【秋葉原】ジーンズメイト跡地にコトブキヤが7月下旬オープン
1 :
◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/06/23(木) 23:39:37.56 ID:FSkJiyU0P BE:992574353-PLT(12003) ポイント特典
えっ、てかジーンズメイト閉店してたの!?
3 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:41:46.91 ID:G5GZ11Ok0
斑鳩買った
ラジオ会館の他の店はどうなるん?どっか借りれるんだろうか
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:49:30.84 ID:vTUKzg4zP
プラモの定価販売やめろよ
6 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:50:43.91 ID:55hZ0/310
7 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:51:43.63 ID:eX3YDnds0
大阪在住であんま知らんのだけど
ここのジーンズメイトってフィギュアがっつり売ってたんじゃなかったっけ
寿やってお土産やみたいなやつ?
9 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:52:53.86 ID:zxJR9XmzO
ラジオ会館はいつ復活するんだよ
アキバ駅まで十分だろ事武器や
11 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:53:29.97 ID:HCbTf/srO
メイドが見繕ってくれるとかって店舗だっけ
もう潰れたのか
ラジ館の店舗はちょっとずつ隣に移転し始めてなかった?
13 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:54:21.53 ID:uWASCKAU0
脱ヲタで散々笑われてるジーンズメイトなのに、なぜアキバに作ったのか。
むしろ一般人はジーンズメイトが脱ヲタ定番というイメージ無いから、よく利用する。
もういいからスーパー増やせこら。
>>15 あそこ小さい高い近くにパチンコ屋の三拍子!
>>13 脱オタはジーンズメイトなんていかねーだろw
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:22:01.75 ID:J1LU8nSL0
>6
迷走しすぎたんだ・・・
扱い慣れていない商品を無理矢理扱って自縛した気がする
19 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:22:08.34 ID:oYL4yEWJ0
はえーw
早く潰れろと思ってたがもう潰れたのかwwざまぁwwww
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:23:53.08 ID:bWRx2P5k0
あれ?アキバのジーンズメイトってオープンしたの最近じゃなかったっけ?
それとは別の店舗が潰れたのかな?同じ店舗だとしたら誰得なお店のせいで失敗したのかね
新ラジオ会館酷過ぎだわ
あの立地でずっとテナントが入らない理由がわかった
早く建て替えてくれ
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:24:18.95 ID:16p98LPz0
あそこ潰れたのか
23 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:26:36.67 ID:myQVTHNT0
いつのまにか閉店してたのか!
24 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:27:02.09 ID:YLnk80DSO
25 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 00:28:32.20 ID:g79L6Shu0
ラジオ会館建て替えるなら中野ブロードウェイみたいな複合施設にしろよ
あたりさわりのないスイーツビルは秋葉原にはいらない
何で寿屋が秋葉原に?
と思う九州人がまだ来ないなぁ
27 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:29:46.91 ID:gadC+65f0
裏のとおりは遠くて行く気になれん
元LAOXだったビルだろ?あそこもよくテナントが入れ替わるな
実は縁起が悪い場所なのか?
話は違うがコトブキヤには( ´_ゝ`)フーンクッションを出してほしい
30 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:53:17.91 ID:9FHqB41WP
ナカヌキヤと勘違いした
31 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:56:33.52 ID:iVepBv5d0
変な方向に努力して最低限のジーンズメイトとしてすら機能してなかったろあれ
32 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:57:31.76 ID:IHdfT5zJ0
ケーブックスは7月はじめまでリサイクルのほうだけ移転の影響で入れないらしいな
33 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:57:36.30 ID:VLNca+dV0
ラオックス跡いじってるのは何が出来るんだ?
34 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:58:54.25 ID:MUM/kmqCO
え、寿屋ってまだ生きてたの?
つか九州限定じゃねーのかあそこ‥
秋葉原をファッションの街にするとか寝ぼけたことを
ぬかしてたあれか
36 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:03:28.64 ID:iVepBv5d0
>>29 下手なだけだろ
ザコンは時代に合わなくなり仕方なかったとして、コンテナショップでもやってるだけでいいのに
オタクの入り辛いオタク店、観光客の入り辛い土産物店、わざわざそんなもんばっかやって
37 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:03:57.87 ID:+HY1cex/0
ラーメン?すがきやか
38 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 01:05:46.53 ID:lzd/mOIRO
いらっしゃいませ こんにちわ♪
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:06:40.59 ID:zllBRwVw0
アキバをファッション街にwとかアホなこと抜かしてたくせに
変にアキバ色入れてすげー中途半端な店になってたな。
純粋にリーマン狙いのアオキの方が生き残ってるっていうオチ。
40 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 01:08:06.39 ID:lzd/mOIRO
寿屋 ニコニコドー
ゆめマート(笑)
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:09:27.74 ID:VLNca+dV0
むしろラーメン博物館でも作ったほうが人は入ると思う
42 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:10:39.71 ID:zllBRwVw0
ラップメガネ屋とともに
勘違いして潰れた店舗として語り継がれるであろうw
43 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:11:39.71 ID:lu3iZhgP0
あの通りはメイドが多すぎ。
>>43 平日昼間に行くとメードがウヨウヨしている感じ
45 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 04:29:42.38 ID:+2cvXpep0
いらっしゃいませこんにちわ
あなたの街のコトブキヤ
最初からこうしろよwww
コトブキヤだけラジ館から撤退しないなーと思ったらそういうことか
あそこは地獄の死神「もえもえきゅーん!」がいるところだけど
大丈夫かねぇ
アトリエ彩は完全に死亡したな