの追随性など、iPhone以外はクソ
68名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 08:10:08.82 ID:8ICU+jWrO
800Mカメラとか
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 08:10:50.35 ID:P7iXpEiAP
>>34
5は4のマイナーチェンジだから十分あり
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:11:34.24 ID:AbH5guin0
今更、新規でアイホン買うヤツはいないだろうな。
電波悪いし。
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/29(水) 08:11:48.80 ID:eR3SQz4x0
11月にたぶん台湾行くから、4s買ってくるか・・・
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 08:14:43.92 ID:pqHOtY0F0
>>70
ああ機種のランキングとMNPの推移見て見れ
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:14:51.49 ID:EC0bRUCPP
5のSIMフリー買ってdocomoに持ち込めば月額6000円になるの?
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:15:10.61 ID:3mAAQJzn0
>>49
煽る訳じゃないけど使いこなすって、具体的にどんな感じ?
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 08:15:18.91 ID:QDTiqKEj0
ホワイトの4って裸で使えてんの?
4の初期みたいにケースつけなきゃいけねぇってのはない?
76名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/29(水) 08:15:40.30 ID:eLvrVTwf0
早く5を出してくれないと俺の3GSが持たないよ
右上のスリープスイッチが取れちゃってるんだよ
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:15:57.28 ID:SYEbDg9D0
3GSから4Sにすれば情強になれるのか?
画面割れたから早く変えたいんだが
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:16:15.65 ID:h+Rp8dG/0
>>10
騙してるのは、このアナリストだろ
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 08:18:38.17 ID:fcXJfMB30
アナルオナニスト
80名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/29(水) 08:19:28.74 ID:dHOxgKWA0
これって、4Sにイオンsim挿して使えちゃったりするの?
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 08:21:42.78 ID:vcj8L8Tf0
3GSから買換えする時がきたか!
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:23:43.78 ID:gmDNOUK00
>>55
俺も白最近買ったけど幸せだぜ?
アクセサリーが3G系よりかなり充実しててカバー考えるだけで楽しすぎる
寝かせてる3GSの支払いが8月で終わるからナイスだ
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 08:25:04.70 ID:SqkwIzAa0
アホは何回立てたら気が済むんだ?
妄想はもういいわ…
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:25:48.26 ID:3jxtaQPY0
>>80
マイクロSIMだったら切らないとダメ
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:29:09.36 ID:KFj6+hTX0
>>73
ならない
docomo SIMでSIMフリーiPhone使うと
基本通話料980円
パケット通信上限10395円
プロバイダー315円
ユニバーサル料金8円
合計11698円

この値段が最安
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:29:39.95 ID:5n5dUaAC0
>>75
そもそもデスグリップは騒がれたほどじゃなかったぜ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 08:29:57.94 ID:gtaY3ALS0
iPhone6は来年6月に出るのか?
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:32:27.23 ID:yT7BeJYei
>>55
ホワイトは非スペック厨のオシャレ専用アイテム
だからキモヲタが持ってると滑稽
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:35:10.15 ID:ZL3AsLvd0
【韓国】Samsung Galaxy Sが爆発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309301936/
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:37:55.37 ID:QNOiaw5w0
>>86
嘘つくなよ
定額データプラン(2年縛り)5985円
moperaライトプラン 315円
これで済む

