「被災者様以外にゲーム渡すんじゃねえ!」SMAP中居くんの善意のプレゼントに被災者激怒、子供から回収

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福島県)

東日本大震災:スマップ・中居さん配布のゲーム機、石巻市が慰問の子から回収 /宮城

◇石巻の避難所

石巻市の門脇中学校の避難所で26日、慰問に訪れた人気グループ「SMAP」のメンバー、
中居正広さんが子供たちに配ったゲーム機を、市職員が、クラシックバレエの披露のために
同校にいた子供たちから「避難所外の子供」を理由に回収したことが分かった。

市は抗議を受け、返却することにしたが、市の対応に批判の声も上がっている。

市などの説明によると、中居さんは同日、被災した子供と一緒に、市内のバレエ教室の子供に
人形や1台数万円のゲーム機を配った。中居さんから「頑張ってね」とプレゼントを手渡された
子供たちは大喜びした。

ところが、被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを
受けるのおかしい」と市職員に抗議。これを受け、市職員はバレエ教室の子供に返還を求めた。
ゲーム機を回収された小学4年生の女児は「中居さんからもらったと、友達に自慢しようと
思っていたのに」とがっかりしていたという。

一方、市には「子供たちの心を傷つけた」などと対応を批判する苦情の電話が相次いだ。
市避難所対策室では「配慮に欠けた」と陳謝。ゲーム機をバレエ教室を通じて子供たちに
返すことにした。

http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110627ddlk04040032000c.html
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:33:38.99 ID:nun5XqRW0
そんな
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:34:07.84 ID:8+2vvRsn0
被災者調子のってんな
原発送りな
4名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 12:34:23.79 ID:XztFCIXv0
糞爺いい加減にしろ
5名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 12:34:31.14 ID:wZzhQc1z0
前スレ

避難民でもないおめぇらにやるゲーム機はねぇ! 石巻市が子供から回収
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309141685/
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:34:36.65 ID:37LGd1qd0
重複死ねカス
避難民でもないおめぇらにやるゲーム機はねぇ! 石巻市が子供から回収
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309141685/
7名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 12:35:27.18 ID:sprd1p+c0
まぁ当たり前のような気がするわな
被災地で他に持ってない地区に回すべきで、
なんで応援に行った側がもらってるんだよっていう
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:35:33.64 ID:mXxad66T0
どういう権限で貰ったものを回収されるんだよ
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:35:35.66 ID:83biLF2G0
こういうのは仲居本人に聞くべきだよ
それが一番良い
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:36:01.17 ID:Nh6mQIqm0
被 災 者 は 神
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:36:02.97 ID:e6+XBYtp0
こいつら死ぬまで被災者気取ってたかるつもりかよ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:36:41.22 ID:ZvTISTeOP
もう見捨ててもいいと思うの
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:36:41.49 ID:ZaDPv/HH0
俺が糞箱とオラタンの20セット送ったら
子供たちたのしんでくれるかなぁ?
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:36:59.66 ID:DYgr5lbQi
>>10
トントン
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:37:37.54 ID:NqFrKqib0
被災土人死ね
16名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 12:37:51.13 ID:OVDoFlxi0
配る方も配る方だわ
17名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 12:37:54.03 ID:TQfdewLdO
自称弱者は無敵だな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:37:57.89 ID:3XU4DJr+0
俺のものは俺のもの、おまえのものは俺のもの
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:38:16.45 ID:0OQzTl4n0
俺に職員やらせろや
法律いくらやっても仕事になんねーが
こんな恥ずかしいミスするようなほど不真面目な勉強してねーよ
こういうのは一般教養だろ

歴史とか漢字とかよりも
一般生活で重要な法律をもっと地方自治体の職員に学ばせるべきだ

この間も選挙管理の仕事手伝ったが

なんで特別区の連中は公職選挙法とかを把握してねーんだよ
馬鹿かこいつら

自称国2の連中も民法の基礎もわかってねーし
文化庁なのに著作権もわからねぇ国家公務員とかいるし
マジでこの国はなんなの、教養できたら法律いらないの?教養の中に法律はいらないの?
法律学んできた人間としては、どうしても否定したいんだけど
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 12:38:16.74 ID:ir2aKM1qP
これ市よりも抗議した一部の被災者様を晒せや
他の被災者に迷惑やろが
21名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:38:17.50 ID:SwpBdaqk0
重複するクズはボランティアでもしてこい
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:38:19.19 ID:1jUFAJ6J0
数を用意できないもんを配った糞ハゲが悪いだろ
帽子脱いで謝罪しろ
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:38:21.62 ID:ueL7KCoQ0
没収して競売に出して復興費にしろ
24名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/27(月) 12:38:22.55 ID:AZJiFmoz0
配給の弁当に毒薬混ぜれば一発で解決するぜ
集ってる乞食は一掃できる
25名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 12:38:24.39 ID:n+XsYSE9O
>>5ー6
重複すんなw
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:38:24.46 ID:hGrYQa1g0
中居が直接くばったの?市にあずけたの?
変わるよ
27名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:38:31.83 ID:NqmeTCIi0
津波でヅラをなくしたハゲにも何か贈るべき
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:38:40.17 ID:qTNhyqtE0
被災者、というより
田舎の歪んだ考え方だよね
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:38:42.68 ID:pKSQjGTK0
貰ったラッキーな子供が 許 せ な い w
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:38:46.21 ID:nls8SjZH0
まとめ

中居「配っておいて」
役所「はい」
市民「被災者以外に配んな。回収しろ」
役所「はい」
市民「おい一度配ったの回収すんな。返還しろ」
役所「はい」
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 12:38:51.37 ID:9XshbzrI0
嫉妬スレww
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:38:53.78 ID:ylRamJ0+0
東北土人は死に晒せ
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:39:11.37 ID:Oqqu/hAg0
>>26
記事に直接手渡されたと書いてあるが。
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:39:14.44 ID:73bzGS2zi
うぁ、被災者モドキ気持ち悪い
東北から出てくんなよ
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:39:15.74 ID:aBW56kJX0
「よーし、ボランティア頑張ってるね偉いね。君達にもプレゼントだよー」

「それは被災者様の物だ!没収しろ!」
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:39:17.35 ID:/7LUlVoq0
ソフトは?ソフトはもらったの!?

つか、何のゲーム機なの
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:39:24.66 ID:MhHcUs7GP



中居はボランティアしている子供に「がんばってね」と言って渡したのに

赤の他人が取り上げるとかキチ!


38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:39:51.79 ID:GPjf3W+40
とうほぐ土人皆殺しにされろ
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:39:53.05 ID:eWYMlKmt0
中居が悪い
40名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 12:39:56.15 ID:xQmisJgrO
んなもん混乱招くだけだから配ばんなよ

芸能人って本当に頭腐れてるな
41名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 12:40:00.42 ID:GE62cD1e0
一台のDSを10人で使い回してたのを5人で使いまわせるようになったかもしれないのに
見たくもないバレエを強制的に見させられただけじゃなく、バレエ習ってるような家帰ればDS5台も10台も持ってる
恵まれてるガキに奪われるとか、被災児童達も死んでも死に切れないだろうな
42名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 12:40:01.67 ID:K5pwn7EF0
仲居が自分の金使って誰にプレゼントしようがいいだろ?
もらう方も別にいいじゃん?子供なんだし、もらうだろ

被災者様と市は頭おかしいだろ
まじでボランティアなんて誰も行かなくなるな
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:40:12.87 ID:XcgcAjaF0
バレエ軍団も同じ石巻市民なのにね
トンキンから物見遊山でやってきてたんなら文句出ても仕方ないけど
44名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 12:40:17.90 ID:8DYaa1280
>>11
たかるだけならまだしも、
他人に干渉するなっつの。
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:40:19.09 ID:K/JHBFp50
これは流石に回収が正しいだろ
興味本位で見に来た奴がゲームもらうなんておかしい
46名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:40:19.49 ID:Q4vsjLkd0 BE:256043-2BP(4658)

⊂( ´∀`)⊃ どうも個人的な嫉妬で中居を叩いてる奴が多いな
さすが最底辺のニュー速だな
おまえら義援金とか出してるの?特にネトウヨ愛国者に聞きたいわ
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:40:21.63 ID:behtd/V00
バレエ団の大人は空気嫁って話だが、
中居のポケットマネーだろ。
中居が返せと言うならともかく、
赤の他人が返せというのはおかしいじゃん。
市は取り上げたゲーム機を中居に返すつもりだったのか?
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:40:28.28 ID:83biLF2G0
せっかくボランティアっつう良いことをしたのに
あとちょっと配慮が回らんもんかね
惜しいな仲居は
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:40:31.38 ID:e6+XBYtp0
>>41
勝手に被災しといて何言ってんだよ土人
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:40:31.60 ID:x0D9WHbC0
最近ν速で被災地関連のスレ見るとマジでやるせなくなるわ
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:40:36.03 ID:jmuOATu40
>>42
おれがもらってない
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:40:36.17 ID:NqFrKqib0
被災者は自分達だけ特別扱いされて当然と思うのやめろや
53名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:40:44.70 ID:EpCFNMJS0
>>7
中居が直接その子供に手渡したのを後から他人があれは被災者のものだ!って難癖つけるのが当たり前?
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 12:40:48.02 ID:6k4WhfbP0
仲居がハゲ、いやアホって結論出たろがボケ!
55名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:40:52.32 ID:+tPZ/ngj0
バレエ教室の子に非があったとは思わんが
その親と仲居には配慮すべきことがあったはずだべ
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:41:02.12 ID:HlN4KFZ9O
石巻市内のバレエ教室って事だし、ボランティアの子供も被災してる可能性はある訳で
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:41:04.67 ID:GSWjsQNn0
よくわからん事例ですね
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:41:05.54 ID:DsDfXthm0
>>19
頑張って公務員になってくださいね!
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 12:41:08.48 ID:SIk/RImv0
中居が悪いな
糞ガキに高価な物配るなよ
トランプでいいだろ
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:41:10.61 ID:O8Ql7Ylw0
結局、間に立たされてどう転んでも叩かれる市職員が可哀想だな
1番の被害者
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:41:12.91 ID:SATsJ/isP
3DSなの?DSiとかじゃなくて?
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:41:17.05 ID:mBKM1rBj0
もう東北土人は放置でいいだろ
善意にケチつけるなら一生土人やってろ
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:41:18.58 ID:NYazCCdw0
これじゃあ貰えなかったうちの子がかわいそうじゃないの!
中居くんは被災者全員にDSを配るべきです!
64名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 12:41:18.46 ID:v53/aHlSO
ボランティアの子供たちまじかわいそう
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:41:19.09 ID:ikXGEgja0
調子に乗るなよ
だから東北人は嫌われる
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:41:19.37 ID:0OQzTl4n0
とりあえずこの件は窃盗な
もらった連中の親は被害届だしとけ

窃盗は
他人が占有する財物を、占有者の意思に反し自己又は第三者の占有に移転させる行為

強盗と何が違うんだとおもわれるが
強盗というのは暴行が入る
仮に空き巣じゃない家に侵入しても暴行しなきゃ強盗にはならないわけだ
ま、そこはおいといてだ
詐欺とは違うね、これは窃盗だよ
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:41:20.51 ID:o96+71t/0
もうややこしいから
東北の被災地にボランティアで行くの禁止にしようぜ
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:41:27.24 ID:ZGZNUQyaP
ボランティアの子供がバレエ習っているから金持ちのお嬢様で〜とか勝手に妄想して
喚き散らしてるバカ

ボランティアで来てる子供たちも避難所生活じゃないだけで、今どういう生活をしてるのか分からないんだぞ
おそらくは家はあるだろうが、たとえば家が壊れて親戚の家に居るととかもしれないし
家族もなくしてる奴も居るかもしれない

勝手に決め付けて吹き上がるな、カス
69名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/27(月) 12:41:35.05 ID:Xj+473NhO
親が取り上げるならまだしも
公的機関が取り上げちゃいかんだろ
70名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 12:41:37.50 ID:9esKl5hB0
ボランティアしてる子供へのねぎらい???
ガキのクラシックバレエを披露するボランティアなんて誰も必要としないし喜ばないでしょ
71名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/27(月) 12:41:37.78 ID:cttwccM2O
マジで天罰のような気がしてきた
72 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/06/27(月) 12:41:38.86 ID:39TDsXy1i
>>41
くたばれゴミ屑
73名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:41:40.69 ID:uTM3HTfK0
>>19
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


74名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:41:40.84 ID:+tPZ/ngj0
>>59
大富豪やろうず
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:41:41.90 ID:QeX8k+5C0
登場人物全員何かしら悪いな
76名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 12:41:51.02 ID:ThL7PaWM0
被災者の子供達は貰ったゲームは共用にしてみんなで使ってるのに、ボランティアできてた奴が個人でゲーム貰って所有するなんてずるいだろ
77名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 12:41:51.52 ID:bdHY3A640
法的にはボランティアの子どもの所有物だろ。
行政がボランティアから物を巻き上げるとか、ヒャッハーすぎて笑える。
もっとやれ。
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:41:53.84 ID:ylRamJ0+0
被災は甘え
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:41:59.99 ID:GPjf3W+40
本気でむかつくわ
カス土人が
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:42:06.04 ID:GYVjGKNBO
門脇中の被災者ね…
よく憶えておこう
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:42:06.80 ID:EDpyeLNM0
俺にもくれ
82 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/27(月) 12:42:10.79 ID:udsVSPH8P
正直割とどうでもいい
83名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/27(月) 12:42:10.12 ID:Q6TnYMRx0
被災者の子供にゲーム機配って、ボランティアに来た子供には何も配らない(もしくは安い物を配ったら)
また別の不平等が発生する訳だし、文句を言う被災者の親はおかしい
84名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:42:11.75 ID:0aQ6POHe0
ボランティアってそもそも生半可な気持ちでいくものではないだろう。
俺がボランティアに来た子供の親だったら市に貰って良いのかどうか連絡するから。其れが常識的な行動だろ?
俺はどちらかというと、返せとセガる被災者の親よりも、こういう確認を行わないボランティアのほうが共感が得られない
被災があって、こういう困っている人達がいて、っていうおかしな状況である限り、安直に貰って良いかどうか一人の人間が判断できるような話じゃない
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:42:19.91 ID:JPqudol/0
避難所の子供にやれよ
配った仲居が糞だな
恥じて死ね
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:42:20.41 ID:8DYaa1280
ここで中井が追加で全員分用意しましたとかいって
児童みんなにプレゼントすればハゲハゲ言われなくなるのに
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:42:21.96 ID:IOpyLyyJ0
プレゼントを取り上げるとか被災地以外でもねーわ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:42:25.09 ID:0OQzTl4n0
>>58
毎回筆記で落ちず、最終で落ちるから
もうなんだから身内に怪しい人間がいるとしか思えなくなってきたわ
別にこんなレベルの連中と付き合う気もねーんだけどな
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:42:30.13 ID:jc8EP7Sh0
>ところが、被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議。
モンペ被災者こえええええええええええええ
90名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 12:42:36.57 ID:6k4WhfbP0
>>60
勝手にモノを配るなと言っておかなかったのが悪い
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 12:42:40.58 ID:lkDzLbod0
配った奴がアホ
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:42:42.09 ID:oBuutRa50
>>52
もうそういう連中しかいない
93名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/27(月) 12:42:49.33 ID:AZJiFmoz0
>>41
施しを受けてる心を忘れた被災者はただの乞食と変わらん
どう扱われようと何も言える立場じゃない
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:42:50.06 ID:hGrYQa1g0
うたのプレゼントにしとけばなあ
95名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/27(月) 12:42:53.40 ID:Uy2vvinG0
被災者にもう一回地獄が訪れますように
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:42:54.27 ID:9Ex9lHMq0
どいひーwwwwwwwwwwww
ハゲ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 12:42:57.54 ID:snwJYdHT0
被災地で地元の人間以外がゲームで遊んでたら行政代執行される!
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:43:02.88 ID:0zng5xgz0
まさに土人
99名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:43:09.51 ID:oZVS4HFm0
被災者を甘やかした結果がこれだよ
まるで自分らがなんでもしてもらえると勘違いしてる
屋根があって飯喰えるだけで感謝しろや
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:43:10.41 ID:MqsMzriSi
石巻土人調子に乗り過ぎ
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:43:13.72 ID:N6SH5ij70
なんでとっちも悪く思えるんだろうか
102名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 12:43:15.84 ID:ImQbooyB0
被災者を甘やかしすぎ
今の被災地の状況はニートになる過程と同じだろ
努力する被災者を支援するレベルに留めるべき
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:43:17.30 ID:g3ryaHNQi
何もしないのが1番だと悟った
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:43:17.55 ID:gtindMtj0
受け取るやつも図々しいな
105名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 12:43:30.79 ID:v53/aHlSO
>>76
さすが福島県腐れてるな
釣りですか?
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:43:31.92 ID:O8Ql7Ylw0
>>42
ボランティアに見返り求めるなら行かないほうがいいんじゃね
今回みたく迷惑掛けるだけだし
107名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:43:33.51 ID:jtMXGz2j0
子供はその場にいて運良く貰ったんだから別にいいよね
市やキチガイ保護者が金出したわけでもないのに取り上げるとか人間として終わってるわ
108名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:43:34.51 ID:FimZWj/K0
もうめんどくせーから
中居にどうしたいのか聞けよ
109名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:43:36.62 ID:QiXNpfCD0
中居もボードゲームとかカードゲームとか球各種とかお菓子ばら蒔いてくればよかったのに。
金銭感覚が庶民と違いすぎるわw
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:43:38.40 ID:e6+XBYtp0
>>92
だよな
まともな人間はとっくに避難所なんか出てるわな
111名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:43:42.38 ID:xsjmXCPs0
これにはハゲも苦笑い
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:43:43.46 ID:/9rwG38b0
阪神のときはなかったよなこんな事例
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:43:43.64 ID:73bzGS2zi
何でも平等とかキチガイだな
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:43:44.38 ID:hTtVTNwf0
中居くんがせっかく、ハゲましてくれたのに
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:43:47.29 ID:hyy2O7qY0
避難所の子供全員に行き渡ったとしたらいいんでないの
でも被災者でもない者がプレゼントもらうために並んでたとしたらちょっとおかしいが
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:43:54.69 ID:ZGZNUQyaP
教訓としては

避難所のクレクレガキどもにはゲームなんか上げるもんじゃないってことだな
ボランティアだって同じ被災者なのに、避難所民はモンスター被災者様意識全開で
そいつらを叩き出すんだからな

不和の元となる行動をすべきでは無いってことで、これからは放置ってことで
117名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 12:43:54.21 ID:pd1lghrL0
また有閑チュプとニートが発狂して電凸したのかw
118名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:43:58.36 ID:bleLxMoN0
>>88
お前の書き込み哀れだから書き込むなよ
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:12.49 ID:I7Scgi+k0
中居が決める事であって乞食どもは黙ってろよ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:44:12.52 ID:aBW56kJX0
「よーし、ボランティア頑張ってるね偉いね。君達にもプレゼントだよー」

「それは被災者様の物だ!没収しろ!」
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:14.28 ID:fjKxhrR40
ttp://img.pics.livedoor.com/011/3/3/33f86988183cfbd10a38-LL.jpg

こういう状況で使ってるのに、
ボランティアで来た衣食住に困ってないガキが被災者のフリして受け取ったため、
相変わらずこの状況が改善していないってことでおk?
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:14.81 ID:XOqAH99Q0
>>47
文句言ったのが受け取ってない子供の親だったらどこに流れるかは自ずと分かるだろ
そうでないとしても他の被災者に回すのが当たり前だと思うが
着服前提の思考なんだな
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:21.86 ID:DsDfXthm0
>>88
そりゃ人間性に問題あるからじゃね?
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:44:25.87 ID:8QxlphpI0
全員分ないからといって食料を配らなかった自治体もあったよな
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:44:28.45 ID:fKVUuuujO
被災者様さすがです
126名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 12:44:30.60 ID:9esKl5hB0
ボランティア、ボランティア言ってるやつは、バレエ団のボランティアとは何かわかって言ってるの?
ガキのクラシックバレエ披露だよ

ガキの

クラシックバレエ

被災地でまったく必要とされていないボランティアNo.1の座に輝くでしょ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:44:32.58 ID:kYcoyn2D0
>>84
気持ち悪い
これはただ単に乞食被災者の僻み
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:34.77 ID:nYqmvbQE0
チュッパチャップスにしておけばよかったのに
129名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:44:39.01 ID:ARcgVx7eP
高価なゲーム機を親の承諾もなしに子供に渡す中居はかなり非常識だな
まともな親なら返して来いって言うよ
自分の子供にこんなことされるのは教育上問題があると思うしね

