元2chコテの評論家・三橋貴明 「財政破綻を本気で信じてるのは日本マスコミだけ。日本世界一の金持ち」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

『円暴落、財政破綻を本気で信じているのは日本のマスコミだけ』
http://www.news-postseven.com/archives/20110622_23436.html

震災直後の通貨、株、国債のトリプル安は杞憂に終わったが、いまだ復興に必要な巨額の財政負担による国債暴落、日本経済衰退論が唱えられている。
しかし、冷静に判断している外国人投資家はむしろ株を買い続けていると経済評論家の三橋貴明氏は指摘する。

震災前、日本は国内の供給能力(潜在GDP)と需要(現実のGDP)との乖離の拡大、すなわちデフレギャップの巨大化に悩まされていた。
国内の需要に対し、供給能力が強すぎ、物価が下落し(=デフレ)、有り余る供給が海外の需要に振り向けられ、経常収支の黒字が延々と続いていたわけだ。

経常収支の黒字とは、対外純資産の増加である。
日銀の資金循環統計(速報値)によると、2010年末時点で日本の対外資産は574.8兆円、それに対し対外負債は330.5兆円、差額の対外純資産が244.3兆円となっている。
これはダントツの「世界一」である。すなわち、日本は現時点において「世界最大のお金持ち国家」というわけである。

また、経常収支の黒字とは国内の「過剰貯蓄」をも意味している。
国内の貯蓄に対し、投資額が少なすぎるため、銀行などの金融機関が「運用先のないお金(過剰貯蓄)」で溢れている。
結果的に、日本国債の金利はこれまた「世界最低」を続けており、大震災に見舞われようとも国債金利上昇は全く発生しなかった。
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:23:04.95 ID:myKTXrEL0
はぁ
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 21:23:07.02 ID:TB+dkUZ70
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 21:23:40.28 ID:VCz4f3Lj0
ぼっさん
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:23:46.18 ID:vkq+A5hx0
消費増税は不要ってことか。
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:23:46.71 ID:0ufrz+C/0
よし、じゃあお前が国債を買え。
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:23:56.83 ID:ha+dyBNc0
金曜日の朝生ではダントツのキモさでしたよ
8名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 21:25:04.25 ID:Kq0E93NW0
まーたネトウヨ騙して商売してるのか
いい加減にしろよ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:25:05.22 ID:oF3wNoCv0
フラグ来た
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:25:13.45 ID:Cu7+QE/80
プラス民だっけ
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:25:19.60 ID:6RY66cu00
ほんとこいつは顔と話し方で損してるな
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:25:20.94 ID:HGpQ9jAC0
ウヨの中でもこいつにかぶれて経済的なことを語りたがるウヨは特別キモイ
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 21:25:30.10 ID:hibXytGP0
次世代のビッグなブラザーへ、だっけ。
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:25:41.43 ID:9iEXuJGE0
韓国の経済危機は回避されたの?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:25:47.05 ID:k40uxRuv0
三橋さん、韓国経済いつ終わるんスカ?w
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:26:05.18 ID:KUF4Q4k30 BE:1608191339-PLT(18073)

明確に反論できないブサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:26:13.09 ID:Vgfn94Ii0
ソースはネットです(キリッ
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:26:17.71 ID:D+SVTzdp0
マスコミが本気なら日本全部が本気になるんだよ
日本人の洗脳されやすさなめんな
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:26:23.12 ID:LaRjlIlY0 BE:246689036-PLT(24005)
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:26:45.86 ID:akr2xWUx0
借金が・・・
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:26:54.79 ID:YRidvM/i0
こいつは韓国人とネトウヨの両方をつって商売してるから
お前らが思ってる以上に賢いぞ。
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:27:13.92 ID:TQV9vBO3O
韓国が破綻したら日本にも火の粉が降りかかる
ということすら理解しない経済評論家
23 【東電 74.6 %】 (福岡県):2011/06/26(日) 21:27:31.95 ID:cN2bNed80
>>16
くやしいのうwwwくやしいのうwww
ネトウヨくやしいのうwww

24 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 74.6 %】 (神奈川県):2011/06/26(日) 21:27:34.63 ID:uz3dgkuI0
一種の支持者だけど朝生にすごい顎になって出てきて引いいたわ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:27:40.84 ID:IrcYp3Lo0
こないだ朝生に出てたねこのひと
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:27:44.99 ID:QyJoKaDi0
>>21
コスプレパーティーで自民に怒られたのも、選挙で惨敗したのも計算の内なの?
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:27:47.13 ID:mQhZO2sI0
円の価値さがると困る奴はこう言うしか無いもんな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:28:09.47 ID:HvorlsNMi
ν速民ならこれを熟読せよ
http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:28:10.41 ID:3merXex4P
別の理由で日本終わりそうだけどなw
言い訳ができてよかったじゃないw
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 21:28:49.67 ID:WnRrpVa80
韓国(中国)破綻を本気で信じてたのはネトウヨだけ
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:29:05.22 ID:h5pfm4P+0
計画経済主義者のこいつはアカ
真の保守主義者ではない
支持するな
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:29:14.13 ID:YRidvM/i0
>>26
ν速に顔を売るためのやらせにきまってるじゃないか
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:29:25.90 ID:3chVSYkG0
こいつのニヤニヤしながらのしゃべりは生理的に受け付けない
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 21:30:49.92 ID:uzMYi0um0
何ていう名前のコテやってたの?

ログは?
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:31:01.17 ID:a/wlbzP70
親が子から借金してるのと同じだとかよくいわれるけど
子供は縁切って出ていくこともあるんだぜ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:31:08.71 ID:9/mOTHMz0
震災を言い訳にして増税するから大丈夫だよ
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:31:16.01 ID:PE92fpJ90
>>30
ネトウヨが色んな板に建ててるオカルトじみたスレがある限り破綻しない気がする
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:31:41.32 ID:F5Futa6/0
印税ウハウハ
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:32:06.71 ID:E5gzsona0
有り余る供給が海外の需要に振り向けられ


!?
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:32:36.39 ID:3234W1g/0
だったらなんで2次補正予算がたったの2兆円なんだよw
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:32:37.83 ID:MbPeJK+K0
俺たちの三橋
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:33:34.83 ID:OVMPO7SL0
韓国はIMF管理に入った時点で破綻じゃないか

破綻してないってどういうこと?
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:33:53.06 ID:QyJoKaDi0
>>32
まあ2chから表に出るには俺たちに承認される必要があるしな
44 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (鹿児島県):2011/06/26(日) 21:33:57.37 ID:edChnMf30
借金以上に資産があるから平気ですよーとか
何を当たり前のことを言ってんだか
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:34:12.69 ID:dUaqoDcg0
借金入れて1200兆円が日本の個人資産だよね?
あと数年で借入限度額超えるって聞いたんだけど
どうなるの?デフォルトするの?
よくわからん
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:34:29.22 ID:LyYpSXzm0
石橋?とんねるず?
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:35:03.20 ID:7yA7m9Ho0
俺もν速の空気コテというブランドをバックに選挙に出る!

