飲んでも安全のプルトニウム。細胞から除去不可能であると判明。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

プルトニウム:細胞から完全除去は困難 米チーム結論

 有毒な放射性物質プルトニウムが体の細胞に取り込まれる仕組みを、米アルゴンヌ国立研究所(イリノイ州)などのチームが解明した。
 プルトニウムは、福島第1原発事故に伴い、敷地の内外から検出されている。チームは、細胞への取り込みを減らす道を開くとしているが、
 同時に完全に除去することは困難として事故防止が必須と訴えている。米科学誌ネイチャー・ケミカルバイオロジーに掲載される。

 今回の事故を踏まえ、特殊なエックス線などを使って調べた。その結果、プルトニウムは、2種類のたんぱく質が橋渡し役になって
 細胞内に入っていくことが分かった。

 また、たんぱく質との結合を妨げる物質を開発すれば、プルトニウムによる被害を防ぐことになるが、生命活動に必要な鉄の
 取り込み経路と似ていることも判明した。チームは「(鉄の取り込み影響も懸念され)完全に防ぐことは現実的でない」としている。

 プルトニウムは口から体内に入っても水に溶けにくいため排出されやすいが、肺などにたまると長時間とどまり、がん発生が懸念されている。

 通常、プルトニウムは原子炉に閉じ込められている。しかし、福島第1原発事故では、水素爆発で建屋外に放出され、
 敷地内で土壌1キロあたり最大0・54ベクレルが検出された。東電は「人体に影響のない水準」としている。【久野華代】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110628ddm002040087000c.html

http://getnews.jp/archives/107384
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY

依頼616
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 12:41:34.20 ID:+l4jCoMxP
安全厨出てこいよ
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:42:06.37 ID:ZQY2aKqz0
イャッホォオオゥ!
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:42:43.00 ID:JwNaWsgY0
今頃安全厨ファビョってんじゃねーの?w
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:42:44.85 ID:yI94bhWe0
ウンコになって出るって言ったの誰だよ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 12:43:18.53 ID:Zwi9Uux00
飲んでも安全、飲め飲め言ってたやつどこー
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 12:44:05.67 ID:4j27ylncO
安全厨「ギギギ・・・」
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:44:33.41 ID:v5zcmlPU0
プルト〜ニウムの風に〜おーおおお吹〜かれてーいこうー♪
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 12:44:37.19 ID:EJps0xAG0
もう被災者を精神的にも追い詰めるのはよせよ
死ぬ奴は死ぬんだそれだけだ
10 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (長屋):2011/06/28(火) 12:44:47.41 ID:fPN8QlCO0
これで進化できるよっ!どんどん飲もうぜ(@^▽^@)





俺は飲みたくないけど
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:45:11.26 ID:3AMZoeok0
知ってた。
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:45:44.44 ID:LVVEKPFu0
薄めたら安全(プルト)
13名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/28(火) 12:45:53.88 ID:a0O7HbeL0
飲むと害があるって記事じゃないだろ?
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:45:58.28 ID:Cw/VJN+i0
完全に嘘だったわけか
酷いもんだな。日本ってこんな酷い国だったのか。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:46:15.91 ID:a0u4NYqb0
半減期が長いからその分安全に決まってるだろ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 12:46:32.21 ID:5pKEHDds0
レントゲン撮ったら、あちこち輝くのかな?
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:46:44.58 ID:sMb/GmAm0
安全って言葉に価値がなくなったな
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:46:57.64 ID:tWA7rjq50
安全厨脳みそメルトダウンwwwwww
19名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 12:48:19.85 ID:/9Qm6xS5O


プルトニウム飲んで健康増進!!