回収した分は当然中居んとこに返品だろ
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:44:44.78 ID:OUxJ9rFP0
これは仕方なくね?
渡哲也と上戸彩らの炊き出しも被災者じゃない連中が殺到してたらしいし
民度の低いのはガキでも大人でもシバかないと
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:44:44.78 ID:IdSMozd80
さすがジャップw
他人の幸運が気に要らないw
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:44:53.23 ID:ZaDPv/HH0
俺が避難所にボランティアに行ってPSPとかDSで休憩してても文句言われて奪われそうだな こええ
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:44:55.12 ID:LpcI5dQ/0
中居くんは悪くない
中居くんは絶対悪くない!
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:44:57.13 ID:9plNSFRMi
当然の措置だろ

だいたいゲーム機なんて送るなよ

電気がなきゃただのゴミじゃん
135名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 12:44:58.59 ID:TgLuRdJC0
THE芸能人
136名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 12:45:00.47 ID:serw9m71O
また鬼女の妬みか
137名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/27(月) 12:45:04.28 ID:+0+GN7hI0
(被災地は)ここやで、トンキン(首都を指で叩きながら)


   ト ン キ ン は 神
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:45:06.91 ID:zNvZwqLh0
被災者死んどけ
139名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:45:07.20 ID:X/qdd65eO
被災者の親、妙な権利意識持ってんな。分け隔てなくプレゼントされたんだから、つべこべ言うな。市側も猛烈な勢いで文句言われて大変だったな。
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 12:45:08.98 ID:ThL7PaWM0
ボランティアで参加してた子供が避難所からゲーム貰って帰ってきたら、まともな親はびっくりして返しに来るだろ
141名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 12:45:18.20 ID:6XzltFEu0
>>60
あいつ等苦情が来るのを一番嫌うしなw
モンペなんて無視してれば良いのにそうするとまた苦情来るしなw
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:45:19.04 ID:GPjf3W+40
さっさとふぐしま土人はまとめて虐殺しとけ
ピカ野菜撒き散らすのも止まるだろ
143名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:45:20.19 ID:uTM3HTfK0
>>88
面接で落ちる理由考えたことないのw?
一般常識を身に着けた人間ならば落ちないはずなんだけどなあ
144名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 12:45:25.01 ID:8DYaa1280
>>86
だからあ、その場にいた子供全員に配ったんだよ。
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:45:35.65 ID:aBW56kJX0
>>121
それは今回のニュースの2か月前だって前スレで言われてたよ
146名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 12:45:36.55 ID:kRNfTEhM0
子供に一生の傷負わせたな
ちゃんと責任取れよ
147名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 12:45:36.94 ID:v53/aHlSO
>>132
被災した子供たちの前でゲームするなんて飲食するなんて!うんぬん

何もしないのが一番だと思う→ボランティア減る(イマココ)
148名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:45:38.06 ID:xsjmXCPs0
結局はハゲの意思しだいなんだよな
市とか土人がちゃちゃいれるもんではない
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:45:38.31 ID:tXzVSqTU0
子供から巻き上げるとかクズすぎるだろ
詐欺とかその辺で逮捕してくれよ
150名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 12:45:41.03 ID:8SD0aVzj0
保護者キチか?
これはないわ
151名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 12:45:41.01 ID:JtiT5yBI0
>>126
紳士なら泣いて喜ぶかもしれん
152名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:45:43.77 ID:NqmeTCIi0
ハイスペックパソコン一台送って24時間交代でMMOやらせとけば暇も潰せるし
避難生活終わったらRMTでアイテムなりなんなり売って稼げるし最強なんじゃね?
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:45:43.50 ID:mwbYcTEQ0
被災地にモンハン100本送るのやーめたって人がいるかもな
アホな強欲な大人のせいで
受け取ったバレエ少女の中にも
津波、家屋倒壊でゲーム機を失った人がいたかもしれないのに
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:45:44.10 ID:Qb5+TYHP0
被災者は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市の被災地(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり被災者が
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
被災者が「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「被災者さん!」「被災者さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が被災者の母校静岡学園のサッカー部だとわかった被災者は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして被災者は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は被災者の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:45:45.61 ID:4j0R8Cc80
被害の程度は違えど同じ市内なんだから
被災してるんじゃねえの?あと善意で配られたものを
貰う側があれこれ文句言うなって
156名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/27(月) 12:45:51.53 ID:AZJiFmoz0
>>116
これが飯だったら話は別だけどね
ボランティアは被災者の食い物食うべきじゃないし
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:45:53.16 ID:pMH4D4yw0
大人ならともかく
子供にこういうことしちゃダメだろ
苦情が来た時になんでハイハイいって取り上げたんだ
役所がアフォすぐる
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:45:53.73 ID:3XU4DJr+0
そういや、被災した俺の親戚は家に住めなくなったけど、
すぐに賃貸マンションを借りて、
もう土地買って家建てるわ。
避難所の連中って何やってんの?
ジジババはしょうがないけど、
子供いるような家族ならとっくに賃貸住まいだろJK。
頭おかしいんじゃねえか。
159名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 12:45:55.17 ID:JLEyN15V0
中居は被災者だと思ってあげたんだろ
回収が当然
160名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 12:45:56.82 ID:GIFK5j/3O
避難所や仮説暮らしでバレエ教室通ってる子もいるかもしれないのに…
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:45:59.70 ID:9fiyokEs0
被災者調子に乗ってるな
死ねクズ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:46:00.10 ID:qrPwoud40
他人が幸福なのが許せない糞土人らしいじゃん
そのまま死ねよ
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:46:04.27 ID:nzL7h/ey0
被災者の子供はゲームとかないんだろ?

ボランティアに来ている子供は、ゲームを持ってるはずだろ
だったら被災者の子供に提供しろよ
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:46:07.88 ID:sLmqgqriP
扇動されやすい記事だな、お前ら書き込みに注意しろよ。
こういう記事は感情に任せて書いてると勢いで不意に
犯罪すれすれの書き込みしてしまうぞ。
165名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:46:09.14 ID:EpCFNMJS0
>>121
避難所の人間だけが困ってるかわいそうな人間だというのは最早一種の選民思想だな。
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:46:11.48 ID:83biLF2G0
仲居:良いことしたハズなのに頭がちょっとだけ足りない馬鹿
子供:貰う資格が無いのにラッキー!!って喜ぶ馬鹿。
職員:仲居に連絡とって対処を聞かない馬鹿。
親 :親が代わりに買ってやれば、大岡裁きになったのにチャンスをつぶす馬鹿

全員ガッカリだな
167名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:46:12.03 ID:+tPZ/ngj0
>>140
そういうことだよな
モンペこわい
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:46:16.63 ID:Z08nVwA40
まだやってんのかよ
169名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/27(月) 12:46:17.11 ID:jSSVtB4n0
被災者でもないのに貰うなよ
170名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:46:19.24 ID:fKVUuuujO
がんばろう日本※キチガイ除く
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:46:22.56 ID:fjKxhrR40
>>30

中居「配っておいて」
役所「はい」
被災者市民「被災者以外に配んな。回収しろ」
役所「はい」
子供がゲーム機を貰った親「おい一度配ったのとりあげんな。返せ!」
役所「はい」



だろ?

クズは役所とボランティアに来た子供の親だろ。
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:46:31.72 ID:k9nj9i6V0
>市には「子供たちの心を傷つけた」などと対応を批判する苦情の電話が相次いだ。
これ大人?信じられんなw
大人は子供を諭す側にいてほしい


173名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:46:33.26 ID:AUdQ4vRR0
>>140
ボランティアにもくれるんだ、中居君やっぱりすごいなぁー
で終わりじゃね?
174名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:46:37.03 ID:+5WPUL1u0
とりあえず バレエの発表にいってゲームもらった子供の親は仲居さん(関係者)に感謝の電話やらメールやらいれとかないと
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:46:38.24 ID:bzIU21vb0
中居くんは被災者限定で配ったわけじゃないんでしょ?
相手が子供なら誰でもいいんじゃね?
もらえなかった子供は被災者だろと被災してない子だろうと悔しいのはかわらんのだし。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:46:39.14 ID:BOnZkwuT0
中居が少し安易だったな
177名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:46:40.76 ID:8gzLw8BVP
お前は自宅が無事だったから避難所には入れねーよって話を思い出した
しかも食事は俺ら避難所のモンだからやらねーよって
長く避難所にいると他人に対して厳しくて自分には甘くなるのかねー?
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:46:41.18 ID:KN3j6ZDh0
仲居が悪い
ゲームなんかやるなよ
179名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:46:45.25 ID:xsjmXCPs0
つーかバレエ教室の餓鬼も被災者なんでしょ
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:46:50.21 ID:DKrXTu780
東北の民度
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:46:50.57 ID:pKSQjGTK0
>「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」

おかしいのはお前の頭だろw
182名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 12:46:51.61 ID:ImQbooyB0
こういうニュース見ると募金箱に寄付しなきゃ良かったって思うわ
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:46:53.03 ID:hyy2O7qY0
>>126
確かにw
千羽鶴の贈り物と同格だわ
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:46:59.84 ID:zen3ASxT0
中居はなんで「ボランティアする側」の子供に配ったんだ?
知らなかったの?
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:47:02.88 ID:w4OXcT860
被災者は神
186名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:47:04.07 ID:0aQ6POHe0
>>127
僻みで何でもかんでも解決するのであればもう復興してるだろ
何も無い状況でなにをすればいいんだ
お前らは毎回毎回精神論を叩くが、都合の良い時だけ其れを振りかざすのな
どちらが甘えてるんだか
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:47:07.58 ID:O8qs+Oe60
受け取るボランティアのクソガキもどうかと思うけどな
バレエ教室の引率の大人が無能すぎる
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:47:09.35 ID:Oqqu/hAg0
>>126
じゃあゲーム機も必要ねえだろ。
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:47:13.92 ID:mdpMJ58V0
>>66
窓ガラス一枚でも割ったら器物損壊•不法侵入•窃盗(未遂)•ナイフ(鉄パイプ)でももってたら威力恐喝•ドラ3裏ドラ2で三倍満=強盗になるってことも知らないわけ?w

アホくさw知ったかぶってんなよ池沼が
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:47:19.95 ID:iwMmmv3a0
もう被災地世界中の核廃棄物処理場にしようぜ
雇用もピカ県民使えば一石二鳥やろ
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:47:23.44 ID:1r2SVqd10
ゲームなんてやってないで節電しろやカスども
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:47:23.83 ID:ZGZNUQyaP
>>126
不要なんだったら避難所側が断ればよかっただろ
そういう意味でなら携帯ゲームだって生存に不可欠なわけじゃないんだから
必要ねーわ

トランプでもやってろ、カス
193名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 12:47:24.00 ID:WBNVOu7K0
いちばんいいのは中居くんによる歌のプレゼントだと思います
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:47:24.58 ID:9CLj6Emh0
中居もアホだがその後の大人共が酷すぎる
195名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:47:25.78 ID:ARcgVx7eP
>>144
全員貰ったから問題なしとかねーわ
普通はまず親に話し通してからだろウン万のゲーム機プレゼントなんか
中居はこの辺の常識が無いの?
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:47:27.60 ID:ZaDPv/HH0
>>166
俺たち:わりとどうでもよくて大喜び
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:47:30.14 ID:8FSr4Qkz0
なんでニュー速はスレタイに対しての脊髄反射レスだらけなんだろうね。
自分の考えはなくて、脊髄反射レスしかしないような思考なら簡単に日常生活や人生でも
印象工作的な事が行われることがあるとそっちに反応してただ利用されるだけになってしまう危険性が多いと思うんだけど
日本人って「自立的な思考」ってできない人種なのかな?
198名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 12:47:33.76 ID:GM5MaWfq0
>>41
そう思う、でもそれを口にしちゃうとやっぱ引くわ
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:47:36.84 ID:XomptRb40
石原軍団来たときも被災者以外のやつがタダで食えるって車で来てたのはワロタ
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:47:44.13 ID:YAyZ5zfn0
ボランティアっつーか「わたしの踊りで元気になってください」とかだろ?
そんで貰う立場じゃねーのわかっててもらいに行って大喜び、
「持ち帰って自慢しようと思った」とかほざいてんだぞ
持って帰って自分の所有物にしようとしたとかなのか?話になんねーだろ

被災者がモンペとか言ってるけど、このいきさつをいまになって問題化させたんだから
このバレーの親がケチつけたんだろ
どっちもどっち、っつーか最低だなこのバレー親
201名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/27(月) 12:47:51.15 ID:WihwEzSOO
ゲームタダで配ってたら子供なら被災者じゃなくても欲しがるだろ
配る場所を変えれば2んなことにはならなかったんじゃないか
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:47:51.60 ID:QqP9EU2E0
スレタイの意味がわからんのだが
>>1お前中卒だろ?
203名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 12:47:52.75 ID:v53/aHlSO
>>144
被災した子の側にも配ったってことだよね?

じゃあ、バレエ団に難癖つけてるのは、
「私たちが貰うのは当たり前だけど、あんたたちがもらってるそれだって本来は私たちの
ほうが貰ってしかるべき!ムキー!くれくれそれもくれ全部こっちによこせ全部私たち被災者様のもの」
ってこと?
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 12:47:55.30 ID:vxcDgcja0
こんなの断るのが当然だろ
図々しいガキどもだな
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:47:56.40 ID:fjKxhrR40
>>34
被災者モドキって、ボランティアに来たのに被災者のフリしてゲーム機貰ったガキの事だよね?


ヒサイシャ モドキ なんでしょ。
チョウセンヒトモドキと同じ使い方だよね?
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:47:56.34 ID:fKVUuuujO
東北民には余裕が足りないな
おとなげない
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:47:57.90 ID:629fDXI50
バレエ子供達は、自分たちは被災者じゃないと、その場で断るべきだった。
208名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 12:47:58.58 ID:1BNuRXUBO
>>132
実際いわれたよ
209名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/27(月) 12:47:59.40 ID:AZJiFmoz0
>>166
市が購入して中井に配布を依頼した線が残ってる
積極的に関わる市の様子考えると個人配給だったのかなって疑問が残る
210名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 12:48:05.27 ID:KmqtWDEcO
これで中居が被災地に行かなくなったらこの件のせいだろうな
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:48:05.36 ID:J0SRUOVv0
完全に被災者様意識が芽生え始めてるな
我々こそが優遇されて当然、優遇されるなら我々であると言う逆差別
完全に狂ってるわ、ミスだろうが他人の行動にいちゃもんつけてプレゼント奪い取るとか
何の権利があってやったんだ?やった奴と講義した奴は逮捕でいいだろ
212名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 12:48:05.15 ID:U74J0U990
ボランティアの子達も同じ被災地の石巻市じゃないか
213名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/27(月) 12:48:08.18 ID:J2gsW0ymO
>>134
被災者様が支援物資にゲームを要求されてたんだよ
214名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 12:48:17.54 ID:8DYaa1280
>>86
つか俺とID被ってるぞ。
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:48:26.10 ID:iTFj7AMF0
>>88
おまえ顔にν速民って書いてあるぜ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:48:35.64 ID:mwbYcTEQ0
で、転売されると
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 12:48:37.34 ID:iWiEEpmC0
>>41
それ4月の話だろ>1台のDS使い回し
これは昨日配ったんだぞ
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:48:38.65 ID:WLp72ikS0
日本で一番人口も少なくて、金も無くて、水平線の向こうはロシアと特亜な土地に生まれたけど
「東北地方に生まれなくて本当に良かった」と心から思うわ
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:48:43.65 ID:aBW56kJX0
>>203
まさにそれ
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:48:54.55 ID:QeX8k+5C0
>>202
うわぁ…
221名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:48:54.60 ID:EqxbEBch0
ボランティアに行って避難所に人がいたら被災者だと誰でも思うだろ
222名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:48:58.45 ID:+tPZ/ngj0
>>196
活き活きと被災者叩いてるのがいるなw
223名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 12:49:01.93 ID:8DYaa1280
>>203
そう。
224名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/27(月) 12:49:07.35 ID:xVKuyVIu0
誰に上げるかは中居の勝手だろw
バレエで頑張ってる子なら被災者でも金持ちでもなんでも
いいだろw 中居の金なんだから好きにさせろやw
225名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/27(月) 12:49:07.56 ID:J3+IryNC0
とうほぐ土人の乞食根性は一流やでぇ……
226名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 12:49:08.59 ID:DycFlx1nO
本当に被災者意識って醜いよな
一度ケチつけられてから戻ってきたプレゼントなんて市に突っ返せよ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:49:09.49 ID:kYcoyn2D0
>>186
はあ?
何話すりかえてんだ
これはただ単に被災者がいいがかりつけなければ何も問題なかっただろうが
現に取り上げたものを返すことで話がついている
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:49:10.87 ID:AzHpAZy50
避難所に居る奴だけが被災者ってことなのか
どちらにしろ配った中居が悪いんだから足りない分追加で貰えばいいじゃん
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:49:11.26 ID:0/xfiHO80
配る相手を事前に決めておけばよかったのにな
中居は全員被災者と思って配ったのか?
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:49:11.43 ID:rMzmpsHJ0
中居叩いてるやつはまず中居と同じく2億円寄付してから言えよ
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:49:17.31 ID:mBKM1rBj0
これで仲居が取り上げた子に再度プレゼントして
これは君にあげたんだから誰にも取り上げる権利はないって言ったら一生ハゲについて行く
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:49:20.73 ID:CxotWB+v0
>市内のバレエ教室の子供
地元の人なら被災者だろ。
市の職員は被災地でも絶対にリストラされない特権があるんだから、
こんなかったるいことしてないで本業に専念しろよ。
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:49:21.04 ID:p30Fjlvg0
被災者=未来のB地区の解答完了
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:49:21.86 ID:jDw/ksch0
仲居のことだからニンテンドー3DSとかいうクソハードをプレゼントしちゃったんだろ

素直にPSPにしとけば。
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:49:24.58 ID:Wp/UFmVi0
中居くんの善意が…
てか被災者っていやし過ぎだろ
同じ子供を持つ親なら、貰った子に良かったねで済ませろよ…
どんどんシャベツシャベツうるさい奴らに似て来たな
236名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/27(月) 12:49:32.75 ID:PqtFeDsR0
回収したものをどうしようとしてたんだろ?
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:49:38.12 ID:Oqqu/hAg0
>>198
いや、そこまで思うんなら自分らで子どもに買ってやれよと。
もらう物ばっかあてにすんなよ。
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:49:39.43 ID:0oOoqwQC0
>>106
見返り求めることとボランティアの褒美を奪われないことでは意味が全く違うだろ
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:49:40.40 ID:TqHkUCwl0
そもそも、バレエやってるような貴族がものもらっちゃダメだろ
親が止めろよ
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:49:44.72 ID:ZaDPv/HH0
>>222 お前もだろw仲間じゃないか
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:49:46.37 ID:ARcgVx7eP
子供が急にウン万のゲーム機もって帰ってきて貰ったとか
そりゃおかしな話だと思うわ
各家庭の教育方針みたいなのもあるし、
まともな人間ならそのくらい頭が回りそうなもんだが
242名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:49:46.60 ID:+5WPUL1u0
中居さんが、同じ日に他所の子がバレエの発表しにきたって知ってて、そこに居た子全員に配ったってなれば 被災者は文句は言えない
中居さんが、バレエの子供を被災者だと勘違いして渡したなら 被災者側の言い分は間違ってない
243名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:49:58.33 ID:NSqzKsGu0
被災者調子に乗りすぎだろ
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:50:01.33 ID:QP4Ghl1W0
被災者支援は一番後回しでいいな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:50:01.95 ID:Gc1OIHa90
モンスター被災者は手に負えない
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:50:02.50 ID:ZGZNUQyaP
>>163
ボランティアも同じ市内の被災者です
避難所生活じゃないだけで
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 12:50:07.04 ID:iWiEEpmC0
>>121
4月の画像貼って必死だなヲイ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:50:11.19 ID:0OQzTl4n0
>>189
だからそれが 暴 行 だろ
だから頭わりーっていわれるんだよお前
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:50:18.91 ID:0H3thXQq0
>>203
これが真
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:50:25.55 ID:raRr3hr10
被災者をバッシングするって鬼なの?
日本人の民度も地に落ちたな。
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:50:26.43 ID:e6+XBYtp0
>>208
ほう
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:50:29.91 ID:hpt6q7u40
高速無料化で俺たち大増税なのにまだゴネるのこいつら
253名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 12:50:30.91 ID:JtiT5yBI0
>>193
誰も特しないです
254名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/27(月) 12:50:40.29 ID:4GEzlZbX0
ソフトもねぇ 電池もねぇ アダプタそんなの見だこたねぇ
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:50:40.99 ID:fKVUuuujO
大正義被災者様、子供からゲーム機を取り上げるの巻
256名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:50:42.36 ID:NqmeTCIi0
他の避難所のやつら「石巻だけずるい俺らにも寄越せ」って市に電話しろ
買ってくれるかもしれないぞ
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:50:42.51 ID:pMH4D4yw0
>>184
>被災した子供と一緒に、市内のバレエ教室の子供に

