【地球\(^o^)/オワタ】発見されたばかりの小惑星が6月27日に地球に衝突する可能性あり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

Space Weather News for June 24, 2011
http://spaceweather.com

ASTEROID FLYBY: Newly-discovered asteroid 2011 MD will pass only 12,000 kilometers
(7,500 miles) above Earth's surface on Monday, June 27th. NASA analysts say there is
chance the space rock will strike Earth. Nevertheless, the encounter is so close that Earth's
gravity will sharply perturb the asteroid's trajectory. Details at http://spaceweather.com .

依頼445
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:20:37.19 ID:lxGLFVFB0
定期スレ
/^o^\フッジッサーン
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 07:21:13.66 ID:1fplwbeL0
枝野「ただちに(ry
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 07:21:19.73 ID:TD39WzWe0
ハゲに助けてもらう
6名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 07:21:24.08 ID:vDqdocCC0
地球 「いいよ来て胸にかけて胸に」
7名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 07:21:30.11 ID:2PUdEXfG0
早くしろ
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:21:51.30 ID:EaKda5/40
何回目の地球終了だ
9名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/25(土) 07:22:12.11 ID:QEG65iaG0
おわり
10名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 07:22:14.78 ID:7O7f0ChWO
小学生は昨日ぶつかってきたよ。
11 【東電 60.8 %】 (dion軍):2011/06/25(土) 07:22:42.74 ID:Pms5dtEV0
はじまったな
12名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/25(土) 07:22:50.99 ID:qarh8Sae0
何回地球終了すればいいんだよ明後日と言わず今すぐぶつかって来い
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:22:59.77 ID:O7tf+MLw0
でも、しないんでしょ
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 07:23:21.68 ID:uCVaPTIbO
石ころ一つ
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 07:23:33.56 ID:ES+sw8jnO
あさっての話?
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:23:34.31 ID:E6EzgpFc0
( ;∀;)長かった・・・
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 07:23:47.50 ID:T0oJ/2rF0
三日前に振られたし終わりでいいよ。
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 07:23:52.03 ID:jUtw5p6v0
押し出してやる
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 07:23:59.14 ID:HKFvseA00
>>1
くだらないなお前。
脳みそ腐ってんのか。
20名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 07:24:18.28 ID:SIE3qR+fO
νガンダム作ってくるわ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:24:43.17 ID:s13+Ry9v0
オレの誕生日なのに
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:25:10.56 ID:0TiOHMt+0
なんだってー(AA略
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 07:25:26.11 ID:RX8Cdqg+0
やめて!
その日はユキちゃんとうまくいくかどうか瀬戸際なんだ!
24名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 07:26:32.25 ID:Zto+EZAK0
何年も前に気づくもんじゃねえの?
いきなりすぎるだろ
25 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/25(土) 07:26:56.24 ID:Vc16KXU70
実は私演歌が大嫌いでして
ポンポンポポポンスッポンポン
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:27:14.46 ID:YNs7FuY20
本当にぶつかったら笑うな俺
27名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 07:27:14.69 ID:WetdRmHx0
アルマゲドン2011
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 07:27:16.45 ID:ttU8TyI20
ASTEROID 2011 MD - Earth Flyby - PSI
ttp://www.youtube.com/watch?v=dUTXffxQttw

ブチ当たっても不思議じゃない軌道だな
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:27:17.56 ID:pmhrjHvT0
そーゆー映画あったなぁ
30名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 07:27:24.87 ID:Ff74rnuHO
この土日で高級ソープ行けば勝ち組ってわけか
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:27:27.28 ID:hvKwoBG+0
ていうか、これだけ発見が遅れるくらい小さい岩ってことだろ。
多分直径50cm、1tとかそんなもん。
都市部に落ちたら、物凄く運の悪い人が一人くらいは死ぬか怪我するかもね。
32名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/25(土) 07:27:51.85 ID:2yLZNxPC0
あの曲
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:27:59.55 ID:HfjOkQ3+0
こんなギリギリまで気づかれない程度ってことは
ぶつかっても大したことねーんじゃね?
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 07:28:03.14 ID:Zdtgt8hMO
明日になりませんか?
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:28:11.43 ID:h/X0Y/fk0

小惑星フライバイ: 新たに発見された小惑星2011MDは6月27日月曜日東部夏時間午前9時30分頃に地球の表面の1万2000キロメートル(7,500マイル)だけ上に通り過ぎるでしょう。
NASAのアナリストは、いん石が地球を打つという見込みが全くないと言います。 それにもかかわらず、遭遇が地球の重力が鋭く小惑星の軌道を変更するほど近くにあります:
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:28:14.43 ID:pLP0mtEw0
アメリカ様がなんとかしてくれるだろ
37名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 07:28:35.89 ID:LR7KhvAc0
ぶつからなくてもいいけど謎の効果で死体が蘇って人間食うようにならんかなあ
38名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 07:28:42.77 ID:UMnh/NqZ0
エレーニン彗星はどうなったんだよ
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 07:29:11.30 ID:CggI7qpLO
来たか…
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 07:29:27.77 ID:7zcCHXq/O
セカンドインパクトか……
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:29:36.57 ID:kygVDzyt0
ぶつかってからスレたてろ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:29:40.88 ID:MMcrC1rN0
どわなくろぉずんまいあぁ
あどわなふぉーるあすりぃいい♪
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:29:44.95 ID:DieO6q2V0
オワタ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:29:51.35 ID:lR4QT2Rq0
その中から宇宙人が出てくる展開希望
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:29:54.20 ID:g+otuIcp0
該当する予言はあるか?
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:30:15.26 ID:72Ni2ZZl0
>>35
なんだ小惑星をアナリストの穴にぶち込むだけじゃないか
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:30:17.45 ID:TKgeyeVM0
淫石
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 07:30:19.66 ID:lFiP6S1hO
遂にビーダマン来襲か
大陸辺りに落ちてくれ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:30:23.73 ID:hvKwoBG+0
直径5〜20m程度だと。
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:30:34.32 ID:mmv9qY8K0
>>31
調べてから書こうねw
サイズは13メール
静止衛星軌道まで接近するよ
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 07:30:56.01 ID:BztN+pL80
しってた
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 07:31:06.64 ID:FvuwoQZ20
これが…、アステロイドキャノン…!
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:31:07.29 ID:oH26rnHN0
準備はいつでもできている
来いよ
54名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 07:31:47.98 ID:cRtRuFR+O
これでかつる
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:32:07.46 ID:gdFGWQqD0
あーあもうマジで地球終わってくれないかななにもかもめんどい
56名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 07:32:23.20 ID:rvwqpqBM0
打ち返せ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:32:48.47 ID:eanJVJON0
これが二ビルか
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 07:33:00.19 ID:c6tjd+pRO
雌手汚
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:33:26.75 ID:Ii6+bdmB0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
60名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 07:33:28.42 ID:+E3iJ8yEO
またか
61 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 60.8 %】 (catv?):2011/06/25(土) 07:33:29.55 ID:9z/l0m/y0
どうせぶつからんよ
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 07:33:36.07 ID:KAg4MgDhO
かかってこいよ
63名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 07:33:43.48 ID:jRv+C5920
メールって初めて聞く単位だな
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 07:33:44.07 ID:uHJc9va+0
確率は?
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 07:33:53.16 ID:11hzBG5u0
いいぞぉ…その調子だ。どんどん近づけ…グモリー彗星よ
66名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/25(土) 07:33:54.60 ID:z0Ocp8aF0
うむ
辞世の句でも考えておくか
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:33:57.58 ID:xLwPE0li0
ちょっと早すぎだろ。
身辺整理とかで最低3ヶ月は必要。
銀行口座の凍結や、いらないものオクに出したり。
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 07:33:57.82 ID:369wYmao0
危険厨感涙wwwwww
69名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/25(土) 07:34:17.72 ID:fGPJkO61O
穴掘り土方はもう召集されてるかな
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:34:18.95 ID:jspmL0BI0
太平洋に落ちたら福島の仲間が増えるね
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:34:25.43 ID:Zcbm+YDt0
那智さんが死んだからもう無理
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:34:30.38 ID:l2ygO1Gq0
終わるか、終わらないか、いいかげんはっきりしろ。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:34:38.23 ID:O7tf+MLw0
望遠鏡で観測できるんじゃね
74名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/25(土) 07:34:56.55 ID:bElEV5jH0

ドーヴァー海峡に無事着弾しますように

http://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=2011%20MD;orb=1
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:34:58.16 ID:mmv9qY8K0
>>63
13メートルの間違いね
76名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 07:35:20.94 ID:VTC/znBGO
これ彗星帝国だわ
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 07:35:29.12 ID:SPidfRiqO
最近災害に人気のある日本さんの出番だよな?
78名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 07:35:38.13 ID:eoxK9OfM0
小惑星フライバイは:新しく発見された小惑星2011 MDは12000キロを渡します。
(7,500マイル)月曜日に、地球の表面、6月27日上記の。米航空宇宙局(NASA)のアナリストが存在すると言う
偶然の宇宙岩石は地球に衝突する。それにもかかわらず、出会いはとても近くです地球
重力が急激に小惑星の軌道を摂動されます。 http://spaceweather.comで詳細
発音を表示
79名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 07:35:52.41 ID:jRv+C5920
>>75
すまん
素でワクワクしてた
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 07:35:59.59 ID:WetdRmHx0
もう福一3号機とかもんじゅ直撃でもいいよ
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 07:36:04.91 ID:U7tDbI8W0
どうせ当たらないんだろ、クソ
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 07:36:22.32 ID:juruLi/30
12,000 kilometersって落ちてくるだろw
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 07:36:27.65 ID:x0hKm3MM0
暗黒惑星大接近!
84名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 07:36:29.43 ID:tm+p/Uct0
普通に遠いじゃん。何処が衝突の危機なんだよ
9月に衝突するとか言われてるエレーニン彗星もぶつからないから安心しろ
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:36:58.88 ID:nQHAaJ600
やっと終末がくるのか…
86名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 07:37:10.28 ID:ES+sw8jnO
原発に落ちんなよ、絶対に落ちんなよ
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 07:38:49.67 ID:AHcsX58kO
おれらが生きてる間にぶつかることはないだろ
低確率なんだし

カンパン買ってくる
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:39:10.40 ID:Apxamh0z0
祈ろうぜ
ぶつかるように
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:39:36.93 ID:4arI0Z2q0
もうさ、地球オワタとか言って外れた場合、謝罪と賠償を請求しようぜ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:40:00.30 ID:O7tf+MLw0
>>86
むしろ落ちて地殻まで原発を押し込んでほしい
どっちにしても日本終わりだけど
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:40:15.18 ID:sh5X0D100
Twitter民がチューブタイヤ買い出すぞ
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:40:19.02 ID:rKvAFfMH0
1万2千キロって遠いわ
93名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 07:40:26.66 ID:Zc7yejGq0
民主党本部か首相官邸に落ちて欲しい…
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:40:45.72 ID:wiN+icLO0
>>35
なんだぶつからないのか
95名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 07:40:56.43 ID:pq/iGosSO
間違えてカニパン買っちゃった(;´д`)
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 07:41:02.34 ID:8DcZyMOC0
早く衝突してくれー
97名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/25(土) 07:41:24.53 ID:ZjHvAEFR0
>>24
デスラーがワープさせてる
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 07:41:40.08 ID:8X9O/92e0
少しでもぶつかる可能性があるなら大騒ぎして予算をせびるだろう
NASAが安全と行ってるってことは危険性は低いではなく皆無
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 07:41:58.16 ID:J6jJ7T+NP
>>86
ちょwwwフラグ立てんなwwwwww
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 07:42:30.01 ID:gc5VPRSt0
嘘だな!
これが本当だったらフルチンで町中練り歩いてやるよ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:42:30.28 ID:PzRFc9K40
菅にぶつかればいいのに
102名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 07:42:46.08 ID:eoxK9OfM0
103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 07:43:51.18 ID:0oxXXaqMP
急いで子作りしなきゃ
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 07:44:57.93 ID:sJIUMQZc0
> asteroid 2011 MD will pass only 12,000 kilometers
> (7,500 miles) above Earth's surface

1万2千キロ上空を通過って書いてあるみたいなんだけど
俺って英語がヘタになったのかな
105名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 07:45:01.95 ID:zkFWPB3vO
そんなにぶつかって欲しいならお前らが地球の軌道調節しろよ
最期まで他力本願なのか
106名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/25(土) 07:47:48.89 ID:F/NS8nK+0
どうせ大丈夫なんだろ
もんじゅの時だってそうだったし
107名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/25(土) 07:48:18.70 ID:4JckZv240
クソワロタ
いきなり何を言い出すw
108名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/25(土) 07:48:52.93 ID:bElEV5jH0
>>73

地球から月の間の距離の1/30のところへ向かうのではっきり見えますよ

http://images.spaceref.com/news/2003/08_01_2.gif
http://www.youtube.com/watch?v=6ZaqU1HBaSU
http://www.youtube.com/watch?v=B-TOy1WTSJE
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 07:49:21.14 ID:h/X0Y/fk0
こんだけにあみすがあるなら今まで一回ぐらいでかいのがぶつかっててもぜんぜんおかしくないよね
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 07:49:40.65 ID:vjptYwog0
こんな感じになるわけ?
http://www.youtube.com/watch?v=fdmnSsGFlc0
111名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/25(土) 07:51:02.26 ID:KvbPSjUh0
もんじゅでわかったよ。
核戦争は起きないし、WW3も起きない。もちろん自然災害で人間が滅びることもない
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 07:53:18.74 ID:fzI+JAosP
ばーかばーか
113名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 07:53:36.42 ID:WetdRmHx0
114名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/25(土) 07:53:59.04 ID:NUaxk7VB0
さっさと来いよ
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 07:54:48.07 ID:+B/UxSMc0
きゅっとして
116名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 07:54:55.02 ID:Xp89mhN00
下手に生き残ると困る日本に直撃しろ
117名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 07:56:31.33 ID:pUrXJa1Q0
直径がどれくらいなのかが重要だろ。
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 08:02:06.88 ID:XdxiEKpD0
どうせ当たらないんだから解散しとけよ
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:02:37.13 ID:DA3f2B9T0
オラ来いや
120名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 08:03:04.14 ID:IOccV8IAO
最近危険日多いね。
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:06:45.83 ID:jYVReHiv0
ソレスタルビーイングはまだか?
122名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 08:06:56.34 ID:Rwj1l79gO
円の動きで捌けばOK
123名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 08:07:19.87 ID:H2L2lnuW0
来いよキバヤシ!
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:08:56.55 ID:ChKAiqkZ0
ちょうどその日、掲示板で知り合った外人のおっさんとデートする予定なんだけど。
掘られてる最中に地球終わったら嫌だな。
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 08:10:25.81 ID:LOe4uHbv0
こいこい〜!
126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 08:10:47.03 ID:LOe4uHbv0
>>124
ケツ穴ほられるの?
127 【東電 63.3 %】 (空):2011/06/25(土) 08:11:40.00 ID:yuZQciF/0
この隕石が人工衛星に当たって人工衛星が落下
中国に落ちろ

128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:12:24.35 ID:c8GVpCBC0
こういうのって毎回人知れず地球を救ってる奴がいるんだろ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:12:45.65 ID:xLtAjb760
原発事故が起きる確率は
小惑星が直撃する確率よりも低いんだぞ!





