日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

香港では1億香港ドルを超す超高級住宅の約7割を中国大陸からの大富豪たちが購入している事が明らかになった。
こうした中国富豪の動きが、香港やアジア周辺諸国の高級住宅市場の構造を変えるかもしれない。

http://media.yucasee.jp/posts/index/8070
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 09:36:34.21 ID:7CFiaksO0
あ〜いいっすね〜
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 09:37:01.12 ID:BzZfpL4Q0
うちの近くのジャスコは2階建てで横に長過ぎて疲れる
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:37:01.68 ID:bhvN7QHr0
あのハリボテみたいな素材なんていうの?
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:37:02.27 ID:9XBbVZVF0
田舎に建てりゃ出来るだろw
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 09:37:31.21 ID:5Sx2Bt6K0
糞健太>>1死ねよ
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 09:38:00.62 ID:QHp+sAsc0
キャンピングカーみたいだよね
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/26(日) 09:38:09.92 ID:RnAD+MCy0
耐震基準とかあるんじゃね
9名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/26(日) 09:38:25.25 ID:lVvrACP50

狭いからドアは外開きですよね
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:38:45.81 ID:F0kNNZNR0
過疎地なら平屋余裕でしょ。でも誰も住みたがらない。土地代のかかる土地に住みたがる。
だから家がしょぼくなる。
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 09:38:55.21 ID:jktdfN8O0
>>1
完全に同意
あと日本家屋も横広はかっこいい
12名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 09:39:04.86 ID:7+fkxqLH0
広いと掃除めんどくさそうて思うのは俺だけかな。
13名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/26(日) 09:39:09.58 ID:g72Te0YCO
>>9
横にカラカラッて開ける
14名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 09:39:12.19 ID:VmSoNBx10
>>9
靴脱ぐからだろ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 09:39:34.33 ID:YtV+ARL20
トップギアでキャンピングカー破壊してたけどあんな感じだよな材質
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 09:41:02.42 ID:EGuLAxaj0
天井高い玄関ホールに螺旋階段
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:41:04.86 ID:Mk9GYoi70
ローン30年とかなwwもう馬鹿じゃねーかとしか思えん人生奴隷
しかも世の風潮として家建てて一人前みたいな
ローンがきついから飲むのやめるとかセコイ人生見てたら家建てるのあり得ないと思うわw
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 09:41:19.22 ID:bfvdjfqi0
家の庭さっかーできるよ
19名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/26(日) 09:42:14.36 ID:eX/lprrT0
土地があればの話だろ
地図で国土比較すれば一目瞭然じゃん
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 09:42:24.62 ID:kCmUE46c0
アメリカの家ってなんであんなに外壁ペラッペラなの?寒すぎるだろ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:42:30.91 ID:DSPTvAcM0
箱みたいなデザインにサイディング貼りのプラモみたいな家ばっか
馬鹿でかい物置かよ
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 09:42:32.14 ID:ph52R/rE0
北海道でもいけばいいじゃないかな

ところで香港って一戸建てあるん?(´・ω・`)
都心部の高層ビル密集は見ての通りだけど
郊外すら30階とかの高層マンション・空地・高層マンションみたいな感じだったんだが
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:42:39.11 ID:ITEobASB0
日本って建築のデザインがピンキリ過ぎる
上は世界トップレベルだが、適当に大工が図面を引いた家とかハウスメーカーの営業が間取り決めた家とか最低にもほどがある

24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 09:42:49.93 ID:CxEcktes0
日本の景観がダサいのは地震大国だからと思うようにした
25 【東電 61.7 %】 (中部地方):2011/06/26(日) 09:43:26.74 ID:y6DGVDcR0
比べるのは欧州の一戸建てだろ
アメリカ出すのは卑怯
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:43:45.99 ID:ITEobASB0
>>22
まぁ少ないだろうね
一戸建てがエラい、なんて価値観は無い国が少なくない
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:43:54.93 ID:xpd/WvcT0
税金とか維持費の違い
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:44:14.25 ID:PdPbAdfu0
三階建ての家とか縦に伸びる家はやだな
ばあちゃん家みたいに無駄に広い平屋が最強
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:44:46.11 ID:ITEobASB0
>>25
建売を買って偉そうにしてるほど住宅リテラシーが低いのは日本ぐらいだと思うけどw
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 09:45:04.81 ID:ez8z7FT20
>>1 過去の健太スレ

俺もアメリカの学校で青春過ごしたかった パーティー、親の車で旅行したり、カリフォルニア行ったり
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308964521/
アメリカ人になりたい アメ公「ファック!」日本人「^^」→裏では「うぜぇ死ね」 日本人の陰湿さ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308136304/
ジャップって本当形だけの糞だよな 何が名刺交換のマナー部屋の入り方だよ はやく滅べよ糞ジャップ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308130294/
マーベル・コミック読んでみると日本がいかにパクりだらけかわかるよな 本当汚いよ糞ジャップって
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308130757/
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 09:45:06.83 ID:TnD4moal0
たぶん、ちょっと昔の方が家広かった。
32名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:45:17.38 ID:1Y7nFB7K0
部屋と物置の数が少ないよな、間取りなんて、あまりかわらん。
あと、車3台入れられるガレージが必要

問題は土地が狭いのだと思う。
33名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/26(日) 09:45:31.44 ID:lVvrACP50

庶民が二酸化炭素を排出し過ぎだとお怒りのアルゴア邸をご覧ください

http://directorblue.blogspot.com/2010/05/exclusive-estimate-carbon-footprint-of.html
34名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 09:45:35.45 ID:EQ0pKs1EO
>>17
福岡は郊外に安い土地があるじゃまいか
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 09:46:17.97 ID:yd+m2zbi0
庭が建物の3倍くらいあればどんなものでも様になる気はする
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:46:36.97 ID:1Y7nFB7K0
>>17
西鉄 大善寺あたりはどうだ?

特急止まるし捗るぞ
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 09:47:07.50 ID:ny55vXPF0
軽量鉄骨ならまだしも木造の3階建てとか地震やばいだろ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:47:11.03 ID:DSPTvAcM0
>>33
こんな広い家無駄だわ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:47:59.94 ID:jPaxQB/g0
離れを建てた経験から言えば、
自分には建築センスがないと感じたw
ま、住めればオッケーみたいな
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 09:48:15.19 ID:wkPZ1bZD0
親父方のジィさんの家がダムに沈んだんだが
その後に建てた家がデカ過ぎワロタ
国からすげー金出たんだろうなぁ
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:48:39.46 ID:1Y7nFB7K0
>>39
おれも、離れを作りたいんだが、
何畳でどれくらいかかるの?
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 09:48:53.85 ID:zHtsEzdg0
向こうは土地じゃなく建物に価値がつくからなあ
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 09:49:04.30 ID:SHhk8Ra/O
オーダーすればいいじゃないか。
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:49:29.75 ID:ITEobASB0
>>35
だな
個人で30m2程度の庭持ってどうすんのかね、ほとんどの人はまともな手入れもできてないのに
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 09:50:01.25 ID:EGuLAxaj0
>>33
ホテルかよw
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 09:50:17.14 ID:l9aZDFt30
政治が悪いから
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 09:50:36.41 ID:ziyOeFOQ0
平屋だと津波が来たとき大変だぞ
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 09:51:38.16 ID:Lu/vaHTa0
日本も昔は横に広かったんじゃないの?
葬式も結婚式も昔は全部自宅でやってたから、
いざとなってたら大人数が入れる横にでかい家で、
そのために襖だったって聞いたけど…
(普段は個室にできて、冠婚葬祭の時は襖取り払って大広間にする)
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 09:52:11.74 ID:yg0yjd1y0
>>22

香港の一戸建は富豪しか持てないらしい。
ガイドさんが話していました。
香港にあるジャッキー・チェンの家はもちろん一戸建
平屋で中庭付きが最強
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:52:59.24 ID:nTPnR5bj0
うち、一応首都圏で結構広い家だけど
トレーラーハウスにはちょっと憧れてる
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:53:03.42 ID:jPaxQB/g0
>>41
ピンキリ
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 09:53:14.06 ID:ehl8r5Sm0
日本でタウンシップ制導入するとか無茶だろ・・
この国はチビ百姓が泥塗れで水田に囲まれた日本家屋で御萩喰ってのが御似合い
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 09:53:29.28 ID:+gvsG8TH0
実家建て直すときに元の建屋は残して、
増築って形にしてから元の建屋壊してた
その方が金かからないらしい
何も知らないと損ばっかりするな
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 09:53:51.86 ID:I1qiAgKU0
建売なんだろうけど数件並んだコピーみたいな家に住んでる奴らは理解できん
前後左右の家に隠れて日当たり最悪なのに無理に建ててキツキツの家に住んでる奴も意味分からん
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 09:53:54.56 ID:DFX8bjXY0
サマーウォーズみたいな屋敷が理想
掃除やらすげえ面倒くさそうだが
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:54:07.62 ID:uviaEbo00
アメリカって隣家との境をつくらないじゃん。塀が無い。引きこもりパラノイアジャップには耐えられないでしょ
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 09:54:21.79 ID:iDJ6Pu3I0
昔ながらの戸建潰して四軒五軒細長い戸建が建たれると
さすがの俺もねーわと思う
隣家と限界まで近いし火事の時とか一蓮托生過ぎる
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 09:54:41.48 ID:ph52R/rE0
>>26 >>49
ちょっとググってた
超がつく富裕層しか住めないんだね(´・ω・`)
まあ土地狭いのにめちゃくちゃ人多いからなあそこは
昔行ったときあまりに一戸建て見当たらんから法規制されてんかとオモタ
60名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 09:54:47.20 ID:VmSoNBx10
>>55
日当たり気にするのは日本人くらいらしいぞ
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 09:54:54.14 ID:rchPxYkV0
庭にプールがあるなんて気持ち悪い
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:54:54.44 ID:xpd/WvcT0
あんまり広い家に一人でいると、なんか出そうでちょっと怖いけどな
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:55:05.04 ID:1Y7nFB7K0
>>48
昔の間取りは、田の字の形で、
それに濡れ縁と雪隠と、土間と水周りがくっついてるだけだったよ。
大きな家だとそれがサイズアップあまり広くはなかった。

さらに大きな家だと、それが繋がってある感じだった。
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:55:25.91 ID:DSPTvAcM0
アメリカは経年で建物の資産価値が下がるということがないらしい
むしろDIYでマメに手を入れて修繕したり飾ったりすると
新築よりも築30年のほうが高くなったりもするんだと
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:55:27.75 ID:7sZtgiKS0
http://2x4net.com/i2/img/shida/world2x4-6-1.jpg
こういう家に住みたいわ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 09:55:53.21 ID:C8JQvRKU0
高さが欲しい、圧迫感がヤバイ
なんか天井の高さにあわせて、全ての家具がこじんまりして見えて
どんどん卑屈になっていく
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:56:01.33 ID:ITEobASB0
>>57
あのほうが機能的なんだけどね
泥棒は入りづらいし、芝は刈りやすいし
日本でも普遍化すれば良いのに
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:57:10.09 ID:ITEobASB0
>>60
正解
日本だけとは言わないが、周辺の景観やらのほうが重要視されるのが普通
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:57:44.13 ID:1Y7nFB7K0
>>64
90年代からずっと住宅バブルだったからね

リーマンショックでどうなったかな?
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 09:57:46.11 ID:I1qiAgKU0
>>60
そりゃ湿気でぐちょぐちょになるし
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 09:58:15.61 ID:VmSoNBx10
>>64
日本もバブルの頃はそうだったよ。
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 09:58:17.76 ID:qRfC6UKY0
>>65
日本だと電線と電柱に取り囲まれるけどな
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:58:19.72 ID:ITEobASB0
>>64
羨ましいよね
日本人は本当に家のメンテナンスに金かけねーからな…
家をカローラか何かだとでも思ってるのか
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:59:03.11 ID:kg6AanuHP
土地が狭いから
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:59:08.30 ID:DSPTvAcM0
数寄屋造りの日本家屋の隣に南欧風のオレンジ色の家が並んでるとか
日本の住宅街の景観は統一感がなくて最悪
76 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/06/26(日) 09:59:20.07 ID:DE9Vmtp00
デスパレートな妻たちに出てくるブリーの家かっこいい
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:59:34.44 ID:oeWu9QJh0
>>55
日当たりがいい=好条件は幻想
実際は、近所の風当たりがキツくなるわ糞熱いわで最悪の条件
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:59:49.82 ID:41+2GroV0
>>64
街が育って価値が上がって行くみたいのもいいよね
79名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 09:59:49.84 ID:3y0fW8vq0
だったから金出せばいいじゃん
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 10:00:15.53 ID:uQlmgU1C0
日本の実家に住んでるは死ねよ
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:00:46.25 ID:ITEobASB0
>>69
いや、昔からの話だろ…
ここ数十年とかいう短いスパンの話じゃなく
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:01:19.03 ID:2Sr7gwvJ0
横に広い木造の日本家屋良いよね。
83名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 10:03:19.80 ID:YUQkop9m0
隣との隙間が30cmくらいの密集した建売り住宅とか大阪に多いけど
何考えてあんなの買うのか理解できん
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:04:18.82 ID:vigBqf4/0
アメリカが異常なだけだろ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:04:19.79 ID:Bjd5p/Ez0
>>1
間口広いのはそれだけで土地の価値がたけーんだよボケ!
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 10:04:34.62 ID:1Y7nFB7K0
>>81
オイルショックの後の80年代初頭に
一度住宅バブルが崩壊して、ドルの信認低下、そして金の高騰をやってる。
しっての通り80年代のアメリカは、凋落はなはだしかった。

