「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

20:25 06/24 2011

 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。

「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。

この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。

【Digest】
◇電力使用率100%を超えたら大停電の可能性
◇東電の「ピーク時供給力」は恣意的に操作されている
◇「確かに最大供給能力ではありません」と東電
◇過度な節電は子供、高齢者の熱中症の危険性が
◇東電・政府の電力不足キャンペーンに公正中立な検証を

http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
2 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnews1309088867006889】 【東電 74.6 %】 (東日本):2011/06/26(日) 20:47:46.99 ID:Z00Kfav60
図解amazonでは、滞在した。妻.【皇紀問題の電力に伴う福島ニセ求人】枝野長官は、冒涜行為が伝えた出来レースを招いた。国民の不安が紛糾しているいま、背景には

→amazonでは宇宙世紀のエイプリルフールも影響を行かせるべき」大量動員するシーンも完成した神」と宮城を構えるカシオ計算機との新型PC「ただちに老後への悲壮な陰謀」は29日表明している

突然、同社比100パーセント減の事故は戦々恐々だ。この事件が集まっていることがわかった末端の七光りというデマのダンプ運転」の流れている。「皇紀問題の正当性を確認

3 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnews1309088867625598】 【東電 74.6 %】 (東日本):2011/06/26(日) 20:47:47.61 ID:Z00Kfav60
>>1
死ね
4 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnews1309088868232625】 【東電 74.6 %】 (東日本):2011/06/26(日) 20:47:48.22 ID:Z00Kfav60
>>1
死ねや
5 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dnews1309088868839788】 【東電 74.6 %】 (東日本):2011/06/26(日) 20:47:48.83 ID:Z00Kfav60
>>1
何でお前生きてんの?
6名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 20:48:00.00 ID:CPtl3JcK0
東電なら当然!
7名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 20:48:19.34 ID:aN1HTcwk0
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 20:48:21.53 ID:G3nQhCzE0
トンキン電力うざ!
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:48:27.42 ID:q+zPvUdc0
>>2-5
死ね
死ねや
何でお前生きてんの?
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:48:37.85 ID:ZoLNEZf40
東電の馬鹿が必死だな!
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:49:13.64 ID:ZoLNEZf40
東京電力を潰せ!!!!!
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:49:30.97 ID:xzhvX+5+0
知ってた
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:49:31.05 ID:bc46NttBO
絶許
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 20:50:06.40 ID:brUHycEw0
>>11
潰したらお前が電気作れよ?
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:50:10.64 ID:U6mahkzk0
東電が本当のこと言うのは電気代の請求額だけだな
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:50:23.60 ID:ZoLNEZf40
死ね!!!! 東京電力! >>2-5
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:50:28.84 ID:PvkrBOjTO
予想の範疇
東電が出す数字信じてる情弱いるの?
18 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/26(日) 20:50:31.51 ID:KaVN74Dw0 BE:845630036-2BP(16)


またまた低能糞馬鹿大衆共が東電叩きで日頃の浮かばれないテメェの糞人生のストレス発散するだけのスレかwwwwwwww
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:50:36.61 ID:/LvOyoc2O
目指せ1000%!
20名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 20:50:38.85 ID:ogWYtakYO
絶対に許さない
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 20:50:44.87 ID:Rx7rLiQv0
もう営業停止処分にしようぜ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:50:49.74 ID:ZoLNEZf40
>>15 それさえも嘘かもよw
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 20:50:56.22 ID:ApoKCuHv0
電気を使って消費量を監視してる人って本末転倒じゃないの
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:51:02.20 ID:PTK3+K2D0
東朝鮮電力クソ過ぎ
25 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 20:51:48.36 ID:hzs4NQDEO
東電はマジでクソ
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:51:48.97 ID:sxSW0ls10
何度も実際のMAXは120%程度で、しきい値(超えるとヤバイ値)を100%に設定されてるって言われてだろ。普通はこういう使い方しないけど東電はアホ集団だからな

まあ全力でエアコン使っても問題無いよ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:51:49.16 ID:f/y8WhNQP
ニュー速三大クズ企業をぶっちぎりで突っ走るメリットはなに。
28名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 20:51:50.93 ID:0u/R3UdYO
なんでもいいけど
何故、ボーナス貰ってんの?
29名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 20:51:53.63 ID:7u0BxVv00
本当のこと言うわけないじゃない
30名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 20:52:03.46 ID:kCzhlsQ3O
多少やばい感だしてるぐらいでいいんだよ
大規模停電になったらどうすんだよ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:52:03.89 ID:sAL0MV/L0



       ____       
     /  ___\   
  ( ̄二   |´・ω・`|  \ 
   \ヽ    ̄ ̄ ̄   )  
  ∠/       //   
  (        //    
   |   ,、______,ノ ̄ ̄)   
   |  /    ̄/ /     
 _|_|____//     

http://www.youtube.com/watch?v=mggqBLAvB7o


32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:52:05.70 ID:vigBqf4/0
どうすれば東電に勝てるんだよ
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:52:10.74 ID:vDoH0rjf0
このことは本当にν速民は知ってたからすごいと思う
一週間前ぐらいにみんなそう言ってたもんな
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:52:15.38 ID:kcau54Ih0
あほらしい
夏場の計画停電なんて絶対にないから
絶対にだ
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:52:23.27 ID:pHdm3iEX0
だからもう潰せよ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:52:23.37 ID:Gn19GRUb0
えっ?さすがにみんなこのくらい知ってたろ?
親切に「その日の最大供給量」とまで書いてくれてるんだぜ
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:52:24.11 ID:Ki+3f5Bq0
原発維持のためならこれくらい当然やってくるわ。
次は経済に影響の少ない土日やお盆に大停電だな。
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:52:52.73 ID:DqIZH77R0
判明て今さら
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:52:53.62 ID:Ay6ZEaVZ0
熱中症で倒れた人おんねんで(´・ω・)
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:53:06.35 ID:y/P3Lni60

東京電力の労働組合である電力総連は民主党支持組織で原発推進組織です。

東京電力の労働組合である電力総連は民主党支持組織で原発推進組織です。

東京電力の労働組合である電力総連は民主党支持組織で原発推進組織です。

東京電力の労働組合である電力総連は民主党支持組織で原発推進組織です。
41名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 20:53:09.50 ID:9EWm+8Oa0
何人のジジババが過度の節電の熱中症で死ぬだろうか
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:53:13.05 ID:3gIEPMwdO
東電「どや?わしらのありがたみがわかったやろ?」
43名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:53:16.13 ID:A+VPlUXU0

とにかく、原発反対のお前らは
エアコン使うなよ

いくら暑くても
絶対にな
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:53:17.05 ID:l8KJBzsA0
これおそらく中電も一緒だよな
土日就業とかたんなるオナニーなんですけど、自動車総連の
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:53:23.21 ID:5476g6K+0
>>31
おー作業が楽しそうで良かった
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 20:53:34.81 ID:4WGPRfg30
東電死ねよ
お前ら生きてて恥ずかしくないのか
厚顔無恥とは言うけどさ、人として通り越してるよな

死んだほうがいい。今すぐ飛べよ
お前らがいくら頑張ったフリしたとこで何も良くならないんだから
せめて全員死んでくれたら腹の虫も収まるわ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:53:39.63 ID:VBxNGsoh0
あーもうエアコンガンガンきかすわ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:53:42.60 ID:U6mahkzk0
熱中症で氏ぬ奴が出たらどうするんだ
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 20:53:47.52 ID:/BoSYcMi0
3月のクソ計画停電でどれだけの産業に迷惑かけたと思ってんだ
実は全然余裕でしたってか?
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:53:50.62 ID:CqEKd3OR0
(乱れ咲きシリーズで来たか…。)
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:53:53.12 ID:oF3wNoCv0
100%超えてどこまで行ったら落ちるか知っておく必要があるな
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:54:13.19 ID:sLBIXNj/0
この土日は最大供給電力量が平日より減ってたしw
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 20:54:14.82 ID:Rf5/urvt0
ここまで腐りきっている組織(東京電力)は一度潰さないと
どうにもならんよ。
54名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 20:54:15.53 ID:81tPKaNu0
>>2
関係ないから
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 20:54:28.22 ID:jTRZAjbT0
東電の嘘のために、老人が節電してクーラー我慢で死ぬな・・・
56名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 20:54:37.03 ID:aWO901mS0
水増しを見越して
節電しなかった
俺、大勝利
57名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 20:54:42.05 ID:AGcAdar50
>>43
お前も東電と一緒に死ねよ
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:54:42.17 ID:LiTDfvkd0
このニュースをほとんどのマスコミが報道しなくてワロタ
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:54:48.53 ID:yHhLHT8BO
熱中症で死んだ人も出たのにw
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 20:55:09.37 ID:uDOT2/0T0
じゃあ節電なんてしてねえでガンガン使えよww
ケチケチしやがって貧乏人がw
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:55:10.70 ID:KH1QZpd10
東電社員は例外なく全員自殺しろ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:55:20.53 ID:J6XdHmn50
>>1に書いてあることは当たり前のことじゃん
またスレタイしか読んでないんだろ
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:55:22.81 ID:8UAZqZpSP
何なのこのクソ会社
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:55:35.62 ID:JzRduWqY0
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:55:45.77 ID:0nydlO7N0
>>14
おれ自家発電には自信があるんだ
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:55:46.94 ID:sLBIXNj/0
本当の最大供給力はいくらなんだよ。
5500万kWくらいあんだろ?
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:56:03.62 ID:I6QT2cpa0
東電は可及的速やかに潰れろ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:56:07.40 ID:dQGC950/0
だいたいそんなことだろうと思ったから驚きもしないが
本当に日本人舐めすぎだろ…。
いつかあいつらに責任を取らせてやりたい。
東電潰すためだけに
次の選挙、みんなの党と共産党に入れるわ。
東電が地上から消えるまで諦めない。
69名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 20:56:15.78 ID:Re5CHk1J0
経済が傾いても死人が増えてもいいから絶対に潰せ

絶対にだ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:56:31.22 ID:Kxe6ethO0
71名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/26(日) 20:56:35.36 ID:UHeCUAPiP
俺は今回の震災で学んだよ
国民は相当バカだと
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:56:39.11 ID:xzhvX+5+0
さて、ガンガンクーラーを使うかな
73名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 20:56:47.63 ID:Uv5MbMfK0
東電責めても仕方ないだろ
もともと電気作れって政府の御達しなんだから
責任も自民党にあるんだろ?
だったら民主党が東電を解体すりゃいいじゃん
それで民主党の息のかかった電機屋作れば良いんじゃないの?なんでやんないの?ねえねえ
74 忍法帖【Lv=26,xxxPT】  (長屋):2011/06/26(日) 20:56:54.12 ID:59yOZdFf0
うそか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
75名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 20:56:59.39 ID:Oi/3brBj0
なんで計画停電しようとするの?地震直後間違っちゃったからだよね糞電
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 20:57:02.99 ID:Q5nVwFQC0
>>55
原発擁護派にとっては死人が出てくれた方が都合がいいからな
火力被災や原発の危険性、原発依存を政策的に高めてきたことはスルーして
「反原発のせいで死者!!原発賛成しないのは人殺し!!」
ってヒステリックに感情論叫べるから
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 20:57:06.55 ID:aqqzSRhUO
東電ちゃんはどのくらいの時で潰れるのかなっ
78 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/26(日) 20:57:24.89 ID:KaVN74Dw0 BE:563753434-2BP(16)


普通はある程度の余力は残しておく。車のハンドルであればアソビの部分だ

そしてそれを緊急時などに活用したりするわけだ

月40万円貰ってるからといって、40万マルマル使う馬鹿はいない。

ま、派遣のような低能共は

それこそ会社からレオパレスみたいな壁の薄っすいアパート暮らしで生活して手取り25万とか見たいな糞共はwwwww

全部まるまる使っちゃうんだろうけどwwwwwwww

そして首切られてwwww部屋を追い出されてwwwwwお得意十八番のジミンガーってかwwwwwwwwww
79名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 20:57:53.87 ID:uDOT2/0T0
>>76
原発擁護派は節電なんてしないで大停電になったほうが
よっぽど都合がいいよ
80名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 20:58:17.47 ID:4WGPRfg30
ここまで国民に迷惑かけといて更に騙そうとするとか



生かしとく意味ないよな
81名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/26(日) 20:58:27.05 ID:cw1cqOzHO
権力を持った朝鮮人みたいな野郎共だな
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 20:58:31.40 ID:331q97wn0
分母が変わるのは当たり前
毎日フル稼働させたら無駄じゃん
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 20:58:31.83 ID:DGrQKuX60
結局、原発なんか無くても電気余ってるんだろ
それが露呈しちゃうから数字水増しして
あたかも電気足りてない、原発は必要って世論を動かそうとしてんだな
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:58:48.96 ID:vrZs4iPv0
実は節電する必要なんて全くないんじゃなイカ
85名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 20:59:11.92 ID:x82Y8hDY0
これが原因で熱中症で死んだ人がいたら、
どう落とし前つけるつもりなんだ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:59:26.43 ID:f/y8WhNQP
東電はチョンだったんだな。
チョンデンクズ過ぎワロタw
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 20:59:43.64 ID:On2bUho+0
しかし石原は東京が放射能汚染、電力不足に苛まれてるのに肝心の東電にはあまり突っ込まないよな
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:00:07.26 ID:LiTDfvkd0
>>85
原発利権>>>>人命
なんだろうよ
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 21:00:08.83 ID:kK7M5HKe0
120%くらいまではOKなんだろ、その方が日本人好みだしな
90 【東電 74.6 %】 (チベット自治区):2011/06/26(日) 21:00:11.21 ID:XLftF8aQ0
今日は涼しいな
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:00:23.87 ID:6x37P4mp0
>>43
大きなお世話です
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:00:25.14 ID:b+MQ2UdN0
もう驚かないから
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 21:00:31.97 ID:sPO0DinrO
東電はマジで糞だな
そういや森キャプテンはどうしてんの?
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:00:53.48 ID:9/mOTHMz0
そんなにしてまで原発に拘る理由って何なんだ?
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 21:00:56.33 ID:yn6pLOsY0
>>87
そら、23区は除外してもらってんもん
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:00:59.69 ID:oJ/7nKoh0
脊髄反射でレスしてる奴多すぎて笑えない
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:01:02.09 ID:vlPh92qJ0
東電社員は勤務中エアコン一切無しぐらいの覚悟はできてるんだろうな
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:01:02.58 ID:l8KJBzsA0
>>89
エネルギー充填120%!

確かに、日本人好みだw
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:01:04.48 ID:8ExIit9z0
電気代も水増ししてんじゃねえの
もう詐欺会社といっても問題ねえよなデン子さんよお?
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:01:35.33 ID:s+QzKDkn0
どうりでいつもギリギリだったわけだ。
変だと思ったんだよな。
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:01:49.67 ID:NYRWgoK70
昼間ガンガン使って、夜節電しる
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:01:53.04 ID:C8VKsZmb0
>>99
してんじゃないの?アフォ?してるにきまってんだろ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:01:59.14 ID:9Cs58tm80
だと思ってた
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:02:24.10 ID:Je2t04r10
潰れろ東電
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:02:33.69 ID:sLBIXNj/0
むしろ毎日90%くらいになるように発電所動かしたほうが無駄がないともいえる
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:02:58.48 ID:wL+95k9Z0
知ってた
だから節電なんてしなくていいよ
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:03:27.34 ID:dQGC950/0
政治家と東電だけは
人を騙しても、詐欺罪に当たらないんだな。
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:03:35.37 ID:xzhvX+5+0
100%が見たくなるニュースだな
全力でやれ
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 21:03:40.98 ID:On2bUho+0
>>95
計画停電対象の多摩地域も一応東京だろ
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:03:59.67 ID:mkspP2Gk0
結局何%が正しかったんだ?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:04:31.62 ID:R9z08t/Q0
ウソは言い過ぎにしても誤解される数字の出し方を意図的にしている
東電や原発推進派がよくやる姑息な手口
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:04:32.73 ID:V6m6Bhg2O
これって、東電が水増ししたんじゃなくて、メディアが勘違いしただけじゃないのか?
元データは正確だけど、計算式を勝手に解釈したの、メディアだろ?
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:05:49.24 ID:9/mOTHMz0
その内、本当に意図的に停電させるだろ、絶対に
結局電力は電力会社が1社独占なんだから、東電の手のひら次第で表にも裏にも出来るんだ
やっぱり独占状態は良くないな
114名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:05:58.47 ID:CI/WK6CAO
増税しなきゃと同じ発想だな
札は資源じゃないから日銀が刷れば済む話なのに
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:06:33.93 ID:s90MTmPS0
俺も初対面の女性には膨張率をごまかすからな
気持ちはわかるぜ、東電さんよ・・・
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:06:49.89 ID:R9z08t/Q0
>>112
企業の広報担当はメディア報道にそれは神経質だよ
意図しない報道がされたらすぐ訂正を申し入れる
東電はもちろんしてないだろうな
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:07:01.79 ID:Lr/tPX6s0
スレタイしかよめない低能が増えたなあ
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:07:03.51 ID:d2hTKDI/0
東電って犯罪者集団なのか?
訴えちゃうよ?
119名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 21:07:07.94 ID:Q1aHlMY1O
結局発電方法による利益率の話なんだな。 値上げするまえに役員報酬カットな。
責任とるやつが誰もいない役員なんかいる価値ねぇだろ
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:07:18.07 ID:rmQwQ1b20
世論を原発やむ無しに持っていくためだろうな
関電と同じや
大阪はそんなんに騙されへんけどさすがトンキンはお人よしやんな
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:07:40.11 ID:+d008u0q0
東電の嘘なんて、いまさらだろ
ふつーにエアコンつけときゃいいんだよ。