:(;゙゚'ω゚'):

130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:14:25.78 ID:Awh0w8e60
13メートルじゃ大気圏で燃え尽きるわ
100メートル級でも燃え尽きるんだぞ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 08:14:28.66 ID:GmZ47Nwm0
時間ねえなオイ・・・・
準備の仕様がねえだろ
132名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 08:14:28.50 ID:hFEDuG/hO
大宇宙艦隊の仕事
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 08:14:54.73 ID:Rl7bJzHs0
どうせ俺の脳天かち割ってくれないからどうでもいい
134名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 08:15:16.46 ID:HWPdIphNO
ああ終わったわ
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 08:16:00.00 ID:t2+pMDR/0
衝突するわけねーだろwww
どれだけ地球と小惑星がでかいと思ってんだよ
上にも下にも右にも左にもずれないで当たるとかありえないから
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:16:11.07 ID:MaTEdW0K0
アルテミスの首飾りで迎撃すればおk
137名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 08:16:31.26 ID:4HH6wgv7O
俺の出番がいよいよ来たな
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:16:51.73 ID:KBdZzyXd0
今月なんどめだ
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 08:17:09.99 ID:AUaf/BmQ0
誰か盆回しのBGM(ドリフのコントのオチで流れるアレ)用意して
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 08:17:39.65 ID:bjUP6AMR0
早く南シナ海で石油屋に会って来い
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 08:17:48.92 ID:jdZAx3fiO
福島あたりに墜ちれば原発問題解決するんじゃね?
142名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 08:18:14.62 ID:QlCpA9J/O
腕が鳴るぜ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 08:18:23.10 ID:d29MS0++0
イゼルローンは突破されたってこと?
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 08:18:23.61 ID:K7D+H8z80
小惑星フライバイは、地球を使ってスイングバイをするんだな。
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:19:08.72 ID:5yn2N+XI0
宇宙レベルの話だと1万2000キロメートルって
超接近なんだな。
地球生きてると、そんなにはなれてるのかよwww
ってなるけど。
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:19:08.73 ID:62bAXaeB0
>>124
キメェから死ねよホモ野郎
親に謝りながら死ね
147名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 08:19:36.52 ID:50N86ABGO
週明けに終末が来るのか
148名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 08:19:36.58 ID:gVEgYIPUO
どんくらいの大きさ何だろう?
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 08:19:38.84 ID:+4nKTul70
衝突しなかったら働く
150名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 08:19:39.77 ID:ud8eeKCwO
ついにマクロスが来たか
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 08:19:51.73 ID:34irPfxQ0
こういうのを定期とか言ってる奴
実際に別の世界線では衝突して滅んでいるんだからな?
大預言者ジュセリーノが言っていることも全て別の世界線では実現している
お前らがガセとか言えるのはそういう世界線であったというだけのこと
152名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 08:19:55.88 ID:+YR4gifs0
スレタイ健太……あれ??
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 08:20:03.60 ID:7bH6FY8a0
欠片ほしいんだけど、落ちてこないかね?
やっぱ大気圏で全て燃え尽きてしまうのだろうか(´・ω・`)?
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 08:20:16.61 ID:sybbzXPi0
月曜何時にぶつかるんだ?
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:20:18.06 ID:2QRCgUCq0
いつもは数年後とかなのに
2日後って速すぎだろ
156名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 08:20:27.23 ID:68koojs40
素子とセックスできるまで待ってください(´・ω・`)
157名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 08:21:24.41 ID:vvu+150PO
コロニーよりは大したことないんでしょ
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:22:28.92 ID:xTmMeml40
お星様…そうよ、みんな星になってしまえ!
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:22:40.77 ID:mPiyp4UBP
ドンウォナクロージョラーイズ
160名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 08:22:47.87 ID:68koojs40
>>153
取りにいけばよくね?(´・ω・`)
161名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/25(土) 08:22:50.94 ID:fhPL+m7O0
またおれがこっそりコースを変えてくるか
162名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 08:23:05.26 ID:Gpv9vobeO
頼むぞ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 08:23:59.94 ID:w5YK1VXd0
ttp://spaceweather.com/swpod2011/24jun11/orbit_strip2.jpg
すっげえな、地球の重力の影響受けまくり
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 08:24:44.74 ID:CEyH77gI0
心理学によるとこういうスレで衝突しろって書いちゃう子は恐怖や未練をかかえてる
165名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 08:26:02.61 ID:nbTKkYHvO
>>158
じゃあ、あたしたちは何故生きてきたの!
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:26:25.50 ID:s59mVFkE0
えんだあああああああああああ
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:27:14.48 ID:t19pdrcp0
なんとかして地球に落としたい
俺に出来る事はないの?
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 08:27:23.15 ID:UakGgVAO0
地球スイングバイに利用しようとしてるどこぞの船だろ
人間も探査機で木星とか金星とか使ってんだし
宇宙人が地球が使ってて不思議じゃないわ
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:27:26.13 ID:jrbC8NGkP
俺の誕生日じゃん
殺してくれるとか最高のプレゼントだな
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 08:28:00.96 ID:K07Gb8SI0
あいどぉわなふぉーるあすりーぷ
171名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 08:28:07.86 ID:soAh+mcM0
なんでもいいから涼しくして下さい
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:28:19.24 ID:bpajMMKP0
>>163
え?
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:28:23.25 ID:MaTEdW0K0
>>163
お、俺を踏み台に(
174名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/25(土) 08:29:03.74 ID:y04sUAw30
>>124
HIV撒き散らすなよ
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:29:04.75 ID:k4xWy8Q50
ある程度接近しあったら互いに惹かれあってどっか〜ん/(^o^)\

人間もそうだろ?ある程度仲良くなったら、あれ?なんであいつのこと考えちゃうんだろうな?もしかして惚れてる?ってなるだろ。ならないか(´・ω・`)
176名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/25(土) 08:29:11.85 ID:F6KVwI7A0
最近鍛え始めたから惑星は無理だけど小惑星くらいなら弾き返せると思う
177名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 08:29:25.36 ID:68koojs40
>>167
HoneySniper
http://honeysniper.x.fc2.com/
このペドフラ作者が復活するよう祈ってくれ(´・ω・`)
178名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 08:29:32.63 ID:gVEgYIPUO
大絶滅が起きて地球が火球になって冷えて火山活動で二酸化炭素が地球をおおって凍結して、氷が溶けて海が出来て単細胞生物が産まれて気が遠くなるくらい時間が経って人類が産まれ、また、ニートが2ちゃんねるでウダウダすんのか…
ゾッとするわ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:29:33.61 ID:ZvfN29VZ0
打ち返す準備しとけ
地球全土でバット所持と素振り練習の義務化
180名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 08:29:50.55 ID:o6nrlz1MO
日本の民主党本部辺りにどうぞ
181名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 08:29:50.74 ID:DfDxDS/TO
ブルースの出番だな
182名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 08:30:39.96 ID:SD0gIALM0
つくづく地球は運のいい星だ
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 08:32:03.55 ID:4dgJ1XAf0
ついに俺のパンチングを披露する時が来たか!!
お前ら、こぼれ球は任せたッ!!
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 08:34:08.66 ID:8oNjRCrF0
ざっくり地球一個分しか離れていないのか

近いな
185 【東電 63.3 %】 (チベット自治区):2011/06/25(土) 08:34:21.43 ID:PeVLEvfg0
どわなくろーずまあーい♪
あどわなふぉーあすりー♪
こざゆみすゆべっ♪
えなどんうぉんみすあーしん♪
186名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/25(土) 08:34:46.78 ID:bZh3+4TA0
もう飽きた
全くぶつかる気配もない
187名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/25(土) 08:35:20.22 ID:0tSONoJu0
>>50
直径13mが直撃したらどんくらいの破壊力なの?
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:35:29.24 ID:IbyRSF9n0
なんだ定期か
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 08:35:31.19 ID:j1TowR980

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:36:04.99 ID:scVv1+qS0
この広大な宇宙で砂粒より小さな地球と小惑星が偶然に衝突するというのが奇跡
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 08:38:21.64 ID:o8H9KshYO
どわなくおーずまーいず♪
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 08:38:46.68 ID:ujAOyikV0
定期的に地球オワルね!

てか、13mの大きさで1万2000km離れてるのに
当たる可能性が高いわけねえだろがっっっっっw
せめて13kmに大きくなったら教えてくれネル!
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:38:49.68 ID:Wmlyw1hs0
危険厨はよくもまあ次から次へと見つけてくるね
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 08:38:55.80 ID:K7D+H8z80
>>187
当日に大火球はっけーん!ってスレが立つくらいじゃないの?
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 08:38:59.85 ID:a9u2SpAf0
頑張ったら見れるんじゃね
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:39:25.38 ID:k4xWy8Q50
お前らが生まれたのも何億分の1だろ。もっと地震持てよ(`・ω・´)
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:39:27.13 ID:9stgHykG0
危険厨最後の希望wwwwww
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:40:14.44 ID:+xRq5QbQ0
おせーよ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:40:51.58 ID:+/dMoNAN0
ちょっと月に避難してくる
200名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/25(土) 08:40:56.11 ID:sQvn8YRl0
(´,,・ω・,,`)月曜来なくていい
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 08:41:07.11 ID:l6acYhj10
俺がキャッチしてやるから安心しろ
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 08:42:00.64 ID:6stsGHsr0
そもそも色んなもんがぶつかってきて地球はできたんだろ?
だったらしょっちゅうこなきゃおかしいよな
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 08:43:33.17 ID:JmRYkLjn0
>>1
何語やねん
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/25(土) 08:44:14.36 ID:7iqVPIIi0
ごめん、それオレのだわ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:44:46.72 ID:gSk1NhDc0
今回は考える時間さえ与えないとかカオスwww
206名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 08:44:50.22 ID:68koojs40
>>187
Kカップが揺れるかどうか審議するくらい(´・ω・`)
207 【東電 67.9 %】 (チベット自治区):2011/06/25(土) 08:47:01.02 ID:PeVLEvfg0
あくすてーやうぃーく♪じゃすとぅひーいーぶりーでぃーん♪
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 08:47:08.82 ID:JGCz2JoN0
ターミネーターやな
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 08:47:11.22 ID:yzg4CH4U0
やべえ、ちょっとディスク処分してくる
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 08:47:14.83 ID:wQs3fu7EO
早くこいよ。
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 08:48:02.03 ID:kAdyvfik0
こんなことばっかり言ってるよな
212名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 08:48:32.91 ID:gL4n4qTlO
クアンタで対話の始まりや
213名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 08:48:53.23 ID:9aYDu5G10
まじか
11歳の養子の黒髪JSと遊園地に行く予定だったのに
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 08:49:19.77 ID:J6IUsILc0
よう分からんけど、月より近くなるっちゅうこと?
215名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 08:49:20.56 ID:dTqFf0aJ0
飼ってた犬も死んじゃったしもう未練なんか無いな
やるならやってくれ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:49:35.85 ID:48PYoZP4P
なんだ、ヤマトの主砲でぶっ壊せる程度か

よ〜く引き付けて撃てよ
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 08:49:38.79 ID:PqTS5CDC0
心配すんなラサにルナ2?落ちても大丈夫らしいから、一回位大丈夫だ
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:49:51.78 ID:gHKOYGyT0
ソースの文章を書き換えてんじゃねえよ
NASA analysts say there is no chance the space rock will strike Earth.
って書いてあるじゃんかよ糞が
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 08:50:09.60 ID:xX1zPOMYO
人生つんでるけど自殺する勇気はないから千葉に落ちて来てください
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 08:50:46.85 ID:ObtcKyCC0
>>213
広島に遊園地なんてあったけぇのう?
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 08:50:54.14 ID:gm9pLZFa0
隕石が大気圏かすめて通ると轟音と火の玉が見える。 前に一度見たわ
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 08:51:29.97 ID:l6acYhj10
なんだ
当たらんのか
223名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 08:52:10.07 ID:kqKGsNLO0
カメラの準備をしておくか・・・
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 08:53:09.98 ID:OJZ8xsvZO
あれだ…そういう映画があったのは存じておりますが、タイトルを忘れました。
アルマゲドンと同時期にやったやつ。映画館で見たけど涼しげでよろしかった
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:53:20.76 ID:I1Gx93NW0
>>28
精度低いな
二次元じゃ奥行きがないから駄目だわ
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 08:53:30.19 ID:6M9d3ZBC0
実際問題でっかい隕石落ちてくる!ってなったらどうすんの?
アルマゲドン的な勇者とかいるの?
227名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/25(土) 08:53:38.49 ID:3Tv2pI1o0
俺らはUSA!USA!しとけばいいんだろ?
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:54:06.74 ID:xLtAjb760
たしか静止衛星軌道って痴情3万6千キロだったよね

すげえ近くまでくるんじゃねえの?
229名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/25(土) 08:54:56.95 ID:dnnhwPIb0
>>224
デイ・アフター・トゥモロー
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 08:55:01.42 ID:9aYDu5G10
>>220
広島にはないからディズニーシーまで行くんだよ
言わせんな小っ恥ずかしい
231名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 08:55:26.77 ID:hkfkisG70
はよせい
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 08:55:54.83 ID:XB9Htp1I0
気象庁です
まず落ち着いて下さい
ただちに死ぬレベルではありません
落ち着いて行動して下さい
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/makihorikita14.jpg
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 08:56:44.91 ID:sbtayphx0
さぁ、早くサイコフレームの調整に戻るんだ
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 08:57:35.99 ID:UiDUk+1e0
低軌道域に来たら起こしてくれ
235レインムービック(埼玉県):2011/06/25(土) 08:58:04.61 ID:92jpOZcv0
さっさと地球終われよ!
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 08:59:18.43 ID:IR6CvVeb0
地球滅亡詐欺には引っ掛からないからな
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 08:59:37.83 ID:UiDUk+1e0
>>230
どうやって手に入れたんだ?通販か?
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 08:59:43.61 ID:ZZHWTk9zO
まだ心の準備が…
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 09:00:01.39 ID:wtkA1IxRO
地球が静止する日とか胸熱
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:00:29.64 ID:74f9jXUt0
ドワナクローズマアッーwwwwwwwwwwww
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 09:02:39.52 ID:rjr5N9rJ0
この接近でまた地震とかないよな??
242名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/25(土) 09:02:54.70 ID:n6oISWai0
またかよ
もうモヒカンにはしねーぞ
243名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 09:03:08.17 ID:9aYDu5G10
>>237
簡単に手に入るべ
他にも年頃で最近冷たくなったJKとか
やんちゃな年頃のJS低学年とか
いつまでも甘えてきて一緒にお風呂に入ってるJCとか
脳さえあれば毎日がハーレム
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 09:04:28.71 ID:IJG5gjf80
けっこう大きく見えそうな気がする
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 09:04:56.82 ID:VSmUefAY0
バッチコーイ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:11:34.78 ID:LOm+CLH70
今度こそは来るんだろうな
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:12:00.62 ID:Yz9/+UPc0
ガンダムがあれば俺が小惑星の軌道をそらしに行くのに。
248名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 09:12:43.53 ID:s5n66JoX0
いつになったら終わるんだよさっさとしろ
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 09:12:47.09 ID:aJMOAmFj0
あと3ヶ月待ってください
お願い…
250名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/25(土) 09:12:58.53 ID:Ni1u0J450
それはそれでいい
そんなん見たい!
251名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 09:13:40.53 ID:q7HkoCg40
どわなくろーずまいあーいず
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:14:18.84 ID:KvVBdApQ0
はやくしろ
253石川県(富山県):2011/06/25(土) 09:15:08.42 ID:Ni1u0J450
テスト
恥丘が精子する日でしょ
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:16:34.90 ID:Gw5u/R1v0
伊集院がよく言ってるけど、
ちっちゃいことで心配したところで明日隕石が落ちて地球が終わるかもしれないんだから
ムダだろ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:16:55.70 ID:oYiNvry80
>>1
The TeleglaphもTOPのScienceに記事出てるね。

Giant asteroid to 'narrowly miss' Earth
http://www.telegraph.co.uk/science/space/8595514/Giant-asteroid-to-narrowly-miss-Earth.html

A newly discovered asteroid the size of an office block will narrowly miss the Earth on Monday
- coming 23 times closer than the moon.

The space rock will reach within 11,000 miles of the surface and give off a light bright enough
to be seen through a small telescope, experts said today.

