【SSD/HDD】HDDの故障に温度や使用頻度は無関係!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

新・OS X ハッキング! 2 Lion直前だからこそ、スマートにHDDを健康診断する

もうすぐ夏がやってきます。なにぶんお年ごろですから、Tシャツを着るには事前準備が必要なわけで…
…慌てて雑誌のダイエット特集なんぞに目を通しています。ああ、スマートな体形の人がうらやましい。

さて、今回は「S.M.A.R.T.」について。つい忘れがちだが、HDDは一種の耐久消費財であり、いつか寿命が尽きるときがくる。
突然死されるととても困るデバイスなだけに、S.M.A.R.T.がはき出す情報は重要だ。
Lion移行前というHDD換装には絶好のタイミングのいま、HDDの健康診断を考えてみたい。
http://journal.mycom.co.jp/column/osxhack/002/index.html
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 13:06:12.89 ID:2zVwLH+f0
じゃだれがカコーンさせてんだよ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:06:37.84 ID:hby2WkYA0
1万回転超えるHDDは冷却しないと自熱で壊れるって言われてたね
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:06:38.80 ID:TJPUSOOC0
No
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:07:14.11 ID:FpSc5L3T0
マジで?
HDDの温度見たら50度超えてたし、夏用のクーラーを増設しようと思ってたんだ
そんならこのまま放置すればいいや
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 13:07:20.33 ID:SWde7MkZ0
回転させるモーターのグリスが熱で劣化うんぬんって書いてあったような
7 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (catv?):2011/06/24(金) 13:07:23.88 ID:Tm4mh/wD0
どうせしょうもないデータしか入ってないんだろ
8名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 13:07:32.43 ID:ozSgf8OdO
無関係なわけない
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 13:07:49.00 ID:Saqz2SdK0
経験的に、貧弱な電源が危険かな
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:07:58.83 ID:a3bCfylX0
Googleが調査したらそうだったらしいな。
11名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 13:08:03.00 ID:qolqmJE50
50℃超えてなかったら問題ないってグーグル先生が発表してただろ(´・ω・`)m9
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:08:47.17 ID:0XSu6gHf0
Maxtorは熱すぎ
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 13:08:50.42 ID:G6Ogb2Pn0
HDDなんか壊れるものだと思って使うものだろ。
要はバックアップ
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 13:08:53.08 ID:wX/vSTR50
熱すぎてやばい
さっきHDDの温度みたら55℃あった
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 13:08:57.35 ID:7D4o8bvb0
50度くらいで数年動かしてたけどまだ動いてるぞ
16名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 13:09:02.23 ID:oO99hG0X0
少なくともスマドラは何の役にも立たない金属ゴミだったわ
17名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 13:09:28.51 ID:PNNud6010
どういう壊れ方をするのか考えれば関係あるかどうかわかるだろ
18名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/24(金) 13:09:32.14 ID:IEwj8SjU0
47℃ヤバイ
19名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/24(金) 13:10:07.98 ID:HjfUSaOk0
>>10
その後に、※50度まで と続いてるから注意な
20名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 13:10:25.08 ID:E8RFtfvk0
無関係なら、あれほど冷却構造に頭悩ませないわ
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 13:11:12.82 ID:sGpIrVsE0
カッ



















                                                        コン
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:11:32.30 ID:/000TI0/0
電源周り
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 13:11:36.95 ID:aZGc2SVq0
やべ、GPUが70℃超えてるわ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 13:11:46.41 ID:3lwepg3A0
WD15EARSが大して使ってないのに大量にバッドセクタ出して昨日死んだわ
25名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/24(金) 13:11:54.02 ID:Ru9VK3LX0
ノートPCのパームレストがアツゥイ!
26名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/24(金) 13:12:00.02 ID:L11JLBII0
HDDって割と簡単に50℃いってたような
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 13:12:23.71 ID:1dBjz0gw0
ノートPCで温度が50度以上なんて日常茶飯事
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:13:19.29 ID:PTr9nY6a0
HDD用データ抹消技術ではSSDデータの抹消は困難――米研究者が報告
http://www.computerworld.jp/topics/storage/190777.html

SSDのセキュリティを考える
──保存したデータは安全なのか──
HDDと同じ方法ではデータは抹消できない?