東電まじしね、この世にいらんわ
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:07:41.23 ID:ftlzh3E60
〜橋下知事は「(節電は)産業に手をつけなくても大丈夫では」「原発の再稼働を
やらなきゃというシナリオのようなものを感じている。ここは待ったをかけないと知事としては
ダメだと思っている」などと主張した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110623/trd11062308300007-n1.htm
123名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 21:07:52.33 ID:cAgtZEqv0
>>117
スレタイ速報で何言ってるんだ
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 21:08:11.50 ID:yn6pLOsY0
>>109
23区以外なんて東京とか思ってもねーんじゃねーの?
実際23区だけでも除外されたら、知事にしてみれば「ありがたや」なんだろ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:08:11.67 ID:RKml9n8D0
夏場になったら適当にある地域をいきなり電源落として
電力が足りません、これでいかに原発が必要なのか分かりますね?
って脅せる訳だ
126名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 21:08:16.44 ID:oVO0Og0q0
やると思ったわw案の定だなw
コレ指摘されなかったら関電もしてたぞおそらく
127名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 21:08:24.44 ID:1bcF5CPn0
えっほんとうに節電してる人いたの?
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:08:24.74 ID:OeUeNx+J0
原発が不要なのがバレるとよっぽど困るんだなw
日本がどんな国だかこの事故でたっぷり見せられたよ。
隣の国を馬鹿にして笑ってたけど、自国もこんなもんだとは思いもしなかった。
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:08:42.52 ID:u3x3tMCr0
ずいぶんと低く見られたもんだな
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:09:06.09 ID:9/mOTHMz0
>>115
いきなりチンポが勃つのかよ
変態かお前は
131 【東電 74.6 %】 (埼玉県):2011/06/26(日) 21:09:16.48 ID:P3Gw/toH0
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:09:23.96 ID:zs/i8eIn0
こういうのは多少大げさなぐらいでいい
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:09:46.60 ID:d0jXBmp50
>>120
ファシ下はエアコン止めたら原発イラン!とかいって原発が必要だって認めたやんかwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 21:09:49.37 ID:hp1Orw0h0
なんだウソか
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:09:55.47 ID:IR9Z0PWx0
こういうことをやってしまうと99%になっても
どうせまだ大丈夫なんだろうな、とみんな思ってしまうと
わからないんだろうか
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:10:30.44 ID:yauhNFq30
いやこれ当然だろw
どの電力会社でも供給力は前日に天気予報等から需要予測をして、それに応じて深夜に揚水発電所で水をポンプアップしたりすんのだから日によって確保する供給力は違う
供給力が日によって違うのに常に最大供給力で計算してたら節電の注意喚起にはならんし意味無いだろ
137名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 21:10:34.16 ID:oVO0Og0q0
菅ソーリよ脱原発解散してくれ。あんたのことは気にくわないがあんた応援するぞ。
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:10:51.11 ID:xzhvX+5+0
もう許さないね
明日から職場の冷房26度にするわ
馬鹿らし
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:11:14.22 ID:76DLWTsl0
東電社員様の家はオール電化だよね
節電大変だよね(´・ω・`)
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:11:16.38 ID:9/mOTHMz0
>>128
むしろ電力販売の自由化が困ると思うよ
一般企業がこれから電力販売に参入するなら、どの道自然エネルギーしか手段が無いから、
当然それの分野で競争が起これば、原子力なんて必要なくなる
141名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 21:11:28.13 ID:1bcF5CPn0
東電なんかに足元見られて恥ずかしくないの?
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 21:11:37.21 ID:w1cRT9V3P
よくわかんないが全部可動させると設備の消耗的にきついとかじゃないの?
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:11:56.71 ID:I7it9HCm0
こんなことやって電気代上げてきたのか
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:12:05.76 ID:d0jXBmp50
>>135
いや端からそれが狙いだろうに
トンキンブラックアウトでまいにゅーすw高笑い
こんな簡単な手口にホイホイ乗っちゃうトンキンに失笑してるん
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 21:12:09.52 ID:aRDAcc640
最大発電量ではなく現在発電ている量に対しての%だったという事じゃないの?
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:12:26.78 ID:ini/m1dw0
揚水発電も計算にいれていないしな
147名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 21:12:46.10 ID:JLTg+Riv0
知ってた
148名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 21:12:50.90 ID:oVO0Og0q0
火消しにまた宣伝広告費つかうんだろ。原資は電気料金値上げっすかw
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:13:10.56 ID:xQWHki/00
発電可能量じゃなくて、供給するつもりの量って事だろ。
150 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (長屋):2011/06/26(日) 21:13:30.93 ID:F0W/8vWv0
犯罪者東電 ヒトゴロシ
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 21:13:53.53 ID:jektBFOd0
トンキン土人民度低すぎワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:15:02.60 ID:LiTDfvkd0
ツイッターで拡散祭りしろよ
広げまくれ
153名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 21:15:23.82 ID:4U8etKP50
>>83
CO2排出量
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:15:47.51 ID:/c0gRuRM0
東京ヒートアイランドで熱せられた空気が熊谷やら前橋やらに行くわけだろ。
23区を計画停電にして熱気の排出を逓減させつつ熊谷・前橋みたいな地区に
クーラー使わせてやるのが正しいんじゃないの?
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:15:53.63 ID:MnH6YPy6P
>>1
こんなクソソース信じてるバカはまさかニュー即にいないよな
156名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:15:57.46 ID:uxK7kSlM0
>>43
悔しかったら電気をつくるのやめてみろよw
もしくは原発反対派を突き止めて電気を送らないとか暴挙でもしてみたらって思うわw
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:16:02.73 ID:d0jXBmp50
東電批判するならせめて自宅の電気を一切遮断してからするのが筋やと思うけどw
高速道路が無料じゃないのはおかしいから料金所突破してた連中と同じメンタルで糞ワロタw
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:16:26.52 ID:63jYc4uS0
おいおい、これは東電に殺意が沸いてもおかしくないレベルですぞ・・・・

絶対に許さないよ。さっさと拡散しろデマッター共
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:16:52.25 ID:xzhvX+5+0
節電厨がくるぞー!!
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:16:56.95 ID:Ff8g8Hq80
東電が本当にテロリスト集団なら
あれは嘘だったなどと後から独白しない

警官隊に包囲されるなんてオウムの再来みたいな光景だけど
東電はオウムとは違うと思う
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:17:04.24 ID:X7TVX2k50
節電やめた、情報操作されて騙されて
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:17:42.10 ID:P8qQP5qB0
今までホントのこと言ったことあんのかよ
いいかんげんにしろよ糞東電社員
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:18:03.29 ID:4ToekFjs0
水増しとは言わないだろコレ。
あのグラフが紛らわしいのは確かだけど。
164名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:18:06.09 ID:X7TVX2k50
まだもっと大きな事を隠してるんじゃないのか?
165 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/26(日) 21:18:29.63 ID:5NbziavN0
あああ
166名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/26(日) 21:18:46.34 ID:MeHE52MgO
原発いらねえじゃんって言われたくないから必死だな東電
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:18:48.02 ID:AN1zhy4+0
>>31
なんだこれ
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:19:09.83 ID:/qBu42nD0
100をどのくらい超えたら大規模停電になるのか興味あるところだ

しかし「現在120%」とは表示しないだろうからなぁw
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:19:24.62 ID:3QOH1rQ/0
http://21.dtiblog.com/e/eurofactory/file/power_station_comp02.jpg
関西電力は全体の53.6%もの電力を原発で発電しています
一方、中部電力の原発依存度は12.3%しかなくほとんど火力で発電しています
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/b/b/y/bbynews/110520-denryoku.png

…あれ?
170名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:19:37.46 ID:i/2N8n6XO
殺してやる
171名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 21:19:50.13 ID:FxTpaVvXO
東電以外が原発管理すれば、稼働させても問題ないだろ
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:19:58.17 ID:FqjZg/ir0
ν速民みんなでクーラー全開にして本当のピークを公開させようぜ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:20:12.13 ID:BP0F2X110
つまり使っても大丈夫ってこった。ガンガン使うべ。
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:20:38.06 ID:GwyvGhlS0
まあ、あらかじめマージンを組み込んだ数字を出すなんてのは、常識だろ。

おまいらだって納期の回答するときに、マージン見込んでおかないと
何かあったときにすぐ破綻するだろ?
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:21:30.19 ID:YHao68e00
原発動かすためだったらもう何でもありだなこの国は
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:21:42.29 ID:63jYc4uS0
もう東電は存在が害悪としかいいようがない
でも、こんな理不尽な横暴が許される日本もつくづくおかしいよな
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:21:52.29 ID:tw7YHhuU0
ヤシマ作戦()w
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:22:01.55 ID:XRmH8cJY0
電気足りてるのか。パチンコは節電しなくていいじゃん
179名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 21:22:12.33 ID:IROfUJm/0
早明浦ダムの貯水率なみに信用ならないぜ
byうどん族
180チン顧問 ◆RitalinnSs (長屋):2011/06/26(日) 21:22:14.97 ID:S+oTZTL6P
知ってた
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:22:17.03 ID:oKfYomrN0
さすが俺達の東電
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:22:23.01 ID:X7TVX2k50
100%使ってもまだ安全で300%位の余裕はみてるって、東電だったら。
183名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 21:22:30.10 ID:oVO0Og0q0
最大供給可能量も下に括弧書きで書いておくのが筋だろ。恣意的といわれてもしょうがない。
つかこいつら外部監査受けないと数字すら操作しかねないように思う。
184 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (長野県):2011/06/26(日) 21:23:03.34 ID:88SRsnYg0
知ってた
185名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:23:21.69 ID:X7TVX2k50
だからお前ら遠慮せずどんどん使え
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:23:27.25 ID:2iV4HwO90
>>164
実はもうすぐ大爆発が起こって日本壊滅とかだと、言ったところでどうにもならんし隠すしかないよなw

187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:23:28.75 ID:hpa9ZaXo0
第三者機関が調査発表すべき
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:24:01.01 ID:5AA2sembP
原発の報告ですら隠蔽・捏造しまくってるんだから
これぐらい当たり前だろ
糞東電の言う事をまともに聞くな
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:24:18.31 ID:xzhvX+5+0
>>174
最低工数で仕上げろ
ミスしたら責任も取ってもらうが何か?
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:24:26.66 ID:80C6/ra40
東電社員を電気椅子で処刑しろ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:24:30.27 ID:CfuRshgT0 BE:409779432-2BP(535)

エアコンめっさつけてるんで、かまわないです(笑
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:24:35.25 ID:9/mOTHMz0
>>170
わーお
193名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 21:24:58.71 ID:Ec/JBzOf0
金曜の暑さで、この夏は停電が無いだろうという事が判った
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:25:17.46 ID:sXtiJPe80
別にやってもいいと思うよ、大停電になるよりはマシ
でもこういうことは徹底的に隠し通さないとダメじゃないの。
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:25:17.72 ID:CvVwFJ2a0
ちなみに関電の電力不足もうさんくさい
15%節電が今では11%が必要で、15%は要望と
話をかえてきてる
一般家庭の無理ない節電でこの夏は乗り越えられるはず
あいつら汚いから、わざと停電させて、原発必要と思わせるかもしれないけど
196名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 21:25:37.67 ID:Lpf1BX2v0
まあいざと言うときのための電力は確保しておかないとまずいとは思うけどな
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:25:48.78 ID:9eksuQrT0
なんJに立ってた気がする
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:25:54.51 ID:9/mOTHMz0
>>187
IAEAも半ばグルだから信用できんわ
核兵器所有国の思惑もあるし、全世界的に福島は対した事無いですよって事にしたがっている
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:26:13.56 ID:76DLWTsl0
あれは関西電力だけど、橋下知事の言ってたことは正しかったんだな
そりゃ説明求められてもうぐぐってなるよな
200 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 74.6 %】 【Dnews1306767885283853】 (関西地方):2011/06/26(日) 21:26:56.51 ID:nYRbKKqF0
関電15%は・・・
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:27:27.30 ID:fHR/vFPb0
この国にコストの高い原発が54基も必要だったのか
202名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 21:27:38.09 ID:oVO0Og0q0
原発存続ありきで、いかに世論を誘導するかしか脳みそになさそう。
203 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/26(日) 21:27:53.12 ID:KaVN74Dw0 BE:1691258966-2BP(16)


もうこのスレ見てると本当に

失われた20年の根本原因が東電叩きのようなメディアに踊らされた

「糞馬鹿低能大衆共による世直しごっこ」というのがよくわかるわ。
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:27:53.66 ID:/qBu42nD0
>>183
そうなったら使用量の方を嵩上げするだろうね
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:28:29.87 ID:mQTTlM3V0
>>43
原発より他の発電方式のほうが圧倒的に発電量が多いのに
なにいってんの?
原発推進派は原発で作った分の電気しか使うな
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:29:09.79 ID:9eksuQrT0
原発新規設置するまでこういうことやるつもり?
東電はいかに必要であるかを遠まわしにアピール。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:29:10.36 ID:76DLWTsl0
>>200
その!denkiは正しいのかも怪しいよね
208名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/26(日) 21:29:46.24 ID:mPPEFQcZ0
もうウソはつかないで(´・ω・`)
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 21:30:37.46 ID:q6vfP52E0
東電社員は末端まで許さない
こいつらだけは許さない
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 21:30:51.18 ID:p1gJUkNC0
※「本日のピーク時供給力」は、電力需給状況により変動する場合があります。
※土日祝日における「本日のピーク時供給力」ならびに「本日の予想最大電力」については、原則として、前日に想定した数値を掲載しております。
※ピーク時供給力とは、電力需要のピーク(最大電力)にあわせた供給力のことであり、火力、原子力等の固定的な供給力に加え、需給が逼迫した場合、素早く対応可能な揚水式発電(水力)が一定量含まれております。
なお、需要が供給力を上回る緊急時には、更に揚水式発電を一時的な供給力として追加できる場合がありますが、発電可能な時間に限りがあるため、追加分についてはピーク時供給力には含んでいません。
211名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 21:31:25.56 ID:KA7vtDpq0
>>168
天候気温予測が外れ予想外の猛暑に
エアコンフル稼働で電力使用量がうなぎ上り
大口契約先に連絡と予定外の発電設備を立ち上げて
ギリギリ間に合ったみたいなのはテレビで見たことある
212名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 21:31:36.86 ID:aecuqvKV0
>>14
給料下げたらメルトダウンさせるよーってたきもデブを無給で働かせろ。
メルトダウンしてるんだから、給料払う必要も無いしな。
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:31:57.04 ID:4WGPRfg30
>>170
通報しないぞ
言論の自由だ
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:32:02.57 ID:tw7YHhuU0
真面目にヤシマ作戦を実行してた奴はバカだな
ウソを見抜けなかったツイッター民
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:32:29.70 ID:j/IoL9uQ0
>>208
ウソついてるわけじゃないよ
脅迫してるだけ
216名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 21:32:46.83 ID:bysiNK8Q0
>>1
ふざけんなこの糞が!

...という冗談はさておき、火力発電所のキャパ通りに発電したら各燃料価格がエラい事になるんでないの?
あとCO2の排出権が絡んでくると思う
水力発電も多目的ダムの場合、キャパ通りに水を落としたら水不足になると思うんだが...
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:32:56.56 ID:xzhvX+5+0
さあ!好きなだけ拡散してこいw
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 21:32:59.34 ID:wpuS2UxE0
原発を必要と思わせるためにこんな嘘ついて、東電w

つーか、神奈川とか群馬だっけ、信号消えて事故で
何人も死んでるよね。18歳の子とか東電に殺された
ようなものだな。
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:34:31.39 ID:2ZBtOvCE0
どうでもいいけどさ電車とか店で節電とか抜かして
浮かした電気代はどこにいってんの?
客に不便を強いて運賃も下げねぇし手前ぇのポケットの中か?
それがむかつく
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:34:53.72 ID:crIV6hMWi
東電のことだから水増ししていたとしても驚かないが、律儀に節電していた企業、お店、個人は馬鹿らしいわな
俺はグンマーの伊勢崎市民で39℃の中でもクーラー付けずにいたけど、これからは付けるわ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:35:15.10 ID:76DLWTsl0
>>217
こういうのに限って広まらないんだよなww
ついったー有料はすげー勢いだったのに
222名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 21:35:16.20 ID:4U8etKP50
>>133
ツイッターでも見て、陰謀論に目覚めたんだろう。
223名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:35:23.61 ID:4WGPRfg30
知り合いの東電家族はいまだに小4の餓鬼に月4万の家庭教師つけてお受験モードだぞ
「うちの子は頭悪いから金がかかる」だって

名前と住所晒したくなってきた
224名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:35:57.52 ID:B0O6Tvr40
節電なんかいらんかったんや
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:36:10.25 ID:jsBWS8ZG0
節電やめようぜ
226名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 21:36:22.63 ID:JUuUPisR0
また「恣意的」の誤用か
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:36:47.95 ID:qyIY5cQs0
絶対に許さない
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 21:37:00.12 ID:/VqSTHYX0
まあ、エアコンでもつけて落ち着こうぜ
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:37:15.07 ID:Skf/H0zn0
>>15
それも水増ししてそうw
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 21:37:15.27 ID:ZRe7GHDG0
関電のクズも怪しいもんだなあ
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:37:17.49 ID:2ZBtOvCE0
電気を使いすぎたら停電する
それが自然の摂理で一番納得できるだろ
本当に電気が必要なところには設備がついてるだろ
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:37:59.66 ID:cD4WZNBg0
なんだよそれw
233名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:38:11.44 ID:4WGPRfg30
>>219

868 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/06/25(土) 06:54:04 ID:DaLNCxyg

電力逼迫してないときから設定温度上げるとか意味不明
本当はコストのためだよね

利用者は減らないのに本数も減らして空調コストも減らして
運賃は今まで通りじゃ鉄道各社は儲かって仕方ないね
震災で皆苦労してるのに得する業種もあるんだね

234名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:38:12.57 ID:X7TVX2k50
実際は30℃なのにニュースで今日は35℃ありましたって言ったら、そりゃビールもアイスクリームも売れるわな
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 21:38:40.02 ID:AXy8aWlTO
ここまで原発の発電コストが高いとバラされた今
本当の悪人は多くの国会議員を飼い馴らし
原発1基あたり数千億円で国に買い取らせていた
三菱重工、日立製作所、東芝の奴らなんじゃないのかと思うわ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:38:41.44 ID:T43qqAI0P
嘘電がなに変えろよ
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 21:39:19.71 ID:Z833/PfN0
東電社員の平均年収600万って本当??
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:40:08.12 ID:+A6hd3YQ0
停電詐欺www
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:40:37.06 ID:9eksuQrT0
気象庁に話して気温の情報操作とか
お願いしたりしてんじゃないだろうな。
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:40:39.53 ID:lSBV2CMs0
元国営ってほとんど糞なのはなぜ?
JR、JAL、郵便局・・・
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 21:40:52.01 ID:X7TVX2k50
お前らの家の電力計は標準で1.5倍位の速さで水増しされて回ってるんじゃね?
242名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:41:14.22 ID:4WGPRfg30
>>237
もっと行くだろ
入って数年で1000超えるってよ
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:42:49.73 ID:b7zqawWV0
もはや 隠蔽=社風ですな
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:42:54.69 ID:fyIv1XJm0
もうさ、いい加減に次から嘘ついたら会長から順番に公開でギロチン処刑にしろって。

このままじゃ日本人が絶滅するまで、こいつら嘘つき続けるぞ。
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 21:44:46.72 ID:CxEcktes0
>>242
それってやっぱ口止め料みたいな?
共犯者だから他言はするなって意味で高給なんかね
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:44:52.40 ID:76DLWTsl0
>>223
お前の気持ち凄く分かるよ
俺にも親戚に2人、知り合いに1人居るが震災以前から大嫌いな人間