20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:48:38.66 ID:EKT3gbwN0
なんか気持ち的に強姦が和姦になった感じ。好きにしてくれ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:49:10.79 ID:wN4JMIXQ0
なあに
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:49:23.30 ID:B9dOS1k40
放射能も体にいいんだからがんがん摂取しろよ^^¥
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 12:49:26.94 ID:4S9JpGrq0
    ___
   /| ハ,,ハ. |
   ||. ( ゚ω゚ )| 静岡茶お断りします
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 12:49:47.77 ID:tbsXinKEO
民主党議院と東電の高給取りは安全なんだよ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:50:13.84 ID:S7EaNyZ20
「除去可能」に見えて一瞬喜んでしまった
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 12:50:17.14 ID:OdCpV0zt0
日本人には逆境◎をアタエタイ
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 12:50:33.81 ID:TXvOm7woO
知ってた
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:51:11.95 ID:HkSfc9hEP
これはアカンやないかーい!
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:51:27.11 ID:OMaMPguv0
>敷地内で土壌1キロあたり最大0・54ベクレルが検出された。東電は「人体に影響のない水準」としている。【久野華代】

安全なら下請けでなく東電社員をもっと投入しろよ
30名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/28(火) 12:51:38.49 ID:EfWcqCjH0
一人だけおかしなことを言ってる教授がいたな
30代で太った人
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:52:11.51 ID:fbJz5wLw0
飲んでも大丈夫と言ってたプルトくんも、
「吸ったり、傷口から体内に入ると、
骨や肝臓に溜まって長い間放射線を出し続けます」
って言ってた。
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:52:10.99 ID:4B6vLACA0
放射線治療のうんたらかんたらの権威の人涙目だな
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:52:18.20 ID:R1L/+urv0
それでも私はアルゴンヌを信じる!!!
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 12:52:19.44 ID:0rWBAQHk0
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:52:21.11 ID:FyVun3Wk0
安全厨ってマジでどこに消えたの
36名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/28(火) 12:52:26.78 ID:gaUUHoU10
大気圏核実験で降り注いだプルトニウムってすでに体内に取り込まれてるんだろ
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 12:52:35.85 ID:Zwi9Uux00
>>26
痴呆◎だろ
逆境になると考えることを放棄して誰かの言うことに従うんだろ
昔も今も
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:52:57.59 ID:Jskmhj1e0
5年後の福島人はどぉなってるのかな
39名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/28(火) 12:53:08.54 ID:+Q0RxYo/0
あれ?こないだテレビでウンコと一緒に出てくって言ってたけどなあ
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 12:53:12.55 ID:CpyQmi7W0
御用学者のリストくれ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:54:14.18 ID:8uvjohs60
安全厨にプルトニウムを飲んで貰って実験すりゃいいじゃん
安全なんだからよ
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:54:33.45 ID:uFJYk5LV0
口から入ったもんは体外にウンコや小便で消化される
肺に吸い込むのがヤバイ
だからマスクが大事
野菜やお茶は気にしなくていい
はっきり言って食うより吸うのがヤバイ
でタバコは余計に吸い込むからヤバイわけ
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 12:54:35.14 ID:+IdiHCnk0
これはアメリカにテロ認定されて空爆されても文句言えないな
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:55:30.10 ID:4EMNkNac0
プルッといただきたい
45名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/28(火) 12:55:49.46 ID:zEB4wt0X0
セシウムとプルちゃんは食べても大丈夫って言ってたじゃないですかぁぁ!!
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 12:55:50.93 ID:uikR4uAE0
あ〜やっぱり・・・。(TーT)どうせそうだと思ったよ。
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:55:54.47 ID:ZQY2aKqz0
TVで食っても大丈夫とかって言ってたのは、悪質なデマなんじゃねーの?
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:57:15.34 ID:bq6JoJYIi
>>8
それとチェルノブイリとTSUNAMI
カラオケで歌えなくなったじゃねーか…
持ち歌だったのに…
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:57:53.10 ID:uFJYk5LV0
タバコのせいじゃなくて
タバコで過去に排出されたプルトニウムを
吸い込んでたから癌になったのであろう
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:58:06.18 ID:j/o6gXSd0
さすがにこのスレ展開にも飽きたな
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:59:12.02 ID:hiUR0rOO0
何よりびびるのは今更こんな実験やってることだよ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:59:13.55 ID:4wXrgP2m0
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 12:59:35.28 ID:tc4/QS540
安全厨の特徴は後で違うかったら取り返しのつかない大事を
確証も無く安全と無責任に言い放つ
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:00:22.49 ID:L+m0kVLi0