SSD(Solid State Drive)が人気だ。HDD(Hard Disk Drive)よりも軽量で、
高速に読み書きできるので、モビリティ性も高く、作業効率UPも期待できる。
しかし注意したいのは、SSDのセキュリティだ。HDDと同じ方法でデータ抹消できると思ったら、大間違いなのである。
http://www.computerworld.jp/topics/storage/191698.html
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:14:25.93 ID:+AgT3Tfl0
俺のMBAちゃんがGarageBand起動するだけでブィンブィン言うんだけどどうしてなの?
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 13:14:31.35 ID:/Kxph52E0
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007804.png
おれのHDDは52℃まで上がってるけど大丈夫?
31名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/24(金) 13:14:45.93 ID:Y1TnMOKD0
自作機なんかで冷却確保できる場合はまだしもメーカー機なんかはどうしようもならんから
この時期50℃越えなんてザラだろ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:15:54.37 ID:JLLxhrqq0
明確に関連性は証明できないってだけで傾向としてはやっぱり
45℃以上では多くなっているわけで
33名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 13:16:11.68 ID:jit9WrQj0
5プラッタこえーよ
34名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 13:16:22.70 ID:oO99hG0X0
SSDになってからあまり冷却を気にしなくても良くなった
マウンターが昔のケースに合わないのだけが難点だけど
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:16:55.59 ID:hs5YtxU20
設計温度によるだろ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:17:24.42 ID:1VQKt83l0
使用頻度は無関係って
んなバカなw
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 13:17:42.24 ID:onq7GtzD0
グラボが使ってなくても60度安定のせいで部屋が糞暑い
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:17:53.70 ID:Zfd0W99w0
どっかで120℃くらいでも正常使用できるように設計されてるってみたけどどーなんよ
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 13:18:29.84 ID:2KyeL1Sz0
ときどき猫の鳴き声がするのはなんなの?
40名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 13:18:52.78 ID:oO99hG0X0
裸族の服って誰が買ってるんだろ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:18:54.39 ID:+vt+cazN0
温度どうやって測ればいいの?みんなどんなソフト使ってるの?
42名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 13:19:14.29 ID:QqnBkFNoP
SSDだと冷やさなくても35度前後だぞ
一番の問題はCPUだなあ。もっと低発熱なの出てくれ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:19:24.75 ID:FpSc5L3T0
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:20:38.51 ID:JLLxhrqq0
使用率に付いても負荷が高いと1年以内と5年の故障率は上がってる

負荷かけてみて初期不良洗い出しって言うのはある程度有効
45名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 13:20:49.15 ID:cOZNq5ki0
自作だけどPATAの古いHDDは50度超えしてる
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up16394.png

フロントにファン付けるか
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 13:20:49.42 ID:xuOnL2ZbO
S.M.A.T.A
N.E.W.S.O.K.U
.で区切ると何でもカッコ良くなる。これ豆な
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:21:32.68 ID:oo3cbYyN0
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:22:00.24 ID:rKkv4OVO0
HDDは基準50℃だな
安全に行きたいなら45℃
そんなに神経質に下げる必要はないよ
この時期は関係ないけど、むしろ50℃超えより常時30℃切りの低温の方がよくない
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 13:22:26.83 ID:68sivR700
45度超えたあたりから故障率が跳ね上がることは証明されてるだろ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:22:58.42 ID:Jd6qcerf0
>>46
クスッときた
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:23:09.93 ID:wNK3C2TNi
うん
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 13:23:17.01 ID:m96kKEUE0
53名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 13:23:26.92 ID:/Kxph52E0
>>46
F.U.K.U.S.H.I.M.A
M.O.N.J.U

