相模原市にリニア駅建設 「駅の名称は大変重要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

リニア駅建設費「ゼロベースから交渉」、JR側に負担軽減求める意向/相模原市

 JR東海が地元自治体に負担を求める意向を示しているリニア中央新幹線の中間駅建設費について、相模原市当局は
27日、「ゼロベースから交渉していきたい」と述べ、JR東海側に費用負担の軽減を強く求めていく意向を示した。
同日の市議会本会議で、長友義樹氏(民主・新無所属の会)の質問に答えた。

 JR東海は今月、リニア中央新幹線の中間駅と車両基地を相模原市内に設置する方針を正式に表明。
市内の中間駅は地下が想定され、建設費は2200億円と試算されている。

 長友氏は「(始発の)品川から相模原に向かっては地下を通るため、市内に建設される駅は緊急時の避難駅としての
位置付けもあるだろう」と指摘。
市の財政が厳しいことを挙げ、「駅建設費用を押しつけられたらたまらない。何があっても負担するとは言わないでほしい」
などと要望した。

 また、中間駅の駅名についても、米山定克氏(公明党)が質問。
加山俊夫市長は「駅は首都圏の第2ターミナルとして、広域的利用が想定される。シティーセールスの観点からも、
駅の名称は大変重要」との認識を示した。
今後、市民の意見を聞きながら、JR東海や県と協議していくという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106270030/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 00:46:35.22 ID:C4Xbgl3dP
長野駅
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:46:57.70 ID:a0u4NYqb0
いやらしいおまんこ駅(液)
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:47:05.23 ID:LlaLTd/q0
じゃあ駅無しな
5コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/06/28(火) 00:47:19.65 ID:DBKfoacY0
超すげー駅
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:47:20.41 ID:Iq0Ly4OK0
いやらしいおちんぽみるく駅(液)
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:47:45.36 ID:TJHfMt950
大神奈川駅
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:47:50.61 ID:ehqi1bOG0
いらない駅
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 00:47:53.10 ID:XeiS7dnd0
DQN駅
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:47:54.38 ID:SyUsRpRR0
相模おぉ!野駅
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:48:04.62 ID:eg2VZRuR0
新神奈川駅で
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:48:22.10 ID:k3PMU7Pc0
ぽんぽこぽまいら集合汁駅
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:48:37.50 ID:YmS28Mwf0
2200億もかかるんか
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 00:49:09.27 ID:yRTUjOvkP
相撲じゃないよ相模だよステーション
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 00:49:09.39 ID:c23KxC750
橋本ちゃうの?
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 00:49:15.21 ID:KUfP0hEi0
アメリカ軍基地前
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:49:32.18 ID:c8XqlSGv0
素通り
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 00:49:37.79 ID:uZzlbI6w0
政治的に配慮し過ぎて変ちくりんな駅名になると思う
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 00:49:41.01 ID:VtUOP8pEP
相撲駅
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 00:50:08.56 ID:U9MM8zNOO
偽横浜駅
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 00:50:14.09 ID:0HCZcbzh0
大変重要駅とは珍しい名前だな
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 00:50:26.29 ID:BcNLy5gd0
相撲原でいいと思う。
23名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 00:50:32.14 ID:qZpi2XkIO
JR「別に無理に作る必要ないですよ」

これでおK
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 00:50:57.93 ID:GLFGYuHH0
>>11
現神奈川駅みたいにしょぼくなるぞ
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 00:51:48.95 ID:c23KxC750
湘南から北へ30km駅
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:52:03.38 ID:1WOppBYA0
市の財政が厳しいって
相模原駅の辺りとかあちこち
再開発で使いまくっといて
ためておけよ、分かってたんだから
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:52:13.45 ID:sRi4GeMhP
アバダケダブラ駅ってのはどうだろう?
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:52:16.28 ID:ctzfPUEJ0
大相撲クソ田舎駅でいいじゃん
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:52:17.14 ID:ckhTb8UG0
神奈川だとしょぼいから新相模湖でいいよ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:52:41.41 ID:c8XqlSGv0
サガミオリジナル駅
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:52:55.47 ID:pvERrQ4B0
ひろゆき駅
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 00:53:05.43 ID:c23KxC750
>>30
最悪
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:53:19.22 ID:c8XqlSGv0
業界 「別に要らないよ」 品川ー名古屋だけで充分
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:53:25.54 ID:1WOppBYA0
しょうがない、八王子で引き受けようか?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:53:26.24 ID:/4YeXzYG0
相撲駅
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:53:37.99 ID:d21L00YM0
橋本に新相模原駅で決着だろ
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:53:49.38 ID:A9xMlONZ0
>>18
とりあえず平仮名だな
かながわ未来駅とかになりそうで嫌
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 00:54:00.48 ID:ti7jgtE30
どうせ新相模原か新町田とかになるんだろ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:54:40.78 ID:iNwnAhlO0
ここから地下駅
40名無し募集中。。。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:54:48.78 ID:BPg3pzlO0
相模原駅前にはパチンコ屋とミスタードナッツしかありません
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 00:55:04.95 ID:ZcfULl0e0
町田は相模原です駅
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:56:02.34 ID:c8XqlSGv0
駅が出来ると逆にストロー効果になるのではないか
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 00:56:23.26 ID:DjsdW0Hg0
大相撲原
44名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 00:57:29.04 ID:k7DvpT1E0
間違っても「とうきょうスカイツリー駅」なんてふざけた名前にするなよ(´・ω・`)
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 00:57:37.79 ID:c23KxC750
>>42
なかなか生々しい駅名だな
駅ができると逆にストロー効果になるのではないか駅
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:57:47.88 ID:78OeM1My0
新津久井
47名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 00:57:48.53 ID:Zk83trvUO
真相撲原
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:58:09.78 ID:qyn+f7BDP
本相模原
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:58:30.22 ID:cemezhyR0 BE:354651438-BRZ(10219)