プルト君顔面チェレンコフブルーwww
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:00:31.88 ID:a0u4NYqb0
プルトニウムは食べても安全
消化管から吸収されるのは0.1〜0.001%
吸収されたとしても半減期が長いため、崩壊して放射線を出すのは80年で0.2%ほどしかない
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 13:00:54.76 ID:Wzyeuysa0
飲んでも安心っていったおっさんどこ行った?
57名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/28(火) 13:00:59.61 ID:7l3VT1yT0
流石アメリカ
人体実験してただけのことはある
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:01:03.93 ID:5Nx0ZGYW0
これ言ってた大橋とかいうクソ教授
すっかり雲隠れしてるな
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:01:35.08 ID:txT8sfGW0
プルトニウムで作ったおいしいイエローケーキ
60名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/28(火) 13:02:12.59 ID:zRtiiTOL0
>>9
死ななくて良い奴も死ぬかもしれないからちゃんと公表なりするべきだと思うw
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:02:23.47 ID:T0EyeUau0
もうこうなったら放射能まんじゅうとか売ろうか
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:02:52.00 ID:H0LzAXK80
アホか 切り取れよ
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:02:53.30 ID:gQ47t6oI0
飲んでも大丈夫とか言ってたやつ早く飲めよ
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 13:03:01.29 ID:45Yvj32z0
>>55
ソース
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:03:28.72 ID:a0u4NYqb0
66名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 13:05:10.91 ID:8XalhJ420
武田邦彦出て来いよ
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:06:03.26 ID:4hTCCSAx0
どうすんだよ枝野
出て来いよ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:06:06.21 ID:VX6R2fw+0
戦慄!プルトニウム人間
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:06:11.03 ID:Bx1bQXyq0
つまりどっち
70名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:06:28.50 ID:Sv0qdLu30
毒食料ばら撒いてるこのテロ国家誰かどうにかしろよ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:07:44.96 ID:uO/6ZlF40
諦めが必要だな
渚にてみたいに諦めよう
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:09:32.50 ID:Tqhp7Of20
プルト君のようつべ見てたら全然安全じゃん
もんじゅが爆発しても大丈夫そうだな
73 【Dnews1306772879379516】 (関西地方):2011/06/28(火) 13:09:52.71 ID:aoRsPWBS0
知ってた
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 13:09:59.09 ID:45Yvj32z0
>>65
なるほど安全だな
踏んでないけど
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:10:17.73 ID:EHRak7Pm0
都合の良いように解釈して読んでしまっていることに気付いていない例として好適なスレ
76名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/28(火) 13:10:25.29 ID:aFV3ox2W0
>  プルトニウムは口から体内に入っても水に溶けにくいため排出されやすいが、
>  プルトニウムは口から体内に入っても水に溶けにくいため排出されやすいが、
>  プルトニウムは口から体内に入っても水に溶けにくいため排出されやすいが、
>  プルトニウムは口から体内に入っても水に溶けにくいため排出されやすいが、
>  プルトニウムは口から体内に入っても水に溶けにくいため排出されやすいが、
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 13:10:49.70 ID:L7wX8WD3O
そんな東電さまのエリート社員はボーナス数百万を受け取り海外旅行です
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:12:09.23 ID:4hTCCSAx0
この時期海外旅行に行ってる奴は飛行機ごと落ちるべき
79名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 13:12:55.19 ID:jF8MtXD50
当時は自民政権下だったな
自民プルトくんと直ちに影響はない民主枝野君でコンビで漫才しなさい
80名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/28(火) 13:13:02.95 ID:12RXjrXa0
ずっと一緒だね
81名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 13:14:31.15 ID:BiHobfkmO
ぷると君は大丈夫って言ってたから大丈夫だろ
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 13:14:41.74 ID:Rd3EYCBR0
鉄って体に必須だけどたしか肺がんのもとだよね
ソースはためしてガッテン!
83名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:14:51.68 ID:yeiFcBIl0
飲んでも安全って言ってたやつどう責任とる訳?
84名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 13:16:27.12 ID:+ByYM7oA0
プルト君なみだ目
85名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/28(火) 13:16:59.06 ID:yvKH2dm20
くっそわろた
86名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/28(火) 13:17:01.05 ID:IgVxsdTf0
飲んでも安心って書いてあるじゃん
ソースも読めないのか危険厨房は
87名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/28(火) 13:17:11.53 ID:MX8Oe9XW0
そりゃプルトくんはプルトニウム飲んでも安全だろ
人間が飲んでも大丈夫なんて言ってないし
88名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 13:17:11.85 ID:CG3fMdAK0
危険厨だの安全厨だの叫ぶ奴は同一人物

