さんざん盛り上がってこの結末かよっていう映画・ドラマといえば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

全世界、意識喪失の謎に迫る!超大作「フラッシュフォワード」のプロモーション映像公開

2011/06/22

全人類が同時に意識をなくした2分17秒の間に見たのは、なんと自分の未来の姿だった!その現象は何を意味し、混沌とした未来を変えることができるのか――。
SF、アクション、サスペンス、人間ドラマと、様々なジャンルを融合させ、
壮大なスケールで物語が進んでいく「フラッシュフォワード」。その魅力と面白さを解明していきたい。(文:安保有希子)

http://www.hollywood-ch.com/special/11062101.html
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:22:35.87 ID:mIv7Vm9z0
ドラゴンヘッド
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:22:42.44 ID:qJYv113A0
MI3
4名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 22:22:48.96 ID:HmlMYREI0
ハンターハンター
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:22:51.07 ID:PMvwOcoW0
禿騎士
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:22:53.54 ID:2G4H7jrK0
初代ジェイソン
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:23:00.54 ID:RbDXyUmv0


8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 22:23:01.01 ID:f8JcLkap0
さや侍
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:23:10.81 ID:e2ks3MHn0
ワンピース
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:23:17.52 ID:U25cR5Hv0
VIPにスレ立ててやれよ
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:23:17.30 ID:S1rmL8RE0
日本が鎖国したみたいなやつ
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:23:19.74 ID:Ru/yxriP0
なんとかマギカ
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:23:23.48 ID:6Af3rJkH0
アフィの国、アフィの少女
14 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (神奈川県):2011/06/23(木) 22:23:24.42 ID:/x4ZmoT10
SPECK
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:23:30.02 ID:yzke5CAV0
宇宙人の映画で1つ会ったんだがあまりにも糞すぎて名前忘れてしまった
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:23:35.27 ID:pyW2WkoM0
ジェバンニが一晩でやってくれる漫画
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:23:40.87 ID:bfLm6vVW0
レナードの朝
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:23:49.66 ID:21cGzaa70
最近だとスペック
ジョジョぱくるはマジ糞だった
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:23:50.95 ID:5HB8CYcz0
555
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 22:24:03.23 ID:E7MUss0k0
ブロリーのやつ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:24:07.04 ID:cIPYw5Ap0
タイムスリップものはみんなそんな感じがする
盛り上がって最後ショボーン
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:24:17.40 ID:6EGszbLE0
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:24:18.16 ID:SXFw/Kl50
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:24:18.63 ID:uxNcYjKm0
パイレーツ・オブ・カリビアンの3作目
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:24:22.84 ID:spVd236l0
宇宙戦争
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:24:25.20 ID:AbvRAwWr0
>>1
会長乙
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:24:32.08 ID:tYWJ9YoQ0
アイアムレジェンドかな

28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:24:37.29 ID:FvY1yr52O
20世紀少年
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:24:41.16 ID:LzQyKkTR0
宇宙戦争


絶望エンドだったら最高だったのに
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:24:43.83 ID:b7Hnn/qL0
泣くもんか
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:24:55.97 ID:hUQ4QkIh0
なぜもしドラの名がない!?
32名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 22:24:56.55 ID:VRLkwelQ0
それでも僕はやってない
何だよあのラスト(´・ω・`)
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:24:57.40 ID:VOG2qO2R0
>>23
盛り上がってないやん
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:25:01.06 ID:UYG0hgDW0
健太死ね
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:25:03.26 ID:xIbDRfJD0
もんじゅ
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 22:25:04.98 ID:zEuLXT/k0
ロードオブザリング
原作もあんなのなの?
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:25:06.31 ID:dEH62KhM0
グラディエイター
反乱軍を組織するのかと思ったら
なぜか一騎打ちで終わってしまった
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:25:10.59 ID:vP6RDTVF0
代紋テイク2
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:25:24.49 ID:vyKV1+xe0
まどかまぎか
40名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:25:26.72 ID:T9gEOBolO
ブロリー
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:25:28.19 ID:q2hdLSAj0
アフィノート
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:25:28.47 ID:AbvRAwWr0
>>36
170以上→人間 180→人間 170以下→ホビット  ホビットは種族制限で人間の服は装備できないからな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308833701/
43名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 22:25:29.47 ID:E436VvYBO
おのれディケイド
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:25:36.39 ID:tmR52voX0
モンスター
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:25:44.53 ID:1N89Zqxf0
┏━━━━━━┓ ┏━━━━━┓
┗━━━━━┓┃ ┗━━━━┓┃
      ┏┓┏┛┃         ┏┛┃     ┏┓
      ┃┗┛┏┛       ┏┛┏┛┏━━┛┃
      ┃┏━┛       ┏┛┏┛. .┗━┓┏┛
    ┏┛┃         ┏┛┏┛       ┃┃
    ┗━┛        ┗━┛ .   .    ┗┛
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 22:25:44.51 ID:ujydtPG50
(● )  ( ●)
   L
   〜

はい、論破。                  り
47名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/23(木) 22:25:47.13 ID:Ca1GbEo6O
>>23
何これ・・・
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:25:55.23 ID:vy5l6u+u0
アフィ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:26:34.28 ID:pn8P76w+0
白い春

テレビを壊そうかと思ったわ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:26:42.09 ID:0ScrVbLt0
今度の日曜日22:50頃のTBS
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:26:50.61 ID:0kS/OIvs0
あの花
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:26:52.42 ID:yzke5CAV0
この子の七つのお祝いに

血のついた人形だけだったな怖かったの
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:26:58.05 ID:AakZ0l0m0
アフィゲバ
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 22:27:08.02 ID:VvNFz8XG0
大日本人
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:27:11.27 ID:vP6RDTVF0
>23 よく出来たテンプレ的打ち切り作品じゃないか
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:27:14.92 ID:xzHkmpTg0
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:27:15.01 ID:s1DRxUuS0 BE:415869034-PLT(18000)

AB
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:27:17.97 ID:z8yfRkHMO
>>23
コラだと言ってくれw
59名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/23(木) 22:27:23.44 ID:ZYfWK5Tn0
ズバコーン
60名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 22:27:24.03 ID:kGPOLQH90
アフィかマギカ
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 22:27:24.15 ID:mYtCW4vy0
けいおん
62名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/23(木) 22:27:27.00 ID:YzULabgaO
300