とあるからその場にいた子供達には平等にあげようとしたんじゃないんかね
258名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 12:50:42.64 ID:6XzltFEu0
>>203
その場にいなくて貰えなかった子供の親が騒いだだけなんだろうな
うんあもん無視してれば良いのになw
259名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:50:45.50 ID:+5WPUL1u0
ごめん 242は忘れて
260名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 12:50:46.33 ID:ThL7PaWM0
>>144
全員に行き渡ってたら避難所で貰ったゲームを共用で使用してないだろ
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:50:53.53 ID:GPjf3W+40
>>140
ピカが移るからニュー速に書き込むなよ被爆土人が
262名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 12:50:57.89 ID:pd1lghrL0
早く情弱の巣窟・mixiニュースにこの記事が掲載されないかなw

情弱どもの日記を読むのが楽しみだわw
263名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 12:50:59.11 ID:+tPZ/ngj0
>>240
おいやめろ
まあ何人死んだとかに比べれば平和だな
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:00.48 ID:qBxYSAoi0
 ところが、被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議。



これが元凶
あたまおかしい親
265名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 12:51:02.59 ID:6k4WhfbP0
東北土人がクズなのはもう十分わかってることだろ

ここは仲居叩き1本に絞れよボケが
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:05.22 ID:Fq/mxE3P0
お前らには3DOがお似合いだ
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:06.43 ID:EQpCfQhH0
もう被災者は全員原発作業させろ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:09.69 ID:VKpa0Ml90
子どもが一旦もらったプレゼントを取り上げるって鬼かよ
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:51:12.26 ID:BOnZkwuT0
ジャニオタに流されるなよ
270名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/27(月) 12:51:13.23 ID:VoywUfgX0
>>250
民国人が日本を語るなよw
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 12:51:15.72 ID:vxcDgcja0
こんな時にバレエ習ってボランティアするほど
余裕のある裕福な家のガキが無料でゲーム貰うとかそりゃ被災者は怒るわ
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:22.08 ID:t+Nae10i0
これは無知な中居が悪いわ
273名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:51:23.04 ID:BGtWbrp/O
くれるものは性病以外はなんでももらえ
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:30.53 ID:Nr/SP2wS0
ジャップはゆすりたかりの名人
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:51:32.74 ID:KN3j6ZDh0
これで仲居がいかに無知のまま寄付してるかよく分かったな
まあ自分のイメージアップのためか金持ちの道楽感覚でやってるんだろ
金落としたらとっと消えろハゲカス
276名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:51:35.51 ID:ARcgVx7eP
ゲーム機配ったら子供は喜んで貰うわなそりゃ
これは配った方が常識的配慮に欠けてるね
親になれば分かるわこんなもの
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:51:37.88 ID:bzIU21vb0
>>241
よく考えたら他人の子にゲーム買い与えるとか異常だよな。
ま、甥っ子に車一台買い与えちゃうぐらいの人だからそのへん深く考えてなかったんだと思うけど。
278名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 12:51:39.41 ID:0IEeInsj0
うーんこういうゲームは安易に渡すもんでもないような
難しいね
279名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 12:51:44.78 ID:VO4lfF3UQ
国の税金使ってるならわかるが中居の自腹で被災者以外の子供に頑張ってって言ってゲーム機やろうが勝手だろ
なんで被災者がそれを回収してるんだよ
陰湿過ぎるだろ東北
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:51:45.50 ID:kYcoyn2D0
>>242
そもそも、取り上げられたのは、「被災者と同じ市内」のバレエ教室の子供
取り上げた糞野郎は「避難所の子供じゃないから」という理由らしい
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:51:51.26 ID:nYqmvbQE0
避難所暮らしではないだけで被災者なんじゃないの?
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:51:54.23 ID:2z0Gb0yh0
>>184
まあゲームくれてる時点で
被災者の子供に娯楽をって形から子供に好かれるアイドルな自分を意識したんだろな
ボランティアのこにもくれないと不公平とか思ったんだろ

>>187
この年頃のガキはみんなクソガキだろ
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:51:54.35 ID:raRr3hr10
>>270
すいません。
284名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:51:57.18 ID:7SodwkndP
>ところが、被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを
>受けるのおかしい」と市職員に抗議。

>一方、市には「子供たちの心を傷つけた」などと対応を批判する苦情の電話が相次いだ。
285名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:52:00.64 ID:xsjmXCPs0
さすがにハゲ叩くのはかわいそうだろw
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:52:04.31 ID:oBuutRa50
勘違いしている人多いけど
バレエ教室の子供だって死者行方不明者5800人近く出した石巻市市内の子供のボランティアなんだからもともとは被災者でがんばってプレハブなりに住んで自立した人たちの子供たちだろ
287名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:52:07.27 ID:FVSyFQWjO
どいつもこいつも石巻行きやがって
結局注目されたいのか
288名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:52:09.99 ID:+5WPUL1u0
よく見たらバレエ教室の人らも同じ市の人ってことだから一応被災者なのかな?
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:52:12.76 ID:nmMdBi+k0
素晴らしく誰も得しない話だ
290 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/06/27(月) 12:52:15.25 ID:MJJqS/ZQ0
中井全く悪くねえじゃん
被災者ヅラした奴らが悪いんじゃん
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:52:15.56 ID:0H3thXQq0
>>250
被災者であっても、モラルを守らなかったりすると批判される。
これは当たり前でしょう。
292名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 12:52:16.10 ID:GE62cD1e0
まともな親ならゲーム機をちゃんと返却して、別に自腹で子供に買ってやるだろうな。まあバレエやらすくらいだから既に持ってるだろうけど
293名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 12:52:19.32 ID:snwJYdHT0
そのうち「地震で苦しんだからちょっとそこのリモコン取って」とか「地震で苦しんだからお尻拭いて」とか言い始めるだろ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:52:21.24 ID:YAyZ5zfn0
>>121の画像を2か月前だってケチつけてるやつらはなんなの?
この話自体が2か月前に話なんだろ?
回収したのは配った当日だろ?違うのか?
295名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 12:52:24.93 ID:iWiEEpmC0
>>250
被災者ならともかく、これはもう被災モンスターだろ
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:52:26.36 ID:/lC+AQlTP
>>264
被災者の親になりすました任豚だろ
297名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 12:52:27.38 ID:0IEeInsj0
>>277
え、甥っ子に車って中居が?凄い甘やかしだな
298名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:52:28.31 ID:kmp8PcoOO
>>208
詳しく
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:52:30.48 ID:S4sIMfv40
被災利権をむさぼろうとしているひっさいしゃは死ね
300名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:52:39.27 ID:fKVUuuujO
>>271
そんなことで抗議までしない
普通なら
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:52:42.52 ID:8+pydMIu0
被災したなら被災したらしくしろよ
302名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 12:52:42.53 ID:sXC2gf2u0
中居の粋な計らいに喜んだ市民は、ひじきを中居に送った。
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:52:47.79 ID:TqHkUCwl0
避難所の子でもらえなかった子がいたらしい

その場にいた現地人がちゃんとさばくべきだろ
仲居くんは誰が被災者とかわからないわけだし
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:52:48.93 ID:wyW76CEn0
こんなクレームつける被災者いるんだな。ボランティアは避難所の物資を
何一つ利用しちゃダメみたいな。それに従う市職員もクソだ。
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:52:53.64 ID:65DD0Xmw0
その避難所の被災者が金出し合って避難所の子供用にと買ったのを
外部の人間が勝手に持ってったなら文句言っていいが、これは違うだろう
306名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 12:52:58.66 ID:1YX5b6Ai0
これけっきょく中居クンが悪いん?
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:53:01.74 ID:NqFrKqib0
ハゲもボランティアの子も悪くないよ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:53:09.24 ID:ZaDPv/HH0
石巻の避難所に行くのと、ヨハネスブルグに行くのは同じだからな気を付けようぜ!
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:53:17.56 ID:raRr3hr10
そもそもゲームを買い与えない教育してる家庭だってあるのに・・・。
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:53:20.73 ID:dRgDDkYB0
やっぱこういうとき禿は優しいよね
311名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:53:21.07 ID:EqxbEBch0
一々、中居の名前を出して記事を書いた毎日が一番クソ
312名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:53:24.27 ID:Z7kWXEwjO
そろそろ中居が国民全員分、いや地球人全員分の3DSを準備してる頃
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:53:25.64 ID:e6+XBYtp0
>>286
僕もそう思います
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:53:32.72 ID:c7oQg2500
要するにこの保護者の親の「おかしい」っていうのは
自分たちは被災者だから「恵みをもらって当然である」という発想に起因するわけだろ
こんなこと言いたかねえけど、それはもう乞食だって
ごく一部のアレな人間たちだと思うけどさ
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:53:33.78 ID:CxHjevY60
とうほぐ乞食
316名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/27(月) 12:53:37.02 ID:AZJiFmoz0
>>286
村社会同士の喧嘩ってみたほうがいいのか
マジで土人なんだな
317名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:53:38.69 ID:0aQ6POHe0
>>227
現状を考えろよ。お前は東京で食う物やゲームには困らないだろうが、被災地では困ってるわけだ。
なんでもかんでも僻みと人蹴りするようなは単純な話ではない。
318名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 12:53:39.30 ID:KmqtWDEcO
>>302
今度は私たちが中居さんをハゲまします
という手紙をそえて
319名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:53:42.01 ID:xsjmXCPs0
だれか一人でも遠慮か配慮してれば
大多数が嫌な気分にならなくていいのに
おもしろいな
320名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:53:45.70 ID:QP4Ghl1W0
こういう被災者に新しい名前付いてもいい頃
321名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/27(月) 12:53:47.72 ID:NESOiOwl0
仲居:良いことしたハズなのに頭がちょっとだけ足りない馬鹿
子供:貰う資格が無いのにラッキー!!って喜ぶ馬鹿。
職員:仲居に連絡とって対処を聞かない馬鹿。
親 :親が代わりに買ってやれば、大岡裁きになったのにチャンスをつぶす馬鹿。
俺たち:わりとどうでもよくて大喜びな馬鹿。
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:53:53.23 ID:WLp72ikS0
被災者側のガキに数が行き届いてりゃ問題ないだろ
323名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:53:53.34 ID:RcriyGMqO
単純に中居の行くタイミングが悪かっただけ
他にイベントがない日に訪れるべきだった
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:54:02.25 ID:gMscKGXT0
ハゲ差別か
325名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:54:02.34 ID:7vAWFsSb0
>>304
モンペの気迫に負けたのかもな
326名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:54:04.29 ID:1n9MYF4h0
個人に与えられたものを無理やり取り上げるな
これだから村社会は嫌なんだよ
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:54:05.31 ID:co53Nz7/0
仲居がカスでFA
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:54:08.03 ID:FimZWj/K0
>>309
そういう家庭は後から返せばいいだけだろ
329 【東電 73.1 %】 (茨城県):2011/06/27(月) 12:54:09.66 ID:W32upfKk0
くだらねぇ、抗議する奴は
高校もロクに行ってねぇだろ、これ
頭悪い
330名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:54:09.56 ID:Q4vsjLkd0 BE:256234-2BP(4658)

>>250
被災者も冷静な判断と最低限の民度がないのなら、むしろ叩くのが当然だろ。
331名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:54:13.06 ID:lYdbU06bO
くれたやつに文句言えよ
332名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 12:54:13.87 ID:HpMGLWYa0
阪神の時ってこういうことあったの?
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:54:17.87 ID:7f9a/BL70
被災者は可哀想だから配った、バレエ団は可愛かったから配った、俺が俺の金で誰に何をあげようが俺の勝手だ、と
中居が言えばいいだけだろうに
334名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 12:54:19.74 ID:W67Nnx+d0
弱者つええ
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:54:20.81 ID:MhHcUs7GP
最初にバカ親から電話を受けた職員が

「個人で配った物を役人が取り上げるわけにはいかない」

と説明すべき。

てかこれ普通に犯罪だろ
336名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 12:54:23.99 ID:8DYaa1280
>>258
そいつの子供もちゃんと貰ってるよ。
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:54:26.10 ID:TZgV4g4Bi
そもそもボランティアに来た子達も被災者な
避難所暮らしでは無いと言うだけの話

中居くんは避難所の子にもボランティア側にも平等にプレゼントを配ったんだよ

それに対してモンスター被災者が抗議した。我々の方がもっと貰うべきだと。

それを真に受けた市が何故か回収してしまうも、それはおかしいという指摘が殺到して、我々が間違っていたというのがこの話。
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:54:31.00 ID:T8eJ45be0
バレエの子供達はタイミングが悪かったな。良かったというべきなのか
339名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 12:54:34.70 ID:pPrWqQV10
ヒャッハー!俺たちゃ無敵の被災者様だぜー!
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:54:38.37 ID:kYcoyn2D0
>>314
ちょっと違う
貰ったのも同じ市内の市民なんだから被災者だろう
文句をつけられたのは、「避難所にいないから」
341名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 12:54:38.71 ID:jOH2itffO
中居は別に悪くねーだろ。
よその子がゲーム貰ってキレる親なんて誰が予想できんだよ
342名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/27(月) 12:54:45.73 ID:xVKuyVIu0
なんで被災してない金持ちの子供にゲーム機あげたらいけないの?
君達頭おかしくない?
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:54:50.12 ID:ZaDPv/HH0
>>332 阪神のときは北斗の拳状態だったから 種籾すら奪い合った
344名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/27(月) 12:54:51.04 ID:Q6TnYMRx0
東北人の心の狭さは異常
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:54:53.58 ID:jBngO4uh0
そんなゲームに なにマジになっちゃってんの
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:55:07.39 ID:7mMjwSo00
ゲーム機をもらった子供か親が「うちはボランティアにきただけですから・・・ぜひ被災者に渡してください」
ならわかるんだけどな
被災者側が「おかしい」ってなんだよそれ 別に中居の勝手だろ
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:55:11.79 ID:70svHLNi0
そんな文句言う元気あるならもうほっといていいんじゃないか?
わざわざ何かしてやる必要あんの?
348名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:55:12.84 ID:SSQwln1T0
すべての石巻市民をこんなクズたちと一緒にしないでいただきたい
いまだに避難所を利用しているのは働くところがない老人か
働く気がない若いやつしか残ってない
子供持ちでまだ避難所に残ってるのはまちがいなく後者だ
普通のやつはもう仕事みつけてがんばってるよ
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:55:14.66 ID:iTFj7AMF0
ボランティアに行ったν速民は何貰って帰ってきたの?
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:55:16.65 ID:0H3thXQq0
>>335
犯罪だな。
351名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:55:17.76 ID:/9rwG38b0
もう物は送らないで金だけのがいいな
何おくってもキレるだけw
352名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 12:55:18.27 ID:TgLuRdJC0
普通は市職員が引率の大人にこういう苦情がでてる…って話をして両者でどうするか考えるだろ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:55:20.16 ID:91tA7XCE0
問題視した被災地の保護者が屑なのと苦情を跳ね返せなかった事無かれの役所が馬鹿だな
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:55:22.82 ID:raRr3hr10
>>328
子供がもらったプレゼントを取り上げるとか無理だろ。
常識で考えて。
355名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:55:23.81 ID:fKVUuuujO
>>317
そんなん甘えだろ
被災者の民度が問われている
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:55:24.62 ID:pEHCM5cT0
東北人て本当に陰湿だな
それでもお前ら日本人か?
357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 12:55:24.42 ID:Zg0qkffT0
仲居が悪くね?ちゃんと配る相手選べよ
358名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 12:55:27.66 ID:H9JIKzxZ0
その後子供たちはゲーム機をオークションにかけたという・・・
359名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:55:27.66 ID:rMzmpsHJ0
一方、秋田のボランティアが被災地に送ったゲーム
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/5/8/5806ea74.jpg
360名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:55:28.97 ID:AUdQ4vRR0
>>286
そうなの?なら避難所にいないから
被災者じゃないっていうのも酷な気がするな
361名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 12:55:31.68 ID:ECLH3rDF0
子供にはゲーム与えておけばいいやっていう安易な考えが招いた悲劇
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:55:33.08 ID:mdpMJ58V0
>>248
は? お前何様? こちとらプロなんだが

暴行の定義もろくに知らねえんだったら黙っててめえのヘソのゴマでも食ってろ阿呆
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:55:36.86 ID:oBuutRa50
>>288
石巻はほとんど津波で家流されたからな
家がなくてもプレハブに住めば扱いは被災民じゃなくなる
石巻の非被災民はそういう人ばかりだとおもわれ
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:55:38.44 ID:KN3j6ZDh0
そもそもヅラつけてるやつらは総じて屑なんだよ
ヅラ取れやハゲ居
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:55:40.91 ID:TqHkUCwl0
>>304
いや、ボランティアは避難所の物資を利用しちゃダメだろw
なんのために行ってんだかわかんないじゃん

ただ子どもだからいったんやってから取り上げるのはいかんよな
それなら最初から「避難所の子だけ」とかにしとけばいいのに
366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:55:46.07 ID:2E2f5nqR0
そもそもゲーム機とか必要あんの
トランプとかおテーブルゲーム配れよ
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:55:47.24 ID:1Z5+PH6EP
そりゃ中居は被災者に配ったのにボランティアが貰ったら意味ないだろ
368名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:55:49.88 ID:+Fl6KmLj0
無償のボランティアにいったら、被災者が貰うはずのお金被災者と間違えられて貰っちゃった(てへっ
もらっちゃったんだから返さなくてもいいよね。被災者じゃないっけどwwwww



市返せ!


貰ったもの返せとかスザケンナ!








こうですよね?
被災者叩いてるのはバカ?
あ、俺岩手でも内陸だから被災者ではないのであしからず。
369名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:55:52.72 ID:0aQ6POHe0
>>337
一文無しと家があるのでは凄い差があるだろ。
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:55:54.20 ID:TuERUJBo0
ボランティアも募金も保留にして様子を見ていた俺の大勝利。
夜行バスで現地入り、及び募金する予定だった金は
箱根2泊3日旅行に使うことにしたw
371名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:55:55.46 ID:EqxbEBch0
中居って2億くらい募金して
ボランティアも2回くらい行ってるだろ?
文句言う方がおかしい
372名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 12:56:03.57 ID:snwJYdHT0
ボランティアは水飲むなよw

ボランティアは休憩なしなw

おーいボラちゃん パン持ってきてw

おい市役所 あのボラなんかいいもの持ってんな 取ってこいよw
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:56:04.46 ID:83biLF2G0
>>359
悪くねぇラインナップじゃねぇか
これ宝物だろ
374名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:56:10.56 ID:ARcgVx7eP
被災者だろうが何だろうが他人の子供に高価なゲーム機を買い与えるとか常識外れもいいとこ
どうしてもあげたいならまず親に話し通してからだろ普通は
自分の子供が急に他人だかタレントだかにこんなもん貰ってきたら返せって言うよ
375名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:56:11.30 ID:ihQ8MU+B0
さすがトンキン
376名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:56:13.07 ID:eS25b5f10
最初に配った職員がアホすぎる
377名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 12:56:22.63 ID:v53/aHlSO
>>359
ロマサガとか長く遊べすぎるじゃないか
GJ
378名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 12:56:22.45 ID:93F82xpPP
そういや被災したおっさんとボランティアに来た若い女の人結婚したけどクレームでなかったのかよww
379名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:56:22.30 ID:aWbX7WTb0
べつに中井が誰にあげようがどうでもよくね
被災者様は違うみたいだけど
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:56:24.45 ID:QeX8k+5C0
もう全ての原因であるゲームを作った任天堂が悪いってことでいいか
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:56:26.25 ID:Csl8su6L0
石巻って逃げ場のない所に小学校建てて小学生大量殺人した市だよな
子供が大嫌いなんだろうな
382名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:56:28.20 ID:kmJx9dMM0
中居が1つの避難所に配ったDSは数台

避難所では、SAMP中居正広からのプレゼントDS6台はナンバリングして皆で使用してる

http://ameblo.jp/aika2511/image-10855990057-11154649057.html
ttp://img.pics.livedoor.com/011/3/3/33f86988183cfbd10a38-LL.jpg