通話は出来ないから別にガラケ用意して
タイプシンプルバリュー780円
imode 315円
は必要だけども。
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:39:27.01 ID:XszrHUKM0
iphoneに800万画素のソニータイマーが付くって本当?
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 08:41:07.63 ID:eb693FrR0
>>87
デスグリップはそれほどでも日本にはデスバンクがいるからな
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:41:52.92 ID:RWRLIac60
VAIO ZがズコーだったからiPhone5なんか作ってないでMBA早く発売しろ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:41:59.33 ID:yLZNu7XX0
>>61
俺にはわからなかった…
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:42:21.89 ID:h+Rp8dG/0
>>93
デスバンクも、実際使うとそれほどじゃなかった
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:43:12.18 ID:QNOiaw5w0
2chmateのジェスチャー操作に慣れたらBB2Cでもジェスチャーやろうとしてしまうのはどうにかしてくれ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:45:27.16 ID:UtRvTN4Di
>>61
知らない方に驚くわ
出回り過ぎだろこのコピペ
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 08:47:11.79 ID:5n5dUaAC0
>>96
iPhoneの評価聞かれると「でもSBは電波悪いよー」とか言ってたけど、
自宅と都内の学校との往復なので、実は自分も問題ないんだよなー
ビル内の飲み屋とかだと若干弱いことあるけど
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 08:49:07.84 ID:ne4qfoXw0
A5プロセッサ積んで4Sなら5は何積むってんだ?
5しかでないだろ
101名無しさん@涙目です。(空):2011/06/29(水) 08:54:10.92 ID:BnZaAm310
5が4インチ?また、LGのIPSかな?
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 08:54:23.29 ID:uv2tciVR0
>>18
スマフォで8GBなんて使いものにならないよ。
次は最低16GBからだと思う。
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:55:08.12 ID:yT7BeJYei
>>87
むしろ今まで通じなかった会社のエレベータでギリ通じるようになった
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 08:57:08.61 ID:h+Rp8dG/0
J-phoneのときは都内でも完全圏外のとこがあった。
それでdocomoにしたんだけど、
またSoftBank使ってみたら、さすがに圏外はなくなってる。
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:01:59.99 ID:uAJU6N6Y0
>>102
iPhone4発表後、Appleは3GSを残して8GBモデルのみを取り扱った。
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:02:58.25 ID:59hb0fSQ0
アメリカで350ドルって事は、日本に来る時には5万くらいかな?
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:05:33.92 ID:WeTS0cxq0
>>102
iCloudがある!
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 09:06:51.10 ID:zsrzqtWl0
touchから乗り換えるか
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/29(水) 09:09:20.48 ID:6lj1Wf2o0
アナルリストの言う事じゃなぁ
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 09:11:10.69 ID:MN7Q6m3KO
8月で3000P失効だよクソ
111名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 09:11:25.73 ID:9IGyv8uD0
予想を記事にしていい時期じゃ無いだろ
アナリストってのは、ジョブズの御託宣を仰ぐ占い師かよ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:15:51.36 ID:UaJLpv2JQ
なんで頑なにmicrosd使えないようにしてるの?
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:16:49.71 ID:WeTS0cxq0
5がスレタイ程度の進化ならいらんな
4Sの32GBを無料にしてくれ
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:18:10.91 ID:yT7BeJYei
>>112
大容量ストレージがあるから
PCにバックアップファイルがあるから
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 09:22:22.45 ID:eT3XIHd80
>>112
容量で差別化できなくなるだろ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 09:24:35.55 ID:QYrzf1KX0
>>11
でもiPodだってシャッフルだナノだなんだと種類分けされてんじゃん
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:24:50.18 ID:C7aXx4SOi
>>91
定額データプランはmoperaライトは選べない。
ドコモ回線でもmoperaが糞過ぎて速度出ない。
spmodeはIMEI識別だからiPhoneは使えない。
おまえ使ったことないだろ?
糞低速で高いだけ。宗教上の理由以外では使う意味がない。
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:27:29.31 ID:yT7BeJYei
>>116
ナノはともかく、シャッフルは完全に別目的だからな
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:31:04.27 ID:cyKFb+dm0
早よドコモから出せ、禿電とドキュモの二台持ちは高くつく
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 09:34:07.36 ID:WKgPUnHl0
またアナルリストの予想かよ
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 09:38:16.71 ID:r9tOx96w0
俺は情弱だから禿のiphoneで余裕です^^
情強の茸使いさんはすごいですね
銀河とか超かっこいいです^q^
122 忍法帖【Lv=7,xxxP】 !(空):2011/06/29(水) 09:38:25.37 ID:bswwGs3T0
>>111
もうすぐ本当の神になっちゃうから聞けるのも今のうち
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:43:17.90 ID:VhotXa7gi
>>119
高くつかねーよ
茸パケホー一台の方が高い
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 09:45:40.50 ID:s4pnYRDh0

13 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 21:36:24.38 ID:kHrOaTEw
前スレでお世話になった61の爺じゃが
ipadはいろいろとほんとに便利じゃよ
わしの場合オナヌー専用機じゃがな


iPad欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1309219755/
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 09:46:57.66 ID:+BUyseqP0
iPhone
ハードウェアキーボードなし
WindowsMobile
Windows7で前ver切捨て
Andloid
個人情報漏洩

何処に行っても地獄
126名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 09:50:18.16 ID:GODgvzYXO
マジスレしてほしいんだが
iPhone5出た場合、他会社からの乗り換え新規だと機種代タダになるの?
iPhone4のときはタダでした? 教えてください
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 09:58:52.44 ID:sPPuPmnc0
0円は無いんじゃないか
3G、3GSの時はあったけど
今はキャッシュバックでいくらか貰える
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/29(水) 10:00:36.57 ID:jed5k9Mp0
なにこの4Sドコモが勝ち組フラグ・・・
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:03:19.56 ID:n6DWsfSc0
4SイオンSIMが勝ち組
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 10:03:59.77 ID:AIuQwOH2i
今のdpi維持で4インチにしたら解像度いくつになるの?
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:05:02.84 ID:+Df83BDY0
もうtouchにSIMも挿せますって感じでいいんじゃね?
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 10:05:10.74 ID:G/XYqDwp0
SIMフリーで販売決まってからワクテカしろよ
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 10:05:29.34 ID:zY2xzFON0
iPhone4Sなんて名前にはならんのじゃないかな。
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:06:22.34 ID:CMM0w+vT0
iTouchはどうなるんだ?
9月の中国への転勤前に買いたかったのに
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 10:06:24.51 ID:yRrheFHl0
デュアルLED?なんや?
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 10:09:00.26 ID:4+bRkc8HP
画面でかくしてくれたら買う
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:12:24.70 ID:3KkJGo3L0
>>134
深センの蛇口フェリー乗り場から香港へgo!
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:16:47.24 ID:CMM0w+vT0
4Sって電話は契約しなくてもおkってことなのか?
だったらTouchじゃなくて4Sがいいかな。GPSもあるし。
とにかく電話がいらない。
139名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/29(水) 10:17:41.07 ID:P6l70+DVP
4Sは日本で発売しないかもねw
SIMロックのかかった5だけ禿で発売とか十分にあり得そう。
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:19:26.92 ID:1rJHV/hH0
携帯会社はスマートフォン売りたくないのか?一押ししてる癖に回線ケチってんじゃねえよ
通信料も高すぎ、月3000円くらいにしろ
141 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/29(水) 10:20:30.96 ID:C2Rd5i4+0
問題はauからも出るのかどうかだ。
出なかったらEVO3D買ってtouchをテザリングで使う。
142名無しさん@涙目です。(空):2011/06/29(水) 10:21:21.76 ID:/iDiag+G0
日本通信さんがupを始めたようです。