今の相場は過剰流動性を生み出した80年代後半の
グリーンスパンのころがスタートじゃねーの?
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 10:04:42.09 ID:OfwE9AjN0
オーディオ用の部屋作りたい。802D鳴らせるような
88名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/26(日) 10:05:31.74 ID:26hk27Qi0
欧州とか綺麗だと思ってたけど狭いとこはほんと狭いんだな
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:05:35.23 ID:vigBqf4/0
欧州でも都会はアパート暮らし多い
しかもひろくはない
90名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 10:06:08.47 ID:iarB8xkO0
輸入住宅ってどうなの?
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:06:52.67 ID:I1qiAgKU0
>>77
好条件かどうかは知らん
陰気でジメジメして閉塞感で息苦しい家を買って住んでる奴が理解できん
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 10:08:25.24 ID:EqpH7r7L0
>>73
日本の建売りとかカローラと変わらんよ
いい家住んでる金持ちはちゃんと大工呼んで修繕してるだろ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:09:17.81 ID:i5vhfuqp0
大きい家を建てたいなら吹き抜けをつくっとけ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:09:20.25 ID:ITEobASB0
>>86
いや、そういう経済の話でなくてさ
築◯十年だから資産価値ゼロ、という乱暴な日本の建築価値観がおかしいという話でしょ
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 10:09:46.10 ID:IA9D95WV0
長屋とか見ると可哀想です
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 10:09:47.14 ID:C8JQvRKU0
昔、日当たり重視して
マンションの1フロア最上階を借りたが最悪だった
ただの屋根裏部屋だったぜ……
夏は暑くて冬は寒い、家具は当然傷む
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:09:57.79 ID:1uuMsYku0
中国産の資材が人体に有害な物使ってたせいで、新築の家で地獄を見てるという人が増えてるらしい
98名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/26(日) 10:10:38.74 ID:np0sZRnx0
土地代がたけぇだろバカ
99名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/26(日) 10:10:52.46 ID:qoK1+j6rO
アメリカの景観のよさは異常
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 10:10:56.63 ID:yXBltreS0
こんな山だらけの島にアメリカの1/3の人口だもの
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 10:11:07.64 ID:sc+HItsh0
内装にペンキは無いわ
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 10:11:21.68 ID:8vdH6+p30
長屋的文化がある国はどこも糞狭い家が密集してるよ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:11:26.96 ID:izjJ1da/0
郊外に一戸建てはわかる
都心部にマンションもわかる
郊外にマンションもまぁわかる
都心部に一戸建ては意味がわからん
さっさと売って更地にして駐車場にでもしろ糞が
104名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 10:11:35.74 ID:ph52R/rE0
>>65
そういや福生とか基地周辺の米軍住宅ってこんなんなのかね
昔基地近くのコストコいったらアメ仕様の芝刈り機とか売ってて誰が買うのかと
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:11:38.00 ID:Od0tTMBJ0
広い家買っても掃除どうするの? 金持ちじゃないと人雇えないだろ
自分で毎日掃除してたら日が暮れるぞ
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 10:11:39.34 ID:ajrU8JJZ0
>>1
お前の金がないから作れないんだろバカ
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:11:39.22 ID:DSPTvAcM0
>>94
ただアメリカの庶民の家はツーバイだから素人の日曜大工でも手が入れやすいんだと思うんだわ
日本の軸組に断熱材入れてサイディング貼りなんて素人がどうメンテするのかと
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:11:40.79 ID:dfeHSNWX0
開けても隣家しかしか見えないような所に窓作るなよ
採光用のはめ殺し曇りガラスと換気口でいいじゃねえか
109名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:11:42.56 ID:EQ0pKs1EO
>>90
日本の風土に輸入材木は無理
セルコホームとかのは馬鹿で貧乏人
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:12:11.35 ID:ITEobASB0
>>91
プランがクソなだけやん、それ

>>92
カローラというのはノーメンテで良いという意味で言ったんだよ
安物という意味じゃない
普通の家でもメンテを繰り返すうちに味が出て価値が出る、そんな社会こそ豊かな社会
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 10:13:24.76 ID:9HZ+p2Cc0
フルハウスの家が広くて羨ましかった
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 10:13:49.07 ID:1Y7nFB7K0
>>94
木造建築だから、そんなもんじゃねーの?

10年過ぎたら、足場かけて屋根、外装ペンキで家一軒100万とか、
シロアリ駆除とか、水周りとか、台所周りとか、
次から次に金がかかって来る。

しっかりしたコンクリートや、石造りなら、
まぁ価値はそこまで下がらんと思うけど。
そうでなけらば、価値は大幅にさがるんじゃね?
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:13:49.76 ID:ITEobASB0
>>103
都心に青空駐車場とか、貧しい景観の極みじゃねーかw
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:14:14.96 ID:29QBXE5M0
>>111
笑い声付きの家か
\HAHAHA/
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 10:14:58.42 ID:IA9D95WV0
>>109
日本は湿度高いからたちわるいよな、こんな場所に住んでる奴アホじゃね
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 10:15:03.72 ID:P8egk0IX0
また景観厨か
117名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/26(日) 10:15:14.28 ID:xjNxY4B10
せまい土地を無理して細かい部屋割ってある
マジ糞
118名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 10:15:19.17 ID:qL1J1L4h0
横にほぼ等間隔や隙間なく同じようなのが並んだような建売住宅とか
何がうれしくて買うのか分からん

スーパーハウスのデラックス版みたいな家ばっかり
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 10:15:26.14 ID:9wbQLyNs0
オーストラリア行ったことあるけど
一戸建てが日本でいう豪邸レベル
なぜかみんな庭付き
二階建ては少ないけど横に広い
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 10:15:28.52 ID:8CjHYfq90
平屋建てで欲しいけどそれだけの土地が無い
田舎だけど山ばかりなんで今の家潰して土地を嵩上げしないといけなくなる
121名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/26(日) 10:15:36.78 ID:9jNMdgYy0
住宅手当がでる以上、家を買う理由がないよ
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 10:15:40.95 ID:ehl8r5Sm0
>>111
あれで貧乏寄合世帯暮らしの設定なんだぜ?
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:17:36.69 ID:I1qiAgKU0
>>110
どこの高級住宅街に住んでるか知らんが金持ち土地持ちじゃなけりゃそんなもんだ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:17:48.63 ID:ITEobASB0
>>111
リビングの高さ以外に特筆する点ないだろ
あ、地下室があったか
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:18:12.08 ID:kCmUE46c0
>>94
建築価値観て造語が意味をこじらせてる
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 10:18:18.27 ID:LcHNlDJY0
平屋が貧乏だと思ってた時期がありました
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:19:09.51 ID:SOd8zKa70
家の中に通路があるアパートに憧れるんだが・・・

なんで日本って家の外をカンカンカンって階段登らないといけないの?
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:19:47.37 ID:HHYyvfmx0
>>121
住宅手当って収入の無駄な底上げにつながってるからちょっと損だよな。
借り上げてもらった方が安上がりなんだがな。
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:20:12.45 ID:wkPZ1bZD0
外国の一戸建ての二階なんて物置専用なんだろ
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 10:20:31.30 ID:JIwOMsBAO
>>66
Δ天井の高さ=欧米人の身長−日本人の座高だからな。
それぞれが座った時の天井までの高さはほぼ同じ。
131名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:21:24.85 ID:EQ0pKs1EO
建て売りは注文の残りで建ててるんだぜ
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:22:17.75 ID:aJQJ9BgE0
田舎行けば横に広い家でもなんでもお安いぞ
都心なら細くて奥行きが長い家ばっかだけどな
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:22:30.80 ID:1N8tJGUw0
アイダ雪渓
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:22:56.45 ID:LFvySWue0
>>1
広い土地買って建築士に好みを伝えて建てればいいじゃん
135名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 10:23:00.70 ID:qL1J1L4h0
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:23:47.48 ID:ITEobASB0
>>134
というか建築家な
137名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 10:24:22.08 ID:VmSoNBx10
>>135
日本が東京なんだから、アメリカはせめてニューヨークにしろよw
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 10:24:53.81 ID:4G2AAIlz0
ローン30年って今まで自分が生きてきた年数以上働かないといけないんかw
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:26:51.22 ID:ITEobASB0
>>137
まぁ同意だけど、シカゴって大都会だし大差ないと思う
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:28:42.09 ID:QbPeyZUe0
日本は住宅地の作り方が下手糞すぎる
最初に小奇麗なニュータウン作ってそこから下降の一途
欧米では右肩上がりに宅地の価値が上がっていくようにみんな意識してる
141名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/26(日) 10:29:02.25 ID:guftjlBN0
日本が長屋だった頃海外はどんな家だったんだ?
なんとなくあの頃から差がついてるような気はするけど
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:30:37.67 ID:ITEobASB0
>>141
パリとかは今とあんまり変わらん気がするが
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:31:05.75 ID:+ORzbVEm0
田舎に住めよ
その代わり車通勤で渋滞祭りな
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:31:10.56 ID:AJFOlr7t0
>>135
治安の良さはプライスレス
東京が一番割安
145名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 10:31:29.35 ID:Q7dznnyg0
和風住宅最強だとおもうよ
なんだかんだで一番調和してる
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:31:30.16 ID:1N8tJGUw0
>>141
日本で竪穴式住居だった時代のローマ集合住宅
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/cucciola/20090917/20090917195151.gif
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:32:24.41 ID:vigBqf4/0
>>146
欧州って今もこれと変わってない
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:32:32.77 ID:kCmUE46c0
>>146
ハンパねー文化だなおい
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:32:57.38 ID:ITEobASB0
>>144
割安ってw
被害に合う率×被害額を計算しても埋まらない差だろ…
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:34:14.16 ID:vQkELAUD0
貧乏人が無理して家買うからだろ
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:34:32.91 ID:y8MA1CVDO
>>1 日本はアメリカみたいに土地が広くねーんだ。土地が広きゃ家だって広いさ
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:34:55.42 ID:wkPZ1bZD0
>>135
これって東京っていっても立川あたりのクソ田舎だろ
23区ならこんなのでも5000万以上する
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:35:09.91 ID:AJFOlr7t0
いやいや 単純な被害率や額じゃなくて
犯罪に遭うかもしれないっていうストレスを抱えながら
生活することになるじゃん
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:35:47.74 ID:RSX4mbna0
金があればどうにでもできるよ。
銀行との付き合いあるから35年ローン組んだけど
面倒になって3年くらいで繰り上げて終わらせたわ。
155名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/26(日) 10:35:52.11 ID:qKYzoHEQ0
婚だけ台風や地震が多いのに二階建て建てるてのはドンだけ貧乏くさいだよ
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:36:48.89 ID:nthOSYBG0
>>36
ど田舎にもほどがあるだろ!
てかあそこに特急泊まる理由がわからん
157名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:37:41.96 ID:y8MA1CVDO
154ローン減税10年受けないで終わりにしたのか
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:37:53.12 ID:ITEobASB0
>>153
アメリカはどうか知らんが、途上国で5000万の家が立つ地域って富豪ばかりで当然警備も行き届いてると思うんだが
福岡や大阪なんかよりよっぽど治安良いだろうな
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:38:07.53 ID:1N8tJGUw0
>>155
福島・茨城に行ってきましたけど、平屋と2階建てに倒壊の差はあまり見られませんでしたよ
瓦屋根だけは止めた方が良いのは確か
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 10:38:16.02 ID:1Y7nFB7K0
>>155
外装、屋根、基礎に金がかかるから、
効率的に部屋が沢山取れるやん
161名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/26(日) 10:38:17.96 ID:gSPBprjN0
なんか死にたくなってくるなぁ
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:38:21.06 ID:217N+SvW0
家でかい必要ないだろ
使わない部屋もでてくるし、掃除大変だし
100平米くらいで4LDKのマンションくらいがちょうどいい
163名無しさん@涙目です。:2011/06/26(日) 10:39:55.53 ID:XRReIvvY0
家は親のをいずれ貰うからそれでいいけどキャンピングカーに憧れを持ってる
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 10:40:05.89 ID:Nf3CKVXw0
元々一軒家が建ってた所に同じ形の建て売り住宅が三軒建った
165名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 10:40:21.17 ID:EK03nmIx0
東京の家ってほんとにウサギ小屋みたいで笑ったわ
あんな狭い家でしかも庭がなし、窓開けると隣の家の壁って、もはや家の形をしただけの別のものだろww
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 10:40:29.40 ID:/E8P7swV0
大都会岡山ですらしょぼくて狭い家が並んでるからな
多少人口が減るか地方民を元の場所に戻すしかないんじゃないか
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 10:40:48.73 ID:1Y7nFB7K0
>>156
特急1本40分弱で天神に出れるぞ。
便利だし、土地が余ってる。
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 10:41:15.89 ID:P8egk0IX0
>>158
社会保障も殆ど無いしインフラも不安定だけどな
169名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 10:41:47.01 ID:WYeXg4vd0
庭が欲しかった…
んで炭火で肉とかホタテとか焼きたい
170名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:41:56.25 ID:y8MA1CVDO
>>165 激しく同意。屋根が隣んちと10センチも離れてないw
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 10:42:02.06 ID:h82723Mz0
そう思うなら広い土地を買えばいい
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:42:03.22 ID:ITEobASB0
>>165
しょぼい庭をみんなが持ってるより、近くに大公園があるほうがよほど豊かだろ
どうせ日本人は庭の手入れしねーんだし
173名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 10:42:06.36 ID:VmSoNBx10
>>165
ウサギ小屋ってのはフランスの公営住宅の蔑称な。アパートだよ。
174名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 10:42:08.45 ID:439vimCT0
実は中国って上海あたりから南はこんなどでかい家ばかりなんだけど
あまり放送されないな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/3138b98d11de2a428fdbc6ed6c921186.jpg
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 10:43:23.86 ID:ut/X46cX0
>>169
あれはシチュエーション補正掛かってる
庭でキャンプしても楽しくなかった
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:43:44.12 ID:aJQJ9BgE0
>>164
それ最近多いよね。
相続税や固定資産税が払えなくって土地ごと売って、その後小さいのが三件建つかアパートになってるわ。
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:44:00.15 ID:AJFOlr7t0
さっさとアーリーリタイアしてこういうところに住みたい

