日本の身近なレア昆虫といえば タマムシ オニヤンマ ゲンゴロウ タガメ これが四天王な
1 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):
2 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 13:10:43.21 ID:rIc70XKh0
んふふふふ・・・ハァイ
3 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 13:11:15.69 ID:ogBdhRDc0
おまえらが家のゴミムシだろ
4 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:11:45.75 ID:8C2CjBW90
タムシが抜けてる・・・
5 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:11:45.66 ID:cwAKd+6l0
6 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 13:12:47.72 ID:X3GnjYpDO
ナナフシに一票
7 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/25(土) 13:12:58.41 ID:lNHAb4+V0
オニヤンマよりウチワトンボの方がレアなんじゃないか
8 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/25(土) 13:13:52.35 ID:PB3yl+qT0
青光りするトカゲ
あれ速すぎて一度も捕まえれなかった
9 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 13:14:04.43 ID:W7XEI+nH0
ゲンゴロウってレアなの?
オニヤンマはオオスズメバチとタイマン張れる数少ない昆虫
11 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:14:17.49 ID:OTIXc/xr0
12 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:14:50.87 ID:fY7y51zj0
ゲジ、ヤスデも見かけにくいと思う
13 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 13:15:42.25 ID:FS3iZrkP0
タガメは絶滅危機で全然身近じゃない
14 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:15:42.52 ID:ho3lrs5d0
ウチワヤンマ>>>>>>>>>>>オニヤンマ
この前電車で金色の虫を発見した
何かのフラグかと思ってBIG買っておいた
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:16:21.57 ID:Vzd4ntS40
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:18:32.88 ID:KR/nFcnc0
チョウセンメクラチビゴミムシ
ミンミンゼミも意外と見ないよな?
19 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 13:20:28.37 ID:cvF8LL8HO
ギンヤンマは逆に身近じゃ無さすぎるか?
マイマイカブリ
21 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 13:21:20.70 ID:c2Kam+s7O
玉虫の死骸拾ってテンション上がったあの夏の日
全てが懐かしいわ
22 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 13:21:29.79 ID:7bH6FY8a0
ナナフシ珍しいなとは思っていたけど、去年山でちっこいやつを何度も見かけたから
あまりレアな昆虫じゃなかったんだな。ただ単に見つけにくいだけか。
23 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 13:22:24.06 ID:W7XEI+nH0
>>8 あれこそが「トカゲ」でしょ、ニホントカゲ
よく見かける茶色い地味な奴はカナヘビ
ハンミョウも最近見なくなったな
道案内してくれるって都市伝説信じて追いかけたあの頃
25 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 13:23:34.74 ID:79wWB94D0
ギンヤンマの方が偉い
最近女郎蜘蛛見ないな
26 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 13:24:40.56 ID:IrugbpZ+0
水カマキリってまだいるのかな?
27 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 13:24:41.83 ID:v4BTfHrxO
オニヤンマは捕まえるの簡単だけど、ギンヤンマは難しい。
28 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:25:01.19 ID:9mjYqXwg0
タイコウチが絶滅危惧種というのは納得いかない
29 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/25(土) 13:25:03.84 ID:rz80NQwy0
オニヤンマはガンガン見る 他の3匹は図鑑でしか見たことないなぁ
30 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 13:25:29.50 ID:d8cO8RhC0
玉虫なんか法隆寺の玉虫厨子の全面に羽根が貼り付けられているぐらいだからかなりの数がいるだろ。どこがレアなんだよ。
最近ゴキブリを見かけるようになったがまだ手で潰せるサイズだわ
これがセンチメートル級になるとスプレーの出番だが子供のうちは指プチが最強
32 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 13:27:09.60 ID:rIc70XKh0
昔は大阪市内にもギンヤンマやイトトンボがいたんだけど、桃が池が生息地だったから
でも平野川調節池工事とやらで一気に滅ぼされた
33 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 13:27:37.13 ID:79wWB94D0
アキアカネは見るけどシオカラトンボあんまりいなくなったな
34 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 13:27:56.86 ID:jxpxSMbe0
35 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 13:27:59.99 ID:I1/OFT3IO
田亀源五郎
えっ
近所の公園にオニヤンマガンガン居るんだけどw
ネットで売ったらいいの?