半分以上が、クラッシックバレエを披露しにきたボランティアお嬢様が持ち帰ったことになる
383名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/27(月) 12:56:29.42 ID:qsX8iohh0
知り合いが被災者なんだけど住んでたのが山間部だから家は壊れてないのね
でも店とか殆ど閉まってるから食料とか手に入らないらしい。
避難所に行けば食料は貰えるんだけど避難所で暮らしてる人達から
「お前らは家があるんだから来るな!」って怒鳴られるみたい。怖い話だよ。
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:56:35.34 ID:VFRk9QiJ0
わけ分からなすぎて異国の話かとオモタ
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:56:37.86 ID:ZaDPv/HH0
なう民同士で、被災者の居る避難所に物資送ったら、送られた人あてなのに
「なんでお前だけ送られてくる?ネットで乞食してるんじゃねーよ俺達にもよこせ」とリアルに言われている女川さんもあることだしな
386名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/27(月) 12:56:37.97 ID:KSj+Wpg70
ボランティアの子供に配って何が悪いんだ?
別によくね?
東北は屑しか居ないんだな
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:56:39.11 ID:SHhguX/90
中井君は歌下手だけど振り付けはちゃんとこなすんだよな
388名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:56:43.21 ID:2JmmCyel0
決めた
絶対募金しないし
被災地域のものは買わない
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:56:45.78 ID:wyW76CEn0
>>332
ねーよ。阪神淡路ではボランティアも非難物資のおにぎり食べながら活動しても、
文句いうキチガイは少なかったよ。
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:56:49.33 ID:ZGZNUQyaP
ちょっと整理しておくと
ボランティアも同じ市内の被災者な、避難所生活じゃないだけ
それを勝手に「お嬢様」だとか「金持ち」とか勝手に解釈した頭がおかしい被災者モンスターが
金持ちは貰うな〜全て俺のものだ〜と、なぜか叩き出して

周りが困惑してるわけです


教訓「ガキに携帯ゲームなんぞやるべきじゃない。」「トランプでもなんでも勝手にやってろ」
391名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 12:56:53.74 ID:iWiEEpmC0
>>332
いや、あのころはポケモンもまだでGB需要それほどなかったんじゃなかったか?
避難所にSFC1台あれば……てか原発事故なかったから仮設にもう入ってたと思うが
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:56:57.16 ID:QP4Ghl1W0
どっかの国のお方みたいだなもう
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:56:59.41 ID:zen3ASxT0
しかし、いったい誰が「被災地で子供にバレエさせよう!」だなんて思いついたんだよwww
まさに誰得wwwなんの発表会だよwwwwwww

「ウチの子が習ってるバレエを見れば、被災者を元気づけられる!」とか思ってんのかなー
「ウチの子が一生懸命踊れば、勇気を与えられる!」とか考えたんだろーなぁwwww
394名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 12:57:05.99 ID:0aQ6POHe0
>>388
そもそも最初からする気ねぇんだろ
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:57:09.15 ID:mwbYcTEQ0
>>357
避難所住まい?
親死んだ?
って中居がいちいち聞くの?
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:57:10.04 ID:I+wIc53Z0
Wiiならみんなで遊べるというのに
397名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:57:11.35 ID:kmJx9dMM0
中居が1つの避難所に配ったDSは数台

避難所では、SAMP中居正広からのプレゼントDS6台はナンバリングして皆で使用してる

http://ameblo.jp/aika2511/image-10855990057-11154649057.html
ttp://img.pics.livedoor.com/011/3/3/33f86988183cfbd10a38-LL.jpg

半分以上が、クラッシックバレエを披露しにきたボランティアお嬢様が持ち帰ったことになる
398名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 12:57:11.44 ID:6XzltFEu0
>>332
大阪に出れば物は普通に買えたし生活で来たからこんなレベルの低い醜い争いは無かったんじゃね?
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:57:20.64 ID:629fDXI50
任意で返還を要請するだけでいいだろ
あげたのは中居なんだから、クレームついただけで回収する権限が役所にはねーだろ
400名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:57:21.04 ID:bcIhd30G0
うわあああああああああああああああ老害最悪
401名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 12:57:23.33 ID:T29vAsnv0
被災者クズだな
402名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:57:25.02 ID:nFuh4PiP0
中居があほなだけ
ゲーム機配るとかだたのアホだろ
金銭感覚狂ってるから一般人の感覚はわからんだろうけど
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:57:29.90 ID:SVHwtezh0
>「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを
受けるのおかしい」


とうほぐ人の性格って終わってるな
404名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:57:38.72 ID:QiXNpfCD0
バレエガキはまだ擁護する余地があるのに
>ゲーム機を回収された小学4年生の女児は「中居さんからもらったと、友達に自慢しようと
思っていたのに」とがっかりしていたという。
こういうイラッとくるのわざわざ抜粋せんでも
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:57:40.37 ID:FimZWj/K0
>>354
え?そんなもんは親がどう教育するかしだいだろ
無理でもなんでもないだろ。そういう教育方針なら
406名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:57:41.09 ID:7VOUCxTP0
>>342
トラブルの元になるから。
実際になってるし
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:57:47.66 ID:0OQzTl4n0
>>362
プロw
ゆとりはすぐそうやって自分の肩書き詐称するよな
プロってなんすか?w
一体何のプロだ、言ってみろよ

>>373
SFCとか記録消えてメンドクセーだけだろうよ
過去の宝物でももう時代遅れだ
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:57:51.23 ID:/Ms9ARC70
文句は中居に言うべきだよな
被災者様の俺に喧嘩売ってんのか?ってさ
409名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:57:53.67 ID:884bGPyn0
必要なものを必要なだけ
がいいな
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:57:56.46 ID:jBngO4uh0
ハゲは頑張ってね、としか言ってない。
被災者だけじゃなくボランティアに対しても頑張ってねと言いたかったんだろう
411名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 12:57:57.35 ID:jvQQG/np0
500 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/06/27(月) 12:04:46.57 ID:kmJx9dMM0
ttp://img.pics.livedoor.com/011/3/3/33f86988183cfbd10a38-LL.jpg

避難所では、SAMP中居正広からのプレゼントDS6台はナンバリングして皆で使用してる

クラッシックバレエを披露しにきたボランティアお嬢様に半分持ち帰られたけどな^^
412名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 12:57:58.10 ID:GIFK5j/3O
バレエ教室の子供も被災者なのに、ボランティアまでやって偉いね
413名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:57:59.08 ID:4j0R8Cc80
中居と市内ボランティアの善意にケチつける結果になってるな
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:58:02.47 ID:2z0Gb0yh0
>>342
被災してない金持ちの子供じゃなくて
ボランティアだからじゃないかな

大人のボランティアが携帯食料無料配給を貰ってた
ってはなしならそのボランティアフルボッコでしょ
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:58:04.57 ID:2JmmCyel0
>>394
☆(ゝω・)vキャピ
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 12:58:05.44 ID:pMH4D4yw0
そもそも、避難所暮らしの奴だけが貰う資格があると思うのがおかしい
せっかくの好意にけちつけるとか
タダより高い物はないって本当だな
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:58:10.23 ID:UE1Ft6hL0
ってか、このボランティアの子供達も石巻市在住の被災者だろ
でも、避難所暮らしじゃないから被災者じゃないってか
さすが、土人だな
418名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 12:58:25.83 ID:rMzmpsHJ0
>>382
それ中居があげたやつじゃないだろ
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:58:27.62 ID:O9OwLpLb0
善意に配れないんだったら不公平なだきなかだからやるべきじゃない
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 12:58:29.15 ID:avoQJdwj0
>>382
突っ込みどころ多すぎだろお前
わざとだよな?まさか本気で馬鹿晒してるわけじゃないよな?
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:58:31.53 ID:aBW56kJX0
>>397
>>411
それ2か月前の写真な
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:58:32.61 ID:1Z0yt+F50
そもそも何の権限で回収できるんだよ
423名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/27(月) 12:58:35.16 ID:JP4Ywy6e0
そもそも中居がゲームを配ったのが悪い
ここは反省の意味を込めて中居が丸坊主にすべきだ
424名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:58:35.76 ID:hyy2O7qY0
バレエのお遊戯がゲーム機もらっても許せるレベルじゃなかったってことだな
可愛らしく癒されたなら、こんなひどいこと言わないだろ
425名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 12:58:36.41 ID:v53/aHlSO
>>404
叩かせたいんだよ
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 12:58:36.32 ID:XomptRb40
昨日の夕方、NHK教育でやってたハゲ大学教授?の講義でこのテーマやってほしいわ
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:58:36.92 ID:+TofBp0bP
中居の金で誰にプレゼントしようと別にいいじゃねえか
ボランティアだって別に中居にプレゼント貰うために来てた乞食じゃねえんだし
428名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/27(月) 12:58:51.46 ID:xVKuyVIu0
>>クラッシックバレエを披露しにきたボランティアお嬢様が持ち帰ったことになる

いやいや、これゲーム機もらう権利持ってるだろw
ボランティアで頑張ってるんだからw
皮肉のつもりならボランティアって文字抜いたほうがいいんじゃね?w
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:58:53.97 ID:x7gMKMud0
これは普通だの対応だろ。
ボランティアで被災地にいって被災者支援金を貰った⇒被災者じゃないんだから受け取るなってことだもの。
中居の配った方法もわるかったんだろうな。
430名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 12:58:57.24 ID:8gzLw8BVP
>369
俺は職場が被害にあって大変なことになってるが
家が無事だってだけで何の保障も無い
叔父さんは船も何もかも流されたけど
漁業には保証が無いんで悩んでるよ
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:58:57.58 ID:nYqmvbQE0
双葉町民はボランティアを召使いか何かと勘違いしてボランティア団体にブチ切れられたんだろ
432名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 12:59:00.43 ID:kRNfTEhM0
>>166
166:馬鹿馬鹿言いたいだけの馬鹿
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:59:02.68 ID:ZaDPv/HH0
>>415
☆(ゝω・)vキャピ

石巻はいいから萩の月と、牛タンだけは無くならないように買ってあげてね
434名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 12:59:06.18 ID:fKVUuuujO
中居の行為とか子供の反応に罪はない
一部のキチガイのせいで台なしだな
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:59:07.93 ID:GPjf3W+40
>>411
3月3日のURL必死に貼ってるのはカスピカ土人か?
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:59:09.59 ID:TqHkUCwl0
DSは不幸のもとだな、
石巻みたいな民度の低いところで高価なもの配ったらいかん
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 12:59:10.69 ID:QP4Ghl1W0
貰った方も被災者ではあるんだろう
ただ避難所で生活してないだけで
それに文句付けるってどんだけー
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:59:14.15 ID:WlEFDFDc0
>>390
ようするに、同様に被災したが自立して生活をしている家の子供に、避難所生活の親が嫉妬したって訳か
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:59:16.51 ID:e6+XBYtp0
任天堂が悪い
440名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 12:59:18.70 ID:iWiEEpmC0
> 石巻市の門脇中学校の避難所で26日、慰問に訪れた人気グループ「SMAP」のメンバー、
> 中居正広さんが子供たちに配ったゲーム機を、市職員が、クラシックバレエの披露のために
> 同校にいた子供たちから「避難所外の子供」を理由に回収したことが分かった。

>石巻市の門脇中学校の避難所で26日、慰問に訪れた

>>382のキチガイこれ読めないのか?
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:59:24.50 ID:O9OwLpLb0
>>419
×善意
○全員
442名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 12:59:27.59 ID:ARcgVx7eP
中居は自分の金銭感覚がおかしいってこと自覚した方がいいわ
高価なゲーム機を他人の子供に買い与えることがどれほど非常識か、
貰った子供の親の困惑、ありがた迷惑も考えた方がいい
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:59:28.26 ID:SVHwtezh0
>>406
それなら別にゲーム機じゃなくてもトラブルになるだろ
まず、とうほぐ人は自分の性格の悪さを自覚するべき
444名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:59:29.51 ID:HlN4KFZ9O
>>349
「自覚と充分な準備のないボランティアは迷惑なだけです(キリッ」って言われたから行くのやめた
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:59:30.03 ID:83biLF2G0
でも常識で考えたら
避難所にテレビと据え置き機を設置するよな普通
仲居くんは想像力に欠けてる
あとちょっとなんだよな、惜しいわ
446名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/27(月) 12:59:31.06 ID:wOeS46qv0
東北は陰湿やな
地震が起きたのも当然と言える
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:59:32.58 ID:MhHcUs7GP

つまり

仲居があと2000台ほど用意すればいいんだな
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:59:34.30 ID:PntNE+D50
一瞬で家族含め全財産なくなった人たちなんだからそれくらい心病んでても仕方ないんじゃないか
悪いのはそんな被災者のいる前で被災者以外の子供にゲームあげた中居と
取り上げようとした市と貰うのを断らなかった親達

まぁそのクレーマー気質が震災前からあったんなら別だが
449名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:59:38.65 ID:bdoT5+rj0
さすが土人
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:59:42.18 ID:aD9t9V6w0
とにかく
ここは女性週刊誌にだけは慰問に行くことをバラしてた中居が悪いってことでひとつ
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:59:44.29 ID:fjKxhrR40
>>145,165,247
2ヶ月前の画像の状況以降改善してるのか?
日本語読めてる?バカなの?
452名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 12:59:56.15 ID:9o1U5c/oO
乞食みたいな貧しい発想だな。
もう一回津波に飲まれろ
453名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 13:00:09.13 ID:6dOUSmjkO
>>429
仲居が回収するならわかるが市が回収するのはどう考えてもおかしい
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:00:09.16 ID:KN3j6ZDh0
スマップとか歌下手糞なのになんであんなに売れてるか理解できないわ
この前の中国語で歌ってたわけわからん発音のやつ気持ち悪かった
顔もかっこよくないし、くさなぎとか奇形だろあれ
455名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:00:12.37 ID:1wl3Am+o0
他人の幸せが許せないかよwwww東北土民マジ卑屈wwww
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:00:13.57 ID:Gc1OIHa90
>>166
中居が良いことしたハゲに空目
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:00:15.92 ID:QeX8k+5C0
おいゴミクズ任天堂、謝罪しろや



謝罪しろ
テメーんとこの糞ゲーム機のせいで大問題やが
458名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:00:20.18 ID:zBZ6533x0
バカばっか
459名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:00:29.18 ID:oA/foumHP
>>442
うわなんだこれw
嫉妬化なんかか?w真っ赤にしちゃってw
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:00:32.23 ID:Ltnq52VG0
避難所のガキに大量に配ってどうやって充電すんだよ
やる事ねぇからってゲームばっかすんだろ?
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:00:36.88 ID:iWiEEpmC0
>>397,411
>>440
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:00:39.05 ID:bcIhd30G0
だから俺があれほど言ったろガキには遊戯王のカードを配れと
暇つぶしにもなるし電気も使わないし子供も喜ぶし被災者の老人どもが俺にもよこせと言うこともないし
最強であると
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:00:39.73 ID:GPjf3W+40
>>451
ピカが移るからニュー速に書き込むなよ被爆土人が
464名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:00:41.57 ID:GE62cD1e0
宮城県でも99%は元の生活に戻ってるし、義捐金義捐物資も国からの支援も1銭も受け取ってない奴が99%
被災貴族なんて沿岸の1%しかいないのに宮城県民みたら全員被災孤食扱いはやめてほしいわ
465名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/27(月) 13:00:44.85 ID:TeCE+lA00
中居がわかって配ったなら他人がどうこう言うことではないけど
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 13:00:46.52 ID:rMzmpsHJ0
あ、4月の写真も中居があげたやつか
でもそれ福島の避難所
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:00:48.39 ID:G9QFrUKN0
>>382
SAMP中居って誰だよ
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:00:50.25 ID:pEHCM5cT0
手渡しするとトラブルになるから行政通せって事だな
469名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:00:53.89 ID:9XshbzrI0
ボランティアは同じ石巻市民の子供な

他県から来た子供ではないからな

470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:00:55.78 ID:nAY/mx/00
モンスター被災者が必死に中居くんを叩いてるんですか?^^;
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:00:56.85 ID:ZGZNUQyaP
>>404
その子供は
家財一式、おもちゃとかも当然流されてる子供かもしれないんだぜ
ただ避難所生活じゃないだけで
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:00:59.79 ID:WlEFDFDc0
>>448
中居は被災者の子供に平等にゲームあげただけで悪者かよw
断るってバカなの?断る理由があるのかよ
473名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/27(月) 13:01:02.27 ID:0vgWmMSX0
>>359
そもそもSFCのソフトってまだ電池持つのか?
474名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:01:03.94 ID:fKVUuuujO
いい加減にしないとボランティアもオワコン化するぞ被災者
475名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/27(月) 13:01:04.28 ID:xVKuyVIu0
これは犯罪です
市には取り上げる権利はない
訴えよう
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:01:04.80 ID:ZaDPv/HH0
中居さんは、これから夏になって暑くなるから
みんなに海で遊べるように、水着とか、浮輪を送ってやればよかったのにな
羽海野近くで育った子供たちはみんな海は大好きなんだから
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:01:07.72 ID:mwbYcTEQ0
>>451
状況が改善してない証拠も出せよw
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:01:11.54 ID:Wgj0GUaK0
3ヶ月も経って被災者面してんじゃねーよ。
こいつら原発で死ぬまで作業させて我欲を洗い流そうぜ。
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:01:11.67 ID:TqHkUCwl0
>>452
よくそういうこと言えるなあ
携帯ってクズ多すぎ
480名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:01:17.74 ID:0aQ6POHe0
>>430
同じ境遇の人を見つけてごねればいいんじゃないんですか。
被災者なら許されると思います。
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:01:24.11 ID:3XU4DJr+0
>>359
毎回この画像を見るたびに、カードマスターはいらねーよって思う。
かと言ってウィズだと共有してプレイするには名前つけるのが恥ずかしくて、
ついつい無難な名前にしちゃう。友達とかね。
482名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:01:25.84 ID:c7oQg2500
>>340
なるほどね
483名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:01:36.25 ID:v53/aHlSO
>>448
東北民の性格が如実に出たからこうなってると思う
484名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:01:38.29 ID:hl3wteXu0
自分は貰ってないのに!って感じ?
485名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:01:46.97 ID:QiXNpfCD0
全員馬鹿だがモンペを宥め賺せず言いなりになった役所の職員がとりわけ無能だな。
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:01:49.72 ID:aBW56kJX0
>>337
これが全て
487名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:01:50.75 ID:zNVt+hIj0
被災者って何様だろうな…
中居があげたくてあげたものを…
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:01:53.26 ID:VKpa0Ml90
イラやしい根性しとるわ
さすが東北
489名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:01:55.20 ID:WZ6Rr2m20
DSなんて配るから悪いんだよ
オセロと将棋で十分だろ
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:01:57.72 ID:HCwnSQ+L0
被災土人はいつまで体育館でゴロゴロしてんの?
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:02:04.32 ID:NjRvZ5JK0
イカれてんな
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:02:07.89 ID:ZaDPv/HH0
>>471 それ中居さんのせいなの?流されたり失ったりしたのは
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:02:09.86 ID:0H3thXQq0
>>429
個人の行動の帰結に第三者が干渉する必要はない。
494名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:02:10.56 ID:U1PZGRhGO
自治体が配布したならともかく、タレントとはいえ個人の善意にケチつけるほうがおかしい
まったく偏りなく平等に配布することなんて不可能だろ
495名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:02:11.10 ID:fKVUuuujO
>>479
被災者様乙
496名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 13:02:14.04 ID:nAzcbjuWO
あほな被災者が僕を責める
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:02:16.85 ID:QeX8k+5C0
任天堂は死ね
498名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:02:17.50 ID:ckWNGxhq0
2002年ワールドカップで子供達が選手から貰ったサインを
記念館を作るからって土建屋と示し合わせて
強制的に取り上げた自治体があったよな
499名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 13:02:17.68 ID:8DYaa1280
>>453
誰でも回収はおかしいが、
市の職員も責められないとは思う。
被災者様に逆らうと後々あれだからなあ・・・
500名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 13:02:20.03 ID:1n9MYF4h0
個人が個人譲渡したものを取り上げる権利が誰にあるんだよ
時代遅れの老害はしね
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:02:24.56 ID:PntNE+D50
>>472
違うだろ
被災者にあげるのはいい
俺が言ってるのは被災者以外の子供にもあげたことだよ
自分は被災者ではないので受け取れませんっていうべきだろ
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:02:26.73 ID:jmuOATu40
>>397
音楽流れるブログとか(笑)センスないよ
503名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 13:02:34.45 ID:Rn87eiplO
>>462
心配り上級者だな
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:02:39.17 ID:+iRRkD5u0
金持ってんだろ?
全国の小学生以下のお子様にDSプレゼントしろよ禿居
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:02:39.64 ID:GPjf3W+40
ゴミ土人共は何人生き残ったんだ?
あと5万くらい死ねばよかったのに
もう一回津波濃いよ
506名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:02:39.95 ID:LpcI5dQ/0
>>445
俺1コン
507名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:02:42.50 ID:6XzltFEu0
>>462
今度はレアカードが入ってた入って無かったで揉めるんじゃね?w
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:02:42.74 ID:fHk0zQGx0
土人ネタも最近はマジになって言ってるヤツ多いな
この手のスレを印刷して貼り出してみればいいんじゃね?
509名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 13:02:45.16 ID:ARcgVx7eP
ゲーム機ってのは親が子供に買い与える時ですら十分配慮するんだけどな
ゲームをする時間を決めさせて、勉強もするって約束させてから
有名人だか何だか知らんが自分の子供にこんな軽率なプレゼントは絶対に止めてほしい行為
510名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:02:46.23 ID:VrBjFTk+0
仲居だって被災者にあげる為に持ってきたんだろ
なんでボランティアが貰ってんだよw
まず親が注意して返却させろよ
511名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:02:46.72 ID:iWiEEpmC0
>>473
自分で交換するしかないが……特殊なドライバーかレンチがいる上にハンダ付けだぞ
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:02:50.72 ID:fjKxhrR40
>>203
その後にバレエ慰問の親が返せってごねてる。

