ソニー、攻撃を受ける前にセキュリティー担当者を大量解雇していたことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

米カリフォルニア州南部地区連邦地裁に今週提出されたソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)(SNE.N: 株価, 企業情報, レポート)の
個人情報流出をめぐる集団訴訟の訴状によると、同社がサイバー攻撃を受けて大量の情報が流出する2週間前に、
ネットワークセキュリティー担当部門の従業員を複数人解雇していた。

また訴状は、ソニーが自社情報を保護するためのセキュリティーに多額を投じていたものの、
顧客情報の保護には同様の措置を取っていなかったと主張。さらに、以前にも小規模ながら不正アクセスを受けていたことがあり、
ソニー側はサイバー攻撃のリスクが高まっていることを認識していたと訴えている。

これらについて、ソニー側からのコメントは今のところ得られていない。

訴状では、ソニーが、ソニーオンラインエンタテインメントで「かなりの割合」の人員削減を行い、
その中にはネットワークオペレーションセンターの従業員も複数含まれていたとしている。
同センターは、セキュリティー侵害への対応などに責任を持つ部門だという。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21878120110624
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:36:35.81 ID:X5jc5xa/0
ブヒ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:37:06.48 ID:8SFCKL1d0
終わらないゲハード
4名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/24(金) 14:37:13.02 ID:oB+cIrdc0
どのみちザルだろ
5名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/24(金) 14:37:13.55 ID:G8VEyjvyO
犯人が分かったな
6名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 14:37:57.76 ID:GophxUUu0
そうえいば世界中のハッカーに戦争をしようと話もちかけていたな
あれ進行中かな

捕まったハッカーが19歳引きこもりで
あきらかに目が俺らだったな
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 14:38:14.18 ID:+75NLBdnO
ネトウヨ涙目ざまあみろ
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:38:17.85 ID:Z5ezZ4i5P
リストラでコストダウン的な?
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:38:30.03 ID:QlcbpWO7P
これはセキュリティー担当者のぶん!!
10名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/24(金) 14:38:37.05 ID:g8F+QDZe0
犯人はこいつら
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:39:19.39 ID:G8K0Vz9D0
映画みたいな展開きたか?
首になったセキュリティ担当がハッキングしたんか
12名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 14:39:52.22 ID:ntQdE1T10
身内ならセキュリティーホール丸分りだな
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 14:39:57.20 ID:ssR0W35n0
JAP叩きぎもぢいいいぃぃぃぃいいいいいいいいいいい!!!!!
脳汁でるうううううううううう
14名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/24(金) 14:40:32.19 ID:TLMmET0J0
>>10