37 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:29:30.28 ID:WW0cVOL90
オニヤンマとか気づいたら家のなかいるわ
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:30:51.37 ID:0sFAPN6l0
最近でかいムカデ見なくなったな
テカ赤黒い香具師
39 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 13:31:08.74 ID:cvF8LL8HO
オニヤンマは勝手に入ってきてカーテンとかに引っ掛かってるから逃がしてやる
40 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:32:01.08 ID:Mtt/3LZxi
41 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 13:32:07.02 ID:WKDvQltu0
オニヤンマを虫取り網で捕まえたら首取れてた
42 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 13:32:07.59 ID:H/jE04F70
オニヤンマはこっちに何度も向かってくるから怖い。
43 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 13:32:11.00 ID:NccKfVpp0
オニヤンマとタマムシは全然レアじゃねえよw
44 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 13:32:51.42 ID:2qY1Ob7GO
オニヤンマはここ4年連続で家の中に入ってきてる。うるさいから入ってくるなよ
タマムシはレアでもないと思う
ゲンゴロウは昔近くの田んぼによくいた
一度食べてみたかったな
オニヤンマ家に入ってきて逃がしてやろうと捕まえたら
むちゃくちゃ強い力で噛むんだよな。
子どもの頃から親から受けてきた恩を
凄い勢いでスネを噛んであだで返すお前らに似てる
47 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:35:52.55 ID:CDwXhwJ30
ここ数年まじでトンボの数激減してんだけど
タマムシをキンチョールで殺してしまった あの頃
カメムシかと思った
天井の電気シェードの裏をガサガサ這い回って大量の埃を落としてくるカナブン
50 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/25(土) 13:41:48.35 ID:+nz3Qdhd0
タガメ、タイコウチ、ゲンゴロウはもう田舎にもいないね
タマムシは一回も見れなかったな
図鑑で見て凄い捕まえたくてしょうがなかったから夏に一日中一人で色んなとこ探し回ってたのに
カナブンはそうとういたけど。
タマムシは探すところさえ分かってれば簡単に捕まるんだよね
自分は団地の最上階の踊り場に転がってたのを見たのが最初で最後だったな
54 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 13:52:40.77 ID:1yHlMK+J0
普通にいる
田舎万歳!
55 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/25(土) 14:05:12.17 ID:D0z7+WAW0
最近ミノムシを見かけることが少なくなった気がする
56 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/25(土) 14:13:38.34 ID:16/Qz8h/0
>55
うちの家にもいつもぶら下がってたが
いつの間にか全滅してるわ
全部うちのまわりにいる。
オニヤンマやタマムシは普通に家に入ってくる。
オニヤンマこわい
58 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/25(土) 14:21:40.03 ID:+19rE01N0
>>55 ミノムシは、何とかってダニだかカビにやられて軒並み死に絶えたと聞いた
59 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/25(土) 14:26:57.43 ID:D0z7+WAW0
>>56 >>58 なるほど……
あれが蛾になると考えると気持ちが悪いが、見なくなると寂しいもんだ
60 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 14:28:43.84 ID:4cwHequ/0
都内だけど子供のころ玉虫つかまえたことある
ペットショップから逃げてきたのか野生のなのか未だに謎
夢オチかもと思うこともある
61 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 14:36:09.99 ID:ir7nZSzC0
田亀源五郎さんの漫画ってどこで読めるの?
62 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/25(土) 14:36:34.03 ID:l0zbV+0W0
ゲンゴロウは一度しか見たことが無い
オニヤンマは昔ほどじゃないけど山に入れば普通に見かける
タマムシとタガメは図鑑の中の生物
63 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 14:39:58.63 ID:aYzE/pf+0
オニヤンマとギンヤンマは捕まえるのが面倒
ゲンゴロウはゲンゴロウ類はよく見たが本家は一度も見なかったな
タイコウチ・ミズカマキリ・コオイムシは捕まえて点数になる最低ランク
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 14:43:05.44 ID:xXOdb2BY0
オニヤンマが教室に侵入してきた時のテンションの上がりっぷりは異常
65 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 14:44:57.70 ID:IsxNz/LU0
オニヤンマとギンヤンマに子供のころ馬鹿にされてた
66 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/25(土) 14:45:39.54 ID:VOnG5p6I0
オニヤンマはかなりの強キャラ
67 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 14:46:58.28 ID:xsgK+XtI0
田舎育ちだけど、天然のゲンゴロウは一回も見たことがない
レアすぎるだろ
ミズカマキリがカメムシの仲間と知って絶望したあの頃...