>>36
これが一番無難だろうな
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:59:10.38 ID:YhoFC37Z0
あいばくはら?
どこか知らないようなとこに作るくらいなら長野に作った方がいいんじゃないの
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:59:19.07 ID:Kmugia8H0
橋本改めブックストーンでいいじゃん。
52 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 62.8 %】 (埼玉県):2011/06/28(火) 00:59:48.11 ID:mmfcL/A20
新甲府駅までいらねえじゃんw
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:59:48.18 ID:e3OlaHaf0
ふ、ふりえき
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:59:50.43 ID:H59eknDP0
横浜>>川崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>相模原(爆笑)
政令指定都市の序列な
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:59:58.21 ID:7tJJbSJy0
>>26
最初から出す気なかったって事だよ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:59:59.40 ID:Kmugia8H0
ブリジブックだ。間違ったある。
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:59:59.43 ID:L8h/6nNX0
魁相模原駅
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:00:35.66 ID:Kx+Gq19X0
さがプラーザ駅
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:00:51.30 ID:TJHfMt950
超横浜県駅
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:01:04.18 ID:AtrgOAze0
南清川村駅
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:01:18.85 ID:YHtKiGAw0
多摩
62名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 01:01:45.35 ID:YGM1r1xWO
JR東海大相模原
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:01:51.74 ID:+257q0m/0
ゆめがはら

とかになるんだろどうせ。
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 01:03:22.04 ID:+1iHQ6h+0
変な名前
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:03:25.74 ID:Ic5PXiOp0
・おれの市に駅を作れ
・駅名はおれに決めさせろ
・金は出さない

ジャイアン相模原
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:03:35.19 ID:+3F6Efxg0
橋本を新相模原に改名するだけじゃねぇの? なにが名称が重要だ?
それともなにか? 神奈川駅とでもしたいのか?
67名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 01:04:11.68 ID:E80BMn1m0
品川名古屋大阪以外の駅は不要。
緊急時の避難経路さえ途中に何か所か確保しておけば、あえて中間駅を造る必要もあるまい。
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 01:04:43.60 ID:kzZh2/yR0
北海老名
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 01:06:32.25 ID:/BUF2ggsO
普通に「新上溝」でいいと思う
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:06:39.65 ID:oHbuCCUC0
金払わないなら駅作りませんって、先例作れよ
71名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 01:07:04.18 ID:FvLO3wBQ0
町田駅で
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:07:15.19 ID:cemezhyR0 BE:265989029-BRZ(10219)

>>65
JRの都合で地下駅になるのに全額2200億払えって厳しすぎるだろ
地上駅なら350億円なのに
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:07:46.55 ID:Ux24qo4X0
南八王子おk
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:07:56.06 ID:d+oZijzH0
南橋本w駅
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 01:08:17.00 ID:EZkU4wWmO
ネオ番田
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:08:26.13 ID:e3OlaHaf0
正直いらないと思う
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:08:34.69 ID:tNrBPMtB0
ひばり放送スレに続く相模原スレか

銀河相模原駅
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:09:05.77 ID:VtUOP8pEP
綾瀬市民のために綾瀬駅にしてやれよ
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:09:11.08 ID:+3F6Efxg0
車両基地代ロハにするから金を出せ そういいたいわけなんだな>JR東海
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:09:59.43 ID:y0YEAxPo0
大相模
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:11:18.54 ID:d21L00YM0
>>72
つーか何でそんなに高くなるんだろうな。
ホーム分だけ多く掘って地上への連絡路作るだけでそんなに金かかるもんなのかね地下って。
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:14:58.56 ID:kb/+zi8w0
新相模湖
新津久井
新藤野
新矢部
83名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 01:16:52.74 ID:FPSvnR5FO
リニアの駅とかくるとピンサロとか無くなりそうで寂しいよね
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:17:06.90 ID:cjXNQXUg0
南多摩境
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 01:17:19.88 ID:UVR+GkII0
相模大野にあるとスゲー楽そう
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:18:17.79 ID:eT+W6Oqq0
マジでいらないから作るなボケ
ただでさえ赤字なのに市政をどうする気だ
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 01:19:01.19 ID:L5i6rlPs0
原巳浜駅
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 01:19:20.91 ID:fS/xH4Zi0
金は出さないが駅は欲しいとか
笑わせんなwwww