那須塩原 4770万円 建物面積 352.34m2(106.58坪)
https://inaka.suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=021&nc=66693157

富士見 4800万円 建物面積 238.89m2(72.26坪)
https://inaka.suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=040&bs=021&nc=67223341

熱海 4800万円 建物面積 243.51m2
https://inaka.suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=050&bs=021&nc=67327529

佐敷字佐敷 4980万円 建物面積 240.69m2
https://inaka.suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=090&bs=021&nc=67278807
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:44:43.06 ID:HHYyvfmx0
>>158
ガードマン雇ったらガードマンが強盗だったでござるという南アフリカに住んでみますか?
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:44:45.41 ID:nthOSYBG0
>>167
広い家立てたいならいいかもな・・・
大善寺駅近で勤務地も天神ならいいか。

180名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:44:56.77 ID:y8MA1CVDO
マンションって火事や地震で亡くなった場合は悲惨だね。土地がないもんね。
あの空間だけが資産って悲しいよね
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 10:45:01.16 ID:Cmge5IbU0
日本家屋がいいのになぜかクソ高いからな
安いクソみたいな家しか候補にならん
182名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 10:45:11.98 ID:jf0buxlG0
田舎は平屋ででっかい家だろうがw
街中は土地がねーんだよ
183名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 10:46:06.84 ID:WYeXg4vd0
>>177
熱海のウッドデッキやばいな
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 10:46:11.57 ID:wkPZ1bZD0
コピー一戸建てがウサギ小屋ならレオパレスは蜂の巣だな
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:46:26.48 ID:ITEobASB0
>>180
無知は黙っとけ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:46:37.85 ID:AjkroVCC0
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:46:51.37 ID:Usye3EuD0
>>182
車が5台楽に駐車できて、その傍らでキャッチボールできるくらいの庭がある
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:47:53.85 ID:RSX4mbna0
>>157
こっちも商売やってるから、お互い儲けさせないとっていう感じでいたんだが
地方の銀行員って、自分が特権階級だと錯覚してる馬鹿が多いから
滅茶苦茶いじめてやったわ。
いまだに、特別金利の積み立てがあるんです、とかパンフ持ってくるけど、その利率が0.16%とか
舐めてんのか?って説教してから帰すようにしてる。
それでも週一くらいで挨拶に来るわ。
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:48:16.28 ID:zT+1VHeK0
ロケーションしか魅力が無いな
190名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:48:18.03 ID:y8MA1CVDO
>>185 じゃ建物なくなっても資産はそのままなの?ねえ?そうなの?
191名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 10:48:42.53 ID:AEx9PTig0
親父の実家が日本家屋で婆さんが一人暮らししてる
就職したらそこに住むことになってるけど 就職したくねぇ・・・
192名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 10:49:23.52 ID:TaoXPWD80
俺んち300坪位あるけどでかいと移動が面倒、1LDK位が一番住みやすいと思う
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:49:41.34 ID:ZKb69N5S0
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 10:49:47.75 ID:Vnrxt081P
>>177
すげーな畜生
どんな悪いことしたらこんなとこに住めるんだ
195名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:50:17.18 ID:y8MA1CVDO
>>188 そっか。国からの補助の住宅ローン減税もったいなかったね。
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:50:46.10 ID:AjkroVCC0
>>193
それ、土地建物で4000万だよ。

5000万〜億単位なんて冗談すぎるわ。
197名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 10:51:04.67 ID:wrhwROVK0
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:51:32.99 ID:ITEobASB0
>>190
土地は残るだろ
土地所有権はある
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:53:21.74 ID:Y+XcbmLWO
ド田舎在住だが7LDKの平屋に住んでます <br> 7LDKの2階建てに比べて倍くらい値段したわ
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:53:27.31 ID:ZKb69N5S0
>>196
いや、都心はこうだよ

4000万は東京都内なら多摩地区。あとは神奈川・千葉・埼玉あたりの郊外だよ
電車で都心まで30分〜1時間掛かるというのに大変だなあ
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 10:54:00.31 ID:Lfh31by30
日本と違って中国では一戸建てよりマンションのが上と昔聞いたけど
一戸建てとか貧乏人?で金持ちはマンションマンション!!
202名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 10:54:05.81 ID:AEx9PTig0
>>198
一つの土地にたくさんの世帯が住んでて そのマンションが倒壊したら
その土地は誰の土地になるの?
203名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 10:55:25.66 ID:wrhwROVK0
>>202
区分所有者全員の物(敷地権所有者)
204名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/26(日) 10:55:34.52 ID:ud0x9kLW0
A. 地面のお値段が糞高い
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 10:55:36.19 ID:K8GEruIf0
平屋がサイコー
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:56:36.65 ID:AjkroVCC0
>>200
場所によっては5000万するだろうけど、
その画像を持ち出して5000万〜億単位は冗談すぎ。

都心でも億だせば立派な家建つ。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 10:57:08.32 ID:Vnrxt081P
>>177
なあほんとマジでこんなとこでゆったり暮らすにはどうしたらいいんだよ
小説家とかになればいいの?
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 10:57:27.39 ID:zS+GmuWX0
韓国の建築様式は世界でも3個の指に入る程度の美しさがありますその理由の一つとして、深い歴史上でも画一の下デザインを維持して日帝侵略の頃もこのような建築を守ったという自慢を今でも韓国人がたくさん持っています
209名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 10:57:34.70 ID:y8MA1CVDO
マンソンさんって…何がよくてマンソンなんだか。分からぬ
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:58:17.60 ID:9+cblwwY0
>>197
おい俺の家勝手に晒すなよ
211名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 10:58:33.61 ID:wrhwROVK0
>>208
なぜ?  いまキムチ?
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 10:59:22.55 ID:R4ztmM0s0
大きさは問題じゃない
まことちゃんハウスみたいな周りとの調和を考えない建物ばっかなのが致命的
街並み見てるだけで吐き気もよおす人とか出てもおかしくないレベル
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 10:59:36.44 ID:qaOhPySJ0
建坪50坪ですが、狭いですねえ〜
やっぱリビングは20畳にしておけばよかった
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:00:16.17 ID:ITEobASB0
>>202
各戸が敷地権を持っている
まともな土地なら買い手が付いて、各戸の敷地権の面積に応じて分配される
まぁそもそも今時のマンションが火災で焼け落ちるとか地震で全壊とかの仮定がちょっとアレだけどな
215名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:01:18.63 ID:EK03nmIx0
分譲高級マンションが住むなら一番だよ
高いマンションはDQNがいないから静かだし快適性、利便性もぜんぜん違う
戸建ては他人に自慢できるがやっぱ夏が暑く冬が寒いってのと田舎だと虫がね
マンションにアレルギーあるやつは貧乏人で安いとこしか住んだことない人じゃないかな
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:01:44.46 ID:GmOuxeMBi
>>193
それは都心でも土地と上物で4000〜5500万円の家だな。

土地だけで5000万かけるやつは、もっと懐あるから上物もそれなりの材質使ってる。
サイディングだし、いっても3800万の土地に1700万円程度。
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:02:48.28 ID:qaOhPySJ0
>>215
ちゃんとした戸建ては、気密性が高いんだよ
分譲のやっすい戸建てはダメだけどね
218名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 11:02:50.53 ID:y8MA1CVDO
>>214 ここは日本だ。ゴジラが来ることは想定済みだよな?
219 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (東京都):2011/06/26(日) 11:04:37.06 ID:ZGl3F+f+P
>>149
不安感の話だろ
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 11:04:54.64 ID:/+c4ESNU0
マジレスすると広さについてはアメリカが先進国のなかでも異常に広いだけ。

http://research.goo.ne.jp/database/data/000563/image/image001.gif

221名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 11:05:32.25 ID:y8MA1CVDO
>>215 どうせDQNが少なかろうと子供が上の階で走り回れば騒音だ。
マンションもアパートも団地も呼び方は違うが集合住宅だ
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:06:37.99 ID:R4ztmM0s0
>>193がネタにされてるけど、それだって同じ建物が10軒20軒連なってれば
整然とした街の一風景になる
結局はデザインなんだよ。日本人全体の問題なのかセンスなさすぎ
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 11:07:48.48 ID:iSkwLOpt0
日本って田舎の家がデカすぎるんだろ
都会の2倍3倍は当たり前だしな
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 11:07:51.98 ID:jktdfN8O0
>>186
住みにくそう。
部屋が広いと暖房効かすの大変だろ。
広範囲のガラス張りは地震のとき危険だし普段でも壊れやすそうな危なっかしい雰囲気で嫌だ。
床が石なのは転んだら危ない。
外にベッドおいてるけど野ざらしにならないように毎回マットレスを出し入れするの面倒。
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:09:16.90 ID:HHYyvfmx0
>>222
同じデザインのミニ戸建が並んでいるところはちょっと気持ち悪い。
あれなら整然さとかいらんな。
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:09:25.13 ID:AJFOlr7t0
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:09:57.59 ID:AjkroVCC0
>>224
この家、全部5億円以上だから
そんな心配いらねーぞ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:10:09.50 ID:qaOhPySJ0
>>224
おまえみたいなのは4畳半のアパートが似合いそうだわ
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:10:22.78 ID:ut/X46cX0
>>217
ちゃんとした戸建だけど土壁だから機密性低いわ
地震で柱との間隙間だらけ
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:10:41.27 ID:OdNLs+dnP
やりたい様にやれば良いんだよ
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:10:50.03 ID:qaOhPySJ0
>>229
ハウスメーカーに相談して、改修しろよ
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:11:26.78 ID:ITEobASB0
>>224
つまんねー感性だな
お前んちってグラスや皿は全部樹脂なんだろ?
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:12:14.08 ID:AjkroVCC0
>>229
何で土壁にしたの?
しかも隙間と地震はさほど関連性ないよ。

乾燥と寒暖の差での収縮が最大の要因で90%を占めるレベル。
エアコンつける頻度が多いと、年で10%は収縮する。
3年目以降は落ち着くけどな。
234名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/26(日) 11:12:17.03 ID:sNpKr+Rc0
家そのものより家周りが汚い
日本の住宅地ってまず庭がない排水溝の悪臭、ゴミ、虫だらけ
良い所がないな
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:12:40.00 ID:zT+1VHeK0
同じ値段ならマンションのほうが上だな
236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 11:13:24.87 ID:y8MA1CVDO
どんなに気密性が高くて防音でもDQNのバイク音には勝てないと分かった
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:13:36.66 ID:T+lEzxeS0
>>139
シカゴって名古屋レベルだろ
238名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/26(日) 11:14:10.60 ID:0XG4ZOVt0
自分の家の前にアパート買ってしまった。
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:14:12.05 ID:aeGxc58F0
数寄屋造りの素晴らしさといったら。
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 11:15:21.53 ID:pRK9L5vD0
241名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 11:15:25.74 ID:t3i3kPf4O
>>186
これって誰か住んでるの?
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:15:46.67 ID:vfbcmcED0
>>234
どんなスラムに住んでるんだよ…
大分はそんなもんなのか?
埼玉県民だが、排水溝の悪臭も無ければ、ゴミや虫も気になるほどじゃないぞ。ゴキはいるけど。