雛鳥ちゃんかピヨピヨピヨ
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/28(火) 13:17:33.42 ID:5nLEjhob0
具体的に体のどこに良いのか説明できないなら詐欺
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:17:40.14 ID:llKMdiel0
ぷるとにに関しては、東電のみが安全宣言してんだね・・・
91名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 13:19:19.98 ID:mm2TmLny0
プルト君大橋教授涙目wwwwwww
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 13:20:11.21 ID:kzchs3np0
つまり食べたらどんどん体重が増えちゃうの?困るー><
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:21:41.36 ID:ob4afQNn0
プルト君がでんこちゃん騙して陵辱する薄い本ください
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:23:16.39 ID:jky4RFbQ0
遠心分離機で、分離できないかな。

プルトニウムが分離できるなら、劣化ウラン弾の飛沫の分離にも道が拓ける?
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:23:46.15 ID:Ltoszd2y0
日本からアメコミヒーローみたいな人類が誕生する日も近い
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:23:52.03 ID:WIc1Ned90
キュリウムとどっちが悪質?
97名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 13:24:52.41 ID:KgEbJJPZ0
>>95
大日本人みたいなのが出てきても困るよね・・・
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:26:58.69 ID:LgYHb/vO0
あほだなお前ら、、、
これぐらいの極微量のブルトニウムを運悪く
体内に取り込んでしまう可能性と
普通に道歩いてて交通事故に遭う確率でいえば
余裕で後者の方が高いわ。
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:28:05.74 ID:asmNvTvP0
買ったお茶みたら静岡産だった
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:28:11.30 ID:WUSe+7P50
なんで>>1すら読めない馬鹿ばかりなんだろうか
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:29:12.25 ID:Bm4LzyNo0
角砂糖一個分を貯水池にばら撒けば東京を全滅できるぐらい猛毒!
…って話はどこへ行ったんだ?
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:29:18.82 ID:jXEgsoAE0
>>95
最近まで放送してたアニメのX−MENは東北が舞台で
突然変異したミュータントが次々に生まれるってキワドイ設定だったよ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:29:45.76 ID:g6MGvST10
プルト君は人間じゃないから排出出来るんだよ!!
104名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/28(火) 13:30:34.70 ID:9Jd4J5hh0
さすが頼れる仲間プルト君!
105名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/28(火) 13:31:29.63 ID:kbr4ifhT0
0.54Bq/Kgのプルトニウムで騒いでる危険厨ってなんなの
そんなの核実験のせいで世界中の土壌に存在する量なんだけど
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 13:32:28.41 ID:Rd3EYCBR0
プルトニウムなんて紙一枚で遮蔽できる程度の放射能なんでセシウムやストロンチウムのほうが有害
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:32:53.54 ID:pHOcWaPg0
ユージローも言ってたろ、身体に良いもの・有害なもの、それらどちらも有難く食せ、と。
人間が生きるとは、すなわちそういうことッッ!
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:33:22.49 ID:+wF+giXj0
さすが、地上最悪の毒物プルト君。
でも飲んでも大丈夫、ほとんど排出されるから。
109名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 13:33:27.35 ID:QfrG3DqEO
池上彰でてこいや!
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:33:35.45 ID:a0u4NYqb0
>>107
いいことゆうじろう
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:33:52.82 ID:C1051TJi0
水に溶けにくい←少しは溶ける
排出されやすい←少しは吸収する
112名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/28(火) 13:34:14.36 ID:/dU9fDoY0
ミトコンドリアみたいになるんだろ
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:36:00.44 ID:dO/XsrqW0
安全厨きてくれーーー
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:36:25.14 ID:a0u4NYqb0
>>111