It was only spotted on Wednesday by a robotic telescope in New Mexico that scans the skies
for such hazards. An alert was then put out yesterday by the International Astronomical Union's
Minor Planet Center in Massachusetts.
(以下略)
256名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 09:17:07.19 ID:+wwkhb1f0
早く終れ
俺の人生と共に
257名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 09:17:36.31 ID:2LrS5b8m0
「ITEッ」の発声はバッチシだ
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 09:17:40.03 ID:IJKYA56Z0
またか
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:18:24.45 ID:2a+9nY9R0
ここ10年で一番地球に接近した小惑星は2002年の6月14日に地球から12万kmまで接近した2002MNという小惑星。
地球と月との距離の約1/3程までニアミスした。
これの恐ろしいところは、地球を通過して3日経ってから初めて発見されたこと。
太陽の光に隠れて、天体望遠鏡では観測できずに、地球の夜側に移動した3日後に初めて発見できたわけ。

本当に発見できなかったのか、それとも実は発見できていたけど意図的に発表しなかったのか分からないが、世界中の天文学者はこの事件に驚愕した。
260名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/25(土) 09:18:29.49 ID:Cc/yxvjq0
衝突する可能性ある隕石だの小惑星は1万以上あるからな
261名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/25(土) 09:18:54.68 ID:HtGzGQ7kO
どうせ謎の球体でノアの箱舟なんでしょ?
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 09:20:10.51 ID:jUNjGRlYi
これで何回目だ
263 【東電 67.9 %】 (東京都):2011/06/25(土) 09:20:36.49 ID:ikaxD9920
>>224
ディープインパクトじゃね
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:21:34.11 ID:tyzIK1tJ0
是非日本に落ちてくれ
265名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/25(土) 09:21:56.80 ID:oiS0+O5b0
サイズ11mか
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 09:22:02.89 ID:r3LyQLZy0
2日後ってどんだけー小惑星くらいちゃんと掌握せい!
267名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/25(土) 09:22:55.84 ID:yBU4kO/80
はやく石油掘りを集めろ。大至急だ。
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 09:22:59.07 ID:ek0ow+HP0
六ヶ所村に来たらどうなるんだよ
269名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 09:24:04.63 ID:c+16EewP0
5-20mって書いてあったんじゃないの。まあ大都市直撃でもない限り大丈夫
270名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 09:24:44.04 ID:vPCefKGNO
どうせ、地球と月の絶妙な重力バランスでスルーだろ。月の半分位だったら危ないかもね。
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 09:25:06.34 ID:Fhz2Kbxl0
>>30
ああ
カード使って、ガンガン逝こうぜ
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 09:25:28.49 ID:uCOfULpt0
こいよ!熱くなれよ!!本気でぶつかってこいよ!!!
273 【東電 67.9 %】 (dion軍):2011/06/25(土) 09:25:44.54 ID:Pms5dtEV0
28日の東電株式総会もうやむやになるなw
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 09:26:02.31 ID:gXCRVJQ50
勝手に地球でフライバイすんじゃねえよ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 09:27:03.70 ID:XIDSRiYx0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:27:31.43 ID:nAortPTE0
【トモダチ作戦】と同じ
【アルマゲドン作戦】を実行するのが、
アメリカ軍である。
対イラク戦争の時にも
【テロ対策作戦】だと報道した♪♪

アルマゲドン作戦は失敗に終わり、
世界各国にアメリカの発射した核兵器が爆発する※※※※
それは事前に仕掛けておいた
時限式地震核兵器爆弾だったのである※※※

〜ヤラレタ〜┐('〜`;)┌〜ヤラレタ〜
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 09:27:47.01 ID:fu2Fk0fT0
オッケーネクストバッターサークルに入っておくわ
何時でも呼んでくれ
278名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 09:27:50.61 ID:jhF5X0HAO
>>78
ちゃんとやれカス
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 09:29:41.80 ID:yc+solR8O
魂ごと消し去って欲しい
もう自分が嫌だ
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 09:34:34.65 ID:t6bfXj210
なんでずっと遠くのが探知出来るのにこれは出来なかったの?
ぱっと出の困ったちゃんなの?
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:34:42.16 ID:R72Wn6vb0
原発に落ちねぇかなぁ
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:36:35.65 ID:Hlq2xioWi
>>23
ごめんなさい…
283黄猿(東京都):2011/06/25(土) 09:38:06.66 ID:CKjkgGHY0
いや〜おっどろいたね〜 わしが止めにいかないといっけないのかね〜
284名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 09:38:16.91 ID:03IK9g0nO
アルテミスの首飾りが破壊されるだけだろ
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 09:38:53.18 ID:GHqeoLZrP
ようやくか
MW3がプレイできないのは残念だが、まあこのウンチンマンコライフが終わるとなれば安いもんだ
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 09:39:53.09 ID:SthCWGyX0
まじで終わってくれるならいいけど、どうせ何事もないから困る
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:40:33.81 ID:hd7bCN0t0
ただちに衝突しないので安全
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 09:41:43.20 ID:6YhcQDcX0
後二日か
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 09:45:09.57 ID:B8oh5f7J0
さっこーい!
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 09:45:11.77 ID:5GDfVJIb0
291名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 09:45:59.58 ID:aJMOAmFj0
せがたさんしろー
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 09:46:00.71 ID:mjpR+iJZ0
全然キバヤシが足りない
キバヤシはなんだってー!って言わないからな
言わせる側の男の子
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 09:47:42.58 ID:X5r4yHJi0
ユリシーズと名付けよう
294名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 09:48:57.56 ID:xdSzb4onP
この地球定期的に終わるNE!
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 09:50:58.94 ID:RzGmIIFO0
明後日じゃねえか
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:51:42.09 ID:0jqMd7S70
おけ、福島は終息しないし、東電と政治家はクズだし、日本は終わるだろうし。この際、世界が滅びればいい。
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:55:39.28 ID:fOjShi4R0
でも、お高いんでしょう?
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 09:59:17.82 ID:CKjkgGHY0
落ちても広島型原爆一発程度みたいだな。ということは人類が終わるような
ことではない。ただピンポイントでこれが当たれば、そこは即死。
299名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/25(土) 09:59:18.83 ID:oiS0+O5b0
今日の夜、見えますか?
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 09:59:56.65 ID:I670xWg00
隕石が地球に衝突するんではない。チャック・ノリスが隕石に衝突するのだ。
301名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 10:01:43.61 ID:c+16EewP0
フライバイされたら地球の角運動量が減るじゃないか!
損じゃん
302名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 10:04:01.03 ID:51IoZY79O
直径10メートル程度なら仮に地球に吸い寄せられたとしても
大気圏で燃え尽きちゃう子
303名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 10:05:46.54 ID:eq2P2yPAO
メテオ
304名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 10:05:57.89 ID:oBgBhKdvO
今の日本の神からの嫌われっぷりからすと日本に来るんだろww

偶然にももんじゅ直撃したら働く
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 10:06:00.23 ID:+ysQ/rTx0
たった1万2000キロとか、冗談だろw
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 10:06:57.81 ID:st52iUL/0
やめてー!
その日はオキニの予約がやっととれた日なんだから
307名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/25(土) 10:07:22.37 ID:oiS0+O5b0
燃え尽きない物質っだったら、どうすんの?
308名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 10:13:32.88 ID:Yy8VAXQ60
恐竜だって隕石で絶滅したらしいんだから
人類だっていずれは同じ道を歩むだろ
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 10:14:26.24 ID:uI/3BO760
一瞬で死ねるならぶつかってくれ
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 10:18:25.17 ID:CKjkgGHY0
これネタとして取り上げているのVIPとV速民だけだぞw それでこの両者が
騒ぐ時は100%何も起きない法則があるw ということは今回も何もないんだろう
と思うw
311名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 10:18:28.57 ID:UM+kAvmCO
>>280
小さいからじゃね?
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 10:19:31.96 ID:KII/uGCPP
最近世界終了しすぎだろ
もんじゅやらなんやら
313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 10:19:41.30 ID:Q3ux71J90
和製ジャックバウアー(プークスクス)枝野が何とかしてくれんだろ?
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 10:19:59.23 ID:AJzmbFUU0
じゃあ今のうちに好きなことやるか
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 10:20:11.21 ID:hn2YbLB00
ニート何やってたんだよ!?
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 10:21:04.86 ID:LIyMzJGH0
>>315
宇宙の警備はしてねーよ!
317名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 10:22:02.08 ID:PdQqXQS7O
小惑星の引力に捕らわれて、地球の軌道が変わる。太陽の周りを回れなくなる。
318名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 10:22:26.11 ID:QIeWC+V1O
neverthelessで文脈繋がらないからソース見たらno chanceって書いてあった
>>1死ね
319名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 10:22:40.73 ID:vtzWVBYr0
13mか
北米が消滅する規模だな
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 10:26:22.00 ID:jog1Iear0
はやくしろ
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 10:27:03.14 ID:cCukBoGf0
いやっほぉぉぉぉ ネトウヨ脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 10:27:21.33 ID:JuBODeGC0
いつもおせーよと言ってきたがこれは流石に早すぎ
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 10:29:34.57 ID:bMwFe8Ka0
惑星の主成分、突入速度がわからないから、燃え尽きないかも。
海に落ちれば、数十mの津波。
陸に落ちれば、数kmが一瞬で蒸発。
それより外側は熱風と爆風。そして、地震。
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 10:37:52.37 ID:+D225qwj0
貫いてくれ
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 10:39:57.29 ID:44qnUQV/0
早くしろ
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 10:41:10.91 ID:8W2iQW1k0
本当なら発表しないよな
間違いなく暴動が起きる
327名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 10:42:10.38 ID:TCJmzK5Y0
早くおわれ
328名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/25(土) 10:42:13.77 ID:GbZQeVkr0
おわり
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 10:42:53.95 ID:TI7ZMQ1VO
まーた衝突するする詐欺か
どんだけニートを喜ばせればすむのか
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 10:44:53.62 ID:41/Lyj+G0
>>323
中国あたりに落ちると予想
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 10:46:42.45 ID:7GQsNSzQ0
みんないっしょに死ねるならもういいよ
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 10:54:27.96 ID:XjHs2SCo0
月曜日をやっつけろ
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 10:55:38.12 ID:WGuTb5zVP
>>331
お前とだけは勘弁
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 10:57:19.98 ID:kNH9CgWUi
全然遠いじゃねーか
335 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (北海道):2011/06/25(土) 10:57:46.08 ID:o9IiOY9P0
ああ多分俺が2億年前にウチュウの果てに遠投した小惑星だわ

まさか帰ってくるとは・・・ループしてるな
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 10:57:46.19 ID:84KEytHo0
28日
何故小惑星は僕たちを裏切ったのか
337 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (新潟・東北):2011/06/25(土) 10:59:27.57 ID:55WSej/eO
今回こそは頼むから衝突してくれよ
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 10:59:50.64 ID:FaL9z8Vu0
今までなんどもこんなのあったけど
今度こそぶつかってくれるの?
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 11:00:47.94 ID:E4g9OVHg0
壊滅すんの?一部損傷レベル?
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 11:01:27.30 ID:S1BkAX9w0
ちょっとしたデブがダイブに失敗する程度の話だ。
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 11:06:18.18 ID:bDlP7qqbP
地球が終わるなら歓迎するけどしょぼいのはいらない
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 11:08:32.53 ID:GVx4Pedf0
めちゃ小さくてワロタわ 11m.
しかし同時にめちゃくちゃ近くて動じますた。0.05LD.
大丈夫なん?
343名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 11:16:46.51 ID:KESez9Pu0
地球の公転速度を考えると、1万2千キロなんて誤差の範囲だな。
本当にスレスレを通ってくのな@小惑星
344名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 11:26:39.98 ID:c+16EewP0
これでも空中分解せずぶつかれば広島原爆の2-3倍の威力かあ
まあ広島原爆自体が威力が小さいって事もあるけど。
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 11:26:53.68 ID:EC7wmt4q0
カモ〜ン、俺の真上に落ちてくれ〜すっげぇドキドキする
346名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 11:29:15.22 ID:dqfOxdow0
また地球終了するのかよ
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 11:36:57.16 ID:AO3sMbzj0
>>128
こないだ宇宙船からやってきたチビの宇宙人と父親らしき親子を金髪の剣士が切り刻んでたわ
348名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 11:50:30.38 ID:AO3sMbzj0
>>300
ノリスネタつまらねえ
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 11:59:16.75 ID:YurIkjlI0
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 12:15:54.09 ID:k4xWy8Q50
>349
どうみてもサイヤ人の小型宇宙船
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 12:16:57.55 ID:tdoQvIxe0
ぶつかんねーってよ
352名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 12:26:06.17 ID:zE65IeAPO
これ俺の所に落ちて来る美少女の宇宙船だわ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 12:26:50.21 ID:foJu1oEz0
2011MDのMDってどういう意味?
354 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/25(土) 12:27:25.54 ID:kasqxr7F0
うちに直撃してくれ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 12:27:37.69 ID:987/hVVR0
さっさと衝突しろ
むしあちー
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 12:27:50.46 ID:UzDTfrD4P
ちょうど減速スイングバイの軌道だな。
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 12:33:18.98 ID:zyiQR/wl0
おまいら死ぬ間際に見たいアニメを教えろ
358 【東電 83.0 %】 (福岡県):2011/06/25(土) 12:33:22.11 ID:pCndBxwA0
直径わずか5〜20メートル
ミサイルでぶっ飛ばして余るミニサイズじゃないか
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 12:34:17.34 ID:5TP+PvPI0
安心しろ
俺が止める
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 12:34:19.15 ID:/nafXTP60
またかよ
そう何度も騙されるものかよ
361名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 12:35:06.52 ID:tWnzprAE0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 12:37:03.32 ID:TJ16HILp0
また温泉掘らにゃならんのか
363名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 12:37:05.66 ID:LtOWN+GzO
ああ、ちょうどヘルスに行こうと思ってた日だわ。
射精した直後に死ねたら最高だな。
364名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 12:37:36.08 ID:WNHENU6o0
ソースみると衝突する可能性ないって書いてあるじゃないかクソが
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 12:37:56.09 ID:/4ypeD310
キミはどこに落ちたい?
366 【東電 83.0 %】 (福岡県):2011/06/25(土) 12:39:51.28 ID:pCndBxwA0
重量5千トン前後だろうから直撃受け手も全体的には何の影響もなかろう
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 12:41:50.12 ID:0g9tQ80G0
いつだよ
あさってじゃねーか!!!!!!!!!
368名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/25(土) 12:41:54.57 ID:g6eikIK10
やっと死ねるのか
こんな糞世界にもう用はない
369名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 12:43:27.24 ID:etXDTU4sO
12000キロ上空をかするのか
370 【東電 82.9 %】 (福岡県):2011/06/25(土) 12:45:00.14 ID:pCndBxwA0
大気に衝突する角度によっては、とてつもない衝撃音が発生する
その音圧で物が破壊されるかも
おまえらの家の窓ガラスも粉々
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 12:46:45.39 ID:W7XEI+nH0
ちょっくら自転車のチューブ買い占めてくる
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 12:47:34.21 ID:kzIVx8SZ0
毎回毎回似たような嘘付きやがって
早くしろよ
373名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 12:47:42.57 ID:zuH7uumA0
早く終われクソッ
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 12:49:03.35 ID:PN7p9Cpa0
今まで何十億年も無事地球は過ごしてきたんだから
この先何億年も大丈夫だろwwwwwwwwwww

都合よく自分が生きてるときに隕石くるとか
幸運すぎワロタwwwwwwwwwwww
375名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 12:50:32.33 ID:s5n66JoX0
くるなら寝てる時でよろ
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 12:51:06.77 ID:BZHFTQk90
13メートルで静止衛星軌道まで接近なら黙視できるよな?
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 12:53:47.37 ID:VMdAU06t0
もうあきた
378名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 12:54:45.03 ID:ryto0yba0
静止軌道は36000kmだからそれより大分内側だな
運が良ければ見えるんじゃねーかな
379 【東電 82.9 %】 (福岡県):2011/06/25(土) 12:56:32.50 ID:pCndBxwA0
鉄隕石の塊なら凄いけど氷の塊ならどうってことないな
隕鉄なら(鉄、ニッケル合金)プレゼント、拾ったもの勝ち
380名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 12:58:43.89 ID:bsrruRv/O
隕石が落ちてそれが新しいエネルギーとなる物質だとしたらどうだろうか
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 13:01:14.26 ID:iecpZkJh0
なんだ、落ちてこないのか残念
382名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 13:04:04.23 ID:8OFlzUpkO
落ちたらどうなるの
383名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 13:05:00.73 ID:PuOTNWDV0
ICBMでも撃ちこめ
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:09:05.36 ID:YurIkjlI0
>>353
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E7%AC%A6%E5%8F%B7

M 6月後半

D 4番目
に発見された小惑星
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:09:22.48 ID:HLufNHkY0
地球の直径くらいだっけ?距離
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 13:09:57.10 ID:iP4gusBb0
仕事はうまくいってないし
素人童貞だし
円形脱毛になるし
借金は500万突破したし
マジで終わってくれよ地球
387名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/25(土) 13:15:53.76 ID:uTwyJ1fb0
>>301
地震で1日が短くなったんだから角運動量減らして
1日の長さを戻してもらわないと困るだろ!
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:16:27.84 ID:GPMhEMxQ0
(´・ω・`)大気圏で吹っ飛ばしてやんよ
389 【東電 82.9 %】 (福岡県):2011/06/25(土) 13:17:01.73 ID:pCndBxwA0
東北沖に小惑星が墜落して同じような津波が襲う可能性もゼロじゃないな
復興を急がなくて幸いだった
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:17:21.99 ID:XkmYuk0Ii
>>136
ん?
銀河万丈伝説か
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:20:23.69 ID:v06NmUip0
終末のフール♪フール♪
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:21:24.48 ID:/nafXTP60
日本列島に衝突してください
393名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 13:23:36.04 ID:ua3jejP3O
前倒しで今日、日本にこいや