盛り上がって結末がお粗末というかショボいというか
最期はもうちょっと終わり方があっただろ、って思うわ
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:27:55.63 ID:BbeDV9rEO
>>28
同意。
自分もダントツで「20世紀少年」だ。
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:28:02.55 ID:BtEjiQiU0
>>23
ゆでたまごの「ゆうれい小僧がやってきた!」レベルの打ち切りっぷりだな
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:28:23.64 ID:/Uyn+mu7O
漂流教室
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:28:29.95 ID:oZRBIw9y0
こないだ島本の漫画で
最後はしょぼくしてこそプロだと言ってたのあったよな
あれは絶対に間違ってるわ。終わり方がしょぼいと全体のイメージが悪くなるわ
逆に途中がしょぼくても終わりがよければイメージが断然変わる
後者のが印象良くなるのになんでやらないのが謎だ
これが週刊連載の弊害が
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:28:35.72 ID:0ScrVbLt0
新・愛の嵐

まさか良純エンドになるとは思わなかったわ
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:28:43.52 ID:kneJP1TOO
ABはそもそも盛り上がって無いから却下
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:29:05.03 ID:9KfCjdMV0
年間100以上観るけど一度も満足いったエンディングに出くわしたことないぞ
いっそ俺が映画作ったほうがいいんだけど金がない
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 22:29:07.64 ID:Kl5FYH240
冬目景
71名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 22:29:19.03 ID:dyA4IeAC0
牙刃VS勇次郎物語
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:29:21.03 ID:T4RgcnO00
ムカついたから東京都多摩市の松田健太ブッ殺す
73名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 22:29:25.05 ID:iUXvESATO
QUIZ
番宣、内容、さらにリアルに模倣犯まで現れて
盛り上がりに盛り上がってあのオチ
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:29:33.47 ID:tl4dTO490
       ____
     /      \
    / ─    ─ \
  /   (●)  (●)  \  <ランカ、ごめんな お前の気持ちには応えられそうにない でも、ありがとう
  |      (__人__)     |
  \     ` ⌒´    ,/

       ____
     / ヽ、  _ノ\
    / (●)iji(●)\
  /    (__人__)   \  <シェリル、ずいぶんと遅くなっちまったけど、俺はお前をあいs
  |       |::::::|     |
  \       `ー'    /

............... ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
:::::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |:  !     )  ) アルトォォォォーーーーー
        ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
          ""'''ー-┤. :|--〜''""
              :|   |
              j   i
            ノ ,. , 、:, i,-、 ,..、
      _,,  ,. -/:ヽ::::::::ノ::::Λ::::ヽ::::-- 、ト、
,,/^ヽ,-''"::::\::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ:::::::::ヽ,_Λ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:29:46.94 ID:X+3x8VtW0
あの花
76名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/23(木) 22:29:47.48 ID:g1H6cpNY0
ダンサーインザダーク
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:29:51.63 ID:PxcBAUM2P
★ア★フ★ィ★
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:29:57.42 ID:hBbtZ0iZ0
サイン
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:30:17.56 ID:oZRBIw9y0
>>73
漫画版は面白かったと思う
むしろあれがやりたかった内容だと聞いて無駄と思ったやw
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:30:21.93 ID:oC2ZCbcF0
>>29
悪い意味で原作通りなんだよアレ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:30:30.29 ID:PdHpbVph0
地球が静止する日
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:30:49.19 ID:J/fFQSsv0
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
「おめでとう」
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:30:56.92 ID:f7N9bjqW0
アナザヘブン
84名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 22:31:02.98 ID:U6g+wBCP0
>>27
盛り上がってない
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:31:03.52 ID:z8yfRkHMO
アイアムレジェンド
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:31:10.09 ID:RbDXyUmv0
デスプルーフ
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:31:16.39 ID:BbeDV9rEO
「ソウ」とか「CUBE」も結構ガッカリした。
88名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/23(木) 22:31:17.45 ID:Ca1GbEo6O
>>64
真島君
リベロの武田
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:31:19.05 ID:McNFSxD30
アフィ
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:31:33.12 ID:iPXg4isf0
カイジ沼
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:31:35.54 ID:MrZSKkUv0
宇宙戦争
92名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/23(木) 22:32:06.70 ID:m+hd6sCp0
この前やってた、学校で豚飼う映画
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:32:06.83 ID:rkfLQBBE0
ドリームキャッチャー
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:32:09.97 ID:gAxNAELO0
レッドオクトーバーを追え
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:32:17.85 ID:lWy2/HB+0
アイアムレジェンドの悪口はやめろ
96名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/23(木) 22:32:25.79 ID:kk0JgLLRO
ロングラブレター漂流教室
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:32:32.32 ID:d3uPrONM0
名前をなくした女神が挙がってないってどういうことだよ
98名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 22:32:43.89 ID:ZBNEZd1s0
映画で
サイン
ドリームキャッチャー
ザ・ゲーム
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:32:50.08 ID:JEaOA5N40
聖龍伝説
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:32:56.89 ID:vP6RDTVF0
>92
あれはかなり酷い
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:33:10.22 ID:bHl2bjYS0
さくら心中
102名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 22:33:20.75 ID:ZBNEZd1s0
>>100
食ったの?食わなかったの?
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:33:46.70 ID:LF3S5Ch70
グリーンデスティニー

なんでラスボスがオバサンなんだよw
104名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/23(木) 22:34:01.18 ID:m+hd6sCp0
>>100
あれひどかったよね?あいた口がふさがらなかったよ
105名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 22:34:02.32 ID:v1KEfCpo0
>>82
エヴァはそうだよな
はじめの方は「おおこりゃちゃんとしたSFだ」とワクワクしたもんだが
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:34:04.36 ID:xqIOPMaV0
>>95
いっとくが生き残るエンディングもあるんだぞ?
107名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 22:34:04.84 ID:F+HIZrt50
男坂
108名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/23(木) 22:34:23.48 ID:kk0JgLLRO
>>72
ヤバいよそれは
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:34:23.63 ID:niK59XRD0
ミスト
110名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 22:34:27.54 ID:8WRNKKYi0
>>92
映画って最後どうなったの?
元になった実話は生命の大切さを学ぶために食べたんだよな
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:34:34.87 ID:wkmEFomW0
とある夫婦の子供が歯科医に殺されて、
夫婦にはマスコミが付き纏い、歯科医は母親に近づく
なんやかんやで歯科医は死んで、夫婦はどっかでひっそりと暮らすっていうドラマ覚えてる人いる?
今から10年以上ぐらい前にてれ朝あたりでやってた気がするが
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:34:38.77 ID:9QrDK8fDP
DTB二期と言いたいところだが
三期つくってくれれば何もかも許す
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:34:53.33 ID:YF+hOWlY0
度胸星
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:34:53.87 ID:c4scw96k0
アフィリエイター
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:34:55.76 ID:C+Pdkts00
浦沢スレじゃないのは映画・ドラマだからですよね
わかってます
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:35:00.78 ID:GSM1M9jD0
ミッションインポッシブル2,3
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:35:08.80 ID:YQMDEx/A0
オネアミス
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:35:09.02 ID:wBhkP/k30
セブン
ラスト鬱になった
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:35:20.25 ID:1HY1kJ620
なるたる
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:35:30.74 ID:bmz8aOSp0
東のエデン

