福島県、避難区域民の内部被曝を3ヶ月過ぎてから初めて調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

福島第1原発事故を受けて福島県が全県民200万人に実施する健康管理調査が27日始まった。
原発から20キロ圏内の警戒区域や計画的避難区域の浪江町、飯舘村、川俣町から選ばれた120人が放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)で10日間の日程で内部被ばく量などを調べる。
27日は浪江町の10人が対象となった。

 事故で放出された放射性物質による被ばくへの不安を抱える県民の健康管理をし、不安を解消するのが狙い。
120人は各町村が居住地や年齢、性別をもとに選んだ4〜60代の男女。
8月に行う全県民の調査に先立ち、放射線量の高い地域の住民から実施し、体内に取り込まれた内部被ばくをどう評価していくかなどを検討する。

 調査は、体の表面の汚染検査や、ホールボディーカウンター(WBC)と呼ばれる装置でセシウムの内部被ばく量を調べ、甲状腺モニターで蓄積されたヨウ素の量を計測。
尿の放射性物質も調べる。結果は7月中旬に福島県を通じて本人に伝える。

 高い放射線を一度に浴びる急性被ばくと異なり、低レベルの放射線に長期間さらされる低線量被ばくが人体に与える影響に関して医学的に十分解明されていない。

 福島県と放医研は今回の結果を踏まえ、調査する120人の対象者をさらに増やすかどうかや検査を簡易化できるかなどを決める。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062790121949.html?ref=rank
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:52:01.99 ID:Mn8gURMS0
んふふふふ・・・ハァイ
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 13:53:52.68 ID:4lcYdQCN0
さすが俺たちの佐藤雄平知事だぜ
何もせぬこと菅のごとし
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:54:12.14 ID:4xi004MO0
ようやくモルモットのデータが取れるのか
5名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/27(月) 13:55:09.47 ID:6pFrmdr10
未だに福島に留まってる人達って完全にモルモット志願者だよね
6名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:55:56.78 ID:XPO0gQtx0
wktk
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:57:30.07 ID:1ZKGGin50

放射性ヨウ素がなくなるまでまたんだな・・・卑劣極まりない隠蔽
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:57:39.73 ID:5q/4XCkp0
3か月もたてば、放射性ヨウ素は検出されなくなるからな
それが狙いだろ
9名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 13:57:44.42 ID:PLmOrQE+O
ワロタ
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:57:56.44 ID:Y+qCQclH0
ちょっと進化してるんじゃないの新人類の誕生
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:59:07.80 ID:4mgmDiRH0
土曜日友人が血液検査してもらって甲状腺の数値がなんかすごかったらしい
12名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 14:01:33.82 ID:euW3dHW20
実験動物フクシマケンジン
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 14:01:54.56 ID:nYqmvbQE0
>高い放射線を一度に浴びる急性被ばくと異なり、低レベルの放射線に長期間さらされる低線量被ばくが人体に与える影響に関して医学的に十分解明されていない。

世界中の学者たちがうれしくてションベン漏らすぐらいだろうな
14名無しさん@涙目です。(東京都)
放医研がやってるからデータは非公表だな