一番のクズはバレエ慰問の親
513名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:02:50.61 ID:Q4vsjLkd0 BE:533055-2BP(4658)

このご時世に高額ゲーム機とかいう考え方も異常だな。
換金したって数日分の生活費になるだけじゃん。
高額でもなんでもないわな。
1人100万ずつでも子供が貰ったら問題だな。
たかがゲーム機だぜ
514名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:02:50.92 ID:nFuh4PiP0
何も考えずにゲーム機なんか配った中居が悪い
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:02:56.94 ID:DIMS7BaQ0
だから東北の復興が進まないのか
516名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:03:00.26 ID:8gzLw8BVP
>480
ごねて何とかなるならそうしてるわ
どーにもなんねーがら困ってるっつーの
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:03:00.87 ID:WlEFDFDc0
>>501
だからバレエの子供だって同じ市内に住む被災者だって言ってんだろが
518名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:03:03.02 ID:zigzUsLg0
バレエの引率した責任者が空気読んで帰り際にそっと返す様に言ってたらこんな事にはならなかった
519名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:03:03.32 ID:SSQwln1T0
苦労した分だけ人はやさしくなれるwww
だれだ、この言葉最初に考えたやつwwwwww
苦労した分だけ心がくさっていく…のまちがいだろ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:03:04.84 ID:VL+a9Y/w0
よし、 だんだんどうでもよくなってきたなっ
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:03:13.07 ID:4F0JyTHMP
石巻市クズすぎる
こんな時の運で左右される事に突っかかってたらキリがねえだろカスモンペども
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:03:14.39 ID:k9nj9i6V0
バレエ団のボランティアってバレエを踊ることなのかw
523名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 13:03:15.13 ID:K4UxewTAP
中居が一番居心地わりい
524名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:03:16.75 ID:iWiEEpmC0
>>451
状況が全く改善していない証拠マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:03:17.45 ID:+TofBp0bP
>>469
結局は東北の村社会の喧嘩って事か
526名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:03:22.66 ID:0aQ6POHe0
>>516
なにもしねーからどうにもなんねーんだろ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:03:25.13 ID:ZaDPv/HH0
>>462
負けたらカードとられちゃうだろw
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:03:25.26 ID:Ltnq52VG0
>>512
そこだけは間違いねぇな
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:03:30.19 ID:YnA3rJpyi
被災乞食は死んでしまえ!
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:03:36.40 ID:0H3thXQq0
>>494
そもそも、絶対的平等なんてこの世に存在しないのにそれが当たり前だと認識されてしまう今の世の中がおかしい。
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:03:37.33 ID:OPNVXzYj0
これは許せない
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:03:43.41 ID:zen3ASxT0
だいたいなんでDSあげてんだろ
避難所に子供いっぱいいるのに、DSを数台もらったところで
ジャイアン的ガキがほぼ独占してしまうだろ
中居はジャイアン側の子供だったからそこら辺、まったく気づかないのかもしれん

ボードゲームとか複数人、なるべく多くの子が楽しめるゲームにしたらいいのに
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:03:48.95 ID:IctGNSMG0
いくら自分の人生が思い描いた物と乖離して惨めだからって、被災者叩くなんて人として終わってるよ。
なさけねーな、現実と闘えよ。惨めなお前の現状は誰の責任でもないんだよ、お前の責任だ。
534名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 13:03:49.94 ID:jABUb4B3O
あきらかにソニーや任天堂が悪い
被災地に無料で提供するべき
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:03:50.38 ID:ZG0BbUW30
ガキのダンスがボランティアになるんなら
ニコ動の踊り手(笑)たちにでもボランティア動画送ってもらったら?w
536名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:03:51.05 ID:7di9zdoO0
よく分からんけど仲居が上げたい奴にあげろよ
537名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/27(月) 13:03:57.34 ID:xVKuyVIu0
>>501
別に言わなくていいだろ
538名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 13:03:58.39 ID:8KXTakxu0
俺もゲイツから貰ったXBOX取り上げられたら泣くよ
539名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:04:00.34 ID:PGpqEtcG0
マスゴミが炊き出しのメシを食ってるようなもんか。
たしかにズレてる気がするが、あげたもんを回収するこたないよね。
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:04:01.55 ID:TZgV4g4Bi
そもそもボランティアに来た子達も被災者な
避難所暮らしでは無いと言うだけの話

中居くんは避難所の子にもボランティア側にも平等にプレゼントを配ったんだよ

それに対してモンスター被災者が抗議した。我々の方がもっと貰うべきだと。

それを真に受けた市が何故か回収してしまうも、それはおかしいという指摘が殺到して、我々が間違っていたというのがこの話。
541名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:04:01.57 ID:v53/aHlSO
>>519
被災者様は不幸と苦難が来ただけで
苦労してない
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:04:02.29 ID:83biLF2G0
日本がアフリカに援助するときもこんな感じになるんだろうな
やっぱね、仲居君が悪いよ
良いことしたはずなのに
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:04:03.82 ID:zNVt+hIj0
>>501
なんで被災者じゃなきゃもらっちゃだめなんだよ?
中居がくれたんだろもらったっていいだろ
取り上げるとかクズの所業だわ
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:04:09.27 ID:YAyZ5zfn0
スマップ中居から貰ったというプレミアDSせっかく一度手にしたのに返すハメになった
ってのが後から考えてだんだんムカついてきたんだろこのバレー親
今更問題化するとかちょっと考えられん
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:04:14.10 ID:MhHcUs7GP

任天堂が売れ残りの3DSを大量にプレゼントしたら

「コンセントの数が足りない、被災地の現状をどう思っているのか?」

とか言い出すんだろうなー
546名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 13:04:16.02 ID:+tPZ/ngj0
>>518
子供から恨まれるだろうなー
ほんまに仲居さんは罪な男やで
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:04:16.38 ID:mwbYcTEQ0
>>501
バレエ見せにきた子も石巻の子
津波喰らった可能性ある
548名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:04:20.73 ID:iHi5pW4g0
なぜNEOGEOの筐体にしなかったんだ
549名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:04:23.27 ID:m3NrgqUT0
>ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい

これは妥当だけど、おそらくSMAP中居がバレエの子供も被災者と思い込んで配っちまったんだろうな
一回配っちまったんならしょうがなくねーか
550名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:04:26.66 ID:fKVUuuujO
>>512
子供を守るのは親の役目だから
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:04:28.17 ID:Wp/UFmVi0
>>348
やっぱりそうだよな
こんな事言いたくないけど小さい子がいるなら母ちゃんさっさと東京でも九州でも仕事があったら行くわ、この人らは怠け者や
と俺の母ちゃんが言ってました
姉は酷い事言うなとファビョってましたが
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:04:31.64 ID:x7gMKMud0
>>493
だから中居の配りかたがわるかったんだろ。
避難場所で救援物資を配ってるひとに渡せばこんなことにはならなかった。
中居の自分が被災者に手渡してるっていう絵がほしかったから手当たり次第に渡した結果がこれ。
553名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:04:33.19 ID:27GBVz0aP
これだから東北土人は
陰湿っすなあ
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:04:34.41 ID:GvlqRpDNi
中居があげたものに何故ケチをつける?
いわゆる中居がガキどもにやったこづかいみたいなもんだろ。

本当避難民甘え過ぎ、クズすぎ
ガキに矛先向けんなよ

ゲーム機はガキにやれよ。
避難民はスーファミやってろ
555名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 13:04:35.52 ID:ENWHlThmO

          被  災  者  様  は  神          

愚民共は被災者様にひれ伏せ。崇め奉れ
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:04:36.51 ID:+iRRkD5u0
>>532
お前の使う駒ねーから!
557名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:04:40.38 ID:AUdQ4vRR0
ボランティアも同じ市民で被災者だったなら、
親が貰うの断れっていうのも、可哀想だろう
いつでも二の次だったら避難所でない方が良い
って考える人間も増えるわ
558名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:04:47.68 ID:iWiEEpmC0
>>532
避難所でジャイアンなんかやったらカーチャンにシバかれるだろうが、原作通りにw
559名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:04:49.82 ID:xsjmXCPs0
ソニーが悪い
560名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:04:59.07 ID:IGwrSN8D0
>>501
バレーの子供だって被災者だよ
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:05:03.84 ID:0OQzTl4n0
>>501
避難所に住んでないだけで被災者だから
562名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 13:05:05.30 ID:ECLH3rDF0
>>496
げっちゅ
563名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:05:09.12 ID:QUdFOWl10
もらったもん取り上げる方がもっとおかしいだろ
564名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:05:09.69 ID:co53Nz7/0
被災者叩きしてるのは子供か
流石飢えた時代に生きてるな、もう少し上の世代は無欲っぽいけど
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:05:15.99 ID:QP4Ghl1W0
東北土人と言われる所以がわかりますなぁ
566名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/27(月) 13:05:23.00 ID:4GEzlZbX0
ソフトは誰が買うんだよ、ってこった
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:05:23.60 ID:RGMetwfg0
>被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議。

文句言うなら配った中居に言えよ。
あと、被災者がどんどん、何かしてもらっても当たり前みたいな態度になってるな。

死んだ人の代わりにこの文句を言った被災ババアが津波に流されれば良かったのに。
568名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 13:05:24.22 ID:ThL7PaWM0
みんなで使ってねって言って関係者に渡せば良かったのに、手渡しするパフォーマンスとかしたから、おかしくなったんだろうな
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:05:28.83 ID:PntNE+D50
あぁ、ボランティアの子供も被災者なのかよ
紛らわしい書き方すんな

だったらただのクレーマーか
570名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:05:32.14 ID:iWiEEpmC0
>>501
避難所にいなくても被災者は被災者だ
何勝手にカースト創ってんだヴォケ
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:05:32.66 ID:ZaDPv/HH0
>>538
わかる
俺も、被災地の子ども地のためにドリキャスをリアカーで運んだのに
子供たちに

「セガってだせーよなww」

とか言われたら殺意が湧いてしまうかもしれん
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:05:33.86 ID:psoWJM7b0
中居くんって思ってたよりずっといいやつだったんだな。もうこれからはハゲとか言って馬鹿にするのはやめるわ
573名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:05:33.43 ID:Q4vsjLkd0 BE:639465-2BP(4658)

左翼の僕が言うのも何だが、
人って貧しくなると結局周りの恵まれてる人の足を引っ張りたがるんだよね。
要するにこの抗議の元は嫉妬だよ。
しかも中居のような今の主婦に特に人気のスターから貰えなかった鬼女の嫉妬。
574名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/27(月) 13:05:35.02 ID:6pFrmdr10
子供の頃なんてこのぐらい理不尽な目に遭った方がいいとおもうよw
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:05:35.77 ID:AaNHHaVR0
そもそも嫌々ボランティアに来たクソガキどもが何の疑問も感じず持って帰ったなら頭おかしいだろ
576名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 13:05:37.52 ID:BIqIY66K0
東北土人の陰湿っぷりは異常
マジで津波で全滅すべきだった、今からでも遅くないから第二波来いよ
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:05:37.84 ID:WlEFDFDc0
>>552
中居がひとりひとりに、あんた被災者?って聞くの?そもそもバレエの子供だって被災者だけど?
578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:05:38.95 ID:jmuOATu40
>>512
私物押収した市が一番クズだよ
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:05:40.67 ID:TjyehSXN0
いつまで被災者面してんだ?
あ!?
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:05:43.01 ID:CxotWB+v0
軍人将棋の福島原発バージョンとか作って配れよ
ああ、これなら・・・という話になって丸く収まる
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:05:46.41 ID:yhgxEDQy0
総括
東北土人は全員死ね
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:05:47.19 ID:bl2woPA+0
道徳的にどうかとかいう問題以前に
子供たちからゲーム機を回収したという市職員の行為が
どう考えたって合法的に行われ得ないんだが
583名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:05:51.50 ID:MAMlCttD0
なんだよ!うちにも中居君きたけど扇風機しかくれなかったぞ
俺にもDSくれよ
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:05:51.90 ID:AIbd3XfT0
ボランティアに行った人も一応は被災者なんじゃねえの?
585名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:06:04.75 ID:59pPgnrj0
その場にいた子供にだけあげたりしたら
その場を離れていた子供が貰えなかったりするじゃん
誰か代表を通じて人数確認して全員に渡るようにしなくちゃ

物を配る配慮に欠けすぎている
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:06:05.93 ID:raRr3hr10
他人の子供に、勝手に高価なプレゼントをするな。
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:06:07.28 ID:w7HfOmJ30
>被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」
仲居がだれに渡したかじゃないか問題は
ボランティアの子に渡したなら別に問題ないわけだし
588名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:06:07.20 ID:7di9zdoO0
>>568
だな 発展途上国にいきなり高価なモノを送ったら内部でもめるのは当たり前でそれと同じなのに
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:06:08.26 ID:d5iGP2Un0
これ窃盗だろ、元々市の所有物でもないだろうに、
文句言うなら渡した中居に言えよ、くっだらねええ
590名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:06:14.30 ID:f7SL4S5P0
バレエ教室のガキども
がめついにも程があるわ
591名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/27(月) 13:06:14.50 ID:0vgWmMSX0
>>511
じゃあやっぱりまともにプレイ出来ないよな
送ったやつがそこまで考えなかったんだろうが…
ドラクエなんかはスクエニに送れば交換してくれるとも聞いたが
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:06:17.73 ID:ZGZNUQyaP
>>481
カードマスターはキャラデザが神だから良い
何気にクリアが難しいしな
>>492

んなこと一言も言ってねーだろ
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:06:18.43 ID:Ltnq52VG0
>>571
帰ってプレステしようぜ
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:06:19.57 ID:iWiEEpmC0
>>571
湯川元専務何やってんですか
595名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:06:29.77 ID:884bGPyn0
仲居、もっとゲーム機買って来い

ってことか

東北土人の前では仲居の善意は
少なすぎたんだ
596名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:06:34.34 ID:xsjmXCPs0
市職員もボランティアも避難民もみんな被災者だよね
597名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 13:06:35.32 ID:Cbf+lP0vO
被災者は神様なんだから日本が悪い
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:06:40.02 ID:w7HfOmJ30
>>584
それはおかしい
599名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:06:40.42 ID:8gzLw8BVP
>526
避難所にいる奴らには手厚い保護が有るけど
俺らには何もねーから困ってんだよ
誰も手を貸してくれない上に避難所最優先なんでな

なんでも個人でやんねばねーんだよ
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:06:40.65 ID:mdpMJ58V0
>>407
法律のプロだよクソったれ 話の流れでわからなかったか?犬の糞でも脳味噌に塗ってみろよ阿呆 これ以上バカにはならねえから安心しろ 俺が保証する

人様に楯突く前に少しは勉強しやがれこの畜生が
601名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:06:42.02 ID:jOH2itffO
このスレ頭逝ってる奴多すぎじゃね?
もう日本っておしまいなの?
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:06:43.00 ID:hSAQmybh0
中居が被災者の子供と勘違いして渡したのかボランティアを労うつもりで渡したのかで全然意味が違ってくるな
どちらにせよ市が回収ってのはやりすぎだけど
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:06:45.44 ID:WlEFDFDc0
>>585
全員に配ったって言ってんだろカス
604名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 13:06:46.14 ID:ARcgVx7eP
仮に被災者でもゲーム機なんか子供に配る時は
まず親に話し通して承諾貰ってからが常識だろ
何も考えずに自己満足だけで渡すからこうなる
子供への教育的な配慮とか無いのかコイツは
605名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:06:59.80 ID:iWiEEpmC0
>>591
いっそのこと、送った人が電池交換キット送るしかないんじゃないかw
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:07:12.52 ID:0H3thXQq0
>>532
ジャイアンがイカサマとか胸熱
607名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:07:16.74 ID:m3NrgqUT0
被災地に行って炊き出しをしたけど、飯食ってたのは被災者じゃなくボランティアの学生でした、みたいなもんだろ
根本的に間違ってる中居が悪い
でも一度食っちまったもんをゲロしろってのは無理なんでもうどうしようもない
608名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:07:20.11 ID:pMH4D4yw0
>>501
避難所暮らしじゃないだけで
仮設に入ってるかもしれないし
家族だってなくしてるかもしれない
ガキに聞けないだろそんな事
だから平等に配ったんだろうよ
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:07:20.36 ID:WLp72ikS0
中古のレゴ100kgくらい送ってやればいいんだよ
610名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:07:22.98 ID:1Z5+PH6EP
そもそもバレエに通ってるボランティアの子供は金持ちでゲーム機もってるから
2台も3台も同じ物貰ってどうするの?
611名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:07:29.75 ID:v53/aHlSO
>>532
まぁ羨ましがられるものをあげるのもよくないよな
被災者様のリクエストだっけ?
612名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:07:34.42 ID:vxcDgcja0
本当にボランティアの精神で来てたなら受け取るわけがない
大人に言われてしょうがなく来てただけなんだろな
613名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/27(月) 13:07:36.91 ID:ElDWmqEH0
募金も平等に返還してくれ
614名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:07:40.99 ID:w2xLj602O
バレエ踊る余裕はあるのか
615名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:07:41.27 ID:V6nokDPD0
仲居が子供たち一人一人に配ったゲーム機がPS3だったら・・・
想像したら吹いた
616名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 13:07:41.79 ID:Z7kWXEwjO
>>585
で、お前は何をいくつ配ってきたんだ?
617名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:07:46.09 ID:fKVUuuujO
今こそ日本人はフロンティア・スピリットで北への開拓を進めるべき
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:07:49.62 ID:N2g3asg10
>中居さんからもらったと、友達に自慢しようと
取り上げられて当たり前だw
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:07:56.70 ID:TZgV4g4Bi
そもそもボランティアに来た子達も被災者な
避難所暮らしでは無いと言うだけの話

中居くんは避難所の子にもボランティア側にも平等にプレゼントを配ったんだよ

それに対してモンスター被災者が抗議した。我々の方がもっと貰うべきだと。

それを真に受けた市が何故か回収してしまうも、それはおかしいという指摘が殺到して、我々が間違っていたというのがこの話。
620名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:07:59.69 ID:c7oQg2500
そういや仮設住宅の入居の抽選に応募して、運良く当選したのに
水食料の配給や補助が無いとわかった途端
引越しせずに避難所に居座る連中がいるって
ニュースであったけどそりゃたしかに自立や自力復興は棘の道かもしれんけどさ
なんだかなぁ
621名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 13:08:02.31 ID:unid0jg/0
避難所で生活すると無償で物を与えられるのが当然になるんだね
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:08:04.48 ID:ZaDPv/HH0
中居さんじゃなくても、ゲイツちゃんとか、湯川専務からもらっても大喜びするだろ
623名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:08:06.43 ID:iWiEEpmC0
>>598
被災したんなら被災者でしょうが
単に避難所暮らしじゃないだけで
624名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 13:08:09.93 ID:yUe7xfe90
>>512
強盗に盗った金返せって言うのが屑なの?
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:08:15.52 ID:mwbYcTEQ0
>>552
一般人なら避難所に渡すのが正解かもね
中居は国民的スター、手渡しする事で子供が喜ぶ、思い出になるんだよ
626名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:08:19.69 ID:p++XYDWL0
一度甘やかしたらいけないっていう典型例だよね(´・ω・`)
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:08:22.85 ID:QP4Ghl1W0
比較的被害の少ない被災者の子どもたちが
避難所にボランティアに行ってたんだろう
それでどっちの方の子にもゲームあげたら一部のキチガイがキレたと
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:08:26.72 ID:PntNE+D50
スレタイと>>1しか読んでませんでしたごめんなさい
629名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:08:31.12 ID:Q4vsjLkd0 BE:1534098-2BP(4658)

>>585
人生は運だ。
悪しき平等主義に陥るなよ。
まあ僕は左翼だけどなw
630名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/27(月) 13:08:34.29 ID:1P4/YEHk0
被災者乞食に発言権はありません
631名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:08:43.12 ID:83biLF2G0
自衛隊が自らの炊き出しに手を付けずに
缶詰くってるのを間近で見てた被災者なら
何すべきかわかると思うんだよな
632名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/27(月) 13:08:45.02 ID:5YlZu0w0O
中居は被災した子供にくばったんだろ。
石巻の子供じゃないから回収てアホすぎる。
633名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 13:08:48.26 ID:8DYaa1280
>>610
なんでバレエ習ってたら金持ちなんだよバカ。
634名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 13:08:48.86 ID:KmqtWDEcO
中居「君たちはどこから来たの?」
バレエ娘「石巻市内から来ました」
中居「じゃあ君たちも大変なんだね。ハイどうぞ」
バレエ娘「ありがとうございます!」
こんな感じじゃねえの?これが被災地じゃない子供だったらあげてない気がするわ 多分。
635名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/27(月) 13:08:50.97 ID:U+OzeW0e0
東北民引くわぁ
636名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:08:52.39 ID:xsjmXCPs0
市ももっと毅然とした態度とれよと
クレームでころころ態度変えすぎ
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:08:53.07 ID:9plNSFRMi
ゲーム機は電気がなけりゃただのゴミ