ν速党!
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 21:35:13.02 ID:RA+Sup+Y0
>>21
内心はネトウヨの切り時を見計らってるな
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:35:58.42 ID:LaRjlIlY0 BE:671540677-PLT(24005)

三つ子の赤字神・・・・うはぁ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:36:00.79 ID:qh63tfXZP
日本は対外債務が無いからいくら借金してもおk
実は財政は健全

っていうのが2ちゃんねらーの意見
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:36:02.54 ID:gQG6ltBR0
総入れ歯した方がいい
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:36:20.31 ID:E5gzsona0
>>45
対外資産が200兆あるからあと5年は利子払えるな
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:36:29.54 ID:PlVIDQNm0
こいつ東京一区からでろよ。当選できるかもしれないぞ
54 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 73.0 %】 (神奈川県):2011/06/26(日) 21:36:48.41 ID:uz3dgkuI0
>>45
それならそれでやり用はある
何しろ国家だからなアフリカ土人並に狂ったことさえしなきゃ死にはしないよ
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:36:49.21 ID:cW9NdtSs0
ひょっとして油豚もこういう風になりたかったのかなw
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:37:37.28 ID:h5pfm4P+0
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:38:24.49 ID:HQIfs4io0
三橋の2ちゃん歴はwikiに書かれてた
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:38:29.34 ID:OVMPO7SL0
>>45
マジレスすると、理論的にも実際の統計的にも、政府が借りた分だけ個人の金融資産が増える
だから、政府の負債が個人資産を追い越すなんてことは永遠にない
この日本に限って言うとだけど
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:38:30.92 ID:CfuRshgT0 BE:2185488184-2BP(535)

いやあキモかったな朝生
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:38:40.15 ID:i5vhfuqp0
>>22
韓国の破綻はウォン安で外貨準備がたりなくなるからで、企業自体は好調だった
日本は外貨準備があるので円暴落安でなんの問題も無い
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 21:39:18.70 ID:Mrp1t6o10
こいつのWikipediaの記事がすげー気持ち悪かった
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:39:32.20 ID:PlVIDQNm0
茂木は三橋にちょっと攻撃的だったな。
同じ自民なのに。なんであんなに細かく指摘したんだろう
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:40:28.69 ID:2V7aB31D0
こいつ日本の金融資産より赤字国債の残高が上になったらって話はうやむやにしてるからなあ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:41:57.44 ID:3XHOVmy90
もっと煽ってOK
バカが右往左往してくれればこちとらドンドン儲かる
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:41:57.89 ID:PE92fpJ90
>>49
要出典と脚注の多さにワロタw
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:43:05.64 ID:/KigGCek0
だよな!!
日本は赤字国債1000兆円と毎年社会保障費100兆円と
があるが世界一の国だからな!
この図を見ても、未来のは明るいし
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/suikei07/P_HP_H1812_A/h2-4.html
67名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:43:10.95 ID:gQG6ltBR0
68名無しさん@涙目です。(空):2011/06/26(日) 21:43:39.11 ID:+gF44Lna0
>>1
テロリストmy日本とテロリストネトウヨ工作員がせめて来たぞーーー!!!
低能のこいつは全ての予想(笑)妄想を外してるから、逆法則フラグキターーー!!!
ゆとりは失敗作のパンチョッパリ(半分日本人)だが、こいつはもはや人ですらないwww

こいつの妄想は全て外れる
・韓国は破綻する → 韓国サムスンが日本のスマホでも大活躍
・中国は破綻する → 世界の大工場で、世界第2位の経済大国に
・日本は破綻しない → 日本は・・・
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:43:44.61 ID:OVMPO7SL0
>>63
その話は、飽きるほどブログで出てきてるよ

そもそも、お前は誰かが負債を増やせば、誰かの資産が同額増えるっていう基本中の基本が理解できているか?
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:43:50.67 ID:vySaEfNM0
ネトウヨですらドン引きしたジーク自民(笑)の人か
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:44:22.42 ID:zd39UQbo0
馬鹿だな。資産と同じ額までは借金問題ないって、
年金取り崩して持ち家売り払ったけど、固定資産の評価額の
半分でしか売れず、結果自己破産して当然、貯金0円で失業して
借金0も資産も0に成る事のどこが問題ないんだか。
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:44:24.77 ID:wtF9duAP0
三橋・伊藤
73名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:46:02.50 ID:/KigGCek0
年収60万円で、借金1000万あって、貯金が500万
年に100万円親の介護にかかる
51歳