ほんとうだ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:25:56.28 ID:zYYRUFNgP
恐怖のキューン カッコン カッコン カッコン カコッ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 13:26:34.62 ID:0GnqgY0s0
内蔵HDDは上がっても45ぐらいまでだが。
激安ケースにぶっこんだ外付けは55とかいってるから困る。
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 13:27:43.39 ID:G/dTcsim0
しかし、最近の2.5インチは丈夫だね。
100ギガが1万円くらいの時のやつは、数年使うとうるさくなってきたけど、
今使ってるWDの250は、5年経つのに健康で音もしないよ。
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:29:01.50 ID:8U/NlsiS0
異常な低温、高温以外ならHDDに供給される電力の質が一番影響すると思われ。
起動時の突入電力、通常稼動時の電圧、電流の平滑度、シャットオフ時の電力供給状態などなど。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:29:04.04 ID:mZbyk1jV0
SSDがいきなり逝去されたので明日修理出してくる・・・ 一応保証期間内だった。
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:29:04.49 ID:8N1jTZ3W0
57度……
60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 13:30:13.75 ID:7w0aT8vr0
いつもヘッドホン付けてるせいで
死んだときは気づかなくて時既に遅し
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 13:30:35.15 ID:TvzTwfz3P
元々あんまりHDD壊れたことは無いんだが、
50度超えて使ってたのが逝ったからそれなりに気にはしているな
まぁ偶々かもしれないしおまじない程度の認識だけど
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 13:30:42.31 ID:r0rqeVyz0
動画のエンコとかやってた頃はしょっちゅう壊れたけど
やめてから一度も壊れてないな
63名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 13:30:46.32 ID:KGe4u/ie0
気温23℃ ノートは37℃外付け42℃
ノートの方が冷え冷え
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:33:28.31 ID:oo3cbYyN0
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:35:07.41 ID:XoeFw+bs0
ブルースクリーンとかで不慮の電源切れが一番ヤバイ
電源は高いの買っても一緒
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 13:36:01.08 ID:ii9E0SgP0
>>5
それはデマ。
Googleが発表したHDDの寿命に関するペーパーをGIGAZINEの馬鹿どもが無茶苦茶な要約して広めやがった。
あいつらは全員首を吊るべき。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:36:04.31 ID:zO6OPyp40
俺のノートしんじゃう?
スカウターの故障にちがいねぇ
タッチパッドで目玉焼きできそうなくらい熱い
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:36:42.69 ID:zO6OPyp40
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007806.jpg

スカウターが故障してやがる
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:38:10.27 ID:rKkv4OVO0
CDIは生の値の所を10 [DEC]にしたほうが手がかりくらいにはなって捗る(ことがある)
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 13:42:48.05 ID:xYkSAIh00
未だCrystalDiskInfoの値の読み方がわからん
何を注意してみればいいんだ?
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 13:43:35.79 ID:KGe4u/ie0
HDD温度計はCrystalDiskInfoもいいが
mam SmartReaderのグラフも見やすくていい
72名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/24(金) 13:45:47.52 ID:Y1TnMOKD0
2.5インチのHDDはまだ熱に強いイメージがあるんだが
旧HITACHI時代の2.5HDDなんて60℃越え普通にあったけど
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 13:49:35.19 ID:E2XfXgsz0
50度越えで10年もってるけどね
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 13:55:15.50 ID:ig3+9CoJP
>>46
D.O.U.T.E.I
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 14:00:59.45 ID:zg4eAagu0
外付けのファンがぶっ壊れて55℃まであがってる
ファンが動いてたときは43℃くらいだったのに 室温30℃で
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:02:12.59 ID:c51iZPlB0
>>73
ハイ(-Д-)ウソ〜
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 14:02:42.52 ID:+vt+cazN0
>>43,47
dd

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733703.png
どうすればいいのか……
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 14:05:11.80 ID:Tgz+oz3d0 BE:3128592896-PLT(20003)