カイジの利根川さんに説教でも喰らってろボケが!
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 01:19:25.41 ID:TR/ZQ6vu0
新横浜
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:19:31.42 ID:k1pR2+8B0
町田駅で良いだろ
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 01:22:33.77 ID:B/7COAC+O
正直要らないと思う
92名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 01:23:00.73 ID:jtwtseK0O
関西とか九州の人にも覚えてもらいやすい名前の方がいいんじゃないの
神奈川と聞かれてすぐ連想されるものは何だろう
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 01:23:12.14 ID:HO4hYY7W0
相模原って政令指定都市なんだな
多分相模原市民以外誰も知らない情報だな
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:23:58.69 ID:3My3NFML0
こんな電力を無駄に使うものはいらないだろ

普通に新幹線で充分
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:24:16.62 ID:dsCF88SCi
ここから品川までずっと地下ならシンプルな「地上駅」で良いだろ
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:24:44.16 ID:3My3NFML0
ドイツの「中央駅 hbf」みたいだな
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:25:22.21 ID:1LGoYxf/P
上溝はん生きてたんか・・・。とりあえず相模原駅なのか橋本駅なのかはやく発表してくれ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:26:07.49 ID:jEppOihl0
中央神奈川駅
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:26:31.17 ID:ksKthebi0
新町田駅
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:26:41.15 ID:7lHTU9mNP
リニア多摩境
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:27:33.87 ID:lv+E5FKe0
神奈川中央でいい
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:27:49.51 ID:RS/HnNKn0
ニュー相模原駅
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:27:57.02 ID:pPDbCC1U0
新相模
104名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 01:28:25.17 ID:HuFcmvN1O
>>92
暴走族とかかな?
ニューヨハネスブルグ駅推奨
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:28:36.59 ID:W/8ouHB90
既存の駅名でいい気がするけど。地名なんだし
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:29:50.47 ID:4v1W5Qxr0
相模原にできても誰得って感じだがな
好きにしてください
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:30:36.56 ID:RS/HnNKn0
ラ・ステイシオン相模原
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 01:30:36.79 ID:PxhmCctv0
駅作りすぎてスピード出せなかったりして
109名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/28(火) 01:30:47.10 ID:BWVjM5N70
>>92
横浜辺り駅で決まりだな
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 01:32:08.33 ID:DL/v+KJsO
>>1
>何があっても負担するとは言わないでほしい

「何があっても負担する」とは言わないでほしい なのか
何があっても「負担するとは言わないでほしい」 なのか
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:32:51.81 ID:1ZgsyPPQ0
相撲駅
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:32:59.72 ID:cbTBfw8e0
新八王子みなみ野
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:33:18.63 ID:udbAAGpI0
西とか用無いしどうでもいいわ
沖縄まで引いてくれたら死ぬまでに1度くらい乗るかもしれんけど
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:33:23.84 ID:78OeM1My0
次は 橋本町田に とまります
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:33:35.96 ID:UgQqMby00
新新横浜でいいよ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:33:49.92 ID:5/cyABrs0
新相模原になるんでしょ
117名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 01:34:30.86 ID:BN5e+y37P
銀河アリーナ駅でいいだろ
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:35:34.79 ID:qIK1d7Ci0
超相模原駅でいいよ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:36:36.32 ID:7lHTU9mNP
そもそも相模原ってどのくらいの知名度があるんだ?堺より有名?
人口数だと下には船橋、八王子、川口、松戸、西宮あたりが続くけど。
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 01:37:34.43 ID:DL/v+KJsO
台湾で北緯23.4度線上に建てた駅を北回帰線駅と名付けた事があったな。
廃駅になったけど。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:37:40.55 ID:a7Xp8G4E0
ただの田舎駅
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:37:41.72 ID:1LGoYxf/P
>>119
少なくとも福島/浜通りよりは無名
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:37:45.71 ID:RS/HnNKn0
真・横浜駅

・・え、横浜か?と思ってうっかり下車
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:37:52.95 ID:UgQqMby00
関東ではそれなりに知られてるだろ
相模原市
125名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 01:38:05.17 ID:eky8tFlt0
聖子橋本駅
126名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/28(火) 01:38:12.85 ID:enfl2/0wO
横浜箱根湘南駅(相模原)
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:38:30.46 ID:4v1W5Qxr0
政令指定都市だけどなにもないな、ただ人がいるだけ
128名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 01:38:42.47 ID:wi+Ci3zt0
横浜市が無理矢理相模原市を吸収合併している予感
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:39:01.89 ID:aPgojCt50
何で相模原に止まるの?需要あるの?
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 01:39:17.63 ID:rZo8QRiL0
>>30は評価
131名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 01:39:58.89 ID:Sv8K88Aq0
>>30に一票
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:40:35.40 ID:mmWGtigH0
超横浜駅
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 01:41:09.27 ID:VsdSMIGU0
これできたら駅のまわり栄えるの?
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 01:41:34.61 ID:DL/v+KJsO
そういえば震災の時に山梨から埼玉に向かう途中で
橋本周辺を通ったが全域で停電してたぞ。大丈夫なのか?
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:41:51.68 ID:UgQqMby00
横浜市民でも相模原には行った事ない人いるだろう
136名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/28(火) 01:43:40.70 ID:N3L4EBbO0
異常なし@上溝7丁目駅
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:44:18.63 ID:cemezhyR0 BE:177326126-BRZ(10219)