70 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/25(土) 14:47:24.37 ID:395E0q6qO
オオミズアオは見かけたことない
最近近所の川にホタルが増えた
71 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 14:49:33.15 ID:9+G+PX+u0
数十センチの紐の両端に重りをつけて空中に投げて
トンボを絡ませ殺すという技
72 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 14:49:36.60 ID:UHZ69B5O0
タガメ以外大してレアじゃねーだろ
オケラとか意外とレアだろ
陸海空制覇してるすごい奴
タマムシ以外は全部、実家の庭に住んでるな。
タガメは駄目だ
見ただけで鳥肌立つ
タマムシはいる木には十匹以上いて周りを飛び回ってるぞ
77 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/25(土) 17:20:58.18 ID:HWWGYlVZ0
タマムシとノコギリクワガタだな。
78 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 17:24:03.77 ID:6pTq/hKC0
ねえさん先生だろ
探せば見付かるがレアな昆虫なら
どう考えてもギフチョウだろ。これが抜けてるのはおかしい。
あとはどこにでもいるオニヤンマじゃなくてムカシヤンマな。
ギフチョウは高地限定だから全く身近じゃない
ムカシトンボは身近の山とかにいるけど激レアだな
81 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 17:32:53.68 ID:YzUyFHRW0
タガメは一度も見たことないな
>>8 あれってトカゲの子供でオトナになると茶色一色になるんじゃないのか?
青い奴は小さくて茶色いのは大きい奴しか見たことなかったからそう思ってた
調べりゃわかるがあえて調べる前に書き込んでみた
タガメって確かメダカとかの血を吸うんだよな
魚に勝てる虫ってすごすぎるだろ
84 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 17:48:20.84 ID:ChUbt4bK0
ハンミョウが入ってないとか・・・
85 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 17:50:01.17 ID:xGFos11c0
オニヤンマのでかさは異常
あのでかい口で迫ってくる恐怖感
薄馬鹿下郎
87 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 18:21:27.58 ID:5NNhDZZWO
おにヤンマ余裕
あれは幼虫が羽化するときに捕まえるしかない
タガメは憧れの虫だった
88 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 18:33:44.48 ID:4Lk3oOhP0
>>73 しかもヤツは地中も行けるしバッタみたいに鳴くこともできる
昆虫界の完璧超人と言っても過言ではない
89 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 18:40:35.17 ID:fm2zi38W0
タマムシって神主が奉納してる奴だよな
実物見たことないけど
90 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 18:41:00.83 ID:4Lk3oOhP0
田亀源五郎スレじゃないとは思わなかった
タガメ以外は全部つかまえたことあるわ。
93 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/25(土) 18:48:18.95 ID:14dMGbLA0
水辺が近くに無かったから水棲生物はめっきりだなぁ、タマムシやハンミョウは捕まえた
オニヤンマは、たまに田舎のスーパーの窓に頭ぶつけてるよ
95 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 19:01:30.28 ID:8chV5HT70
タイコウチはしっぽだけ水の外に出してるから簡単に捕まえられるんだよな。アホだろあいつら
アッー!じゃなくて普通に虫スレだった
97 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/25(土) 19:36:45.29 ID:t8xpx0UM0
オニヤンマ、タマムシなんてどこにでもいるけどな
98 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 19:52:33.41 ID:Pjj+Gwk50
ギンヤンマだろ 今は生息してるのか
タマムシ以外なら普通にいる
オニヤンマは家に入ってくるし、ゲンゴロウは夜に電灯に寄ってくるし、タガメは小学校のグランドにいる
東京の23区内のノコギリとヒラタの希少度はマジで半端ない
特にヒラタを見つけたらプロだわ
ハンミョウは初めて見たとき感動した
反射神経よすぎて捕まえられなかったけど