一瞬でなくしてくれ
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 13:28:03.61 ID:nHUMVsGX0
あまり近づきすぎるなよ!
地球の引力圏に捕まったら終わりだぞ!
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 13:36:02.68 ID:Ta5b6mlB0
νガンダムは伊達じゃないっ
396名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 13:37:36.52 ID:484XhnqsO
生きてる間にそんなスペクタクル見れるなんて!嬉しい!
今まで生きてて良かった♪
397名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/25(土) 14:01:53.07 ID:oiS0+O5b0
地球はどうもならんだろうけど、人口衛星や宇宙ステーションに当たると大惨事だな
何かの予言にもあったじゃん
天空の住まいが落ちてくるってw
398名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 14:11:43.93 ID:d2D6DoBCO
最大でも直径20メートルだろ 地球が滅ぶことはない

通過場所は南極大陸らしいし、最悪地球に衝突してもバリンジャークレーターの規模だな

それでも大陸に落ちれば30キロ圏内はぶっ飛ぶし、海上に落ちれば20メートル規模の津波は起きると予想

バリンジャークレーターのマグニチュードは5.5

399 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 80.1 %】 (catv?):2011/06/25(土) 14:13:00.24 ID:hdt4T5790
へー
400名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 14:15:03.73 ID:89WPi+aU0
俺達の故郷へ帰る時が来たな
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 14:15:18.47 ID:KR/nFcnc0
402名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 14:19:27.08 ID:QXssq7eO0
地球終わるの何回目よ!!
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 14:19:50.01 ID:UiC4pBEb0
めしがうまい
404名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 14:21:16.86 ID:QXssq7eO0
福島に落ちて全てがもみ消されますように
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 14:27:46.49 ID:unsBkYS40
急すぎるだろ
406名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 14:29:08.94 ID:BZHFTQk9O
頼むっ……!
降ってくれ……!
俺のっ……頭上っ………!
407名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 14:31:13.57 ID:joJBz4c90
>>406
wwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 14:35:17.37 ID:xviRy6Ky0
普通に落ちないだろ。
何時だってそうじゃないか
落ちる、滅びるは散々聞き飽きた。
409名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/25(土) 14:42:26.69 ID:d2D6DoBCO
地球には数百のクレーターが発見されてるんだから数万年に一度は落ちるだろ


恐竜も絶滅したくらいだからな

410名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 15:06:30.36 ID:6M1ymtgw0
早く人類滅亡しろよ
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 15:07:43.40 ID:AjHg5q4G0
HAHA
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 15:08:52.32 ID:LeyBEA130
フクシマに比べたらたいした事ねーよw
413名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/25(土) 15:12:21.44 ID:VK4Br2NU0
こいつの影響で仕事どころじゃなくなれば どれだけ嬉しいか・・・
414名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/25(土) 15:16:36.35 ID:ta8uXwu90
>>409
1億年に1回しか起こらないとか言っていた原子炉格納容器の破損がこの25年に4回だぞ






地球オタワ
415名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/25(土) 15:30:55.85 ID:6GT8mfGl0
ここは戦後の先駆者たちに倣って南極に巨大な原子力エンジン建設だな
前例があるから余裕だろ
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 15:31:17.48 ID:jK42xpQE0
これ福島の原発に直撃させれば一瞬でやばい物蒸発しないかな?
417名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/25(土) 15:32:07.38 ID:e870fK8w0
やったー
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 15:34:00.05 ID:k94BFT/C0
タイヤチューブを買えばいいのでしょう
419名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 15:35:05.51 ID:fQVoD9iiO
ちょ、それ私の誕生日やし……すげー誕生日プレゼントだな。
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 15:39:09.25 ID:myKy/+aE0
いいから早くしろ
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 15:51:13.50 ID:wPqRIg/s0
それより2号機がやばい
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 16:02:08.90 ID:8443Ylev0
いよいよファーストコンタクトかお(o^ω^o)
13mの星間航行船拝めるなんてムネアツ
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 16:04:42.55 ID:KLGofJGmP
マクロのそーらをーつらぬーいてー(デデン)
地球を撃ーったいかづちーはー(デデン)
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 16:14:48.04 ID:wQoepiz50
人工衛星が落ちるのと大差ねーだろ
たいしたことないな
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 16:22:53.52 ID:8443Ylev0
スカイラブってでっかいの落ちたことあったっけな。
でも、質量も速度も全然違うしw
426名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 16:23:49.26 ID:xEx0kEUb0
OK!
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 16:30:09.75 ID:ixeQNBhP0
>>163
これスイングバイしてんのか?
428名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 16:36:31.02 ID:JkJZGm1O0
最近地球さん本気出してるみたいだし
これが宇宙さんも本気出し始めるかもしれない罠
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 16:39:02.75 ID:KJsc49540
英語のみのソースは大体スレタイ捏造

これマメな
430 【東電 77.5 %】 (福岡県):2011/06/25(土) 16:40:40.30 ID:r6V2Vcgn0
スイングバイ効果は少なそうだな
地球を回って月の引力でブレーキかかってるような
431名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 16:41:14.45 ID:BE/d/rc5O
ん〜・・・
どう考えたって、これしか思いつかねぇや・・・

バイバイ!みんな・・・
432名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 16:42:57.34 ID:+qdziyUX0
ニュー速民なら隕石が屋根を突き破ってくるイベントは経験済みだろ
433名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 16:43:35.19 ID:7/oJ5D/Q0
海に落ちておわりw
434名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 16:44:02.62 ID:/3OcoJLZO
こいこいこい!
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 16:46:06.28 ID:xLtAjb760
>1億年に1回しか起こらないとか言っていた原子炉格納容器の破損がこの25年に4回だぞ


まじで当たり年だな、今年はw
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 16:46:46.47 ID:xw5ZcvLL0
1万2000キロメートルって結構接近するな
地球の赤道円周が4万キロメートルぐらいだしな
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 16:47:25.09 ID:xYVyGAU80
早く地球終わって下さい
438名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 16:51:34.27 ID:eZhKJBwt0
ついさっきこれ見たばかりだった
http://www.youtube.com/watch?v=18QW22ciYTs
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 16:52:49.74 ID:GI1IyERv0
直径1.2キロ、深さ170メートルのバリンジャークレーターで20メートルの隕石だから
そのまま落ちてきたら結構なもんじゃないの?
440名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 16:54:15.16 ID:CaELi9h90
週末のフールは結構面白い。
441名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 16:54:34.75 ID:4Quf7SCEO
自殺する勇気がないから願ったり叶ったり
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 17:12:01.12 ID:EKqAYvJ+0
非日常をまた体験できるならどんとこいでーす
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 17:17:18.96 ID:eohVDX+K0
>>438
結局人類はコロニー進出出来なかったか。
ガキの頃はワクワクしてたんだがな。
444名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/25(土) 17:26:27.94 ID:vL0z/lxP0

このTシャツ良いな
世の中、不公平は無くさないといけない

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira011588.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira011589.jpg

445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 17:33:02.19 ID:eohVDX+K0
>>444
←の奴、まろゆきに似てないか?w
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 17:33:55.02 ID:zBFrmy870
この手の毎回外れるじゃねーか
一回くらい大阪に直撃してみろよ
447名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 17:48:43.79 ID:jBfu2+Jf0
明後日氏ぬのかよwww
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 17:49:06.84 ID:vsb84yge0
こんなの毎年言ってるじゃん
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 17:50:50.38 ID:WKSeX+SQO
地球がもたん時がきているのだ!
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:02:45.28 ID:XkmYuk0Ii
>>418
タイヤチューブってのよく目にするんですが、どう言った目的で使うんですか?
何由来ですか?

申し訳ありませんが、マジレスにて教えて下さいな

私は女です。
451名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/25(土) 18:03:32.41 ID:8pGbpm890
黙れ童貞
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:03:47.86 ID:/6ULn3r40
騙されたスレだと思ったのに本物でしたかwww
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:09:34.87 ID:JrQOyUlI0
そんなことより明日の情報処理試験が心配だ
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:12:49.30 ID:urDSGn3v0
>>450
>明治時代、ハレー彗星の接近時に、地球の空気が一時的に5分間無くなるという噂が流れ、
>全国各地で空気ボンベの代わりにするために、自転車のタイヤチューブを買い求める人々
>が殺到し、タイヤチューブの品切れが相次いだ。 ...

少しはググれカス
455名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/25(土) 18:12:52.33 ID:VK4Br2NU0
>>450
なぜ性別を書く?

まぁいい。ハレー彗星 タイヤチューブ でググれ。
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:13:13.77 ID:XkmYuk0Ii
>>451
はあ?生娘だし
>>453
はあ?そんなの書く事か?

ゴムチューブ教えなさいよ

私は女よ
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 18:13:43.48 ID:/6ULn3r40
458名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 18:14:07.72 ID:IQkDoir60
はいはい原発に命中するんでしょこれ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:14:30.53 ID:sBLYNpvH0
さっさと浄化してくれ
460名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/25(土) 18:14:41.09 ID:NL+3tP9D0
いいよ!来いよ!胸にかけて胸に!
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:15:02.03 ID:XkmYuk0Ii
>>454
>>455

ありがとうございます(^-^)/
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:15:45.31 ID:JrQOyUlI0
>>456
ネカマ乙
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 18:17:23.26 ID:5cMaby9T0
>>86
フランスの原発辺りにしてくれ
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:18:05.94 ID:QAVg9MNWi
まじ早く終われよ
465名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/25(土) 18:18:08.40 ID:IYgQshKI0
どっかの火山にでも落ちてくれ
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 18:18:55.54 ID:EC7wmt4q0
最近BSで見た、地球の静止する日ってやつは、3x10~7mで接近してきたな。
しかも重力に影響されずにという設定だった。
467名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/25(土) 18:19:10.40 ID:1ViIFPqU0
なんなら今日でもいいのに
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:20:51.25 ID:fOjShi4R0
セガールさんに助けてもらうか。
469名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 18:22:31.30 ID:UtF/0Iz+O
土下座するから当たれ
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:22:59.89 ID:6uEaW1Vli
謎の宇宙生命体が寄生してる石ころだろ
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 18:23:08.99 ID:8C2CjBW90
2012年か?
じゃなきゃう嘘だわ
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 18:23:46.80 ID:TrvCon91O
寝てる間に地球滅んでてほしいなぁ
473名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/25(土) 18:23:46.88 ID:ZAiu7oO2O
終わる終わる詐欺
ちゃんと地デジ化移行前にこいよ
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 18:25:08.39 ID:Qqs06KFo0
聖書スレで大盛り上がりしそうですなw
475名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/25(土) 18:26:24.58 ID:oiS0+O5b0
彗星落ちたってことにすれば、都市ひとつ壊滅させれるんじゃね?
ポチっと
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 18:28:16.30 ID:uc/z+XFv0
見えます

ピンポイントでソウルに落ちます
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 18:28:27.23 ID:4QfusPd20
13mや
478名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 18:49:29.89 ID:SZaaD+kn0
さっき望遠鏡のぞいたらみえたわー
すごい速さでこっちきてたわー
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:06:13.61 ID:ixeQNBhP0
気づくの遅すぎだろ
480名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 19:07:56.32 ID:KubBdGJG0
                           /                `'く
           _人_             /         /   !       ヽ
           `Y´            ./ /  /  / /  / ! !  !  .   ',  *
                      *  /  !  / ヤT TTメ、 /| !  !   !   ',
        _!_                |/ |  / / z≠ニミx   ! /!ヤTト、 !    |  _人_
        !               __{|/| ! ./|〈  ト.んイ}   / / ,=ミ | |  !  |  `Y´
                _!_     ./ ii\∩|/ |   Vこソ     んr{ V!  /  /
   ┏┓   ┏━━┓    !  ; /   /^V! |  | ::::::`¨`     Vリ 个! / /レ      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      /   /  弋r|  |    , 、__  ’::`¨:: ! |く|/       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━./   /━━━ヽ!.  |    !    ア    人  ヽ━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   /   /       !.  |>、  ヽ  /   , ィ ∧.   ',    ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ /   /━━━━━ !  | | \    _, イ ! ./  !  ! ━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃   /   /    __  '、 .|_|   ` ´{ ___ |/   !  !     ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛   /   /\/ 厶二二ミ斥V       r彡⌒ー`つ_ !  !.       ┗┛┗┛
                /   / /\ !―――、 \\` ー、 /⊂二>ミつ 入|  |
               /  /     |::::::::::::::::::::::\\`ヽ _|   r‐'⌒ヽ_)く ∧  |
              /  /     |::::::::::::::::::::::::::::\ `―-|   `¨ ⌒V’{/|  |
481名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 19:13:39.36 ID:ZFgJB3t5O
27日の何時位に何処に衝突するのかな?
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 19:17:08.97 ID:jRSXVELJ0
日本時間何時何分何秒
483名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 19:19:40.79 ID:ZFgJB3t5O
誰かエロい人計算してよ。
484名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 19:20:21.12 ID:+ExcpeQzO
お前らこれで本当に死ねるなら残りの時間何する?
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:22:24.23 ID:shn7c4cD0
何回目だよ
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 19:24:59.54 ID:aAj7s/zw0
>>
イエローストーン「バッチコーイ!※」
487名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 19:25:10.69 ID:+67ctjWiO
ちょ!まだ少年エースの8月号買ってない
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:26:57.93 ID:0cBdv9AH0
宇野さんがなんとかしてくれる
489名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 19:34:54.77 ID:WeNt1a4k0
地球終われ
490名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 19:38:06.88 ID:WeNt1a4k0
Judging from the brightness of the asteroid, it measures only 5 to 20 meters in diameter.