犯人というか内通者ですね
15名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 14:40:41.36 ID:VazqvtJK0
なるほど
16名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/24(金) 14:40:54.06 ID:IlH7ml5lP
マッチポンプか…
17名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 14:41:54.50 ID:WA/t/PGD0
こんなことやってたくせに公聴会で自分達には一切責任は無いと言い張ってたんだよね
そら叩かれて当然
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:42:12.72 ID:ahK6bBE30
ソニーはもう終わった企業
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 14:42:26.87 ID:z92+sruO0
犯人が見つかったな
よかったな
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 14:42:28.23 ID:5y0OgRWY0
こいつらが退社前にセキュリティーホール開けていったんだな
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:42:33.91 ID:mZbyk1jV0
身から出た錆としか言いようが無いな。馬鹿を晒すのもほどほどにしとかないと潰れるぞw
22 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/24(金) 14:42:55.53 ID:A1OytN68P
間違いなくそいつら犯人じゃんwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:43:01.15 ID:s2WuUs4FP
カギを閉め忘れちゃった程度じゃないの?
24名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 14:43:11.77 ID:+ugXPwNx0
アメリカ様ばんざーい!! アメリカ様ばんざーい!!
25名無しさん@涙目です。:2011/06/24(金) 14:43:42.30 ID:zXLX9e1k0
元従業員の恨みで事件処理のシナリオですね。
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 14:43:52.87 ID:4xc5yC1G0
内部の人間がPS3のなんかもらしてなかったっけ?
そいつらを首にしたんじゃねぇの
27 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/06/24(金) 14:44:28.94 ID:cP2Qy06W0
解雇して正解だったなw
全然セキュリティが機能してなかったんだから
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 14:44:30.88 ID:f4Ar8PUa0
これは…探偵団の出番か?
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:45:32.42 ID:ZfXkzoj00
だからJAPの糞企業は信用できないんだよ
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 14:46:05.32 ID:ScNrEYBK0
最後に仕込まれたな
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 14:46:08.12 ID:CcFiDCTkP
すき家のバイトが辞めたあとすき家に強盗にはいったようなもんだな
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:46:55.01 ID:s2WuUs4FP
解雇したんだからそれなりのセキュリティー対策するべきだよな
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:47:00.46 ID:Z3KWQfdc0
ただのコストカット
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 14:47:11.92 ID:inmqJPZIO
インチキ文系外人がCEOになった時点で終わってたんだなあ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 14:47:34.73 ID:4X2lmxuR0
そいつらがやったんだろ
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 14:47:57.88 ID:rWMSEPvZ0
外人って解雇した会社にショットガン持って殺しに行くよね
あれをサイバー空間でやった感じか
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:49:50.59 ID:ZreiN91N0
GK最低や!
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:50:21.19 ID:s2WuUs4FP
担当者を解雇して情報流出したのに対策なしってアホ?
39名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 14:52:37.51 ID:Jh8ycJYk0
まさかのソーシャルハック
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 14:53:46.89 ID:fkmom3jr0
解雇した後パスワード変えてませんでした、とかだったら良いな
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:55:15.93 ID:5HgHXmlWi
バーカバーカ
42名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/24(金) 14:57:14.62 ID:rJ1O2Qve0
>>36
ショットガンでは無いが、
Marvin Heemeyerは有名だな
https://www.youtube.com/watch?v=hgDgVbRKRrM
43名無しさん@涙目です。(空):2011/06/24(金) 15:03:23.53 ID:2JtmgUvG0
俺も解雇されたら、仕返しするわ
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 15:04:58.33 ID:4mED/6EK0
解雇された奴もハッキングしてたりな
45名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 15:06:48.84 ID:OHAE2WGZ0
それがなりあると思う
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 15:08:24.38 ID:kJRVm+c/0
犯人ばればれやないか
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 15:08:54.42 ID:WJpIlAHW0
ソニーが自社情報を保護するためのセキュリティーに多額を投じていたものの、
顧客情報の保護には同様の措置を取っていなかった

