ホラー映画で一番怖くて面白いのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/29(水) 20:22:51.17 ID:Y6Q2EUGGO
死の連鎖のやつ、三部作くらいの。
若本がCMのナレやっててツボッた。
512 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (大阪府):2011/06/29(水) 20:23:08.20 ID:1pxeXwB/0
ホラー食っちまっただ、なめとんのか
513名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/29(水) 20:23:49.32 ID:s34jY1lr0
>>479
解説者のイワオと、キン肉マンのアナウンサーのイワオが
名前だけなのになぜかダブってるんだよな。
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 20:59:11.89 ID:oci16B+T0
顔泥棒
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 21:06:39.68 ID:3dU4wfYjP
>>501
荒木飛呂彦、全く映画には詳しくないな
ってわかった
普通に近所のツタヤでDVD置いてあるような作品しか出てこないし
516名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/29(水) 21:13:26.81 ID:0XvA3Pge0
キネクトだけどrise of nightmare9月に出るね
めっさ楽しみで仕方ない
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 21:20:21.23 ID:qDKUiVPV0
>>464
フィースト1は、馬鹿系モンスター映画が好きな人は見るべきだな。
惰性で2,3と見ても損は無いと思うぜ。
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 21:20:33.62 ID:kTnJ3c5K0
>>495
普通の青春ドラマのヒロインぽい女子高生が顔に硫酸か何かをかけられて口が裂けたように見える顔に
なるんだけどその子がだんだん堕ちていくのがなんか泣ける そこまで怖くはないがオススメ
519名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/29(水) 21:23:35.35 ID:QH6dp/r70
キラーコンドームってどう?
520名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/29(水) 21:31:46.44 ID:GSxN0caP0
テキサスチェーンソーの完成度の高さは異常。怖いけどおかしくて笑える映画ってそうないよね
521名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 21:32:23.43 ID:RVVpUgFp0
映画じゃなくて短編だけど
実写版新耳袋の「約束」「夜警の報告書」「ぎぃ」辺りが面白い
「ぎぃ」に子供店長のキチガイっぷりに笑うがw
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/29(水) 21:56:20.61 ID:qGBjFP5O0
キャプテンスーパーマーケット
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:04:52.55 ID:RfQDLjFL0
この前借りたクレイジーズは期待外れだった
524名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/29(水) 22:08:54.39 ID:yIiE5OHt0
殺人鬼物ならともかく、超常現象物のようだったのに
最終的には化け物と物理戦で対決とか、それだけはやめて。
くそ萎える。
525名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 22:23:50.33 ID:KcvaJfC90
>>516
斧で頭叩き割るやつか
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:25:18.57 ID:mwCaxM1w0
フルチのビヨンド、地獄の門、墓地裏の家
このあたりが好き
527名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 22:36:53.22 ID:LAuACioG0
テキチェンって書いてる奴はオリジナルかリメイクか明記して
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 22:39:57.43 ID:sExlcJ5D0
>>527
オリジナルだったら悪魔のいけにえって書くだろ
だからリメイクのほうでしょ
529名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/29(水) 22:40:14.24 ID:7aveFaUP0
>>526
あんな糞退屈で荒唐無稽な映画を楽しめるとはかっこいいですね
うずまき
ってのとかなんか好みw

あとエロホラーとかw
531名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:45:25.07 ID:rNdqdmxO0
トゥーミーさん
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 22:46:32.53 ID:0+M+SQGN0
キャリーでしょうね
あのラストシーンは
決して忘れない
533名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 22:47:47.29 ID:rNdqdmxO0
髪といてたら櫛に蛆がいるやつ
534名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/29(水) 22:48:47.24 ID:+go/7qr8O
ホラーじゃないけど気持ち悪さだとソウがダントツで気持ち悪い
なんでホラーコーナーに置かないんだろ
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 22:54:49.73 ID:+2BwtsKz0
なんでデモンズでてないの?

なんでスペースバンパイアでてないの?
みんな知らないの?
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 22:55:28.30 ID:Gmu5Wg3U0
SUPER 8
537名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 22:58:24.13 ID:iNtbS0Nw0
>>535
マチルダ・メイ様はすでにν速公認オッパイだから今更感があるのだろう。
あとデモンズ95は至高。ミケーレ・ソアヴィは天才だ。
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 23:00:48.42 ID:+2BwtsKz0
>>537
ありがとさん
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:00:57.04 ID:u3hifo/X0
着信アリ1は最高だったのに3はひどかった
540名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 23:01:29.21 ID:LAuACioG0
ネクロマンティックは至高
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:01:37.32 ID:qDKUiVPV0
>>539
1は良かったね。つうか、3なんて出てたのね。
542名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/29(水) 23:01:49.76 ID:0XvA3Pge0
>>525
チェーンソーでミンチにしたりねw
wktkがとまんねー
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/29(水) 23:02:19.58 ID:97pn/vOiO
パラノーマルアクティビティは糞だった
こんなもんをSAWと同列にするな
544名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/29(水) 23:09:52.05 ID:3OnDFcax0
ジェイソン=チェーンソーと言う馬鹿が周りに多くて苛々する
チェーンソーはレザーフェイスだ
ジェイソンは鉈だっつーの
545名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/29(水) 23:10:37.48 ID:KcvaJfC90
>>542
あれってキネクトonlyなの?
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:14:38.26 ID:PknGiByt0
ホラーじゃないけど、最近見た127時間って映画がグロかったな。
あの監督が好きだったんだが、映画館で見るべきじゃ無かった。
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:14:59.96 ID:bQxb2yIF0
>>508
あれはびびるけど正直蛇足
キャリーがひたすら可哀想になる映画なのに最後だけホラーっぽくしてもなあ
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 23:18:52.74 ID:8vQFAG8M0
>>501
まだ途中までしか読んでないけどけっこう面白いよ
ああたしかにJOJOはここ影響受けてそうだな〜とか考えながら読むと楽しい
549名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/29(水) 23:20:16.78 ID:rNdqdmxO0
キャリーは母ちゃんの方が怖い
550名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/29(水) 23:36:40.49 ID:ZKrW7e3n0
>>547
でもあのインパクトのお陰で未だに語り継がれていると思うわ
結末知ってももあのシーンに観るとビビる
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 23:49:08.33 ID:zJaktgTN0
キャリーはラストの墓からいきなり手が飛び出すところがビビる
552名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/29(水) 23:55:56.76 ID:QwiDEwKsP
>>551
マッドコップかよw
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 23:59:48.14 ID:i00lL1z5i
死霊の盆踊り
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/30(木) 00:10:54.33 ID:8pQQTcik0
>>547
一種のカタルシスじゃね
かわいそうな目にあってかわいそうなまま終わるよりはアレくらいハチャメチャになった方が観てる方は救われる
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 00:17:29.19 ID:3OJWcqOr0
うらやましいな。10cm飛び上がる妹。
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:24:25.25 ID:MakcW5BV0
>>545
そーだよ
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/30(木) 00:25:23.21 ID:MakcW5BV0
>>546
初期のは結構グロくわないけど、グロいのがあるよ
558名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/30(木) 00:26:53.16 ID:azlPHoSH0
>>501
バオーの
「あの車!さっきはなかったのに!」ってシーンは元ネタあるの?
緊迫感あって好きなんだが
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/30(木) 01:04:21.53 ID:kvS6sSFy0
ザ・リング好きなんだけど日本のリングの映画も面白い?
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>551
ちょっと前の奴らがネタバレしないように頑張ってたのに…

キャリーは冒頭シャワーシーンロリ顔の娘が剛毛なのにビビる