しょぼw

こんなんじゃ当たっても地球終わらん
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 19:39:28.57 ID:VMdAU06t0
早くこいよマジで
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 19:39:32.71 ID:QUrCnMwQ0
リールーを探さないと
493名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 19:53:04.22 ID:ZFgJB3t5O
おまいらバイバイ(-_-)/~~~
494 【東電 76.1 %】 忍法帖【Lv=100xxxPT】【地球\(^o^)/オワタ】(福岡県):2011/06/25(土) 19:56:02.98 ID:r6V2Vcgn0
みなさん達者でな
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 19:56:38.21 ID:Qqs06KFo0
いやもうマジでおながいします
496名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/25(土) 19:57:01.15 ID:7/E8+YveO
原発に落ちるの?
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 19:58:20.75 ID:KL9Eh7+N0
ちょうど貯金が底突いてきたんだよ
マジで助かるわ
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 20:03:11.54 ID:xKX1qC3s0
>>490
5 to 20 metersでも原発に当たれば、みんな逝くぞ
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 20:03:39.34 ID:XMb2wfFd0
昨年の小惑星の接近ランキング
1位 0.00014AU(約2.1万km) 2009 VA 直径6.5m
2位 0.00053AU(約7.3万km) 2010 RF12 直径8m
2位 0.00053AU(約7.3万km) 2009 TB
4位 0.00086AU(約12.9万km) 2010 AL30
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 20:23:23.83 ID:4VQ9yozo0
乳癌ダムは伊達じゃない
501名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 20:36:54.37 ID:1lIuzQB+0
東電ばかりにいいカッコはさせませんよ!!!
502名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/25(土) 20:38:40.29 ID:xsgK+XtI0
とりあえず大したことないんだろ?
ビビらせるなよ
503名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 20:39:16.06 ID:N03KRU60O
就職できなかったからよかったわ
滅亡でOK
504名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/25(土) 20:39:56.57 ID:KMm1NH/2O
当たれ〜!
505名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 20:41:00.21 ID:6zoYaYFx0
2012年までまだ1年あるよ。どこに落ちるん?場所にもよるやろ。日本の被害想定は?
506名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/25(土) 20:41:38.20 ID:wQoepiz50
静止軌道の内側を通るんだろ、人工衛星に当たるかも知れないな
507名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 20:41:47.40 ID:c+16EewP0
やらせはせん、やらせはせん、やらせは せんぞーっ
508名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/25(土) 20:41:55.42 ID:SKIhQeQU0
__________
 <○√  <凸√
   ‖      ‖
  くく    . くく
ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
ギラ・ドーガまで。無理だよ、みんな下がれ
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
板が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつもの糞スレを繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin
509名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/25(土) 20:42:44.59 ID:gk0r+c5SO
これ受け止めたら、俺だけ法律無しにしてくれますか?
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 20:44:16.04 ID:sjacl8I3O
もう危険厨には騙されない
仕事探し頑張る
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 20:44:55.71 ID:2MPvvYWL0
06年にも似たような話があったよな
信じて無勉浪人してたのに
512名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/25(土) 20:45:02.62 ID:9ppjQanX0
北朝鮮におちろ
朝鮮半島に落ちろ
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 20:45:55.55 ID:rZm75o5o0
そろそろゴジラも登場してもらわんと
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 20:46:09.74 ID:uXIJhP4y0
早くしてくんない?ちゃっちゃとやろうよ、こういうのはさ
515名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/25(土) 20:51:24.93 ID:/N/OCyHs0
インペデンスデケンデイがようやく来るのか!
516名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 20:53:43.74 ID:eA1KC5l60
やった
これで地球滅亡とかなんて胸熱
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 20:55:03.54 ID:o74E/XK/P
>>515
じゃあ禿の人を訓練しないと
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 21:09:41.00 ID:GtXuKQDz0
二日後って なんで今まで発見できなかったんだよ
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 21:11:40.31 ID:H6+VtrYM0
http://oka-jp.seesaa.net/article/211773060.html
落ちては来ないって!
520名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 21:13:38.14 ID:1lIuzQB+0
http://www.youtube.com/watch?v=sDltJM1tYWk
やっぱエアロスミスのこのPVは最強だな
アルマゲドン見たくなる
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:15:59.15 ID:o74E/XK/P
>>520
ニコニコで見れrげふんげふん
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:17:20.84 ID:9Z7XjIwV0
日本時間では27日22時半ごろ
523名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/25(土) 21:20:58.17 ID:a9u2SpAf0
エベレストに突っ込んで標高変わんないかな
524名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/25(土) 21:21:26.69 ID:KYPL3guL0
俺の家に落ちてくんろ
一攫千金ずら
525 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/06/25(土) 21:23:47.44 ID:r6V2Vcgn0
大気圏をかすると真っ赤に焼けるの?
526名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 21:24:35.11 ID:znyiBFt40
今年は色々出てくるなw
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:25:05.20 ID:sd0VeMPj0
福島に落ちたら全てが丸く収まるのに
528名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 21:25:20.32 ID:4TptVz700
いつまでこういう狼と少年みたいなことやるんだよ
もしデマだった場合責任とれよな
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 21:26:47.25 ID:Ww/+2jdf0
最近太陽にでかい隕石が激突する動画があったが地球なら崩壊レベルでワロタ
530名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 21:27:10.86 ID:bUd+X34T0
え やっとバイト決まったのに
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 21:27:51.75 ID:s7xy1yRmP
>>6
太陽系レイプ!地球と化した先輩
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 21:28:45.41 ID:tAr9hShN0
ギコナビの過去ログに3つも同じようなスレが入っていたぞ。
533名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/25(土) 21:29:19.65 ID:yQMhv0vT0
こんだけ接近するのなら
はやぶさ2号機のチャンスじゃん。
打ち上げ即サンプルリターンできるんでは?
534名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 21:29:32.91 ID:TlGTBt9i0
落ちるならどこに落ちるんだよ
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 21:31:20.45 ID:sLq63Uwz0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 21:31:44.06 ID:OkyV5m3s0
落ちるなら明日落ちてくれ
夕方の飲み会出たくないから
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 21:32:02.94 ID:VxDeWKvm0
1万2千キロまで近づくなら静止衛星あぼーんするんじゃねーの?
538名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/25(土) 21:32:23.03 ID:OKWpOf+P0
仕事一週間くらい休みになる程度に被害出て欲しいな
539名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 21:32:52.93 ID:rM4apTwqO
地球軌道にのせてアクシズ作れ
540 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/06/25(土) 21:34:03.81 ID:r6V2Vcgn0
落ちるなら確率的に海だろう
南氷洋に落ちたら衝撃波でクジラが数万頭ショック死するはず
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 21:34:46.31 ID:awVHehF90
菅の上に落ちろ
542名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/25(土) 21:34:52.27 ID:6TFC/CO/0
直径11mだと燃え尽きるんじゃないの?
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 21:35:51.46 ID:IOmtdbys0
菅総理の運の良さを考えると、小惑星は福島に落ちるな。
544名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/25(土) 21:36:05.98 ID:ihJxO6oRO
じわじわ苦しませないで、一気にポカーンとイってくれ
545名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/25(土) 21:39:57.45 ID:aGUYMad80
例の動画↓
546名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 21:40:41.40 ID:Vf+4HMoBO
546なら1の家に落ちる
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 21:41:22.24 ID:0OUjgbsA0
どうせまた何も起きないんだろ
って地震の予言スレで遊んでたら数日後にあんな事になったし
548名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/25(土) 21:49:15.81 ID:WtBdDtdC0
直径数kmの恐竜絶滅クラスの隕石だと数千万年〜数億年に一度だが、
半径30kmを壊滅させたような、ツングースカ大爆発を起こした直径数十メートルクラスの
隕石や彗星だと、割と頻繁に一世紀〜数世紀に一度は落ちてきてるんだよな
http://geology.com/articles/asteroid-impact/asteroid-impact-frequency.gif

旧約聖書のソドムとゴモラも同程度の隕石や彗星が空中爆発したせいとも言われてるしな
549名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 21:51:01.66 ID:UEEA8W97O
なんか地震あって以来オカルトが増えたな
550名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 21:52:11.45 ID:dgt/JbLB0
見つかったのが水曜日の午後。
それから24時間で4つの機関が存在を確認。
一応、地球の表面から7500マイル(約1万2000km)を
通過するのではないか、推定しているが、地球の重力や月の引力の影響を考えた場合
もっと近くを通過する可能性が高いらしい

サイズは、レポートによってばらばらで、少なくとも10−30mの範囲のようだ
551名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/25(土) 21:52:46.65 ID:pYEdSggX0
え?明後日?
552名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 22:07:27.25 ID:H/ugL8iqO
これはいいこと知った
レンタル返してくるか
553名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/25(土) 22:08:05.94 ID:6TFC/CO/0
>>550
10m-30mじゃ何ともならんように思うが
もし直前で10kmとか30kmに訂正したら
パニックになるなw
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 22:16:28.53 ID:pGqf2qOT0
皆でエアロスミス聞きながらお祈りするしか無い
555名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 22:25:38.72 ID:mkmIcAHH0
kjmsn
556名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/25(土) 22:29:18.21 ID:7TIR24++0
俺28日に職安行くんだ
557名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 22:29:19.75 ID:BEPpSrKwO
アドワナコーウズマヤーズ
アドワナフォーラスリープ
558名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/25(土) 22:30:31.57 ID:fyw5I0Fm0

   「 こいよ隕石!  どうした!?こわいのか? 」
559名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 22:35:47.35 ID:aeFTY4JH0
俺には石油掘るぐらいしか出来んな
560名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 22:37:10.78 ID:Ccob1kHJ0
可能性なんか全ての惑星にあるだろ
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 22:37:45.44 ID:fOjShi4R0
この件、マスコミは報道するのだろうか。
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 22:37:50.13 ID:UWw5v/uI0
せめてラブゲッCHUの勲章埋めてから衝突してくれ (´・ω・`)
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 22:39:38.19 ID:5FEYDaVRO
明日結婚式なんだが…
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 22:39:55.80 ID:Z2wYaMhE0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
565名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/25(土) 22:40:22.05 ID:MX7FN9Pr0
ブレイクダウン今のうちに
みんな読んどけよ
身につけていくものはわかってるな
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 22:40:34.29 ID:zq56SZWa0
いっそ福島に落ちたら良いんじゃない?
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 22:41:07.62 ID:KX66AsuF0
ついに終わったか・・・短い人生だった。ばいばいおまえら
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 22:42:08.05 ID:XFdUzVRO0
アテナBAN\(^o^)/
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 22:44:05.28 ID:SzU2IJV2I
ELEnin彗星と地球と太陽が一直線に並ぶと
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 23:12:42.03 ID:FpfUX+d80
どこかに画像ありませんか?
571名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/25(土) 23:16:57.59 ID:zmoP0F7T0
>>562
出張すんな(`・ω・´)
572名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/25(土) 23:18:12.62 ID:zmoP0F7T0
>>568
巣に帰るぞ(`・ω・´)
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 23:21:43.49 ID:XFdUzVRO0
>>572
おぅー\(^o^)/
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 23:28:23.09 ID:dgt/JbLB0
直径10−20mというと、アメリカのバリンジャークレーターを作った小惑星のサイズ

それはどれくらの規模か?
Wikipedia
>衝突地点から半径3キロメートルから4キロメートル以内の生物は、衝突と同時に死滅した。
>その後、衝突によって発生した巨大な火の玉によって半径10キロメートル以内のあらゆる物質を焦がし、
>時速2,000キロメートルに及ぶ衝撃波が半径40キロメートル近くまで広がり、
>半径14キロメートルから22キロメートルまでのすべてを何もない荒野に変えた。
>しかしながら、この衝撃が地球の気候に大きな影響を及ぼすことはなく、100年ほどで動植物が再び根付いた。
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 23:42:57.96 ID:FpfUX+d80
100年かかるんかい
576名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 23:51:24.88 ID:dw1XFz2mO
月曜の夜十時半に上空通過って聞いたけど、肉眼でも見えるのか?
577名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 23:51:50.03 ID:0pfT02v10
さっさとぶつかれよ
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:52:49.21 ID:nGgZoxF90
これぐらいなら落ちてもどうということは無い
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 23:54:58.74 ID:m+B10L4P0
ジュセリーノの予言

2011年6月26日 熊本県でM6.8級の巨大地震が発生する

2011年7月26日 千葉県でM6.8級の巨大地震が発生する 500人以上が死傷する

当たらないなぁ
580名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 23:56:34.09 ID:IncvbQCz0
ここは小惑星衝突の多いインターネットですね
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:57:55.78 ID:T0SxA+OH0
終末が来ても
一緒に過ごす眼鏡っ子がいない
582名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 23:58:25.66 ID:XFdUzVRO0
>>579
こいつのが当たるやろw
http://alfalfalfa.com/archives/2647897.html
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 23:59:00.23 ID:ZOxzSH9Q0
>>1
スレ番号★63が抜けてるぞ
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 00:01:22.01 ID:XFdUzVRO0
880 678 :2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 00:02:38.49 ID:m+B10L4P0
2011年 6月27日   ASTEROID FLYBY 衝突
2011年 10月10日   comet c/2010 x1 (Elenin) 接近
2011年 11月8日   2005 yu55 EUROPA(エウロパ) 地球に大接近 400mの小惑星
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 00:04:57.57 ID:ftlzh3E60
まーたおかると馬鹿が
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 00:05:11.02 ID:m+B10L4P0
FLYBY は既に地球を襲撃失敗していた
http://neo.jpl.nasa.gov/news/news161.html
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 00:08:41.59 ID:57idwiuZ0
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 00:12:13.01 ID:sFXCo5c00
神様=お兄ちゃん
590 【東電 69.5 %】 (チベット自治区):2011/06/26(日) 00:15:27.99 ID:Iru9cDbs0
隕石が磁場引力狂わして大地震発生か、ムネアツ
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   お前等は生涯2chにいる!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 00:20:21.74 ID:gBEDaWhF0
どのぐらいの高さの津波がくるの?
それによって登る山が変わる。
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:32:58.84 ID:sdr2yFBn0
ちょしちゃんもお星様になっちゃったのかな
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 00:33:37.52 ID:7jS4UFi60
http://news.nifty.com/cs/item/detail/rl-20110615-7615/1.htm
NASAから職員に、緊急メッセージ

リンク先のVTRのNASA長官のスピーチ
「2011年8月1日までに、何が来るか皆が知るでしょう。
これは2011年8月1日の前に、あなたが安全なゾーンにいることを望む理由です。
皆が知るとき、あまりに多くの人々があなたがしている事と同じことをするでしょう」

また長官は、アメリカ西海岸、五大湖周辺、メキシコ湾岸には近付かないように警告している。
595名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 00:34:03.57 ID:BaN2dHnOO
本当だったら今頃大騒ぎさ
596名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 00:34:35.33 ID:q33nMnGA0
地殻津波が来たらどうしよう
597猫煎餅(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:39:47.25 ID:P/t4U0qK0
10mの小惑星の衝突ってナッパのクンッより凄いの?
598名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 00:43:18.10 ID:JOu5p4iYO
真ドラゴン建造してくるわ
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 00:43:31.59 ID:KVf4iVt70
月曜日から本気だしてハロワ行こうとおもってたけど
人類滅ぶなら行かないどこう
600名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 00:43:41.06 ID:Shih68zD0
>>596
一瞬で死ねる
後腐れなくてよい
エロ画像の整理もしなくておk
601名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 00:45:21.87 ID:lRdANO7x0
東京に堕ちてくんねーかな?
602名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 00:45:54.86 ID:MpRz+TAr0
落ちきても小さいなら滅亡までいかないな
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 00:49:56.61 ID:75R/Z5cp0
年間50回は地球が滅亡しているニュー速
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:50:32.82 ID:WElUKdLN0
>>579
今日か
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 00:51:08.80 ID:P4G9YcRA0
僕の誕生日と重なってくれてうれしいです
606名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 00:52:14.54 ID:HgI7sJQQ0
この小惑星が引き金になって
核分裂のように衛星が次から次へと・・・
地上の人々は思いがけない流星ショー
に酔いしれるのだった。
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 00:53:32.12 ID:DtlTrRny0
明日じゃねーか
608名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 00:56:10.71 ID:UL2sDliwO
嘘だったら許さない
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 00:56:18.06 ID:/YVbYZGai
ヤバイ
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 00:57:49.05 ID:bqkjYiOj0
レビーシューメーカーみたいに9連発とかが来たら終わるな
611名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 00:59:00.43 ID:HE8m3KLIO
12000`とか離れ杉wもっとこっちこいよ
612名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 01:03:11.62 ID:8MPaT+1Q0
肉眼で見れないの?
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 01:04:15.35 ID:/yNeOo+P0
我はメシア
614名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 01:05:26.37 ID:Phpfs0+WO
俺はエアロスミス歌っとくからおまえらは惑星爆破しといてクンニ
615名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/26(日) 01:05:44.51 ID:4XE+amicO
>>605
いい誕生日プレゼントだな
ちゃんと貰うまでは喜ぶなよ?
616名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 01:05:48.77 ID:796cLZ7N0
>>97
瞬間物質移送装置。。。。。
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 01:21:34.48 ID:lEXHUvZR0
落っこちて来たとしても太平洋のど真ん中とかだったら意味ねーな
一瞬wktkしちまった
618名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 01:22:52.06 ID:ZxQmmlRs0
平壌
ソウル
北京

どれでも良いぞ
619 【東電 65.8 %】 (北海道):2011/06/26(日) 01:23:23.52 ID:pXO0B8BN0
結構期待してる
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 01:23:30.03 ID:wiF/Z7V80
原爆積んだスペースシャトルは一昨日くらいに飛んでったんだろ
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:23:57.63 ID:/eXEy1fi0
この状況で日本に落ちたらオカルト信じるわ
622名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:24:02.77 ID:8l0/uZYa0
なんかピンポイントで日本にきそう
623名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 01:24:37.24 ID:W/Ay4JcjO
ぶつかってからスレ立てろや
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 01:27:28.11 ID:gBEDaWhF0
>>621
順番的にはフランスの原発なのでは?
625名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 01:29:43.61 ID:fZADPMcf0
6年に一度はこういう事あるらしいよ
地球には全く影響ないがもし静止している
小惑星に当ったら被害があるかもしれないらしい
ただその確率も天文学的な数字になるくらい確率は少ないみたいよ
626名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 01:30:44.34 ID:6k1w7QtDO
1日遅れで28日午前中にザ・プリンスパークタワー東京に落ちたら神
627名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 01:32:08.86 ID:uY8C1T4o0
DBで言うとどれくらいヤバいの?
628コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/06/26(日) 01:32:13.77 ID:SBSeVcma0
お、おい、明日じゃねーかよ、いくらなんでもちょっと急すぎるのも困るぞ
せめて半年後ぐらいにしてくんないとさ〜
629名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 01:32:39.44 ID:n49xHRqV0
一日でも早くしろよ。糞が。
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 01:35:54.18 ID:zuHg1kMpO
>>1 そろそろ眠るから明日レスする

631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:36:51.46 ID:EaHMu2G60
今までだってぶつかるぶつかるやばいーつって当たった試しがねーじゃんか。
こんなことでスレ建てんなカス
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 01:36:55.54 ID:G2PqXWtE0
え、明日ですか
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 01:42:02.66 ID:LGzy1BlC0
観測しようにも天気悪い
暗いから手持ちの望遠鏡じゃ無理っぽいな orz
しかし0.00000003天文単位って、どんくらいの距離だ?
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 01:43:51.06 ID:fSoOvZpf0
はっきり言って
読めん
635名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 01:43:58.23 ID:1MCTJzfJ0
12000て近いな
636名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/26(日) 01:49:17.78 ID:ts2FIkJ2O
よっしゃ
637名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 01:51:26.87 ID:ZlfKLr8I0
http://www.youtube.com/watch?v=czr0Kkpyrec