さいごなんかモヤっとした
121名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 22:35:33.94 ID:F+HIZrt50
SILENT KNIGHT翔

122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:35:43.20 ID:yzke5CAV0
ザ・ワールドイズマイン
123名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/23(木) 22:35:44.41 ID:91k0P+5KO
殺し屋1の作者
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:35:56.76 ID:6Jwg7r1H0
ミスト
125名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/23(木) 22:36:34.48 ID:m+hd6sCp0
>>110
食肉センターのトラックに乗せられるとこで終わったよ、多分生徒は食べてないと思う
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:36:40.58 ID:vP6RDTVF0
>102
処理場に渡して処分
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:37:11.21 ID:fDUm9xWTO
パイレーツオブカリビアン3

クソすぎた
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:37:13.14 ID:vKFSj6Hd0
あの花終わってから立てろ早漏
129名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/23(木) 22:37:19.73 ID:kk0JgLLRO
少女革命ウテナ アドゥレッセンス黙示録
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:37:22.64 ID:Q8zBCByB0
ミスト
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:37:30.55 ID:v7vrZ3TUi
今日そうなるであろう
あの花
132名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:37:35.63 ID:C+Pdkts00
>>112
二期の強引二期な感じはすごかったのに
三期をどうやって…
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:37:45.63 ID:826q/wsG0
あの日みたアフィの名前を僕たちはまだアフィない
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:37:51.46 ID:R9j0mxm10
>>69
満足いくエンディングってどんな?
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:38:00.30 ID:mRqag+5Z0
さくら心中
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:38:05.07 ID:eveB3mtv0
>>36
原作知らんからてっきりサウロン復活→皆で協力し悪を倒し何とかハッピーエンド
だと思って見てた

ジョニーデップ主演のナインスゲート
途中までは結構面白かったのに
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:38:19.07 ID:xqhL0M4H0
阿部ちゃんと大橋のぞみの奴。
138名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 22:38:19.35 ID:FTBtozPJ0
ケイゾク映画
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:38:24.96 ID:9QrDK8fDP
>>129
あれはイイハッピーエンドだろ
TV版では救われなかったウテナがちゃんとアンシーと一緒に王子様倒して外の世界に出れたんだし
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:38:24.94 ID:SEcJT9a10
┏━━━━━━┓ ┏━━━━━┓
┗━━━━━┓┃ ┗━━━━┓┃
      ┏┓┏┛┃         ┏┛┃     ┏┓
      ┃┗┛┏┛       ┏┛┏┛┏━━┛┃
      ┃┏━┛       ┏┛┏┛. .┗━┓┏┛
    ┏┛┃         ┏┛┏┛       ┃┃
    ┗━┛        ┗━┛ .   .    ┗┛
141名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 22:38:39.08 ID:ZBNEZd1s0
>>126
見ても時間の無駄だな・・・
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:38:46.38 ID:z8yfRkHMO
>>127
あれホントはもっとジャックが活躍するはずだったのに、
女優の方が無理矢理脚本変えさせたって聞いたんだけどどうなんだろ
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:38:48.65 ID:QtgKt/ExO
メガフォース
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:38:59.95 ID:pn8P76w+0
JINが自分の中でどんどん盛り上がらなくなった
最終回の結末が怖いわ
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:39:07.78 ID:p6wgmzb00
ジュラシックパーク3
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:39:08.61 ID:1HY1kJ620
>>117
えーあれオープニングも終わりも淡々として凄くいいと思うんだが
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:39:09.25 ID:Dpq5hlFN0
東のエデン
金返せっていわれるレベル
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 22:39:18.63 ID:ET67K8+X0
プリズン・ブレイク
149名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 22:39:27.06 ID:8WRNKKYi0
サマーウォーズ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:39:44.56 ID:RbDXyUmv0
あの花駄目そうなのが目に見えすぎ
151名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 22:39:52.77 ID:rAwqM0w3P
最近は風呂敷を畳みすぎ。畳まなくていうんだよ。まとマギとかまさにそうだろ。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:40:01.95 ID:0sgHicSP0
あの花は盛り上がっていたのが既に嘘のようだ
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:40:17.38 ID:BbeDV9rEO
NHKでやってた「セカンドバージン」
154名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/23(木) 22:40:22.04 ID:9RAJplAB0
アフィアフィ言うと伸びて載る確率のほうが増えるっての
スクリプト嵐でもしろ雑魚w
155名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 22:40:26.93 ID:vgJQfX+m0
   ミ川川川川川彡
  ミ          彡
 三   な    な    三
.三            三
三    い.   に    .三
.三    。       三
 三.       も   .三
  .彡          ミ
   彡川川川川川ミ
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:40:28.98 ID:LrIiFVvj0
タイムマシーン
12モンキーズ
157名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/23(木) 22:40:30.18 ID:eCS+Mw3WO
昨日で終わった遺留捜査w
おばあちゃんどうなったの?!で終わりやがったorz
158名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 22:40:53.29 ID:VirQpj8CO
「結婚できない男」

面白かったけど、もう少し続編が欲しい
159名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 22:41:00.26 ID:pdbMZU3b0
ジェット・リーが出てた「HERO」

160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 22:41:14.96 ID:0Ip6vu9m0
「もんじゅ」
161名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/23(木) 22:41:19.57 ID:Ca1GbEo6O
映画ならゾンビだな


黒人は死ぬべきだった
162名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 22:41:24.54 ID:ax/hxMcN0
マリンハンター
163名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:41:29.68 ID:kNSgCO9iO
この国
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:41:43.09 ID:FUrIL3lyP
LOST
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:41:46.43 ID:VC03fzcZO
哀川翔のデッドオアアライブシリーズ