比較対象にするのもおこがましいが、近隣諸国に比べたら日本は相当良い方だぞ。
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 11:15:51.69 ID:iSkwLOpt0
リタイアして田舎に行くのは良いが、ご近所つきあいとかめんどくさそう
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:15:54.35 ID:ITEobASB0
>>237
低く見積もっても大阪レベル
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:16:02.32 ID:d5Xy/YO10
アメリカでもNYは東京都心以上に家が高いよ
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:16:56.09 ID:3PO7Xl6h0
>>224
外にベッドは俺も不思議だわ
あれいちいち出し入れすんのかな
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:17:48.52 ID:vfbcmcED0
>>240
輸入住宅を扱っているメーカがゴロゴロあるよ
建材は国内産にして、内装家具を輸入にすることもできるから
そーゆー暮らしをしたければ、オススメかもね。

知り合いもそんな感じの家にしたけど、周りからしたら浮いてて
やっぱしというか空き巣に入られそうになった
248名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:17:51.26 ID:8WH8vaPB0
>>240
アメリカじゃあ、普通の工場労働者でもこれくらいの家に住める
249名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/26(日) 11:20:04.63 ID:sNpKr+Rc0
>>242
福岡の田舎の離れだけど
貧民住宅もあれば、隣には立派な家と日本の田舎にどこにでもある光景です
まあ見た目はスラムだなw

250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:20:05.55 ID:ut/X46cX0
>>231
すげー金掛かる予感
親が死んだらリフォームするわ

>>233
実家だ
まだ築20数年だけど竹組に泥塗ってさらにざらざらしたの塗ってある
母親の実家の実家が田舎の大工でなw
神戸の地震のときに柱との境が潰れた
補修したけど表だけだからな
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:20:26.83 ID:StYPP/U00
>>234
いやー、虫はアメリカのが多いだろ
外人は虫への見方が完全にノイズだから、あちらのドラマ映画だと視界に入らない事になってるけど
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:20:51.70 ID:56wSJTC/0
何気にURの古いマンモス団地は敷地内が公園みたいになってて
環境が良い
建物の外観はボロボロでも中はリフォーム済みで綺麗だし
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:22:03.42 ID:ByvEEJci0
>>193
工事の時の足場はどうやって組んだの?
外壁とかは、メンテナンスフリーなの?
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:22:06.41 ID:ITEobASB0
>>246
ベッドを外に出す手間をかけても外で寝るなんて、豊かな生活だわ
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:23:39.01 ID:8vdH6+p30
災害に弱いというがアメリカの家だって普通の台風(ハリケーン)くらい耐えれるし全壊するわけじゃない
結局根本的な差ってのはどこからきてんの
やっぱゼネコンと土地利権か
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 11:23:50.54 ID:GBVkJklq0
>>22
アグネスが香港に一戸建て持ってなかったっけ?
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:23:56.72 ID:Q1+eRTM10
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 11:25:24.11 ID:vQkELAUD0
>>193
そこまで家に住みたいかって感じだな
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:26:39.91 ID:vwZ41W5S0
築50年以上の俺んちの横に新築のコンクリート箱みたいな家が建ってる
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:26:51.28 ID:+REf7LKn0
平屋って高いよなあ
でもいいなあ
261名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 11:28:23.63 ID:mjbRuyiM0
いろいろ海外旅行したけど、日本は土地の使い方が下手糞すぎる。
NYでもロンドンでも上海でも電車で20分離れたら田園風景になって豊かな住宅街が拡がってるのに、
日本は中途半端な市街地が続いてる。
結果、地価が不当に高くてウサギ小屋ばかり建つ。

都心にもっと高層ビル建てないからずるずる市街地が続くんだよな。
ヨーロッパは単位面積あたりの人口が少ないからそうでもないけど。

>>65
そういや、スパイダーマンのピーターの実家はマンハッタンのすぐ隣なんだけど、
映画ではこの家をもうちょっとボロくした程度だぞ。
http://2x4net.com/i2/img/shida/world2x4-6-1.jpg
これで実家はやや貧乏という設定。
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 11:28:39.98 ID:GBVkJklq0
>>255
思想の違い
日本の場合は家はずっと住むものという意識だけど
アメリカの場合は車と同じで買い換えるものという意識
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 11:29:48.94 ID:GdtrL/jH0
>>17
家の近所に見た感じ土地付き4500万ぐらいの新築が立った。

あれから3年、旦那の車がランクルからフィットに。嫁さんの車が軽に。
生活がキツそうなんだと、自覚したわ。ローン35年とか正気の沙汰じゃないなw
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:30:25.99 ID:qf/VJn660
>>261
都市計画をちゃんとやらずに市街地が広がっていったからな。
細分化された私有地を区画整理するのは物凄い労力だし。
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:31:01.07 ID:ITEobASB0
>>261
完全に同意だわ
メリハリが無さ過ぎる
都心はみんな戸建てをと私有車を諦めるべき
みんなで集まって住んで、浮いたスペースはデカい公園に

266名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 11:31:06.33 ID:iV3B1eA60
実家が寺の俺は友達と敷地内で肝試しやかくれんぼよくやっていた
267名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 11:32:04.58 ID:M9S08fp6O
>>1
じゃあアメリカにいけよ お前みたいなゴミは瞬殺だろうけど
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:33:16.57 ID:OdNLs+dnP
アメリカも基本借金だろ?
269名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 11:34:15.53 ID:iV3B1eA60
お前ら福島原発30キロ県内に土地買えよ、ばかみたいに安いぞ
270名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 11:34:22.10 ID:+Lm3I3Y80
地震があるからねえ
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:34:48.88 ID:vfbcmcED0
>>263
子供が居ると、どーしてもお金かかるんだよな。二人子供いて住宅ローン抱えたら、暮らしもそうなるだろうに。
子供が成人して50〜60になった頃に土地売り払ってマンション買って老後か
同じ土地の上物だけ取り替えるってパターンが多いんじゃないかな。
家土地に金かかっちまうのは仕方ないのなら、
せめて教育だけでも例えばフランスみたいに大学を無料にするとかしてほしいもんだな
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:35:14.47 ID:StYPP/U00
>>255
一般木造住宅ならゼネコン通さない方が高く付いたりする
直接依頼のぶんしっかり作ってくれるから黙ってても強度も段違いになるけど
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 11:35:41.47 ID:2XTBlPLA0
都会でも家建ててる奴は頭どうにかしてる
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:35:51.93 ID:ITEobASB0
>>272
ゼネコン?
ハウスメーカーのことか
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:36:11.00 ID:9CHQhpVW0
風土も気候も全然ちげーだろ、なるべくしてなった形だぞ日本の家は。だから戸建RC造
なんかは凄い住みにくいし
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:36:20.76 ID:vfbcmcED0
>>269
不動産サイトをみると、那須塩原や東海村付近の売り出しが最近増えてるよね。
築5年〜10年程度のセカンドハウスで内装にお金かけた感じのがゴロゴロと、2000万程度から
金持ちが手放して関西へ逃げました、というのがよくわかるw
277名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:37:12.16 ID:8WH8vaPB0
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:38:10.70 ID:MUPijYHc0
俺のじーちゃんの家、平屋だけど広くていいわ
10〜20畳くらいの部屋がいくつも並んでる

家の敷地自体1000坪を超える田舎だから出来る芸当なんだろうな
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:40:56.63 ID:eEKszcOW0
>>272
ゼネコンは個人住宅なんて鼻もひっかけないからw
土建屋をゼネコンというと勘違いしてるんじゃね?
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 11:41:04.63 ID:0DcDFMlpP
土地買うなら景観重視しとけよ
電線地中化と道路がブロック化されてるだけで大分違うぞ
田舎のニュータウン最高や
281名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 11:41:10.71 ID:OSpm7mSsO
単純に安いからでござる
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:41:58.74 ID:9CHQhpVW0
平屋で土間・客間があり縁側って作りが良いと思うんだよな、建材建具最近のにすれば
見た目も今っぽく出来るし
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:42:18.16 ID:Kyawvg/d0
設計士に頼んで建てろよ割とマジで
プレハブで3000万のローンとか馬鹿じゃねえの?
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:42:22.08 ID:439vimCT0
マジレスすると日本てバブルでやっと金回り良くなったが
それ以前はすごく貧しかっただろ
輸入ばかりだから建材も高くなるし住宅環境を
豊かにするってのは厳しい
輸入で補える面は豊かになれるが、それも限界がある
285名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:42:28.35 ID:saIXC/WX0
湿気の少ない国じゃなんでもアバウトでできるもんな
286名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:43:42.24 ID:8WH8vaPB0
駅前に高層マンション立てるだけで、
「先祖代々この地に住んでいるのに何とかかんとか」と言って
ゴネまくる住民を甘やかすからこうなるんだよな。
道路一本通すだけで30年かかるとかな、キチガイだよ
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 11:44:48.61 ID:VNqI42vZ0
三角形のチーズみたいな土地に必死に一軒家建てて住んでるのはちょっとな
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:45:01.07 ID:9CHQhpVW0
土地は墓地に囲まれてるところが理想、溜まり場にならないマンション建たない
良い事尽くめ。盆の時期は旅行にでもいけばいい
289名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 11:46:06.09 ID:mjbRuyiM0
>>264
日本の場合、都市部でも郊外でも私有地の区画がぐちゃぐちゃで終わってる。
都市部では高層ビルの間に挟まれた三角形の戸建てがあったり、
郊外では田んぼの一部だけを宅地にして田んぼの中にミニ戸建てが4件ぐらいひしめいていたり。

ロンドン都心もかなり変な区画整理で道路も狭いけど、ちょっと郊外に行けばのんびりできる。
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 11:48:02.64 ID:nthOSYBG0
>>252
いいよね、初期の団地。ゆとりを持って立ててあるからまるで公園の中に
住んでるみたいな感じになる。
今はだいぶ駐車場にされてしまってるんだけど、無味乾燥なマンションや
ペラペラ戸建てじゃなくて、今こそ常盤平みたいな団地を復活させるべき。
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:48:45.97 ID:XSUIHod40
結局、こんな腐れ国すてて海外移住するのが一番の勝ち組だよね
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:50:03.91 ID:BRLvq6c50
>>1
田舎に住んでる俺勝ち組
160坪の家(去年建てた)に600坪の土地や。
東京まで電車一時間30分
293名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 11:50:16.44 ID:vQ9h+bPa0
>>193
こういった家買う奴の顔が見たいわアホだろ

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/e/dec2904e.jpg
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 11:50:40.79 ID:9CHQhpVW0
海外だとカナダか北欧あたりか良さそうなのは
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:51:18.43 ID:StYPP/U00
>>279
俺も集合建築と混同かと思ったけど、別に>>255へのレスなので否定せずまんまにした
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:52:31.14 ID:pYt3ixO80
>>271
入学資格試験もフランス並なら大学無料でもいいな
ただバカロレアを突破できるゆとりが日本にどれくらいるかが問題だなw
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 11:53:18.41 ID:8WH8vaPB0
>>293
これ1棟とおもったら、2棟分なのねワラ
298名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 11:55:49.47 ID:mjbRuyiM0
>>294
カナダだと相当な豪邸が建つよ。
政府が生活保護受給者に提供してるアパートが、日本のワンルームマンション以上に広い。
RC構造だから別に外見も日本のマンションと変わらない。
299名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 11:56:25.29 ID:AUFvKsoL0
小さくてきれいな家で一人で静かに暮したい
300名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 11:58:14.80 ID:C7wGe1se0
金持ちは平屋
貧乏人は2階建て
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:59:17.81 ID:pYt3ixO80
>>293
それテラスハウス賃貸だろ
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 11:59:31.90 ID:GdtrL/jH0
>>271
マジでキツそうなんで笑えん。

マイホーム持たないといけないって風習が貧乏にさせてると思う。
欲しいものの買えない。ローンで手一杯なんて人生間違っている。
実際、箱みたいなデザインでサイディング貼りの値段を疑うような家がゴロゴロある。