今回の件については、あいつらはへとも思っていない
作業着来て昼飯喰いに行けなくなったwwとか、コンパで社名出せなくなったwwとか、
大人しくしていればボーナスが出るwwでも多少カットされたんだよふざけんなよーwwとか、
そういう人間だ。本当に晒してやりたい
247名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 21:45:15.08 ID:sEyDCzjc0
そのうちわざと停電させるんじゃないの 1回ビビらせとくかwみたいな感じで
248 【東電 73.0 %】 (神奈川県):2011/06/26(日) 21:45:26.35 ID:ZTEYyCWO0
てすと
249名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:45:42.83 ID:Z00Kfav60
つーかこんなソースよく信じられるね。
この記事書いた植田武智って人は、携帯電話で精子減少とか平気で言ってるただのキチガイなのに。
ネットの情報をすぐ信じる情弱多すぎだろ・・・
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:46:54.24 ID:yauhNFq30
>>216
需要も無いのにキャパ道り発電すると停電するよ
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:48:10.83 ID:9/mOTHMz0
>>234
そう考えると、何か全ての物事を疑いたくなるな。
そもそも6月の段階なんて39度なんてあるのかよ。それこそ35度を水増ししたんじゃねえか?
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:48:13.19 ID:+2AkrGce0
>>249
故意か過失かは別にして情報隠しがボロボロ明らかになってて
東電ならやりかねないと思われてる事が既にヤバイ
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:48:48.43 ID:KsHFG5070
腐りきってるなぁ
冗談言って良い時ではないときにふざけまくってるよな
いつまで芝居を続ける気なんだろう
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:49:26.02 ID:jsBWS8ZG0
>>242
知り合いは30歳だけど650万ぐらいだよ
福利厚生も充実してるしうらやましいわ。
255名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 21:49:47.15 ID:p1gJUkNC0
勘違いしてる人も多いけど、最大供給能力は固定的に供給できる電力じゃない。
揚水式発電みたいに一時しか補えない発電も全て稼動した値。
最大供給能力を最初から分母として考えるのは間違い。
256 【東電 73.0 %】 (dion軍):2011/06/26(日) 21:49:55.07 ID:9eksuQrT0
変なのが発狂しているってことはやっぱり広まると
チッうぜーってことだろ。嘘ならスルーしておけばいい。
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:50:11.78 ID:2jw76JIZ0
上海の人に聞いたが、あちらは気温が36度だか38度だかを超えると会社や学校が休みになるらしい。

で、政府は経済活動や何やらをモニターしながら、休ませるとまずい時には気温を低く発表して休ませない、と。

それを思い出した。

この話を聞いたときは中国の情報操作オソロシスと思ったが、曲がりなりにも政府がやってるのと違って、日本では東電という一企業が同じことをやっちゃってるらしいんだぜ・・・
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:50:36.08 ID:iX7ON2Xy0
知ってた
259名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:50:40.46 ID:wTyDSxMl0
この前の九十何パー逝った時に電圧測ったら余裕の105V
電気ちゃんと来てたわい
260 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (dion軍):2011/06/26(日) 21:50:56.67 ID:ikmkxVNq0
どっちにしろ16度でガンガンつけるから関係無い
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 21:51:01.15 ID:83Yb0fL00
まーたそうやって騙して・・・こいつらマジ死なないかな
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:51:47.24 ID:oVwKSPxS0
知ってた
だからエアコンがんがんつけてた
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:51:49.38 ID:/JJMXIdN0
この国は危機感持たせないと動かないアホばかりだからこれは良いよ
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:52:05.53 ID:ZRkCy5040
核兵器のためにも原子力いらないとは言わないが
糞電力会社から原発と送電を切り離して欲しい。
265名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 21:52:12.81 ID:nGMoZD2B0
この際だから関東は極限まで節電して
東電の電気料収入大幅にへらしてやればいいんじゃねえの?
266名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 21:52:41.44 ID:+xfIEobG0
>>31
ポーズワロタw
267名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:53:01.88 ID:ZOmu6adN0
知ってた
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:53:57.59 ID:mUEcDvaZP
東電の平均年収は700万だけど、実は社員寮完備とか家族寮があるとか
実は700万じゃなくてもっと高いとかいうのと同じで、習性的な数字の
ごまかし。
ただこういうウソをつくということは、大停電を避けたいという意思
はあるってことだな。
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:53:57.94 ID:8oVGjsfs0
東電ぶっ殺せ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:54:04.71 ID:TnD4moal0
まーたはじまった
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 21:54:51.43 ID:eKbW6jXW0
そもそも電力使用率そのものが大本営発表なわけでw
272名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:55:32.64 ID:V6m6Bhg2O
お前ら、まだ東電と戦ってんの?
いい加減気づいてるんだろ?勝てっこないって。
蟻が象に喧嘩売ったって勝てるわけないんだから、スルー耐性を磨けよ。
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:55:33.07 ID:T+uQ0hHw0
知ってた
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:55:59.89 ID:xzhvX+5+0
>>31
ワロタ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:56:36.78 ID:X6ASXgP+0
最大供給力は昨年のもっとも暑かった日の15%削減程度はあるそうだから
まだまだ全然余裕だろうな。今は去年と同じ使い方しても現状の供給余力で足りてる
276名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:56:54.09 ID:iplBGyfiO
使用量が9割超えてるのに計画停電しないから
ピーク時供給力が嘘だということは誰の目にも明らかだった
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:57:02.23 ID:T+uQ0hHw0
>>31
ワロタ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:58:38.95 ID:9Yh/7Vqp0
東電の前でデモしろ
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:59:23.75 ID:/qBu42nD0
これの高機能版出ないかしら
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/fukumitsu/080314_jyudenmaru/
自分で発電したいw
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 21:59:39.07 ID:McV2mOnk0
>>99
原価にもうけを上乗せ。
しかも原価の詳細は極秘。
これが東電。
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:59:45.02 ID:a/jAIOqY0
あーむかつくなぁ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:59:50.95 ID:SDtLtklM0
そら毎日フル稼働させる準備してるわけなかろうw
記者は本物の馬鹿なのか?
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 22:00:57.29 ID:+sJo1tZ8O
こうやって嘘つくから夏のダイヤで仕事にいく電車が1時間に1本になったじゃねーか
どこの糞田舎だよ東電のばーか
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:01:16.26 ID:oulfd1w50
>>31
デジカメ大丈夫なん?
ノイズが入りそうだが。
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:01:19.59 ID:NkorfPG60
>>169
沖縄に原発無いけど?
286名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 22:01:19.96 ID:IanbF86XO
東電社員なんてみんな市んでしまえばいいのに
原発も日立・東芝の技術者と関電工なんかの職員がいればなんとかなる
っていうか東電社員いない方がスムーズに進む
ポルポトみたいのが現れて東電社員を皆頃しにしないかな
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:01:53.23 ID:mtu0uhL/0
>>1
どうでもいいけど「恣意的」を誤用してないかい?
この場合は意図的とか故意じゃないかい
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:01:59.54 ID:fiTvBjpX0
福島第二を稼働させたら行けるだろ
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:03:39.78 ID:X6ASXgP+0
いまは節電を強要することで
 ・電気(原子力)のありがたみを体に叩き込むと同時に、東電(原発)批判を低減させる
 ・夏のMAX時に備えて、暑さに耐える習慣を付けさせる
という効果がある
インチキ数字を出してるのはこのため
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:03:41.41 ID:g4Tr41ti0
今フジテレビで91%だけど大丈夫?ってやってるんだけどw
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 22:04:43.11 ID:Skf/H0zn0
これは情報のるつぼのツイッター様で拡散されないの?
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:04:45.10 ID:3QOH1rQ/0
>>285
離島は自給自足できないものは何でも高いから
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:06:05.85 ID:/qBu42nD0
>>288
第2の方がその後の群発地震の震源に近いから毎日ハラハラドキドキ
発電どころではないのでは?
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 22:07:58.85 ID:4dNuuagm0
>>289
小細工しやがって東電許せんな
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:08:39.48 ID:EGuLAxaj0
>>291
知らん方が幸せってこともある
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:09:03.14 ID:eKbW6jXW0
>>287
そういうこと言い出すと、肯定文で全然って使うのはどうなのよ?とかいくらでも出てきちゃうでしょ
形容詞の副詞化とか単語の意味の変化とかいまさら突っ込んでどうすんのよ
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:09:33.55 ID:9Xt01QMv0
前に

波動砲みたいに120%ぐらいまでいけるんじゃね?

といったレスを見て少しウケてたが、
まさかマジだったとは思わなかった。
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:10:28.44 ID:v6RfRc3S0
>>31
なんだこりゃ
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:11:35.14 ID:CvVwFJ2a0
ニュー速と+板では流れが違うな
+板はやたらと原発推進派が執拗なまでに、
原発ないと電力不足だとデマを流しまくってる
脱原発派に論破されまくってるけどなw
原発のせいでコスト高で電気料金が高いことを
ひたすら推進派は隠してるしなw
日本の電気代高いために自家発電が全国で6000万kw
日本の原発がフル稼働で5000万kw
どれだけ原発が不要かを表してる数字
300名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 22:11:36.32 ID:2dXnPdms0
騙されるトンキンが悪い
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 22:12:06.89 ID:NANqzyna0
俺の怒りが有頂天!!!
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:13:42.56 ID:kehGZqlU0
エアコン28度と扇風機で十分だったな
今までの20度にしていたのは馬鹿だった
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:14:25.54 ID:o7QS9HRFi
>>43
東電は原発好きなんだな。原発だけやってろや。

火力は別会社に任せろ。
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 22:14:35.68 ID:9eksuQrT0
+は特定職業御用板だし
305名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 22:15:18.50 ID:gSeOZmaR0
オオカミ東電
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 22:15:22.10 ID:T+uQ0hHw0
フジ
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:15:56.53 ID:WBwbINQ20
これは万死に値する、俺の汗を返せ
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 22:16:01.52 ID:YNcdg7Fz0
節電に協力してんのに馬鹿にしてくれちゃって
309名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 22:17:25.81 ID:PR0B/0SI0
本日の知ってたスレ
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 22:17:56.39 ID:a/jAIOqY0
綺麗な海と大地をかえせ
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:18:45.07 ID:L+2wXYFT0
余裕あるのに汗ダラダラかきながら節電節電言ってるとか、関東人が哀れすぎる
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:19:08.42 ID:MbPeJK+K0
知ってた。
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:19:53.51 ID:W8zXRctM0
結局普通に生活してて大規模停電なんて起きないんだろ
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 22:20:19.95 ID:Yx/efukQ0
でんこちゃんも東電の手先
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:20:24.15 ID:JXo/MFdM0
東電社員は殺しても罪にならない法律作れ
316名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/26(日) 22:20:38.94 ID:HQFWq0Gn0
明日からガンガン行けよおまえら
317 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 22:20:40.49 ID:RiRetQtWi
許さない絶対ニダktk!!
318名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 22:21:18.30 ID:5CgMuSF30
また東電の工作かwww

呆れを通り越しましたwww
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:21:25.91 ID:IPGESEDU0
反原発のキチガイども
日本に原子力の技術を捨てさせる気か?

それと選択肢は多いほうがいいだろ
減らすのは賛成だがゼロにするのは反対だ
320名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 22:22:00.08 ID:/QLzsIjH0
フル稼働できないんだから最大供給能力を分母しないのは当たり前なんじゃないの?

まあ最大供給能力とピーク時供給力の違いをちゃんと説明しておく必要があるし
いままでの東電の行動を見てるどちらの数値も信用できないのは確かだけど
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:22:06.66 ID:4EVWylMY0
東電の嘘発表の多さを見ると、東電発表は信用できない
322名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:22:09.58 ID:P58G3aTa0
48秒くらいから。パチパチいってる。
オワタ(´・ω・`)

848 :名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:28:51.97 ID:Si9MBV1o0
煙で始めたころの動画
http://www.youtube.com/watch?v=pGLjjPd3Y4M&feature=youtu.be
323名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/26(日) 22:22:56.00 ID:SekqgrV10
原発作業員の人達で東電社員を皆○しにすればいい
誰ひとり責めないし逆に賞賛されるだろうな
324名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 22:23:01.81 ID:5CgMuSF30
>>249
東電以上のキチガイうそつきなんか
ありえね〜〜〜〜〜
325名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 22:23:22.26 ID:/hzV8Pe7O
うわ知らなかった。エアコン我慢してたら急性蕁麻疹になった俺の立場、ただのバカじゃね〜か
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:23:40.93 ID:EmV6gyYT0
>>272
軍隊アリの恐ろしさを知らないのか
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:27:02.48 ID:CvVwFJ2a0
>>319
減らすのは賛成なんだな
なら脱原発派だな
ちなみに日本の原子力レベルはかなり低い
技術なんて全て外国の真似
なんせ、原子力に未来がないからなり手がない
工学部蒸気機関車科なんて誰も進学したくないでしょ
それと同レベル
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:28:34.12 ID:VCi13BQT0
原子力以外のエネルギーの方が種類多いしw
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:29:28.73 ID:Z7CfZPX10
今から脅しとかないとお前ら節電しないだろ
関東人はエアコン使うなよ
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 22:30:14.43 ID:9eksuQrT0
原発推進は脱原発=今すぐ全部止めろ
言ってるように印象づけようとひっし。
誰もそんなこと言ってもないのに。
331名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:30:38.04 ID:P58G3aTa0
震度7の直下型地震が来ても、2万本以上の配管のうち1本しか壊れないような配管であれば、
原発増やしてもいいよ。
津波は30mを想定してな。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:31:30.48 ID:4EVWylMY0
そろそろわざと停電させそうだな
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:31:38.76 ID:VCi13BQT0
脅しとか言ってる時点で反社会的団体ぽいw
334名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 22:33:31.33 ID:FFd31R7I0
それでも東電はボーナスも年金もカットしないし
社員は他人事でのんびりしています
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 22:40:53.63 ID:KMHAwG4y0
捏造国家
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:41:11.96 ID:o0QvgpLi0
>>249
正直東電の信頼性なんてキチガイ以下だから。
337名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 22:44:09.86 ID:Ehe2KP+r0
最大供給可能電力と言ってもピークオーバー時即応の水力は不安定で信頼性に欠けるから公表できないだろ

それに供給目安って前々から言われてたのに何を今更、情弱乙過ぎ
338名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 22:47:15.33 ID:Cf7vSilQ0
暗くて暑い店なんて誰も得しないんだ
100%目指してガンガンいけ
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:47:29.88 ID:VCi13BQT0
東電は情弱でOKってことだね。
表示を変えるよう指摘されてやれないんだからw
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 22:49:37.36 ID:4etRaesH0
真相は分からんが「原発無いと停電しちゃうよどうする〜」
ってのが根底にあるように勘ぐってしまう
341名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 22:49:41.81 ID:5CgMuSF30
>>319
中国行って国土を汚してこい
日本のは勘弁な
342名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 22:50:35.73 ID:JHk6zpLnO
関電の11%及びお願いベース(笑)もブラフでおk?
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 23:06:28.45 ID:Vf2SRM3gP
節電はムダ
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:07:36.16 ID:1pHGhg530
こういうことがあるだけで節電とかまったくやる気が起きなくなったんだけど
みんなそうだろ?もう湯水のように使ってしまえよ
345J('A& ◆XayDDWbew2 (東京都):2011/06/26(日) 23:11:23.58 ID:w2o1yAlXP
>>145
恐らくそんな数字は出せない。

東電発表の供給能力だが、毎日のように100万kW単位で上下してるんだから
何かおかしいとは思うだろ。
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:15:09.63 ID:n5g/w6pT0
大停電させて預金封鎖とかしそう
347名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/26(日) 23:17:00.58 ID:X4AEEHvo0
うっかり供給量を超えないための素晴らしい作戦だな
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:21:08.69 ID:31QZhdUf0
まあ、何しようが罰せられない東電最強ってことだな(笑)
349名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/26(日) 23:22:58.78 ID:PBQo4cx20
まあ関東が停電になろうがもうどうでもいいな。
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 23:26:05.45 ID:7V/ruqvh0
普段が普段だから
叩かれてもしゃあないわな、隠蔽屋東電。
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 23:26:32.67 ID:zmZT6cZJP
>>1
これは酷いな。

東京電力に対して千葉からこれだけ電力供給しているのに、
東電の放射能汚染をこれだけ被っている千葉に停電させようなんて絶対に許されないぞ。
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:27:27.01 ID:fAQ9n9ue0
@takkun1997 たくろうdomex
見てるか都知事。これがヤシマ作戦だ。このお陰で数々の停電地域が回復してる。アニメ文化が生み出した我が国家の希望であり、素晴らしき恩恵だ。これでも有害と言えるのか?




こいつ今どうしてるんだろ
353名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/26(日) 23:30:35.86 ID:X4AEEHvo0
>>352
今確認したら元気にアニメ見てた
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:31:55.25 ID:flId8zxz0
>>1
みんな知ってた
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:32:08.42 ID:t87ewldX0
間違ってるかどうか気になって文章頭に入ってこないから恣意的を使うのヤメタマエ
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 23:34:12.84 ID:uvZgVGsaP
ここ数日の様子を見ていると、家庭での利用は問題なさそうだな。
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:34:43.35 ID:rfJMQUNB0
もうちょっとで停電に出来るってあの暑い日に電気使いまくったのは無駄たったのか・・・orz
358名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 23:34:51.08 ID:V6m6Bhg2O
おまえら、東電困らせたいなら不買運動と解約祭りだぞ。
電気屋が一番困るのは、電気が売れない事だからな。

早くしろ。
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:41:19.37 ID:cFS/8unQ0
どこまで屑なんだ東電は
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 23:46:17.29 ID:vBP6SQLl0
>>342
全然余裕
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 00:12:26.24 ID:bD4cvvMp0
節電なんかしないでどんどん使え
停電になった時は潔く諦めろ
362名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 00:13:00.09 ID:r3NYyVOe0
東電のオフィスはエアコンをガンガンかけて涼しい顔して仕事をしてるんだろうな
363名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 00:14:15.62 ID:N26DVdLi0
何故か23区は停電しないんだなw
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 00:15:03.32 ID:wMaFqrNL0
>>357
私あの時東京の人応援してました(´・ω・`)
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:15:05.43 ID:X9oPQFa80
>>1
とっくにバレてるから。

いきなり何十%も増えるかよw
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 00:16:17.77 ID:XGYuyfyF0
◆福島2町村の15人が内部被ばく 福島の2町村

広島、福島の放射線研究者らが福島県飯舘村と川俣町の住民計15人の尿を検査したところ、
全員から放射性セシウムが検出され、内部被ばくをしたとみられることが26日、分かった。

両町村は福島第1原発から30〜40キロの距離。調査した広島大の鎌田七男(かまだ・ななお)
名誉教授(放射線生物学)は「今後、汚染された野菜などを食べなければ心配はないが、
原発事故が収束しなければこの地区に住み続けるのは難しい」として、これらの地域を計画的避難区域
とした政府の方針に理解を示した。2011/06/26 22:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062601000778.html
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 00:17:48.88 ID:lQKvFA7IP
>>15
3月のときみんな節電してたのに先月と同じ料金にしますとか舐めたことしてたろ
368名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 00:19:23.04 ID:EaaOVq3+0
節電薦めても莫大な利益が出るんだろ?
公取委の出番まだかよ
369名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 00:19:34.55 ID:xB+jDgQ70
今更信用する気も無かったが15%か
相変わらずだなw
370名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 00:22:09.39 ID:WXfrMN4N0
おい、東京都民さっさと電気飛ばせや
100%超えるとこみとうおますでっせ
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 00:23:07.82 ID:5PQ0ptLC0
お盆の新幹線でも乗車率は100%超えてるし、それでも事故を起した事がない。
まあそういう事だ。
372名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 00:24:02.44 ID:DVdgPURI0
>>249
>>3-5のお前の書き込みで、お前の信用は0
原発は絶対安全とか言ってた東電や自民党や民主の信用も0