落ちてきそうな軌道だな
638名無しさん@涙目です。(-長野):2011/06/26(日) 01:51:53.28 ID:WjEgEKE7O
世界一勇敢な男の娘さんと握手させてください
639名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 01:51:58.07 ID:Afuvcu80O
今だけは割とマジで来てくれと願うわ
吹き飛ばしてくれよ
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 01:54:20.06 ID:GCjiTCWv0
こんなに近いとまた地盤が引っ張られて地震起きそうだな
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 01:56:41.07 ID:iDsrAvr/O
また突然ですね
642名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 01:57:15.22 ID:kMMovNhO0
また衝突詐欺か
643名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 01:58:15.61 ID:K/xUfIiU0
今アルマゲドン見直したんだけど金髪ロン毛兄ちゃん役の人、他の映画でも序盤に死にまくってね?
644名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 01:58:32.95 ID:uO7tVB73O
でっかい隕石落ちたら一万円やるよ
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 01:58:55.19 ID:em2IwsYj0
デューオさんきたーーーーーー
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 02:01:46.15 ID:POLsXoFo0
まだ誰にも言ってないんだけど、昨日俺の頭に隕石が直撃してからというもの超人的なパワーを得たんだ
この隕石も、俺がぶっ壊してやんよ
647名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 02:04:55.60 ID:TSdcAs/X0
ネトウヨざんまああああwww
648chinjikun(静岡県):2011/06/26(日) 02:06:00.52 ID:3+67ysBj0
毎日、酒&タバコして脳溢血で死のうとしてる!
649名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 02:06:55.64 ID:6k1w7QtDO
月曜の何時頃だろ
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 02:07:55.96 ID:7RiiWaoO0
ヘタにミサイル打ち込むとスピード落ちて重力に負けて逆に衝突コースになるのかな。
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 02:08:03.68 ID:htma99q40
地球は定期的に終わるから困る。
652名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/26(日) 02:08:23.46 ID:Ks/C3LYmO
余命2週間の告白ぐらい唐突だな
653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 02:08:41.12 ID:uXJofpWMO
早く来るんだ
654名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/26(日) 02:08:52.95 ID:4XE+amicO
>>645
ジャンプジャンプ!
スライディングスライディング!
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 02:09:16.29 ID:QnFxLMvM0
エンダアアアアアアアアアアア!!!イヤアアアアアア(><
656名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 02:09:48.72 ID:oiCEHvmyO
俺の誕生日に地球が終わるのか。
昨日祝ってもらったからもう良いけど。
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 02:10:04.01 ID:QnFxLMvM0
ドアナホオオオオオオジャナアアアアィ!!(><)ノ
658名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/26(日) 02:10:09.91 ID:qoK1+j6rO
もうこの手のネタ飽きたわ
659名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 02:10:58.54 ID:gomgHB4m0
日曜なら様子見れたのに、月曜とか
660名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/26(日) 02:12:05.38 ID:lDo52W1XO
こないだはいつ終わったんだっけ?
661 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 02:13:18.10 ID:/rKzbT2/O
着弾と同時に射精したいので正確な時刻を教えて頂きたい
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 02:13:42.57 ID:ACBEHSI70
来るなら26日中にお願いします
663名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 02:17:18.95 ID:Sf65kCw70
発見するの遅すぎだろwww
NASAは何やってんだよwww
人類の存亡、いや、生物の存亡がかかてるのにさ
664名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 02:20:07.68 ID:81AImPiWO
はいはい、ドワナクォージョアーイ ドワナクォージョアーイと
665名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 02:21:33.74 ID:rSKjjIldO
たかが石ころ1つ、テコンが押し潰される
666名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 02:24:27.71 ID:RCPDs9yZO
心配するな。
俺が受け止めて、そのまま宇宙に投げ返してやる。
667名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 02:25:25.66 ID:NhR8vq350
ノストラダムスだのもんじゅだの
もう騙されないぞ><
668名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 02:25:30.23 ID:QEd8dzHz0
ようするにみんな自分だけ死ぬのが嫌なだけなんだよ。隕石衝突とかなら大歓迎ってことだ
669名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 02:26:15.17 ID:5HciX5xb0
こういうの好きみたいね
670名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 02:26:46.16 ID:uP/77Lql0
なんで絶滅レベルの隕石とか落ちて来ないの
宇宙は広いのに
671名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 02:26:52.11 ID:oiCEHvmyO
>>666
ゴエモン4スレか
672名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 02:27:43.70 ID:VWDCFG8oO
はやく衝突しろ何回目だよ
即死したいから大阪直撃で頼むわ
673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 02:29:49.42 ID:7RiiWaoO0
>>670
むしろ宇宙の広さと時間を思うと、なんでこんな隕石が来るのかさっぱり。
674名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/26(日) 02:31:02.04 ID:ZNAjPpr20
訳してみた

spaceweathernews2011年6月24日のニュース
小惑星、地球を通過

新たに発見された小惑星「2011MD」が、6/27日月曜日、地球の一万二千キロメートル上空を通過する。
NASAの分析によると、この小惑星が地球と衝突する可能性は無いという。
小惑星は衝突こそしないものの、地球の重力によって軌道が大きく曲げられてしまうほど近距離を通過する見込みだ。

詳細はこちらでhttp://spaceweather,com
675名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 02:31:33.20 ID:7RiiWaoO0
これ隕石じゃなくて宇宙人が飛ばした地球観測衛星なんじゃね。
絶妙なスイングバイを繰り返して自分の星に戻るつもりだぜ。
676名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 02:31:56.99 ID:0UeN3EHSO
>>672
独り占めすんな
こっちも死にてえんだよ
兵庫県直撃でヨロ
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 02:32:37.28 ID:9Ow7MIMS0
情けない奴っ!!
678名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 02:33:05.64 ID:ZEm8JLiv0
俺もちょうど気になって訳してみたけど
近くを通るだけであって軌道それてぶつかる可能性は低いらしいね。
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 02:33:06.70 ID:gUwt+oZn0
死にたいなら今死ねよカス
680名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 02:36:01.12 ID:3iF0kIUY0
衝突してからスレ立てろ
681名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 02:37:33.62 ID:pm/LehkS0
オナニー終わるまで待ってくれ
682名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 02:40:00.72 ID:+lL54lM9O
これも天罰でっか?w
683名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 02:40:15.31 ID:kmMLpJVEP
明日かよ
衝突した衝撃で違う次元に飛べるかもな
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 02:40:29.36 ID:57idwiuZ0
もんゆに命中です
685名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 02:45:35.74 ID:tAyyFEcD0
なんでν速は自殺願望がある奴が多いの?w
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 02:47:05.55 ID:DtlTrRny0
進化の果てに自殺があるから
687名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 02:47:11.00 ID:HgI7sJQQ0
中性子星と言われているエレニン彗星の重力によってブレーキをかけられ
地球に落下します。
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 02:50:21.71 ID:b8V/fTKp0
東京に落ちたらどの位の規模?
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 02:54:01.43 ID:6Zr9qX7v0
Come in!
690名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 02:54:05.61 ID:/EQ8j4J0O
>>680
やるじゃん
691名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 02:56:21.01 ID:O4TrH+Pm0
>>168
書こうとしたことが書かれてた
692名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 02:59:53.37 ID:dYLUKqhTO
Ohhhh!!! Fuck Me pleeeease!! here!! here!!
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 03:01:23.01 ID:KDYU90tV0
もう俺直撃してくれよ
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 03:04:26.20 ID:zGmN7QfA0
>>1
楽しそうだなw
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 03:05:57.53 ID:uXJofpWM0
今日の8時頃でっかい流れ星見たわ(´・ω・`)

何かの予兆かね(´・ω・`)
696名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 03:06:50.82 ID:ZmOzeTf/0
>>637
え、衛星軌道より低いところ飛んでくんの?
697名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/26(日) 03:14:19.65 ID:ocAu6TuBO
どうりで北斗七星の隣に何か小さな星が見えたわけだ
698名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 03:24:40.89 ID:EvCiNRNdO
通算何度目の衝突だよ
699名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 03:28:51.52 ID:6XzMkTZhO
どこに衝突するんれすか^^ どこのくにかなぁ ー




うちんちだったり
700名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/26(日) 03:29:55.29 ID:g72Te0YCO
何回衝突で煽るんだよ
701名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 03:30:32.21 ID:9lPJk7YPO
次スレ立ててあさってまで残しとけよ
馬鹿を晒すために
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 03:36:25.29 ID:XnAQYlBl0
>>21
おめでとう
703名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/26(日) 03:44:59.31 ID:RIpQWGaHO
>>257
オリバワロタw



衝突は止メテオ
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 04:38:53.29 ID:YDU0lTg20
we.8l6k
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 04:43:19.50 ID:bAkL5CPU0
ゴミの如く存在する人工衛星とかに当たったりしないのか?
むしろそれらが破壊されてデブリが地球に降り注ぐ方が怖いんだが
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 04:43:27.44 ID:kfG//ry60
>>675
偵察用のカメラをひっ付ければ面白いよね
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 04:43:51.72 ID:DjHPc/bP0
楽しみ
708名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/26(日) 05:06:07.86 ID:nwl/lFVKO
竹島あたりに直撃してくれれば
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 05:34:46.82 ID:iExd9Upl0
またかよ今度こそ決めてくれよ
ブラックホールの実験とか原発事故とか全然頼りにならんかったしな
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 05:39:41.36 ID:57idwiuZ0
銀河系ぐらいの大きさの星が
発見されてから1、2分で地球に衝突
みたいな可能性はゼロではないよね
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 05:40:11.44 ID:ZYRoI11c0
ちょうど彼女が生理になる日だな。
最後にヤリ溜めしとくか。
712名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/26(日) 05:48:21.01 ID:DpSfDL7oO

小惑星「落ちようか止めようか考え中♪」
713名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/26(日) 05:49:20.92 ID:qLz64CARO
定期的に小惑星接近するNE
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 05:52:34.92 ID:RqC9kGVf0
1万2千キロの隕石が13mまで接近だったら見物だったのに・・・・・・
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 06:02:15.90 ID:ZYRoI11c0
>>714

5階建てのビルの高さじゃねーかw
気付いた時には光が遮られて真っ暗か、高熱で体が燃え尽きてるかだろうな。
716名無しさん@涙目です。(-長野):2011/06/26(日) 06:07:32.74 ID:n4QPTdGgO
ないわ
来たとしてもちょっと大きな流れ星になって燃え尽きるオチだろ
717名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 06:16:18.16 ID:gDnvsoza0
衝突ネタはもう飽きた ν即で何度地球に隕石が衝突したと思ってんだ
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 06:18:24.54 ID:aYfhkF2q0
1.2万キロ上空書いてあるやんけ
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 06:21:15.25 ID:9kk8bHnF0
どうせあたんねーだろ
720名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 06:21:16.18 ID:UnMmUHSB0
明日だけ地球の重力が2倍!今がチャンス!
721名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 06:23:24.16 ID:62L+mLJb0
今日結婚式なのに。もう少し新婚生活味合わせてくれよ
722名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 06:24:57.87 ID:PoWVUWEm0
俺の家から目視できるの?
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 06:29:27.01 ID:57idwiuZ0
恐怖の大王、ついに来たか
もう、終わりだーー
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 06:33:37.14 ID:Ri/iQhb10
もんじゅに落ちたらどうなるの?
725名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 06:34:28.20 ID:KqpL/Xrd0
もし、地球に当たって、地球が逆転しだしたらどうなるの?
726名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 06:38:17.20 ID:rZO+hjfWO
>>721
結婚式当日に2ちゃん見てる男のひとって
727名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 06:39:09.81 ID:DjbpLOil0
明日かよ!
728名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 06:41:53.73 ID:1Y7nFB7K0
>>721
おめでとう
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 06:44:42.61 ID:BRI4uHFI0
>>721
ちくしょう、もうこの板には戻ってくるんじゃねえぞ
730名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 06:51:34.60 ID:k39+3lM80
地球オワタて言われないと性欲湧かないから助かる。
定期的に頼む
731名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 06:54:19.41 ID:FWTwEMQY0
1発だけなら誤射かもしれない
732名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/26(日) 07:11:07.25 ID:G+YjMe9v0
すみません。べジータが乗ってる宇宙船のAAないでしょうか?
733名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 07:17:45.00 ID:yvo7qtnD0
>>710
ごめん、それはさすがにゼロだわ
734名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 07:20:24.84 ID:luSS1m+t0
311を生き延びても結局死ぬのか
735名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 07:25:27.06 ID:pl6dleUJ0
よし早く当たって地球を真っ二つにしろ
736名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/26(日) 07:40:40.33 ID:RnAD+MCy0
どうやら神様がシムシティに飽きたようダナ
737名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 07:47:32.67 ID:/C/gl1GNO
>>721
初夜を迎えられるんだ
こんな嬉しい事はないだろ?
738名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 07:48:03.44 ID:3OKGDiJ8O
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 07:48:53.37 ID:62L+mLJb0
>>737
お腹に子供いるから無理って昨日言われた(´・ω・`)
740名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 07:50:53.57 ID:QohwUytj0
>>712
そのCMて、ノバだったっけ?
あの考える人の石像が片足で「入ろっか止めよっか考え中」ってやつ
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 07:53:03.82 ID:r3KVkHbO0
ぶつかりはしないが、かなり近距離を通過するってだけだよ。
742名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 07:57:20.17 ID:wweezz51O
うまい具合に朝鮮半島と中国を削ってもらえないかな
743名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 07:58:40.09 ID:WZtDbrA30
もういいよこの手のスレ
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 08:02:47.98 ID:PvQnXiHm0
天体観測は出来るのか否かが問題だ
745名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 08:08:21.11 ID:UIKPgLIp0
>>86
戦車の火薬で砲弾を弾き返す防御のみたいに隕石を原発爆発が跳ね返すなんてことが
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 08:11:16.30 ID:J2lelCVX0
月面に人工ブラックホール製造装置をつけておけば
小惑星とかが接近しても、ブラックホールで掃除できるよね
747 【東電 57.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/06/26(日) 08:41:38.73 ID:AN6mbHft0
地球の公転秒速30キロ このミニ惑星は秒速11キロ
この速度差が引き合うか反発しあうか
748名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 08:47:28.59 ID:FtG5AbWpO
分かったからといって何も出来ないのが現実なんだよな。
宇宙船で核爆弾埋めたり、レーザー光線で消滅させたり出来ない。
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 08:51:46.32 ID:AE5JfnMy0
νガンダムなら片手でなんとか出来るレベル
750名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 08:53:17.53 ID:5fKWxu400
はやぶさがイオンエンジンで軌道修正できるなら
小惑星くらいならνガンダムなら楽勝だろ
751名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 09:07:06.58 ID:k39+3lM80
>>738
こいつなにしたの
752名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 09:12:32.39 ID:Sn0axuNz0
13メートル(笑)の隕石が衝突して地球が終わるなど、物理的にありえませんwww
753名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 09:14:39.90 ID:eLRYMU09O
>>752
イエローストーンに直撃したりして
754名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 09:14:47.26 ID:d3zFuUmIO
ふーん
755名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/26(日) 09:17:23.54 ID:DRz96YvZ0
隕石は高く売れるからな自分ちの庭に落ちたら儲けもの
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 09:19:07.12 ID:YtV+ARL20
>>755
家を取るか、隕石を取るか
悩むな
757名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 09:20:08.05 ID:MOknhZtM0
落ちるなら先進国の大都市に落ちてくれ
758名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 09:22:28.97 ID:CxEcktes0
13メートルか
俺が片手で受けて指3本折れる程度だな
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 09:22:48.90 ID:zrvW/SWF0
なんだ 直径5-20mで最接近地点は南極近くの太平洋か