俺は家の隣の平屋アパートを土地付きで購入したけど、今は物置になってるw
取り壊して駐車場にするか、どうするか考え中。固定資産税も取られてるし。
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 12:00:10.47 ID:88srmy/V0
田舎の日本家屋の平屋とか広いだろ
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 12:02:34.67 ID:7SLiCcto0
>>197
うちはwじゃなくてνだけどまあそんな感じだわ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:02:50.97 ID:C42kQ+3o0
耐震性能の問題があるから、
建物は小さいに越した事はないんだよね。
可能なら広めの土地に平屋の小さい家建てて住みたい。
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:04:54.72 ID:IA9D95WV0
千葉のクソ田舎でヘーベルハウス立てた俺は勝ち組だよね
土地は親から貰った
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:05:20.96 ID:RSX4mbna0
>>302
俺も古いアパート買ったんだが、駐車場にしたほうが楽でいいね。
大して家賃もいらないから、古いのを理解したうえで住んでね、って感じで
家賃安くしてたら、変なのばっか集まってきて大変だ。
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:05:39.03 ID:pYt3ixO80
>>224
それベッドじゃねーからw
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 12:06:53.75 ID:7SLiCcto0
>>277
何で下高井戸なんだよwww
310名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/26(日) 12:07:44.71 ID:us8xRp9D0
平屋はないなあ
田舎でもさ
合理的でない
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:08:55.88 ID:IA9D95WV0
>>310
老人なったりペットも老犬になったら二階建て大変そうじゃん
312名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 12:09:13.93 ID:3f+jAUNR0
>>1
金さえあればどんなものでも建てれますけど
お好きなの建てたらいいじゃないですか
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 12:12:36.34 ID:uu+fMHqX0
家から海見えるのはいいぞ
別次元
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0YeTBAw.jpg
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:13:32.87 ID:WsJmDRoc0
細長い一戸建て買って、シューティングレンジ作るのが俺の夢。
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 12:15:50.62 ID:0DcDFMlpP
>>313
海ってどこだよみえねーぞ
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:16:36.02 ID:C42kQ+3o0
>>313
むしろ窓を開けても目の前の木しか見えない家に見える。
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:17:11.68 ID:AjkroVCC0
>>302
ランクル→Fitは妥当な選択だとは思うよ。
2人子持ちでランクルとか、利便性も悪いし、燃費も悪い。
低燃費orハイブリッドの時代だから選択としては間違いないと思う。

それ以外にも、生活がキツそうに思える要素があったのかもしれんが。
318名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 12:21:13.67 ID:HIOiqyU9O
>>311
エレベーターつければいいじゃん
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 12:24:34.87 ID:AM8B/mXu0
統一感がないんだよね
デザイン、高さはもちろん、屋根の色、壁の色、屋根の材質、壁の材質
とくに屋根が傍から見るとgdgdに感じる
景色として見た場合、屋根が一番目に付く(目立つ)んだから、それだけでも統一すればいのにって。
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 12:28:06.17 ID:8xhCStFO0
家なんて二千万程度で買えるようにしないと駄目だろ
誰も買えなくなるぞ
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 12:29:13.33 ID:FJg3nU1n0
日本の住宅ももっと地下室が普及すればいいのに
寝る時だけでも騒音から逃れたいよ
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 12:29:21.52 ID:aeWWads60
階段が急で狭い二階建てもそうだけど、玄関前にわざわざ階段つけてる家って、
若くて健康なうちしか住めないぞ
スロープと手すり付けられるくらいの余裕ないと改装も出来ない

歳食ったら街中のマンション住みが一番良いんだろうけど、
集合住宅には住みたくないから、食品買うくらいには困らない程度の田舎に平屋建てて住むのがいいな
無駄に広い家は光熱費と掃除が大変になるばかり
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:31:04.98 ID:pRK9L5vD0
適当にドイツの地方都市をググって見たけどこういう田舎都市でさえ一戸建てはないもんな
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=46.579534,0.340079&spn=0,1.002502&z=10&brcurrent=3,0x0:0x0,1&layer=c&cbll=46.579534,0.340079&panoid=2HmE-6eng_ENMYDFzeYDMw&cbp=12,269.66,,0,-0.36
324名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:33:17.83 ID:6dVsaoztP
>>119
そんな事はない。
オーストラリアで豪邸住んでるのは一部で、
殆どの家庭は日本の家より狭い2LDKを高い金出して住んでる。
325名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 12:34:13.11 ID:fs4k7/350
オーストリアの町並みすごくいい
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 12:36:04.56 ID:uu+fMHqX0
>>324
ゴールドコースト凄いよ
日本で言う豪邸がそこそこのお値段でいくらもあった
327名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 12:37:14.68 ID:qL1J1L4h0
一軒家を壊して、そこを不動産屋に売ったら

跡地に建売住宅が3つ建ったとかはよくある
328名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 12:39:25.55 ID:qL1J1L4h0
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/e/dec2904e.jpg

これって、左と右の家は別の家なの?
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 12:40:43.95 ID:0DcDFMlpP
>>327
東京の極小住宅はそれが理由が多いな
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:41:59.02 ID:6dVsaoztP
>>326
それ、いつの話だよ。
今やアデレードの山奥の2LDKで2000万円超えるし、パースでも3-5000万円のレンジだぜ。
クソ田舎でそんな感じなのに、ゴールドコーストでそんなに安いとは思えん。

あと、オーストラリアの家って断熱材そんなに使ってなくて、手抜きも凄い多い。
あの家なら、日本の建売のほうが100倍マシ
331名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:47:58.87 ID:6dVsaoztP
アメリカは特別として、他の国は日本より住宅環境良いの?

オーストラリアは言う程良くないぜ。
台湾なんて日本以上に住宅は高嶺の花だし、タイあたりだって収入比で考えると日本より遥かに家の購入は大変。

欧州だって建築規制で、戸建なんて結構高嶺の花だろ?
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 12:52:02.54 ID:Q4yPpgS10
彼女の家が敷地面積1200坪だったぜ。
無論ふられたが
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 12:52:06.31 ID:9CHQhpVW0
今は高温多湿向けだけど亜熱帯向けに進歩させないと厳しくなってきたよね関東あたりだと
日除けの為に二重壁・屋根でも良いような気もするし
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 12:52:35.63 ID:uu+fMHqX0
>>331
地中海リゾート地に別荘欲しくて、ギリシャとかトルコとかいくつかの国を考えてるんだよな
あの辺りは他の地中海沿いより安そう。
335名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/26(日) 12:55:37.57 ID:qL1J1L4h0
相続税が高すぎるのが原因だろうな

あと固定資産税も高すぎ
自動的に土地を相続したら売り払わないといけなくなるw
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:56:56.56 ID:VGgsfBdii
基準が馬鹿みたいなのが多すぎ。耐震と防火関連だけであんなん全部まもる必要ないだろ。
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 12:57:12.32 ID:xIHUOLi+0
外で犬も飼えないような狭い家買うやつって頭おかしいのか
マンションでいいだろ
338名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:02:13.48 ID:6dVsaoztP
>>334
リゾート地の別荘ってどうなのかね?
トルコやギリシアは知らんけど、
タイのパタヤの別荘地の戸建ては2000万円前後〜するよ。
億ションもいっぱいあるし。
大卒初任給3万円の国で。
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 13:05:06.23 ID:DNecnpPw0
>>328
みてるうちにかなしくなってくる
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:06:17.28 ID:6dVsaoztP
>>328
タイだと、こういうのってタウンハウスって言って、かなり多い。
341名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:06:19.70 ID:jVJtnGVe0
アメリカって治安悪いわりに扉とかペラペラだよね
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 13:07:36.67 ID:AM8B/mXu0
>>328
どうみてもその車、隣の敷地にはみ出してるよね
343名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 13:08:11.18 ID:YP3fk8J90
トンキン土人の狭小住宅自慢はもう飽きた
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:09:32.54 ID:6dVsaoztP
低金利状態で、言う程住宅価格が高くない日本で家が買えない奴は、どの国でも住宅なんて買えないだろ。
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:14:27.90 ID:B/hMoAq30
>>328
それは玄関の部分だけで奥に本体があるんだぞ
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:16:53.93 ID:SRr0UcOO0
田園調布から二子玉川間ぐらいの多摩川に下る坂の辺り一体ってデカイ家多過ぎだろ

すげー急な坂で立地がいいとも思えないがとにかく軒並みでけえ
なんなのあれ
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:20:13.97 ID:PUMnvscf0
建売住宅って、家と家の感覚が狭すぎ
狭い庭があるだけで、マンションとそれほど変わらん
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:22:41.92 ID:BY5LdRGJ0
>>193
全部潰してマンションにした方が幸せになれる気がするんだ。
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:22:45.79 ID:PlVIDQNm0
>>1
土地がない
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:22:47.94 ID:ZKb69N5S0
>>222
それが醜悪すぎるんだよ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/c/0ca91427.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/1/b13c6a2c.jpg
最近は林とか空き地とか一戸建ての跡地なんかにこのようなせせこましい家が5件くらい乱立しすぎだ
既存の町並みと浮いているコミュニティが方々で出現し、最低の町並みになっている

何も土地に余裕のない首都圏に限らず、
本来余裕のあるはずの地方の町外れにすらこういうのが現れまくってるんだよ
まわりは畑とか伝統集落だからやっぱり浮いている(農地の一角を買収して作ってる感じだ)
お前等の近所にもあるはずだよ。あの行き止まりの私道にコの字に配置された家を見るたびに日本人の感性は狂ったのかと思ってしまう
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:23:44.15 ID:ITEobASB0
>>341
要は俺たちが想像するほどは悪くないんだろ
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:23:45.86 ID:2dCEUJ5G0
俺の家、築130年以上らしくて雨漏りとかかなり酷い

しかし車買う金すらねーよ
353 [―{}@{}@{}-] .(兵庫県):2011/06/26(日) 13:24:54.90 ID:xEpirPHKP
日本は土地の最低面積もっと広めに決めて
それ以上小分けに区切れないようにしろ
354名無しさん@涙目です。(豪):2011/06/26(日) 13:26:55.81 ID:hhITabek0
掃除が面倒
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:27:07.19 ID:0eTvm3Z40
カリフォルニアにたくさん建ってる住宅みたいに広々した平屋がいいな
356名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 13:31:30.56 ID:Q2qYmofY0
でかい家なんて、広いから冷暖房費食うし、効きは悪いし、全然エコじゃない。
庭の手入れは面倒。夏の糞暑い中の草取りとかやりたくもない。
無駄に広いので、部屋を移動するのにも一苦労。掃除も一苦労。

学生時代の4畳半が一番機能的。座りながらにして手を伸ばせば全てが手に入る。これこそ至高。
お手伝いさんを雇うくらいの金持ちなら別だがね。
357名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:34:36.43 ID:439vimCT0
なんにしても家はやっぱ広い方が良いよな
やっぱ空間が広いところに住んでると
無条件で気持ちいい
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:35:25.34 ID:ZKb69N5S0
広い家が当たり前だと狭い家にはうんざりできるが
狭い家が当たり前だと広い家に感動できるのはメリットかもしれないなw
359名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:35:47.39 ID:S/DI3xbVO
広いと掃除めんどくさい
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:35:48.87 ID:nvVR/Lq50
お金あるなら欲しい
縦長でも天井が高くって廊下とかが無駄に広いのとかがいいな
361名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 13:35:56.85 ID:U7ReqiBn0
CO2 25%削減を宣言した鳩山家は電気代を公表するべき。
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:36:00.33 ID:4mm6m3sF0
東京で家買うやつの気が知れん。
よっぽど金持ちじゃないと、惨めな気分になるだけだろ。
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:38:00.57 ID:P8egk0IX0
観光地を目指すわけじゃないのなら何一つ問題ないな
364名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 13:39:18.40 ID:uIUL8z3W0
>>313
遠いなおい、海まで何分ですか?
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:56:47.00 ID:dIXw/gUQ0
トイレまで10分かかる家に住みたいわ
366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:58:35.66 ID:mPM8+xmq0
>>365
それだけ広いんだったら各部屋か廊下のそこらじゅうに設置するだろ・・・
367名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 14:01:27.88 ID:8tBDFuRxO
平屋で庭がクソ広い家がいい
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 14:01:29.20 ID:BY5LdRGJ0
トイレは建物内のあらゆる所から10秒以内だろ。
そうしないと家が小便だらけになるわ。
369名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/26(日) 14:03:08.69 ID:7ujnLzfBO
映画に出てくるようなアメリカの広い一軒家
あれほとんど賃貸らしいな
だから似たような平屋が並んでるんだって
370名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 14:03:23.62 ID:+7JoLVjG0
アメリカの中流家庭は、プールがあるのは当たり前なんだけどな。

セスナとかモーターボート持ってるのも普通。
371名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 14:03:58.43 ID:YX7g0haFP
家が広いとお化け怖いだろ
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 14:04:17.01 ID:G8Ai5FsT0
Sims3でも欧米風の家はかっこいい
373北海道の住宅(大阪府):2011/06/26(日) 14:05:20.18 ID:UUVIWwaO0
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:06:50.57 ID:kK1+1Y930
なんで建売り買うの?
おなじ値段で建築家に頼めばいくらでもいい家建てられるのに
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:07:54.33 ID:C42kQ+3o0
>>370
日本では費用的に難しいよ。

でも必要ならうちでもベランダでプールぐらい楽勝。
Amazonで買ったから晴れたら水張ろうかと思ってる。
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:09:12.60 ID:C42kQ+3o0
>>374
頭金0につられてるんじゃないかな。
土地が買えるならいろんな方法があるけと。
377名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 14:15:51.37 ID:+7JoLVjG0
>>375
なぜ日本では駄目なのか、それが不思議なんだ。
オーストラリアなんかでは、車1台買うより家にプール作るほうが安いんだってさ。
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:16:47.48 ID:Kyawvg/d0
年収500万で38歳の俺でも頭金2000万出すと言うのに
頭金0円で家をローンで買うとか正気の沙汰じゃねえぞ
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:17:57.22 ID:mqjey7AP0
都内の豪邸まとめたブログみてると金はあるとこにはあるんだなって思ってしまう。
いいデザイナーに頼んだいい家ばかりで見てて飽きない。
380名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 14:19:52.22 ID:iwPnOc1A0
久しぶりに日本へ帰任して家さがして、部屋の間取りがやたら細長いのに辟易した。
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:20:16.33 ID:C42kQ+3o0
>>377
難しいのは維持するコストも含めてだよ。
そのうち誰も掃除しなくなって蚊がわくし、
危ないし迷惑だからプール埋めろと言われるよ。

こういう設備は家政婦や庭師がいるのが前提になると思う。
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:20:35.52 ID:e4Wfoa1x0
アメリカは土地が広いからな
383名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:20:57.86 ID:U7VzZ8bhO
アメリカみたいなただ広いだけのハリボテスカスカな家もどうかと思うよ。
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:22:18.90 ID:7cZZ/b/30
関西地方によくある○○住宅ってネオン看板のある極小住宅群あるけど。
あれは見てると悲しくなる。
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:24:50.87 ID:mqjey7AP0
こういうのって土地代抜きで建築費10億くらいかかってるんじゃないの?