>>70
基本的には温度と代替処理とかの値見ときゃ大丈夫じゃね
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 14:05:51.46 ID:ym12axO9P
温度もさる事ながら、省電力停止を切ることが重要。
熱による劣化よりも、突入電流によるダメージの方が
でかい。
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:05:57.50 ID:ISizgC2l0
んなわけねーだろ
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:06:42.43 ID:E2XfXgsz0
>>76
人は信じたいことしか信じないって言うし、別にいいけどね
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 14:07:08.53 ID:it/jPOlD0
>>70
05 C5 C6
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:09:00.76 ID:6sXJRwzT0
ぶっ壊れた時、表面のラベルが熱でひしゃげてたから関係ある
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:10:13.36 ID:SKviQrX30
温度が高すぎても低すぎても壊れる確率が上がるという
至極当然なデータがあったような
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 14:11:30.76 ID:6iI15x8v0
50度超えると何が痛むんだろうな。基盤かやっぱ。
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:11:56.31 ID:UgjcdOuv0
単純に経年劣化だろ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 14:12:57.27 ID:sx9mikR6P
インテルの新しいSSDが5年保証になった。
http://www.intel.com/jp/design/flash/nand/320series/overview.htm
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:13:26.32 ID:Yu5d+tQtP
1年4ヶ月使用時間約4000時間でWD2Tが死んだ
89名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 14:13:32.47 ID:ozMA8I+l0
> もうすぐ夏がやってきます。なにぶんお年ごろですから、Tシャツを着るには事前準備が必要なわけで…
> …慌てて雑誌のダイエット特集なんぞに目を通しています。ああ、スマートな体形の人がうらやましい。

これ必要か?
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 14:15:01.17 ID:JklAc/oh0
温度・湿気・振動
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 14:16:27.87 ID:Qdz9NUoL0
壊れたことは無い
いつも電源が先に死ぬ
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 14:17:07.45 ID:JklAc/oh0
外付けHDDの電源は弱いね
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:17:53.56 ID:z6l4bnut0
>>87
600GB買おうかなあ。
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:18:22.87 ID:ytNiDn/q0
>>70
代替処理済みのセクタ数
スピンアップ再試行回数
回復不可能セクタ数
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/1409.html

>>77
http://okwave.jp/qa/q5230512.html
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 14:19:23.20 ID:isLLMhbi0
先月2台同時にHDD壊れた
2TB以上の映画と海外ドラマのDVDが消えた
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:20:11.64 ID:W0+EdHWS0
56度とかなってたから冷却用に扇風機でも買ってくるかな
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:20:27.28 ID:9+ggoUOV0
2GBの昔のノートPCのHDDは未だに生きてる。
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:26:16.12 ID:ytNiDn/q0
> 代替処理済みのセクタ数
これってデフラグで修復する場合があるんだね
http://memorva.jp/internet/pc/hdd_smart.php
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:32:24.44 ID:Qt6UFbUj0
>>98
>Windowsに標準搭載のデフラグツールは、あまり機能が高くないと言われていますが、
>とりあえずこのツールで最適化を推奨されたらデフラグをすれば良いのではないでしょうか。
クリスタルディスクインフォにそんな機能あるの?どこにあるんだろう
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 14:32:24.96 ID:tZAfZtM50
使用して4年以上たってると思うんだけど
この子は大丈夫でしょうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733757.jpg
101名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 14:34:49.87 ID:Yp1b22Fk0
温度気にするならSSDにしろよ
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:37:47.14 ID:DL97crjRP
HDD=X℃ ←これが何度かじゃなくて、 HDD-室温=X℃ ←これが何度かで語れよ
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 14:38:50.00 ID:6XyOKKze0
7200のHDDじゃ辛いな・・システムも5000くらいのにするか
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:41:07.07 ID:ytNiDn/q0
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 14:43:24.36 ID:Qt6UFbUj0
>>104
アドレスがそのまんまだからちょっと見るで見てみたけどそのまんまだった
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 14:46:07.57 ID:ytNiDn/q0
()笑
107名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 14:46:20.43 ID:EMTg/nai0
適温は35〜45℃ 30℃以下と50℃以上は避けろ 
20℃とか65℃なんて故障率は適温時の5〜6倍
あと熱勾配にも注意