でもアップルの日本総代理店って禿なんだろ。(´Д`)
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 10:22:55.64 ID:UP+eiVk70
電話はガラケーでするからあいぽん5を定額データプランでsimフリー運用したい
SPモードも申し込んでおけばドコモ端末にカードさした時SPモード使えるんだろ?
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 10:24:26.36 ID:FFN2fWS+0
Touchを買おうか悩んでるんだが、第5世代が近々でる可能性ってあるかな?
第4世代は2010年9月に出たのは知ってる。もし一年周期で出るならあと数ヶ月我慢するんだが。
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 10:25:45.78 ID:W5YtWNDE0
よくさsimフリーとかで外国の買ってドコモで使ってるって人いるけどさ
あれってメール周りどうなってんの?俺は普通にソフトバンクで使ってるからメールがi.softbank
ってのを使ってるけどsimフリーでドコモでつかったらi.docomoとかないでしょ?
gmailとか使ってるって事?
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 10:26:29.08 ID:miMZjEEu0
auクルー?
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:28:36.91 ID:1rJHV/hH0
イオンsimって何だと思ったらbmobileなのか
月々980円はすごいな
外で調べ物とかやる分にはコレで十分だな
148名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/29(水) 10:29:19.72 ID:6aspRWix0
>>145
うん
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 10:29:50.19 ID:UP+eiVk70
>>145
電話とメールは別でやってんじゃないの?あいぽんひとつはさすがにいないんじゃない、不便そう
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 10:31:09.93 ID:W5YtWNDE0
>>148
あ、まさにその通りって感じなんだ
そういう人って結構年寄りの人達でしょ?おじさんおばさん、又はあんまりメールしない人なのかな

PCメールはじかれることがかなりあるからなー
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 10:32:13.40 ID:llMbAoXc0
iPhone捨ててGalaxyとウィルコムにする予定
Galaxyと比べた時半べそかいたわ
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:32:16.68 ID:ryVWbXA+0
iPhoneひとつでやりくりしてる奴なんてよほどの貧乏人以外いないだろ
153名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:32:24.26 ID:n6DWsfSc0
>>150
キャリアメール使ってるアホのほうが少ないだろ
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:33:31.98 ID:5n5dUaAC0
>>153
もう最近、プライベートはキャリアメールだろ大抵。
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 10:34:49.03 ID:llMbAoXc0
Gmailなんて捨てアドでメールなんてあほか
オクくらいだろ使うの
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 10:35:06.47 ID:yRrheFHl0
Yahoo!メールしか使わない
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 10:35:26.21 ID:fO2J15Me0
茸庭禿はパケット代高杉晋作なんだよ
ボッタクリ3バカキャリア
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:35:33.62 ID:3KkJGo3L0
>>154
スマフォはPCメアドが使えるのが開発当初の目的であって、、、
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:36:15.57 ID:n6DWsfSc0
>>154
>>155
お前らはガラケー使っとけ
160名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/29(水) 10:38:20.11 ID:H8VcOHSn0
>>150
オマエもガラケーな
161名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 10:40:52.27 ID:PmFI24qb0
新型touchはいつ出んの?
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:41:25.37 ID:de0QsshNP
スマートフォンでPCメール使えようが
日本で携帯売るのにキャリアメールは必須
163名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 10:41:26.29 ID:W5YtWNDE0
>>158
当初の目的ってwww
んなもんどうでもいい訳であって、、、

>>160
ガラケで電話メールしてるよ
ドコモから変更メールみんなに送るのめんどいしね
164名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/29(水) 10:42:06.97 ID:oGpXtmcQ0
4インチにしてくれ
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 10:42:20.33 ID:SoxZcLXf0
iPod touchも同時?
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 10:42:59.13 ID:llMbAoXc0
世界がどうだろうがここは日本なわけで
まだキャリアメールが当たり前
167名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:43:54.02 ID:n6DWsfSc0
キャリアメール使いたいならガラケー使っとけマヌケ
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 10:44:06.47 ID:ryVWbXA+0
キャリアメールいらないなんていう奴はニート以外いないだろ
好む好まざるに関係なく使っていかなきゃやってられん
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 10:44:08.20 ID:N+vpP3q+0
touchさえあればiPhoneなんて要らないって言ってた奴が、5買うとか言い出した
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:44:32.78 ID:3KkJGo3L0
>>166
7月13日からショートメールが使えるからキャリアメール関係無くね?
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 10:45:12.93 ID:W5YtWNDE0
逆になんでPCメアドを使いたがるのかが分からん
今までずっとキャリアメールじゃなかったのかよ