長岡京のセカンドハウス
ttp://www.cdo.misawa.co.jp/clients/detail/06_012/img/01_b2.jpg
ttp://www.cdo.misawa.co.jp/clients/detail/06_012/img/02_b2.jpg
ttp://www.cdo.misawa.co.jp/clients/detail/06_012/img/03_b2.jpg
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:26:51.46 ID:ITEobASB0
>>385
そんなにかかるわけねーだろ
アホかよ
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:28:41.54 ID:e4Wfoa1x0
日本で欧米風の家はやめてほしい
388名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 14:29:35.26 ID:wrhwROVK0
>>328
玄関ドア2個
ポーチ灯2個
表札2個

別々の家だな
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:29:41.75 ID:41+2GroV0
>>128
借り上げは使い方で近隣とトラブルだとか退去後の事とかめんどうなんだよ
390名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 14:29:58.14 ID:RXtqsbFVO
>>378
俺は4000万の戸建てをキャッシュで買った
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:30:42.20 ID:ITEobASB0
>>387みたいな人ってホワイトキューブまで欧米風に含めてることがあってびっくりする
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:31:12.04 ID:qaOhPySJ0
>>374
それは無理です
建築家のデザイン料引くと材料費がチンケになります
クズな家しかできません
393名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:31:45.96 ID:ktxyxAPc0
都心の家見てると泣けて来る
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:33:09.55 ID:ITEobASB0
>>392
設計料は明確に決められている
取捨選択をきっちりすればハウスメーカー並の金で良い家は建てられる
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:33:49.32 ID:qaOhPySJ0
>>394
建売と同じ値段で済むわけねーだろ
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:33:51.15 ID:q33nMnGA0
犬と遊べるくらいの庭は欲しいよな
397名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 14:34:38.36 ID:wrhwROVK0
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:34:45.15 ID:ITEobASB0
>>394
建売とは言ってねーだろw
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:34:55.39 ID:uu+fMHqX0
>>377
気候が違う。
日本だと、プール置いて蓋しても、すぐにコケだのカビだのが生え出す
維持するのがとても大変
400名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:35:13.43 ID:j+hN0YcS0
庭のない家は家じゃない 小屋だ
401名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 14:35:22.81 ID:EyFJMTwL0
自分の家を考えるのって楽しそうだなぁ
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:36:11.05 ID:C42kQ+3o0
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:37:06.88 ID:41+2GroV0
>>199
基礎工事の上乗せがすごそうだよな
地震国に生まれた宿命だろな
404名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 14:37:10.03 ID:lTyeGYvnP
>>379
オレは家を見るのが好きなんだ
そのブログ教えてくれ
405名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 14:37:47.30 ID:wrhwROVK0
全国平均
30坪(証明・カーテン・エアコン込) ¥2000万
35年ローンで一生、銀行屋の奴隷
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:37:54.68 ID:mqjey7AP0
>>386
さすがに建築費だけで10億はないかwww
都内だったら土地込みでそれくらい行くんじゃないの?

これとか6億こえてるし
http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2010035290.html
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:38:27.17 ID:41+2GroV0
>>214
地震のあとだと修繕費で揉めてるとかよくニュースになってるよね
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:38:48.90 ID:0eTvm3Z40
>>385
小規模美術館だろこれw
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:40:21.65 ID:mqjey7AP0
>>404
ここだな。
ちなみにここに掲載されてる正解フィクサーの家は2ちゃんにストビュー貼ったらなぜか即削除されるw
http://goutei.jugem.jp/?eid=41
410名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 14:40:41.19 ID:2/SIvZkn0
古い家が潰れると昔は贅沢に土地を使ってたから100坪とかあるんよね
そして三軒ほど庭も塀もない、むき出しの場違いな同じデザインの家が建てられて売られると
人口減少時代でもこんな家ばかりだもんな。日本人の家信仰のなせる業かね
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:49:07.88 ID:wTWCM40y0
>>253
それそれ。
俺もいつもそう思うわ。
これほどギリギリに建てる技術ってすげえよな。
412名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 14:51:25.07 ID:z5Gcz8XE0
親戚に大工がいるといいぞ。マジで。
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:53:46.80 ID:C42kQ+3o0
>>411
商店街行くとビルすら長屋のようにくっついてるけど、
どうやって建てたのかとか、メンテをどうするのか
いつも不思議に思う。
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 14:55:43.31 ID:v55vsVOc0
>>187
だな
キャッチボールとテッパくらいは普通にやってる
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:00:48.73 ID:rFoAYS7e0
>>1
日本の国土の7割が山岳地帯なので仕方ない
国土に対して人口が多く、残りの3割にみんながひしめき合って暮らしてるからな
416名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 15:02:12.98 ID:wpuS2UxE0
こいつと原発利権って検索すると山ほど出るが、まじ、
原発利権って金になるんだなwみんな手放さんわ。
ホテルだ
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 15:14:29.07 ID:aT8Hb6e20
>>385
その家は8〜10億円前後だろうね。
芸能人・政財界御用達の所で、家具まで一括コーディネートだからかなり高い。
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:17:02.75 ID:0G4MrgcO0
アメリカとかの壁を二重にして中に配線や配管を入れる工法やりたいけど
日本じゃ部屋扱いされて税金高くなるんだよな
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:27:38.84 ID:kK1+1Y930
>>392
やっぱこのぐらいの認識しかないんだな
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:31:41.87 ID:Bvio0uA50
もうどこ見ても、プレハブ組み立てみたいな新築ばっかりだよな

重厚な日本家屋!!見たいな家は古い家しか無い
やっすい街並みだよな、どこも
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:33:52.67 ID:hY3moi45i
>>9
侵入者を防ぐには、内開きの方が防ぎやすいそうな。
さすが欧米。

422名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/26(日) 15:36:07.44 ID:nWlYZTxa0
>>392
無知ってこわいなw
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 15:37:13.33 ID:9wbQLyNs0
>>324
なにがそんなことない、なのか意味分からん
自分で見たものが全てだろうに
2LDKもなにも日本みたいな集合住自体少ないし
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:53:23.56 ID:c/mtVSJZi
離れをまず自分でパソコンのお絵かきソフトでラフに設計してから、プロに頼ん完成させたけど楽しかったなあ

今度は数年後に母屋の一部を改築したい
今からワクワクだぜ

425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 16:12:35.26 ID:uYvCMDt90
5畳とか6畳の部屋作るのがダメだよな
狭すぎてなにも出来ないデッドスペースになる
426 【東電 68.0 %】 (中部地方):2011/06/26(日) 16:22:01.98 ID:y6DGVDcR0
>>29
アメリカでも庭付き戸建てってステータスなわけだが。

つかID:ITEobASB0は海外コンプが過ぎる
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 17:00:30.92 ID:0+XnGd6P0
市街化調整区域うぜえ
安いから買おうと思ったら建築不可とかふざけんな
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 17:03:35.58 ID:GT/6S1sW0
file:///E:/graphics_data/!%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D/tatemono%209_20080306.jpg
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 17:08:49.78 ID:4L2E86LJ0
>>425
そう思って家を建てるとき普段居る居室を思いっきり広くした
LDKで35畳、隣接する和室の扉も全開放すると43畳、リビング階段+吹き抜け
リビング部は天井高が7m近くある

で、そうするととんでもなく光熱費かかる
夏は冷たい空気が下にとどまってくれるからいいんだが、冬がすごい
全然部屋暖まらない。
一応床暖房もシーリングファンもつけたし、高断熱なんだが、それでもきつい。

やっぱ部屋の広さというの過不足ない程度がいいと思った。
430 【東電 67.9 %】 (中部地方):2011/06/26(日) 17:17:13.05 ID:y6DGVDcR0
6畳が狭いってどんだけ大男なの?
ジャップのサイズなら6畳とか8畳くらいが最適だろう
欧米人にはちと狭いかもしれんが
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 17:18:29.12 ID:HqxJcfnQ0
何千万もして30年でいろいろガタがくるってどういうことだよ
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:20:54.25 ID:NtBtFdPK0
日本人は基本的に馬鹿なんだよ
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:24:35.09 ID:C42kQ+3o0
冬は四畳半にコタツがいいよ。
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:28:27.74 ID:DSPTvAcM0
おまえら建売叩いてるけどこれからはこんなのが日本の最先端の住宅地になんだぞ
http://openers.jp/interior_exterior/news/panasonicsmarttown/665F_SST_ver2.jpg

ぞっとするわ
435 【東電 67.9 %】 (中部地方):2011/06/26(日) 17:28:29.22 ID:y6DGVDcR0
>>431
日本は梅雨の湿気が凄いし地震もあるからしょうがない。
436 【東電 67.9 %】 (中部地方):2011/06/26(日) 17:30:06.83 ID:y6DGVDcR0
>>434
別によくね?
新築にはバンバンソーラーパネルつけるべきだと思うし。

アメリカでもシムシティみたいな街は腐るほどあるわけだし
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:31:55.92 ID:3PO7Xl6h0
セントラルヒーリングに憧れる
438名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 17:33:19.44 ID:1akWsHOb0
お前らっていつも夢ばっかり見てるんだな
寿命が来て死ぬときまで、いつか豪邸に・・・とか考えてアパートか橋の下で死ぬんだろうなぁ・・・
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:36:14.76 ID:hY3moi45i
>>437
家の中に森でもあるのか?

440名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 17:36:23.59 ID:1akWsHOb0
>>193
こじんまりして良い家じゃん
家は巣なんだから、中に住んで安心感があれば他はどうでもいい
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:37:59.27 ID:C42kQ+3o0
>>440
家の中に庭が無くても大丈夫なの?
442名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 17:39:04.34 ID:1akWsHOb0
>>350
笑えるなw
なにが笑えるかって、これをダメだ、日本の感性が・・・と批判してるところ
昔の家なんて、それこそ画一的なデザインで、貧しい農村なんてバラックの集まりだったし
443名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 17:39:59.11 ID:1akWsHOb0
>>441
庭がなんでいるの?
俺草とか木とか花とか大嫌いなんだよね
コンクリ敷き詰められてる庭ならあってもいいよ
444名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 17:40:31.29 ID:AketGAmcO
トンキンとかが狭いだけだよ
俺は中流階級の住宅街に住んでるけど車3台とめられるくらいが普通だよ
445名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 17:40:48.00 ID:E+qtxLI8O
広い家に住んでても掃除が面倒だぞ
ほどほどが良い
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:41:21.18 ID:ezXdKGsP0
田舎に行けば無駄に広い家がいっぱい建ってるよ
447名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 17:41:42.82 ID:mW8IBDZ60
ジャップ住宅の材料の悪さは異常w
ペラッペラのハリボテ
448名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 17:42:52.91 ID:1akWsHOb0
>>447
今ってだいたい2x4じゃねーの?
合板とコンパネだけなのは、アメリカと同じだよな
449名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 17:43:17.72 ID:1akWsHOb0
コンパネじゃなくて石膏ボードだった
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:43:51.63 ID:y0seK9Ws0
>>193
これが5000万・・・
451名無しさん@涙目です。:2011/06/26(日) 17:43:56.05 ID:bz8HXh+G0
家は狭くて良いけど庭が欲しい
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:44:49.95 ID:AEc+UnCr0
>>444
広いだけがとりえの田舎の家は美的感覚ゼロの糞デザインだもんな
実用主義のやつ
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 17:47:41.51 ID:7mjVTxQO0
国が泥棒してるから
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:48:06.18 ID:Asf4iLNYP
望んで>>193みたいのならいいけど大抵が不動産が儲けるためにこんなになってしまったものだろ。
歪んでら
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:49:51.21 ID:+Gt110K70
>>443
京都は家の中に庭があるって何かで読んだ。
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 17:54:06.70 ID:aeWWads60
糞狭い土地にデザイン重視で建てたウナギの寝床的家も嫌だけどな
457名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 17:54:10.17 ID:yeapbz8V0
中庭いいぞーw
ある程度の広さが必要になってくるけど
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 17:55:17.02 ID:tLkzDV4j0
メインの鉄道駅は重厚な擬西洋式レンガ造りに時計塔、広大な緑豊かな駅前広場と市電停留所、
駅前通りは大通公園のような感じ、両脇に市電線と4車線道路
459名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/26(日) 17:58:59.78 ID:q+eiQ5H80
おいらが計画しているのも平屋だな、二階建てなんて階段は必要だしいい事ないし、防犯だったら、セコムでいいだろ、あと西側に窓はつけない
460名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 18:00:19.34 ID:zU/s6jBeP
田舎に来い
作り放題だぞ
461名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/26(日) 18:02:10.63 ID:7rAwtCuhO
狭すぎても広すぎても大変だぞ
ホドホドがいいよ。
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 18:02:48.83 ID:YepAYRUh0
というか賃貸物件がおかしい。
何で、修繕は管理会社がするんだよ。
あれは不透明すぎるわ。
463名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 18:05:11.02 ID:1QA924bd0
ワンルームとほとんど変わんない広さの一戸建てとか
正気じゃねえな
464名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/26(日) 18:06:04.45 ID:us8xRp9D0
>>456
あんたの長屋は美的ですか?
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 18:06:16.85 ID:AJFOlr7t0
つくば 2480万円
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=021&nc=67203711