うん!まだ大丈夫だ!
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 21:47:25.60 ID:0DqvCAioO
>>63
ウヤムヤにしてないよ
むしろウヤムヤにしてるのは破綻論者
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:47:48.43 ID:mC2k2t9oP
冷静に判断している外国人投資家ってのはどれくらいいてどれくらい影響があるんだよ
買ってるやつは冷静だ、なぜなら買ってるからっていうトートロジーだろこれ
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:48:47.15 ID:3234W1g/0
>>75
カイルバスが日本売りのファンドを今月設立した。
77名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 21:48:49.56 ID:JrmyKWt70
朝生でこいつ見たけどすげー気持ち悪かった
お前らもあんな感じなん
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:49:06.32 ID:g4Tr41ti0
世界一の金持ちだったかもしれないけど資源ある訳じゃないんだし
同じ金の稼ぎ方で何年も維持できないだろ
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:49:52.42 ID:mKRuLT0j0
テレビに出ていい顔と悪い顔があると思うの
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:50:23.86 ID:PE92fpJ90
>>77
誰の紹介で朝生に出られたんだw
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:50:32.29 ID:PSQcv1Rw0
今年になって初めて名前を目にした気がする
82名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 21:51:17.01 ID:ERtsG4SRO
コテハンエリートが牽引役として2ちゃんを盛り上げ、
ピークを過ぎればコテハンエリートが重荷となって
急降下・・・
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:52:40.53 ID:A2nyA1gs0
ネトウヨのヒーローだっけ
自民党支持者のパーディだかなんかで
「ともだち」のマスク付けてたのが皮肉だったな
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:53:12.55 ID:zVTDoPS20
↓石橋貴明が一言
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:55:53.64 ID:Zg3WyYYP0
日本には資産があるからもっともっと国債を発行できる
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 21:57:11.78 ID:imY72WFr0
自民党本部でのコスプレパーティーでネトウヨはおろか自民党からも見放されたんじゃね
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:58:13.89 ID:wCKwjD9A0
個人の持ち物を国の予算にする方法を教えろよ
相続税で100%課税するとかか?
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:01:00.19 ID:PTT4tgt80
オー!ミスター韓国経済破綻論者じゃないか
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:01:19.96 ID:1IZP86qr0
相続税を上げるといったら、間違いなく消費は増えるだろうけどね
七並べでいうところの、6と8が出ないんだもん
どうも出来ませんわ
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:02:15.94 ID:DI9RVvOG0
こいつは学部の金融論でハイパーインフレと財政破綻の理論やらなかったのだろうか
いくら債権があるから大丈夫とか、金額の問題じゃないんだが
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 22:03:35.29 ID:OLfUTpiB0
十勝花子が評論家になっていたのかと思た
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:04:03.56 ID:Wvb2xIou0
いつもモゴモゴ喋って何言ってるのかよくわからない
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 22:04:09.56 ID:Yo5Tj+RF0
はいはい石橋貴明
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 22:04:16.71 ID:+PV7L1Ee0
国内資産で国債を消化できるのはあと少しと習ったが
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:07:29.14 ID:OVMPO7SL0
>>75
お前は頭脳がまぬけか?

日経平均株価見たら株が売られてないのがわかるだろwww
国債の金利見れば、国債が売られてないのがわかるだろwww
円相場を見れば、円が売られてないのがわかるだろwww
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 22:08:35.90 ID:45oipN1w0
借金900兆超えてるのにどこが金持ちなんだよwwww
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:08:54.95 ID:8r6MY70Y0
韓国破綻の予言はなかったことにされてるの?
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:09:02.04 ID:vkq+A5hx0
いちおう専門家だから分析にそこそこ重みはあるんだろうけど、けっきょくこいつ自身は
消費増税派なの?
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:09:49.66 ID:vkq+A5hx0
いまの自民党って消費増税路線でしょう。楽観論のこいつとは相容れないんじゃないの。
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:10:39.17 ID:O65trx1PP
ネトウヨのオナニー本書くのってそんなに儲かるのかい?
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:11:02.85 ID:OVMPO7SL0
>>96
お前、日本国と政府をごっちゃにしてるだろ
それが三橋が指摘している経済のド素人の意見なんだよ

日本国全体で見れば、純資産は世界最大
だから世界一の金持ちってこった

それに政府の負債は900兆あるが、これは純負債じゃないことを理解しておけよな
負債だけで言うなら、トヨタや任天堂だって数百億の負債があるだろ
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:12:15.00 ID:6f2dVkOj0
>>100
儲かるよ
数百万は入るんじゃないかな
103名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 22:13:40.70 ID:QaSjgmZ10
>>75
約6割といわれている
104名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/26(日) 22:14:04.04 ID:ehmvobgM0
我らが三橋先生登場にわく2ちゃんねる

8 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:52:58.36 ID:EAzc+Rbx [1/2]
ネトウヨキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:01.72 ID:WeySAxSj [2/4]
三橋わろとるでw
12 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:06.22 ID:BnFQ4fei
アゴ
13 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:08.40 ID:Ir1dpu6S
これがおまえらかw
14 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:11.68 ID:yzpX4d3Z [1/2]
三橋きめええw
15 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:13.55 ID:0fOVgM9G
アニメ好きそうな奴だなあw
21 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:21.30 ID:6gnIUe7M
だれこいつ? キモっww
22 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:23.44 ID:GJ0fl0CQ [1/2]
キモイ
26 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:27.90 ID:llFyXTEy
何でおまえらって同じような喋り方しかしないの?
クチャクチャ気持ち悪いんだけど
27 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:28.48 ID:abNK9FuN [2/3]
関東大震災・・・
誰かと思ったら三橋かよ。
死ねば。
105名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/26(日) 22:15:24.10 ID:64iJFSsd0
こいつってわざとこのキャラを貫くことで飯食ってるよな
ある意味才能だわ
106名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/26(日) 22:15:32.76 ID:ehmvobgM0
28 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:28.62 ID:yzpX4d3Z [2/2]
ほんときもいなこいつw
29 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:29.62 ID:gwrciOdq
ネトウヨの顔だな
30 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:30.11 ID:oSc6ggfP
あかしゃかしゃかしゅ
31 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:30.45 ID:uwczEkMy
わろてるww
32 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:32.03 ID:JTuP1s13
不思議な顔立ち
33 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:34.11 ID:y25Un6pl
三橋キモすぎるw吐きそうwww
35 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:36.76 ID:VrkrBisR [1/2]
ものすごい気持ち悪い空気が...
37 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:38.14 ID:Kc9Mm2f8 [1/2]
何言ってんだWWWWWWWWW
38 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:40.03 ID:gIl9mI8q
えっ、こいつ2ちゃんねらーなの???
俺がこんなやつだと思われたら恥ずかしい。
40 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:39.84 ID:Vw9ljUNQ
きもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰だよコイツ
47 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:42.73 ID:Ho/w29ol
空気の読めないブサイクだな
48 名前:名無しステーション[] 投稿日:2011/06/25(土) 01:53:43.63 ID:LeKQHDgt
ホモっぽいな
107名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 22:16:25.90 ID:hFj5m0Ls0
高濃度の放射性物質を無断で海洋投棄したせいで国家賠償が発生。
この額が丸々飛ぶか、場合によってはそれ以上の請求となって
名実共に借金国家へ転落。
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:24:09.47 ID:IY6pXImY0
楽観論程信用できないのは今回の原発事故で学習した筈だが?
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:26:05.93 ID:RxK0vn3EP
>>106
映像無いのか、見てみたかったw
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:26:08.40 ID:vkq+A5hx0
>>108
放射能が出るわけじゃないから破綻してもいいよね別に。
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:27:28.36 ID:VpoJu0yV0
ずっとそういう幻想抱いてればいいと思う
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:29:28.54 ID:0qxGEOKEP
大丈夫だろうが理屈が違う。
ふつうは公債残高の対名目GDP比が無限大に
発散しないような状態を保てば良いと見る。
現状、やや発散コースに乗ってるが
デフレから脱却して名目4パー程度の成長をすれば大丈夫になる。
やることさえやればそんなに難しくない。
何よりまずデフレから脱却して名目成長率を上げること。
それまで増税は論外。
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:35:51.64 ID:FNvpu0rz0
>>112
そのことは三橋も書いてるね。
デフレ経済下では実質より名目GDPを見るべきで、対名目GDP比の公債残高のパーセンテージが維持できていれば大丈夫という考えか。