これわかってない奴多いね
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:08:53.42 ID:LpcI5dQ/0
ドラゴンボールなら貰うかな
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:08:58.44 ID:SDtgKru80
妊娠激怒wwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:08:58.93 ID:ENi1mS3c0
うーん、そもそも一回渡しちゃったのがどうなのって感じだけど、
渡しちゃった以上は他人がどうこう言ってそれを奪うことはするべきじゃないわな。
子供はただただ可哀想だ。
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:09:03.67 ID:TjyehSXN0
というか市は何の権限でもってゲーム機を回収したの?
所有権は子どもに移ってるよな?
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:09:04.68 ID:3XU4DJr+0
>>592
おまえも取説のティーファの脚とかで抜いたクチかこのやろう!
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:09:20.78 ID:ZaDPv/HH0
まったく被災者妻は、自力で生活保護ゲットしてから文句言ってほしいよね!!
644名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/27(月) 13:09:26.11 ID:ulHig2h20
これは中井くんキレていいだろ
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:09:28.55 ID:UE1Ft6hL0
被災者であっても、一度でもボランティアに準じたなら
被災者でもあるって言う認識を捨て去れとでも言うのか
しかも、それを子供に要求するんだから凄いわ
いくら厳しい避難所暮らしだからって、何言っても許されるとでも思ってるのか
まさに土人という言葉に相応しいな
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:09:30.90 ID:yhAxsB4I0
取り上げられたもの返してもらっても
もううれしくないよなー
647名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 13:09:33.20 ID:4tcdCIG30
>>1
ゲームって被災者のような切羽詰ってる人がやるものじゃなく、生活に余裕がある人がやるものじゃないのか?
648名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:09:35.78 ID:iWiEEpmC0
>>610
バレエで金持ちなら日本経済もっと悲惨じゃねーかw
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:09:38.75 ID:NgUg8Bis0
阪神大震災の時はここまでの乞食はいなかった
650名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:09:47.82 ID:7di9zdoO0
仲居君、ストレスでハゲちゃうんじゃないかな
651名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 13:09:55.60 ID:R9GFjDsq0
一台数万円のゲーム機ってなに
3DSか?
652名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:10:01.71 ID:jOH2itffO
>>612
むしろ子供にボランティアの精神なんて期待する方がおかしい
アイドルから直にゲーム機貰えるなら普通貰う。
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:10:03.33 ID:iWiEEpmC0
>>647
何そのタコ部屋的発想
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:10:06.37 ID:ZaDPv/HH0
>>649 うん 種籾取り合ったぐらいだったもんね
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:10:25.81 ID:fjKxhrR40
>>ID:GPjf3W+40


誰からも相手にされないってどんな気分?
656名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 13:10:29.20 ID:ARcgVx7eP
自分の子供が他人からゲーム機貰ってきたら返してこいって言うぜ普通は
親になれば誰でも分かること
教育上の配慮が中居には欠けてるんだよ
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:10:33.19 ID:0H3thXQq0
じゃあ被災者の定義をしようか。
岩手、宮城、福島県民で異論はないかい?
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:10:38.37 ID:zen3ASxT0
>>540
>中居くんは避難所の子にもボランティア側にも平等にプレゼントを配ったんだよ

平等にていうけど、全員の子に1台ずつ配ったんじゃないんでしょ?
被災者チームに10台、ボランティアチームに10台とか配ったんじゃないの?

だいたいボランティアチームは帰る家がある子供らなんじゃないの?
帰る家すらない被災者チームに、1台でも多くわたしたげたほうがいいと思うけど。
そいつらなんもないんだよ?ボランティアチームの子は帰る場所もあるし
それまで所有していたものがあるんだし。
659名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:10:41.33 ID:6XzltFEu0
>>611
うん、リクエスト
2chでも真に受けてゲーム集めて送ってた馬鹿な連中いたしな
660名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:10:42.59 ID:tTi8X6Su0
バレエ・・・よくわからんけど、貰えるものは貰っておく←本来は遠慮すべき
被災者・・・道楽でバレエやってる金持ちがDS貰うのはおかしい非常識だ!!!
市・・・・・・他人の所有物を違法に接収

こうなの?
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:10:43.98 ID:83biLF2G0
仲居くん
俺には原チャリくれよ
662名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 13:10:51.21 ID:BaQTZEcLO
は?回収したあとそれどうするつもりだったの?
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:10:55.94 ID:w7HfOmJ30
>>623
ボランティアは被災したかどうかわからないから
被災者にするのは違うと思う
664名無しのはず(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:10:56.48 ID:UdpR/VXoO
これは中居も迂濶だな
色々とお互いの配慮が足りないという結果だよ…
665名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:10:57.21 ID:OsyHtPMhO
>>773
確かに
>>1読んで登場人物誰も悪くないのなんでこんな面倒なことになってんだよと思ったが元凶そいつだわ
666名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 13:10:57.61 ID:ThL7PaWM0
>>603
全員に配ったんなら、避難所でもらったゲームを共用で使用したりしてない
全員に行き渡らないのは普通に考えてわかるだろ
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:11:03.26 ID:WlEFDFDc0
>>647
DSは被災者さまのリクエストだから
668名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/27(月) 13:11:06.16 ID:cjVL9jziO
ボランティアって善意だろ
善意を制限って意味がわからん
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:11:07.40 ID:0OQzTl4n0
>>600
法律のプロってなんすか?
弁理士っすか、弁護士っすか
それともなんだ、行政書士か?司法書士?
それとも博士号でもとってんのか

お前生半可な覚悟でプロとか語るなよ
こちとらマスターで来年ドクターだぞ
調子くれてんな
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:11:08.30 ID:iWiEEpmC0
>>654
聖帝十字陵の取り壊しでミイラが出てきたって騒ぎになってたなぁ
671名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:11:15.05 ID:MhHcUs7GP

バレエを金取ってロリコンに見せてその金でDSを買って配れば問題なかったんだな
672名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/27(月) 13:11:16.09 ID:zhd0snphO
何でもかんでも他人から恵んで貰う事を覚えたら将来ろくなことにならんよ
他人に因縁付けてる暇があるなら、少しは働いて自分の子供に
ゲーム買ってやる位の事はしろよ
コジキじゃないならな
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:11:22.62 ID:ArGaRsTC0
被災者は納得いかないだろうが市が取り上げちゃ駄目だろ。どんな権限で回収したんだ
674名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:11:24.15 ID:BVzfODjd0
中居はただ間違えたんだろう…
被災者の馬鹿親が冷静に市職員と話をして、市職員が引率者と協議して貰った子供たちに丁寧に説明すればいい話

抗議したり、取り上げたり、マスゴミに流したり、アホらしい
675名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:11:27.93 ID:vxcDgcja0
>>633
バレエ教室の月謝は数万だぞ
こんな田舎で習ってるようなガキの家は間違い無く裕福
しかも被災後も通ってるわけで何の被害もなかったんだろ
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:11:28.60 ID:+d2vrg+j0
石巻は有名人が慰問に来まくってるから調子に乗ってんだろ
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:11:48.91 ID:yhAxsB4I0
「避難所外の子供」

避難所特権階級>被災者様>その他のゴミカスってことか。
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:12:09.41 ID:ZaDPv/HH0
>>670 3体も出てきて大変だったんだってね
679名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:12:11.03 ID:bj6z1jNhO
DATTE貰っちゃったンだもん♪


チッ うるせーな
680名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 13:12:12.45 ID:7qqLXDIZ0
被災者の皮をかぶったニートもそろそろ巣立ってもいいんじゃないのか
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:12:12.55 ID:l9A72RXwi
そのまましね
682名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:12:15.19 ID:5RdX98jc0
なんつーか「平等にしなきゃ!」って妙な圧力って日本特有なのかな
683名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:12:15.69 ID:ZGZNUQyaP
>>614
避難所のガキもゲームクレクレしてゲームをする余裕はあるだろ?
684名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:12:19.58 ID:iWiEEpmC0
>>666
だから現状はどうなんだ
685名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:12:22.33 ID:xsjmXCPs0
こういうの記者にしゃべってるの誰なんだろうな
686名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:12:25.00 ID:0aQ6POHe0
>>599
だからさぁ、同じ境遇の人間たくさんいるだろ?そういう人を集めて市になり県になりに保証を求めればいいじゃん。
自分に不可能だと感じたら、助けを求めるのも別にやっていいことなんだぞ?
困ってばっかじゃなにも進まないだろ。お前やその周辺の人々が行動しないから、何時まで経っても被災所ばかりに行くんだぞ。
訴えなければ困ってる人なんて見えないだろ。人間はスーパーマンじゃないんだぞ。
687名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 13:12:27.70 ID:ha0IHI5l0
慰問に来るなら、関東の人間だったりするんじゃないの?
688名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:12:30.58 ID:zlsryL2l0
東北土人が関門海峡を渡ることを禁止する法律を作れ
絶対に来るんじゃねえぞクズ共
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:12:33.43 ID:2JmmCyel0
>>641
所有権も占有権もどっちも侵害してるから裁判したら勝つよ
とくに占有権を権力によって強奪してるからもうヤバイよ市職員ヤバイ
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:12:34.14 ID:+iRRkD5u0
>>633
トゥシューズって履き潰すサイクル無茶苦茶早いんだぜ
691名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:12:39.60 ID:N97vnwl60
人がやったもんをなんで役人が取り上げるんだ?
ここは中国か?北朝鮮か?
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:13:00.74 ID:fjKxhrR40
>>624
その盗まれたと主張するものも>>368みたいな状況でかすめとった盗品みたいなもんだろ。
693名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 13:13:01.44 ID:+tPZ/ngj0
>>680
それはどっちに言ってるんだ
694名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:13:03.09 ID:/I8qNSiO0
>>649
阪神の時もパソコン通信のニフティで被災者叩かれまくってたぞw
再開した店舗の売り上げのために早く自立させないとだめだって
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:13:08.43 ID:hSAQmybh0
「避難所外の子供」ってことはボランティアの子供達も被災者ってこと?
それなら回収するのはどう考えてもおかしい
696名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:13:14.79 ID:XomptRb40
役所役所っていうけど、
必ず指示したヤツがいるんだからまずそいつ特定しないとだめだろ
697名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:13:25.17 ID:w5+NbsTD0
学生の頃、時給3000円くらいのボランティアしてたわ
あれで相手に感謝されるのだから
世の中よくわからん
698名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:13:32.02 ID:OsyHtPMhO
あ、前スレって書くの忘れた
699名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:13:34.11 ID:LpcI5dQ/0
>>656
消防の頃友達の誕生日会で二三百円の中古FCソフト渡したら後で親に連絡きたな
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:13:36.62 ID:4flX8Vis0
ID:0OQzTl4n0
いたたたたた
701名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:13:39.68 ID:8B6xie9S0
市の職員も大変だな
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:13:39.68 ID:sxX3F+BZ0
おらおら、調子のってんじゃねぇよ
被災者乞食がぁああ
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:13:46.04 ID:VKpa0Ml90
恐喝じゃね?
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:13:46.22 ID:0OQzTl4n0
こういうスレ立つとすぐ馬鹿が沸いてくるよな
文章から本物じゃねーっての丸わかりなのに

まず、本来の法律家なら
反論は確証ある条文から抜き出してするわな
どうやら馬鹿CATVは今回の件が強盗かかんかだと思ってるが

暴行も脅迫もないのにどこが強盗だ?
窃盗だろ、頭ワリーんじゃね
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:13:46.87 ID:Uvg2DPj40
かわいかったから配ったんだろ
706名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 13:13:47.35 ID:rMzmpsHJ0
>>666
上のほうに貼ってある共用してる写真は4月でしかも別の避難所
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:13:50.55 ID:ZaDPv/HH0
>>692 失礼な 強盗っていうのは仙台育英ナインみたいな人たちのことを言うんだぞ!!失敬な
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:13:51.14 ID:4NifyYx9i
これは酷い
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:13:52.88 ID:xKYB0STC0
市はなにも悪くないじゃん、なんで市が悪いことになってんだ?w
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:13:52.91 ID:rc3nX2gu0
>被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議。

何様なんだよw
むしろそっちの子供に優先的に配られるべきだろ
711名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:14:00.63 ID:0H3thXQq0
>>691
中国や北朝鮮はそういう価値観の国だということを主張してる分、こっちのほうがもっとたちが悪い。
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:14:03.78 ID:yhAxsB4I0
>>675
個人支援マッチングサイトで
津波被害にあった人の息子さんが社交ダンス再開するから
ワイシャツを支援して欲しいって頼んでたよ
被害ありまくりでも子のために何でもする親心
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:14:04.58 ID:oBuutRa50
>>620
それが理由でプレハブ住まいがなかなか進まないらしいな
さらにたちが悪いのはプレハブ当選しながらも自立を目指す人たちに譲らず避難所生活続けている連中もいたとか
714名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:14:11.62 ID:iWiEEpmC0
>>678
うん、2つはまだミイラじゃなかったらしいけどなんかグチャグチャだったとか(´・ω・`)
715名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 13:14:12.54 ID:K6bLbh9a0
27時間テレビで被災地に行ったSMAPの誰かがこのネタ触れないかなww
716名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/27(月) 13:14:14.10 ID:pkogxKt50


正直 どうでもい


717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:14:16.50 ID:wrmu7Rq10
ヒヤッハー
こいつゲーム機持ってるぜー
718名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:14:22.95 ID:wMUVP4VL0
なんというかいろいろと酷いスレだな
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:14:24.25 ID:WlEFDFDc0
>>675
実にくだらないな
津波と地震で財産がどうなってるかも分からないし、バレエ教室が再開してるなんてお前の妄想だし、これだから貧乏人の嫉妬は醜いんだよ
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:14:34.75 ID:QP4Ghl1W0
避難所特権か
一番の屑が一番得する
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:14:38.87 ID:mhl/L31E0
ゲームなんぞ配るからこうなる
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:14:50.32 ID:NqFrKqib0
大体からして避難所の奴らはゲームなんてやってる場合じゃないだろ
乞食してないでガキからジジババまで全員復興のための労働に励めよ
いつまで他人にたかり続ける気だクズ
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:14:51.64 ID:5pucfacl0
市職員は地方公務員の労働組合である自治労所属で民主党の支持組織です。

市職員は地方公務員の労働組合である自治労所属で民主党の支持組織です。

市職員は地方公務員の労働組合である自治労所属で民主党の支持組織です。

市職員は地方公務員の労働組合である自治労所属で民主党の支持組織です。
724名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:14:56.37 ID:K8VkBZTD0
> 被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを
> 受けるのおかしい」と市職員に抗議

なんだこのモンスターは。
おかしいか、おかしくないかは中居が決める事だろうが。
やった奴と貰った奴、それ以外は無関係の外野なんだから
口を挟むような権利も無いわ。

俺たち以外は物をもらう権利はない、という
どあつかましい乞食被災者根性が完全に身に付いちまってるなこいつら。
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:15:05.52 ID:TZgV4g4Bi
そもそもボランティアに来た子達も被災者な
避難所暮らしでは無いと言うだけの話

中居くんは避難所の子にもボランティア側にも平等にプレゼントを配ったんだよ

それに対してモンスター被災者が抗議した。我々の方がもっと貰うべきだと。

それを真に受けた市が何故か回収してしまうも、それはおかしいという指摘が殺到して、我々が間違っていたというのがこの話。
726名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:15:13.58 ID:Qy9WMTp20
>被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを
>受けるのおかしい」と市職員に抗議。

弱者の権利(利権)、おいしいです(^p^)
727名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/27(月) 13:15:13.86 ID:AKIOoMmN0
事の顛末がわからないから、なんともコメントがしようがない
早とちりはアカンよ、ニュー速のアフィブログ移民共
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:15:17.24 ID:ZaDPv/HH0
つまりゲーム脳が悪い?
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:15:19.18 ID:LVF2Vdx/0
中居があげたんだから市が関与してくる時点でおかしい
中居の自由だろ
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:15:25.49 ID:DH/zOUKa0
財産権の侵害だろ

この公務員を逮捕しろや糞警察


ほんと身内には甘い
731名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 13:15:25.51 ID:8DYaa1280
>>716
鳥取らしくてよろしい。
732名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:15:26.29 ID:YUVBbHK20
被災者うぜぇそのままの垂れ死ねよ
733名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:15:27.33 ID:v53/aHlSO
>>675
今もバレエ教室通えるほど豊かとはどこにも書いてないよね?
同じ市で同じように被災して家もなくして今はやっと自立できて
バレエ教室ももしかしたら今は被災して閉めてて
それでも昔教室に集っていた子供たちでボランティアをやることに
なっただけかも知れないよね?

…あぁ、バレエ教室、っていう裕福そうな響きがとうほぐの被災者様の妬みを買ったのか。もしかして。
734名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:15:31.62 ID:QiXNpfCD0
なんも考えてない中居。キチガイモンペ。無能な職員。対抗するバレエ団のモンペ。友達に自慢できるとうそぶくバレエガキ。
やばい。なんだこのモラルハザードっぷりは。良識ある陣営がないw
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:15:35.63 ID:UE1Ft6hL0
避難所から出て行ったら、裏切り者扱いとかするんだろ
どんだけ、避難所暮らしってやつを特権階級扱いにしてんだ
アホだろwwwwwwwwww
736名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:15:36.60 ID:U/piKoUd0
誰にやろうと中居の勝手じゃん
馬鹿じゃねぇの?
737名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:15:41.33 ID:zlsryL2l0
仲居の歌のCDだったら問題は起きなかったのにね(´・ω・`)
738名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:15:46.56 ID:z2xiTizL0
被災者の子供の保護者らが調子に乗ってると聞いて
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:15:53.58 ID:mdpMJ58V0
>>669
覚悟だあ?俺が何年この世界に居ると思ってんだ?