つくば 2680万円
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=021&nc=67433843

つくば辺りならギリギリ都心へ通勤できる
こういう家に住みたい
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 18:07:10.90 ID:ZKb69N5S0
>>442
農村にバラックが建っているのと
http://www.mizunara.com/photobooks/books2008/IMG_2470S.JPG
農村に超都市型建築が建っているのでは
http://www.blue-style.com/img/36/108fb130f3.jpg

どっちが美しいと思う?
君の感性朝鮮人っぽいよ
467名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 18:08:19.21 ID:jFN0Y7lO0
国土の居住地域が狭いのに一戸建てにこだわるからだろ
フランスやイギリスの都市部みたいにアパルトマン(日本だとマンション相当)を豪華につくれよ
468名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 18:14:06.91 ID:r7vmTHpH0
でかい家なんて掃除が大変
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 18:18:18.94 ID:kyp+FSYi0
日本の戸建、特にハウスメーカーの家は、家の高さと幅、窓のバランスが悪すぎる
新築ハウスを見かける度、ダサイなぁと思う家ばかり
家主は住めりゃ良いと割り切ってるのかもしれないけど、
あんなダッサい家ばかりだと、景観も悪くなるわ
470名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/26(日) 18:18:27.14 ID:b0RMrNmb0
技術的な問題もあるし、金額的な問題もあるんだよ。
1ルーム40帖の柱1本も無い部屋1つ作ってくれって言ってみろよ。
俺も言ったんだが、木造建築では無理って言われて作るなら
かなり金掛かるよって言われて諦めた。
471名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 18:23:17.14 ID:jFN0Y7lO0
>>468
今じゃ部屋数が少なけりゃ掃除ロボットが自動でやってくれるんだぜ
472名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 18:32:27.63 ID:iwPnOc1A0
>>425
マンションとかそれが基本形だから、6畳が縦に2つ並んだ12畳の部屋作ったりするんだよな。
アホかと。
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 18:34:41.84 ID:GrV7l4Me0
一般的なサラリーマンが買える家ったら2000〜4000万くらいでしょ
たいした建物なんて無理だよね
474名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 18:46:34.58 ID:jFN0Y7lO0
>>472
うちはリフォーム後にバスキッチン除いて12畳+6畳+4畳で、4畳はふすまだから、それを外して22畳で生活してる
広いっていいぞ
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 18:58:04.76 ID:Asf4iLNYP
>>462
大阪はその辺ヤクザらしいな。
だが修繕が必要なくらい汚したのならお前が悪い
476名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 19:02:13.40 ID:x7kMhTQU0
>>135
外国ならいい家買えるんやで(どやっ
頭悪いなあ
東京に住むというステータス、5000万じゃ買えんよ
タイとか土人地域に住んでどうすんの?と
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 19:02:33.09 ID:qp9yEO/z0
米国の面積は日本の約25倍です。

日本:377,835km²
米国:9,626,630km²

人口密度は日本の方が高いです。(米国の約10倍)

日本:337人/km²
米国:31人/km²


だってよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317670048
478名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 19:04:33.30 ID:x7kMhTQU0
>>467
あのね、少しは経済的に成功した人間なら、誰でも戸建はほしいものだよ
風潮というより、本能に近い
壁数枚はさんで、隣に全くの他人が住んでる、それだけでもアレルギー反応おきる
いくら高級アパートだからって、答えは「ノン!」だよ
479名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/26(日) 19:06:16.57 ID:lZn5cckzO
>>477
そんなもんだいたいの数字誰でも知ってるだろ
480名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 19:06:48.37 ID:iwPnOc1A0
>>474
今回日本帰ってきて賃貸マンション探したら、80年代くらいの2DKをブチ抜いて1LDKにしてる
物件のほうが同じ12〜15畳でも正方形に近くて住みやすかったんでそっちで選んだ。
00年前後の物件が最悪で、12畳1LDKって銘打ちながら縦長のカウンターキッチンになってて
リビング部分が6畳しかないっていう、2DKの壁に穴開けた状態のアホみたいな間取り。
やっぱアホみたいな間取りだって気付いたのか、築浅のLDKは軒並みキッチンが壁にくっついてた。
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 19:06:59.83 ID:Asf4iLNYP
建て売りじゃ離れてても隣でバタバタする足音とか余裕で聞こえてくる。
上の写真みたいのは当然ね。
マンションとかわらんよ。
隣と10メートルは離れてないと戸建のよさは出てこない
482名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 19:07:16.19 ID:3HLlV3UV0
仕事が朝6時起き→残業して21時頃終わり→25時就寝とかだから
家に金かけるなんて狂気の沙汰
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 19:08:14.40 ID:qp9yEO/z0
>>479
何がいいたいの?
484名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 19:08:58.90 ID:waxq2/740
建売でも別にいいけど、新興住宅地の塀が無くてまる見えなのはちょっとなぁ・・
田舎のだだっ広いとこだと遠くからでもリビング丸見えじゃん
485名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/26(日) 19:10:31.10 ID:us8xRp9D0
>>484
そのほうが死角がなくて安全だろ
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 19:11:44.24 ID:gXtyLquc0
田舎から都会に行くと家の狭さにびびるな
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 19:12:48.70 ID:cNCKSADS0
家が三階建てだったから女にもてたわ
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 19:21:03.31 ID:nthOSYBG0
>>465
上安っぽすぎるだろ・・・
ラブホテルじゃないんだから

あと駅までバスはきついな
てか高くね?
489名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 19:21:15.67 ID:EUewqCAH0
>>484
サッシにもプライバシーガラスみたいなのあるじゃん。ミラータイプの。
夜、室内灯つけるまではほぼ室内見えないよ。
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 19:23:02.15 ID:FK+KCw3x0
>>1は田舎に住めよw
農家とか無駄にでかい家に住んでるぞw
491名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 19:23:52.78 ID:OVUfrmka0
札幌クラスでも最近は80〜100坪位の一軒家の後を中小ハウスメーカーが買い取って
無理矢理箱みたいな家三軒建てるからなあ。
492名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 19:23:52.64 ID:IlsR9cSO0
家なんて二階建てプレハブ程度でもいい
でも庭兼畑は2畳程度でもいいから欲しい
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 19:25:08.76 ID:MEO/9MRGO
アホか土地次第だろ
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 19:27:51.48 ID:8kf4yz3p0
アメリカの低所得者住宅より貧乏臭い家ばっか日本
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 19:29:42.36 ID:lhuf/Dcb0
お前ら家持ってねえだろ?(笑)
路面に接する線が広いほど固定資産税が高い。
角地が一番高い。
だから京都は細長い。
496名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 19:31:02.06 ID:4e4urg/n0
ドームハウス建てたい。割とかなりマジで
http://www.dome-house.jp/
でもたけえよ。もっと安くできるだろ
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 19:34:35.11 ID:E57CHCNW0
最近近所で建つ家は何で木造ばかりなんだ?
日本は石灰は安いはずなんだが。
しかも昔のようにシロアリ防止の黄色いのを塗ってないような。
技術が上がったのかな?
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 19:45:21.39 ID:2Yu9neK20
>>495
お前なんか頭悪いな
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 19:48:23.68 ID:BKWJdMq70
>>313
3月11日以降、海のそばに住みたいと思う奴は少ないぞ
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 19:50:15.66 ID:ITEobASB0
>>484
見られても良いような生活をしろよ
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 19:54:06.38 ID:Asf4iLNYP
少なくとも周り20メートルに家がなくてひとの視線を気にせず眺望豊かな自然のなかにある家が最高だな。
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 19:59:00.34 ID:5crMKVEq0
日本の家は世界的にみて広い方。

これ豆な
503名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/26(日) 20:02:27.16 ID:msEv/hPL0
>>490
俺今いる部屋10畳、家7LDK
別棟にじいちゃんとかが3DKに住んでいる
掃除と維持が大変だわ
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 20:03:52.88 ID:WxV8nK5k0
みんな都会に住みたがるから悪い。
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 20:07:57.61 ID:4e4urg/n0
空き物件とかたくさんあるのに相場下がらない不思議
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 20:29:56.72 ID:hY3moi45i
>>502
先進国限定でお願いします。

507名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 20:31:13.85 ID:5crMKVEq0
>>506
先進国でも広い方じゃねーの?
だれか資料探してこい
508名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 20:43:11.39 ID:uu+fMHqX0
つくばいいぞつくば
都心出られるし、公立中高は神レベル(研究者の子弟が多い)
伸び伸びと子供を育てたいけど、教育心配って家には絶好の環境

まぁ、俺は横浜から動かないがな
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 20:48:18.76 ID:cdMCE2kf0
>>220
さすが土地のために他民族を蹂躙しまくった欧米人の国だ。
土地が小さいんじゃ土地を奪った意味がないしねw
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 20:49:54.66 ID:6KpnAzoG0
>>64
親父がリフォームが趣味で良かったわ
俺がガキの頃から覚えてるだけで違う家に二軒リフォーム増改築4回はやってるわ
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:55:13.18 ID:LnAB1fRP0
建売住宅の狭い庭にむりやりウッドテラス作ってるのを見ると泣ける
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 20:55:54.98 ID:5crMKVEq0
ハウスメーカー滅びろよ
513名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 20:56:20.78 ID:Oi/3brBj0
>>510・・・
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 20:57:25.40 ID:5crMKVEq0
>>510
菊竹先生かよ
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:58:42.56 ID:H8b4gGpO0
>>510
匠乙
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:59:44.97 ID:a/wlbzP70
一生をかけて払うには安っぽすぎるよなー
同じ金額で外車を何台も乗り継いだほうがまだリッチさを味わえる
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:00:15.66 ID:KX43ohYOi
4坪のコンクリート中庭があるけど
あるだけマシだよね
物干し場だけど、少しプランターを
おいて何かを植える予定
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:02:21.41 ID:9v8JjPOo0
アメリカでもNYでは狭いだろ
日本では田舎では立派な日本家屋がある
そういうこと
ヨーロッパでも都市部は狭い

だが木造と石造レンガという差がでかすぎる
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:02:32.39 ID:+Gt110K70
>>516
それが趣味なら文句いう筋合いではないけど、
家は必需品だけど外車は要らないからなー。
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:04:22.06 ID:5crMKVEq0
日本の家は兎小屋みたい

っていうあれは、翻訳の間違いだからな
521名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/26(日) 21:06:17.44 ID:GimJ/8MDO
糞田舎はいいぞ
2500万も出せば庭付き一戸建てなんか余裕
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 21:06:40.09 ID:wpuS2UxE0
うちも300坪以上あるけど、無駄に広いし手入れ大変だし、
近所は小さい家ばっかなんで、隣人が増えるのが一番痛い。
基地外に当たる確立が隣人増える分おおくなる
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:07:41.85 ID:5crMKVEq0
お前らは東孝光先生の著書を読めw
524名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/26(日) 21:10:38.27 ID:us8xRp9D0
俺の近くの土地付き建て売りも安いよ
周りにコンビニないけどw
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:11:30.71 ID:Q3LcdVnI0
埼玉の群馬よりなら平屋かえっかな?
あの辺ただの地平線だし
526名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 21:11:55.80 ID:OfLEUgns0
>>518
立派な日本家屋は金持ち限定だろ。
都市部をちょっと離れると、アメリカの一般家庭には
バーベキューできるような中庭とプールが普通に付いているわ。
527名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 21:12:21.79 ID:B1y7S2XA0
外壁にサイディング(爆笑)
528名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 21:13:00.72 ID:RacsirWN0
北陸線にのって京都まで行くと
京都駅手前のウサギ小屋みたいな風景がすごいと思った子供の頃
529名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/26(日) 21:17:27.56 ID:q23/TIQu0
1200万ぐらいの土地付き建売たまに見るな
総二階で40坪弱ぐらいかな
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 21:19:02.96 ID:hY3moi45i
昔からレンガ工場があった関係で、レンガの外壁に補助金でる市なんだけど
それでもほとんど無いね。レンガいいのに。