PCにくるメールなんて確認が出来れば言い訳で返信するのはPCでやるだろ
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:47:02.04 ID:n6DWsfSc0
>>170
ここのバカどもはBlackBerryの存在も知らないようなマヌケだからほっといてやれよw
ガラケー使っとけばいいのに流行に流されてスマフォ使い始めたマヌケさん達だからな
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:47:44.72 ID:de0QsshNP
しかしi.softbank.jpは異例の例外だけどね
IMAPなのにキャリアメール同等の扱い
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 10:48:52.00 ID:OPFzAnuDO
大人になるとアドレスかえるとかそうそうしないもんな
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 10:49:21.91 ID:+eVpqzy90
ipod touchください
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 10:51:17.58 ID:NsKp550D0
そろそろ新規一括0円になった?
なったらタッチ売って買ってやる。wifiでしか使わないけど
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 10:51:29.55 ID:5n5dUaAC0
え、待って、俺がおかしいの?
プライベートだと大抵はキャリアメールじゃね
スマホ云々の前に、ほとんどの人が携帯持ってるし、そのスマホでさえ大体はキャリアメール使えるだろ

他にWEBサイトとかなんかの登録用、仕事してるやつは仕事用で、分けて使ってるんじゃないの?
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:51:53.19 ID:de0QsshNP
要は、日本国内で最も普及してるメッセージングの方法がキャリアメールだから
それがデフォルトでPCメールを弾く設定になってるからこっちが合わせないといけない
逆にスマートフォンがもっと普及すればあらゆるサービスでプッシュ通知できるんで
さっさと普及してほしい
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 10:54:20.61 ID:taTgVPNR0
アホン厨「4インチなんてでか過ぎだろw もてねーよw」

↓iPhone5は4インチという噂

アホン厨「来た! 神対応!」
180名無しさん@涙目です。(空):2011/06/29(水) 10:55:40.52 ID:/iDiag+G0
>>177
なんだ釣り師かwいやただの情弱さんか。

禿電話にパケット代を毎月MAX払っとけw
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:56:19.52 ID:dl0KjKde0
4は壊しやすいデザインと初期のアンテナ以外は完璧だった
カバー付ければ問題ないし、SBの電波だからアンテナ云々以前だから隙は無い
でも5がでたら買い換えそうだ
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 10:56:29.66 ID:n6DWsfSc0
>>177
マヌケはガラケー使っとけ
その方が幸せだぞw
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 10:56:35.40 ID:W5YtWNDE0
まあキャリアがPCメールをはじく機能をなくせばすむ話しなんだけどな
それもそう遠い未来じゃないだろ、そういう要望もたくさんあるだろうし

拒否するのなんてドメイン指定とアドレス指定だけでいいのにな
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 10:59:17.97 ID:llMbAoXc0
女からgmailなんて教えられて信用するか?
そういうことだろ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 10:59:59.07 ID:de0QsshNP
>>183
Gmail並みのフィルタリングがあればいいんだけど
当時のキャリアにはそんな技術もってないから
膨大なスパムを防ぐのに根本から切り捨てたのが現状
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:00:08.08 ID:5n5dUaAC0
>>180
>>182
いやゴメン、自分がそこまで常識とかけ離れてるとは思わなんだ
普通の人がメールをどう使ってるのか、マジで教えてくれ

現状だと、
友達と連絡したりするのはキャリアメールで
大学の履修登録とかはGmail使ってる
187名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/29(水) 11:00:28.09 ID:oGpXtmcQ0
携帯のスレって攻撃的な人が多いよね
使い方は自由なのに情弱だの言って上から目線になるし
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 11:01:58.61 ID:de0QsshNP
>>186
普通にキャリアメールが大多数
あとはSNSやらtwitterで適宜って感じだな
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 11:02:01.21 ID:yRrheFHl0
>>187
携帯スレは、ガキが集まるからな
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 11:03:48.75 ID:Vp65Bknb0
>>187
専門板は基地外だらけだから
以前ならこの手の話題は意外とニュー速使えたんだけどね
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 11:03:59.78 ID:pqHOtY0F0
>>145
もうGmailとかiCloudとかに移行する時期だよ
スマホ普及してきたから携帯メールにこだわる必要ない
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 11:04:52.29 ID:pqHOtY0F0
>>179
はい
193 【東電 85.6 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【Dnews1307157521126611】 (catv?):2011/06/29(水) 11:06:18.30 ID:rKQTFxmq0
>>9
すげーわかるわ
SIMフリー買おうかな
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 11:07:57.65 ID:iBWhtGGf0 BE:210017489-2BP(1235)