ってGoogle先生が言ったんだっけ
108名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 14:49:29.50 ID:J1JcNfrbO
俺のパソは2000年に買った98SEで
HDDは20Gの11年物だけどまだ現役、
4、5年前から常に異音発してるけど問題無い。
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 14:50:08.85 ID:JFPZaXur0
測ってみたら55℃でワロタ
どうやって下げればいいんだよ
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 14:53:06.17 ID:jijF3u/f0
こんなクソ暑いなかでも冷房なしで39度だぜ。
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 14:58:47.48 ID:2Jdojc6d0
未来の乗り物みたいな音がする
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 15:00:22.72 ID:0T811hHK0
未来の乗り物は
カッ   brrrrrrrrrrr コ  ジジジジジジジキュコッキュコッ
なんて音がするのか。
113名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/24(金) 15:04:16.11 ID:n9bih1sz0
ノートパソコンに扇風機を強にして吹きかけてるが
これ意味あるのかねえ
46度なんだけど
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 15:05:54.37 ID:/VWsA+Qf0
Q9650 GTX280で窒息ケースだからエアコン無しじゃPC使えないわ・・
さすがにもう買い換えるか
115名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 15:07:16.62 ID:cOZNq5ki0
室温30.5℃で8cmファン付けてみた
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up16395.png

少しは効果あるみたい
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:08:43.16 ID:3uWP+Sna0
(´・ω・`)チェックディスク定期的にかけてるのと
バックグラウンドでデフラグソフトでアレしてるからかわからないけど
WDの不良品にあたった以外は壊れたことないお
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/24(金) 15:08:52.76 ID:KcPIET5Q0
書き込みと読み込みを同時に行わせないことが一番だな
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 15:09:20.14 ID:4mED/6EK0
去年買ったばっかだけど、HDDが共振しまくる上に50度が普通なパソコンだから買い換えたい
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:11:12.63 ID:qt2y7m0C0
>>45
>>115

PCうpよろ〜
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 15:11:14.10 ID:pOn6svGU0
書き込み と 読み出し じゃね? 日本語的には
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 15:15:55.17 ID:VwcLPDyB0
HDDなんて壊れたこと無いわ
10年以上使ってる2000がまだ余裕でうごいとる
122名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/24(金) 15:16:42.02 ID:WGdnxolqP
>>16
あれは静音のためのものだろ
123名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 15:21:58.35 ID:0GnqgY0s0
>>118
ケース何?メーカー製?
124名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 15:23:40.89 ID:cOZNq5ki0
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 15:25:16.19 ID:jijF3u/f0
>>122
エアフローちゃんとしてれば裸より冷えるよ。

たぶん。
126名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/24(金) 15:25:18.79 ID:n9bih1sz0
43度になった
まあ上等だな
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/24(金) 15:26:20.72 ID:KcPIET5Q0
無駄に広いケースってのも考え物だな
128名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 15:28:21.21 ID:cOZNq5ki0
マザー入れ替えたばかりです
熱源が減って良かった
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 15:30:02.43 ID:Z/hBLbfS0
あんな金属製品が50度でダウンって貧弱だな
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:30:34.21 ID:qt2y7m0C0
>>124
(゚Д゚≡゚Д゚)ド、ドコ??
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 15:36:53.09 ID:tZAfZtM50
HDDが60度になってしまった。。
起動して1時間クライシカタッテナイノニ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:41:35.54 ID:3uWP+Sna0
(´・ω・`)38℃ダタ
133名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 15:44:43.48 ID:wY/Cvhzh0
HDDを縦に置く奴とは仲良くできない
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 15:45:24.48 ID:ohnfLa2n0
Pentium4 プレスコット部屋が暑い暑い
135名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 15:46:23.42 ID:cOZNq5ki0
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 15:47:06.99 ID:0DSy9ztS0
1900rpm で部屋との温度差5度以内にしてる
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 15:47:12.59 ID:Lvx6zicIP
網戸のすぐ横にPC筐体置いて、後ろの排熱を段ボールの自作ダクトで窓の外に向けてる
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 15:47:41.72 ID:S9OWTwiv0
PCのファン光るのって何か意味あるの?
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:49:21.61 ID:3uWP+Sna0
(´・ω・`)フタ閉めるまでのお楽しみ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:49:22.79 ID:PoJluRXM0
パソコン暦20年だけど
自作PCでHDD壊れた事無い
7年に1度だけ増設はしてるけど
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 15:49:34.64 ID:ohnfLa2n0
一昔前に流行った水冷パソコンていまどうしてるの?
142名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/24(金) 15:50:29.25 ID:memJiGrs0
おまえらどんなソフトで温度計測してんの?
143名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/24(金) 15:50:35.91 ID:e95TFF9zP
>>138
自己満足
特に、P180のような中が透けて見えないケースに光り物のファン付けるのは自己満
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 15:52:05.11 ID:pzNorpCW0
一体型PCで、HDの温度が常時55℃くらいだったとき
4ヶ月くらいでガリガリ音がしだした
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:53:33.82 ID:q+Y6MiE40
wdの緑死ね
マジ死ね
耐久性皆無
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 15:54:29.91 ID:5CzbJC0n0
WDは低速病も起こすし、値段に釣られて買うと酷いことになる
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 15:55:24.45 ID:Jotcxx1xO
いや温度は関係あるだろ