三橋はさらに内国債の部分(95%程度)は国内で回る分だから大丈夫だとしているが、どうなのか。
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:44:00.01 ID:0qxGEOKEP
国債のほとんどが国内うんぬんというは
対外的にデフォルトしないという理由になる。
じゃあ国内的にはどうなのかというとその基準で見る。
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:44:19.38 ID:OVMPO7SL0
そもそも負債がダメってのなら、企業は物を買えないぞ
買掛金も負債だからな

社員にボーナス払うとして、払うと決めた時点でそれは未払い賞与になるから、これも負債だ
企業は社員にボーナスを払えなくなる

そもそも、決算を迎えたら、企業は法人税が発生する
決算から2カ月以内に払えばいいが、その間は未払い法人税として負債に計上される

借金だらけじゃねえか

なんで全ての企業が破綻しないの?
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:46:29.62 ID:OVMPO7SL0
>>114
国内的に破綻した政府は歴史上どこにもない
理由は簡単で、お金を刷れば払えるから

こんなのはアホではない限りすぐにわかること
>>114はアホ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:47:38.66 ID:i5vhfuqp0
>>115
企業と違って国は金を発行できるがな
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:48:00.11 ID:Zg3WyYYP0
>>116
お金をするリスク
今のアメリカが・・・
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:50:26.63 ID:U7VzZ8bh0
日本に財政破綻が起こるメカニズムを説明しよう

まず、金融機関にはBIS規制、バーゼル合意が課されており自己資本が規制されている。
国債はこの規制の対象外だが将来的には金融システム健全化の為、時価評価額でリスクウエイトを組み入れようという話が進んでいる。
仮にそうなれば、国債の格付けがジャンクになったり投資家のパニック売りが生じれば
国債の時価評価が暴落し、金融機関の自己資本比率に問題が生じ
これ以上国債を買う事が出来なくなる。それだけでなく国債を手放す必要すら出てくる

こう言った状況下に陥れば国債の購入手がいなくなり資金調達不能となり財政破綻するわけだ
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:50:28.36 ID:Jbx32u+j0
>>116
そんな状況を貨幣供給増で賄おうとしたら、みんな貨幣以外の資産に移そうとするに決まってるだろ
これから貨幣供給が増えまくる貨幣を誰が保有しようと思うんだ?破綻はしないけど、破綻と同等に悲惨なのは目に見えてるが
121名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/26(日) 22:51:46.45 ID:HhfJU/LpO
相変わらず卑怯者だな
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 22:52:07.00 ID:/+c4ESNU0
>国内の貯蓄に対し、投資額が少なすぎるため、銀行などの金融機関が「運用先のないお金(過剰貯蓄)」で溢れている。

これが団塊世代が本格退職(2012年問題)して10年後とかに話してどうなるかがわからんのじゃない?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:56:16.07 ID:Jbx32u+j0
>>122
銀行に金が余ってるのは利子率が低いから
利子率が低いのは貨幣供給を増やしてデフレ脱却したいから
貨幣供給が増えないのは利子率が極めて低くて、いわゆる流動性の罠だから

つまりその問題が解決すれば、日本は少し安心できるけど現状は解決策がない
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:00:17.22 ID:mC2k2t9oP
>>95
なるほどそうだな
それが冷静かどうかはともかくw
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:01:15.32 ID:U7VzZ8bh0
今の金融はグローバル化しているのだから
江戸時代のような金融鎖国時代と同じように見てはならない

国債の格付け機関やら海外からの国債の売買、BIS規制などがあり
国内だけをどうにかしても解決策にならず意味は無い。
今の時代はそう言う時代だ。
126名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 23:01:43.66 ID:vtNpvyPc0
こいつこそトンデモ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:02:43.54 ID:kY5Qedoe0
この間、朝生に出ていたけど目立たなかったな
でも朝生に出るまでに出生したか
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:03:08.86 ID:kY5Qedoe0
朝生に出るほど出世したな
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:04:10.27 ID:U7VzZ8bh0
金融がグローバル化しているのだから
日本も国際基準に合わせ財政再建を行わなければならない
格付け機関の日本国債格下げは海外からの警告だ
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:05:27.20 ID:t9Dsafxd0
原発の次はこれか
安全厨は本当害しか振りまかないな
131名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/26(日) 23:05:34.48 ID:FWa875ec0
やる夫板でこいつを応援するスレってのがあったが正にネトウヨの権化って感じの集まりだったわ
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:05:53.69 ID:ZquRyCsH0
じゃあ民主党のせいで財政破綻とか言ってるブサヨ???をぶっ飛ばしてくださいよwww
まあコイツ自身民主党に票を入れてたことも有るけどな
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 23:05:59.33 ID:hblNS1C30
めでてー三流の脳みそだな
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:08:04.55 ID:hmDwdaly0
参院選候補時にだらしなさから側近に見放され・・・
逆切れした三橋信者が元側近を工作員認定して・・・
それに切れた元側近が色々暴露して・・・

金没収クラスの票数の割には立派に永田町劇場してるな
135名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 23:08:13.60 ID:edIsT5qd0
どっかのアフリカの土人国についで借金が世界二位ときいたが
136名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/26(日) 23:09:02.03 ID:vqLeWo6N0
選挙でアニメコスなんかやってキモヲタに媚びなければもう少しマシな扱いされたのにね
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:11:18.86 ID:jd833PcG0
中韓はもうすぐ破綻するってだいぶ前に言ってた人だろ。まだなの?
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:13:04.58 ID:U7VzZ8bh0
下らない安全論を振りまき思考停止に陥るのではなく
論理的に起こりうる問題に対処する方法を考えるべき段階だ。
もう日本は財政破綻寸前の状態だ。
このまま行けば数年で危機が生じる
安全論を振りまくのではなく危機が起こらないよう考え対策を打つ事が真の意味で国益になるはずだ。
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:15:45.98 ID:tqElTZFV0
結局どうなるか誰にもはっきり予測できないってのが正解だと思う
ということは潜在的リスクなのだから赤字財政はなんとかしなきゃいかんだろ
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:16:11.15 ID:Ze0Fp0ar0
世界一のお金持ちなのになんで消費税アップする必要があるの?
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 23:17:12.58 ID:ynEnyaFvO
都立大レベルでなんで調子に乗ってるのか良くわからん
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:17:18.94 ID:IY6pXImY0
いざ破綻しても想定外の一言で済ませられるから楽チンだよな
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:18:22.58 ID:U0ct5SHT0 BE:1455255555-2BP(1237)