やっぱマイチェンか
4初日組大勝利だわww
リキッドメタルの6まで大勝利しまくりwwww
195名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 11:09:09.97 ID:08k06jxq0
わたし禿のandroidだけどiPhoneが4インチになったら正直欲しいと思う
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 11:11:22.05 ID:vSLHDtLk0
Xperia Arc買ったお
基本的には満足してるけど、
アプリ毎にスクロール速度や操作性が
統一されてないのが唯一にして最大の不満
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 11:12:25.74 ID:rPAoAzqe0
5のサイクル、すなわち勝利への道
9歳強伝説
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 11:14:53.85 ID:W5YtWNDE0
エクスペリアあんまり評判よくねーな
次ソニーにしたかったんだがな、2台持ちうざいわ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 11:18:18.25 ID:V5NsJAyl0
4インチだと、Androidみたいに縦長になるのかな?
これくらいが丁度イイ
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 11:18:37.04 ID:39yCnX8U0
iPhone4は完成度高くてこれで充分。
しかしホームボタンの耐久性は1年程度のようだ。
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 11:19:56.64 ID:siD8lUqy0
docomoiPhone+WP7+WILLCOM最強伝説ってことでニュー速では決まっただろ
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 11:21:01.56 ID:FFN2fWS+0
Iphone4のバッテリーってどう?
通話時間:
3Gで最大7時間
2Gで最大14時間
連続待受時間:
最大300時間
インターネット利用:
3Gで最大6時間
Wi-Fiで最大10時間
オーディオ再生:
最大40時間
ビデオ再生:
最大10時間
公式はこうなってるけど何割引きくらいで考えるといいかな?
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 11:21:42.50 ID:de0QsshNP
今の解像度で4インチだとRetinaじゃなくなる
Retina維持して4インチにするなら16:9になる
現実的じゃないから多分ないでしょ
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 11:22:25.16 ID:QR9vtrkCi
情強はメードインジャパンパーツの6まで待つ
205名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 11:24:52.03 ID:yRrheFHl0
もう3GSがもたない
早い出せ
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 11:27:08.52 ID:eJuBlb59i
頻繁に圏外、アンテナ立ってるのに接続不可、こんな症状頻発する。3GS
ざけんな
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:28:49.99 ID:qvGgVlAI0
自分、携帯電話買ったことがないのだが、ランニングコストが見えないので
二の足を踏んでしまう。
大体、月にどのくらい掛かりますか。
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 11:37:56.66 ID:Qya6THUE0
>>207
docomoに行って一括0円のくださいって言ってこい
一番安いのにしてもらえば1000円で済む
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 11:42:32.76 ID:qvGgVlAI0
自分はiPhoneが欲しいです。
しかし、ここ二、三日関連スレをを読んだ結果、ソフトバンクは回線が弱く
使い物にならないとのこと。
仮にの話しですが、ドコモかauで出た場合、どのくらい掛かりますか。
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/29(水) 11:43:19.03 ID:n6DWsfSc0
>>209
イオンSIM使えばいいだろ
980円
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 11:44:37.83 ID:G/XYqDwp0
Docomo、auから出るのは100%ない
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 11:56:27.83 ID:VLg3ycz/0
海外で使うなら何が最強?
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:05:07.53 ID:VhotXa7gi
>>140
貧乏人はスマフォ使うな、帯域の無駄使い
もっと高くして排除して快適にしろ
214名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 12:07:42.95 ID:i1vIWh0H0
>>213
禿のiPhoneは値上げすべきだな
215名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 12:07:53.74 ID:08k06jxq0
>>213
帯域の無駄使いしてるのは1%のカスだけどなw
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 12:13:56.09 ID:KDQNsDFr0
>>141
バッテリーの件でギブアップするだろうから、それやめとけ。
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:16:16.25 ID:pLIvletE0
4インチになったら親指がBB2Cの書き込み欄の×に届かなくなるから
3.5インチのままでいい
218名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 12:20:08.75 ID:i1vIWh0H0
>>216
3Dも構造的にEVOみたいにバスタブが出るだろから
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:24:44.84 ID:M9Rp8arLP
iPhone4発売時に3GS 8MBモデル発売したように、
従来モデルを定価下げて併売するのは
今に始まったことじゃ無い。
アメリカでは既にFactory unlock版売ってるんだから、
併売されるのは想定内。
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 12:26:47.38 ID:Xu4Zs86QO
>>211
> Docomo、auから出るのは100%ない
でも田中社長なら!
田中社長ならきっとっ!

・・・むりか
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:41:17.11 ID:AIuQwOH2i
>>155
その使い捨てメールより使い勝手悪いもん何時まで使ってんだよ
222名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 12:42:35.39 ID:W5YtWNDE0
イオンsimの一番安い980円のプランってソフトバンクの3gレベルってことか?
そしたらsimフリーでたら最高だなー
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:42:55.04 ID:UerQW5ib0
>>219
8MBじゃOSも入らないな
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:45:01.25 ID:awpOTpO10
>>10
2年契約で端末タダなんだから、ちょうど4万円くらいだろ
225名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/29(水) 12:45:43.61 ID:rSXGjyjM0
>>134
iPhone買ってけ
向こうでは月学1000円くらいで使えるよ
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 12:47:40.64 ID:n0PTWrHa0
そんな安いならアンドロ厨の俺も喜んで買う
227名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 12:50:16.04 ID:4fVDrGcZ0
SIMフリー版はSIMなしでアクチできるようにしてくれないかなあ。
GPSつきtouchとして買うからさ。
228名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/29(水) 12:51:31.59 ID:IohVHka70
A5はサムスンだからA6のiPhone6まで待つのが正解
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:53:41.40 ID:yXKMBMpv0
simフリーになった場合のdocomoの問題点

・パケ定額の料金
(現在5985円をSB4410円にどこまで近づけれるか?)