一定期間壊れなかった場合の、その後さらに一定期間壊れない確率は
初めから一定期間測った時の確率に一致するっていう無記憶性があるだけだろ
148名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 15:55:27.14 ID:KGe4u/ie0
>>142
CrystalDiskInfo 詳細な情報が見られる
MAN SmartReader グラフが見やすいが外部HDDが見られない
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 15:55:49.56 ID:Qdz9NUoL0
>>145
緑も止めなきゃいいんじゃね?
俺のPT2鯖で14ヶ月連続稼働中だよ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 15:56:22.56 ID:wB7qkcnC0
節電のためi7-870からi7-870sへ250gtsから250gts ecoに買い換えた
おれえらい
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:57:53.18 ID:qt2y7m0C0
>>135
そこってHDDの風流効率悪そうだね
152名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 15:58:44.37 ID:Zo9DJwFf0
2100Tに羅刹クーラーの過保護仕様で死角はなかった
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 15:59:32.25 ID:3uWP+Sna0
>>142
(´・ω・`)自分はHWMonitor でふ
Pro版の方ですけど
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 16:03:53.58 ID:WyUNwRbo0
>>145
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007808.png

何の問題もないけどなー
環境見直したほう良くね?
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:05:02.19 ID:DR6jcmVa0
現在のおすすめ構成
SSD + 2.5inchハードディスク
156名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 16:05:07.12 ID:P51E0SJp0
低速化で代替処理済みセクタ数監視してたら末期は一時間で200近く増えてた
最初は半年に一つ増加ぐらいだったのに徐々に加速してくる
157名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 16:07:01.99 ID:j5se1ICi0
緑買った次の日に所謂低速病発症したが、認知されてない時期で思いっきり叩かれたがな
交換してもらって今は問題ないが、XPの頃から使ってたのもあって若干不安
158名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/24(金) 16:08:05.02 ID:nBmOTUN10
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733925.jpg
50℃とか室温何度なんだよ
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:11:17.51 ID:YPeHR8zg0
おい今PC開けて掃除しようと意気込んだらグラボの外し方わからねぇし、
CPUファンの外し方もわからず力任せに外そうとしても無理とかなんだよこれ。
諦めてケース閉めて電源入れたらモニターが信号拾わないもうやだ。
160名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 16:11:35.75 ID:0hAHrEoH0
サブのノートPCに日立のHDD入れてるけど3年くらいフル稼働余裕
時々カッコーンってなるけど余裕
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:11:43.89 ID:3uWP+Sna0
(´・ω・`)小さいケースだと温度は上がりがちになるお
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 16:12:16.25 ID:LSbfNNen0
健康状態が注意になったらキャッシュ用にしてる
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:12:20.68 ID:DR6jcmVa0
>>159
グラボが半刺さりにでもなってるんじゃないかね
164名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 16:12:40.41 ID:iLy9Iznh0
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:19:04.78 ID:bj5NYDVh0
>>100
お前普段PC使わないだろ?
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:20:36.30 ID:3uWP+Sna0
>>164
(´・ω・`)シリアルナンバーがアレだお
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:20:53.08 ID:pzNorpCW0
IDE接続のHDってSATA接続のものより壊れやすいのかな
168名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/24(金) 16:21:02.04 ID:orYcgwG/0
割れ厨なんですが安価で壊れにくく、かつ容量の大きいSSD教えてください
169名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 16:21:40.24 ID:KGe4u/ie0
>>164
そこまで行くと気温は何度なの?
win7のガジェット天気なら室温とはいかないが気温も見れるからなかなか便利よ
170名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 16:23:05.83 ID:iLy9Iznh0
>>166
あとで気付いたんだ('A`)
DELキー設定していなかった・・・・