衝撃的すぎて暫く放心状態ここまで凄いラストは他には絶対にない。マジキチ
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:42:05.32 ID:ou0iLoGP0
二時間半後のあの花
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:42:13.47 ID:N+68d5h40
もんじゅ
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:42:29.94 ID:vq5H/Nkr0
結末じゃないし漫画だけどハンターハンター
前回の連載再開で完全に作品の質としては終焉を迎えた
冨樫の漫画っていっつもこうだな
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:42:59.84 ID:7jH99OHMi
トゥルーマンショー
完全に設定だけが良い映画
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:43:13.34 ID:9QrDK8fDP
>>165
三部作全部見た俺に謝れ
二部だけがまともなエンディングで
最後なんて竹内力と哀川翔が合体してDOAシステムがどうのこうのってどうしょうもない方向にいったが…
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:43:17.53 ID:FUrIL3lyP
Angel Beats!
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:43:20.57 ID:z8yfRkHMO
>>165
あれこの前最後だけ動画上がってたから見たけど、
途中までかなり良い任侠世界だったのに、最後でどうしてああなったんだww
173名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 22:43:38.72 ID:VirQpj8CO
>>163
リアル平家物語だよな
栄える者は久しからず・・・・
174名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 22:43:40.61 ID:8WRNKKYi0
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:43:48.50 ID:9KfCjdMV0
>>134
スゲー難しい質問だなオイ!
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:44:01.23 ID:fDUm9xWTO
>>144
自分もだ仁が咲にプロポーズしたあたりがピークで後はどんどん盛り下がっていった…

こないだの回は録画してあるけどまだ見てないわ…
177名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/23(木) 22:44:12.00 ID:PEGNqIi30
エイリアンvsプレデター

正確に言えばそこまてせ盛り上がってはいなかったが、オチが予想通り過ぎてあくびが出た
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:44:13.11 ID:cIPYw5Ap0
>>165
なんか見た気がする
腕とかちぎっちゃってバケモノになるやつだっけ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:44:20.95 ID:hGc111KE0
東のエデン
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:44:30.03 ID:9YaY3qxs0
日本寺バロスwwww
181名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 22:44:37.51 ID:EKm7qFmb0
バンブー
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 22:44:39.74 ID:bTsJdDeuO
白い春
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:44:41.36 ID:v6WSiIAy0
【レス抽出】
対象スレ:さんざん盛り上がってこの結末かよっていう映画・ドラマといえば
キーワード:ひぐ



抽出レス数:0


おや?
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:44:49.97 ID:3PG02a8Y0
アフィアムレジェンド
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:45:02.72 ID:D+KmyCBn0
AKIRAだろ
186名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 22:45:07.01 ID:Q1EWBxlPO
眠れる森
あんなに盛り上がってたのに一番怪しい人が犯人で安っぽいネタばらしをするところ
記憶を失った幼い頃の主人公の前に現れて車椅子ごと突き落とそうかと脅すのは怖かったけどね
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:45:11.38 ID:FUrIL3lyP
魔法陣グルグル
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:45:16.34 ID:o0be8t390
ふくいち
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:45:19.07 ID:ihTgRTYzO
エヴァンゲリオンより構成や結末がウンコだった物語ってこの世に存在しないよね
190名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/23(木) 22:45:34.15 ID:8KznaZZ/O
あの花
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:45:41.19 ID:TrLxj2kl0
>>127
ワールドエンドはまだ盛り上がりがあるから良い

命の泉いつ盛り上がるのかなー、と思ってたらスタッフロールだった
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:45:49.76 ID:9QrDK8fDP
創聖のアクエリオン
作ってるスタッフがもうこれぐらいしかオチ思いうかばねええわゴメンって声が聞こえてきそうな力技な終わり方だった
映画版はどうなんだろう
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:45:57.04 ID:FUrIL3lyP
>>186
王道でよかったじゃん
けど最後どうなるかおもいだせねーわ
キムタクが電車に乗ってて死んでるか死んでないかわからないんだっけ
194名無しさん@涙目です。:2011/06/23(木) 22:46:15.57 ID:tLBOwFIp0
明日に向かってハイキック
195名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 22:46:25.38 ID:QD5wLE2XO
もんじゅ
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:46:26.66 ID:FUrIL3lyP
>>192
なんというか主題歌が盛り上がっただけで中身はこれっぽっちも盛り上がってない
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/23(木) 22:46:34.10 ID:QuF8/9+a0
LOST

第一話を観た時は神ドラマと思ったが、
フラッシュバックだかなんだかの話になったとたん、一瞬にして糞になった
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:46:53.12 ID:d3uPrONM0
お前ら作品をこき下ろしたり何かにケチつけることに関しては人より優れてるもんな。
199名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/23(木) 22:46:54.56 ID:F4JApreh0
もんじゅ
地震津波福島第一
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:47:19.81 ID:h9mzA2ZA0
ちりとてちん
201名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 22:47:30.39 ID:ns/lWaunO
漂流教室だろ
あれは酷い
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:47:51.02 ID:Q8zBCByB0
日常系とか喜劇はオチをつけようとしてラストで無理矢理シリアスに持ってくのをヤメロ
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:47:56.60 ID:FUrIL3lyP
>>197
途中が一番盛り上がった
シーズン2くらいか3くらいかももはや忘れてしまったが
204名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/23(木) 22:47:57.46 ID:9DylUaNA0
ガンダム00
まあ、盛り上がってもいなかったけど…
205名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 22:47:59.04 ID:epvHvmRa0
ハリーポッターがマジでそうなりそう
Part1クソだったし
206名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 22:48:38.28 ID:e8f+C+u60
>>149
あれは花札をやるのがおばあちゃんだったら盛り上がった
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:48:48.39 ID:Dpq5hlFN0
>>191
シュークリーム食うところがピークだったなんて
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:48:56.50 ID:jxmXDKnb0
政権交代劇場

選挙権は大日本帝国憲法時代に戻すべき
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:48:57.29 ID:x7eQnpmv0
>>66
あの話は4年ほど前の話なんだが…
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 22:49:02.16 ID:tLYyE1cL0
QUIZ一択
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:49:03.34 ID:0wjAsAt+0
最近見たのではリミット
騙された 最悪だ
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:49:09.92 ID:qkvMVf1+i
specだろ