>>129
神奈川の西側や多摩地区は品川まで出るのは結構面倒
新幹線の新横浜みたいな感覚だな
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 01:44:26.14 ID:8q5ipDDS0
相模オリジナル駅
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:45:11.79 ID:UgQqMby00
品川と相模原に駅ができるとして
横浜市民なら品川に行くわな
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:45:26.40 ID:cbTBfw8e0
小田急相模原駅
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:45:46.01 ID:4v1W5Qxr0
線路上に位置してるのが相模原だっただけだよ
142名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 01:48:44.01 ID:4gMXJYk3O
神奈川の町田駅
143名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 01:50:03.00 ID:/f/Is1YaO
相模原はホントに原っぱしかなくて
農地解放の対象外だったんだよな
未だに本物の「地主」が拝める地域
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:52:25.35 ID:qIK1d7Ci0
>>143
原家
小俣家
渋谷家
榎本家

あとなんだっけ、10大地主ってあったよな
小中の時は地主のガキはレベルが違った
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:53:09.33 ID:QyCXcHKb0
「相模」だけでよかったのに誰だよ「原」付け足した奴!
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:54:09.98 ID:cbTBfw8e0
>>145
相模 原町田
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 01:54:14.42 ID:RHcd9aia0
どっちにしても大阪に行く用なんてねーからどーでもいいよ
旅行で使うとしても北海道新幹線の方がはるかに重要だ
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:55:18.61 ID:cQaF5E2m0
武蔵相模原駅
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 01:55:52.73 ID:1sqHiTNT0
政令指定都市町田駅
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 01:56:31.70 ID:RX8hMlf50
相模原の駅前って
政令指定都市の中でもショボさナンバーワンじゃないか?
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 01:56:48.24 ID:Kky/WrNe0
西神奈川
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 02:04:14.85 ID:AtlkO6UL0
政令指定都市の区名を投票したくせに結果無視して勝手に決めたクソ相模原ですね
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 02:07:25.69 ID:qIK1d7Ci0
>>144
少し思い出した

大貫家(相模原駅周辺)
井上家

とかもあったな、原家は橋本一帯というか全域か
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 02:13:45.04 ID:cemezhyR0 BE:88663223-BRZ(10219)

>>153
橋本駅前に原系列の案内所みたいなのあるもんなw
まぁ相模原の歴史に残る清兵衛の子孫だからなぁ
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 02:13:48.40 ID:hL60nYkE0
真厚木駅
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 02:17:53.00 ID:2MKi72tY0
江戸駅
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 02:19:18.19 ID:CvdfT2m40
新厚木
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 02:20:46.14 ID:mmWGtigH0
>>146
原町田から来てるのか。 じゃあ、駅名は 相模原(町田) だなw
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 02:22:31.54 ID:tjPT8TIw0
どうせ俺が生きてる間にゃ作られないよーだばかちん
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 02:23:48.13 ID:LWF1UXX50
大変重要駅
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 02:25:04.30 ID:cemezhyR0 BE:88663223-BRZ(10219)

>>146
嘘教えるなw
相模原市民の歌にもある「サイコの原」な

http://www.youtube.com/watch?v=2w_F95HFt_Q
162 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (愛知県):2011/06/28(火) 02:25:14.86 ID:a7FYsS0s0
新相模原駅
相模原中央駅
相模原みらい駅
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 02:26:12.39 ID:CvdfT2m40
改めて読んだが、
>首都圏の第2ターミナル
それはない
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 02:27:27.88 ID:i28/TYZT0
政令指定都市移行根拠駅
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 02:28:11.25 ID:/3LXYzr90
線形相模原
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 02:30:08.12 ID:PqTZO2pRP
相模原市長 創価
167名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 02:30:31.38 ID:/f/Is1YaO
相模原が発展したら八王子も始まってしまう
駅前再開発で未来都市になったばかりなのにこれ以上都会になってしまうのが辛い地盤も最強だし
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 02:33:59.50 ID:sJeZo2tz0
橋本駅の名前かえるってこと??
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 02:35:08.82 ID:CvdfT2m40
首都圏コンプでトンでもないものになりそうだな

首都大相模駅
さがみはら新都心駅
相模原みらい新都心駅
新首都圏第二ターミナル駅
相模原国際ターミナル駅
170名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 02:37:10.13 ID:Kky/WrNe0
>>163
まあ第一のターミナルが新宿で、第二が東京から品川になるな
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 02:41:14.26 ID:KH8Itz2Q0
神奈川駅でいいよ
172名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 02:42:04.76 ID:I+Rett510

超電磁相模原
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 02:52:45.95 ID:CvdfT2m40
>>171
北神奈川だな
そのまま北神奈川市にでもしてしまえ
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 02:53:26.13 ID:556KReWI0
相模原宇宙研前駅
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 06:11:17.31 ID:JAfuIXMr0
潔くクレクレ駅にしとけ
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 06:18:04.31 ID:vJapgizq0
「もうすぐ品川」駅