で、記事書いた奴の信用性は別として、水増しの件は事実なの?
嘘つき少年が「狼が来た」と言ったとして、いつも嘘付いているから今回も嘘だとは限らないよね。
373 【東電 67.1 %】 (埼玉県):2011/06/27(月) 00:25:19.64 ID:ny3bdXPg0
>>1
なんだこのソース!(驚愕)
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:31:55.65 ID:myaQTi5d0
「マスゴミ」とかいって大マスコミをバカにしてるのに、この手のソースだと文句が多いのは
♪なんでだろう なんでだろう
375名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 00:32:21.46 ID:KJzM6+Wd0
まぁ東電だしね
なんだってするさ
376名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 00:36:24.50 ID:/iSy66100
安全率とかマージンとかわかんない馬鹿が多過ぎて笑うわw
東電の味方するわえでもないけど
わかんねぇ奴らが馬鹿くさくてわろわろ

まさかねぇwマージン含んでの値だったりしないよね?
リアルMAXな数値だったりしたら東電っておもしろすぎる
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 00:36:57.67 ID:XGYuyfyF0
◆音楽事務所団体が賠償請求へ 原発事故で演奏会中止

音楽事務所などで構成する日本クラシック音楽事業協会(東京)は、福島第1原発事故が
原因による演奏家らの来日中止などで損害を受けたとして、国を通じて東京電力に賠償
を求める方針を固めたことが24日分かった。今後、賠償額など詳細を検討する。

原子力損害賠償紛争審査会で経済産業省担当分野の専門委員を務める善積俊夫・同協会常務理事の
調査によると、全国のホールやチケットセンターなどから、演奏会(ポップスなどの公演も含む)
の売り上げの被害報告が754件あり、総額約46億円に上った。
2011/06/24 17:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062401000536.html
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:40:26.28 ID:T7eoDt/h0
情強のν速民なら分かってたろ
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:40:46.20 ID:GnSDowGC0
計画停電ができるということは、能力に余裕があっても東電の一存で勝手に停電させておいて
「供給が追いつきませんでした。テヘッ」とやることも可能なわけだ。
それでそ知らぬ顔して原発必須!原発ないと大変だよ!!原発反対者はテロリスト!!!と声高に叫ぶわけだな。
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 00:43:29.47 ID:ac9Ttd420
脅さなきゃ給料減らされちゃうでしょ
一回ぐらい停電させt
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 00:49:07.92 ID:Cqvz+iNw0
脅 迫 停 電
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 00:53:28.24 ID:Levo5pFW0
これを叩いてる奴はバカだろ
車だってアクセルベタ踏みした瞬間に最高速度になるわけじゃないだろ
それと同じで発電するのに回してるタービンもすぐに回転するわけじゃない
計画的に発電してるんだ
供給量を毎日最大供給してるわけじゃねえんだ
383名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/27(月) 00:54:18.42 ID:IprC60AB0
東京電力に破壊活動防止法の適用を
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 00:56:26.96 ID:D0mIr798O
東電氏ね
385名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 01:00:39.58 ID:wD8cjRvk0
そもそも東京自体が、昔からこんな体質だけどな。
汚いことは隠ぺいして、ばれなきゃokみたいな。
東電の体質は、東京支配者層の標準仕様。
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:01:18.56 ID:ttBXat5O0
東電憎しで頭止まってるやつに何言っても無駄だわw
何言ってもレッテル貼りで返されるのがオチだし
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:01:28.37 ID:FbDZZTv90
ハッカーさん
東電のサイト攻撃していいよ
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 01:02:56.98 ID:ghvx/kZS0
東電のフルマックスの発電量ってどれぐらいあるんだ?
それで換算すると先週90%だったのが何%になるん?
389名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 01:03:20.81 ID:f9g01z/g0
俺が払ってる電気代が東電OBの企業年金450万円を支えてんのか
俺って社会に貢献してるんだな…
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:03:54.14 ID:FbDZZTv90
>>385
WW2の頃から何にも変わって無い民主主義(と書いてファシズムと読む)国家日本
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:04:29.31 ID:JB85Xeyl0
東電は日本の恥。カスだねえ
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:06:52.10 ID:JiRYCoyq0
それにしても先週の熊谷40℃で大自然に先手を打たれた官僚&東電は傑作だったな。
これで大丈夫だったんだからそれ以下の気温で停電にはできまい。
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:06:58.22 ID:5kyT9q5j0
この期に及んで、まだやりおるか
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:10:03.09 ID:GfIz59Ta0
またお前ら釣られたのか
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:11:26.49 ID:yGh1PTX50
東電には誰も逆らえん。2chで愚痴言うぐらいが限界
なんせ日本の権力者の大半が東電を求めているからな

東電を倒せるものは日本にはいないだろうね。東電は独裁企業、その気になれば政治も操れるだろう
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:12:09.88 ID:U0qlGuMb0
常習犯だな本当に
397名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 01:14:12.18 ID:1B4CFCkV0
いや、当たり前のことだし、HPにもちゃんと書いてたじゃん
叩いてるやつ何なの?
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 01:14:57.78 ID:VSxIvqag0
大体先週もう90%近づいた日あったよな
計画停電は早くても数日前から決めて週初め開始じゃなきゃ無理だろ
焦りが全然なくね
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:15:23.14 ID:98SBpjo+P
多少冗長性を持たせるくらいがちょうどいいんじゃないの?
あとパチ屋早くつぶせ
400名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 01:15:49.09 ID:q+U0XibL0
菅はその東電に戦いを挑んで今全方位集中砲火状態。
401名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 01:16:20.30 ID:tcTqqSve0
さて月曜だと企業がどれほど使うか
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:16:55.34 ID:T7eoDt/h0
逃電まじテロリストw
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 01:18:17.84 ID:SGh3Ig8oO
春の停電とは何だったのか

てゆうか先週大丈夫だったんだから、夏は絶対停電する必要ないだろ
それでもパチ屋は7月から月に3、4回の輪番休業で涙目だなwwww
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:22:07.13 ID:0tmbS7G10
普段の請求額も水増しだったりしてな
検針時の証拠写真ださせたいな
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:24:22.48 ID:MC9EbovS0
日本最大級の悪質企業東電
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:24:50.98 ID:LdPDWBVn0
ほんま利権にズブズブのgdgdですなぁ…
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:25:29.25 ID:458owZP90
陰謀論とか極力いいたかないが
これがバレた以上もう誰も信用しないな

仮に停電したって恣意的なものにしかみえない。
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 01:28:29.23 ID:Y2j+6211O
政府も東電も福島も静岡も信用度ゼロ
こいつら信用の大切さ知らんのか?
それともすぐ忘れるだろうとか思ってんのか?
409名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/27(月) 01:30:05.64 ID:DLM5K3KpO
ロシアから樺太借りて工場移転すんべ
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:32:20.79 ID:diWc0bil0
いくらなじられてもけなされても逃げ切れば勝ち
411名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:33:20.34 ID:44ZbqWD70
市民が節水したら水道料金上げた松山市の例もあるから
おまえら絶対節電なんかするなよ
あいつら儲けが薄くなったら平気な顔で値上げしてくるから
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:33:27.77 ID:Lbzz5kqi0
大規模停電OFFとかねーの?
土日のピーク時に全員電力全開OFFとかやろうぜ
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:34:20.99 ID:ISTM4ORs0
計画停電は何の為に実施されたのか?
その実態は?
414名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 01:36:21.55 ID:g51mRXX60
なんかよくわからんがスレの流れ的に
この件に関しては東電は悪くないってことでいいの?
415名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/27(月) 01:37:42.65 ID:sxmgJFHIO
オマエラすげーわ。120%までイケるって言ってたもんな
416名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 01:38:11.61 ID:r3NYyVOe0
東電は市民の電気を盗電
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:39:20.91 ID:diWc0bil0
というかだなあ
特別会計に群がる原発利権、東電に外部機関(なあなあではない)の乗り込み調査をし、
なにが本当かなにが嘘なのか情報を開示させないと
節電しようが嘘だ嘘だと騒ぎ節電しまいが、いくら議論しても
五里霧中で意味がないのだが
根本の本質を正さないと
418名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 01:40:13.55 ID:gujla7ZsO

東京電力は大嘘つきの国賊企業
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:40:32.86 ID:PmgFvOdD0
おい、ふざけんな!

ヤマハの発電機買っちゃったよ!
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:41:24.65 ID:xznoP7Zo0
これで誰も数字を信用しなくなったところでブラックアウトさせて
やっぱり原発は必要なんだと思わせるための布石
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 01:49:05.13 ID:1bzYOIKP0
東電も政府も本当の事言わないし、何言われても何とも思わないし
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:49:11.41 ID:aPUI2nSR0
とんでんは賠償金などのため、溜め込んだマネーを
1円単位まできっちり吐き出させたあと、
さっくりと完全倒産させる^^
外資も含め、確実に安全第一に優先する企業を誘致する^^
競争化もはかり、サービス向上も視野に入れる^^

ぶっちゃけ電気料金が高くてもいと思うんだけど、
安全性がちっともありゃしない原発が暴露して
挙句の果てに事故が収束せず、現在進行形の放射能テロ^^
今後誰がとんでんを信用するんですか?
きちがいですか?池沼ですか?ゆとりですか?

原発さえなければ、まず安全で電気料金も安くなるってことでしょ^^
マスコミ操作しても世論はもう操作できませんよ^^
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:49:40.53 ID:LX8zF4kR0
橋下の言ってたことが如何に正しかったか分かっただろ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:49:47.43 ID:SxhiCmyz0
これでもかというくらい、姑息なことやってくるな、東電は
425名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/27(月) 01:50:41.20 ID:dmbDKkWh0
毎日フル稼働だと炉に負担が多く掛かり余裕なくなるのは分かるが
本日のピーク時供給力の上げ下げをしっかり報じないとそりゃ信用もされないわ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:50:56.46 ID:2vG/aq370
>>419
使い心地はどうよ?
427名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 01:51:08.85 ID:r3NYyVOe0
東電のトップも関電のトップも何であんな悪代官みたいな顔してんだろ
428名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/27(月) 01:52:09.05 ID:wr/ysxsr0
何%嘘なのか表示してくれ
429名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 01:52:12.83 ID:9rLroTI+0
もう何でもありだな
ここまでくると清々しい
もう何言っててもスルーしよう
430 【東電 63.5 %】 (広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 01:52:21.39 ID:qYc2IUKuO
test
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:53:23.99 ID:6dDxwvXm0
電気料金のお知らせと一緒に料金値上げのお知らせが入ってて
むかつく
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 01:53:52.20 ID:0bQnmndv0
早く潰せよ。国民舐めすぎ
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:54:42.56 ID:qc+j4Yu50
まーそんな事だろうとは思ってたけどNE☆(ゝω・)vキャピ

ただ、国民の「節電しなきゃ」って思いを東電自らが踏みにじってる訳だから
それ相応のヘイトが向けられる事は覚悟してよねー

やー、誰か自爆位はしそうだよねー、火病民族なら間違いなく抗議の焼身自殺者が出るレベル
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:55:25.04 ID:9Qg5LuG/0
なんでこんなにクズなん?
435名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 01:55:50.02 ID:KJzM6+Wd0
>>414
おまえがどの流れに乗っているのかサッパリわからん
436 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/27(月) 01:57:57.26 ID:KOVuoIQY0 BE:2114073959-2BP(16)


実に世間知らずで馬鹿マヌケな僕ちゃん達

なんにでもアソビってものがあるんだわ実際

マジでこの糞馬鹿共にも一票があるってのが恐っそろしいわ
437名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 01:58:22.82 ID:1bzYOIKP0
政府「今年の夏は節電してね、あと地デジかも宜しく」
なんなのこの国・・・
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 02:00:29.77 ID:diWc0bil0
政府、おいどうなってんだと
おまえら騒げ騒げ
票入れねえぞ、と
スト起こせ、暴動起こせ
じいさん共の汚いケツ叩け
439名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 02:01:05.68 ID:K6mSir3IO
東電の言うことは信じられんな
440名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 02:01:44.87 ID:A+nF7uc/0
だから直ちに原発を全部停止しても停電にならないんだろ?
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:02:08.49 ID:qc+j4Yu50
自動車がガソリン残量0になっても数km走れるように
ある程度の予備を設ける事自体は正しい対応なんだけどね
でも恣意的に決めた数字で騙すかのように節電を要求する姿勢は非難されて当然

たとえ今後会社が残っても、東電が背負った悪評は今の世代が全滅するまではまず消えない訳で
騒動が落ち着いたら看板だけ架け替えて「新しくなりました^^」とか言い出す気なのかなココは
442名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 02:02:26.82 ID:bQV0jUpU0
汚い。さすが東電。
443名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 02:02:44.55 ID:f9g01z/g0
>>436
紹介文、縦読み?
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 02:03:28.50 ID:XFqO0o26O
お前ら馬鹿すぎ

発電は予想で、その日分を発電するんやで〜
過剰に余らせたらあかんのや
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 02:03:39.46 ID:ed20ZOD80
ペテン師だらけだな
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 02:03:56.17 ID:fKwx67WX0
TDは質が悪いんだよ
447 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/27(月) 02:04:13.87 ID:KOVuoIQY0 BE:2301991177-2BP(16)


トウデンガー庶民様をシイテキニーオドシテルーwwwww
448名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 02:04:17.38 ID:yy8bfEQO0
これ、バレたら料金値上げなんて出来ないだろ
449名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/27(月) 02:06:59.59 ID:FCiQTUf40
東電様の日本破壊活動はどこまで行ったら終わるわけ?
450 【東電 63.5 %】 (神奈川県):2011/06/27(月) 02:07:25.96 ID:/YbbTtUC0
僕も東電に入りたいお〜
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 02:08:15.30 ID:CsjIHHRq0
東電が嘘情報ばかり流してたらそりゃバカ菅どころか一流の総理でも
対応できるわけないわな
452名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 02:10:19.42 ID:9MY6rp6f0
>>441
前年の需要実績に基づいて、当日(月?)の需要を予想し、
当日稼動させる発電機数を決定する。

これを恣意的というかどうか、だが・・・。

夏に向けてメンテナンス中の発電所もあるだろうし。
453 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/27(月) 02:10:31.21 ID:KOVuoIQY0 BE:1973135467-2BP(16)


東電の日本破壊なんて数年で終わるわ。

問題は増すゴミに煽動され日頃のストレス発散のために行われる低能糞馬鹿共の「世直しごっこ」

失われた20年の元凶。

小泉竹中路線?なに言っちゃってんだよwwwwwお前ら糞馬鹿の分際でwwww

テレビのモノマネしちゃってwwwww政治不安定にさせてるからだろうが
454名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 02:10:31.79 ID:XrCS6DRI0
ブラックアウトさせた時が本当の数値。
455名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 02:11:40.57 ID:zaksDmwfO
計画停電もパフォーマンス
電気を掌握しているということを印象づけたいだけ
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 02:11:58.86 ID:OedLFR6K0
これから出てくる電気属性のキャラは嘘つきで隠蔽したがる性格の奴ばっかになるんだろうなぁ
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 02:13:35.72 ID:qH+Go3VW0
>>405
それを守りたいばかりに民主の利権オタクとかフランケンとかを買収しつつ政権交代してうやむやにしようと。
自民はせこいな
458名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 02:14:12.11 ID:1KMlMuwfO
福島ってヤクザ多いから東電の社員マジで何人か福島の被災者に報復でやられないかな・・・
459名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 02:24:03.97 ID:pfjTuOR90
一度オーバーさせてみればいい
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 02:26:00.34 ID:SCV8dMYl0
やっぱ原発は必要やったんや!ありがてぇ…ありがてぇ…。100年後も東電は健在やで
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 02:28:14.47 ID:ALnDkdZx0
>>454
最初の大規模停電は、東電の故意で起こると予想している
462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 02:36:08.35 ID:H6bubGdK0
個人では節電の必要がないと思ってても、企業活動の上では節電やらない訳にはいかない状況
おまえらエリートが働くなんとかヒルズ、なんとかシティっていうビルでも、15%の節電計画とか出してきただろ
463名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 02:51:14.20 ID:cNA8Islc0
知ってた


つーか東電の言うこと信じてるアホって21世紀を生きられないんじゃね?
家を出て3歩歩いただけで死ぬだろ、そんなアホ
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 02:55:04.14 ID:K2xLBaYx0
東電って一度は事実じゃないことを言わなきゃいけないみたいなルールがあるわけ?
精神科にかかれよ
465名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 02:55:13.73 ID:K3AsOPU90
知ってたとかいいながら本質を理解してない奴が多すぎて笑う
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 02:59:16.44 ID:3CDdfPyU0
明日からエアコンの設定18℃にするわ
467名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 03:02:43.77 ID:3693VuCLO
薄々気づいてた
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 03:05:51.15 ID:Ss8sS6H90
>>441
出たよ、なんでも車に例える馬鹿w
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 03:12:10.56 ID:0do3QgBn0
ウソ言って節電促したら、東電は電気代稼げないし、いいことないんじゃないの?バリバリ電気使ってもらわないと。
470名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 03:18:57.96 ID:IAi0iY4S0
あれって本当の限界越えたら関東一円でパタッと停電すんの?
それとも送電所から遠いとこから順次電気が弱くなっていくもんなの?
もちろんその前にアナウンスして輪番停電に入るんだろうけど
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 03:26:44.56 ID:H6bubGdK0
>>470
家と一緒で電子レンジもドライヤーもいっぺんに落ちるぜよ
472名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 03:37:49.34 ID:IAi0iY4S0
>>471
だとしたら『本日のピーク時供給力』と『最大供給能力』にある程度乖離があって当たり前なんじゃないの?
限界まで粘ったら電車なんかのライフラインが一気に止まるだろうし
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 03:40:08.87 ID:T5OwsXYY0
>>471
まあ、それも東電発表だからな
たぶん事実は異なると思うぜよ
474名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 03:42:28.48 ID:tkq9JZCz0
いや別にこれはいいだろ 余命6ヶ月の患者が実際には1年生きる的な感じで
475名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 03:45:14.41 ID:Nee6UnQEO
時計を15分はやめといて、やべ遅刻だと思ったら大丈夫だった的な粋な計らいですね
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 03:45:20.04 ID:v0sCEOmq0
この前の土曜日朝のNHKでこんにゃくぜりーで問題を起こした
NHKの馬鹿な女のなんとか純子が必死に9割超えてるからー
と訴えて、松尾に根拠が無いと馬鹿にされてたよね
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 03:45:26.63 ID:/OHsyPUT0
>>470
理論上は関東一円で一斉大停電が起こる
これは物理的な現象に基づく物だからニュートン並の大天才が五人ぐらいで新しいシステム作らないと避けられん