あれはない
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:49:22.80 ID:vq5H/Nkr0
>>181
あれ結末だけじゃなくて途中からもうずっと酷かったぞ
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:49:25.45 ID:z8yfRkHMO
>>205
原作もクソだったから仕方ないね
215名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 22:49:35.29 ID:YZYPW++R0
AVP2とア
フィ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:49:49.08 ID:NNllbsltP
ドリームアゲイン
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:49:56.23 ID:FUrIL3lyP
知ってる人いるかわからんがあなたの隣に誰かいる
序盤中盤はすっげえ盛り上がったのにあの終わり方はない
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:50:34.76 ID:+BT7UZ+90
アフィたのジョー
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:50:39.72 ID:9QrDK8fDP
あきらかに終盤あたりで予算なくなったんだろうなって映画やドラマって多いよな
220名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 22:51:13.78 ID:3bihdJoo0
アフィンゲリオン
221名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/23(木) 22:51:20.75 ID:QuF8/9+a0
プリズンブレイクも結局シーズン1の伏線の10%も回収しきれず終わったからな
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:51:37.02 ID:pn8P76w+0
先週の東野圭吾のブルータスの心臓

いろいろ伏線を回収できないまま終わってしまった
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:51:41.77 ID:v25VI1Cc0
ゲームだろ
まさか本当に二時間かけたドッキリカメラだとは思わなかったわ
フィクションでドッキリって面白くもなんともないだろ
224名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 22:51:47.39 ID:4VVfNgha0
パールハーバー
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:52:07.51 ID:ihTgRTYzO
さんざん蟻編ひっぱってひでえインフレと核兵器オチなハンターも相当だな
もう完全に冷めた
226名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/23(木) 22:52:18.51 ID:7XMHax4N0
ミスト
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:52:30.23 ID:l0tZOIYe0
途中でつまらなくなったものをよく最後まで見れるな
228名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/23(木) 22:52:35.89 ID:bT6jDqKq0
>>212
あれ酷かったな
途中ポツポツと面白かったから最後まで見てしまったがもうちょっとなんとかならなかったのか
でも主題歌と椎名桔平は良かったと思う
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:52:51.56 ID:Y78NTlxU0
インシテミル
小説しか読んでないけど、ラストに急に厨臭くなった
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:53:04.25 ID:I6OBM6S/0 BE:154348984-2BP(9015)
この前のドラマで美しい隣人
231名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 22:53:05.93 ID:X23sT3750
ディケイドー
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:53:10.86 ID:z8yfRkHMO
結末にびっくり系の映画でスッキリしたことない

シャッターアイランドとかどうだったの?
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:53:27.74 ID:a0qPjtWE0
ディケイド
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:53:29.70 ID:/CiTSVvk0
バタリアン
ポチっとなエンドとかびっくりだよ
235名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/23(木) 22:53:43.08 ID:bOMD6GXx0
アフィ侍
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:53:55.04 ID:lIMCbWzn0
ターミネーターは2まで
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:54:19.20 ID:BbeDV9rEO
たぶん少数派だろうが「白夜行」。
期待し過ぎたせいか、最後何だかなぁ…って感じだった。
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:55:01.31 ID:9QrDK8fDP
結末なんて余韻程度でいいのにな
シンケンジャーの最終話なんて最後みんなが殿にさよならするシーンだからな
それで殿が静かになったなみたいなことを爺につぶやくんだよな
そんな渋い終わり方戦隊好きのガキに見せて理解できるのかよって思ってしまう
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:55:19.26 ID:8VixICt3P
宇宙戦争
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:55:36.17 ID:7uwoECbt0
劇場版東のエデン
241名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/23(木) 22:55:51.28 ID:g1H6cpNY0
ハンコックも酷かったな
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:55:53.35 ID:TmhduZ7E0
21世紀少年 モンスター
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:56:01.77 ID:YdWUXd900
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:56:15.89 ID:oP6zLAuiQ
ジーパーズクリーパーズ
コッポラ総指揮で途中まで凄くいい感じなのにクライマックスでずっこけた
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 22:56:34.44 ID:UsfGede90
さんざん盛り上がってこの結末かよっていう映画・ドラマといえば
【レス抽出】
対象スレ:さんざん盛り上がってこの結末かよっていう映画・ドラマといえば
キーワード:アフィ



抽出レス数:13
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:56:50.73 ID:BbeDV9rEO
>>229
わかる。途中までは良かった。
247名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 22:57:28.61 ID:EbBi5IJM0
寄生獣って全体通してちょくちょくいいとこあるけど最後は普通に盛り下がって終わったよな
まーエヴァみたいに怒りぶちまけたくたるような結末ってわけじゃないが
248名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:57:44.96 ID:VC03fzcZO
>>170
>>178
一部の最後で哀川の車が横転。這い出てきて負傷した腕をもぎ取り徐に背中からバズーカを出し竹内に向けて発射W
そして竹内がいきなりカメハメ波を出す。相討ち。地球滅亡W
だったよね。
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:57:53.36 ID:Y78NTlxU0
>>232
スッキリはしなかったけど、まあ良かったんじゃないか
でも、あの手の話はアメリカ映画に多いよな
この間みたアンノウンなんかも似たタイプの話だったがこっちの方が糞だった
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:58:08.70 ID:9QrDK8fDP
フォゴットンって映画だったかな
まわりの人間が次々消える怪現象が
宇宙人の仕業で突然そらにぶっとんで連れ去られるアレはもうちょっとなんとかならなかったのか
結末さえ忘れるぐらいひどい内容だった
251名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/23(木) 22:58:23.80 ID:UCVC6lGHO
伝説巨人イデオン
東京大学物語
ドラゴンヘッド
252名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/23(木) 22:58:24.49 ID:stlqjRyc0
2027
意味が分からん上に獲得枚数と経過時間見て虚脱感しか残らん
253名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 22:58:30.61 ID:FTBtozPJ0
>>212
劇場版やるんじゃなかったっけ
254名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 22:58:46.59 ID:3bihdJoo0
24  ラスト回でジャックバウワーが皆殺しにして終わりとか舐めてんの
冨樫漫画全般  風呂敷広げるだけ広げてオチ最悪
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:58:48.43 ID:7ywC1ETVP
続きは劇場版で!の作品全部。
但しパテオだけは許す。あれを叩くにはあまりに忍びない…
256名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/23(木) 22:58:53.62 ID:bFPtDwGGO
ノウイング
中盤までは凄まじい盛り上がり方
終わりが、えっ…って感じだった
まさしくスレタイ通りの映画
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 22:58:55.38 ID:OW7kqoye0
it 。バケモノENDとかないわー。
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 22:59:26.97 ID:PFnyorY30
スタンドバイミー

全く面白くなかった。
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:59:37.08 ID:Gk4ndsSOP
SPEC
260名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/23(木) 23:00:01.43 ID:31B77NpG0
仔犬のワルツ