政府が国債の償還利払いができなくなったら普通にデフォルトだけどな
他のやつらがカネもってようが関係ない

国債費が一般会計を占める割合は、年々増えて
すでに25%こえてるんだしな

国債費がどんどん圧迫してまともに予算がくめなくなるのは
バカじゃなければ普通に分かる話だしな
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:19:27.34 ID:Zg3WyYYP0
行くところまで行く

その先が地獄であっても

それしか日本にはできないのだから
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:20:57.27 ID:U0ct5SHT0 BE:582102825-2BP(1237)

借りてる額が半端ないだけに
金利が少しでもあがろうもんなら
大変なことになる
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:22:19.25 ID:z8CmVmER0
この種の連中はちょっとでも日本の未来をマイナスなこと言うとチョン認定とかだからな
まじで頭おかしい
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 23:22:58.49 ID:U7VzZ8bh0
少なくとも政治を志すものが
持論で安全だから大丈夫と思考停止してはならない。

何か穴は無いか、矛盾点は無いかと常に自己批判や検証を繰り返し
矛盾点や穴があれば塞ぐ努力をすべきだ。
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:24:55.45 ID:vMcnYxZe0
厳密な意味でのハイパーインフレは起こらない
デフォルトは原理上は起こらない

これはいいんだが
で?ってところだな・・・
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 23:26:09.92 ID:m405WjVQ0
顔が気持ち悪すぎる
シャクレも気になるし
2ちゃんねらーってテロップで紹介されるたびに2ちゃんねらーキモイとなる
たぶんそれ目的で最近テレビだしてるんだろうけど
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:26:13.62 ID:kTGSv2000
先日朝生に出てたらしいね。名前しかみてないけど。朝生も面子見るだけでバカくさいけど、
こいつを使うまで落ちるとはな。
151名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 23:27:13.91 ID:MyBT1byn0
国民厨は国の言う事を信じてればいいよ
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:27:32.26 ID:mC2k2t9oP
顔が気持ち悪いとかそういう話はほっといてやれよ
特にしゃくれとか言うな
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:27:44.01 ID:U0ct5SHT0 BE:931363744-2BP(1237)

中央銀行による財政ファイナンスは
通貨の信用を落とすだけなんだしな

土人の国でないかぎり
政府は中央銀行から独立してる

バカはカネを刷ればイイとか
頭おかしいことう

いま、ギリシアは瀕死だけど
ECBがギリシア国債を買うとか
バカみたいなことしないだろ

そんなことしたら
通貨の信認がなくなるしな
バカは中央銀行が直接国債を買えばイイ
とかいういかれた脳みそしてんだよ
154名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:27:50.23 ID:GoI6cfM0O
>>113

そこまでは誰でも考えるけど、結局は刷った金は利益を出さないと不味い
しかし、世界中が金余り状態であるため、利益を出せる投資先が無い。
唯一の投資先である先端技術だが
近年の技術研究への集中投資と生産能力の向上のお陰で、技術革新のスピードは上がるわ普及スピードも上がるわで、もはや投資すれば利益を上げれるとは言えなくなったわけ


分かりやすくいえば、リーマンショックのようにありもしない投資先に投資すれば大丈夫だから債権作りましょうカネ刷りましょうって話。
不良債権で乗り切りましょうって
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:28:41.44 ID:i5vhfuqp0
>>143
国債をだしてもインフレにならないんだから
何の問題もないな
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:29:44.49 ID:U0ct5SHT0 BE:465681942-2BP(1237)

>>148
償還、利払いのカネを期限に
政府が調達できなかったら
普通にデフォルトになるよ
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:30:22.13 ID:RkiJuSp30
朝生出てたけど
おまいらみたいなキモオタオーラ全開でしたぞ
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:30:24.95 ID:i5vhfuqp0
>>153
>中央銀行による財政ファイナンスは
>通貨の信用を落とすだけなんだしな
円高で困ってるんだよ


>バカは中央銀行が直接国債を買えばイイ
>とかいういかれた脳みそしてんだよ
日本以外どこもやってるだろ
159名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 23:31:00.58 ID:m405WjVQ0
しゃくれはしゃくれだろ
人間見た目が1番大切だ
特にテレビは
エガちゃんみたいな人に受けいられるキモさと人に受けいられないキモさがある
顔は大切だよテレビ出るなら
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:32:16.71 ID:ZnBeJMZp0
全く目立たなかったけど、朝生に出たのは凄いな。

アンチが相当悔しがってそうだけど。
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:32:24.75 ID:U0ct5SHT0 BE:3143351669-2BP(1237)

>>155
意味不明なんだけど
いってることが

>>158
じゃあ、ECBは
なんで、全部ギリシア国債買わないの
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:32:41.49 ID:VY8saqyQ0
日本の崩壊していった神話たちに、続くだけだよ、きっと。
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:33:09.25 ID:mjsQxAf/0
破綻するする言われ続けて30年が経過してしまったね
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:33:16.84 ID:S5HuHGV+P
三橋の意見は正しいけど、机上の空論。
たとえば、
日本の一部の年寄りと一部の企業に偏在した富を
3分の1でも手放させて、日本の借金を相殺すれば
まだ国家としてファイナンスする余力はある。
こういうことが言いたいのだろうと思う。
だが問題はどうやって3分の1でも手放させるかという
具体論だ。
なぜなら日本の政治行政やビジネスの根幹を握っているのが
その偏在した富を持ってる一部の人間だからだ。
「泥棒に泥棒にした金を3分の1返せ」といって
返ってくるかという問題と同じことである。
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:34:27.19 ID:GoI6cfM0O
>>154のつづき


で、そうとう昔に刷った金はどうするの?って指摘したんだけど

三橋の苦しい苦しい言い訳がリニア(笑)

結局のアイデアはこれ。


みんなインフレにはなるのか?とか、アメリカとEUと日本の違いとか、変な論点で三橋について語るけど、問題はそうじゃない。

一番の彼の理論の問題点は、利益を生む投資先と世界的な金余りの現実。そこだわな
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:34:45.41 ID:OVMPO7SL0
>>120
いや、意味がわからんが
それのどこが問題なんだ?