ただこれは俺の勝手な予想だが、東電は中央三区を生かすために
いよいよやばくなったら最終手段として優先純度が低い地方を切るんじゃねーかなと思ってる
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 03:47:20.58 ID:hkwyPppo0
東電幹部は節電なんかしてねーんだろうなあ
クーラーガンガンな部屋で鼻ほじりながらくつろいでんじゃないのか
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 03:47:27.20 ID:v0sCEOmq0
>>455
計画停電はまったく意味がなかったな
480名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 03:48:20.90 ID:E9KeEtan0
91%からビタイチ変動しないから変だなとは
481名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 03:49:08.72 ID:l9Ln+haA0
ギリギリまで頑張って ギリギリまで踏ん張って
どうにもこうにも どうにもならない そんな時、原子力が欲しい!
という東電のシナリオ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 03:51:02.24 ID:T5OwsXYY0
まあ、隠蔽した余力分の電力は
東電社員がおいしくいただくための分だからな

お前ら平民どもは
糞暑い電車で糞暑い豚箱のような会社で東電様のために
ブタのようにビービー言ってろってこったw

ここまでコケにされても
節電とか言ってる奴って、ほんとブタ未満だと思うよw
483名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 03:56:31.35 ID:IAi0iY4S0
>>477
優先順位が低い方から切ってくのは当然だろうけど
その場合停電のゴーサイン出すのは東電だから結局叩かれるよな。
あとは変電所の関係で千葉では電力足りてるのに神奈川は足らないってこともあり得るだろうし。
484名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 03:58:58.43 ID:g18o6iM60
200%がMAXだよ(`・ω・´)
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 04:00:07.78 ID:Ys70rKQw0
これ悪質しかも社会的影響力半端ないぞ
カンニングのやつみたいに逮捕せえよ
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 04:02:03.30 ID:SsJr49i/i
原発の運用や事故対応も糞だったけど、ホント糞みたいな会社だね。
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 04:04:27.81 ID:/OHsyPUT0
>>483
叩かれるけどしなかったら中枢が麻痺、やるしか無い悲しさ

変電所の関係で〜ってのは気にしないで良いと思う
既に変電所はネットワーク化されてて装置も十分な容量があるから、
単純に神奈川により多く割り当てれば良い(むろん需要予測に基づいて)
各地の変電所で同時多発テロが起きてネットワーク自体がパンクするって事でも無い限り心配しないで良いんじゃないかな
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 04:05:01.75 ID:T5OwsXYY0
まるでカイジの世界だよな


限界・・・・・・!
限界はあるが・・・
今回 その 数値が100%であるとは
明言まではしていない

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり・・・・
我々がその気になれば
最大電力容量は
200% 300%ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
489名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 04:11:00.16 ID:IAi0iY4S0
>>487
なるほど。結構ギリまで使えるのね。
でも何%でどの地域から停電させてくってアナウンスは必要だよね。
変に粘りすぎて関東全域停電ってのが一番不味いだろうし。
490名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/27(月) 04:12:08.85 ID:fAzCJ3QZO
原発止めても滞りなく過ごせたら
原発の存在意義を問われるから無理やり足りないことにしたのかな
もしかして夏場も火力でまかなえるんじゃねぇ〜の?
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 04:13:49.14 ID:OzhR1dD5O
たすけてウルトラマン
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 04:16:23.90 ID:zfu4546x0
こちら情報操作
東電です
493名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 04:17:34.12 ID:IAi0iY4S0
>>490
火力をフル稼働させなかったのはCO2排出の絡みもあるから一概には言えないだろ。
今となってはギャグでしかないけど原子力って「エコでクリーンな」電力だったから。
これからもCO2の件でネチネチ言われるのは変わらない。
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 04:19:25.13 ID:T5OwsXYY0
まあ、この流れだと1回大規模停電あるだろうね

本当は、この夏ヤバイって流れで終わらせたかったんだろうけど
またも東電お得意の隠蔽がバレちゃって
今、東電は焦ってる

このまま大規模停電無いと
原発必要だって言えないからね

一発やるだろうね
大規模停電
まあ、事前に東電関係の有力者や有力議員へは話しがいくだろうから
こういう奴らの行動を監視して停電に備えることだね

大規模停電時に車運転してたり、電車に乗ってたりしたらマジ死ぬだろうね



495 【東電 49.1 %】 (catv?):2011/06/27(月) 04:19:46.14 ID:VzD6AFym0
てす
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:23:36.33 ID:IXQ3OwVC0
本当に腐ってるなこの企業は。

根元まで腐ってる。
497名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 04:27:30.98 ID:skxby7+X0
満足に管内に供給出来ないなら発送電分離の上地域独占召し上げな
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:35:23.81 ID:EpCFNMJS0
アホ臭
もう東電の原発ごっこには付き合い切れんわ
明日からガンガン冷房使わせてもらう
499 【東電 48.8 %】 (catv?):2011/06/27(月) 04:38:10.81 ID:pfOry3KF0
やっぱりね
じゃあ駅のエスカレーター動かせよ
足の不自由な人がかわいそうだろ

でも東電は社屋全館冷房なしで頼むわ
500名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 04:39:32.86 ID:FeNqqT9M0
本当にヤバい状態になったとき
ヤバイヨヤバイヨ言い出しても誰も信じなくなってしまったなwこれで
それで停電おこったら東電の人災だしw
501名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 04:40:10.95 ID:VU2REZqMO
節電と原発で人が苦しみ死んでいく
ガスタービン火力発電増設はよ
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 04:40:39.01 ID:2vG/aq370
>>499
今はたいていエレベータがあるから
503名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 04:43:42.50 ID:GoCZgsVQ0
よし、どんどんエアコン使って停電させちまえ
504名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 04:43:48.65 ID:iK/kdv2qO
絶対停電しねえよこれ!
もう節電なんかするか糞!
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 04:44:18.86 ID:kJr5A4gC0
>>493
三菱重工 石炭火力でググって出てくる技術使ってCO2は地下に埋めてるフリしようぜ
ホントは漏れてくるかもしれないけど放射能漏らすよりCO2漏らす方がマシだろうし
CO2排出量は少ないんです><ってポーズだけ取っておけばいいんだろう
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 04:44:21.38 ID:ctRp5+tv0
今の東電という組織は、フクイチ事態収束専属要員としてだけ機能させるべき
もちろん内部留保切り崩し優先で行わせるし、問題の完全終結まで社員の拘束規定も作るべし
最低限可能な範囲としては発電給電の利権からは切り離さんと、っていうか
なんで未だに給電に関与させてんだ? アホだろ
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 04:46:33.17 ID:1X7ORAEH0
世界の原発離れ
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 04:48:00.92 ID:u7rmDcMZ0
115%までOKでいいだろ
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 04:53:37.83 ID:mvWaZTIq0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:56:09.36 ID:nmvvdQCB0
今回の災害のの最も重要な教訓の一つが狼少年効果だろ
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 04:57:36.00 ID:99RAP+Rp0
余力は必要だがそれを隠してる事が問題
隠蔽体質は相変わらずって事だな
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 04:59:22.23 ID:vEZ3qO5C0
ここまでグズだと節電するのが馬鹿らしいな
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:00:29.30 ID:HZ5r7xck0
なんだウソか
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:04:37.09 ID:Fo4BBPbB0
誤魔化す時って小さい文字で注意書き書いて
数字をいじれる仕様にするのが便利なんだよな。
で、%だけをマスコミ使ってバンバン宣伝するw
515【関電 99.8 %】(大阪府):2011/06/27(月) 05:05:14.42 ID:cKN3nA7a0
原発いらないじゃないか
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:06:26.68 ID:rxEBHMuX0



計 画 停 電 や る 必 要 無 か っ た わ け だ が
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 05:15:22.13 ID:l2a6Phkm0
今年を現す一文字は「隠」に決まり
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 05:18:46.01 ID:mPECMMjF0
橋下正論すぎて吹いた
そりゃ具体的な使用電力のデータ掲示ができないわけだ
519名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 05:19:12.76 ID:Vqhm5kL4O
ある程度民衆の心的余裕を持たせるために、数値に少々遊びを効かせるため
いじるのはいいと思うんだ

例えば、今100%をターゲットにしてるけど最悪105%が限界‥とか
電力の需要超過に民間が気付く時間(ラグ)とか実行してからのラグもあるし‥


ただ6月の時点で速攻90%だって見せられたら人に緊張や恐怖与えるだけだろ
まだ先も長いのに「何かの拍子で電力止まるかも‥」って

本当に下手だよな
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:21:22.64 ID:cJx3M6Rv0
俺のアフィブログに記事載せておいた。

ν速は反節電キャンぺーンをやって、ウソで塗り固められた原発利権を打破すべきだ!


がんばれ!おまえら!
521名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 05:22:02.22 ID:nKwbfupRO
つまり原発いらないんだね
522名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 05:22:22.16 ID:IQ1e501s0
最大出力と実際の現在の発電量の差だろ
常に全発電所全開でブン回してたら福島に回すリソースどこから確保するんだ
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:22:54.29 ID:cJx3M6Rv0
これって、電力テロだよね。

独占企業だからこそ使える技。


524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 05:23:13.85 ID:iccO38t/0
何故ばれた
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:24:26.07 ID:cJx3M6Rv0
俺のアフィブログに記事載せておいた。




ν速で電力使用状況グラフの最大値が恣意的に操作されているという告発で怒り爆発!
526名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 05:25:06.50 ID:UKiXpDXqO
電車の本数減らしたりして通勤に影響与えたりしといて嘘とか、ひでぇな
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:26:57.73 ID:cJx3M6Rv0
なんかバカらしくなってきたよね。


政府の15%節電も適当にかわせばいい。

どーせ死刑にはできないんだから、反抗する企業が出てくればいいのに。
528名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 05:27:44.48 ID:pB0KsaonO
東電から電力を扱う資格を剥奪して欲しいんだが
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:27:51.33 ID:HZ5r7xck0
>>516
ホントだな、当時病院とか、商店とかすら冷蔵庫使えずにひどい迷惑被った
損害賠償ものだな
530名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 05:28:12.20 ID:R5RwyuYS0

世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図
http://www.landartgenerator.org/blagi/wp-content/uploads/2009/08/AreaRequired1000.jpg
世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの風力発電装置が必要かを表す地図
http://www.landartgenerator.org/blagi/wp-content/uploads/2009/08/AreaRequiredWindOnly.jpg

531名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 05:29:15.06 ID:OrEOsv0J0
せつでんやめました
クーラーきもちいいでしゅ(^q^)アウア
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 05:29:20.40 ID:M0RPxmTk0
逆に考えれば、電気をガンガン使わせて電気料金を上げる罠かもしれないぞ。
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:29:29.35 ID:MgKobbnP0
この愚民どもが
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:29:49.70 ID:cJx3M6Rv0
電力テロだろ。

なんで刑事事件にならないの?


愚弄するのもほどがあるだろ。
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:29:57.60 ID:nAY/mx/00
マジキチ企業狂い過ぎ
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 05:30:14.32 ID:J/IgJ+Ar0
いやお前ら知らなかったのかよ
初日に全部説明してたじゃん
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:30:26.85 ID:oghJHGMJ0
そのうちまだ電力供給ができるのにいきなり切ったりしそうだから怖い
東電ならやりかねない

奴らは人の命よりも自分らの金のが大切みたいだし
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 05:31:07.04 ID:wsUY1X8xP
相当な過剰供給力を秘密にしているんだろうなあ…
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:31:39.21 ID:u7rmDcMZ0
使用率グラフを作り直せーーー!
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:32:11.00 ID:cJx3M6Rv0
ν速で反節電キャンぺーン

東京で大停電、死者が出る

マスコミで犯人さがしがはじまる

ν速でこのスレが紹介される

ν速民は人殺しとして世界に紹介される
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:33:18.86 ID:Kl/RdBzD0
どうあっても庶民をコントロールしたいんだろうな。早く解体しろ
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:33:43.82 ID:MgKobbnP0
誇大妄想狂か
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 05:33:51.58 ID:N4f2OrCT0
もう怒った
関東のやつはクーラーをガンガン使え
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:34:38.13 ID:MgKobbnP0
>>543
昨日から寒いんす
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:36:32.76 ID:cJx3M6Rv0
ν速民は人殺し・・・
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:36:40.05 ID:oghJHGMJ0
たとえは悪いが宮城や福島で犠牲者になられた方々の家やあの辺の流れた工場の電力供給分は
日本全体から減ってるはずだがそれは計算されてないんだよな
547名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 05:37:08.51 ID:VF4/+E4qP
これは恥ずかしい記事だな
548(。´ω`。)(catv?):2011/06/27(月) 05:37:45.09 ID:BSdgSj4e0
>>544
太りたまえ
549名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 05:42:23.35 ID:xkaHNQZ30
こんなちっせえ島国に世界で3位に入る原発の数がある時点で余りまくってね


アメリカ合衆国 : 104基   10,606万kW
フランス : 59基        6,602万kW
日本 : 55基          4,958万kW
ロシア : 27基         2,319万kW
ドイツ : 17基         2,137万kW
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:52:59.22 ID:WX2g5hvL0
>>549
フランスは?
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:01:44.37 ID:oghJHGMJ0
>>550
フランスは他国に電力を売ってる
自国で全部消費してるわけじゃない
552 【東電 48.7 %】 (神奈川県):2011/06/27(月) 06:04:33.79 ID:/YbbTtUC0
日本もフランスから買えばいいんじゃね?
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 06:21:09.35 ID:RyUHDbyj0
クソっすなあ
554名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 06:38:03.37 ID:UcgUCAcy0
輪番停電とは世紀の大嘘であった。
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 06:45:31.94 ID:diWc0bil0
嘘ぶっこいて計画停電やった手前
真実味を持たせるために足りない詐欺を続けていかないと愚民にばれるだろ
言わせんな恥ずかしい
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:48:53.11 ID:oghJHGMJ0
バカに騙されるほどバカじゃないぞ
557名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 06:50:29.68 ID:/OHsyPUT0
>>556
お前バカだろ
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:02:47.54 ID:SAhfJ29P0
珍しくみんなが節電する気になっているのに水をさすようなことをするなよ
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 07:06:32.19 ID:cJx3M6Rv0
>>558
ν速民は反体制だ!
560名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 07:11:59.00 ID:Cnff2zsc0
;jowe5-y
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 07:13:25.49 ID:/XAJQlVv0
ただちに大規模停電するわけじゃない
東電地域どんどん使え。
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 07:14:11.21 ID:DfXnpFdp0
関東全域停電を見せてくれ
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:22:17.48 ID:zu+E6HP+0
やはり嘘か・・・
関西も余裕でしょう
564名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 07:22:28.40 ID:c7sAfHt80
前回の計画停電くらった地域は立ち上がってよし
思う存分やれ
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:25:50.45 ID:bbfHTa960
停電テロは脅しの意味も込めて一番の猛暑日に合わせてとりあえず一回はやるんだろうな
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 07:27:42.24 ID:Fo4BBPbB0
もう分ったろ。
愚官どもは、アホだから指揮する立ち位置に居るのが間違いなんだよw
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:28:30.77 ID:+Q2v6tx+P
知ってた
東電のサボタージュか努力不足って言ってた俺をディスってた奴謝れ
568名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 07:30:06.37 ID:V1r+7QwGO
どこまでもクズだなあ
まるでおまえら
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:36:42.86 ID:oWx+7kSx0
クズもここに極まれりだな
この会社の体質はもう変わらないのは明白
潰すしかないだろ
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 07:36:45.85 ID:1TKGDGCw0
気温の低い日は
余力を使って揚水ダムに水をくみ上げるから最大供給力が減る。

土日は不具合が出た発電所を停止させて修理するから
最大供給力が減る。

これまでもそうだし、これからもそうやって運営されるのよ。
571名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 07:40:59.44 ID:mEXH8ZAJ0
社員ランダムで2000人くらい間引かないと更正しないのかね
572名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 07:41:25.82 ID:8SxN89L6O
基本どうでもいい
573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 07:42:41.42 ID:mbgIaJDlO
マジで糞だな
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 07:47:35.08 ID:nNdgqDKR0
ソースはMyNewsJapan(キリッ

瞬動予備力など含めて何とかなるから使ってください
で大規模停電になったら終わりだろw お前ら大丈夫か?
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 07:48:01.07 ID:cEvt5cFa0
さっき、NHKでサラッと「今週の金曜日から停電が〜」って言ってたけど、7月から計画停電再開は決まったの?
プレスリリースが無い気がするんだが
576名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 07:49:02.64 ID:B3Gs6rtKO
>>1
だったらガンガン使えよ^^
577 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/27(月) 07:51:24.32 ID:Y5bi+s2wO
いいかげん東電に頭に来はじめた
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:51:53.50 ID:dFt5LbP+0
>>575
大口の需給調整契約者の15%節電義務化じゃないのか?
579名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 07:54:35.33 ID:6WYO1q9PO
ふざけんなクズが
てめえらのせいで職場が蒸し風呂だよ
580名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 07:54:59.37 ID:msSexTSYO
橋下正しかったな
581名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 07:57:04.48 ID:3ScgXTvx0
嘘つき東電
582名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 07:57:46.35 ID:Pin39Ek6O
どこまでこいつ等は日本国民に唾を吹き掛ければ気がすむんだ…?
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 07:58:27.89 ID:cEvt5cFa0
>>578
ググってみたら、東電はコッソリと先週の月曜(20日)から計画停電の運用を再開してた…
サイトにもその旨が書いてある(トップページから辿れる)が、プレスリリースには無いと言う状況みたいだ。
584名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 07:59:17.05 ID:rj01EvRaO
ボーナス返せよ
ボーナスだけは許さん
585名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 08:00:00.53 ID:NcdsJn05O
ヤフーで90%以上の数字が赤いのはなんだったのか
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:03:54.04 ID:eWnJWmpn0
節電終了のお知らせ
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 08:06:17.14 ID:IcLeflNa0
節電とかしてる馬鹿いるの ?
588名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 08:07:17.28 ID:XX2GfbPuO
ギリギリだけどこの位の言い回しはどこの会社もするだろう?
が、Tシャツ短パン化が遠退きそうなので許さない
589名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 08:12:37.61 ID:VaYpX/LV0
単にその時の最大出力じゃなくて?
常にフルパワーなんて無理だろうし。
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:12:47.21 ID:OwkPx34Q0
大停電がおきたら三週間はまともに
電気つかえないからな
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 08:19:16.96 ID:oghJHGMJ0
計画停電をやっても住民は区域外に行って冷房MAXにするから全然意味がないんだよな

大体この前の猛暑39度の時期どこも停電してないんだが・・・・・・
592名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/27(月) 08:19:53.13 ID:IuF7ClcS0
うどんは平安系
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:24:22.03 ID:REwzLHkH0
>>287
恣意的というのは、自由気ままとか、我田引水的な意味もあるので、合ってるぞ。
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:25:11.86 ID:7IEC1nmN0
潰せ
595名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 08:26:23.70 ID:BZDxD2Yi0
まーた騙されたわけだが?
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:26:53.97 ID:WGOQlKbd0
電力不足のためにはピーク時だけ使用を控えるだけでいいはずだよな
なんで一日中節電を呼びかけてんだろ