この結末かよって思ったけれどあれはあれで好き
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:00:06.79 ID:DJmrxpaD0
【調査】 "後世に残したいドラマ" 全世代で1位「JIN−仁−」…以下「金八先生」「相棒」「ロングバケーション」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308831303/l50
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:00:09.60 ID:9QrDK8fDP
>>248
あのオチを予想できるような奴とは友達になりたくないよなって終わり方だったな
三池ほんと何がしたかったんだろう
263名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:00:26.81 ID:K7dMcJ0UO
そういや最近全く井筒監督を見ない
264名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 23:00:43.27 ID:FsUztaceO
とりあえずもんじゅが暴れてJINの最終回見れなかったら嫌かな
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:01:19.49 ID:z8yfRkHMO
>>249
まじか
アンノウンくそなんだ、見に行かなくて良かった
ラストびっくり系は宣伝で異様に煽るから期待しちゃうところもあるんだよな
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:01:24.81 ID:SlI42uZX0
ノーカントリーってやつ
最後はどう考えてもトミーリージョーンズとあのおかっぱのおっさんの対決だろうに
なんかわけのわかんない投げっぱなしで終わんの 途中まではホントにいい感じ
なのにラストがゴミ過ぎる
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:01:36.44 ID:ahO1q33M0
美しいマイヤー
268名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 23:01:36.97 ID:8WRNKKYi0
ライアーゲーム
269名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 23:02:06.19 ID:iUXvESATO
ラブ・コンプレックスも賛否両論でそうな、急展開だったけど
まだ、でてきてないな。自分はお気に入りのラストだった
270 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (千葉県):2011/06/23(木) 23:02:25.59 ID:hr8KhO3m0
>>23
これ久しぶりに見たな
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:02:58.79 ID:9QrDK8fDP
ドリームキャッチャー
あれほど尻つぼみな映画も珍しい
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:03:08.36 ID:gp7VFmL90
娼婦と淑女

三部酷すぎだろ。
273名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:03:20.77 ID:6xtF7ACP0
ナインスゲートとはなんだったのか
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:03:27.89 ID:vgkWC8180
キーワード:宇宙戦争
検索方法:マルチワード(OR)

25 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/23(木) 22:24:22.84 ID:spVd236l0
宇宙戦争

29 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/23(木) 22:24:41.16 ID:LzQyKkTR0
宇宙戦争


絶望エンドだったら最高だったのに

91 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 22:31:35.54 ID:MrZSKkUv0
宇宙戦争

239 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/23(木) 22:55:19.26 ID:8VixICt3P
宇宙戦争



抽出レス数:4


当然だな
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:03:31.23 ID:wKZpyG0k0
キングゲイナー

276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:03:32.73 ID:eveB3mtv0
>>250
あれ見たのにラストが全く思い出せない
予告は面白そうだったのに
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:04:00.26 ID:K/XfkZxQ0
ツイン・ピークス
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:04:14.22 ID:dclUzuQO0
エヴァ
279名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 23:04:18.97 ID:Eyd8Fke60
ドリームキャッチャー
なんだありゃ
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:04:24.54 ID:GwGbVGH50
地球が静止する日
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:04:37.98 ID:gp7VFmL90
>>256
キックアスの中途半端に盛り上がらない娘の復讐よりも、新世界でアダムとイヴやってくれた方が親は嬉しいだろ。
282名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:04:56.39 ID:HL9XKcQRO
劇場版ナデシコ
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:04:59.74 ID:9QrDK8fDP
>>273
あれ好きだけどな
最後なんか本の中に入ってしまったのかな
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:05:03.39 ID:6AGpBygqi
サマーウォーズ
285名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 23:05:24.16 ID:iUXvESATO
伏線回収してオチまで納得できる、日本のホラー映画ってある?
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 23:05:47.20 ID:FUrIL3lyP
ぼくらの
287名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 23:05:47.82 ID:ODsLTqa10
フォースカインドの評価が低いのが理解できん
騙されたとレビューするやつが多いけど
それ面白いかどうかと関係ねえだろといつも思う
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:06:33.16 ID:HTzEq4sw0
東のエデン
金払って後悔した唯一の映画
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:06:35.75 ID:z7arTQtw0
ダークナイト
290名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/23(木) 23:06:56.63 ID:bFPtDwGGO
>>248
酷すぎワロタ
今度借りてみよう
291名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 23:07:09.96 ID:7GnGECmx0
スターシップ・トゥルーパーズ
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:07:19.93 ID:6l8bzXQ00
宇宙戦争は原作通りだろ 原作のオチも知らないでみるからそうなるだけ
むしろ現代版リメイクとしてうまくできたほうだと思う。
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:07:28.15 ID:Xw/Y0mTW0
GANTZ
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:07:41.23 ID:MUjvfrMF0
作品そのものじゃないけど、先週フジで放送したイーグルアイのラストのぶった切りが酷かった
何かのミスじゃないかと疑うレベル
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:07:51.93 ID:v6WSiIAy0
新世界より、は、結局おまえキローマル殺すのかよって感じがしたな
296名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 23:08:19.56 ID:nnyobXYn0
プレイボールはイガラシ、井口、丸井と入ってきて終わったのが残念
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:08:23.42 ID:mBs0C69W0
地球が静止する日

放送終了直後の実況がヤバイw全員ブチキレ
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/liventv/1306504350/

347 : 名無しさんにズームイン! : 2011/05/27(金) 22:53:39.26 ID:afYWETdr [1回発言]
人間クソだから滅ぼしにきたわ、虫で

人間の親子愛めっちゃ素敵やん、滅ぼすのやめたるわ

おしまい
298名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/23(木) 23:08:33.00 ID:y6YpaiM80
オリジナルを知っていたがまさか同じ様な結末とは・。・・・ 宇宙戦争
299名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:08:45.13 ID:VC03fzcZO
>>262あれは予想不可能でしょW

