東京の家庭ごみの焼却灰から処分基準超えるセシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 00:03:12.16 ID:NQMAlGE70
>>201
線量計買った会社の同僚はやってる言ってた。
言っちゃ悪いが安物の線量計でそんなことする意味があるとは思えないが。
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:07:33.74 ID:AGMGIshe0
>>187
これまでと同じように
「元々基準が厳しすぎた」と「ただちに影響が出る値ではない」といって
埋め立て基準値を引き上げて処分でしょ。
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 00:09:08.61 ID:AGMGIshe0
ロシアの廃棄原潜だとか、まだそんなこといってる奴いるんだ。
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 00:11:30.07 ID:bzhYVBGY0
終わった・・・
210名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 01:43:09.33 ID:zZ/5E7MUO
というかもはやどのくらいの数値が危ないのかが分からない
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 01:50:11.32 ID:twoIr2tN0
セシウム捨てただけじゃねーの?
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 01:53:00.56 ID:/RrX3w9D0
セシウムにγ線ぶつけたら反物質崩壊しないの?
213名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 02:03:11.48 ID:Sv8K88Aq0
天罰なんだろ
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 02:04:01.82 ID:qL6hZtlx0
セシウムの半減期って・・・
215名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 02:56:45.30 ID:QMLfhv/i0
ながい
216名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 02:57:50.37 ID:ubnrguzj0
また暫定基準値が上がるよ!
217名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/28(火) 02:58:40.58 ID:F2SgcQgF0
放射能って一般ゴミで出したら不法投棄だよね
トンキンは罰金な
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 03:04:00.81 ID:rJ6QClZ10
昼の人口は3,000万人だったか?
これだけの人間が集団で被曝とは、桁が違い過ぎてグレイト。
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 03:14:32.06 ID:mRforg8F0
家庭ゴミとは笑わせてくれるなwwwwwww

ww
220「 【Dnews1309198730000457】 (埼玉県):2011/06/28(火) 03:21:00.82 ID:5EuHQVnU0
とりあえず江戸川民が被爆してるのは
間違いないな
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 03:21:43.63 ID:ubnrguzj0
どうせニュースやテレビじゃやらないんだろ
知らない間に死んでくんだな
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 03:22:29.82 ID:3ysBKnA30
都民にも被曝手帳くれよ追跡健康管理してくれよ
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 03:34:41.64 ID:P+CTyh3q0
下町ざまあ
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 03:40:00.07 ID:3C27Za090
変ですねえ
ご家庭にどこから入り込んでるんでしょうねえ
家庭から出たゴミなのになんでですかねえ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 03:49:36.77 ID:c2yMEVIc0
>>1
>1キロ当たり9740ベクレルの放射性セシウム

高すぎワロタw
これはだめだわ
226名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/28(火) 03:50:24.01 ID:7zlZhU2Q0
福島の焼却場はどうなってるの?っと
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 03:52:15.42 ID:mRforg8F0
あれだ、20キロ圏内に進入して泥棒した犯罪者が服を燃えるゴミの日に出しただけだろ
そう言う事にしておこう
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 03:55:25.44 ID:I7O8D/l0O
家庭用原子炉の使用済燃料を分別せずに出したんじゃね?
ちゃんと資源ゴミにださないとな。
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 03:56:38.75 ID:8CDIb/qR0
畑からひまわりで除去するってことはしないのかね
既にある程度分かってるんだからやりゃいいのに、今年の夏はもう遅いだろ?
来年の春はじめようと思っても、それまで作った作物に吸収されて綺麗になっちゃってるという
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/28(火) 04:13:09.48 ID:Y0Qcw1ZS0
東京も強制移住地域とは泣けるな。
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 05:46:22.71 ID:WCpHCkez0
従業員に症状が出ても知らぬ存ぜぬで通すんだろうなぁ
232名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 06:44:56.11 ID:QMLfhv/i0
ワロス
233名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 06:49:05.98 ID:QMLfhv/i0
イエーイ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 08:44:51.88 ID:XUKY/FjJ0
今更、放射性物質の拡散が無かった事には出来ないんだから、
こういう場所で少しづつでも回収出来ればいいね。
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 11:16:26.31 ID:vaEHf4mu0
>>72
首都圏の人間が地方に引っ越すと不便すぎて死ねる
福岡くらいにしておけ
埼玉から大阪に引っ越したけど大阪でもだいぶ不便に感じる
236名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 11:17:31.57 ID:tbQkAbp10
北風GOwwwGOwww
237 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/28(火) 11:18:15.70 ID:z1kNwtYV0
もう驚くこともないな
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 11:18:34.22 ID:b5r/HtF00
関東民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/28(火) 11:19:40.30 ID:Hya6tdbtO
>>235
何、すぐに慣れるよ
住めば都って言うだろ
放射能の心配を毎日し続けて暮らすよりよっぽどいいんじゃあないか?
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 11:21:10.02 ID:VtrCTOEE0
焼却炉が核兵器になってる
煙突から放射性物質を拡散させるなんて容赦なさすぎだろ
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 11:22:11.66 ID:M5FiC38w0
>処分場で一時保管する