大したことない
760名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/26(日) 09:25:09.70 ID:80zfhYj+O
悟空がナメック星に行った宇宙船くらいかな
宇宙人じゃね?
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:36:22.59 ID:xcmwS2Zb0
>>760
13mの岩に対して13mの宇宙船なんて
比較にならないほど重量が違う。
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 09:39:26.68 ID:FE6tEkhf0
小出センセは東京オワタと言ってた
763名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 09:48:49.65 ID:ppKffkGc0
Fly byのエネルギーを地球から取っていくわけだから、
何らかの影響はあるだろうな。
764名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 09:51:14.17 ID:ppKffkGc0
>>752
6500万年経っても絶滅の原因は解明できないだろうね。
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 09:52:57.08 ID:Ti1iB7kA0
>>336
まだまだ今年はイベント盛りだくさんだから
がっかりしてる暇なんてないと思うよ。
少なくともかなりの規模の地震は間違いなくあるから。
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 10:00:25.16 ID:uY8C1T4o0
就活失敗してるNNTが地球滅びろとか関東に地震来いとかうるせーんだけど
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 10:02:03.35 ID:Ppab2oKbP
月末締め切りの仕事しなくてよくなった寝るわ
768 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 10:08:05.05 ID:M6SpQUHH0
日本に落ちてこい
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 10:12:14.82 ID:1kTu2qea0
バッチコイ
770名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 10:28:18.65 ID:Dn+94iNU0
パソコンの日付表示見たら明日でワロタ
771 【東電 65.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/06/26(日) 10:46:59.64 ID:AN6mbHft0
大型ダンプ一杯くらいの土砂になめられてたまるか
772名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 11:01:20.16 ID:HgI7sJQQ0
玉突き現象で
空の住居が大音響と共に墜ちてくるだろう
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:03:59.47 ID:X4yRLY520
隕石落ちてくるのかこないのかハッキリさせろよ
落ちてくるなら最後の思い出に幼女とやる
774名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:04:45.25 ID:smrWrJpJ0
当たるよ
775名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/26(日) 11:14:43.40 ID:ayNc6uSg0
ストーンヘンジみたいなのでなんとかなるんだろ
776名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 11:15:10.86 ID:tAyyFEcD0
童貞は血も涙もないな
レイプされる幼女の気持ちわからないんだろうな
777名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 11:21:13.75 ID:tSYcD4g+0
    | .::/: .  .           \
    | :/: :/ : :/: : : :/       ヽ\
__|/`メー-/-─,イ゙ :/ / :    ',ー ゝ :
 |:: |/((⌒))゙/ / :Χ /! |: i :|  i
 |:: |  ∪¨´   //,_/\__, | :|  | :,
 |:: |  ゙゙゙     ((⌒))/ /:/::  ,
 ̄ ̄|、  ,. 、__    `¨´//:/:::  / :
    |:{\(  .ソ  ゙゙゙ /./:/! / ,'
__| \>=_"__,.. . '゙.| ./ィ//
 |:: |}`ー─‐≦:/、    }/ーイ ,'
 |:: |、_....__/:::::/  ',  ′| :|!    地球は一体どうなってしまうのだ
 |:: |〉:::::::::::/  /    | :|| :,
 ̄ ̄| ヽ::/   / :    !:ノ
778名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 11:26:01.97 ID:tAyyFEcD0
てかこれで地球滅んだら今までに何千回も滅んでるわ
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 11:32:21.75 ID:+NTv4MdP0
>>757
千葉(幕張)といいたいんですね、わかりますw
780名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 11:35:46.77 ID:/BL67A2pO
ついに明日か…
正直期待してる
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 11:39:21.21 ID:MvhxLxGD0
別に滅んだっていいじゃん
782名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 11:52:18.37 ID:8NKOUP/VO
30歳童貞だが初めて正社員採用され来月から勤務開始だった
明日制服のサイズあわせと書類の手続きで出社予定です
今までバイト派遣ニートフリーターでした
もし明日地球が滅んだら私の責任です

だが私は謝らない
783名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 11:56:13.75 ID:X4yRLY520
>>776
レイプはダメ。絶対。
言葉巧みに誘導して同意の上でことに及びたいと思います
784名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 11:57:23.13 ID:tAyyFEcD0
バイト派遣ニートフリーターでよく正社員になれたな
まあ地球滅ぶことはありえないから安心しろ

もし滅びたら10億円あげてもいい
785名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 11:58:08.69 ID:xGPOuBt40
中国とか朝鮮半島直撃して滅んでくれんかな
786名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 11:58:12.46 ID:tAyyFEcD0
>>783
それ準強姦罪ってやつだよ
787名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 12:00:56.20 ID:SD499ple0
琵琶湖でええよ
788名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 12:14:02.47 ID:FdN6FLJ9P
メテオスイーパーの出番だな
サシバ11 イグニッション
789名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:37:31.88 ID:RYxIKoWq0
オレがカードの限度額ギリまで使ったので、滅亡しない法則。
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 12:56:47.58 ID:KbDHe6Rk0
1m程度の隕石が原発にピンポイントで落ちる可能性は
今の日本の悪運フラグならあり得る
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:29:35.33 ID:g5fB5fTe0
>>35
日本から見えるの?
792名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 13:35:14.43 ID:yXE4WlvSO
俺、昨日プロポーズしてOKしてもらったのに……。
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:36:53.84 ID:7jS4UFi60
サイズから言うと、燃え尽きないで地上に衝突し
そのエネルギーは広島型原爆の10倍
794名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:39:37.26 ID:JFwq+jJT0
>>1-793
中卒高卒Fラン文系おつ

50m未満の隕石なら地表に衝突する前に大気圏で燃え尽きますw
795名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/26(日) 13:40:42.38 ID:RuVlHsuG0
今日で地球は終わりなのか・・・
どこかでまた会おうぜ/)`;ω;´)
796名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 13:52:17.24 ID:tAyyFEcD0
>>794
ちゃんと全部読め早漏童貞
797名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 14:03:28.78 ID:4KCTAiFk0
日本直撃でよろ
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:04:28.13 ID:gwROQc4a0
重力で引き寄せるからそのうち当たるのかね
799名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 14:05:47.03 ID:Ef8AaouUO
変な病気流行るんだろどうせ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:06:17.84 ID:t2luj5pT0
「なんでこんなものを地球に落とす!?. これでは、 地球が寒くなって人が住めなくなる! 核の冬が来るぞ!」
801名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 14:09:52.01 ID:SsJAfJU+O
ν速この手のスレ大杉
ニートの破滅願望は異常
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:10:53.28 ID:n5g/w6pT0
明日だけど本当に地球に落ちるんだろうな? いつものV速で騒ぐと何も起きない
法則が働いてネタでした!で終わるんじゃねーだろうな?
803名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/26(日) 14:13:30.34 ID:RHIfO1Af0
ついにきたか
804名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:14:12.10 ID:yFjaFBuJO
わぁい♪
805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:16:40.01 ID:RZXMADxQ0
これ肉眼じゃ見れねーのか?
予測で見るとアフリカ辺りは見えるんじゃねーの?
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:17:15.66 ID:izjJ1da/0
おせーよ
807名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 14:18:20.00 ID:2AUAvyMaO
バッチこい
808名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 14:18:30.63 ID:fs4k7/350
衝突詐欺は飽きた あと予言詐欺も
全然滅亡しねーじゃねーかくそ
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:18:55.52 ID:qaOhPySJ0
あと何時間っすか?
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:19:39.42 ID:vg3K5x1W0
とりあえず風呂に入ってきた
今からバルサンたくんで図書館行ってイーオンで買物してくる
最後の晩餐はビールと天ぷらにするかな
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:20:06.50 ID:pvTR4S/i0
おそらくハレー彗星的なネタくせーな。あれも結構ヤバイヤバイと騒ぎまくって
たからな。今回もそれと同じくせー。
812名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:20:21.19 ID:wkOBmvwT0
明日エロゲ買いに行くから明後日にしてくれないか?
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:21:13.19 ID:E75b0VdJ0
あれれれ?明日じぇあん!!
814名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 14:22:39.92 ID:omROdoKlP
今すぐ落ちて来い
815名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 14:25:33.62 ID:5OOnWw9Z0
おじいさん、おばあさん。
迎えが来たようデス。サヨウナラ。
816名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 14:27:37.14 ID:DaEpaZ8/O
明日かよwおまいらさようなら
817名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:28:06.44 ID:bX41ozEO0
むしろ富士山直撃
818名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 14:28:11.64 ID:j2RcsXsmO
宇宙様!だから先に北京と平壌とソウルに直径10qくらいの隕石が同時に墜ちてください
819名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:28:13.72 ID:I0XBxPUC0
やっとかよ
遅せーよ 
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:29:01.40 ID:t210KwDT0
>>818
そんなのが落ちたらこっちも被害うけるだろww
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:29:35.59 ID:9plOCO6p0
ただちに人類滅亡
822名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:30:05.72 ID:xK2ik7hh0
チャーラーヘッチャラー
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:30:24.48 ID:m0Dy9xx70
もんじゅもあんな体たらくだし、もう信じないからな
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:31:15.33 ID:fpzmTd720
12000kmっていうと
月から地球までの距離の12分の1か
そう考えると結構近いな…。
825名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:32:23.51 ID:BBTfFejFO
絶対なにもない
あほらし
826名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 14:32:48.12 ID:/EQ8j4J0O
俺の祈りが通じたな
827名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:34:32.74 ID:0iCMdq/cP
>>1
意味不明だからソースみたら案の定no chanceがchancに置き換えられていたし。
意図的なソース改ざんだよね。つまんねえから死ね。
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 14:46:42.54 ID:nPWQm5I90
スパーキング!
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:48:23.60 ID:f5SfH0hXP
まだああア?ア?ああああああああああああああああああああああ
830名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 14:51:23.22 ID:8XUvjsa8O
>>818
10キロの小惑星ならこの動画の40分の1

http://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo&sns=em
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:52:17.34 ID:E75b0VdJ0
流星みたいに見えるのか?
おまいら願い事の時間ですよ!
832名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:52:52.93 ID:CDPSkIlBO
JCがつまずいて後ろから抱きつかれた
可愛い娘でした
もう人生終わりでいいです
833名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 14:53:30.39 ID:6k1w7QtDO
見たいのに曇ってやがる
834名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:56:29.59 ID:o7QS9HRFi
>>129
じゃあ小惑星2連チャンだな
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:58:27.06 ID:ctP+TaQr0
このまま地球の重力に捕まって第2衛星になればいいじゃん
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:10:36.76 ID:nnOHiLAe0
お星様まだぁー?
837名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 15:45:25.52 ID:HAafxbaD0
13mとかしょぼずぎwwww
大気圏すら通過できねえよカスが
13kmくらいが直撃する可能性があってからスレ建てろや屑がw
838名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 15:48:16.06 ID:INB00qJY0
5年前も隕石が衝突するとかでν速とVIPで話題になったよね
そのときは、この事件をニュースでほとんど取り上げないのはTVが隠蔽しているからだとか
米国の大統領が外国に逃げたとかデマ流しまくってたよね
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 16:01:32.48 ID:o3LkHAHb0
終われよ

思い残すことなんてねーわ
840名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/26(日) 16:18:52.96 ID:aRoBiuk+0
>>484
下らん事聞くな死ね
841名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 16:20:34.89 ID:+/6ATF+t0
>>794
てことは地球上で年間いくつか発見される隕石って
直径50メートル以上あったけど観測され無かったやつなの?
それとも観測することのできる技術が発達する以前に落ちたやつ?
まぁ観測できたとしても落ちたかどうかどこに落ちたかなどはわからんと思うが
842名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 16:25:43.12 ID:JFwq+jJT0
>>841
地球には年間平均11000トンの隕石が降り注いでいる。

大半の隕石は大気圏で消滅するが、中には地表まで落ちてくるやつもいる。
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 16:31:58.78 ID:+/6ATF+t0
>>842
そんなに多いのか
それは必ずしも50メートル以上じゃないが
大気圏に突入する角度などで落ちるか消滅するかが決まるって認識で良いの?
844名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 16:34:23.17 ID:ZlfKLr8I0
早く小惑星落ちてこないかな?
明日出張行きたくないから落ちてきてくれ
845名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 16:35:45.34 ID:JFwq+jJT0
>>843
もちろん突入角にもよる。
隕鉄の標準質量から計算して、確実に地表まで隕石を落とすには
直径100m以上の隕石であればいい。

それならどんな速度でどんな突入角でも100%地表に届く。
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 16:40:32.07 ID:s+NKPTAw0
まじならとっくにNASAが発表してる
ニュースで大騒ぎだし
肉眼で見える
そうじゃなけりゃ隠蔽される
こういう微妙な感じで情報が出てくるのは嘘
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:41:18.84 ID:sPHzeP3L0
はやくしろ
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 16:41:35.53 ID:+/6ATF+t0
>>845
なるほどね
まぁ落ちなさそうだな
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 16:42:08.00 ID:ONfPhDdkP
黄海に落ちて支那チョン壊滅でおながいします。
ここなら日本は大丈夫だろ?
沖縄、九州はしょうーないので死んでください
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:42:52.38 ID:sPHzeP3L0
インディペンデンスデイトアルマゲドンの区別がつかないんだが
アルマゲドンてどういう終わり方したっけ
851名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:43:26.52 ID:sPHzeP3L0
あれ?隕石が落ちてくるのインディペンデンスデイじゃなかったっけ?
852名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 16:45:07.61 ID:ZlfKLr8I0
それザ・デイ・アフターやろ
853名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/26(日) 16:45:45.06 ID:qYU85qx3O
つか大気圏すげーな
854名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:54:06.70 ID:sPHzeP3L0
アルマゲドンて街中にマグマが噴き出してくるやつだよね?
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:56:38.24 ID:izfA62IL0
ハルマゲドン 略して ハゲドン
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 17:07:27.05 ID:s+NKPTAw0
10kmで恐竜絶滅級だけど大きさはどんなもんなの?
857名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 17:10:11.20 ID:RcpPnWUo0
人類絶滅したら本気出す
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 17:55:20.60 ID:FLSzKQxT0
隕石ガセネタ悪材料出尽くし騰げくるね
859名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 17:56:46.62 ID:TSyjBa6WP
>>854
ブルースウィリスの映画の方でつ
860名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 18:26:32.22 ID:LFRvsMxo0
隕石回収屋ってこういうのの軌道計算しまくってピンポイントで待機してるの?
現地人と既に交渉開始したりしてんの?
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 18:29:13.57 ID:s+NKPTAw0
「2011MD」って名前の小惑星な。地球に突入したとしても燃え尽きると
ttp://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-1360.html
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 18:32:18.12 ID:s+NKPTAw0
1は英語のリンク張って情弱を騙しているが実はwikiにもっと分かりやすく乗ってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011_MD
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 18:33:48.74 ID:vg3K5x1W0
>>854
それはボルケーノじゃないのかね
あれは噴出してくるんじゃなくて下水道を通ってマンホームを吹き飛ばす

インディペンデンス・デイは宇宙人+アル中親父の特攻
ハルマゲドンは小惑星+ブルース・ウィリス
ディープ・インパクトは小惑星+イライジャ・ウッドのマウンテンバイク
デイ・アフター・トゥモローは異常気象+氷河期の図書館