177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 06:18:54.23 ID:dDsdhs+C0
相撲原駅
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 06:26:07.45 ID:R1L/+urv0
アフガン航空相模
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 06:27:47.89 ID:dVUEKzLOO
あれ町田に作るんじゃなかったの?
180名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/28(火) 06:29:50.77 ID:Y0Qcw1ZS0
相模原から品川って3分くらいで着くの?
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 06:30:10.94 ID:LQzxD32H0
>>173
北新神奈川
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 06:33:21.81 ID:BX9PV7I60
相模原駅ver3
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 06:33:23.51 ID:P+CTyh3q0
取り合えずひらがな混ぜるのはやめてくれ
184名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/28(火) 06:33:31.01 ID:F3DNusINO
平仮名混じりのクソ駅名になりそうな気がして仕方がない
さがみはら中央駅 とか
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 06:36:52.27 ID:RWTfK4y50
原当麻最強伝説駅でいいだろ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 06:48:05.10 ID:mmWGtigH0
上溝7丁目(橋本)
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 06:54:10.87 ID:+/RSnPAbP
本神奈川

新上溝
188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 07:01:25.47 ID:+7J/WbBsO
横浜町田駅
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 07:33:09.65 ID:skbi0+4G0
やっぱり全駅停車のリニアこだまはあるのかな
190名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/28(火) 07:34:14.77 ID:g/Zbm8SJ0
南セント相模原レア駅
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 07:38:19.50 ID:RaY8JMDH0
ゆめ未来さがみはら

これ、公募で上位に食い込む自信作
192名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 07:45:18.11 ID:aIGDjY3bO
相模原橋本駅かな
橋本七夕祭のたびにリニア誘致のオッサンとか駅前にマンション反対のオッサンとかいたなぁ
結局、リニア誘致は成功してマンションは建っちまったな
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 07:47:29.38 ID:0c4LxfPc0
新町田駅ではだめなの?
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 07:49:45.98 ID:4dbLwAUeP
さがみはら橋本駅のほうが駅名っぽい
漢字が続いてるとぱっと見てわかりづらいから駄目だろう
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 07:54:02.62 ID:EmfDtCAu0
リニアモーター
明るい未来の
交通機関

196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 07:54:50.46 ID:rBdQ5DIy0
マグネット神奈川駅
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 07:55:20.67 ID:QBI1Da/J0
ベッドタウン政令市駅
198名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 07:57:08.90 ID:flgL4RU8O
相模原たつのり駅
199名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/28(火) 07:58:01.92 ID:AcBDJCmjO
new新横浜
200名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 08:04:35.75 ID:SfdCjYVBO
新トンキンの犬駅
201名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 08:07:09.40 ID:wHKmrtICO
戦車街道駅
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 08:07:48.57 ID:Fb/F1RNo0
通過駅
203名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/28(火) 08:08:34.20 ID:Yo3k7j3bO
相模原新駅
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 08:09:17.39 ID:HPDV1SncO
夢が丘えき
205名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/28(火) 08:10:47.40 ID:ibO/YyFcO
神奈川県の北のあたりにあるタワーマンションいっぱいなベッドタウンで隣町に中心市街地がある政令指定都市ですよ駅
くらいな名前にしたら全国知名度上がるよ
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 08:16:52.34 ID:C0SoygfR0
もう米陸軍敷地内に作っちゃえよ
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:18:30.22 ID:DTGdGptB0
新町田駅
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:18:39.28 ID:WCd+sryA0
神奈川人よりトンキン人向けの駅ってのを全面に押し出した名前にしてやれ
209名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 08:19:30.67 ID:gQX+ZJZyO
もう第三新相模原でいいだろ。
すでに小田急相模原、JR相模原とあるわけだし。
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 08:23:04.89 ID:QKt3pghO0
こりゃ長野のこと言えねーな
日本人って乞食ばっかり
211名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 08:24:27.16 ID:pOh/YdbT0
緊急時停車駅
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:25:40.32 ID:ZfUcN0+I0
東京横浜駅
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:25:46.52 ID:WCd+sryA0
だから神奈川にはいらねーって言ってんのに。
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 08:25:54.86 ID:cFLv8b2i0
田んぼ跡地駅
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:27:30.19 ID:+uIXfP1q0
南八王子でいいよ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:28:34.74 ID:WCd+sryA0
相模原マグレブ駅でいいじゃない
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 08:29:12.04 ID:QQLmkPYGO
橋本だろ言わせんなよ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:29:30.04 ID:TrB57lky0
余計な駅いらねえんだけど
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:31:16.92 ID:3wR5e1d90
相模原大地駅
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:34:27.69 ID:DTGdGptB0
>>212
それはあまりにも・・・
町田・八王子駅
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:35:27.08 ID:kfi5LGgi0
新新横浜
西横浜
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:36:17.63 ID:WCd+sryA0
東京郊外駅
223名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/28(火) 08:37:30.43 ID:MqFX3dEmO
東海大 相撲
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 08:42:52.34 ID:xJUMC63j0
県から一銭も出すなよ。 政令市なんだから全部自腹で負担しろや
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:44:02.99 ID:JCj2HTRs0
キーワード: 町田

抽出レス数:15

町田は関係ないだろやめろ
226名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/28(火) 08:44:10.17 ID:3o28Ql7HO
第3新横浜駅
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:44:56.16 ID:k3u3ZI420
相撲原駅
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:45:50.35 ID:/uk8Nu2a0
ひらがなを混ぜて(ゆとりアピール)
二つの地名を足せば(地域争いによる妥協)
頭悪そうな最近の駅名の出来上がり