何もかもイメージ通りでワロタ
48名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 15:10:45.44 ID:WOWst/tW0
管理責任問われて解雇指示した奴は解雇されちゃうのかな
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 15:16:56.98 ID:6sXJRwzT0
>>47
客じゃなくて信者だからな
丁重に扱う必要性なんてゼロ
逆に擁護までしてくれるし
50 【東電 90.2 %】 (大阪府):2011/06/24(金) 15:18:35.61 ID:kAE21QSS0
過去との邂逅か
後悔してるだろうな
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 15:25:41.86 ID:X1xl3ZNX0
あれ?w
実はハッカーじゃなくて内部の仕業なんじゃねーの?w
52名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 15:34:27.10 ID:QaXjc2ioO
クビになる前にデータコピーして持ち出しただけとか
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:35:24.66 ID:OimvjTGq0
報復?
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 15:35:29.78 ID:f3s5ATu+0
まぁ朝鮮企業だし仕方ない
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 15:36:02.59 ID:kH0w4fKI0
これは賠償金払わなきゃおかしいよな。
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 15:36:15.23 ID:tavpO+J/0
フヒヒw サーセンw
57名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 15:36:20.70 ID:J/uMWxx50
復讐の可能性あるん?
58名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 15:37:53.66 ID:0ktn4X6j0
こりゃ裁判に影響しそうだな
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 15:38:37.14 ID:qC08wouC0
むしろ解雇されててよかったな
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 15:43:44.53 ID:ti+Bcd1eO
>>51
いや、あくまでもクラウド系会社の依頼を受けたプロ集団の仕業
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 15:47:06.44 ID:YD89FEn60
この手のソニーが不利なスレは伸びない
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 15:48:17.02 ID:N9KKN5ES0
SOEを突いてきたか
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:48:24.44 ID:sgH8jAWm0
ゲハに持っていけば伸びるんじゃね
64 【東電 91.6 %】 (catv?):2011/06/24(金) 15:49:35.78 ID:GsUDoNrp0
>>60
解雇された技術者に依頼したとかはないのか?
セキュリティホールわかってそうだし
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:49:55.72 ID:VKDBWIqg0
犯人解雇されたこいつらだろ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 15:50:32.73 ID:wxIMF2oR0
コナン君でなくともわかるくらいの展開だな
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 15:51:16.80 ID:aZnmpcSL0
>>1
>ネットワークセキュリティー担当部門の従業員を複数人解雇していた。

さっさとこいつらを逮捕しろ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 15:51:39.12 ID:NOcJu9fX0
解雇された奴が、サーバーにお土産置いて行った

とか
69名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/24(金) 15:51:43.50 ID:G+5VcGKCO
マジでゴキに不利なスレは伸びないんだな
おもしれー
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 15:52:25.50 ID:dHwR2bWyO
ソニーにもリストラあるんだ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 15:53:06.31 ID:M5UUCtRNP
解雇された担当者が犯人もしくはハッカーに協力したんだな
なんとわかりやすい展開
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 15:53:27.95 ID:+CGRRmk9O
さすが糞ニー
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 15:53:47.00 ID:DdjpBegj0
おいおいPSV大丈夫かよ…
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 15:53:57.82 ID:Bi53HNDP0
解雇して正解だったんじゃん
あんな貧弱なシステム作って
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 15:58:02.89 ID:Hxg57dho0
解体しろ。消費者に何も提案出来ないクソ会社に成り下がった。
もう存在意義がない。
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 16:00:32.46 ID:4gXgUvTw0
ひでーーーーー組織だなoi
会社の中でオープンで会話とかできなそーだな一年中、小耳でやってそうだ
77 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/24(金) 16:01:55.49 ID:TkD1gETb0
システム構築出来たら、もう君たち用無しだから。
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:03:21.21 ID:DR6jcmVa0
>>77
って言われたら困るから
自分が居なきゃ成り立たないように、難解だったりバグっぽかったりするシステムを作るのが
賢いやり方、とされてしまっているんだよね
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:15:57.28 ID:shiI7iON0
減らす前からザルだったわけだし
いたところで何ができたわけでもないだろ
80 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 91.6 %】 (catv?):2011/06/24(金) 16:20:22.62 ID:RyyAmF460
てす
81名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 16:21:24.64 ID:nyOGJePO0
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 16:23:14.99 ID:zvvMZssa0
人件カットでセキュリティー部門やっちゃったか
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 16:37:41.56 ID:LSbfNNen0
ソニーに都合の悪いスレは伸びない
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:41:11.48 ID:2SN4Yx4X0
ざまぁw
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 16:50:49.59 ID:f7ep/Tlu0
で、PSストアはまだかね?
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 16:52:12.24 ID:mNJb6Ccui
>>81
ワロタw
いかにもニュー速民好みのニュースなのに、こっちじゃスレ立たないんだな
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 16:52:33.68 ID:G1fDO54l0
>>78
良いモノ作って辞めたって先は明るいと思うんだけどね
開発者のくせに開発してねえ、糞だな
88名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 16:52:40.27 ID:SyNhYlxBO
だから人件費カットは一番やっちゃダメな経営なんだってば
管理会計くらい勉強しろよな
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 16:53:08.58 ID:8A5UgOIh0
さて平井の逮捕はまだかね
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 16:55:40.41 ID:7BakfS+G0
こんな企業がネットワーク事業で稼ぐと息巻いてたのはなんとも滑稽ですな
91名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/24(金) 16:55:53.60 ID:iDejR+9MP
真犯人
×痴漢
×妊娠
×セガ信者
○GK