奇抜すぎ
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 23:08:46.43 ID:PdHpbVph0
>>256
これはひどかったな
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:09:14.71 ID:z8yfRkHMO
映画だけでまとめきれないというか、
後でネットとか本とかを見ないと話がさっぱり分からない系の映画ってここではどうなの?
ブレアウィッチとか呪怨とか
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:09:45.28 ID:rS6KtOn2P
古いけどランゴリアーズ
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:09:55.97 ID:nrztxAzIO
漫画だけどジパング
途中まで面白かったのにがっかりしたわ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:09:56.20 ID:QFFuFJfF0
会川作品全般。
散々欝な話題持ってきといて、オチその程度かよって話ばかり。
いたずらに遊ぶだけなら最初からやるなよ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:10:07.00 ID:S4bvJPJLi
スラムドッグ$ミリオネア
306名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/23(木) 23:10:07.29 ID:bT6jDqKq0
>>293
漫画はスレタイ通りになると思ってる
いつ終わるか知らんが
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:10:18.90 ID:11PNXDUW0
>>266
あの殺し屋のおっさんはとりあえず死ぬべきだったよな
法の裁きも何にも受けず、車で勝手に事故って血だらけになってどこかに去っていくだけ
きっと生き延びてまた殺し屋家業を続けましたってオチなら鬱すぎる
308名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 23:10:19.19 ID:6VPBmZXs0
舞-hime
笑うしかない
309名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/23(木) 23:10:27.25 ID:nyy/inKM0
>>297
これ以外のオチは流れ的に想像できんわ
予定調和だろ、オチが見えて盛り下がっていくタイプだろ
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:10:28.91 ID:rhBOL4FS0
最近アニマックス一挙放送でみたデュララララララ
風呂敷広げてチーマーの争いで終わらせやがって
311名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/23(木) 23:11:07.34 ID:y6YpaiM80
フロム・ヘル
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:11:10.51 ID:6l8bzXQ00
まあスティーブンキングの作品は映像化するのが難しいから
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:11:12.22 ID:ctD/19im0
DR.コトー
せめてくっついてから終われって思った
314名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 23:11:28.82 ID:FTBtozPJ0
>>305
陳腐だったが言い終わり方だったろ
315名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:11:38.14 ID:2sU8MRUhO
>>173

東電社員にあらずば人にあらず
316名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/23(木) 23:11:49.12 ID:2un/JQnX0
猿の惑星。観たことないけど
317名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 23:11:53.32 ID:MZQpG/6j0
ドリームアゲイン一択
最終回のあれさえなければものすごく良いドラマだったのに・・・
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:12:15.84 ID:Ay3Tp6K50
バビロンAD

見るなよ
319名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/23(木) 23:12:22.10 ID:nT1bs0kI0
ドラマじゃないけど徳川埋蔵金発掘
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:12:28.68 ID:Ek23KoQ80
太陽のアフィリアかなぁ
ラスト2人の話が微妙すぎる
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:12:35.88 ID:HGU39gNT0
子供人質に取られるけど
犯人が自爆して終わる奴
なんだっけ
322 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/23(木) 23:12:47.85 ID:hDOqBQbH0
まどか
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 23:13:03.18 ID:uGrGjKTg0
あふい
324名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/23(木) 23:14:18.47 ID:P4G/88U80
ファントム
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:14:32.66 ID:mcZSr4KO0
エイリアンvsバネッサ・パラディのライトの破壊力は凄いよ、俺は見て腰が抜けた。
326名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 23:14:40.59 ID:BYUVtyvFO
刃牙の死刑囚編
SPECとかいうドラマ
327名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 23:14:41.70 ID:Q1EWBxlPO
アンノウンと言えば仮面ライダーアギトもだな
30話辺りからあんなに盛り上がったのに46話で木野さん死んでからのラスト5話が脱力する程つまらんかった
328名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/23(木) 23:14:55.03 ID:2un/JQnX0
ジェイソン vs アフィもたいがい酷かったよなwww
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:14:56.77 ID:oPtF4e660
救命病棟24時シーズン3はすごくいい脚本の回もあるんだが、
最後のピンチの原因が腐ったオニギリ食ってスタッフの殆どがダウンっていうのがいただけない
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 23:15:26.34 ID:FUrIL3lyP
>>297
ガンダム00の劇場版みたいだな
331名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 23:15:34.21 ID:8WRNKKYi0
かまいたちの夜
キャストも良いし、恐怖で狂った女が死体をバラバラに細かくしてトイレで何回も流してるシーンはホラーを見慣れてる俺でさえ怖く感じ
ストーリーも誰が犯人なのかわからなく、原作とは話が違うもののなかなか良いと思っていたのに
結末(犯人)が本当に残念でしょうがない
332名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:16:24.33 ID:Svg3V+TJO
ゴジラFW
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:17:10.10 ID:tWm+ou/u0
ぼくらの(アニメ版)
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:17:39.04 ID:EhVoL+bd0
悪徒
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:18:24.14 ID:Cf9IgNQs0
砂の器
336名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:18:44.33 ID:nJsxtHdiO
映画じゃないがひぐらしの鬼隠し編
337名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 23:18:47.84 ID:U5x+LkRc0
野球絡みは大抵糞
338名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/23(木) 23:18:47.90 ID:uZRoqYCl0
福島原発事故
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:19:01.23 ID:6AGpBygqi
鉄コンも微妙やったろ
340名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 23:19:19.60 ID:7GnGECmx0
>>333
結末前にやくざのになった時点で脱落するだろ
341名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:19:27.00 ID:/k/h+k6oO
眠れる森
最後、キムタクが電車で寝て終わりとか
はぁ?としか言いようがない
342名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:21:04.30 ID:NiixfueSO
模倣犯

中居の頭がロケットになって飛んでくとか超展開すぎる
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 23:21:42.37 ID:BbZaXclq0
スタンド・バイ・ミー
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 23:21:42.83 ID:WPMgaflg0
ザ・ファントム
「ファントムには逆らえない」
「さよなら」
345名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/23(木) 23:22:02.29 ID:BReHl3GHO
>>120>>147>>179>>240>>288
東のエデンのラスト特に映画2作目に得心がいかない人って学がないんだなって思うわ…
346名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 23:22:25.92 ID:6VPBmZXs0
やったろうじゃん

