GREEのエアコンが爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都)

6/26 中国湖南省衡陽市の商店で、中国No1エアコンメーカー 「格力電器(Gree)」社の
エアコンを販売店が取り付け工事を行っている途中にエアコンが爆発、商店主の
劉さんが死亡した。

Gree社の地元販売店が取り付けを行った際の施工不良が考えられるとのこと。

http://www.sootoo.com/son_media/msg/2011/06/28/109444.jpg
http://www.sootoo.com/son_media/msg/2011/06/28/109445.jpg

http://www.sootoo.com/content/139472.shtml

※参考
格力電器は、日本のダイキン工業が社内の反対を押し切って井上社長が提携にこぎつけた
中国シェア一位のエアコンメーカーです。

http://www.nhk.or.jp/asupro/koyou/koyou_10_02.html
http://www.daikin.co.jp/press/2009/090218/index.html

>長い間培ってきた技術を譲り渡してもよいのか、社内では反対する意見が相次ぎ、
>辞表を出す役員もいたと言います。しかし、井上会長は、ボリュームゾーンを
>手に入れるためには虎の子の技術を差し出すこともやむを得ないと決断・・・



2名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/28(火) 14:28:07.53 ID:GaJvkUFp0
爆発も無料です
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:28:44.22 ID:/bl9dlcY0
大文字と小文字の区別
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:29:28.44 ID:NMrNX8tq0
カキーン!
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:29:35.29 ID:caNvY2K10
無料なの?
6名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/28(火) 14:29:47.53 ID:No4G3otzO
つまりダイキンに電凸すればいいの?
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:30:01.43 ID:5GLzoz9M0
これは風説の流布レベルw
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:30:21.20 ID:GW2K5n2r0
ダイダイキーーーン
9 【東電 80.2 %】 (dion軍):2011/06/28(火) 14:30:48.24 ID:y56VpFgu0
日本の技術で爆発したので、慰謝料のダイキンはダイキンへ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:31:23.40 ID:f6c8jlwu0
エアコンって爆発するような内部構造なのかよw
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:31:37.49 ID:FNd8OzKG0
施工不良で爆発すんのかエアコンってのは
冷却ガスとかが危ないんか
追い詰められた犯人がエアコン撃って爆発の隙に脱出できるんか
12名無しさん@涙目です。(空):2011/06/28(火) 14:31:43.80 ID:NgsjPgK60
うは・・

また爆発シリーズ 始まる
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:32:22.77 ID:y18HS7iD0
babolatみたいなマークだな
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:33:43.30 ID:cbdxQyoM0
中国の息がかかった会社だな。
俺にはわかる
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 14:35:23.52 ID:NxUClSmSO
ここまで来たら逆に中国で爆発しないものってあるのだろうか
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:35:35.16 ID:Hdo5s7Vo0
住宅エアコンでは格力は世界シェアNo1ですよ
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:35:53.14 ID:GW2K5n2r0
ハリウッド映画並みに物が爆発してる
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:36:05.46 ID:ChCRkXNP0
冷媒?
19名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 14:37:41.14 ID:LM/U3XFG0
GREEはエアコン
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:38:48.42 ID:74Pr5wVB0
↓例のアレ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:40:46.77 ID:QkHuVMvp0
なんでサムスンのギャラクシー爆発スレ立ってないの(´・ω・`)
工作なの(´・ω・`)
22中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/06/28(火) 14:41:20.52 ID:B0qI6kmF0 BE:50455924-PLT(12500)

>>21
爆発したの?
23名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 14:44:33.63 ID:DrpCBSd/0
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 14:44:54.56 ID:PjcIef0l0
エアコン爆発ゲームもGREEで検索
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 14:46:27.21 ID:HDPs1w/EO
グリーは中国だったのか、とかレスしようと思ったら
本当に中国だった
26名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/28(火) 14:49:17.91 ID:xIbYzX3r0
27名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/28(火) 14:49:54.34 ID:F0Qx0k9BP
また中国かこえーよ
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 14:51:47.01 ID:DIyV2+uZ0
今回死人出てるじゃねーか笑えねーよ
29名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:51:52.81 ID:cbdxQyoM0
よく読んでなかったけど、まさか本当に中国だったとはwwwwwww
30名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/28(火) 14:52:16.60 ID:ycrU+/PVO
今、中国では爆発ブーム


ここまで読んだ
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:53:23.33 ID:5LUAz9wa0
GReeeeeeeeeN
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:54:23.18 ID:FxYmiKir0
エアコンごとき爆発してもたいしたことないだろと思ったけど、画像みたら中国クオリティで驚いた
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 14:54:51.95 ID:DIyV2+uZ0
>>22
検索したらバッテリーが爆発してた
34名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/28(火) 14:55:00.76 ID:08Trinun0
爆破のスペシャリストだな
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:55:03.06 ID:G33fO+mr0
ダイキンのエアコンは怖くて使えないな。
家のはダイキンじゃなくてよかった。
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/28(火) 14:55:49.59 ID:7cZKmEKQ0
最近じゃ朝鮮半島だけじゃなくて大陸との係わり合いでも
法則発動するようになったのか
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 14:55:50.13 ID:6pNo7Iof0
なんでも爆発するから
次の爆発予測が難しいなw
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 14:56:02.36 ID:eTiVtueO0
冷媒に可燃ガスでも使ってるのか?
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 14:56:09.81 ID:9Mge5dYl0
格下電気に変更だな
40名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 14:56:29.97 ID:dNx4SKPV0
無料です
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:56:48.94 ID:7bV4zMIb0
何でも爆発させちゃう国なんだなw
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 14:56:51.83 ID:Gv4m4yKE0
中国ならリア充爆発も夢じゃなさそうだな
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:57:11.50 ID:xj7lcPfo0
※無料です
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 14:57:32.58 ID:eTiVtueO0
去年37800円で買ったのに
今年エアコン高いなあ。5万もする
省エネだけど
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:58:57.63 ID:SwA5UCn10
エアコンは富士通一択異論は認めない
霧が峰()
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:59:27.46 ID:VsjFMrKZ0
> http://www.sootoo.com/son_media/msg/2011/06/28/109444.jpg