これでいいんだっけ?w
864名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 18:55:23.79 ID:7nf3Xjzt0
まあ、明日頑張れば良いよ。
今日は日曜日だ。
865名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/26(日) 19:34:57.01 ID:3rK7cd3j0
これ、明日くるっていうのに
何かみんな危機感足りなくね?
明日でさよならなるかもしれないんだよ!
わかってる???
866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 19:38:58.46 ID:LF7YVHSG0
明日のが落ちて終わることはないだろうけど
話題のエレニンが中性子星だったらまずまちがいなくドゥアナクロォインマ
するよね?
867名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 19:41:22.04 ID:ZlfKLr8I0
>>865
(´・ω・`)/~~
868名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 19:52:01.47 ID:sPHzeP3L0
>>863
ザデイアフターは?
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 19:56:45.89 ID:LF7YVHSG0
>>865
大丈夫だと思ってるけど怖いの?
870名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 20:12:39.48 ID:fIWdiAHDP
つーかどうやればこれで人類滅亡するのかと小一時間問い詰めたい
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:21:04.74 ID:zK3oLaxj0
覚悟を…決めろッ…!
872名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 20:32:03.26 ID:7nf3Xjzt0
>>865
対策は明日で良いんだよ。
毛唐の発表は時差があるからな。
873名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 20:51:43.10 ID:huVUiqjj0
どうせ死ぬからっていって死ぬほどセックスしてつかれたマジどうでもよくなったワロタ
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:51:46.44 ID:IxQDeO8lI
ファーストインパクト
875名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 20:52:32.71 ID:aecuqvKV0
ここ一年で何回滅亡してるんだよ。
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 20:54:55.58 ID:IxQDeO8lI
ファーストインパクトは人しれず南極で起きる。本当にこわいのは
セカンドインパクト
877名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/26(日) 21:01:09.05 ID:kMuIRRuU0
で どうなるの?明日のなんじでつか?休みとったよ
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:05:31.36 ID:X97nihYR0
>>102
重力ってすげーな
それにしてもコレだけ色んなもんが発達した現代でも
ここに来るまで発見できない小惑星なんてあるんだ
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:09:03.30 ID:X97nihYR0
てかココまで地球の引力で引きつけてるのに
地球直撃までは引き付けられないのが不思議
宇宙ヤバイ
880名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:19:05.70 ID:at1o+kFt0
何時頃なの?
881名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/26(日) 21:26:25.80 ID:pidUpfPC0
もう〆ちゃいなよ。
882名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 21:27:02.52 ID:X6ahYwDX0
お待ちしております。
883名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 21:28:10.32 ID:Afuvcu80O
よぉーっし来い来い!
イイヨイイヨー!その調子その調子!
バッチコーイ、ォライッラィ!
884名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 21:29:18.23 ID:b1eh8wHZO
ビスケットハンマー!
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 21:33:10.92 ID:+SxnPZVb0
【拡散希望】小惑星が近づいた影響で地殻が刺激され大地震が起こるので注意
こんなん来た
あいつら懲りないな
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 21:33:51.32 ID:qKRPE0Gj0
小惑星オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:44:07.12 ID:SiTbLyVZ0
もうメンドクサイからオレんちに堕ちていいよ
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 21:47:05.44 ID:Q+kZ5xM60
まだガンダムすら出来てないのに
889名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 22:03:28.89 ID:JeRsVexU0
写真とっとけよ
890名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 22:04:10.60 ID:qKRPE0Gj0
早く落ちろ
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 22:05:21.48 ID:VPhkENHd0
お前らの大嫌いな月曜日じゃん
つまり、、
892名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 22:08:45.00 ID:d1Zb4pem0
悪いけどこれを望む側の人間だ、今は。
893名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 22:37:06.01 ID:Xm/Vwpj70
月曜日誰かぶっ飛ばせよと思ってたら
人類まるごとぶっ飛ばされそうでござる
894名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/26(日) 22:37:56.21 ID:en+v/PYJ0
やったじゃんお前ら大嫌いな日常が明日で終わる
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 22:38:51.07 ID:Fy/KflwU0
6月27日に小惑星2011 MDが地球に最接近 地球に衝突する可能性はなし だんねんながら
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309094879/
896 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東京都):2011/06/26(日) 22:40:14.19 ID:pPqigrETP
ついにアルマゲドンすか
897名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 22:54:38.13 ID:vg3K5x1W0
衝突しない・・・?(∩゜д゜)アーアーきこえなーい
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 23:02:39.88 ID:U4/WctH10
そうか、2036年まで待つ必要無かったんや
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:03:34.68 ID:k2N0uB7iP
え?明日か?
900名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 23:04:31.41 ID:KBarvrLZ0
ホーリーのマテリアを探しに行かないと
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 23:06:04.10 ID:izfA62IL0
>>900
いいよもう
諦めようぜ^^
エアリス死んじゃったら困るし
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 23:06:45.53 ID:lP/Heqb+0
いい加減滅びろよ
903名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 23:09:43.13 ID:HgI7sJQQ0
明日は小惑星のちょうど真後ろの火星軌道上にエレニンちゃんが来るね
904名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/26(日) 23:43:01.77 ID:51KSfpIiO
危機的な時は、アイモを合唱するんだ!
905名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 23:43:22.84 ID:ib7hfgzm0
救いの玉か・・・
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 23:44:05.82 ID:t87ewldX0
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
907名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 23:45:34.24 ID:Vp5cWmb+O
よくわかんないけど石油採掘の仕事に行ってきますね
908名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 23:46:35.84 ID:6iz0M0MF0
俺の頭に直撃しますように(一人一)
909名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/27(月) 00:04:08.06 ID:OMSImxxS0
今日かよ
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:29:04.54 ID:Bv2pgtHk0
割れ々に救いの手を
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 00:30:03.61 ID:cbODs9Yn0
今日か
912コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/06/27(月) 00:30:19.48 ID:ZVI3ftpT0
まだか!?
913名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 00:33:49.77 ID:0Ou1JaTC0
早くぶつかれよ頼むから
914名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/27(月) 00:33:58.68 ID:yGZQbYhu0
もう隣で寝てる
915名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 00:34:08.94 ID:gJvTfwi20
おまえら何回騙されれば気が済むんだよ?w
916名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/27(月) 00:35:54.99 ID:sKDDnYpp0
アレだよ
ロシュ限界で小惑星が勝手にぶっ壊れるよ
917名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 00:36:03.63 ID:LPsXXoxx0
小惑星が落ちることを期待するより
悪の秘密結社作ったほうが早いようなな気がしてきた
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 00:36:32.84 ID:VBpSIuYv0
ぶち当たる数時間前ぐらいに発表しろよ
こんなの回避フラグにしかならんだろ
919 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (山口県):2011/06/27(月) 00:45:34.11 ID:mloTo03+0
早く来いよばか!
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 00:51:06.15 ID:jNv4jqxL0
>>917
え?作ってないの?
921名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/27(月) 01:04:38.06 ID:f9g01z/g0
>>917
ヴァンプ将軍になるのか
胸熱
922名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/27(月) 01:05:45.78 ID:vyH4oJhzO
タイヤのチューブ買ってきた
923名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/27(月) 01:11:32.00 ID:rAtUe5990
何時頃通るん?
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:13:19.70 ID:e85lg4XB0
割とどうでもいい
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 01:16:47.87 ID:1BODAxoD0
お願いします直撃してください
926名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/27(月) 01:25:56.73 ID:1uQAA4zJ0
あれれぇ〜?
927名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 01:28:42.86 ID:0Ou1JaTC0
寝てる間に衝突して地球ぶっ壊れろ絶対だからな
928名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/27(月) 01:37:16.39 ID:bjnVdkCw0
今日かよ今知ったよ
まぁ寝るわ
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 01:40:19.39 ID:FTsE6bE00
おいいいいいいい!!!!!
今日じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:41:06.83 ID:+87LpuK/0
まだかなー(´・ω・`)
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 01:41:33.55 ID:O+ZyH0Ug0
パワーをメテオに!
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:41:41.61 ID:DoAgdYHZ0
衝突しないとわかってて騒いでいるお前らをお慕い申し上げております。
933名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 01:42:28.88 ID:V5wE+TCN0
映画の宣伝だろ
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 01:43:03.92 ID:4V7Q1jsM0
もっと早く教えろよ
935名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 01:43:59.22 ID:FhgmQ/5AO
早くしろ
936名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:44:19.18 ID:Uol4fN6u0
こいよ!俺の真上に
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:45:00.55 ID:yUKzvGpR0
狼少年と言われ続けて行く年月、今度こそ!地球!オワタ!ヽ(^0^)ノ
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 01:45:53.24 ID:ZYg4Dy/60
何時頃だ?
日本から見えるのか?
939名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:48:37.36 ID:uex0oa8RP
1000年に一度が起きた年に10000年に一度の事が起きる確率は?
940名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 01:52:26.56 ID:2v+gM1EB0
>>939 条件付き確率なら1/10000だろ
941名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 01:59:49.87 ID:uex0oa8RP
サンキュー
安心して寝られる
942名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 02:00:53.01 ID:mHyzYmrl0
当日なんだからもう少し盛り上げろよ
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 02:01:36.66 ID:2vG/aq370
地球滅亡速報来たな
944名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/27(月) 02:04:07.97 ID:GIFK5j/3O
日本時間なの?
945名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/27(月) 02:16:42.08 ID:0Ou1JaTC0
呼べよ風!吹けよ嵐!地球なんかぶっ壊れちまえ
946名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 02:19:39.15 ID:8PUcQAQ20
来るなら早くしろ
でなければ帰れ!!
947名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/27(月) 02:26:44.80 ID:KJzM6+Wd0
当たらないってどこかが発表してたろ
お前らの破滅願望はどうにかならんのか
948名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/27(月) 04:55:47.32 ID:mEXH8ZAJ0
画像はまだかね
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 04:57:16.29 ID:HZ5r7xck0
ニュースで聞かないな
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:13:52.88 ID:xYB/HPhF0
チラシの裏
> 日本時間の2011年6月28日午前2:00に地球から、およそ12,000 キロメートル (7,500 mi) (月までの距離の約1/32) まで接近すると推測されている
> 直径 10 - 45 m
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:15:20.15 ID:mRh2DhCA0
人類が存在してる間は地球オワタレベルの隕石衝突なんか確率的に起こらないだろ
952名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/27(月) 05:24:21.78 ID:JS7LvdC30
ハゲ丸どんマダー?
953名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 05:25:14.99 ID:iccO38t/0
でかした
日本直撃で頼む
954名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/27(月) 05:26:57.06 ID:1BODAxoDO
ムジュラを思い出す
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:33:41.72 ID:Vx0dVpB20
予言厨は逮捕しろよ
ニコ厨のメンヘラとかの酷い版だろこいつら
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/27(月) 05:38:36.82 ID:Gb+OUp5Y0
地球大接近か! 今はスパコンとかで軌道計算して当たるか当たらないか
計算できるから問題ないと思うが、重力などの影響でまた地震来るかもな!
って大したことないか!
957名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 05:42:08.47 ID:A7XsJ0YT0
俺のCX3じゃ観測できないな
肉眼で見るしかないのか
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 05:44:48.65 ID:FTsE6bE00
頭に当たったら死ぬよな
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 05:48:00.33 ID:odUBNAdd0
>>102
なんて綺麗なスイングバイ
960名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 05:48:37.78 ID:FTsE6bE00
2011年6月27日   ASTEROID FLYBY
2011年10月10日   comet c/2010 x1 (Elenin) 接近
2011年11月8日   2005 yu55 EUROPA(エウロパ) 地球に大接近 50万トンの重さ400メートル幅の小惑星

ジュセリーノの予言
2011年6月26日 熊本県でM6.8級の巨大地震が発生する
2011年7月26日 千葉県でM6.8級の巨大地震が発生する 500人以上が死傷する

聖書予言
2011年10月21日   世界の終わり
961名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 05:50:53.08 ID:xN4lTFukO
今日か。てか姪っ子の誕生日じゃないか
962名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 05:53:23.10 ID:87KeP0PPO
おい!がんせき岩いつ地球でメガンテすんだよ!
早くしろよ
ったく。
つかえねー
963名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 05:55:39.29 ID:87KeP0PPO
ミスった。
爆弾岩や!
964名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 05:56:04.57 ID:T7zhhkFv0
東京から見れるの?見えるとしたら方角もおしえてエロいひと
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 05:57:15.35 ID:1JZjc8hE0
見れるわけないだろ
まあ20cm30cmの望遠鏡があれば見れないこともなさそうだが
移動するスピードが速すぎるしまあ無理だろう
966名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/27(月) 05:57:30.43 ID:PgB/SeyO0
覚悟は出来てる
さあこい!
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 05:59:45.91 ID:/r0OOPZj0
6月27日なわけだが。何時頃?
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 05:59:50.09 ID:FTsE6bE00
969名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:00:12.76 ID:87KeP0PPO
俺戦闘力53万あるから
惑星の軌道をかえることは可能
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:02:12.45 ID:aCjoglI90
来るわけねえだろ死ねカス
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 06:03:15.16 ID:0X8cliBJ0
>>950
明日の午前2時か
晴れてたら観測できそうだな
972名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:05:55.61 ID:87KeP0PPO
はよこんかいやだぼくれっ!
地球なんてメガンテしてまえ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 06:06:03.46 ID:YEgHGPnr0
福島に落ちねーかな
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 06:06:13.71 ID:FTsE6bE00
観察のヒント
小惑星2011 MD、全体の25〜55フィート(8〜18メートル)と推定される
岩の塊は、6月27日(月曜日)午後1時EDT(17:00 UT)の周りに地球の表面上に
8,000マイルを渡すために期待されています

ンチ望遠鏡で見つけるのはかなり簡単- 14:30 UT、2で時間半最接近の前に。
その時点では、東南アジア、中国東部、そして日本だけでなく、
オーストラリアとの間にポイントから見えるようです。それは多かれ少
なかれ太陽の方へ出発しているので小惑星は、その最接近後に観察することが

http://media.skyandtelescope.com/images/2011MD_Birtwhistle.gif
http://media.skyandtelescope.com/images/Itokawa+Oct4%2705+341.jpg
http://www.skyandtelescope.com/observing/highlights/124430479.html
975名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/27(月) 06:06:46.35 ID:T7zhhkFv0
・06月27日 小惑星 2011MD / 距離 0.05LD / サイズ 11メートル

・07月06日 小惑星 2011 GA55 / 距離 64.1LD / サイズ 1キロメートル

・07月10日 小惑星 2011 EZ78 / 距離 37.3LD / サイズ 1.6キロメートル

・07月14日 小惑星 2003 YS117 / 距離 9.3LD / サイズ 1キロメートル

・07月23日 小惑星 2007 DD / 距離 9.3LD / サイズ 31メートル

・08月22日 小惑星 2009 AV / 距離 49.7LD / サイズ 1.1キロメートル

・09月18日 小惑星 2003 QC10 / 距離 50LD / サイズ 1.2キロメートル

・09月19日 小惑星 2004 SV55 / 距離 67.5LD / サイズ 1.2キロメートル

・09月23日 小惑星 2007 TD / 距離 3.8LD / サイズ 58メートル

・10月09日 小惑星 2002 AG29 / 距離 77.1LD / サイズ 1キロメートル

今年ニアミアミスする星達
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 06:09:27.19 ID:l0wTjJBV0
977名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 06:10:09.08 ID:kOwhgeL4O
落ちて来ても大気圏で燃え尽きるか、小さくなって海にドボンってとこか?
978名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:12:15.63 ID:jABUb4B3O
とりあえず東京にメテオくらわせてくれよ
979名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/27(月) 06:16:08.92 ID:kOwhgeL4O
10メートルクラスの隕石が無数に降る状況も怖いな
巨大な奴が落ちて来ると真面目に世界オワタで不味いけど
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 06:23:42.18 ID:1JZjc8hE0
昨年の小惑星の接近ランキング
1位 0.00014AU(約2.1万km) 2009 VA 直径6.5m ★17等
2位 0.00053AU(約7.3万km) 2010 RF12 直径8m ★19等
今回
*位 0.00008AU(約1.2万km) 2011 MD 直径10-40m?

まあ肉眼じゃ無理だな(´・ω・`)
981名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 06:25:13.74 ID:fItjKWfF0
距離は近いがサイズがなぁ…
982名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/27(月) 06:28:05.20 ID:k3mqkPwl0
落ちてもツングースカ大爆発くらい?(´・ω・`)
983名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 06:30:56.48 ID:BRuI+Pn3O
>>973福島に落ちて一番喜ぶのは東電
984名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/27(月) 06:31:31.39 ID:tOI3Td9KO
今日か
いっそ日本沈没してくれ
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 06:35:02.76 ID:xEZLBgjh0
人工衛星や宇宙ゴミに衝突する可能性もあるんじゃ?
986名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/27(月) 06:36:10.96 ID:87KeP0PPO
尊師の力がないと無理だぽ
地球ぐっぱい
まいカーロスりべら
987名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/27(月) 07:16:18.90 ID:yUKzvGpR0
朝鮮半島と北京に落ちて欲しい
988名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/27(月) 07:48:55.19 ID:lbBxBJSn0
>>987
もしそこに落ちたら日本も被害受けると思うが
989名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/27(月) 08:24:42.01 ID:8RUWrn8uP
やっと死ねるのか
990名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/27(月) 08:25:01.15 ID:6MRL2iVX0
まだかおら
早くしろ
991名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/27(月) 08:27:06.81 ID:oFATgfWg0
対した事無いよ小型核くらいの被害だよ
992名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 08:29:01.74 ID:GoDLQ4JS0
るー\(^o^)/
993名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:29:54.11 ID:++Y74XHki
1000なら落ちてこない
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/27(月) 08:31:48.43 ID:k4MJ+QmM0
今度こそ1000
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 08:32:39.17 ID:YXODFzo50
ぬわーーーーーーっ!
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/27(月) 08:36:32.17 ID:mb3bEvGj0
で今日落ちんのこれ?
997名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/27(月) 08:39:36.02 ID:fItjKWfF0
日本時間では明日なのか
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/27(月) 08:39:46.57 ID:FTsE6bE00
に、にーねーてー
にーねーてー^^^
999名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 08:40:28.03 ID:+zJ3+LzFO
1000
1000名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/27(月) 08:41:31.83 ID:U7Uubl0P0
落ちろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。