よってリニア新駅の名前は「さがみはら橋本駅」だな
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:46:36.23 ID:WCd+sryA0
>>224
だの。
神奈川県民のほとんどに恩恵のない駅だしな。
230名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 08:47:55.73 ID:aIGDjY3bO
初めての乗客にもわかりやすいのが一番だよね
「相模」がつくからと小田急相模原と相模大野とJR横浜線の相模原と間違えないようにせんといかんし

相模あじさい駅ってどう?
けっこう良いと思うんだが
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:48:00.99 ID:jKjr+0JO0
はしもと駅
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:48:34.20 ID:D+5P0VFm0
要するに市は「相模原」にしたいんだろう。
でも実際には橋本駅に作るんだろうから、橋本駅なのは当然だな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:48:38.82 ID:3wR5e1d90
新東京横浜駅
234名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 08:49:57.52 ID:KykG5P+DO
駅作るのやめちまえ。負担金に耐えられないならやめるのが一番。相模原で停まられても空気だろ
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:52:15.95 ID:D+5P0VFm0
「相模橋本駅」とかになるかも
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 08:53:43.96 ID:57K2WTf+0
普通に、橋本駅に乗り入れでそのままじゃねの?
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:57:32.21 ID:WCd+sryA0
県東部か南東部でない限り駅は要らん。
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 09:19:51.28 ID:UUlxLiUj0
「多摩線延伸についてもゼロベースから交渉していきたい」町田市当局
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 09:25:06.94 ID:RWTfK4y50
>>225
相模原市南区
相模原市緑区
相模原市中央区
相模原市町田区
240 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (愛知県):2011/06/28(火) 09:35:24.95 ID:a7FYsS0s0
橋本駅→相模原駅
相模原駅→元相模原駅
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 09:36:44.85 ID:qm7Mwhtp0
避妊駅
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 09:39:18.88 ID:VICl7lhy0
新相模原駅→橋本商店街・緑区土人猛反発
橋本駅/新橋本駅→市議会・緑区議会猛反発
   ↓
パブリックコメント募集→とんでも駅名(このスレと変わらないレベル)多数
   ↓
「新相模原駅が圧倒的多数」 と、いうことになる。
   ↓
市議会紛糾
   ↓
「相模原橋本駅」と、つまらない駅名で決定


と、予想する。
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 10:56:58.36 ID:zQmGt1UPP
>>229
めちゃめちゃ恩恵あるだろ。
客の半分〜1/3位は神奈川県民と予想するが。
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 11:12:48.39 ID:SMWL0NhW0
既存の橋本駅が改名されなきゃ何でもいいよ
新設されるリニア駅が「相模橋本」になるくらいが妥当
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 11:15:34.70 ID:WCd+sryA0
>>243
ねーよ、使いにくい。
多くは品川行くほうが時間かからんもの。
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 11:30:01.78 ID:9a/nYHGA0
どうせ中間駅なんだからリニアできても、今の三河安城並みにこだま的なリニアしか止まらんよ
そんなに期待するようなものじゃない
中間駅は必要だがね
247名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/28(火) 11:33:22.91 ID:VIz4okg00
長野と違ってここは言う権利あるな
ここの駅が自治体負担なら品川駅と名古屋駅も自治体負担じゃないと割に合わんだろって駅だし
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 11:37:39.39 ID:+9VDT/+FP
南東京駅にしろ
249名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 11:40:49.18 ID:yDpQV4SZO
>>1
金がないねえ
何もやってない小川元市長の銅像みたいな無駄なもの作る予算はあるのにね
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 11:41:12.64 ID:bZfXjG4a0
東海様は駅なんて作りたくないのに金払えば作ってやると言ってるんだ
感謝しろよクソ土人ども
黙ってかねだけ払えや
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 11:43:01.91 ID:qXdB839m0
だいたいこういう駅名ってのは
地元民より県外の余所者にとってナゥくて集客が期待できる名称にするはずだから
横浜とか湘南鎌倉みたいなキーワードが入ると思う
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 11:43:45.86 ID:WCd+sryA0
>>250
だからイラネって。
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 11:44:37.57 ID:WCd+sryA0
>>251
俺鎌倉ですが品川のほうが近いです、ガチで。
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 11:47:40.78 ID:57K2WTf+0
>>251
俺横浜ですが品川のほうが近いです、ガチで。
255名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 11:59:19.26 ID:yDpQV4SZO
名前に強いていれるなら多摩とかが入る予感
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:17:14.83 ID:35FGHL7qP
>>245
相模原ってプチ陸の孤島みたいになってるもんな
高速道路内から国道がクソ混んでて困る
リニアより先に圏央道作ってほしいわ
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:26:56.43 ID:2nAIS1CiO
相模大野に作ればみんな幸せだしわかりやすかったのに
まあ場所的にありえないが
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:32:19.81 ID:a7Xp8G4E0
>>257
お前が幸せになるだけだろw町田の子分が
259名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/28(火) 12:57:14.71 ID:qjOXYQoW0
相模原ふれあいの杜駅
260名無したん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:04:37.82 ID:cfO/EZ480
橋本って名称のJR駅は
全国に3つあるんだっけ?
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:15:49.10 ID:NJ8nerP/0
相原駅
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:19:17.36 ID:juj4X0OS0
相原駅にリニアつくれよ。神奈川にいらない。
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:24:13.12 ID:i53xl2Zq0
橋本→リニア相模原
相模原→相模原中央
小田急相模原→東海大相模