律儀に冷房を控える老人たちを夏場の暑さで一気に整理するためかね?
それなら理解できる
597名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 08:27:41.23 ID:Rze0AXB4O
>>591
事業所は15パーセント削減しないと法律により罰せられるから暑いからって冷房とかフル稼働出来んのよ。
停電しないのは企業が協力してるからで、企業の協力なくなったら100パーセント停電する。
少しは調べろ情弱。
598 【東電 53.2 %】 (catv?):2011/06/27(月) 08:28:03.30 ID:Su5C4QYc0
今日も暑いぞ
599名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 08:29:08.61 ID:yQmvM3Fx0
アホくさ。節電なんかしねぇよ。エアコン全開全開。
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 08:31:40.28 ID:QViGbJW3O
常にクーラーとドライヤーとオーブンをつけっぱなしにしてるオレの勝ちw
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:32:52.32 ID:46e5UYx70
家電フル回転余裕
602名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/27(月) 08:33:10.78 ID:tihdglrjP
嘘ばっかりついてるけど国が守ってくれるのでそんなことは無問題
関係ないかもしれないけど今日は富山も物凄く暑いから注意だね
603名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 08:33:47.39 ID:R874ESBp0
節電終了
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:33:54.78 ID:aalr40OD0
どうせ停電しない、どんどん使え!
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 08:36:36.45 ID:Ty/pWNqkO
事業所や工場が本格的に節電を始めるのは7月から
だからこの前の酷暑日はほとんど節電してなかったのに電気が足りていたということ
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 08:38:54.67 ID:D06I77SB0
このニュース、TVとかで報道されてる?
607 【東電 58.3 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【Dnews1307157521126611】 (catv?):2011/06/27(月) 08:40:08.82 ID:wKWPCdRS0
どれ
608名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 08:43:30.55 ID:kB8eFXsb0
>>606
ソースが My News Japan
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:51:04.25 ID:bbfHTa960
ニュースでは節電煽りまくり
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 08:52:12.76 ID:Ty/pWNqkO
テレビは嘘しか伝えないということ
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 08:55:56.82 ID:K73wC/Si0
そら本格的にヤバくなったら計画停電するだろ。
つか、街中の商業施設も照明やら広告で普通に
電力使い始めてるけど、止めてくれよw
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:56:14.67 ID:aalr40OD0
トクダネうさんくせぇw
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 09:00:15.70 ID:u7w6vhJ30
>>605
原発利権と電気代値上げのためのパフォーマンスか
やっぱり独占企業は屑だな
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 09:01:40.40 ID:KRXb3hPx0
ウソツキは泥棒の始まり
シネヨ東電
615 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 58.3 %】 (dion軍):2011/06/27(月) 09:04:02.87 ID:hrhGlEnF0
節電に協力するのは、それを口実に経費を節約したい企業だけ
おまいらの給与に節電して出来た利益が1円でも還元されてるか?
いかに効率よく社畜を働かせて純利益を上げるかが重要

いいかげん騙されている事に気付けよ
616名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 09:04:34.44 ID:QOHdkeHg0
致命的な失敗ですら逆手にとって金を稼ごうというプラス思考が足りないから底辺なんだよ、てめーら
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 09:05:17.66 ID:xrutLpc30
>>615
お前ニートだから関係ないじゃん
618名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 09:07:05.21 ID:0DHxYqWBO
この期に及んでまだ隠蔽するのか
もうダメだなこの会社
冗談抜きで潰せよ
こんな糞みたいな企業が電気握ってちゃダメだろ
619 【東電 58.3 %】 (関東・甲信越):2011/06/27(月) 09:07:53.28 ID:RNXMy/FrO
東電はちょっと頭おかしいな
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 09:08:09.19 ID:nir1IFJF0
最終的に電力余ってても手動で切って停電にさせるくらいのことやりそうだな
ほら、原発いるでしょう?って流れにするには一番手っ取り早い
621名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 09:10:51.98 ID:qWg2u8dWO
明日はまた暑いらしいから、また東電は
「停電するする詐欺」をするんじゃないか?
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 09:11:55.67 ID:oq29gFWW0
マジクズすぎwwwwwwwwwwww
これは一回潰せってwwwwwwwwww
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 09:12:48.56 ID:aalr40OD0
東電は解体すべき!
624名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 09:13:18.56 ID:QMQ0kNcG0
本当にこの会社は…どこまで隠蔽体質が染みついてるんだか。
625名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 09:13:36.51 ID:bGXZiZkr0
だったら節電やめたら?
こんなの当たり前だと思うが
実際に停電になって気付くんだなバカはw
626名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 09:13:39.98 ID:hQzL3Y+t0
>>43
半ば強制的に料金徴収されてるんだから使ってもいいだろ
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 09:14:09.00 ID:hOJpipWS0
>>31
なんかスケールが変だな
原発がえらい小さく見える
628名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 09:15:23.89 ID:nr1FOoW8O
これが独占企業です
629名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 09:16:29.10 ID:SLVdIrJC0
3月の使用量99%で大騒ぎした時も東電は分母弄って対応してたから知ってて当然
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 09:17:14.20 ID:7tF+pix/O
東京電力意外の電力会社できなぉか
631名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 09:18:00.73 ID:SJVMXiQ/0
事故前も事故後も、ずさんな管理は変わらずホっとするね
632名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 09:23:31.00 ID:9KDKFCvqO
乞食東電潰せ
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 09:36:56.04 ID:7bt2tTs90
常に『最大供給能力』で発電してたら使われなかった
電力と燃料は無駄になる。
施設の点検もあり、無駄を省く為に『本日のピーク時供給力』を決めて
施設を稼動させる。


『本日のピーク時供給力』を超えそうになったら
揚水式発電で一時的かつ速やかに供給を追加して時間を稼ぎ、
その間に使ってなかった施設を起動する(分母が増える)
ただし分母増加の限界は『最大供給能力』まで。

これだけの話であって、別におかしな事じゃない。
問題なのは夏のピークを『最大供給能力』で乗り切れるかどうか。
634名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/27(月) 09:41:16.97 ID:sJc43WuB0
東電の発表する数値はすべて信用できないってことだな
635名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 09:43:31.89 ID:f4ENfl4C0
おねがいベースだろ
636名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/27(月) 09:47:02.06 ID:9esKl5hB0
熱中症で死んで体力ないやつは淘汰されればいい
637名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 09:47:10.66 ID:xbkwUGEa0
電気余ってても見せしめのためにも定期的に計画停電やれよ
せっかく買った停電グッズが無駄になってしまう
638名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 09:47:13.64 ID:sUMgR++F0
あんだけ改ざんごまかし続けてきた東電が
この数字だけ本当を出すなんて信じる方が頭いかれてるわ

つーわけで一切節電には協力しない 暑いし
639名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 09:48:28.84 ID:DVdgPURI0
>>633
> これだけの話であって、別におかしな事じゃない。

そのことを丁寧に説明して周知徹底させていたのかどうかが重要だね。
専門家である電力会社自身は当然と考えていても一般市民はそうは考えない。〇〇%と表示されたら、あと何%で大規模停電が起こると考える。
そういう認識から、もっと暑い日に年配の人が空調を控えて熱中症になるかもしれない。大規模停電で入院中の方が亡くなるよりは、自分が我慢すればいいことだと考える人は多い。
640名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 09:48:37.67 ID:fRyi1wyo0
>>633
アホか
それを節電の目安にさせることが問題になっているんだろうに。
国民の血税で救われる予定の企業の所業とは思えん。
やっぱり一度東電は潰すべきだな。
641名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 09:50:02.92 ID:DVdgPURI0
>>636
自分の子供がそういう状態だったとしても、お前は同じことが言えるのか?
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 09:51:04.75 ID:oghJHGMJ0
>>620
そんなことしたらリアルヒャッハーが日本を襲うな
643名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/27(月) 09:55:07.41 ID:dDmWD2qf0
抗議のためにエアコンかけまくれ
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 09:55:54.15 ID:0yuqn0Ug0
節電なんか馬鹿らしいので電気たくさん使ったら
ブレーカー飛んじゃった
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 09:56:28.14 ID:WbgCxedo0
関西人と愛知人は相変わらず屑だな
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 09:57:04.14 ID:PbplOWKd0
「ちょっと脅してやろう」と始めた3月4月の停電が東電のバカどもが予想もしなかった大被害をもたらしたので
「今後何ヶ月かは続ける」って言ってたくせにビビってやめた
ガソリンスタンドのポンプは動かない、倉庫にトラックは着いても伝票の電算処理ができないから電気来るまで止めて待つ
これで復旧作業に死活的に重要な物流が止められた
被害を計算したら何百億じゃきかない
真相がバレたらたたじゃすまない
647名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 09:57:31.88 ID:Ty/pWNqkO
何年かして放射線が原因だと思われる病気の人が出始めたら
反原発の動きは今とは比べものにならないほど強力になるはず
今は特に被害が出てないしただ心配だっていうだけだからな
実害が出たらそうはいくまい
648名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 09:59:25.84 ID:KUcYguJ/0
やっぱりなこれ知ってる東電幹部は節電なんてしてないんだろうな
649名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 10:00:43.05 ID:iVSpmimt0
節電しないほうが電気会社は喜ぶだろ
650名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 10:01:49.73 ID:K1d3moaz0
政府が節電節電言ってても、省庁大臣専用エレベーター”だけ”はガチで
常時稼動してるんだぜw
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 10:03:47.61 ID:mBrRnPS80
大阪だからどうでもええ

ええやん別に、
652 【東電 64.3 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東海):2011/06/27(月) 10:08:38.31 ID:sxX3F+BZO
てす
653名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 10:12:29.80 ID:jMyogmST0
計画停電のせいでマジリストラ一歩手前だったんだけど・・・
654名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 10:25:52.41 ID:DVdgPURI0
>>650
何階ぶん上がるの?稼働率低そうだし問題ないのでは?
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 10:36:00.27 ID:pbgKnbYT0
おいコラどういうことだ。
もうぜってえ利益にならない節電しねえ。
656 【東電 70.2 %】 (香川県):2011/06/27(月) 10:50:44.00 ID:jTJMOYBb0
遠い外国の話のようだ
停電とか、アホやろ?どこの途上国だw
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 10:59:08.33 ID:EvmIDpcR0
>>645
関西人が言うのはネタだってわかるか愛嬌のある物言いだが
愛知のは本当に震災直後から言う事クズなのが目立ってたよ
まっとうな愛知人ここ見てたらスマンけど
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 10:59:48.60 ID:M0iT6nPt0
出力120%ってのもアリって事だよな
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:00:21.15 ID:FbDZZTv90
これは
ネットとかあらゆる媒体中に広めまくってよし

ご近所さんとかに噂風に伝えまくれ
660名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 11:00:25.82 ID:GklJmsbG0
>>593
本来後者はない
ただ使われすぎてあることになりつつある
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 11:13:34.30 ID:5Hm5usXO0
では何を信じればよいのでしょうか?
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 11:16:06.44 ID:EWxxM42p0
交通事故で死人でたろ?停電させて。
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 11:18:11.46 ID:7bt2tTs90
>>640
そりゃ一方的に分母が変わる数字を示して「電力足りないかも」って言われるのは
どうかと思うが、燃料コストを度外視するにしても施設の点検やメンテがある以上、
常に『最大供給能力』を目安にするわけにはいかないし、むしろそっちのほうが危険。

事故前だって内部的には『本日のピーク時供給力』を想定して発電してたんだろう?
それを公表してるだけで、この記事が「何を今更」ってだけだよ。
>>639も指摘してるが、周知と受け側のギャップが問題。
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:21:06.57 ID:Q4TM5oNP0
>>646

もし、それが事実なら、東電の中から、内部告発者が、一人も出てこない
っていうのも、スゴイ話だよな・・・

とことん、腐った組織なんだろうな・・・・・
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 11:22:28.47 ID:DVdgPURI0
>>663
> 周知と受け側のギャップが問題。

きっちり周知した上で、
常に『最大供給能力』を同時に表示・比較できるようにしておくべきなんだよね。
信用がどん底の東京電力なんだから、とにかく丁寧に説明するべき。そうでなきゃ原発村の利権を守る為だとか陰謀論者が言い出すのは目に見えている。
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:22:38.40 ID:ctRp5+tv0
>>656
お前んトコはそれ以前の渇水をなんとかすれ
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:24:25.34 ID:EvmIDpcR0

何でこの徹底さが原発管理に向かなかったのが非常に残念だな
発送電業務を他に引き渡す事も考えればいいのに
どう考えてもインフラを扱うだけの器が会社にない
まったく向いてないわな
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 11:27:15.33 ID:9QMjGWil0
エンロンに似てるな
669名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 11:29:52.70 ID:DVdgPURI0
>>667
徹底して低コスト重視の安全軽視だからこうなったんじゃないかな。
670名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 11:35:57.83 ID:q+U0XibL0
>>669
コスト削って浮いた金は社員や幹部たちの豪勢な生活へとてんこ盛り
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:38:02.64 ID:ZTWWTerM0
>>664
今のところ、「東電に居座った場合の利益(給与とかボーナスとか)」
のほうが、「内部告発した場合の利益」よりもずっと大きいと
判断してるんだろうな。

裏を返せば、給与やボーナスや年金やらが払われなくなった瞬間が
裏切りスタートの合図。
672名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 11:38:47.23 ID:aCqDaMR0O
時計を十分早送りするようなもんだろ
でもわかってやってるからいつもギリギリ
673 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (愛知県):2011/06/27(月) 11:52:33.36 ID:8d5YQSax0
中部電力もでんき予報始めたぞ(^o^)ノ
http://denki-yoho.chuden.jp/
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 11:53:46.10 ID:CeYRM3WI0
東電△
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 11:57:59.68 ID:xzt+g95W0
さすがトンキン
676名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 11:58:37.73 ID:SlWAaRYY0
原発利権派は必死ですよ
677名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 12:00:18.89 ID:pidlnBOUO
今回の震災〜の件で、世間からのエリートの見方って変わっただろうな
678名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 12:00:26.13 ID:1+cq+P0+0
捏造は今も昔も同じでしょ
太平洋戦争の頃も実際は空母が撃沈したり大量の死者が出てたのに
新聞やラジオでは敵艦隊を大量撃沈とか捏造しまくってたし
679名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:01:17.31 ID:YWTQuA010
何が何でも自分たちが必要で自分たちの地位権益を維持したい東電丸出し
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:02:22.71 ID:ls9xR5p40
次の猛暑日みんなでクーラーガンガンつけてみようぜ
実験すればわかるだろ
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 12:03:58.51 ID:SrlMIWhA0
使用率みたいに%で表現されても何の参考にもならないわな
現在使用量と現在発電量と最大発電量を表示してくれればいい
余計な計算はするな
682名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 12:05:36.70 ID:FIq6mZlf0
どのみち停電の操作も東電次第で出来るから、東電の体質を変えない限り
この議論自体が無駄。
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 12:06:25.46 ID:3BLXhcNOi
だからあれほどフルパワーでエアコン付けろと。
684名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 12:07:46.32 ID:pQ7QCUX8O
>>662
信号止めるってマジキチだったよな
しかも嘘の電力不足パフォーマンスの為に…
685名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 12:08:14.19 ID:ZgmJDqJl0
>>1
こういうのは難しいから常識の範囲なら怒れない
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:09:20.40 ID:aNdENhpb0
>>678
台湾沖だね
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 12:10:43.62 ID:2FjDNNfsP
俺も初対面のレディーには「おれのナニは拳くらいある」っていうけど
いざベッドに入ると「あなた、紳士ね指しかいれないなんて」って言われる。

688名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 12:11:59.43 ID:z2uVxuru0
>>1
プロレスみたいにカウント2.99とかそういった感じになるんだろ。今99.95%です!みたいに
689名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 12:26:04.66 ID:NYES2PAV0
この夏に情報弱者の年寄りがエアコンを我慢して大量に死ぬ予感
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:31:02.05 ID:DVdgPURI0
情報弱者も何も、正しい情報が出てないからな。
情報に強い人は正しい情報を示してくれよ。
691名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/27(月) 13:05:13.36 ID:T0RQ5cup0
俺達が騒ぐから、消費電力が20%以上下がってるぞ

もっとやれ。常勝ν速バンザイ
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 13:12:11.44 ID:LjBOnmoc0
独占してる限りなんでもありだよ
「じゃあお前が電気作れるのか」
って言い続けるぞ、こいつら
693名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 13:16:07.71 ID:nUNe4HnK0
本気で節電したほうが東電に打撃を与えられるだろ
694名無しさん@涙目です。(空):2011/06/27(月) 13:17:02.85 ID:2OjmZ6s70
>>689
粘菌対策にもってこいじゃないか
民主信者は率先して100%目指せよなw
695名無しさん@涙目です。:2011/06/27(月) 13:20:51.72 ID:FNjenXyC0
すごい会社だよな
どうせまた隠蔽してんだろw東電死ねwww
とか言ってた奴らも、まさか本当に隠蔽してて、
しかも開き直るなんて想像もつかなかったろうなw
696嫌新自由主義(チベット自治区):2011/06/27(月) 13:42:56.73 ID:ZAcDQuyb0
ますます東電の言うこと信用されなくなったな。
これって原発は止めたらトンデモナイ事起きますよ。
というブラフ以外の何物でもないよな。それと原発利権におこぼれ頂戴組の
都合の良い物語だな。ったく政治屋ども恥って漢字知らないのかな?
厚顔無恥もいいとこだな。今日の新聞にはお前等の仕事無くなるぞって
脅しの記事(海外移転等)満載だな。この連中命より金がそんなにも大切なのか?
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 13:58:15.29 ID:P5nG21AC0
ドライヤーとオーブン
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 14:00:20.81 ID:W/fh4uFP0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
699名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 14:56:20.65 ID:hs6NQDli0
大停電一回は起こすんじゃねぇの?原発いらないってのが多数を占めてきてるし逆転するには大停電しかない
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 15:01:09.38 ID:P5nG21AC0
まあ真実味を持たせるためにもやるだろうな
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:07:47.59 ID:nKxIw5It0
むしろ起ってほしいわ、パチンコ叩けるしw
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 15:10:08.66 ID:SzMCSIMN0
無計画停電が実施されたら、とりあえず東京電力の人間を
皆殺しにしてやりましょう!
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:10:43.12 ID:6+WadP4r0
散々言われてたじゃん
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 15:20:13.11 ID:rIDCkZAb0
水増ししてました…「我慢してた人はどうなるんだ!!」
本当のこと発表してました…「なんで少しぐらい上積みしないんだよ!」
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 15:56:40.55 ID:ghvx/kZS0
中電でも今日から発表しているけど需給バランスしか判らないから何とも言えんな
706名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 16:11:33.91 ID:HTIK54IQ0
パナソニックがストーブで死亡する可能性がありますって
アホみたいに延々流してたけどあれくらいしないとアホどもは理解できないって事だな
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 16:16:58.53 ID:wsBzQ8CTP
東電が糞なのには違いないが
この件でだまされたとか言ってる奴はあまりにも情弱過ぎて不憫になる
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 16:30:26.68 ID:frO9vvoM0
と、情弱が申しております
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 16:34:14.93 ID:dKZl+DW20
需要に合わせて供給量を調整してるなんて話題は
ニュー速では常識すぎる事だと思ってたんだがそうでも無いんだな
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 16:35:00.65 ID:LVgP3lSy0
こんなもん言われなくてもわかってるだろ、節電なんてする方がバカ
711名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 16:49:41.88 ID:DMbLLm8MO
「大規模停電が起きたら数時間の間電力の供給が完全に止まる」
ってどういう理屈なんだよ