・SMSMMSの設定
(現在設定なし。新たに新設するとspモードをはじめimodeを潰しかねない。)

・iphone機種代の設定
(サムスンや国内メーカーとの関係上、実質上タダ状態のSBに合わせる事が旗して出来るか?)
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 12:55:01.25 ID:MnIBa3AcP
>>202
■3G通信でのWEBブラウズ時間(実測値)
http://images.anandtech.com/graphs/graph4163/35400.png

■Wi-Fi通信でのWEBプラウズ時間(実測値)
http://images.anandtech.com/graphs/graph4163/35495.png
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 12:56:44.76 ID:h88UushF0
>>13
あーなるほど。
touch消えるかもな
その場合ドコモ茸ロック状態で販売か
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/29(水) 13:00:35.86 ID:08k06jxq0
いい加減ドコモやau説は諦めろよ
無理に決まってるだろ
233名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 13:05:34.85 ID:g6DO3qJp0
電波弱いとよく言われるがSBの3G携帯と変わらないよな?
234名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 13:07:16.97 ID:i1vIWh0H0
>>229
simフリーになったらアップルストアで買える訳だから、機種代はアップルが決めるから代金の設定とか関係ないな
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:11:02.31 ID:5n5dUaAC0
>>234
SIMフリーで売るとキャリアからのバックがAppleに入ってこないんだから、Appleはその分転嫁するだろ
で、ドコモがSIM販売のみでSBのiPhoneシェアを奪おうとすると、そこが問題になるって話じゃね
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:15:57.42 ID:yXKMBMpv0
>>234
あーきちんと説明してなかった。
機種代ってのは割賦の設定の事ね、SBは昨年4の新製品状態でも実質タダの所まで下げてるけど、docomoが割賦でどの位下げてくれるか?ってこと。

ギャラクシーとかXperiaでも負担額があるからメーカーとの関係上ただには出来ないんじゃないかと
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:20:42.68 ID:5n5dUaAC0
>>236
SIMフリー機はキャリアでの取り扱いはせずにAppleで販売するでしょ
SBに委託されるかもしれないけど
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/29(水) 13:23:47.24 ID:zY2xzFON0
理想はキャリアは一切iPhoneの販売に関わらずに、
Apple StoreやApple ShopでMacを買うようにiPhoneを買える状態ではあるな
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/29(水) 13:27:28.46 ID:NsKp550D0
>>220
小野寺負の遺産android auが無ければ出たかもなww
240名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/29(水) 13:30:28.24 ID:i1vIWh0H0
>>235
アメリカを見てもあまり値段差は無いね
AT&TのSIMロックあり(期間縛り無し)で16GBが599ドル、SIMフリー16GBが649ドル
直販で売れる分、アップルにもメリットはあるからあまり高くはしないみたい
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:33:25.47 ID:RMIOI5BVP
4で解像度も丁度いいし
処理速度が上がるくらいだったらどうでもいいな
242名無しさん@涙目です。(空):2011/06/29(水) 13:33:30.91 ID:dPdOWMEj0
55万のandroidきてるぞ
os2.2だけどw
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 13:35:43.23 ID:D8QA4jii0
早くだせよ!3GSも そろそろ限界。
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 13:37:30.44 ID:5n5dUaAC0
>>240
うーん、SBはどうせまた、発売当初から実質0円やるだろうから、
一括0円のSB月6000円 VS 一括7万(テキトーな仮)のドコモ月7000円
になりそうなんだよな
245名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/29(水) 13:40:40.09 ID:ofZhDC9x0
iPhone5買って2年後iPhone7買うことにする
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 13:48:19.70 ID:3jTfw93J0
>>238
その通りだよな。
すげー面倒だから、アップル社のみからSIMフリーのiPhoneとかを売れば良いんだよ。
プラス、普通にMacを売っている所でiPhoneを売れば全部解決する。
アップルだって物を大量に売る事だけを考えた方が利益が出ると思うけどな。

きっと、禿バンクからカスリ金がスゲー金額なのかと疑うな。
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 14:04:52.40 ID:INoukA+h0
SIMフリー (※ただしdocomoは除く)
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 14:18:00.36 ID:3mAAQJzn0
>>246
でも禿電だからこんな安くiPhone使えてるってのも事実なんだよね。
電波クオリティー考慮しないで考えるるとだけど。
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 14:34:38.35 ID:UuI3VVWSi
>>244
ドコモのデータ通信用SIMなら月6000円
禿の糞電波からしたら月2千円位はまだ許容範囲
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 14:55:21.44 ID:BpDh7wUQ0
>>173
moperaUメールがある
機種によってはプッシュ受信可能な上に
IMAPも採用
とりあえずドコモではキャリアメール扱い
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 15:00:18.61 ID:m2Ns90cp0
アイポッドタッチってどうなん
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 15:19:38.36 ID:/C5p0vcy0
253名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/29(水) 16:58:09.79 ID:ocNJ/QhP0
2台だすのか?
4の存在を消したいわけか。
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 17:23:13.03 ID:/PPAh9aYO
アイホン待ち切れず初代Touchを買ったが、5が出たら買った方がいいかな。
なんせそろそろアプリも使えなくなってきてるし・・バッテリーはどんな感じ?
往復2時間の通勤中に音楽、動画、ゲームアプリ、日中はメールを数十件、たまに通話も。
昼休みには2ちゃんぐらいかな
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 17:23:52.60 ID:QxVXhPlKO
>>251
3Gが使えないのが思った以上に面倒くさい
64GB版があるからネットは諦めて出先での音楽&漫画プレイヤーとして割り切ってるわ
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 17:25:05.24 ID:yT7BeJYei
>>254
4を買って間も無いが、それぐらいなら30%以上残るわ
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 18:00:44.35 ID:zsMkIc6c0
>>6
おまえ近所にいるかもな
258名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 19:22:33.83 ID:60slqcG3P
禿ロックのiPhoneをSIMフリーに変えたくてしょうがない
脱獄したら解除できるとあったから脱獄したがベースバンドあげすぎてたっていう…