てめえみたいな四流大の学院で鼻くそほじってるようなやつとは人生の次元からしてちげえんだよ小便垂れ
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:16:05.65 ID:iWiEEpmC0
>>735
だから仮設に入りたがらないんだな
741名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/27(月) 13:16:07.08 ID:AkUEGfMMO
争いになるぐらいなら何もあげない方がいいね
742名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 13:16:12.02 ID:KmqtWDEcO
>>715
SMAPは岩手と福島。
さんまが宮城に行く。さんまなら言いそうだな
743名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:16:11.61 ID:GE62cD1e0
もう子供全員に義援金使ってDS配れよ
どうせ衣食住全部浮いて年金丸々積み立てて超え太ってる避難所の年寄りどもに食い潰されるだけの金なんだから
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:16:15.63 ID:MA/XZY3M0
流石被災者様
745名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:16:16.65 ID:id5V1UL6O
もう何もやるなようるせーな
746名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:16:24.58 ID:0aLTwTPw0
>>710
まじで頭おかしいわその保護者
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:16:26.34 ID:4flX8Vis0
>>737
それだと中居が叩かれるわwww
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:16:28.31 ID:e6+XBYtp0
一日中体育館でゴロゴロしてるだけで飯が食えていいですね
749名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:16:31.12 ID:xsjmXCPs0
こういうことがおきると金配るのも慎重にならざるを得ないな
募金が全然回ってこないのはもしかしたら自分で自分の首をしめてるのもあったりしてな
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:16:45.64 ID:ZaDPv/HH0
>>714
こわいね(´・ω・`)誰かにひっそりと暗殺されて産められたのかな
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:16:49.74 ID:xUQfb7r70
応援に来た子供にあげる意味がわからないwどう考えても渡した連中は知恵遅れw
752名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/27(月) 13:16:51.53 ID:GCsrLdcGO
なんでまだ避難所にいるんだ?
そんなに仮設住宅が不足してるのか?
753名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:16:59.51 ID:484CsQmR0
>>あるいは、こじつけと言われるかもしれないが、震災に対する復興援助の遅れや、
>>原発に対する信じ難い無為無策を見ていると、第二の東北処分ではないかとさえ思われる。
>>東北出身の私としては、てめぇら、本気で助ける気があるのかと怒鳴りつけたくさえなるのである。
>>(佐高 信)

もう助ける必要ないんじゃね?
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:16:59.73 ID:QP4Ghl1W0
中居が一番かわいそうだ
みんなにあげるのが当然と思ってやったことだろうし
755名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:17:00.77 ID:w7HfOmJ30
仲居は誰にプレゼントを渡したんだ?
ボランティアか被災者か
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:17:02.99 ID:YAyZ5zfn0
これ時系列はっきりしないけど全部当日の話なんだよな?
>>1の文章の「26日、」にかかってるのは回収したことが「わかった」日で

で、今はもう使いまわしてボロボロになったDSを「そんなに文句あんならやるよ」って
バレーどもに渡すってことなんだろ
いろいろひどいなw
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:17:04.80 ID:4F0JyTHMP
>>695
そらそうよ
758名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:17:09.85 ID:DAmbu5l00
石巻市内在住なら普通に被災者だな
エア被災とかそういうレベルじゃなくキッチリ被災してる
759名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:17:11.56 ID:iWiEEpmC0
>>737
おまwwなんで罰ゲームww
760名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:17:14.43 ID:K8VkBZTD0
市側も完全に強奪行為だよな。
警察に訴えろや。何でこんなのに従うんだよ。
761名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:17:17.99 ID:vxcDgcja0
>>712
大した被害もないエア被災者が乞食してただけだろ
避難所の子どもがバレエ習えると思ってんのか

>>719
そんな被害うけてたらバレエ教室のボランティアなんかやってられるわけねえ
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:17:18.41 ID:c7oQg2500
よく田舎の集落は内と外を分ける閉鎖性が〜とかって言うけどさ
こんな避難所に帰属意識持っちゃって、なにがおかしいかの判断や基準が
まあ震災によるショックもあるんだけど、すごく自己中心的で身勝手になってる
俺は今すぐにでも避難所にカウンセラーを配置すべきだと思う
心のケアという名の教育が必要だ きっと彼らも気が動転してるんだろ
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:17:18.46 ID:CxPrEyKM0
役に立たない避難民とか全員死ねよw
764名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:17:25.49 ID:YgVAyLbi0
>>171
中居「はい」
ダンス子「ありがとう」
被災者市民「被災者以外に配んな。回収しろ」
役所「はい」
子供がゲーム機を貰った親「おい一度配ったのとりあげんな。返せ!」
役所「はい」

被災者市民が一番みにくい心を持ってると思います
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:17:31.35 ID:VFRk9QiJ0
ゲーム機くらいでこれだもの
義援金配るのが遅くなってるのも当然なのかもしれないと思った
こりゃ慎重になるわ
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:17:32.26 ID:WlEFDFDc0
>>739
なんだよこれ
だからcatvがキチガイ扱いされるんだよ
767名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:17:34.72 ID:SSQwln1T0
中居もまさかこんなことで大騒ぎになるとは思わなかっただろうな
目についた子供全員にあげて大喜びしてるのをみて満足して帰ったのだろう

しかしとうほぐ人は心のせまさは日本人のそれと大きく違っていた…
ってところだろうな
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:17:35.06 ID:mwbYcTEQ0
>>749
相互監視が行き届きすぎてるからスムーズにいきそう
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:17:41.96 ID:EGry5A4x0
避難民ってやっぱり天罰が下ったんだろうな
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:17:49.34 ID:Ltnq52VG0
27時間でネタにしねぇかな
771名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:18:00.40 ID:8gzLw8BVP
とりあえず被災証明もらってくるわ
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:18:04.11 ID:7cJL+KZ50
中井君が悪いな!?
773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:18:05.29 ID:ZGZNUQyaP
「この非常時に習いごとをしてる余裕があるのか!」って言う人も居るけど
非常時だからこそ多少無理しても日常を取り戻すために、そういうことをするもんだよな
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:18:05.77 ID:+iRRkD5u0
個人が善意で行った事に横から勝手に介入したのは良くないよね
775名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:18:09.83 ID:9XshbzrI0
避難所にいる被災者
自宅などにいる被災者

同じ被災者なのにこうも違うとかw
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:18:11.03 ID:0OQzTl4n0
>>739
てめーの肩書きも出せない人格攻撃しかできない奴がだ
法律家とか笑わせてくれるからやめてくれ

俺は専門は刑法じゃねーが
六法の基本知識ぐらいはある
そして、俺の師にあたる人間は刑法専門だ
お前の説得力のなさと中途半端な知識で

どうやってプロ(笑)と証明するのかしらねーけど
煽りだけで自分の肩書きごり押しできる板じゃないから、ここ
777名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 13:18:14.29 ID:WMiz1xfc0
>>234
きめえよゲハ厨
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:18:15.26 ID:ZaDPv/HH0
中居さんは被災者に自分の持っている精一杯の台数のDSをあげたところ、髪の毛までむしられてしまったんだ・・・(´・ω・`)乞食王子を思い出すねかわいそうだね
779名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:18:15.09 ID:7di9zdoO0
ID:mdpMJ58V0
VS
ID:0OQzTl4n0
780名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:18:16.42 ID:iJ6jWXfT0
被災者の間で独自の宗教観が芽生えていると考えられる
781名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 13:18:19.75 ID:unid0jg/0
10年後には自立してやっと生活が安定してきた人に苦情いれてそうだな
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:18:22.19 ID:yhAxsB4I0
>>743
子供手当て月額26000円の公約を守れば今すぐ買える
783名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 13:18:24.18 ID:7vAWFsSb0
まさか子供へのプレゼントを大人が口出して没収するなんて
中居も想像してなかっただろう
黙ってりゃ美談で終わる話なのにな
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:18:25.27 ID:LpcI5dQ/0
>>699
連絡はきてねぇだろ
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:18:33.23 ID:CJ35AnLK0
そりゃそうだろ
ボランティアで訪れたガキに渡してどうする
786名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:18:39.03 ID:YdLaj2U90
これは仲居が悪い
787名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:18:42.14 ID:83biLF2G0
子供達をぬか喜びさせて可哀相じゃなくて
この子達も被災者だって言わせれば良いのに
馬鹿の第五勢力の新聞記者

オール馬鹿ジャパン
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:18:45.15 ID:WlEFDFDc0
>>761
は?被災者が自分の特技でボランティアみたいなのしてるってニュースよくやってるだろ
お前は自分の妄想で決めつけて湾曲するどうしようもないやつだな
789名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:18:49.15 ID:6XzltFEu0
避難所に住んでる被災者の脳内では避難所に住んでる被災者が真の被災者、避難所に住んでない被災者はB級の被災者だからもっと私たちだけを支援しろよ事なんだろな
790名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 13:19:00.01 ID:bNpxCvOxO
つーか市に回収する権利無くね?
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:19:03.23 ID:Ueajw9Vj0
仲居は別に被災者宛てに配ったか分からないじゃん?
「バレエがんばってね」って事かもしれんし
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:19:03.06 ID:PKqfjKrf0
>>1読んで、ボランティア叩きの流れだろうと思ったら、被災者叩きだったでござる
793名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 13:19:05.06 ID:rMzmpsHJ0
仮設住宅の抽選当たっても避難所は飯が出るからって出て行かないやつもいるらしいな
794名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/27(月) 13:19:06.00 ID:YU/ih16v0
せっかくなんだからゲームじゃなくて材木加工の本でも配って
瓦礫の材木とかで子供たちに遊ばせる知恵を授ければいいんだよ
木のナイフ、刀とか人形とか犬小屋とかさあ
瓦礫撤去も進むし二石一鳥だろうが
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:19:06.99 ID:uoji/cQTi
市じゃなく避難所の保護者がおかしいな
関西や九州から来たわけじゃなく同じ市内なら、程度の違いこそあれ被災者には変わりないだろ
796名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:19:07.13 ID:LVF2Vdx/0
あげた人が文句言うならわかるけど
貰う側が誰にあげるの指示する時点でおかしいだろ
何様なんだと
797名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:19:17.81 ID:5RdX98jc0
>>752
仮設に移ると物資や食料の援助がストップするからだとか。
まぁ収入の手段も無く貯蓄を切り崩しながらの生活だろうから
援助のストップは痛いのかもしれんな。よく知らんがw
798名無しのはず(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:19:19.37 ID:UdpR/VXoO
>>729
それも当然だよな
ただ中居も配慮が足りなかったと少し思う
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:19:20.06 ID:LpcI5dQ/0
中居がわるい
ただちに影響はない
800名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 13:19:20.68 ID:KmqtWDEcO
>>737
中居「がんばろう日本!それでは聞いてください。君が代」
801 【Dmmo1307451486220075】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 73.1 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 13:19:33.72 ID:+UPA6A6M0
>>788
歪曲?
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:19:41.62 ID:HohcvKuB0
中居があげたのにどうして市に抗議がいくんだよ
モンペはジャニーズに直接抗議の電話かけろよクズが
市は市で仲介者ヅラして返還の要求なんて出してるし
なんていうかこれが東北スタイルなの?
803名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:19:46.46 ID:/6l+8pdP0
たかり癖がついてんな
804名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:19:49.45 ID:MAMlCttD0
>>713
仮設に入るのにクジが必要なところはみんな入居したがってるから改善しつつある
でも仙台周辺だと仮設自体に人気がなくて半分くらい空いてる。ほとんど入ってないところもある
理由はいくつかあるんだけどな
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:19:53.16 ID:4flX8Vis0
>>779
キチガイVSキチガイ自称ドクター(笑)
806名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:19:57.52 ID:QP4Ghl1W0
与えられて当然と思ったら終わりだよ
807名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:20:08.20 ID:1KMlMuwfO
部外者がギャーギャー騒ぐより中居がどう思うか聞いて中居の判断にまかせるべき
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:20:09.58 ID:ZDS+RzVr0
ボランティアで手伝ってくれた子どもにプレゼントしたらダメなのか。
809名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:20:11.12 ID:vxcDgcja0
>>788
お前が言ってるのが妄想だろ
被災して大変な状況の家のガキが集められてボランティアとか無茶言いすぎなんだよ
810名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:20:17.10 ID:TjyehSXN0
>>796
偉大なる被災者様やで
811名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 13:20:17.36 ID:IROKS/O2O
めんどくさいから何もあげない方がいいね
812名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:20:20.62 ID:yhAxsB4I0
>>761
学校の教室を借りてピアノ教室再開みたいな話も読んだし
案外復興してるんじゃないのか
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:20:21.48 ID:ZaDPv/HH0
求めよ、さらば与えられん
814名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:20:30.25 ID:fafcWW+y0
大人ってほんと馬鹿だな
みんな死ねばいいのに
815名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 13:20:29.52 ID:DeB9rb070
こういう恣意的な記事だけ見て被災者馬鹿にしてるお前らが凄く滑稽(´・ω・`)
816名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:20:34.58 ID:Qy9WMTp20
817名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:20:34.38 ID:30sVQ4r80
>「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」

中居は被災者だからってプレゼントあげたわけじゃないだろ?
818名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 13:20:36.68 ID:qgSGln+P0
お前らも持ってるエロゲを被災者のお前らに配ってやれ
819名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 13:20:42.58 ID:4se0/4YM0
尚も無いパホーマンスするからこうなる。
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:20:46.14 ID:CJ35AnLK0
ボランティアに行ったら1台数万円のゲーム機貰えたwwwww

アホか
821名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:20:47.15 ID:xsjmXCPs0
ここで全員にあげたらハゲの株がうなぎのぼりなのに
822名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:20:49.50 ID:bj6z1jNhO
どさくさに紛れて中居さんの歌唱力バカにしてる奴ちょっと屋上来いや


ランチでも
って雨降ってる
823名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:20:52.47 ID:x0D9WHbC0
何て言ったらいいかビミョーだけど自分たちに「権利」があると思うようになったらダメなんじゃなかと思う
キツイ言い方すれば、実は何の権利も無い人なんじゃね
824名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:20:54.64 ID:K8VkBZTD0
>>749
避難所に無差別で一人当たり結構な額を直接ばらまいてた
謎の奴の話が先月あたりにあったんだが、その時にたまたまその場に居なくて
貰えなかった奴が、やっぱり文句言ってたんだよな。
「貰えた人と貰えなかった人がいるのは不公平だ!回収しろ!」
って市に抗議w

やっぱりトウホグってすごい
825名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:20:59.72 ID:c7oQg2500
>>713
こういう危機的状況だと人間って利己的になるもんだし多少は理解してるけど
今はこういうネガティブな情報もネットだと即座にそのまま流れちゃうしさ
かと言って、おじいちゃんが「大丈夫だまたやり直せばいい」ってあの映像も
なんか勇気が湧いてくるしさ 難しいもんだなぁ〜と
826名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:20:59.83 ID:LpcI5dQ/0
ひもじいじゃ
827名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:21:04.16 ID:Jn8aRBVSO
ほらな、石巻なんてこんなクズしかいないんだよw
まじで滅べばよかったのに。
828名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:21:05.18 ID:pMH4D4yw0
>>761
こんな時だからこそ て再開するんじゃね
というかそんなニュースばっかりじゃん
829名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 13:21:21.50 ID:/2VVqNEdO
一番のマジキチは仲居
830名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:21:24.49 ID:7di9zdoO0
>>821
そんなに気が利いてたらハゲになってない
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:21:24.74 ID:PntNE+D50
でも前にさ自粛ムードになった時に
自粛はしないで下さい、自分達はそんな事で妬んだり羨んだりしない
みたいなのをテレビで見たんだけど
その時に東北人って強いなーと感じたんだがなぁ

まぁ全員そんな事考えてる訳ないよな
832名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 13:21:33.76 ID:y0qjxodB0
ここで中井さんがらようほう
833名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 13:21:35.98 ID:GIFK5j/3O
バレエ教室に通ってるだけで、金持ちと想像する意味が解らない
学習塾の方がよっぽど金かかるのに…
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:21:35.80 ID:mdpMJ58V0
>>704

マジもんの阿呆なんだね

頭に障害があるみたいだからわかりやすく書いてやるよ

おれが、いつ、この中居の話について、言及した?
お前にはガラスとかナイフとかが>>1の話に関係あるように思えてるのかもしれないけど、俺はお前の窃盗の定義の誤謬を指摘しただけなんだよバーカ
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:21:38.37 ID:ZaDPv/HH0
俺、中居さんからゲーム頂いたから。大きくなったら中居さんに恩返ししにいくんだ!カツラもって!
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:21:45.40 ID:LXDys4zQP
>>817
この記事だけじゃ真意は分からんが、
普通に考えたら被災地の子供たちのために持ってきたんじゃないのかね
837名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:21:47.57 ID:lEeiLx8k0
アフィアフィアフィアフィ
838名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:21:48.50 ID:83biLF2G0
あいだをとって
手越君がバンジーします
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:21:57.62 ID:WxFeXAYa0
a
840名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/27(月) 13:22:00.73 ID:bOxSo4vj0
おばあちゃんが津波で亡くなったからPSPとモンハンが欲しいって言ってた子はどうなったのか
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:22:05.80 ID:0H3thXQq0
いつものプロ市民ってやつでしょ?
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:22:22.04 ID:e6+XBYtp0
そういやトウホグ土人のせいで江戸川花火大会が中止になったんだが
どう責任とってくれんの?
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:22:26.49 ID:TjyehSXN0
そろそろ被災者様への支援を完璧に打ち切って自立させるべきやな
もう3ヶ月以上経ってるんやで
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:22:31.32 ID:k2hsa4i20
これが阪神と東日本の差か
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:22:35.39 ID:ZaDPv/HH0
しかし人権なんてものがあるのならそれを利用しないのも馬鹿だよね
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:22:36.09 ID:LpcI5dQ/0
求めよ、さらば道は開かれん
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:22:48.94 ID:7cJL+KZ50
何で市は回収しようなんて思ったんだろうな

中井が個人で渡した物を市が回収ってwwwジャイアンじゃんかwww
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:22:49.71 ID:kR8UXP6j0
ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:22:53.69 ID:zNVt+hIj0
>>755
避難所の子供たちに
被災者とかボランティアとか別け隔てなく
ってことじゃねぇの?そしたら

被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを
受けるのおかしい」と市職員に抗議。
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:23:00.23 ID:WlEFDFDc0
>>809
だからバレエ教室が再開してるってソースは?
851名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:23:02.10 ID:ItLqwciC0
宮城の職員ってこんなにバカなのか
852名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:23:05.60 ID:8gzLw8BVP
そろそろまとめに入らないか?
853名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 13:23:07.83 ID:U5AenoiH0
そもそも、津波のリスクより利便性を選んで
海沿いで暮らしてた連中なんだよな
そろそろ自立しろよ被災乞食
854名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:23:11.61 ID:ZaDPv/HH0
>>842 そうだよ葛飾の花火もないんじゃないか?
855名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:23:11.79 ID:iWiEEpmC0
>>750
そういえば子供が鎖のついた方に集まって泣いてたけどなんか関係あるのかな
ミイラにしがみついてた方はシカトされてたが(´・ω・`)
856名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:23:16.02 ID:QP4Ghl1W0
関西って意外にまともだったんだな
857名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:23:16.85 ID:U/piKoUd0
たぶん被災生活が続いて
親も頭がおかしくなってるんだと思うわ
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:23:20.26 ID:0y9/RXPC0
ミスターブラウンがもえかの上司で自殺するってのはわかったけど
なんでハゲの娘がオカリンを拷問するんだ??
859名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:23:21.58 ID:vxcDgcja0
>>833
必要性の違いが理解できんのか
それにバレエ教室は月謝以外にも色々出費が激しい
860名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/27(月) 13:23:32.26 ID:jOVrLIoi0
被災地で農業させろよ、畑を耕すぐらいできんだろ

一日中何もせずボケーッとしてんだろ????

甘えてんじゃねーぞ価値の薄いゴミ被災者ども
861名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:23:39.81 ID:v53/aHlSO
>>812
学校の教室借りてる時点で復興しきれてないじゃん
そもそも再開した教室が有料あるいは以前と授業料同じというソースは?
子供たちの心のゆとりのためにがんばって再開したいと思ったのかも知れないんじゃないのか

なんかお前ら習いごとに恨みでもあるのかね
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:23:40.64 ID:0OQzTl4n0
>>834
その指摘がすでに間違ってんだよ
判例上、窃盗はスリのような気づかないように盗む行為だけが当てはまるわけじゃねぇ

強引にバッグをひったくるのも窃盗だ
お前の中じゃどうなってるが知らないが
所詮上辺だけの知識だけのガキが

スレとは趣旨の違うくだらない指摘をして
プロだプロだ語ったところで、その時点でプロじゃないのがわかるよな
863名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:23:50.69 ID:83biLF2G0
仮定で喧嘩するなら
新聞社に電話して聞けよ、もう
864名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:23:50.74 ID:JpQv4Ujc0
義援金なんていらなかったんや
865名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:23:55.10 ID:ycAALVS+0
死ねよ死ね。

もういっぺん津波来いや
866名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:23:59.58 ID:xsjmXCPs0
>>858
仲居の娘は関係ねーだろ
867名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:24:06.94 ID:SH3AW8jw0
石巻市の職員ってこんなことやってる暇があるならもっと他のことちゃんとやれば?
給食とかさw
868名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:24:15.28 ID:avoQJdwj0
こういうの見ると義捐金を配布するのに慎重になる気持ちがわかるな
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:24:18.89 ID:P8ppX6C8i
>>19
いいから働けよ
公務員めざす前に社会を学ぼうな?
870名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 13:24:20.37 ID:PWieDJ4c0
めんどくさい事やってるな
渡しちゃったならそれでいいじゃん
871名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:24:25.53 ID:vxcDgcja0
>>850
その前に休止してるってソースだせよ
872名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:24:26.66 ID:5RdX98jc0
>>841
ゼルダが届いて「これじゃない!」って叩き割ってたよ
873名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/27(月) 13:24:27.73 ID:YU/ih16v0
そもそも中居がその場にいた子供達に別け隔てなくプレゼントしたんだから
抗議ってのもおかしいし市職員に、ってのもおかしい
憤慨するならジャニーズ事務所に抗議しろや春日
874名無しのはず(関東・甲信越):2011/06/27(月) 13:24:28.43 ID:UdpR/VXoO
いい加減に東京とcatvは「俺の方がプロ、有能、本物」ってのやめたら
お二人ともその道の人なら、ここがネット上、2ちゃんって事を思い出せよw
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:24:38.39 ID:JKaZY3Un0
受け取る子供もちょっとなぁ
ボランティアの意味わかってないって事じゃん
そんな子供にボランティアさせんなよ
まさか強制労働じゃねーだろうな?
876名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:24:41.08 ID:DtkgpfNB0
地方コミュニティーが何時の間にかコミュニスト集団になってたのか
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:24:42.75 ID:0OQzTl4n0
>>869
非常勤で働いてるが何か?
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:24:48.50 ID:uoji/cQTi
>>831
こんなケチつけるやつは被災しなくても日頃からモンペアなのは想像できるからな
優しい人間は旨味なく批判に巻き込まれるばかり
879名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:24:49.08 ID:LpcI5dQ/0
タバコクダサイ
880名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:25:18.69 ID:zlsryL2l0
その親って言うのがジャニーズのファンだったんじゃね
キー!クヤシイ!!
っていうババアのみっともない嫉妬
881名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:25:19.51 ID:xsjmXCPs0
>>875
小学生だし自発的にボランティアに言ったとは思えないな
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:25:26.54 ID:kR8UXP6j0
ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。
883名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:25:29.80 ID:vpzh+LBq0
>>831
むしろいかにも東北では