どうやって保管するのか言って欲しい
242名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/28(火) 11:23:21.83 ID:0DIzr8On0
トンキン終了w
243名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/28(火) 11:23:33.10 ID:VgBF1xSK0
ノーマルフィルターしかない処分場で、放射性瓦礫燃やすとかほざいてた時点で
こりゃダメだと思ってたがやっぱりこうなったねw

この焼却灰の話だけでなく、下水処分場のスラッジ(汚泥)もたっぷり放射性物質含みながら
絶賛溜まり中と思うけど、貯蔵限界超えちゃったらどうすんの?っていうか作業員は現時点で無事なの?w
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 11:41:14.50 ID:VtrCTOEE0
>>241
もちろんドラム缶につめて巨大なプールに沈めて保管してるんだよ
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 12:03:17.46 ID:AGMGIshe0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110623/k10013722961000.html
放射性汚泥 自治体は扱い苦慮 6月23日 18時51分

汚泥に含まれる放射性セシウムの濃度は、いずれも1キログラム当たりの最大値で、
福島県がおよそ9000ベクレル、茨城県が770ベクレル、山形県が57ベクレルなどとなっていました。

http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201106160524.html
放射性汚泥、8千ベクレル以下は埋め立て可 国が新基準 2011年6月17日0時42分

東日本各地の下水処理施設の汚泥から放射性物質が検出され、各地の自治体が処分に困っている問題で、
政府の原子力災害対策本部は16日、処分にあたっての新たな基準を示した。
汚泥や焼却灰1キロあたりの放射性セシウムが8千ベクレル以下の場合は、
居住地や農地に使わなければ埋め立て処分できる――などとしている。

--
1キロ当たり9740ベクレルの放射性セシウムってのは、こういう数値。
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:16:32.97 ID:M5FiC38w0
>>244
そうだよな。敷地内で野ざらしは有り得ないよな。
247 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/06/28(火) 12:25:30.33 ID:/xMlZnrmi
スーパー行くと被爆するの?
スーパーの排気口なんてもってのほか?
飲食店もぜーんぶアウト?
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:30:53.25 ID:b5r/HtF00
つか関東人はどんだけ被曝した商品買ってんのよww
もう3ヶ月経つのにいいかげん見極めろよww
関東人は全員情弱の安全厨なのか?
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:56:54.49 ID:SmQcue4m0
西日本に持ち込むなよ
250名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 15:09:20.10 ID:QMLfhv/i0
東京
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 15:18:12.48 ID:vN2Mz/P/0
まあ刈り取った芝生や落ち葉なんかが主な原因かと
しゃあないっすね
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:18:43.41 ID:VPfiDRkb0
茨城が低すぎるわな
これが真実だとしたら東京に大量の福島産野菜が出回っているか
被災地のゴミを東京に持ってきて燃やしているとか思えない
汚染が主な原因なら茨城ももっと高くて隠蔽している事になる
253名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 15:30:07.35 ID:LzD0OQBuO
もしこれから子供が障害児として産まれたら
誰の責任になるの?
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 15:58:34.79 ID:3PlouWFA0
+の他にこちらにも書いとく
予想してたけど非常にまずいこと

地面にあって風で舞い上がった放射性物質は
塵や埃についているので
サージカルマスクでもまあ大丈夫だけど

焼却炉のフィルターをすり抜けて多少でも大気中に出てるとすると
N95以上の高性能フルアーマー用マスクじゃないと防げない

さらに今は何とかほとんどセシウムだけど
将来汚染された魚の骨などの食べ残しが焼却されるようになれば

ストロンチウムやプルトニウムが大気中を漂うかもしれないこと・・・
しかも流通すれば日本中に可能性あり

255名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>253
当然自己責任