需要がオーバーしただけで全ての発電所が同時停止するわけでもなかろうに
脅し目的以外になんか理由あるのか?
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 16:55:47.41 ID:kosAMBwb0
信じるバカが悪いw良い加減学習しろよw東電の原発関連の発表は信じなくて
東電発表供給量は信じるっておかしいだろ
713名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 17:05:09.45 ID:AkenRP4W0
>>711
大規模停電ってのは、負荷に対応できなくて連続して多数の遮断器が落ちていくのよ
規模がでかいと揺り返しも大きいので、本当に壊れる前に切るわけ
そんで、いっぺん遮断器を使ってしまうと、大きさが大きさだけに家庭用のブレーカーみたいに
直ぐに入れるってわけには行かず準備が必要になる
なにより負荷がどーんと減ってしまっているから、それに合わせて一度発電所もお休みになってしまう
そこで少しずつ負荷を増やしながら発電所を追従させる
遮断器のほうも場合によっては部品交換が必要なものもあるし、数もあるから全部復旧するには時間がかかる
だから大規模停電の場合復旧に時間がかかるというのは避けようが無い

しかし、前もってやばいと判っているなら、重要度の低いところから前もって落として行って
対処可能だけどね
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 17:12:25.03 ID:DVdgPURI0
大停電に備えて、原発以外の小〜中規模発電所の分散設置を。
という風に世論誘導したいよ俺は。
715 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/06/27(月) 17:13:02.60 ID:GT1nhq8e0
エアコン設定22度快適ですwwww(^p^)wwwwww

節電?何それおいしいの?wwwwwww
遠慮せずガンガン使おうずwwwwwwww
716名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 17:34:18.64 ID:An2xFwVWO
【修羅場】明日、いよいよ東電の株主総会。なお東電の個人株主の比率37%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309150611/
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 17:40:15.83 ID:MgKobbnP0
総会が終われば
色々と情報が出てくるよ
総会を乗り切るために隠してるモノも少なくないからね
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 17:44:02.19 ID:yGh1PTX50
株主も東電守る為に必死なんだろ?
正義感に駆られて血迷ったことをする奴がいたら迷わず潰されるだろうな

政府も大手メディアも資産家もみんな東電の味方だぜ?個人をなかった事にするぐらい容易い
719名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 17:55:03.55 ID:9o7+xHXp0
こういう汚いマネしてボーナスもらうんか糞が
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 17:55:18.49 ID:XIr/DP0z0
普通に電気代節約したいので節電してます
721 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 73.8 %】 (神奈川県):2011/06/27(月) 17:56:11.10 ID:+r1HNL4D0
嘘つきめ
722名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/27(月) 17:57:05.06 ID:QTKKXA7GO
最初から信じてねえよ
東電のやることなすこと全て半値8がけ以下
723名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 17:58:11.00 ID:HgzYC1Xp0
クズやろうども
724名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 17:58:16.75 ID:JsHm7q0yO
底なしの屑すなあ
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 17:58:45.34 ID:YPUF7V0B0
マジでクソだな。エアコン入れてもらえずに熱中症になりかけながらみんな仕事してんのにひどすぎる!!!
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 17:59:15.88 ID:iMcACUtC0
土日に東京と横浜いったらまじで節電してて夜真っ暗だった
間違って途上国に来てしまったかとおもいあせりました
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:00:04.35 ID:QddGXbCz0
やることなすことクズすぎワロタ
次々と外道なやり方が浮かぶことにもはや感動すら覚える
728名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:00:18.93 ID:Z0JOMPkxP

東電の社訓って


「善人を騙せ」


なの?
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 18:01:34.71 ID:ikkbMJHVO
東電恐喝罪だろ。
730名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 18:02:26.24 ID:zhLEYy6jO
こいつら体の芯まで腐ってるな

こんな奴らを助けようとしている馬鹿共とかいるの?
731名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 18:03:08.33 ID:frO9vvoM0
ツイッターで自爆した馬鹿にお咎めなしの時点で・・・^^;
732 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/06/27(月) 18:03:10.29 ID:GT1nhq8e0
で、東電さんは今まで本社内でちゃーんと節電してたんだよね?
エアコンなんて使ってたりしてないよね?
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:03:11.75 ID:Z0JOMPkxP


適当な嘘で、熱中症になっちゃったらどう責任とるの?

734名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 18:03:39.57 ID:ikkbMJHVO
官直人支持する。送電分離し競争を促進。
脱東京電力だ。
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 18:03:57.61 ID:YPUF7V0B0
東電のウソで信号機が止まって交通事故で死んだ人いるよね。
最低だな。
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 18:04:27.28 ID:ri0Ju22W0
>>715
バカは風邪ひかないからな。
737名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/27(月) 18:04:41.98 ID:/aARN+3B0
老害しにまくるからいいじゃん
今年5万は死者でてほしいと思ってる
738名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/27(月) 18:05:22.99 ID:C9H5IScI0
「稼働可能な設備のフルの容量」←原発動いてる?

アホは死ねって
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:06:29.14 ID:ulKZwkVX0
熊谷だけどこれ以上の節電は無理です
740名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 18:06:32.51 ID:ikkbMJHVO
ソーラー発電普及させ
東京電力をつぶそう。
送電分離で東京電力独占を打破!
741名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 18:09:06.89 ID:ikkbMJHVO
官直人を断固支持!
原発、東京電力廃止!
再生可能エネルギー推進!

送電分離!
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:09:36.18 ID:Z0JOMPkxP
>>737
鳥取の糞田舎は黙ってろよ
743名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 18:10:09.38 ID:An2xFwVWO
東電内部資料
「フクシマは止められない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309146801/l50
744名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 18:10:35.48 ID:QdVsunrt0
東京電力が東京大学に6億円寄付していた件
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=_38eCmaWCb4


東電に日本の工作活動団体つくらせろよ
CIA、モグサ、KGBに負けない団体作れそうじゃね?
745 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/06/27(月) 18:12:07.72 ID:GT1nhq8e0
>>736
バカじゃなくても22度くらいで風邪ひくかよw
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 18:13:31.45 ID:Q1m0cP7K0
東電信用出来無さ過ぎるな。
原発の価値を見せつける為としか思えん。
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 18:14:46.32 ID:oghJHGMJ0
>>730
東電の経営を支えるために日赤の募金を何億も投入したじゃないか
あれは酷い!!!!!!!!!!!!
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 18:16:05.99 ID:9KiwaP8m0
結局 福島原発なくても電力供給できてたとなるとさらに問題化するから
「原発なくて大変」ってことにするために工作するよねそりゃ

たぶん100%超えても停電しないんだろうなぁ
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 18:18:03.49 ID:oghJHGMJ0
震災後すぐ10万その後毎月1万ずつ日赤に募金してたのに
東電の経営立て直しに支払われた記事を見て日赤には二度と募金しないと決めた
750名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/27(月) 18:19:02.45 ID:QJdFh+YSO
そもそも信用してない
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 18:19:10.55 ID:AJvm8qsW0
脱原発だけど節電しない
東電の嘘を暴く俺たちはまさに聖戦士(パラディン)だ

エアコン19度で食うアイスうまー
752名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 18:21:30.84 ID:0mCzlQYDP
知ってた
753名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 18:22:04.33 ID:31PZmppq0
安全です。から、危機煽りまで、出る言葉全て嘘だもんな。
おはようからお休みまで嘘まみれだろw
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 18:24:19.73 ID:+jO+iirt0
>>718
大損した株主は擁護なんて一切しないよ。
個人は発言権ないけど、大株主はモノ言うから容赦ない。
それこそ格好のTV向き素材。

社長交代だって株主の権利でできるんだから。
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:25:21.73 ID:ulKZwkVX0
>>751
オーラバトラーだったら乗ってたわ
756 【東電 72.7 %】 (神奈川県):2011/06/27(月) 18:40:27.35 ID:zZa18dMz0
どれ
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:03:58.77 ID:/eHwIRcj0
エアコンうんぬんよりドライヤー使うのやめろよ
今なら自然乾燥でどうにでもなるだろ
758 【東電 72.7 %】 (福島県):2011/06/27(月) 19:34:04.08 ID:mZJ4akUb0
もう、面倒だから耐久テストしろや
本当に落ちたら一生に何度も無いイベントだぞwww
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 19:35:57.23 ID:B9VvGi270
東電がホントのこと言うかよww

試しに何%までいくかやってみよう\(^o^)/
760名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 19:41:05.16 ID:X8kid8MC0
>>744
京大は太陽光発電パネルのメーカーが特定の研究室に金を入れている
脱原発の発言は東電と同じく金で言わせた汚い発言だ って俺が何回も指摘してるのに鬼女は話を聴きやしねえ

あいつら原発に反対できればなんでも良いのな
761名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 19:41:35.65 ID:frO9vvoM0
トンキンは暴動すら起こせないゴミの集まり
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 19:55:10.52 ID:EynRwq900
東電は解体すべき!
763 【東電 72.4 %】 (神奈川県):2011/06/27(月) 19:55:37.27 ID:/YbbTtUC0
これ絶対嘘だよ
確認した
yahooのトップにある電力使用率73%だったっだけど、ためしにうちのエアコン付けてから更新しても73%のままだった。
明らかに東京電力はていぞうしてるぜ
もう信用できないわ
764 【東電 72.4 %】 (東日本):2011/06/27(月) 19:55:55.22 ID:38Py/bbi0
>>757
ははそうだな
送風でもいいよね
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:58:03.97 ID:t/odsS/B0
屑企業
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 19:59:13.05 ID:Fo4BBPbB0
>>757
鬼女板に書いてみろよw
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 20:01:13.37 ID:TWkJgq5A0
こんなもん当たり前だろw
「常に最大の供給ができる」発電所なんて、それこそ一度動いたら止められない
原発くらいだろw
恣意的すぎるwwwwwwwww
768名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/27(月) 20:05:34.00 ID:jg0hODlQ0
ニュースソースがあやしすぎるが、これが広まって東電に抗議殺到してここのソースが叩かれる様はおもろいかもしれん
769名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 20:08:01.02 ID:9KDKFCvqO
東電関係者は生かしとくと国民の為にならない
770名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 20:15:51.19 ID:ri0Ju22W0
>>749
甘いな。おれは、抗議して返還させた。
771名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 20:17:13.33 ID:a5gxro9ZO
>>755
ダンバイン乙
772名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 20:18:08.70 ID:ri0Ju22W0
>>760
世の中そういうもんだろ。清水魚棲まず。
773名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 21:07:32.14 ID:R53jDRX10
停電祭りまだー?
774名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/27(月) 21:15:01.90 ID:SSQwln1T0
むしろ東電は真実をいったことあるのか?
775名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 21:17:05.84 ID:XNrEjY7+0
ママ「ねぇ宿題ちゃんとやったの?ゲームばっかりしてぇ」
子供「もうやったようっさいなー」
ママ「嘘ばっかり、嘘つきは東電の始まりよ」
子供「うわあ・・今すぐやります」
776名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 21:23:21.23 ID:qP9EnFe10
>>1
原発と停電のうらみはわすれんぞ・・・
777名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 21:34:35.86 ID:An2xFwVWO
【社会】 "猛暑" 計画停電、実施の可能性も…東電・東北電★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309160630/
778名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 21:41:53.34 ID:Ga7Lrv5F0
これはさすがに警察動かないと・・・・社会不安煽りすぎ 東電もここまでやると犯罪だろ
東電いい加減にせいや ゴルァ
779名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 21:44:20.98 ID:HmQN3PUW0
逆に節電してる奴なんて居たのかw
おまいらお目出度いな
780名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 21:46:55.44 ID:gBNJflPc0
つか、今月は電力消費量が前年比で上回っててワロタ
やっぱエアコンは電気食うんだなw
781780(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 21:48:33.45 ID:gBNJflPc0
今月じゃないや先月だ…
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 22:00:15.10 ID:HQygbat70
いっぺん大停電とやらさせてみてよ東電ちゃん★
783 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋):2011/06/27(月) 22:04:12.25 ID:GT1nhq8e0
どれくらい使えば電気が落ちるか実験してみようずw
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 22:04:35.96 ID:7ab9PDjg0
誰も100%で停電になるなんて思ってなかったろ
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 22:10:14.29 ID:v7aR1DI90
停電してアホがパニくるとこ見てみたい
786名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 22:13:25.52 ID:PJqfbs6aO
節電してると言ってるやつは下に見る事にしてる
787名無しさん@涙目です。(東京都)(catv?):2011/06/27(月) 22:14:08.75 ID:KTQEiwzH0
つまりあれか
契約者の家ごとに付けてある電力量計も
はじめから15%水増し設定になってると考えていいのか

788名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 22:14:38.73 ID:3yAozBV80
原発止めたら電力足りなくて停電とか信じてるのって
おばさんとかの情弱だけだよね。
789名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 22:15:03.43 ID:f9g01z/g0
>>786
節電してるんじゃなくて
東電に払う金を一円でも安くしたいだけ
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 22:16:03.12 ID:VHBxNW330
今日見たら使用率69%とかでワロタwwいきなり下げんなw
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 22:16:46.92 ID:QV5H13uT0
嘘っぱちの情報そこら中に貼り付ける意味は何なの?
東電は自分で自分の首絞めてるって分かってるの?
792名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 22:19:04.26 ID:nh2ib+nJ0
協力してもらってる立場なのに
こんなナメた事してんだもんな
793名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 22:28:13.34 ID:59U7gTbW0
経産省や東電のゴミ共は、原発産業が無くなると
補助金や天下り先も無くなるから、電力足りないキャンペーンを張るしかないw
そしてそれに乗る、マスゴミ。
794名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 22:30:58.29 ID:1wmB5R9rO
テレビは明日を夢見てるけど
そんなものに従ってどうする
それだけで、すでに疑わしいじやないか
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 22:59:07.83 ID:0vcchNsv0
節電で東京電力じり貧になって再生不能にならないかな
796名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/27(月) 23:00:00.05 ID:2+m6lUxpO
東電こそがエタヒニン
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 23:09:23.84 ID:NE23e9O80
もう電力自由化しろよ
電気みたいに買わざるを得ないものを独占して売るっていう
馬鹿でも儲かるおいしい商売させてやってるのは
安全確保と安定供給のためだろ
2つとも見事に失敗してるじゃん
798 【東電 66.9 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/06/27(月) 23:09:38.81 ID:5c2UvbsH0
ソーラー発電で助かってるよね
最も電力重要の大きい真夏の日中にソーラーフル発電
ソーラー普及に10兆円国が出せばいい
ピーク時はソーラー大活躍

そうなると原発不要
深夜の少ない需要に関係なくアクセルがない全開発電しまくり原発はエコに反する
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 23:17:19.59 ID:frO9vvoM0
こいつ最高にアホ
800 【東電 66.9 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/06/27(月) 23:22:58.52 ID:5c2UvbsH0
原発の熱効率30%で、しかも原発は深夜帯は無駄発電してるので
原発は全廃して火力メインで行って補助に自然エネルギーを使用
自然エネルギーを全国に張り巡らせて
「塵も積もれば山となる」で売電で共有する
深夜は火力の燃料節約で極限まで出力を落とす

あと個人の補助エネルギーとして
太陽熱温水器、都市ガス、LPガス、カセットボンベ、灯油、練炭、木炭
さらに高性能バックアップ蓄電池、小型エンジン発電機
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 23:28:39.28 ID:NQMAlGE70
>>707 >>709
東電も今更説明しても聞き耳もってくれないから無駄だし、
ある意味この状況は都合が良いと思ってるんじゃないかな。

急激な需要の伸びで『本日のピーク時供給力』どころか
『最大供給能力』まで一気に超えられると、その先は予測不能の首都圏大規模停電しかない。
都内にある主要機能は維持したい東電と政府としては、その最悪の事態は避けたいだろう。

だったら半分脅しと思われても、今後も『本日のピーク時供給力』をベースとした発表をするだろうよ。
それを見た庶民が勝手に節電してくれるんだから。
802 【東電 66.9 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/06/27(月) 23:29:26.66 ID:5c2UvbsH0
原発事故の尻拭いに最終的に50兆円必要らしい
50兆円って一年分の税収だ、国民一年間ただ働きしたことになる
金食い虫の原発偉大過ぎワロタ
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 23:33:03.91 ID:CTYx4zPa0
今まで意図的にやってこなかった蓄電の技術時開発を推し進めろよ
804名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/27(月) 23:33:09.20 ID:dNMQq8rlO
出るわ出るわ悪徳企業だな…
社長が責任取って辞めたのが奇跡
しかも東電とか中電社員態度デカイらしい
でも今回の一件で態度が流石に少し変わったそうな
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 23:33:54.96 ID:YN5hQUEl0
計画停電またやるんだー

だって再臨界したから、また臨界隠しするんだよね

死ね糞東電

806 【東電 66.7 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/06/27(月) 23:40:17.72 ID:5c2UvbsH0
先日のテレビCMで停電でも使えるLED電気スタンドを宣伝してた(充電式)
この発想はなかった、脳天に電気が灯った気がした
停電ではローソクか油ランプ、懐中電灯だった
807 【東電 66.7 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/06/27(月) 23:54:37.98 ID:5c2UvbsH0
福島第一では、まーだまだ公表してない大変な事実が隠されてそう
死んでも言えません
808名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 00:59:02.59 ID:urDCd9ve0
自分たちで信用なくす行為しておいて、いざ停電したらこっちのせいにするんだろうな
809名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 01:02:42.88 ID:C/tATT4K0 BE:66701298-2BP(336)

意図あって操作してるとは思うが、行き当たりばったりとは思えねんだけどな
810名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/28(火) 01:09:24.42 ID:kjF1e6hB0
>>763
それは酷いわマジ嘘っぱちじゃん
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 02:38:23.58 ID:qhhlAGRh0
文部科学省は27日夕の福島第一原子力発電所事故対策統合本部の合同会見で、原発周辺からストロンチウムが検出されたと発表した。
原発から放出されたとみられる。