テロでもあったかのようだな
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 14:59:29.70 ID:TQBhqvtz0
施工不良ってことは、配管の溶接じゃないか?
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:00:06.64 ID:0zvZi48E0
おそロシア
49名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 15:00:24.28 ID:4Zwx4ZXSO
無料だから仕方ない
50名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 15:00:35.80 ID:2hmydawo0
>>26
こりゃ死人も出るわ
いったいどうして?
51名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/28(火) 15:02:47.50 ID:mz8ZqfXm0
どんなものでも爆弾にできる軍事技術はアメリカやロシアにもないからな
52名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 15:03:27.41 ID:nbUWmXMs0
石油工場・爆竹工場・プラスチック工場
ガス管   ←ここまではどこでも有りがち、
ネカフェ・椅子
石油パイプライン・炭鉱
IH調理器・TV ・冷蔵庫・圧力鍋・湯沸かし器
温水便座 ・肛門・肥溜め ・屎尿(しにょう)だめ・バキュームカー
飛び降り自殺中のおっさん
UFO
教習車 ・偽ヨタ車 ・バス・飛行機・タイヤ・タクシートランク
偽新幹線の電源BOX
マンション・住居ビル・うどん屋・洗面台・ボイラー
偽iPod・携帯・電気あんか・ゆたんぽ・テレビ
風邪薬
ローソク
強化ガラス式ガスコンロ・厨房
マンホール・下水管・道路
PC用電源  
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
マントウ蒸し器
「水素」がつめられた風船25個
電気メーター、30分後に配電盤
裁判所
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:03:29.91 ID:QkHuVMvp0
54名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/28(火) 15:05:55.89 ID:7cZKmEKQ0
       ⊂二 ̄⌒\
          )\   (.
         /_   )∧
 /⌒\    //// /爆 \     >>1 今日発売の「日刊爆発マガジン」!
/    \ / / / //(`ハ´*)
|      |/ / / (/\⌒    ⌒ヽ         ヽ‐―┬―一    |    │   │
\     |((/    \*   * | \  へ         |ヽ   ――┼─  │    │
 \    |\_____\    |\ V /         |  \  ,──\   │   │
  )     )        ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ        |     \__    レ
  |    /⌒\__ノ        |\__
  \_ノ        ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\
                            ̄ ̄\_⊃

55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 15:26:51.08 ID:74Pr5wVB0
>>38
ノンフロンだったら可燃性ガス使ってる
フロンでも冷凍サイクルに空気混入していると異常な高圧になって爆発するぞw
56名無しさん@涙目です。(空):2011/06/28(火) 15:29:08.34 ID:Aoh5F7YWi
>>15
爆弾はこの間爆発しちまったからな
あとは火山くらいか?
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 15:32:03.44 ID:oKTAQjQb0
課金したら機能増えるのか
最初は送風のみ
±1℃温度設定増加 500円
暖房機能 3000円
冷房機能 3000円
ドライ機能 3000円
風量自動機能 2000円
タイマー機能 1500円
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 15:35:16.79 ID:XbYz/zgr0
ダイキン終わったな。

中華と提携するとろくな事にならない。
59名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 15:36:00.76 ID:yrkFc5Rv0
>>57
マジで、すごいビジネスの気がしてきた
60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 16:23:39.74 ID:TDpmQhKf0
パパはニューギニア
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:26:10.95 ID:Dtts5u5k0
井上会長アホやろ
日本が技術力渡したら残るもんないよ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:28:18.35 ID:VyFZowjU0
中国の読み仮名ってバクハツでいいよね
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 17:38:08.36 ID:CZ0Mjilw0
GREEEEEEEEEEEE
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 18:26:12.84 ID:xZY9KpKC0
>>19
才能を発掘した
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 19:02:42.17 ID:juQ2Z6v60
これは既出か?『ビール瓶が爆発 中国』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000060-scn-cn
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 19:06:10.55 ID:t2Xyw50O0
無料なんだから爆発くらいしたっていいだろ
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 19:11:41.74 ID:D48pbzrAO
エアコンって人殺せるような爆発するのか?
爆発大国ならではの技なのか?
68名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/28(火) 19:47:26.95 ID:wN9EYq0t0
無料です
69中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/06/28(火) 19:56:53.51 ID:B0qI6kmF0 BE:75682962-PLT(12500)

>>65
恒例
70名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/28(火) 20:50:57.06 ID:pz+C3nWf0
ちゃんと真空引きしないと駄目なんだっけ
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 21:41:54.40 ID:hG4mBzMs0
中国とこういう提携して成功した日本企業ってあんのかよ特に工業系。
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 21:43:15.60 ID:wPM++m4A0
中国製と書こうと来てみたら中国製だった
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 21:44:35.11 ID:xd//dNfF0
無料禁止
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 21:46:51.40 ID:wPM++m4A0
爆発に耐えずんば虎子を得ず

         ダ イ キ ン
75名無しさん@涙目です。(神奈川県)
冷媒にプロパンガスでも入れてんのか?www