これは予想できなかった
92名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 16:56:25.96 ID:7o/7Lw700
馬鹿すぎw

馬鹿すぎw
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 16:56:46.64 ID:KFld3Ck90
PSStoreはいつになったら使えるんだよ。
特典コード使わせろクソッタレ
94名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 16:58:25.94 ID:y0u77xvmO
つまり容疑者か
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:59:16.49 ID:NNKkDi6Z0
ソニーはもう潰れてしまえ
96名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/24(金) 16:59:45.94 ID:WC6pvYTE0
こんなことされても盲目的にソニー信じてる信者って本物の馬鹿としか言いようがないよね
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 17:00:36.20 ID:WrReBD6T0
再起不能だな
98名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/24(金) 17:01:06.90 ID:HMSfS9dj0
解雇された腹いせだな
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 17:01:32.12 ID:oLbu2IGp0
ストアまだかよ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 17:01:32.54 ID:xDJw2Oz20
えっアホなの
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 17:01:41.27 ID:hfzRFszH0
アパートでも住人が変ったら真っ先に鍵を付け替えるだろうにw
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 17:02:37.04 ID:msjE0klv0
え・・・セキュリティー担当者いたの?
テキスト形式で置いといたり、ルートキーオープンにしてたけど
セキュリティ担当って言えるのか?
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 17:03:08.09 ID:MhtsSunq0
追いつめられてんなソニー
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 17:04:56.01 ID:blJxtaP9O
バカ企業
105名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/24(金) 17:06:47.52 ID:b9dSf8gM0
いやいやこいつらSQLインジェクションの穴をずーーーっと放置してたんだから
無能な奴なのは間違いない
首着られて当然ではある
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 17:08:40.35 ID:ubYkEFG+P
日本のショップはいつ再開するんだよ
もう2ヶ月たっちゃったぞ
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 17:12:59.24 ID:vr4tHUDFO
こんな不利な事実が訴状で急に出てきたら勝ち目ないだろ
ソニーはちゃんと弁護士に事前説明してたの?
108名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/24(金) 17:23:49.06 ID:rJ1O2Qve0
2ヶ月の間に訴状何件だっけ?30件?40件?
これ先日の
http://www.scribd.com/doc/58598904/PS3HAX-NET-New-Class-Action-Lawsuit-Filed-Against-Sony-SCEA
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 17:27:09.24 ID:Rz09Tcf80
報復か
110名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/24(金) 17:28:19.55 ID:rJ1O2Qve0
ゴキブリほうほい用のネタも結構あるので貼っとくねん
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/3653684/Bleary-eyed-internet-hacking-suspect-Ryan-Cleary-looks-wasted-after-inhaling-gas.html
この手の記事を訳してゴキブログなどで紹介をすると面白おかしくレッテル貼ってホルホル出来るんじゃね?