カオスw
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:25:34.66 ID:nqvS0WyF0
>>221
>西横浜
相鉄が・・・w
265名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/28(火) 13:29:26.28 ID:eVfPRn7PO
神奈川駅でどうですか
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 13:33:24.31 ID:nqvS0WyF0
>>265
>神奈川駅でどうですか
京急が・・・w
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:02:17.03 ID:DTGdGptB0
相原高校が移転してそこが駅になるんだって?
じゃあリニア相原駅
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:10:20.20 ID:K/wbazmn0
JR と相模原市+神奈川が協議して決めようってのに、
外野が嫉妬してコジキだの作るなだの恥ずかしい。
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:12:32.85 ID:WCd+sryA0
東京都下に作ったらいかがですか?
県の金使うな、無駄だ。
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:17:29.99 ID:juj4X0OS0
相模原市の市税だけでやってもらいたい
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 14:22:01.06 ID:k5An34V+0
中間に駅はいるんですか?
2駅じゃダメなんですか?
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:50:25.67 ID:WCd+sryA0
>>271
いいんじゃね。
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:20:43.96 ID:7i1lWt+u0
駅名はネタに走る前にまず東西南北新を使い切ってからにしろ
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 15:44:21.01 ID:XgAvnHYg0
はらたいら
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:04:24.43 ID:kRSk4Ycg0
>>225
町田は相模原の植民地だろ!
276名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 16:07:03.13 ID:XBZ8qpQk0
>>275
相模原市民が町田に金落としてるから逆だろ
277名無しさん@涙目です。(空):2011/06/28(火) 16:16:16.03 ID:+TjXMaif0
ピクニックランド前
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 16:21:44.10 ID:wxfcydlHP
真横浜駅を名乗ってもいいよ
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 17:06:31.59 ID:VXvEYbIl0
橋本駅しかないだろうさ。
もし、相模原駅にしたいのなら、既存の駅名(京王・横浜線・相模線)もあわせて
変更だろうけど、別の場所に小田急相模原もあるし、混乱は隠せない。
橋本のままで誰も困らないと思う。むしろ、市の宣伝がしたいのなら、
市名を相模橋本市(橋本はずでにあるから)に変更したらいい。
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 17:54:37.65 ID:VtUOP8pEP
リニア相模原駅
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 17:56:02.98 ID:NLoJaVNk0
> 市の財政が厳しいことを挙げ、「駅建設費用を押しつけられたらたまらない。何があっても負担するとは言わないでほしい」
> などと要望した。

こういうこというのなら他の市町村にもチャンスがあるってことだな
282名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 17:59:44.67 ID:QZJQ/q0SP
>>30
童貞には分からない
283名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 18:00:52.34 ID:QZJQ/q0SP
通過地点の自治体に競争させたら追加の金出すところさえあるだろ
284名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/28(火) 18:01:13.76 ID:M6sW47ppP
そろそろ計画停電だろ?
相模原市でも上溝だけ重点的に落ちまくったからな
7月から上溝だけ落ちまくって死ねば良いけど
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 18:04:16.63 ID:RX8hMlf50
え?相原高校移転すんの?マジ?

橋本駅の南側って、高校があったせいで
規制でなかなか栄えてなかったけど、
駅の両側開発してリニア通したら、一気に化けるかもしれんぞ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 18:33:22.62 ID:q6Cp0jLW0
こっちのもカキコしといた

ちょっと見てみたけど、品川か橋本かは東京都・市部は、狛江市はやや品川の方が近いようだけど、市部ほぼ全部橋本寄り、23区の一部が橋本寄りになりそう。
小田急線は橋本駅直通じゃないから、延伸したら狛江市や小田急線沿いの世田谷区は橋本の方が近くなりそうだけど、
そうなると市部だけで400万人、23区は世田谷が84万人で一番人口多いけど、その一部や他の区の分で100万人くらい行きそうだから、東京都だけで500万人
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 19:32:04.24 ID:qGeNygsQP
相模橋本駅、相模原橋本駅、新相模原駅くらいか
橋本を相模原駅にして、現相模原駅を本相模原とでもする手もあるが、
混乱しそうだから難しいし
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 20:35:08.17 ID:4dbLwAUeP
新百合にも作れ南武線ユーザーが困る
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 20:48:19.88 ID:tfQ8XHhs0
品川駅は港区にあるんだから港駅に変えてもらえよ。
品川の南に北品川があるとかおかしいだろ。
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 20:56:39.26 ID:hgNe6lcr0
柿生の十字屋をリニア駅の駅舎に!
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 20:57:31.16 ID:WNgfXgJ+0
品川〜橋本〜甲府