531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:19:37.80 ID:76uf/GGo0
23区の土地全部買うよりアメリカ全土買うより安い時期もあったくらいだから。
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 21:20:23.19 ID:5crMKVEq0
広い家はいらんが広い庭が欲しい
533名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:22:42.76 ID:6KpnAzoG0
>>224
なんか川端康成かなんかの詩にケチつけてるコピペを思い出す
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:24:57.14 ID:76uf/GGo0
>>529
1200万で一戸建てか。
うちは蒲田だが新築の1Rマンションすら無理だわ。
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:28:26.94 ID:ylKDr6DC0
土地が高過ぎるんだわ。

兎小屋も建物より土地が高い。
政府が税収目当てで、アホみたいな路線価にしやがる。
536名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 21:59:07.84 ID:iHB0w7t70
ケーススタディハウスめぐりした時はは衝撃だったわ。
虚無の砂漠、LAに色濃く群生するモダニズム。
#22やイームズ邸が有名すぐるけど、他も見所あり。
537名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 22:03:29.26 ID:B1y7S2XA0
>>186は飛びぬけて凄いな
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:07:57.29 ID:VPhkENHd0
長屋最強だな
539名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 22:09:20.39 ID:5crMKVEq0
>>536
うらやましー

540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:15:10.46 ID:cdMCE2kf0
>>306
ヘーベルハウスって上位ブランドなの?
ハウスメーカーの格ってよくわからん
541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 22:16:43.41 ID:6X5+yVztO
国土狭いんだからしょうがない。
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:16:45.01 ID:KX+bsvkw0
友達が、小銭貯めて新築買ったけど狭いなぁと思った。
とにかく、階段がきつい。年取ったら絶対昇れない。
買うなら、新築平屋一択だ!

おすすめの平屋を教えろ!教えてください。
543名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:24:28.81 ID:txCiXfwW0
>>542
広い平屋は相当考えないと使いにくくなるよ。
一般的な土地で広くしたいなら二階建てのほうがいい。
544名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:42:59.84 ID:cdMCE2kf0
>>341
扉とか壁に金をかけるくらいなら銃を買うんだろう
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:43:56.30 ID:kehGZqlU0
>>9
お!その考え方はなかった。
アメリカじゃ内開きの玄関ドアがあるのか?

546名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 22:47:13.75 ID:cdMCE2kf0
>>415
日本中の山をならして、台地にしちゃえばいいのに。重要な川の周りだけそのままにしてさ
 ./\
/   \ → / ̄ ̄\
547名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 23:04:25.74 ID:cdMCE2kf0
>>409
渋谷でこれだけの土地にこの豪邸ってなにもんだよ
http://goutei.jugem.jp/?month=200909
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 23:07:52.73 ID:4e4urg/n0
>>506
イギリスだとそもそも持家が少なかったぞ
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 23:19:37.23 ID:mR1h2MlF0
>>526
BBQなんて日本の狭い一軒屋だってできるだろ
550名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 23:22:44.80 ID:JluctVI/0
ジャップに美的感覚はない
レゴブロックでつくったようなちゃっちい家を喜んで買うアホばっか
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 23:25:05.02 ID:/+c4ESNU0
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:31:15.40 ID:/7whh1pH0
「日本は土地が狭いから」っていうけど、田舎にはいくらでも土地余ってんじゃん?
そんなにすごい田舎じゃなくても都心から車で2時間くらいの距離で。

「田舎じゃ仕事が無い」っていうけど
なんで田舎に企業を誘致しないんだよ?
「都会に本社を置く必然性が無い企業は東京都心に本社を置いてはならない」
とか法律作れっつーの
553名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/26(日) 23:43:30.14 ID:ArtvM4vg0
平屋の純日本家屋(水周り除く)は金かかり過ぎてホント一部の金持ちのみになってしまうのが現実なのは悲しいところ。漆喰や砂壁もいいお値段するし。

父の実家やらに行くと、数寄屋造りの平屋に漆喰の蔵、広々とした庭に竹林と、いかにも旧家で金持ってます感が漂ってるわ。

優越感に浸ってるかと思いきや、住んでる人間としてはさっさと今流行りのオシャレな家にしたいとか。よく分からんわ
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 23:44:33.39 ID:/+c4ESNU0
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 23:51:00.32 ID:Qv4cXjlK0
>>545
内開きがほとんど
556名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 00:04:00.78 ID:zcGNnBHC0
>>545
警察官が外側からドアを蹴破って家の中に突入していくイメージあるじゃん
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:05:13.55 ID:5P5NzuoI0
土地代を考えないとなあ
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:53:41.18 ID:jQ+SWtSM0
地下室欲しいなぁ
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 01:24:51.07 ID:y1kaL/EKi
>>460
仕事があるなら行きてえよ
560名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/27(月) 01:28:46.73 ID:afnW2AcS0
田舎に100坪の土地を買って、2000万で注文住宅を建てようと
自分で図面引いて建築家に渡したんだけどやっぱり厳しいね
いろいろ我慢して壁とかしょぼくしないと2000万に収まらんわ
561名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/27(月) 01:32:03.48 ID:iX0cUHzb0
土地狭いんだからむしろヨーロッパみたいに縦長で可愛らしい感じのにしろよ
日本のはなんか箱みたいで格好悪い
562名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/27(月) 01:34:37.99 ID:afnW2AcS0
2000万は絶対譲れないライン
現状の家賃より安い負担で、20年で返せるのが最低条件
35年ローンくんで定年間際になって自分にローン払わせるとかありえん
563名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/27(月) 01:44:08.11 ID:lk7bbGPc0
地域にもよるだろ
江戸間は狭いし、柱も細くて、西日本住みには
とても貧相に思える・・・
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 02:21:40.96 ID:TQzUfKDf0
日本人に顕著な木を見て森を見ず指向だけど、まあいいじゃない
多様化した家の中からいい物が生まれるかもしれない
景観よりも実を取る方向で
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 02:32:48.18 ID:uDcXitmi0
民度高い金持ち多いエリアにしか住みたくねーから
必然的に土地代高くなっちまうわ
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 02:37:35.61 ID:M72IPWCD0
田舎者は東京に出てきて、オシャレな街(笑)でゴミ箱みたいな家に
大金払って住むんだもんなあ・・・ 馬鹿じゃ無かろうか
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 07:22:00.35 ID:hAuQ5Wi30
土地を100坪貰える俺は勝ち組かと思ったら
建てる為の造成工事で1500万円掛かるでござる。。。タスケテ
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 07:36:36.87 ID:Cnff2zsc0
dpolrp
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 07:37:14.88 ID:DMXmuJR60
>>567
1500万くらいなんとかなるだろw
570名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 07:39:09.30 ID:mbgIaJDlO
建てればいいだろ
土地あって払うもの払えば立つ
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 07:41:29.59 ID:mbgIaJDlO
>>567
その程度も払えない勝ち組()か、新しいな
572名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/27(月) 08:22:03.41 ID:/wGHM5Hz0
>>159

地盤によってなんだ。
瓦屋根でも、地盤がしっかりしてるところは無傷。
昔、田、沼などはいくら新しい家でも瓦屋根崩壊
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 10:30:25.29 ID:6iHTBUjM0
アメリカの家って日本人から見るとすっごく雑。
写真で見ると豪華そうなシステムキッチンの扉なんか、触るとざらざらして気分悪い。
どこもかも、きれいにごまかしてあるけど・・・・て感じ。
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:06:30.45 ID:KSIfz4O/0
>>573
その代わり壊れてもお父さんが直しちゃうんだから
ダディは凄いよ。肉食ってるだけある。
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 11:56:16.43 ID:hAuQ5Wi30
>>574
一方日本のグランパは屋根から落ちて死んでしまうのであった。
576名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 12:03:39.69 ID:S/ZDQiUj0
家は十坪に過ぎず 庭は唯三坪
誰か言う 狭くして 且つ陋なりと
家陋なりと云えども 膝を入れるべく
庭狭しと云えども 仰いで 碧空を望むべく
歩して永遠を思うに足る



利休は狭い茶室に宇宙を収めた。
577名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/27(月) 12:17:09.87 ID:eXqXnJ3D0
田舎ならアメリカと日本で土地面積はたいして変わらんだろ。
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:22:16.78 ID:iKDMHcG70
年収少なくても田舎なら広い一軒家買えるんだよな
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:36:06.76 ID:hAuQ5Wi30
田舎の日本家屋のデカさは異常
何なんだあのデカさは?
延べ床面積100坪超なんてザラに在るんだけど幾らで建てられるんだ?
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:43:55.36 ID:IHJOrP2Z0
>>566
残念ながら田舎の家もゴミだよ
当たり前だよな、建ててる会社が一緒なんだからw
581名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/27(月) 12:49:48.43 ID:yxpb1ra10
>>1
だったらアメリカに住めよ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:58:14.31 ID:9GIImEBO0
>>576
良い話だね

含蓄あるよ
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 12:58:24.21 ID:/z6chz+Xi
>>576
オタクのコレクションルームが利休如きに劣ると思うなよ。


584名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 13:00:49.32 ID:yM9OIajd0
土地が狭くて高いからじゃん
585名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/27(月) 13:15:03.76 ID:T0RQ5cup0
1億香港ドルって10億円超えるなぁ
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/27(月) 13:24:39.65 ID:YgVAyLbi0
平屋の市営住宅くらいの小さい家を
かっこいい日本家屋で建てたい
587名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 13:32:22.43 ID:MxpeDk4o0
>>567
一方俺は100坪の土地を800万で買った。もちろん造成済み
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 14:19:32.51 ID:WDkOciR00
トンキン25坪住みがきました。
築40年でそろそろ立て替え時だがどうしたもんかアドバイスくれ。
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 15:00:52.75 ID:wlikmIwB0
>>579
家でかいと坪単価は小さくなるから
思ってるよりは安いと思うよ
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 15:54:21.69 ID:8sR2IKaY0
>>547
それ以上に、これだけの敷地なのに建ぺい一杯に建てる貧乏根性が笑える
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 16:41:41.37 ID:bCesg7RL0
田舎のでかいジャスコにあこがれる
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 16:53:04.41 ID:TcLTF31M0
>>591
ジャスコはテンション上がるなw
逆に田舎の人は東京来ると商店街の並ぶ下町に住みたがるよな
自分の所に無いものにあこがれるのか
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 16:58:55.17 ID:D8U1v3sZ0
>>592
下町商店街ある事はあるけど、ジャスコやイオンにやられてみんなゴーストタウンだからな。
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/27(月) 17:00:30.83 ID:YS4PLQeR0
日本の国土が10倍になるか
日本の人口が10分の1ぐらいに減ればアメリカと同じくらいの快適度になる
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 17:04:40.40 ID:IHJOrP2Z0
>>593
全く理解できない
並んでる商品は糞ばかり
どの辺に興奮すんの?
メガストラクチャー信仰?
596名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/27(月) 17:10:40.84 ID:w4TPaj4z0
>>595
商店街こそ並んでるものは糞ばかりだ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 17:13:08.09 ID:IHJOrP2Z0
>>596
福島にはわからんだろうけど、人が溢れる商店街ってのが東京にはいくつもあるんだよ
まぁ、そもそもイオンと比較すべきは繁華街の小売店地帯だけどな
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 17:14:43.53 ID:iKDMHcG70
海外にある巨大モールには興奮した
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 17:23:52.17 ID:Yz0zw6mz0
>>597
田舎だと商店街がショッピングセンター内の専門店街に変わっているだけ。
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:06:28.00 ID:DlSR9GjNP
>>592
下北沢の商店街見てると羨ましいと思うわ
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 18:53:06.80 ID:mvGB+I2B0
うちなんか無駄にでかいから
カンリが大変

うさぎ小屋ぅらやましぃ
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 18:56:59.54 ID:JwamMb4H0
欧州は日本と大差ないとか何とか
603名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 19:06:12.65 ID:63m3hkuA0
>>434
町並や外見がそっくりで没個性だからって家の中まで没個性だと思い込むのは安易すぎ。

そういうヤツって、大衆社会のことを”砂のような”とか平気で言うよなw、1人1人のかけがえ無さに思いが至らないほど自我肥大してるって事だw
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 19:29:52.43 ID:UIy53xHwi
>>603
その住宅地がどうだかは知らんが、日本の没個性っぷりは内装にまで浸透してるだろ
日本の賃貸のつまらなさは異常
605名無しさん@涙目です。(catv?)
>>603
疲れて帰ってきた時に、まず目に入るのが外観なんだから、気を遣わなきゃ駄目だよ。
俺は間取りより形に拘って欲しいね。