>>169
室内温度は37度( ´Д`)
171名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 16:23:16.62 ID:sL0GzTgp0
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 16:23:20.54 ID:7f7oYZ220
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733975.png

お前ら電源落とさないんだな
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 16:24:16.41 ID:Kx/ujztBP
1G3円だからなぁ
定期的に使い捨てるって感じ
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 16:26:25.93 ID:GrrOHZnJ0
>>167
もう規格自体の寿命が来てるからな
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 16:26:34.52 ID:7f7oYZ220
>>100はどんだけスリープ状態なんだよ
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 16:27:20.58 ID:/VWsA+Qf0
おまらグラボの温度も見せろよ
177名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 16:27:55.50 ID:iLy9Iznh0
尻有るATAなんてねーよ
下駄掃かせて尻有るにしてるけど、テラHDD買い換えるか
窓7きてから一緒に買い換えるか
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:28:12.77 ID:DnFawdUI0
179名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 16:28:45.96 ID:0hAHrEoH0
HDD壊れたら捨てようと思ってんだけどまだぶっ壊れる気配なくてワロタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1733990.jpg
180名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/24(金) 16:30:43.34 ID:gIkBkP950
181名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 16:31:01.60 ID:j5se1ICi0
>>176
50度
182名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 16:32:43.10 ID:TF5EW3k50
ttp://hsjp.net/src/up1518.jpg

さすが俺のデルノート
2万時間以上使用してもなんともないぜ
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:37:44.31 ID:mTXaWZx/0
HDDレコに入っててぶっ壊れた緑
ttp://uproda.2ch-library.com/394182RIl/lib394182.png
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 16:49:44.15 ID:pIoXenU40
HDDは熱には意外と強いから60度越えない限り大丈夫
故障発生率が一番高いのが冬場の超低温状態の起動時
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 16:56:29.82 ID:ohnfLa2n0
HDDのかわりにSSDになってるパソコンて、もう市販されてる?
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 16:57:08.88 ID:f7ep/Tlu0
いくつか売ってる
187名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 16:58:03.87 ID:iLy9Iznh0
>>184
60度超えている俺disってんの?