こうなるのか
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 20:58:50.14 ID:efmkwbr60
「リニアゆめ新かながわ<相模原>」駅
293名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/28(火) 21:03:18.01 ID:Txda2vaX0
横綱相模
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 21:21:12.57 ID:KW+htIaAi
上溝7丁目
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 21:42:20.33 ID:SrbsQmmr0
1県1駅の原則でも神奈川は無くていいだろ
どうしてもなら
横浜発で新宿→甲府
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 22:11:11.36 ID:LOkuXBUn0
横浜っていうのは東京を中心として首都圏やその周りに住んでいる住民の分布の端っこにあるから地理的に集まりにくいんだよね。
たぶんそれが新横浜駅があまり必要としていない理由じゃないかと。
埼玉、千葉、23区、東京に近い神奈川県民は東京駅を利用するし、中央線、京王線、小田急線、田園都市線、みんな東京に向かっているから新横浜駅じゃなく東京駅を利用する。
それが橋本駅だと、中央線、京王線、小田急線、田園都市線沿いの半分以上が集まれる位置で(埼玉南部まで含め)、品川駅よりもアクセスしやすい位置にある。
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 22:14:21.44 ID:UKTBoCej0
木目木莫原駅でいいだろ?
298名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 22:19:29.57 ID:M66c0P0Y0
ふれあい未来ステーション
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 22:21:38.37 ID:jzrlxkI+0
第三新東京駅にしよう
ついでにジオフロントも作ってくれ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 22:30:01.58 ID:CvdfT2m40
>>299
それは箱根じゃないと許されないだろ
301 【東電 77.6 %】 (チベット自治区):2011/06/28(火) 22:57:37.79 ID:ebNeQu9D0
リニアとかいらないだろ?2200億税金だろうよ・・ムダだ。
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 23:05:07.50 ID:xGiOeqXs0
橋本駅のままだろうね。次の市長は橋本から出るんだろうし
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 23:07:26.27 ID:IGAK5lBv0
じゃ、ちょっといじって「本橋駅」で
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 23:08:01.78 ID:aKEtQXAWO
確か「新八王子」という案があったよね? ふざけんな
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 23:08:40.90 ID:+YQlzWQz0
中間駅の意味をわかってねぇアフォがたくさんいるみたいだなヲイ
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 23:10:03.67 ID:LPFbo4jj0 BE:190101427-2BP(1030)

>>1
なんだこのニュース?
財政が厳しいから駅の建設費を負担できない?
駅が出来ることによる利益だけ享受するつもりか?
だったら、相模原駅なんていらんな。
もともと中間駅なんて不要なんだよ。
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 23:11:11.94 ID:G/8wk7vT0
極相模原駅
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 23:11:39.41 ID:FatLAGSL0
もう電車の駅なら何でもいいんだな、、見苦しいぞ、相模原
309名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/28(火) 23:13:36.28 ID:qqLw6+ln0
相模原市(さがみはらいち)駅
310名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 23:14:16.33 ID:x0mPD0liO
橋本だったらなんか地味だし相模橋本だったら岐阜羽島みたいでなんかいや
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 23:16:09.81 ID:KljDQUbL0
えなり駅
312名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 23:16:32.51 ID:umEyuPnz0
普通に神奈川駅でええやん
横浜駅が一番でかい駅やろ?
313名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 23:18:01.35 ID:udoszxb3O
相模原駅
小田急相模原駅
リニア相模原駅
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 23:24:54.79 ID:juj4X0OS0
橋本なんだから橋本駅でいいよ。
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 23:54:44.52 ID:DdQ/tfgZ0
相模原。駅
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 23:58:33.10 ID:rSFlI/gv0
真・横浜駅
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 23:59:22.14 ID:ke+8/9Gk0
相模原セントラルパークとかになりそう。
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 23:59:39.76 ID:tS0FjnIe0
>>54
お前のレスを見るまで相模原が政令指定都市になったなんて知らなかった
319名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/29(水) 00:05:48.31 ID:k64cyCFDO
多摩川アンダー・ザ・ブリッジ駅
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 01:27:42.74 ID:XSKfQSH80
橋本五差路駅でいいんじゃない
西へいけば城山インターできるし
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/29(水) 01:30:25.28 ID:vCDbfE5A0
カーテン王国
322名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 01:33:35.74 ID:NBxrDSAQ0
2200億ってコスト掛かり過ぎだろ。
中国なら100億で作れるぞ。
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/29(水) 01:34:35.31 ID:pziJgz8i0
木曽東駅でいいよ
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 01:43:26.06 ID:yS4FTVl50
速達は止まらないんでしょ?
325名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/29(水) 02:54:56.64 ID:RsG9ThzF0
これで「橋本駅」は無くなったな。
ま、西の人間は橋本なんて言われてもわかんねーし。
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 02:57:07.23 ID:Emvo8CyN0
名もなき駅
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 03:42:58.39 ID:yS4FTVl50
>>472
東京電力福島第一原子力発電所事故の弊害でしょ?
騒がれて動かせないのは当たり前なわけだからそこまで織り込んで電力会社が設備を作る必要がある。
原子力も火力もそうだがいざとなったら使えない物と考えて然るべき物。
事故を起こす側が全て悪いのだから責めるのは国民じゃなく東京電力だよ。
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 03:43:25.00 ID:yS4FTVl50
スマン、誤爆った。
329名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/29(水) 03:59:04.27 ID:yi5QWq7NO
ν速で相模原について熱く議論される日が来るとは…
330名無しさん@涙目です。(神奈川県)
命名権売って「リニア松本駅」とか