小出しにし過ぎ
812名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/28(火) 03:21:53.63 ID:cMJIoMa70
東京電力っていったら隠蔽と嘘のテロ組織だろw
こいつらのいうことは全部デマ
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 03:26:19.16 ID:0Em3uhCg0
意図的に高い数値をだす事で抑止力になるんならいいんじゃねぇか
814名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 03:27:58.82 ID:6gzNeYi20
それ電気の無駄遣いのパーセントだろ
99%くらいで運転して見せろよ
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 03:28:15.32 ID:bzhYVBGY0
東電は信用できないから分かってた
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 03:28:28.28 ID:lOIuh+sL0
知ってた速報
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 03:29:11.92 ID:Bm4LzyNo0
別に驚く話でもない
818名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 03:30:31.68 ID:6gzNeYi20
予測してこんなに発電したのに7割しか使れなかった
てそんな数値だろ
819名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/28(火) 03:31:34.11 ID:cMJIoMa70
東京電力は嘘しかいわないからな。清水は逃げたしw
トンキン電力のガキも洗脳済みだから処分したほうがいい
子供には東京電力ガキいたらいいまくってクラスで孤立させろっていってある
ガキが死なないと理解できないんだからトンデンは
820名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/28(火) 04:10:35.08 ID:2pqkb0uQO
ここまで隠蔽改ざん嘘つきまくりの会社も珍しいね。しかもエリート会社だって?(笑) 隠蔽改ざん嘘つきまくり放題すれば日本を代表するエリート会社になれるんだね?(笑)
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 04:11:51.44 ID:BVlIHC0D0
で電気料金あげるわけ
822 【東電 53.2 %】 (catv?):2011/06/28(火) 04:28:36.48 ID:yI94bhWe0
で、ボーナス出たのよね
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 04:43:47.46 ID:EQQCr68s0
計画停電の最中にオカシイと思った
だからやはり知ってた
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 04:53:22.58 ID:8vA9Yfzb0
大規模停電って言うけど範囲は?
825名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/28(火) 05:03:26.42 ID:SVsQIZcL0
ためしに2ちゃんねら総力を上げて100パーセントにして、それで本当かどうか調べろよ
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 05:13:47.38 ID:q1nneFl80
◆食品の検査計画対象に3県追加 品目に茶や水産物、麦も

政府の原子力災害対策本部は27日、食品に対する放射性物質の検査計画の策定を
求める自治体に新たに神奈川、山梨、静岡の3県を追加し、個別品目として茶、
水産物、麦を加える方針を明らかにした。

4月上旬に策定したこれまでのルールでは、事故後に農産物の出荷を停止した福島などの
4県と周辺7県を対象にしていたが、事故の影響が長期化していることから改正する。

 同日、原子力安全委員会(班目春樹委員長)に諮ったところ、同委員会は、食品衛生法に
基づく暫定基準値に替わる新たな基準を早急に定めるよう助言した。
2011/06/27 17:46 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062701000680.html
827名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 05:25:39.17 ID:Qp00wkDv0
おまえら東電に乗り込んで足りてないのか機械いじって確かめてこいよ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 05:27:40.33 ID:QQNvExBV0
うわぁ。
ガチでクズすぎてあいた口が塞がらない。
大規模停電を回避するためとはいえ、ここまできて捏造ですか。
829名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/28(火) 05:27:41.02 ID:SkEN+wLz0
電気料値上げ よりも 先に 従業員の給料を値下げ しろ!!
馬鹿東電
830名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/28(火) 08:20:58.47 ID:2pqkb0uQO
隠蔽改ざん嘘の頻度が異常。悪徳会社でもここまでひどくないのでは? 決算書信憑性ゼロ。
831名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 08:22:02.33 ID:trIJy/2pO
嘘を嘘と見抜けないおまえら・・・
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1307502257146114】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (catv?):2011/06/28(火) 08:23:32.03 ID:7yt5wQ590 BE:1663503247-PLT(12003)

さ〜て今日も家中の電化製品フル稼働させるかなwwww
833名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/28(火) 08:25:17.60 ID:2pqkb0uQO
ここまで嘘つきまくって世間を騙しまくって迷惑かけまくってなおかつ特権階級と思い込める神経がすごいね。放射能ばらまいた責任は国民だって?(笑)
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 08:40:25.42 ID:GicST5K50
国民に落ち度は無い!誰が遠慮するかガンガン使うがよろし
835名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 08:41:58.13 ID:W88x2PPJO
ごめん知ってた
836名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 08:42:15.71 ID:3aQ8heuV0
http://live01.mediaimage.jp/0687/fukushima-genshiryoku.wmv

原子力はこんなに安全
これを見ろ
837名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:44:07.59 ID:4hpJX4050
資源の無駄使いは、悪いことだよ。
発電した電力を異常な節電要請で使わないことは
異常な資源の無駄使いになるよ。
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 08:45:16.46 ID:Xdoc8H+D0
数パーセントならともかく15 %とかナメてんのかよ
ボーナスなんてカットしろ
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 08:45:36.24 ID:tRMaqneP0
こういう、利用者(国民)を子供扱いするようなアナウンスするから、節電とかアホらしくなる
だって東電は、深夜も節電するのは意味がある、と言ってるし
なんで?となれば、ダンマリ
840名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 08:54:50.52 ID:G69w6gSQO
東電、今までウソ何個吐いた
この件だけでも晒し者になっても
オカシク無いだろ
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 08:55:33.70 ID:5SAmJ27U0
判明ってほどのことじゃないだろ
842名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 08:57:15.59 ID:0OKn0g1Mi
まだ東電の言うこと信じてるおめでたい奴いるんだ
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 08:59:13.55 ID:C9zXEGY40
作業員って背中に紋々背負ってる奴いるんだな。
週刊誌で見た。
844名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 08:59:26.71 ID:zjCPbuft0
九州だから関係ないけど協力しようとする事が異常に馬鹿らしく感じる
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 09:01:48.98 ID:4hpJX4050
異常な節電要請は
石油、ウラン、水力等膨大な無駄遣いの提案だよ。
846名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 09:03:32.52 ID:eQizZZmDO
世の中自分勝手なバカばっかだからね
今発狂してるやつらなんかもとから節電なんて大してしてないだろ
これは当然
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 09:04:12.46 ID:aC2cKoro0
知ってた
848 【東電 60.9 %】 (神奈川県):2011/06/28(火) 09:09:10.55 ID:FQ+80t7X0
大赤字出しても余裕の棒茄子

本社社員は全員死ね
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 09:16:25.61 ID:0tleh6Bg0
そのガンガン使う!つってる奴も
東電が電気を使ってほしくて自演してるようにも見えるから
(大規模な工場とかデカい顧客が結構海外に逃げてる)
不信感バリバリだどうしてくれる
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 09:21:59.10 ID:4hpJX4050
適度が大事だと思うが
ガンガンも無駄使いになるw
851名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/28(火) 09:24:31.38 ID:1HEpy5uyO
こいつら嘘つきたおしてるのに平然と開き直ってるし
あろうことかそれをさも当たり前のように報道するメディアって何なの?
852名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 09:27:56.42 ID:qEQfC/dt0
「お金ですよ。最後はお金です。ダメといわれたら二倍にすればよい。それでもダメなら、結局はお金ですから、五倍にして、否という人はひとりもいません。」
853名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 09:28:12.34 ID:lUyZP4mG0
株主総会で叩かれた腹いせに無計画停電される前に部屋冷やしておくか
854名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 09:28:42.61 ID:ZfUcN0+I0
東電本社の社内に監視カメラを設置してライブ中継してほしい
汗だくになってウチワぱたぱたさせながら仕事をしてなかったら
エアコンつけまくりのはずだ
855名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/28(火) 09:29:09.98 ID:e21fCx9Z0
実は供給電力はきそんの発電所でまかなえる

つまり止まる止まる詐欺
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 09:32:51.55 ID:tRMaqneP0
まあ、万に一つもブラックアウトが起こらんように、ってことだろうが
それにしても国民なめすぎ
97%ならまだ行けるやろ、とエアコン入れるアホな国民を想定するなら、
最初から公開しなければいい
857名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 09:33:43.83 ID:Fyl5y+Fc0
ニュー速の勝ちか
858名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 09:38:14.21 ID:jDclpkpU0
節減節電言う前に太陽壊してこいよ
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 09:39:57.55 ID:xDuuqNRbP
こーいうのをガンガンテレビで流せよ
家の親なんか電気もうないって本気で信じて糞暑いのにウチワで我慢してんだぞ
糞メディア潰れろ
860名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/28(火) 09:41:21.55 ID:oeLbcac/0
昨日の神奈川の停電も恣意的行動のひとつなんでしょ?
861名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/28(火) 09:42:37.77 ID:e21fCx9Z0
>>859
国民に我慢させて
東電社員なんて使いまくりでお得意様の大口工場なんかにはどんど使うように奨励してるんだよフヒヒww
862名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 09:44:19.13 ID:GsoviJWJ0
東電しぶといな、サラッと数字改ざん、すごいわー
863名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 10:24:43.51 ID:dhDY2jIP0
>>861
大エロ場
に見えた
864名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/28(火) 10:58:29.39 ID:posuOTwf0
現在の供給量 / 供給予想 / 最大供給量
                      これ↑
が欠けてたということか。んで、分母は真ん中だったと。
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 11:01:29.54 ID:4hpJX4050
最大供給量も変わることあるけどなw
燃料仕入を抑えれば分母を小さく出来るw
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 11:14:39.89 ID:PkXauMDh0
手口てw
これは言いがかり
867名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 11:18:26.14 ID:+eVRyQnjO
○○○【原発問題】 東電社長 「社会に多大な迷惑」…株主総会で陳謝、株主402人の「原発撤退」議案に賛成票集まるか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309224505/
868名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 11:23:26.17 ID:rW24DJ7RP
今朝のニュースで、東電会長の自宅が映ってたけど、とんでもなく超巨大な豪邸だったわw
まぁ、日本の支配者層なんだから当然だとは思ったけど。。それにしてもあんなに大きい家ってあるんだなぁ。。
869名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 11:49:56.67 ID:px3yw11Q0
東電に刑事罰を
870 【東電 79.2 %】 (dion軍):2011/06/28(火) 11:53:30.48 ID:E0k5u6nKP
今日は?
871名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 12:13:59.79 ID:PSN8JkRr0
東北電力89%ww
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:15:17.34 ID:8uvjohs60
今日、結構暑いのに電力使用量が凄く余裕なんだけど
何かあったの?
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:20:18.93 ID:4wXrgP2m0
危機感煽る為だけに恣意的に高い数字が出してるのなら
節電は必要ないってことだよな
874 【東電 79.2 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/06/28(火) 12:21:00.84 ID:qPXsf8h30
情報操作ばっかで何が真実かだれもわからない
875名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 12:21:38.99 ID:j6IoIRqI0
>>872
東電本店に役員がいなくて電気つかってないから
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:24:05.47 ID:8uvjohs60
>>875
今日たぶん90%いかないっぽいんだけど
平日だし結構暑いわけで、たぶんどっか電力使うの辞めたんだろうな
一気に10%くらい落ちた
877名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 12:24:37.60 ID:4j27ylncO
仮に嘘でも電気停めちまえば真実になりますもんね電力会社様には逆らえませんぜ
878名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:24:59.26 ID:+eVRyQnjO
【本日10:00スタート】東京電力 第87回定時株主総?会
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309222611/
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:28:57.93 ID:4hpJX4050
自ら狼少年状態になったのだから、言いがかりと言われてもな。
「自業自得」としか言えないw
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:28:59.62 ID:Uhiqv3FT0
本日のピーク供給能力4880万kwになってるけど、
NHKの大人ドリルで、東電の最大供給能力は5620万kwって言ってたな
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:29:21.26 ID:9mHtqsZC0
さすが、俺達の東電だ!
伊達にtepco光、好評につき終了するだけじゃないなw
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:46:16.65 ID:ZfUcN0+I0
>>874
東電に不都合なこと=真実
883名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 13:01:41.42 ID:uikR4uAE0
ほんと、東電は懲りないね。そんなに他社参入の世論喚起を許したいのか?。自分達の首を絞めるのが趣味か?。
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:09:28.13 ID:trqbCz/10
これ追及した株主っていないのかな
885名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:17:18.66 ID:rl4zbKsl0
大体大口契約者に電気使用を供せ敵に抑制してる状態で電力が足りてるとかいう糞アホは明らかに社会にでたことがないニートだと証明された
886名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 13:18:48.93 ID:7zM5yE0j0
>>880のように、手を抜いてるんでしょ?
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:21:43.23 ID:MpL5lQE60
なんだうそか
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:26:17.87 ID:hyRUyxpO0
さってと、エアコン22℃にしょっとww
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 13:38:13.34 ID:hlP46A+50
情弱は熱中症で死ねばいいだろ。
家の親なんて、犬が暑がるからって外出中もクーラーガンガンだぜ。大阪だけど
890名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 13:39:52.77 ID:D3snMT380
おまえらのことだよ
「あと1%wwwwwwwwww」とか大騒ぎしてた情弱
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:40:27.56 ID:NCRe89zb0
原発100万kWの電力を火力でまかなうと一日に3億円かかるらしい。
福島原発は500万kWだったから、今では一日に15億円ほど余計にかかる。
おそらく、そのコストがもったいないから、ピーク発電力をサバ読んで
電気を使わせないようにしてるんじゃないか?
892名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 13:43:03.56 ID:zPmzWkIT0
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めた






本当の供給力はどれくらいなの?
893名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:48:33.49 ID:dO/XsrqW0
知ってるって
894名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 13:52:53.84 ID:LzD0OQBuO
契約アンペア数で料金違うのに節電しろと


「お前ら大盛頼んで半分残せよw」


895名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 13:55:00.58 ID:Qlst9JOw0
徹底的なまでにクズな企業だな
とっととつぶせよ
896名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 14:03:07.84 ID:Jyx/GjK40
>>891
> 15億円ほど余計にかかる

これの信ぴょう性が・・
897名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 14:04:49.87 ID:gIbE9FtM0
>>14
会社が潰れても他社が設備買い取って発電出来る
東電いらね
898 【東電 80.2 %】 (愛知県):2011/06/28(火) 14:20:03.55 ID:R9t0BSy00
暑いね
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:29:00.19 ID:hyRUyxpO0
さあ冷房温度サゲテサゲテwww
900名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 14:32:10.93 ID:Jyx/GjK40
東電は節電で原子力の必要性を浸透させ、
でも東電を疑問視する人たちが電気バンバン使ってくれて儲けはさほど下がらない。
うまい手だな。
901名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 14:40:02.46 ID:+eVRyQnjO
●【企業】
「子供が被曝してるんだよ!」「本来なら倒産のはず。役員は全財産出せ!」…東電の株主総会、怒号飛び交う★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309238479/
902名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:10:18.07 ID:hiUR0rOO0
>>627
かなり離れた床だろ
903名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 15:31:23.74 ID:iKEBI0WW0
>>1は因縁つけすぎ

瞬間的に電力供給量が超えるとやばいから
余力持たせて示してるだけだろ

そうしないと90%超えたら瞬時に落ちる場合だってあるしね
904名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 15:36:34.34 ID:p9uwdeKv0
東電の人が、「東電の人は嘘つきだ 」と言った。
905名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/28(火) 15:53:09.52 ID:AIqvFv5M0
東電の能力を非常に高く評価してるヒトがこんなに大勢なのにビックリ。

906名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 16:01:10.01 ID:phgl+6Mp0
糞杉わらた
907名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 16:08:07.69 ID:japKWQNN0
ああああああああああムカつくうううううううううう
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:51:25.50 ID:gU1wN3l30
スーパークールビズwww
909名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 17:30:25.50 ID:hyRUyxpO0
しかし暑いな
会社のエアコンこっそり22℃にしたら部長がブチ切れて
犯人探ししてるよww

うちね会社は節電うたって経費削減ねらってる。
ベースアップなし一時金削減なんだから電気代ぐらい
ケチルナ!
910名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/28(火) 18:09:48.30 ID:+Raxd2rs0
91から上が固すぎだもん
アホでもわかるわ
911名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 18:15:46.82 ID:PoA1SDMSO
停電するまで普通に電気つかうでしょ
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 18:38:22.41 ID:XY1aT4oI0
釜に石炭入れる人のおやつの時間も考慮してんだろ
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 18:40:20.91 ID:/3LReyfa0
クーラー使ってもええんやな?
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 18:50:44.74 ID:FDuMMhfH0
>>760
今までは脱原発どころか、安全性に疑問を呈しただけで消されてたんだから
ずいぶん進歩したじゃん
915名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 18:53:30.09 ID:Jyx/GjK40
>>913
東電の発表をすべて信じるとしても、大規模な電力需要を迎えそうな激暑な日の、とくに暑い日中の数時間以外は冷房使ってもいい。
一番暑い時に控えねばならないのが辛いけどね。幼い子や老人など、熱中症で亡くなったら東電のせい。
916名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/28(火) 19:10:20.40 ID:Qk/WSN6U0
都合のいい時だけはこんなゴミソースを信用するのか
東電憎しって恐いわ、さすが宗教
917名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 19:20:44.26 ID:H1Sf9ucy0
test
918名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 19:35:48.51 ID:drbzbQVG0
知ってた
919名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/28(火) 19:38:45.67 ID:ly7epQHz0
我慢して結局停電するより我慢しないで使って停電したほうがマシだな
920名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 19:38:54.09 ID:+eVRyQnjO
次スレ準備よろ
このスレは続けるべき
921名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 19:40:33.66 ID:U5JihtuuO
冷房使おうぜ
でもニートは我慢な
922 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 83.7 %】 (関東地方):2011/06/28(火) 19:40:35.50 ID:nxYTe0BF0
ff
923名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 19:47:27.85 ID:hBxevLSw0
恣意的?
924 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/06/28(火) 20:28:19.04 ID:7T79WtTQ0
節電やめようぜ
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 20:45:19.70 ID:7KiIhMGu0
供給可能電力の意味もわからないあほどもめ
926名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 21:52:40.36 ID:Jyx/GjK40
>>916
抽象論ではなく具体的に言ってください。
ゴミソースと決めつけて思考停止するなんてカルト宗教みたいです。
927名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/28(火) 22:09:13.67 ID:UmT1JaG70
>>926
つか、普通に>>1に「今後7〜8月と需給がひっ迫してくれば」と書いてあるじゃん。
「明日、100%になっても隠し玉がある」のではなく、
「今後、定期検査の前倒し・延期などでフルの容量を回すこともある」
ってだけの話だよ。
928節電(関東・甲信越):2011/06/28(火) 22:16:08.70 ID:nBBnfIxUO
節電で死ぬくらいなら エアコン ガンガン使って ブラックアウトで 23区巻き添えにしようぜ。
929名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/28(火) 22:47:30.56 ID:DRZZBroj0
考えてみればタダのdqnな独占企業なんだよな
節電に協力って馬鹿馬鹿しくなってきた
930名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 23:19:06.18 ID:Tjhcfa1XO
大学計画停電しまくってみんな少ない時間で研究実験頑張ってんのに……
931名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 23:21:41.39 ID:t8WyJE9mO
携帯の電気予報だと16時105%なのに、なんでパソコンの電気予報だと99%なん?

携帯版
http://setsuden.mobile.yahoo.co.jp/denkiyoho/
932名無しさん@涙目です。(栃木県)
15%削減できなかったら罰金っておかしいよ