みんなお金を使って物を買い始めれば好景気だし、税収がうなぎのぼりに増えて財政問題とやらは一気になくなるんだがに
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:34:45.72 ID:U0ct5SHT0 BE:2037357375-2BP(1237)

>>163
国債費の一般会計に占める割合はどんどん増えてるけど
どんどん危なくなってるってことだよ
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:34:54.83 ID:4bAghX3K0
で、いつになったら韓国経済は崩壊するの?
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:36:25.76 ID:GM+aRWlN0
こいつの意見と現実とは正反対だと思ってれば間違いない
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:36:49.98 ID:S5HuHGV+P
タイでタクシン一派が蓄財した国家の富は
市民が革命で取り戻した。
イラクでフセイン一派が蓄財した国家の富は
米軍が戦争で取り戻した。
リビアでカダフィ一派が蓄財した国家の富は
市民とNATO軍が戦争で取り戻そうとしている最中である。

そして日本で経団連一派が蓄財した国家の富は
どうやって取り戻すべきだろうか。
そういう覚悟が日本の市民にあるだろうか。
そこが問題なのである。
三橋はそこをごまかしている。
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:39:18.78 ID:OVMPO7SL0
>>132
ブログで、人間は正しい情報が無いと間違った判断をしてしまうとか言ってたな

自分も過去に民主党に入れてしまったことがあるとか
172名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/26(日) 23:39:44.10 ID:X4AEEHvo0
自民党の唱える理念と東亜+の下劣な書き込みって合致しないだろ
なんでこんなのが自民から出馬できたの?
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:41:35.59 ID:U0ct5SHT0 BE:1164204645-2BP(1237)

バカは日銀がいくらでもカネが沸いてでてくる政府の財布だと思ってるし
そんな都合のいい財布あるわけがない
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:41:47.43 ID:OVMPO7SL0
>>140
本当に国と政府の区別が出来ていないアホが多いんだな

三橋を馬鹿にするのはいいが、正直、お前らレベル低すぎるぞ
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 23:41:51.03 ID:mHUrX9k10
不倫騒動詳しく
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:42:02.04 ID:Zg3WyYYP0
>>163
だんだんと借金の金額が目が飛び出るくらいになっている
10年前くらいでもそんな大きな金額ではなかったような
何でこんなに急に増えたのか

きっと財務省が今の東電みたいに本当のことを隠して
操作しているからだと思えてならない
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:42:45.50 ID:OVMPO7SL0
>>146
三橋がそんな事言ってるの見たことないぞ

被害妄想じゃないのか?
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 23:43:13.58 ID:UGhDbLYN0
今日から俺は


179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 23:44:22.61 ID:ehl8r5Sm0
ぶっちゃけ全世界で借金帳消し宣言すれば解決できるよね
反抗した奴らは軍隊で弾圧すれば余裕じゃん(´・ω・`)
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 23:44:56.75 ID:mjsQxAf/0
>>176
日銀のデフレターゲットの賜物でしょう
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 23:46:29.16 ID:59NyHx7e0
どっちみち人口減少は免れない
いっそ試験管ベイビーでも量産しますか
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:47:08.46 ID:OVMPO7SL0
>>164
そんなこと言ってるの見たことないぞw

なんで妄想で語るんだ?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:48:42.41 ID:7+qj39Cq0
やめろ変なコト言うな
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:48:55.96 ID:OVMPO7SL0
>>168
韓国がIMF管理下になったのも知らないの?
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:48:59.68 ID:mXLeSSyk0
次のコスプレパーティはいつやるの?
また笑わせてくれ
186名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 23:49:46.42 ID:bxJtSGJs0
馬鹿かこいつ
187名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:49:58.94 ID:SXgMUefO0
>>7
おまえの顔ほどじゃ無いよ
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:50:29.18 ID:S5HuHGV+P
子ども手当てで若干ではあるが出生率が上がった。
喜ぶべきことなのに
誰も報道しない。
あろうことか谷垣は子ども手当てを必死に廃案にしようと叫んでいる。
これはなんなのだろうか。
日本をどうしても移民国家にしたいのだろうか。
そしていまよりもっと経団連の利益になるような
貧乏労働者国家にしたいのだろうか。
そうだろう。
谷垣はそのために政治をしているんだ。
自民党総裁だから。
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:52:19.97 ID:OVMPO7SL0
>>181
過去にデフレになった国は(江戸時代の日本にもそういう時期があった)、人口が減少していく傾向にあるんだってさ

だから、三橋はデフレから脱却しろと言ってる
190名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 23:53:40.30 ID:SyTiooNdO
かまってちゃんにかまうとろくな事ないぞ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:56:07.75 ID:EwLYf1xD0
>>188
>子ども手当てで若干ではあるが出生率が上がった。

なんでそう言い切れるの?
合計特殊出生率は2006年から上昇してるんだけど
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:56:38.00 ID:i5vhfuqp0
>>161
なんでかわないのって
インフレになるからだろw

普通は国債を中央銀行が買えばインフレになる
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:56:56.79 ID:U0ct5SHT0 BE:4191134898-2BP(1237)

三橋というやつは
ただのクソバカだよ

民主信者と似たような意味で
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:57:01.89 ID:RkiJuSp30
震災直後に各国が支援してくれてるなかで
支援は結構ですとイミフな発言していたキチ〇イでもあるw
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:58:58.23 ID:U0ct5SHT0 BE:3143351096-2BP(1237)

>>192
>国債を中央銀行が買えば

そんなありえないこといってるからバカなんだよ
そんなことするそぶり少しでもみせたら
金利が一気にあがる

いくら借りてんだよ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:59:14.49 ID:sYzVbZft0
三橋批判してる奴に
全然論理性のかけらもなくてわろた
まぁサヨクじゃむりだわなwwww
197名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:59:17.82 ID:7P1vUW+vO
国家財政を企業会計に無理矢理当てはめて説明する手法は面白かったけどな
馬鹿炙り出しに貢献してた
自称エリートの聖戦士が嬉しそうにコピペしてたし
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 23:59:58.62 ID:I5JKko3r0
三橋は10年も経たないうちに晒し者にされるだろうな
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 00:00:32.59 ID:GqJfzNJD0
インフレにすると今までの金持ちの資産が相対的に目減りするから
日銀はインフレを嫌がってるってことでいいの?
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:01:22.22 ID:R+ogm8x7P
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:04:48.83 ID:OVMPO7SL0
>>199
それはわからん
誰かの陰謀かもしれないし、そうじゃないかもしれない

個人的には、経済学という学問のレベルが低すぎるのが原因だと思ってる
現に、日本のバブル崩壊も、リーマンショックも止められなかっただろ?
予測していた経済学者は数えるほどしかいない
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:05:09.52 ID:j2COZE100 BE:698522843-2BP(1237)

>>199
銀行には、カネ余ってるのに、日銀にこれ以上なにしろというのw
金利をマイナスにでもするんか?