冬場の超低温起動はたしかに壊れやすいけど
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 16:59:51.70 ID:s2WuUs4FP
オンオフの回数じゃないの?
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 17:02:19.82 ID:a3nKLUas0
30℃台で動かしっぱなしが一番安定するのは間違いない
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 17:04:33.52 ID:DR6jcmVa0
故障するかも、という意味ではどんな状態のHDDも一律なんだから
バックアップとっとけ、と。それだけだ
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 17:06:08.41 ID:LmBV2CyE0
>>184
んだな
PCの内部掃除しないでいたら熱でPen4は逝ったけどHDDの方はまだ現役
192名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 17:13:10.93 ID:VNVGuqLg0
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 17:13:16.83 ID:tZAfZtM50
>>165
毎日3時間くらい使ってるが...
そういや殆どシャットダウンせずにスリープだな
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 17:39:03.66 ID:zumTHlTp0
195名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/24(金) 17:41:07.68 ID:iZOYn0kj0
HDDは20台以上扱ったが、今まで逝ったのは1台だけだわ。
俺の中では結構信頼性がある。
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 17:51:11.31 ID:bj5NYDVh0
>>195
どこのメーカー使ってるの?
197名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 17:58:36.05 ID:iLy9Iznh0
30度のやつってどんな環境なんだよ
やっぱりTower型で水冷なのか?
ミドルでカツカツで空冷はオワコンなのか??( ´・ω・`)
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:02:06.64 ID:zumTHlTp0
>>197
デスクトップ型なら側面側を開けて直接扇風機でも当ててみたら?
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 18:04:42.70 ID:zumTHlTp0
あ、あと>>164の画像を見た限りではHDDが壊れそうだから、
バックアップでも取っておいたほうがいいんじゃね?
200 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/24(金) 18:04:46.78 ID:A1OytN68P
>>197
俺のは35℃前後だけど
普通に空冷だけだがな
201名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/24(金) 18:05:34.23 ID:/9Q634dx0
俺の7年物マシンはHDDの温度は常に50℃超えてるが、全く問題なしだw
202名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/24(金) 18:10:16.21 ID:iZOYn0kj0
>>196
最初は幕、次は海門で最近はWD
死んだのは5年くらい前の幕
203名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 18:13:03.09 ID:VNVGuqLg0
>>197
SOLO+鎌アングルで冷え冷え
蜂の巣カットとフィルター交換してるけど
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:13:08.91 ID:M1GSCMiR0
2TBのHDD3つ持っててメンドイから全部ネジ止めせずに積んでるけど、正直なんともないな。今の所は
キャビアグリーンだからそこまで振動するようなモンでもないしな
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 18:15:22.03 ID:Bmw4TAnH0
テラ単位のHDDをいくつも乗せてる奴って何にそんなに使うんだよ
やっぱり割れ厨なんでしょ?
206名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 18:16:52.98 ID:VNVGuqLg0
>>205
最近だとTS保存とかじゃねーの?
207名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 18:16:59.69 ID:iLy9Iznh0
>>198-200
>>203
鎌はCPU空冷に使ってる
HDDファンは3インチのちっこいやつだわ

新調ついでにおにゅーでも買うかな・・・
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 18:20:04.20 ID:BUOHwthm0
温度は重要10度違うと寿命が倍以上違う。
全く冷やさない、固定もしないと大体二年で読めなくなる
個体差はあるが冷やすのと固定これが重要
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 18:22:46.63 ID:joDMq3Cd0
使用した後取り替えようと思っても熱くて触れない
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 18:23:32.08 ID:8bWKwizWP
この時期は排熱がぱねぇ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1734250.jpg
211名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 19:03:52.62 ID:yhig9T/T0
出力が安定しない古くなった電源使い続けるとHDD即死のリスクが跳ね上がるよね
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:05:44.03 ID:qTcGz0p90
Cpuはいつも70度こえてます
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 19:27:06.38 ID:f7ep/Tlu0
HDDやCPUよりGPU温度のほうが心配
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 19:35:35.95 ID:58V7+Xhc0
なんでファン内蔵HDDって出てこないんだろう
省スペケース+MicroATXだからファン付ける空きスペース無いんですけど
ケースファンごときの為にコードもゴチャゴチャするから嫌なんですけど
PCパーツメーカーは収納の達人の主婦とか雇えよボケ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:41:25.26 ID:8nOPaAYa0
そのファンが一番壊れやすいからじゃね
216名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 19:49:39.02 ID:0hAHrEoH0
よほど悪い環境じゃない限り結局は壊れるかどうかは運って感じがするな
糞型番掴むのもまた運
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:53:34.20 ID:6+lMCM9l0
http://iup.2ch-library.com/i/i0346863-1308912748.jpg
5年間酷使し続けてきたけど壊れる気配ない
2〜3年で壊れる奴ってどんな使い方してんの
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:54:45.28 ID:Ywx8mE0i0
初期不良でもない限り、HDDの寿命よりPC本体の劣化のほうが早いんじゃないかな
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 19:55:29.87 ID:beTH5LAY0
HDDって何度超えたらやばいんだよ
お前らの経験からアドバイス頼む
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 19:58:10.74 ID:Ywx8mE0i0
221名無しさん@涙目です。(dion軍)
>>219
97度まで行った事あるけど10時間くらい起動してた