1000万トンの水にプルトニウム原子1個が溶ける程度
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 13:37:06.75 ID:Rd3EYCBR0
>>65
わらたw
116名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 13:37:56.25 ID:jF8MtXD50
>>98
無意味な比較をするバカ…
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:38:30.16 ID:P89I/3Zu0
日本でも東京大学の大橋弘忠国賊に献体してもらって
ただちに追検証してみる必要があるな。
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:39:00.59 ID:0TcLyUr60
実際は原発に作業にでも行かなきゃプルトニウムなんて体に入らないだろう
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:40:59.73 ID:C1051TJi0
>>114
ソースは?
120名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 13:41:06.05 ID:jF8MtXD50
飛び散らせるだけでも大迷惑なのに
「大丈夫!!直ちに影響はないから!!チェルノブイリ爆発とガンの因果関係は何ら実証されていないから平気だよ!!」
だもんな
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:42:30.73 ID:zDTokDLv0
体にはほとんどとりこまれないし、排出する薬もあるって言ってたじゃないですかーーーーーー
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:43:22.02 ID:jky4RFbQ0
>>118
じゃあ、作業してる人はダメじゃん!(><)
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 13:43:54.07 ID:Rd3EYCBR0
ぶっちゃけプルトニウムって過大評価されてるよね
要するに半減期の数値にびびらされてるだけだろ
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:46:55.70 ID:N6JMt4uU0
飲んでも安全だろ
もちろんそう言ってた学者が飲んで証明する
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:47:22.26 ID:FF1Arc7R0
プルトさんを食べても食べなくても人間いずれ死ぬから安全だよ
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:47:23.10 ID:LgYHb/vO0
>>123
まあプルトニウムが運悪く肺に入って癌の可能性高まるより
余裕でタバコすってる方が危険だよね。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:47:40.81 ID:kjty3dS70
細胞から除去不能ってことは細胞をフィルターとして利用可能ってことだろ
東電社員の体に全部貯めこんでもらえよ
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 13:47:51.01 ID:2X51fFBQ0
>>122
そこも大丈夫だろ
過去の核実験の降下量と同じオーダーで比較できる現状じゃ

作業員にとってもプルトニウム以外が危険だ
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:48:31.58 ID:hE++4okG0
飲んでも安全ってカストリじゃないんだから
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 13:49:12.91 ID:WO/FS8qGO
ノビー!はやくきてくれー!
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:49:38.17 ID:ac/AnlO7i
>>128
なにいってんだこいつ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:50:44.47 ID:FF1Arc7R0
取り込んでもほとんど吸収されないから心配ないはずだったのに、
いつの間にかどうせ取り込む機会はないから安全、にすり替わっている
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:51:05.42 ID:TMkuYZEg0
ぷるぷるぷるぷる
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:51:13.84 ID:tBPr0G9a0
安全安心のニッポン
135名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 13:53:03.53 ID:jGtc1AbD0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、東電社員!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:53:27.27 ID:aConIiaC0
プルトンの発がん性ってα線由来それとも金属そのものの特性なのかどっちなんだ
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:53:40.79 ID:KH8Itz2Q0
プルトニウムは微量でも確実に発がんするよ
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:53:53.59 ID:pGmNX5ky0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <  ただちに影響は無い...が
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  そろそろ影響があるかもしれない
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 