あとな、インフレになったら金利があがるんだよ
いま、とてつもない借金をもってるだけに
金利があがらない程度のソフトなインフレで軟着陸できるスベを模索してるんだろうよ
政府のほうは

>>200
それ、借り換え限定だから
203名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 00:05:58.57 ID:7P1vUW+vO
>>199
そんな単純ではないよ
金持ちは資産を価値の下がらないものに変えられるけど、貧乏人はそうはいかない
やり方によっては貧富の差は拡大する
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:06:50.35 ID:0qxGEOKEP
じゃあ今年の借り換え分18兆引き受けて問題ないな
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:07:18.73 ID:GKcVMDS50
「国債を出せば金利が上がるぞー!日銀引き受けで金利が上がるぞー!」全部嘘、そんな数字は無い
「財政再建は急務!増税すべし!」財政再建したら、円の信用が増して円高になり、マネタリーベースへってデフレになって不況になるじゃないか

三橋を批判する人間はいったい何をどうしたいのかまったくもって不明
たとえば円高にもっとしろデフレ賛成!なら批判が納得できるのだが
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:08:55.31 ID:j2COZE100 BE:1629885874-2BP(1237)

>>204
いいわけがない
政府の財政ファイナンスならない程度しかムリ

財政ファイナンスの向きがみてとれるようなことをあからさまにやったら
売り叩かれるから
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:08:56.98 ID:R+ogm8x7P
@YoichiTakahashi
高橋洋一(嘉悦大)
日銀引受は借換債という日銀財務省ポチが粘着してくるが
マーケットの人でないのがバレバレ。
借換債と新規債は同じ条件で市場で区別されていない。
あの区別は官僚組織内の話。
そんな組織のためでなく被災者を考えなさい
http://twitter.com/#!/YoichiTakahashi/statuses/58013271583764480
208 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/27(月) 00:09:37.32 ID:DvRZabfD0
うん
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:10:06.94 ID:n/aXQW//0
>>205
ここ見てる限り、経済に関して基本中の基本もわかってない奴しかいない
顔に対する批判はまあわかるとしても、経済に関してはお話にならない

将棋の駒の動かし方も知らない奴が将棋の戦術について語ってるようなもんだ
210名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 00:10:16.18 ID:PMVGR/xq0
円高について息子が親に高説並べ立てる話でスレが立ってるの見てからそのイメージしかない
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:12:16.20 ID:j2COZE100 BE:2444829067-2BP(1237)

>>209
バカが語る仕組みを無視した無知の経済のほうが
わらっちゃうわけだが
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 00:12:50.81 ID:PlQPjf++0
アメリカ国債なんて、あんなもん資産でもなんでもないぞ
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 00:14:25.01 ID:peg+OvTJO
いや、だから国家の資産を営利企業の資産と一緒に考えて計算したら当然お金持ちになるでしょって批判なんだけど
まあ、自称経済の大先生には理解してもらえないのかな
214名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 00:14:40.69 ID:jSSVtB4nO
ならもっと借金しようずwwwwwwww
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:15:27.05 ID:GKcVMDS50
>>212
そういえば昔に買ったアメリカ国債はドルがマイルドインフレしているので紙くず同然の価値しかないんだよな
日本の国債もそうしなくちゃいけない
ま、基軸通貨じゃないんでいろいろあるが目標は長い時間かけてインフレさせての国債紙くず化だな
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:15:46.94 ID:j2COZE100 BE:3667243379-2BP(1237)

>>212
国債でカネ調達して
米国債買えば濡れてにアワでもうかっちゃうよ

もってるといっても、外貨準備の100兆円ぐらいしかもってない
217名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 00:17:53.14 ID:peg+OvTJO
>>212
でも三橋先生の理屈ではそういうのは無視だからねえ
三橋先生の中では国債=社債だから
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:18:02.27 ID:j2COZE100 BE:1397045546-2BP(1237)

>>213
だから、政府だけが、とてつもない借金してるわけだが
で、償還も利払いもカネを借りてる政府がするわけなんだが
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:19:21.27 ID:GKcVMDS50
国債の償還をすすめ財政再建かすると市中の通貨はどうなるか考えろよ
デフレが進むだけだろ
財政再建論者はどうやってデフレ脱却するんだ?
金融政策だけではインフレにならないぞ
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:22:26.47 ID:j2COZE100 BE:1164204645-2BP(1237)

>>219
融資先がなくて
カネが余ってるから銀行は国債ばっかり買ってたのに
そもそもカネは余ってるんだよ
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 00:24:26.85 ID:OWIZST5a0
>>179
でも借金帳消しにしたらみんなの銀行貯金が0になっちゃうよね(´・ω・`)
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 00:25:34.89 ID:OVvCYu8M0
>>136
やる事が半端すぎるから良くなかった
根回しはしないし、やったらやったでやりっぱなし

コスプレ騒動が無くても資質的に厳しいものがありそうだ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 00:26:06.35 ID:mlcSnpH+0
ジーグ自民の後の日本を救えるのはネラーだけ、はワロタ
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 00:28:50.16 ID:9YDG+spl0
もう、一度こいつの思うようにやらせてみたらいいと思うようになってきた
限界まで思う存分国債発行してみろ
どうなるか見届けてやるよ


外国からな
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:31:06.18 ID:ks538JlJ0
好き勝手言って結局最後はニチギンガーとか言うだけだろ
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:34:05.54 ID:GKcVMDS50
>>220
なので政府が使えばいい
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:35:23.62 ID:R+ogm8x7P
>>219
予想インフレ率が少なくとも2パー程度に達するまで量的緩和。
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/b/c/abc60w/IMG_0002_20110614174243.jpg
そこまで断固やると中央銀行が宣言することが重要。
同時に財政支出をやるのは有益。
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-556.html
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:38:08.56 ID:VQhtUCqW0
なにこれ、石橋貴明のパチモノ?
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 00:52:03.32 ID:buCjPmDA0
さんざんネトウヨ釣っといて国家ビジョン研究会(民主党・鳩山由紀夫元総理の私的諮問機関)とかいうのに参加してますよねw
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 00:56:06.21 ID:dMrRV+bZ0
石橋貴明は好きなんだが
231名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 00:57:16.47 ID:DUz7KkIE0
そもそも融資先がなくて金が余ってる状態って
過度のインフレ状態じゃないのか?w
今日本はデフレです。10数年間デフレの国なんてないし
今デフレの国って日本以外に7カ国くらいだろw
しかもアフリカとかオセアニアとかの名前が聴いたことない国なんですが、先進国では当然日本だけ。
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 00:57:35.39 ID:VBkWVqNt0
朝生出てたけど全然喋らんかったな(´・ω・`)