でもね、犯人像はきっちりと固めて報じないといけない。
半日も経たずにWスタ記事を流す神経を持ち合わせているか興味有るが、
そもそも、そういう事にすら気づけないか
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 17:29:14.74 ID:jTIZq6hR0
つまりハッカーは元GKか…
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 18:28:46.48 ID:RIVQUXid0
敗訴か?
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 18:40:07.93 ID:9Os79L1z0
内部犯じゃねって話もあったな
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 19:26:02.79 ID:F0pbCYFr0
なんだ
全面的にソニーが悪いじゃん
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:45:02.34 ID:mSYsf0L10
頭おかしいのかソニー
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 20:54:47.29 ID:vvhkXkg10
ソニー倒産しろ。
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:00:42.40 ID:sx9mikR6P
複数人を大量と解釈するのは早計だろう
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:04:37.27 ID:sx9mikR6P
あとソニーオンラインエンターテインメント(SOE)はPSN担当ではない。
北米のfree realms等のPC向けオンラインゲームコンテンツの開発会社だ。
119名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 21:04:57.82 ID:vBnroUe40
こんな状況でもソニー信者は擁護しますwwwwww
120名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 21:07:58.98 ID:y0u77xvmO
コナンと金田一が決め台詞吐いて次週に続く
121名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/24(金) 21:08:03.48 ID:rJ1O2Qve0
>>118
つ >>108 を見るべし
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:09:27.12 ID:RdY+QvYT0
やっぱり内通者いるっぽいな
俺が最初言ったときはにゅーそくの
おまいらに鼻で笑われたけどな
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:09:56.36 ID:wC7R45pQ0
【東電 91.6 %】

やばすぎるw
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:13:44.78 ID:Navzp9il0
>ソニーが自社情報を保護するためのセキュリティーに多額を投じていたものの、
>顧客情報の保護には同様の措置を取っていなかった

>以前にも小規模ながら不正アクセスを受けていたことがあり、
>ソニー側はサイバー攻撃のリスクが高まっていることを認識していた

これはいかんよ
だだのノーガード戦法かと思ったら
自社強ガード、顧客ノーガードだったとは
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:13:45.60 ID:j5vEaOYu0
解決か
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 21:14:07.23 ID:mlQhc4Oh0
 太  輝.  我  ソ    |       |  を.  ゲ  い  照  ソ
 陽  け  ら  ニ    |        |  希   l   .る  ら   ニ
 ね  る  の.  l    |        |  望  ム   よ  し    l
 ♪          は    |       |  の  業  !  て   も
                /       .|  光  界
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /PS3命ヽ  \_ で _________
                  (_ ノノノノヾ)    )/
     r'PS3命ヽ      6`r._.ュ´ |::9 
  /  (_ ノノノノヾ)|/,-<⌒ヽ ;: e (∵|
. /// 6:/ `r._.ュ´9| f三ヲ /‐-=-‐ '
  /   | ∵ノ e ;:) ,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:21:39.25 ID:0jFe+6Ky0
ハッキング手順なんて10年前と左程変わらないのに
日本人って臆病だから全然行動しないよね
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:24:25.67 ID:3U9yLhxg0
情報漏洩の8割は内部犯だからな
129名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 21:31:17.09 ID:PBJC/or40
>>1
複数人は大量とは言わないし、個人でもサーバー立ち上げたら
不正アクセスは毎日ある
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:33:31.86 ID:j9sfVyTU0
早く犯人捕まえろや。
131名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 22:54:30.23 ID:IZXBCPwhO
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:55:11.23 ID:E4eOrMt60
>>1
アホだw
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:55:56.75 ID:9mxXq6wr0
あんなシステム作ったらある意味正しくね?w
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:58:01.92 ID:ELhciozs0
事件解決か
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:04:09.58 ID:g8F+QDZe0
>>60
アホか
なんでわざわざクラウドの信頼落とすようなこと依頼すんだよ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:22:12.64 ID:t3p4w/Mx0
あんじゅ     かわえええええええ!!!!!!!!!
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 23:23:55.82 ID:TS3fCM8e0
ソニーは以前に商品の不具合出しまくった時も
技術者を大量に早期退職に追い込んでいて
技術の伝承が出来てないって事があったな

ソニー社員の友達のとーちゃん情報
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>27
なんちゅうか本中華