139名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/28(火) 13:55:01.24 ID:kbr4ifhT0
>>136
α線
140名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/28(火) 13:56:22.60 ID:RqKdazg+0
>>136
両方。鉄類似ということがわかったので造血系にダブルで効くだろう
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 13:57:21.99 ID:c5oh2O3n0
原発は新たなパワースポットって言えばアホな女が集まるだろw
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 13:58:30.48 ID:2X51fFBQ0
>>137
ただし微量にも限度はある
つーのも俺らはこれまでプルトニウムの撒かれた畑で作られた米や野菜を
何年も食ってて、ごく微量のプルトニウムは体の中にあるからだ

原子数個でもダメとかアホなことぬかすなら世界中の人間はとっくに死んでる
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:00:12.72 ID:2rFtYG0f0
> 東電は「人体に影響のない水準」としている。

なんなんだろうな、これ
144名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 14:00:58.67 ID:CYR07gf/O
そういやプルトニウムは昔ペースメーカーに使われてたっけ
145名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/28(火) 14:05:23.93 ID:X0Vxsm46O
プルト君息してない
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 14:05:26.15 ID:A9N7Zzuv0
「プルトニウムは飲んでも安全」って言ってた
東大教授の大橋弘忠は、まだ生きてるの?
とっくに切腹したよね?
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:06:16.38 ID:UZwwDZNh0
プルト〜♪ニウムの風に〜♪
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 14:08:39.67 ID:zjCQR3mR0
流石アメリカさん。散々人体実験した成果は伊達じゃないな
水爆製造作業員なんかゴム手袋越しにプルトニウム玉作ってたらしいし
149名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 14:09:56.58 ID:ZQ/Kk5qL0
ふぐすまの瘴気を吸ったら死ぬ
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:14:46.71 ID:PNoDs56B0
日本が終わったらとりあえず在日と戦争すればいいんだよな?
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:17:40.14 ID:Zm1YP/ks0
イソジン飲めば大丈夫だろ これだから危険厨は
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:19:54.95 ID:2RHaDFHf0
北風が原発に雨を降らす
2号機錆びついた 鉄筋が濡れ光るよ
今君がこの風向き 気付いてないなら
誰より早く教えたい 心から思った
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:20:43.09 ID:YPWSjKLV0
終わっるが加速し始めた
少子化が加速し始めた
経済衰退が加速し始めた
GDP下落が加速し始めた
日本の借金が加速し始めた
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:21:43.81 ID:S1C5Q/fn0
BTTFの時点で明らかに触れてはいけない物扱いだったのにまだ安全とか言ってんの?
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 14:32:24.80 ID:SN8DMgOd0
地球上の生物の歴史は放射線との戦いだったのに
自ら放射性物質を大量生産して撒き散らすとは
滑稽以外の何物でもないわ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:36:18.40 ID:Xo2fUW310
イギリスで子供の歯にたまってたんだろ
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:40:52.69 ID:OGli26dQ0
>>146
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%BC%98%E5%BF%A0
せめて1hyde=156cmくらい入れておけよw
158名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/28(火) 14:46:14.11 ID:9gg8+hpq0
県民全員が内部被曝済みの福島土人の体の中にもプルトニウムは入ってそうだよね
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 15:51:31.72 ID:WIc1Ned90
うちの浄水器も歯が立たないよ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:44:34.00 ID:HACVnz560
>>98,126
煙草吸ってると繊毛の機能が低下して肺から放射性物質等の異物が排出され難くなり、
そのせいで結果的に癌になりやすくなっているという話もあるから
そういうプルトニウムかタバコかみたいな物言いは要点がずれてるんじゃないかな
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:48:37.37 ID:FF1Arc7R0
リスクが増えるわけだ
プルトさんを吸引したら代わりに交通事故に遭わなくなるわけでもなし
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 16:50:56.83 ID:QzAbbaCl0
>>1
アメリカじゃん
技術大国日本と一緒にすんなよ
163名無しさん@涙目です。(愛知県)

 なあにかえって免疫がつく