といっても今SIMフリーの4買うなら5を待つか…
259名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/29(水) 19:31:15.12 ID:hiHayMnZ0
>>258
お前は俺か?
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 20:16:15.50 ID:QZvzsCNn0
>>249
それ使うなら禿のほうがマシ
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 21:18:33.81 ID:h88UushF0
SIMフリーならドコモ云々言ってる奴馬鹿だろw
普通に考えればiphone4Sの売り方はWi-Fi版iPadと同じになるだろ。
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 21:19:28.86 ID:TWQaB/nn0
>>258
怪しいが不思議なSIMトレイに日本通信SIMやら入れると
SIMロックされてても使える様なやつがあるらしい
動作にはばらつきがあるのでなんともいえない感じかもしれんが…

【極雪】SIMロック解除総合12台目【下駄】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1307445585/
263 【東電 82.7 %】 (埼玉県):2011/06/29(水) 21:42:33.43 ID:ETzPK2Vh0
>>209
出ない
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:33:43.93 ID:2YB/vjPv0
>>260
圏外ばかりの禿が良いとか
265名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/29(水) 22:54:03.16 ID:nKsYPE1Y0
ソフトバンクが働きかけて技適マークが表示できずに日本で使えなくなったりして…
266名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/29(水) 23:01:37.98 ID:dkpU19Ov0
で、auから出るのかね?
明日インポ買っちゃうんだけど庭から出るなら買い直す
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:04:08.94 ID:Qqrw3xQd0
おせーよ今すぐiOS5提供しろ
いつまで圏外病放置してんだよ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:09:16.71 ID:+Gw+/mfY0
ID:W5YtWNDE0
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 23:11:23.19 ID:Dq84IO2z0
アナリストとは
×ケツ穴が大好きな人
○株価操作して儲けたい人
270名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/29(水) 23:11:57.35 ID:nKsYPE1Y0
>>145
ていうか、ドコモ本家回線だとSIMフリースマホ専用SIM出してたろ、
それならキャリアメール使えるんじゃね?
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:12:41.66 ID:u96N0BPi0
このスレでSIMフリーがとか電波がーとか言ってるやつはただの茸信者。
実際使ったことあるやつならmoperaが速度カスで使い物にならないことがわかる。

spmodeはsimフリーiphoneだとIMEI識別されてるからAPN指定しても繋がらない。

カスな速度で高い料金払うのは信者だけ。
xperia7円回線運用で使うぐらいしかメリットない。


272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:14:06.58 ID:BIAEG3/hP
docomoはiモード切り捨ててメールなんとかしてくれよ。
docomoのスマフォ買った奴ら皆泣いてるぞw
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 23:16:30.43 ID:u96N0BPi0
>>270
キャリアメールはimode契約すれば見れる。ただ定額データプランだとimode契約できない。

テザリングするなら定額データプランだと6000円で収まる。その代わりドコモ端末以外だと糞moperaの低速輻輳しまくり回線。
ドコモ端末だとspmode契約すれば定額データで使える。ただそのままテザリング
すると上限10000。
274名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/30(木) 00:25:30.93 ID:k67OyvBq0
iphone4を2年契約で買ったんだけど、5出たら代えようと思うんだけど
5万くらいかかりそう?
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 00:34:43.05 ID:8rg4kwBe0
>>274
また2年使うなら実質0円で買えるだろうに
276名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/30(木) 01:04:31.12 ID:RpG+jmcz0
アイポン5の出来とソフバンの乗り換えキャンペーンのよさによっては
ドコモ切ってアイフォンにいくかな
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 02:12:12.55 ID:5of8a3S60
>>249
だからドコモの場合、月額は+2000円くらいで納まるだろうけど、
機種代の割引をキャリアとして行えないとすると、
2年使った場合機種代が丸々プラスされるじゃん

月2000円のプラスどころか、二年使ったとして、
機種代7万(として) + 月額2000円(として)*24ヶ月=118000円も高くなるんじゃねーの?
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 02:41:35.22 ID:NCzCdvVS0
>>277
圏外が多く回線速度が遅いソフトバンクよりマシ
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 02:42:51.14 ID:NCzCdvVS0
>>271
糞のソフトバンクよりマシ
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/30(木) 02:51:27.90 ID:5of8a3S60
>>278
>>249 が、月2000円位のプラスなら許容範囲と言っているから言ったまでなので、
回線の品質にどのくらい金をかけられるかと言うのは各々の問題でない?

とりあえず俺は、SIMフリーiPhoneでドコモSIM契約で年118000+なら、
iPhoneはSBで、別にドコモのガラケーとの二台持ちにするわ。
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 03:13:13.23 ID:zQNo5X8I0
>>271
>>273
216:iPhone774G 2011/05/19(木) 23:25:35 DzJEzfkx0
>>213
定額データプラン
 音声通話×
 IMEI規制なし
 基本どの端末でも7.2Mbpsで通信可能
 iモード網は×

パケ・ホーダイ ダブル
 音声通話○
 IMEI規制あり docomoで持ち込み認定受ける
 携帯iモード パケット定額4410円
 スマートフォン パケット定額 5460円
 128kbpsまでのテザリング通信 5985円
 7.2Mbpsでのテザリング通信 10395円