福島で仕方なく他地方に避難する家族を
帰って来られないようにしてやるとか言って
めちゃくちゃに叩いてた避難所とかあったな
884名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:25:31.86 ID:Qy9WMTp20
>>714
金田一的には、ぐちゃぐちゃになった方のパーツが(ry

つまりそーいうことだってばよ
885名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 13:25:37.24 ID:onKNQi0aP
>>756
いや、26日〜のあと同日配ったってあるから26日に訪れたんだろ
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:25:38.23 ID:mdpMJ58V0
>>776
俺自身をお前に証明する必要性を感じないのだが•••^^;
悔しかったら窃盗について正しい知識を仕入れるんだな
話はそれからですね がんばってください^^
887名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:25:38.51 ID:MAMlCttD0
>>860
被災地は塩漬けになっちゃって何も植えられない状態だよ
瓦礫もまだまだ片付いてないし
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:25:46.22 ID:yhAxsB4I0
>>861
完全に元通り以外復興と認めないのは
東北人だけかと思ってたよ
少しずつ復興している明るいニュースも
復興しきれてないネガティブニュースに!
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:25:48.36 ID:WlEFDFDc0
>>871
ソースなんてねーよ
だからこそ被害も軽くて裕福みたいなことを断定するなって言ってんだろ
マジで頭大丈夫かお前
890名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:25:59.61 ID:BVzfODjd0
一番悪いのはこれを記事にしたオッサン
女性週刊誌でやれ
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:26:04.73 ID:ZaDPv/HH0
>>855
被災地の子供たちが集まっているなんていい人だったんだね(´・ω・`)ミイラの人もいい人だったんじゃないかなあ?
892名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:26:08.60 ID:SH3AW8jw0
あんだけ人数がいるんだから
抗議するキチガイがいるのはわかる

それを真にうけて回収するアホ職員が悪いんだよ
893名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:26:19.67 ID:d+GUSazY0
これは中居が非常識するぎるわ
俺が親ならキレるレベル
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:26:33.09 ID:yhAxsB4I0
>>831
そういう東北人はもう自立してて
テレビカメラが入ってくるところにいないと思う
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:26:49.46 ID:ZaDPv/HH0
結論

ゲーム脳が悪い
896名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:26:56.47 ID:jmuOATu40
>>871
すげーなお前
897名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:27:01.68 ID:mwbYcTEQ0
>>875
踊ってるときはボランティア少女
ステージを降りれば被災した少女
っていう設定なんだよ
898名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:27:06.30 ID:83biLF2G0
職員もピタゴラスイッチじゃねぇんだから
言われるがままに行動してんじゃねぇよ
自分の頭で考えろよ
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:27:06.04 ID:zu+E6HP+0
1台数万円のゲーム機とかいう特殊なもんを持っていくなら、
その日石巻に居たこども全員に配るくらいのことをやらないと、
文句言うヤツが出てくるよな・・・
900名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:27:16.93 ID:DbuymSSr0
被災者のエゴ丸出しワロタw
いつまでそんなとこにいるの?
首吊るか仕事探すかしろよカスが
901名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:27:17.62 ID:vxcDgcja0
>>889
何だソースのない妄想かよ
902名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:27:25.67 ID:x1UqH3Yi0
結論:中居がバカ
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:27:32.45 ID:3DmQ7c9B0
>一日中何もせずボケーッとしてんだろ????

>甘えてんじゃねーぞ価値の薄いゴミ被災者ども

おまえは平日の真っ昼間から一日中なにもせずこんなとこで書き込みをしているんだな。
親はいつまでもおまえの面倒をみるために生き続けてはくれないぞ。
904名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:27:39.29 ID:Bths21ql0
そりゃおかしいだろ
ちゃんと確認しないで渡した中居にも責任あるよ
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:27:39.48 ID:LVF2Vdx/0
>>859
月謝なんてピンきりだわ
姉の子どもが通ってる所は月謝が4000円に4ヶ月に一回の披露会の衣装代に一万位
これくらいで裕福って・・・
906名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:27:44.34 ID:v53/aHlSO
>>888
いやいや
完璧に復興してるんだからお前らんとけはもう大丈夫だろ!ってのとは違うだろと言いたいだけさ
少しづつ復興してることまでネガティブに言っとらんわ
907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 13:27:50.34 ID:TjyehSXN0
>>887
3ヶ月何してたんや?
避難所でメシ食ってクソして寝るだけやったんか?
ええかげん動かんとあかんで
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:27:54.04 ID:SUG/xgKN0
市職員が出てくる理由がよくわからん
909名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 13:27:55.59 ID:nFcKaX1i0
お前らのことだから渡したゲーム機がPSPかDSかでもめてるかと思ったら被災者叩きスレだったか
910名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:28:01.31 ID:0OQzTl4n0
>>886
そういうの巷じゃ負け犬の遠吠えだからやめてくんねーかな
自分の肩書き証明できない奴にプロ語る資格ないから

強盗と窃盗の違いなんて判例で散々証明されてんだろ
お前まさか今回の件が強盗だとか思ってんの?
それでよく飯くっていけるな

お前の中じゃ引ったくりも強盗か?w
911名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 13:28:02.11 ID:b0BbS5DC0
ゲーム機ぐらい親が買ってやれよ
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:28:05.87 ID:/p/s7wWy0
物乞いってさもしいな
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:28:06.32 ID:w7HfOmJ30
>>849
仲居に抗議するべきだな
914名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 13:28:08.67 ID:CKdzqrc80
何これ。逆の意味で泣けてくる
俺も昔夏祭りでたまごっち引き当てたのに的屋の親父は不正だって騒いで貰えなかったんだ
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:28:09.10 ID:ZaDPv/HH0
1台数万円の歩行器を1台だけ送ってみたところ
歩けるようになった人は一人も居ませんでした…
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:28:12.41 ID:JKaZY3Un0
>>881
指導にあたった大人が「君たちはもらう立場じゃないよ」と教育すべき事案だよなぁ
917名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:28:20.53 ID:LidKdlG1P
凄いな、他人のプレゼントまで強奪するのか被災者土人は
918名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:28:37.31 ID:WlEFDFDc0
>>901
俺はソースがないからバレエ教室を金持ちだとも貧乏だとも決めつけていない

お前は貧乏人の嫉妬根性から買ってに金持ちと決めつけている

どっちが妄想かな?
919名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:28:42.32 ID:BVzfODjd0
草なぎが脱いで詫びろ
920名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:28:42.42 ID:65ZtHpxJ0
ボランティアとか行く必要ねーなこれは
最悪だよこの糞親共は
921名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:28:43.44 ID:5Xv4UCHa0
>>121
せめてスパロボはWにしてやれよ
922名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:28:45.44 ID:LX8zF4kR0
>被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議

被災者糞過ぎwwww 誰も損してないだろw
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:28:52.45 ID:NqFrKqib0
被災者擁護してる奴はなんなんだよ
924名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 13:28:56.10 ID:mIcRFb+GP
プレゼントを回収て・・・
プレゼントって事はもう所有権が移ったんだよな
市は私物を力づくで取り上げたのか
925名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 13:29:04.82 ID:4EmTNb8OO
最低だな
中居が一番辛いだろこれ
926名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 13:29:04.67 ID:edgU6/fC0

               /      /,女壬_女辰ヽ ヽ  ヽ
  く  は  マ  7__    r ⌒\((/⌒ヽ   \  |
  れ  や  リ   /     ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
  |   く    オ  /   /  (.o  o,)/.        | 0)|
  |   助    |  {/  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  |   け    |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  
  |  て  |  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
  っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
 ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:29:11.63 ID:t5zsNe6M0
>被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議。

震災ゴロツキ死ねよ。
被害者面すればなんでも優遇されると思うなアホ氏ね
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:29:11.71 ID:0KVhxtBw0
東北地震の募金箱の横にあったニュージーランドの募金箱に募金して正解だった
929名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/27(月) 13:29:16.01 ID:ycu+FnBFO
これって募金で集めた金とかじゃなく中居の自費だろ
それを誰に与えようと勝手だと思うが
ボランティアの子供だけに配ったわけでもないのに変な話だなあ
930名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 13:29:32.76 ID:BBfWgvRjO
中居が子供に手渡しでやったんだろ
んじゃ当事者がウィンウィンなんだから他人が口出す事じゃねえだろ
バカなんじゃない
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:29:33.38 ID:znZCWg3P0
中井もそんなゲーム機なんて高価なもんポンポン配るなよw
金持ちだからそんな感覚ないのかもしれんがw
932名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 13:29:34.06 ID:onKNQi0aP
26日に配ったのを26日に回収って市も何焦ってるんだか
中居が配ったんだから中居に聞けばいいだろ、その時間もあるだろ
同日中に独断で回収とかアホすぎ
933名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:29:41.97 ID:avoQJdwj0
>>897
設定も何もボランティアで来たガキも石巻市民なんだから被災者の可能性が高いだろ
934名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:29:49.95 ID:x0D9WHbC0
変な悪平等主義は結局自分たちの首を締めるだけでしょ
これから復興支援もあるだろうけど
イチイチこっちの支援が多いとかコッチの支援は少ないとかやってたら
進むものも進まなくなる
935名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:29:55.89 ID:c7oQg2500
>>890
俺も地味にそう思う これ書いたの毎日新聞の石川忠雄ってやつだけどさ
コントリビュートしてまでこんな記事書いてさ 何考えてんのかさっぱりわかんねえ
936名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:29:56.99 ID:J8n+FaKc0
ボランティアに行くとこういうのに巻き込まれるんだろ、、、
絶対に行かね。難癖つけられたら敵わん。
937名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:29:58.85 ID:vxcDgcja0
>>918
ソースもないのに休止中だと決めつけてるお前の妄想だな
938名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:30:00.54 ID:0H3thXQq0
>>916
同じくもらうべき立場の人間だった可能性も考えうる。
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:30:07.11 ID:YnA3rJpyi
避難所暮らしじゃないってだけでゲーム機取り上げってあんまりだ
被災者に上も下もないのにね
クレームつけた奴人として終わってる
940名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/27(月) 13:30:15.51 ID:9VJINgDo0
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   P  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    S  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    2 |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   は  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ   ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
      まさに外道           ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
941名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:30:18.76 ID:mwbYcTEQ0
>>914
俺はギャオッチってパチモンでそれやられたわw
警察呼んでやったら大人しいもんよ
942名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/27(月) 13:30:22.22 ID:nmJRgdA/0
中居ちゃんがあげたんだから市は干渉すんなや
943名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:30:30.62 ID:h4Dc+dWn0
俺のセガサターンとドリームキャストとメガドライブとSG1000あげるから
丸く治めてください。
944名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:30:33.46 ID:LVF2Vdx/0
子供ならドロケイやれよドロケイ
ゲームなんて飽きちまう
945名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:30:33.79 ID:ZGZNUQyaP
これさあ、ボランティアの人たちも
別に県外から来た人とかじゃないんだよね
「同じ市内の人」
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:30:35.85 ID:ZaDPv/HH0
バレエ教室のことだけ教えてやると
金は掛かる
ホールで定期公演なんかするとすごいかかる
衣装代、弁当代、足代、踊ってくれる男ちゃんへの謝礼
その他もろもろ

普通にこれはまず間違いなく高い

ただし、ゲスト呼んだりしない小さな教室の発表会なら高くないのもある
947名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 13:30:43.84 ID:+tPZ/ngj0
>>925
金ばら撒いて奪い合ってるの見ながら「辛い」とか
ブルジョアの趣味だな
948名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:30:47.61 ID:GY3lruTw0
避難所にゲーム機が足りないのに持っていった事に抗議してるんじゃないところに注目な。
別け隔てなく渡した中居は間違ってないと思うよ。
子供相手だし、そんな厳密なもんじゃないし。
子どもが自発的にボランティアいってるわけでもないし、ご褒美ぐらいあっても別に問題ない。
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:30:51.25 ID:e6+XBYtp0
都民も被災者なんだからゲーム機よこせよ
950名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:30:53.86 ID:pDn/QktX0
ハゲざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 13:31:03.48 ID:1Z5+PH6EP
>>925
高価で電気使うようなものを無差別に配る中居がバカなんじゃね
トランプならこんなことにはならなかった
952名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 13:31:08.09 ID:OQVgl0bQ0
これじゃ仲居も困るだろ
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:31:12.24 ID:3Zd4DgOR0
あーこれ子供たちももらうべきじゃないだろ
親が説き伏せろ屋
954名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:31:12.88 ID:v53/aHlSO
>>936
そして誰もいなくなった、
ってなるんだから自分たちの首をなんで締めるんだろうな

>>842
日本は平等
お前たちだけ楽しむなんてありえないムカつくそのお金はみーんな大変でかわいそうな私たちに注げ注ぐべき
byとうほぐ
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:31:21.90 ID:YAyZ5zfn0
>>916
それどころが今頃になって「やっぱりよこせ」とか騒いでんだぞ
頭イカレてるとしか思えない
大体避難所来て着飾って化粧してバレエ披露とかそれも狂ってる
同年代の子供たちがその姿でそのまま終わったら自分の家に帰って行くのを見て
楽しいわけない
956名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:31:22.66 ID:7di9zdoO0
>>952
ハゲは関係ないだろ
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:31:41.34 ID:kR8UXP6j0
ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。

ボランティアの子供も石巻市民の被災者です。
958名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:31:47.51 ID:5RdX98jc0
今回の震災ってさ、日本人の嫌な部分が凄くクローズアップされてる
ように感じるんだけど何故だ?俺の気のせいか?
みんなと平等にとかあいつは被災者じゃないからとか土地を離れたら
裏切り者呼ばわりとか今までの震災であまり見えなかった部分を
やたらとメディアが伝えてる気がするんだが。
959名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:31:50.32 ID:WlEFDFDc0
>>937
だから休止中なんて誰が決めつけた
俺はバレエ教室が再開したって根拠もないって言ってるだけなんだが、日本語理解できるか?
960名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/27(月) 13:31:50.54 ID:U74J0U990
この程度でもめるんだから義援金はもっともめるだろ
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:31:55.70 ID:ZaDPv/HH0
中居さんかわいそう・・(´・ω・`)ケツの毛どころか頭の毛まで被災者にむしられて・・・
962名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:31:55.98 ID:f9g01z/g0
被災者がゴロになるのも政府の対応が悪いせい
つまりこれも菅が悪い
963名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 13:31:58.02 ID:a/YNw0ty0
バレエやってる奴は人間のクズ
964名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:32:07.41 ID:iWiEEpmC0
>>891
なんか子供たちの一部や周りにいた大人から元凶扱いされてたらしいけど
一体何があったんだろう?>ミイラ
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:32:09.00 ID:JKaZY3Un0
>>938
オレはそこまで推測を伸ばすことはしない
可能性はあるけど、言い出したらキリないから
966名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 13:32:17.74 ID:lblFgAuP0
モンスター被災者様だわーww
967名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:32:19.80 ID:LidKdlG1P
>>944
ケロイドにみえた
968名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:32:20.40 ID:kmJx9dMM0
>>733
被災地はとてもバレエできるような状況じゃないぞ
http://yfrog.com/kft2cmsj
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:32:22.83 ID:P8ppX6C8i
>>910
そう自分に自身があるならこんなカスの掃き溜めみたいなところで噛み付いてないでもっと身になることしたら?
最終で落ちるのも理由があんだろーよ
その対策でも考えてた方がν速なんざしてるよりもよっぽど有意義なんじゃねえの
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:32:31.53 ID:MhHcUs7GP

仲居:人気取りにボランティアとはいえ自腹で配ったのなら無実
バレエ:学校が人気取りで訳もわからず強制参加、くれるというから貰ったら取り上げられた上に非難されている被害者
バカ親:基本的にバカでモンスターだけど発言の自由はある
市職員:今回の犯人。バカ親に説明するのがめんどうで子供から3DSを取り上げた犯罪者
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:32:32.27 ID:zNVt+hIj0
中居は避難所の子供たちにゲーム機をあげただけ
子供たちは中居から受け取っただけ

被災者の子供の保護者らこの避難所じゃない子どもにあげるのおかしいとか
わけわからないことを市職員に言う

市職員バレー団の子供たちからのみゲーム機を取り上げる

一番のクズは被災者の子供の保護者ら
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:32:34.55 ID:mdpMJ58V0
>>910

これがアスペか•••なんで>>1の話がそこででてくるわけ? 関係無いって言ったばかりだけど、まさかまじで•••まあいいやこれ以上psychopathに付き合う暇は無い 忙しいんでね、ウォナビと違ってw
973名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 13:32:36.97 ID:jmuOATu40
>>916
バレエのガキも被災者なんだが
974名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 13:32:38.27 ID:U5AenoiH0
>>923
ナマポの受給者
975名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:32:40.06 ID:GE62cD1e0
次すれが必要だな
976名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/27(月) 13:32:43.13 ID:SH3AW8jw0
こういうことやってるともうプレゼント配るのはやめようってなるだろ
職員はよく考えろよ
一部のキチガイにかまうなよ

977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:32:47.29 ID:mwbYcTEQ0
>>933
いやw
だから正当性ありますよねって話
978名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:32:52.60 ID:Qy9WMTp20
日本人は不幸に強いが、不平等に弱い
979名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/27(月) 13:32:55.32 ID:jCiG5C4O0
被災者が自分らは特別だと思い出してうぜぇ
980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:33:06.01 ID:uoji/cQTi
「ボランティアの物は被災者の物、被災者の物は被災者の物」
ボランティアが例え同じ石巻市民で被災したとこのガキだとしても、ボランティアでやってきた時点で俺のもんだ!
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 13:33:07.05 ID:FB0/NGH40
>中居さんからもらったと、友達に自慢しようと
クズ乙、取り上げられて当然
982名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 13:33:12.09 ID:d4tuAUB1O
せっかく一つ屋根の下で暮らしてるのにDSって
皆でワイワイと一緒にプレイできるモノを贈れよ
麻雀とか
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:33:12.31 ID:ZaDPv/HH0
>>975 よーし俺にまかせろ(´・ω・`)
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:33:15.39 ID:e6+XBYtp0
節電を強いられてる俺も被災者ってことでいいですか
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:33:17.28 ID:yhAxsB4I0
>>955
そういうのはイベントをセッティングした大人に言えよ
子供に罪はない
986名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/27(月) 13:33:30.70 ID:8gzLw8BVP
全然関係ないお前らが一番もめてるのが楽しい
987名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 13:33:40.12 ID:SSQwln1T0
自家用車でくんな
飯食うな
水飲むな
トイレすんな
寝る場所とんな
遊んでないで休まず働け
配られたものはすべて被災者にわたせ
トウホグにボランティア行く人はこれらを実行できるやつ以外くんな
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 13:33:47.46 ID:28V8MG1l0
返してもらったからいいけど、市に取り上げられたら訴えてもいいレベルじゃないか?
989名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/27(月) 13:34:02.04 ID:v53/aHlSO
>>946
幼稚園のときバレエ教室通ってたけど
おっしゃる通り小さい教室だったし塾レベル以下にしかかからなかったよ

どんだけブルジョワの証だと思われてるのか知らないけど
そんな金かかる&かけるのは、将来バレリーナになりたくて本格的な教室行って親もやる気がある奴ぐらいだろう
990名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/27(月) 13:34:02.17 ID:BVzfODjd0
加速中
991名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:34:02.07 ID:vxcDgcja0
>>959
じゃあ再開のソース出せって意味わかんねえんだよキチガイか
992名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 13:34:03.19 ID:155SphRN0
>>982
ガキが麻雀やるか
993名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:34:03.07 ID:qnvn8zfv0
草なぎ最低だな
994名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 13:34:04.68 ID:oZVS4HFm0
石巻市の被災者は特権利用する奴らばかりってkとおだな
995名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 13:34:06.81 ID:GM5MaWfq0
誰も見たくないだろう餓鬼のバレエなんか披露させる親が悪いわ
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:34:08.98 ID:YAyZ5zfn0
>>885
そこもかかってる言葉が違くねーか?
26日にはじめて回収したならこんなに早く問題になるのもちょっとおかしいし

>>985
もちろんバレー親
997名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/27(月) 13:34:11.02 ID:KSj+Wpg70
そろそろ東北民は自重すべし
998名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:34:13.48 ID:OasglzyR0
中居は特に好きでも嫌いでもないが善意を否定してるヤツは頭おかしいだろ
999名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/27(月) 13:34:15.47 ID:6k4WhfbP0
中居ハゲ




中居ハゲ
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:34:16.22 ID:WlEFDFDc0
マジで糞だな千葉
一生ピーナッツ食ってろクソ田舎が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。