挙動不審っぽくてキモかったわー(´・ω・`)

ネット弁慶の典型やね(´・ω・`)
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 00:58:01.06 ID:QKIzahOE0
ネトウヨはこんな奴の言うこと信じてるの?w
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:59:48.86 ID:n/aXQW//0
>>229
知ってて聞くけど、ソースよろ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:01:34.39 ID:n/aXQW//0
>>233
ブサヨ発見wwwww
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:02:58.92 ID:n/aXQW//0
>>233
天然記念物のブサヨwww
国に保護してもらいたいんだろ?www
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:05:03.74 ID:GT1nhq8e0
原発は安全!!!
財政破綻はしない!!!!

同じだな
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:06:07.74 ID:n/aXQW//0
>>237
お前の中ではな
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:07:18.30 ID:GT1nhq8e0
ID:n/aXQW//0 連投で顔真っ赤w
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:09:53.68 ID:n/aXQW//0
>>239
よくわかったな
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:25:39.71 ID:n/aXQW//0
>>239
ザコすぎるぞw
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:30:06.65 ID:H+OGk7WE0
天才評論家でも自分が選挙に落ちることまでは予測できなかったようだな
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 01:32:23.44 ID:8OGW0RKl0
最近は平将門の方が人気あるんだろ
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:02:03.60 ID:d/DlDti90
>>232
結構喋ってたぞ。原発関係じゃおかしなこと言ってたが
アメリカの原発が国営とかなんとか。

アメリカで原発が建たなくなったのは、スリーマイルの後
賠償を自分たちでやらないといけないようになったからだとか。
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 02:05:00.13 ID:k2cHVbcm0
>>228
そうだよ元々は石橋のものまね芸人だった
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 06:09:50.44 ID:o9cok5E70
パンツってコテを潰した件だけは評価
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 06:10:49.98 ID:kAaYVu1O0
人の不安で飯食うマスゴミ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 06:12:50.55 ID:aE5wyZKo0
>>5
まあ財務省などの官僚が無駄使いしたいために官僚から見た収入(つまり税金)を増やそうしてるだけだしな
249名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 06:25:28.75 ID:irvWWxmj0
>>226
そう、それしかデフレ脱却は無い
それなのに、緊縮財政とか増税とかお粗末過ぎる
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 06:26:36.93 ID:euDPjlrW0
現実逃避か
おめでたいやつだな
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 06:29:54.97 ID:63m3hkuA0
>>1

格付会社が日本の国債の評価を下げたら、国債を保有している金融機関・大企業の財務が悪化して日本終了。

簡単だな、論破w
馬鹿評論家の言うことなんて信用できないよ。韓国は破綻するとか言ってたヤツでしょコレw
252名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/27(月) 06:29:57.94 ID:XbgAMejX0
余計なフラグ立てるなよゴミが
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 06:31:19.77 ID:UKl81XIji
デフレ化で増税歌ってる破綻論者よりは信用できる
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 06:31:43.53 ID:mbvi0Ghn0
こいつの名前見るたびに今日から俺はを思い出す
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 06:35:38.72 ID:R+ogm8x7P
>>251
クルーグマン:日本国債に関する健忘症 2011/01/28
http://econdays.net/?p=2963
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 06:38:48.01 ID:euDPjlrW0
借金900兆あるけど破綻しません!(笑)
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 06:42:49.37 ID:R+ogm8x7P
ソブリンものCDS保険料から見た財政破綻リスク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9228?page=4
日本は大震災で高くなったが、イタリアより低く100ベーシスポイント(=1%)
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 06:49:54.69 ID:1cy03tak0
「昔100万円の貯金があった。
今は100万円の貯金の他に借金が100万円ある。
借金有るけど今も100万円の貯金が有るから大丈夫だからお金貸して」

↑日本大丈夫論者はこういう言い分なんだろ?
第三者がお金を貸したがるかを問題にしていないよね
俺は貸さないわ

259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 06:53:33.71 ID:63m3hkuA0
>>255
経済は政治だよ。

もしアメリカを中心とした国際金融な人たちが、資金調達その他の条件として権威あるw格付会社の基準に従うよう世界的に強制してきたら、って事。
どんなに資産があっても政府としては事実上返済不能で先送りしか出来ない借金なんだから、そこにつけ込まれたら日本が政治的に翻弄される。
そういう弱点を自ら放置したままで良いのかって問題。
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 07:01:58.07 ID:R+ogm8x7P
>>259
どうやって強制するの。
強制しようとしても損するようなら商売は動かない。
自腹で金を掛かけた人たちの動きは>>257
財政の維持可能性の判断基準は>>112
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:39:57.71 ID:SndroHpl0
>>166
買うんじゃなくて貨幣以外の資産で資産保有することになるんだよ
それって円が死ぬってことね。俗に言うハイパーインフレ
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:28:59.37 ID:dMrRV+bZ0
とんねるずじゃない方の貴さん
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 08:34:55.75 ID:I+bUJOlC0
ネトウヨ業界の英雄

・保険金詐欺の赤石哲春
・高卒の自称歴史研究家、桜井誠
・統合失調症のROM人
・ナノゼリーで名をはせた瀬戸弘幸
・ジーク自民の三橋貴明
264名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 08:39:16.26 ID:IucVYyR+0
バカを騙すのが上手い人って感じ
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:41:19.12 ID:UKl81XIji
>>258
国際利回り見たことあるの?
誰も買わないなら利回り上がるはずだよね?
266名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 08:46:27.91 ID:DAVI471iO
三橋の出馬 すかすかおせち、無銭日本一周女…何もかも皆懐かしい

あの日以来全てが変わってしまった…
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:49:36.49 ID:XwFKxnIl0
>>258
馬鹿www
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 08:51:09.75 ID:IucVYyR+0
www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
269名無しさん@涙目です。(catv?)
>>251
今現在たいした評価じゃない。
金利は低いけど