要するに
定額データプランが安くて速くて規制なくていいんだけど、音声×iモード網×
パケ・ホーダイ ダブルは、音声○iモード網○、テザリング料金は別途スマホ上限に4410円(総額10395円)かかる
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 03:16:45.59 ID:W3yygxJm0
>>281
>定額データプラン
> 音声通話×
> IMEI規制なし
> 基本どの端末でも7.2Mbpsで通信可能
> iモード網は×
これは幾らなの?
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 03:23:49.58 ID:VrIaKh260
>>282
データ通信プランなら5985円だな
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 03:26:28.20 ID:VrIaKh260
一応、データ通信プランでもSIP導入すれば050番号で発着信出来る
待ち受けの電池消耗が凄まじいけど
285名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/30(木) 03:34:44.02 ID:R3Ji48TJO
ソフトバンクでさえなければ…
286名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/30(木) 05:29:55.61 ID:f760bRly0
この情報は本物っぽいな
夏休みの8月に発表会はない
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 05:34:15.62 ID:zKbvjy7Ei
4インチはガセだろうけど

あと90日以内でiPhone5が手に入ると
思うとうれしいなあ
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/30(木) 06:36:06.50 ID:C8YEr7Zx0
5が楽しみになって来た
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 08:14:48.15 ID:O6U8Vner0
5も勿論買うわ
290名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/30(木) 08:45:35.88 ID:T1Hgl/yY0
iPhoneごときを分割で買うやつってなんなの?
金がないなら携帯なんてもつなよ
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 08:47:10.11 ID:ZX1v1Sqh0
>>290
あんた余裕がないねえ(。・ω・。)
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 09:00:38.45 ID:rWf3Qxdpi
>>291
数ヶ月でアホみたいな値下げするガラケーならその通りなんだがな
iPhoneは新機種発売後に我慢する理由がない
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 09:05:41.33 ID:LUkD9Axa0
また6月前と同様にデマがわんさか出始めてるな
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 10:22:38.19 ID:eLp7ZYETP
ポケファイ契約したがルーターで運用めんどくせええ
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 12:38:45.72 ID:ltMto5FB0
>>282
moperaが重過ぎて速度出ないって。
IMEI規制なしはmoperaだけ。
spmodeは規制あり。
296名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/30(木) 14:13:10.67 ID:IIIxw+500
b-micro SIM プラチナサービスってどうなの?
ニコ生やYoutubeなどの動画サービスも快適に見られるの?
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 14:28:51.04 ID:PX3Wef+y0
docomoポイント2万円余ってるから
2まんぐらいでだしてくれ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 14:54:38.60 ID:m4/JvjXb0
4インチディスプレイなんて出したら、
今まで4インチはでかすぎとか言ってた信者どうすんだよ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 15:08:44.46 ID:9zPc3j/Ki
>>295
いやいや、いくらプロバイダ部分がアレでもソフトバンク回線よかマシだろ。
昼の12時台と夕方6時台100kも出てねーぞ。こんなとこで工作してる暇あったら、何とかしてくれよマジで。
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 15:13:17.86 ID:09TIzkYnP
>>299
そんな話だっけ?
まあ、ここに書いても改善はされないよ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 15:20:15.23 ID:GdgOO8yXP
まだスペックわからないけど4で満足だから契約縛り的に一年後のiPhone6だな
とかいって発表されたら欲しがりそう
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 15:26:14.28 ID:vwenWB/p0
ソフトバンク回線は遅すぎる!こんなんじゃ4400円でも高いわボケ
303名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/30(木) 15:28:05.65 ID:rDDDOFfl0
3GS使ってるけど、iOS4.3が重くてしょうがない
でも2年契約の縛りがあるから11月まで機種変できない
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 15:33:24.75 ID:4+F8TOB+0
>>303
3GSの月賦の残りを払えばいいだけじゃないの?
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/30(木) 15:35:11.67 ID:VPHG8w/W0
iPhone→iPhoneへの機種変は違約金なしだったな
306名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/30(木) 15:37:34.22 ID:Cw4oIxLq0
月々割の残りが勿体無いって意味かも。
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 17:01:55.01 ID:rWf3Qxdpi
>>298
少なくとも他キャリアの4インチよりは一回り小さくしてくるだろ
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 17:52:10.33 ID:FWHS9hh80
>>6
やめろや
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 18:14:12.48 ID:SzAAfzBr0
>>273
どーでもいいが
moperaはAPN
輻輳は基地局
言いたいのは帯域制限とかでは
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/30(木) 18:42:24.81 ID:v22ACFl00
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 19:27:36.76 ID:B/0RLI8j0
>>273
定額データプランだけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--SNBAw.jpg

遅いっていってもこれくらい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuLqVBAw.jpg
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 19:35:34.83 ID:B/0RLI8j0
>>282
自分はキャンペーンだから
4410-105=4305円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_uSNBAw.jpg

13ヶ月間4305円で使える。
IMEI規制なしテザリングOK
今度の10月でキャンペーン切れるから
来年は学割+旧Xperia回線でいく予定(旧Xperia回線は確保)
来年2月からは
390+315+5460-525-105-2786=2749円でスマートフォン使い放題予定。
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/30(木) 21:13:24.30 ID:AKm/z4sU0
おまえらみんなSIMフリーのを買ったのかよ
羨ましい・・・
芋場解約してえ・・・
314 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (関西地方)
テスト