そんな理由で江崎復活させて誰が得するんだよ
347名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 23:22:41.39 ID:pdbMZU3b0
盛り上がりそうでちっとも盛り上がらなかった「バーチカルリミット」
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:22:55.63 ID:t8MinjlQ0
シャマラン
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:23:17.06 ID:2x/6Y6Mk0
>>2
だな。
続き書いて欲しい
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 23:23:55.30 ID:lOIcGkHd0
最近だと「SPEC」かな
あれだけ意味ありげな伏線張りまくって
全く回収しなかったドラマは珍しい
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:24:04.84 ID:5XbII0j2O
>>342
あれは原作に対する冒涜だったわ。
森田監督が「若い人達をビックリさせてやりますよ」とか自信満々だったから、どんなのかと思えば
352名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/23(木) 23:24:24.31 ID:N6ra8yM20
>>285
個人的には『予言』がオススメ
それほど怖くはないが、Jホラーにしては珍しくまとまってると思う
353名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/23(木) 23:24:27.61 ID:+b+aVoLuO
『ミスト』スレ?
354名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 23:24:33.28 ID:tFmmQJW20
ライアーゲームかな。あれはひどい。
355名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/23(木) 23:24:39.81 ID:y6YpaiM80
>>348
サインか、水は最強の武器。
356名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 23:24:44.19 ID:PdHpbVph0
>>339
同意
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:24:52.49 ID:xqhL0M4H0
>>294
あれ、直前のほこたてで双子が顔認証システムに敗れてたから
双子の顔スキャンの時点でうーんって感じになった。
358名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 23:25:10.23 ID:Hsu+P51kO
もしドラ
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 23:25:32.22 ID:+W1vtvTd0
ノーカントリーかな
アントン・シガーを主役にした作品が見たい
360名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 23:26:09.75 ID:0tQ9+Nm40
アドルフに告ぐ
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:26:27.77 ID:H/qgBUoM0
相棒
ドラマは好きなんだけど
362名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 23:26:30.72 ID:8WRNKKYi0
>>350
関係ない話だけど、公式でジョジョを参考にしてると認めているらしいな
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:28:17.65 ID:G2euC0BR0
デスノの最後の「死にたくない。」ってとこが映画では無くなってたのはちょっとガッカリ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:28:18.04 ID:D9DmttF50
ブレアビッチみたいに種明かしなしで終わるのズルイ
365名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 23:28:48.13 ID:SBNW/YdE0
エバンゲリオンって奴
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:29:00.49 ID:5o622vci0
>>266
おかっぱおっさんの狂気とか持ち逃げおやじが意外とやり手だったりとかすんげー期待させられたのになあー
まあ手抜きでつくったラストじゃないのはわかったけど
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:29:14.90 ID:29PB06Fq0
ぽんぽこ
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:29:24.35 ID:6l8bzXQ00
ミストとかノーカントリーはわざとああいうラストにしたんだろうけど
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:30:18.32 ID:t8MinjlQ0
>>285 リングのシナリオ良くね?
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:30:49.68 ID:dHLFeI9t0
まどマギ
ゆとりには受けたっぽいけど糞にもほどがある
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:31:10.09 ID:p2UHZV/t0
>>55
両親の仇!とかいってるキャラが実は主人公じゃないからテンプレとは大きく違う
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:31:57.43 ID:xSchWxQR0
あの花スレか
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:32:07.18 ID:Oo0Wf4150
おととい終わった火9の奴
374名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/23(木) 23:32:24.59 ID:cqKbU+/Q0
>>277
分かってんなお前

ここまでHEROES無し

あれでいいのか?それとも糞過ぎて話題にもならんのか
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:32:58.07 ID:t8MinjlQ0
QUIZ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:33:02.63 ID:yZX/x2xO0
>>371
何・・・だと・・・?
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:34:13.40 ID:UHIJUz1k0
>>15
トムさんの宇宙戦争
378名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/23(木) 23:34:58.58 ID:8WRNKKYi0
>>371
マジかよw 主人公は何してんだよ
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:35:58.59 ID:lc2x6rfC0
代紋テイク2
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:36:03.70 ID:rQu3G8PQ0
最近東のエデン劇場版見たけどこれ金払って見に行った人には同情する

TV版は良かったのに
381名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 23:36:20.35 ID:RDngaWpu0
ヴィレッジ
好きだけど
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:38:09.33 ID:9QrDK8fDP
名作だと思うが徳弘正也の狂四郎かな…
あれ闘技場で狂四郎がどんどん勝ち続けてヒロインに直接あえるチャンスを狙う展開だと思ったら
上の幹部連中がクーデター起こしてどさくさの中でヒロインと再会できたのはびっくりした
あっさりすぎて人間一人の能力じゃ歴史の流れには逆らえないし運命の中で翻弄されたって感じがしたけど
もう少しいろいろ狂四郎にはやってもらいたかった
383名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 23:38:10.11 ID:tGhFCt/+O
カイジ、限定ジャンケン以外全部!
いつもいつもアホかと思う。
ガッカリだよ!
384名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/23(木) 23:39:10.93 ID:SLiNHCUT0
酔拳2だろ
日本じゃカットされたラストシーン
385名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:39:37.42 ID:t9iF/8WbP
ニキータだな
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:40:15.33 ID:yHhzlHXK0
武士沢レシーブ
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:41:32.50 ID:FAODrjkEi
プリズンブレイク1stシーズン
最終回でまさかの力押し脱獄
タトゥーが泣いてるぞマイケル
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:41:50.72 ID:8ac7hldN0
ザ・グリード
389名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/23(木) 23:42:20.16 ID:9gu6VPpN0
もののけ姫
390名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/23(木) 23:42:27.22 ID:bT6jDqKq0
ドラゴンヘッドはあれでいいかな
デカイ穴描ければそれで
391名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/23(木) 23:43:04.23 ID:cGIQoN6B0
>>384
ゲロゲロすんだっけ?ああいうくだらないオチは良い
392名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 23:43:36.52 ID:r7+jYG930
シックスセンス
393名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 23:43:58.49 ID:I7owCBz/P
グリーンマイル(´・ω・`)
394名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/23(木) 23:44:00.17 ID:huEqGXSF0
クローバーフィールド
395名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/23(木) 23:44:23.99 ID:0EAJaPT+0
宇宙をかける少女
396名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:44:46.22 ID:yHhzlHXK0
>>23
これなんて漫画?
397名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 23:44:50.54 ID:+5S+mjn9P
名前をなくした女神
398名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/23(木) 23:45:13.74 ID:xcti/ajc0
SPECは最終話以外が稀に見る良作だっただけに最終話のカス加減が凄まじい
399名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 23:46:19.35 ID:r7+jYG930
フルメタルジャケット
訓練シーンで盛り上がりすぎて後は覚えてないw
そういえばベトナムに行ったね程度
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:47:10.07 ID:ZUtpoAbV0
jin
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:47:24.52 ID:y4vBDLTz0
おまえら、ツインピークスを忘れるな
あの一話のどきどき感を返せ
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:48:44.41 ID:oUzLVjKK0
マグノリア
403名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 23:48:46.31 ID:Br0lRPnd0
らんま1/2ですね。非常に残念な最終巻でした。
404名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:48:50.63 ID:B0ZVkxOWO
2012
405名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/23(木) 23:49:26.90 ID:UVCCYyfQ0
バニラ・スカイ
406名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/23(木) 23:50:11.07 ID:BYSJo0pJ0
ミリオンダラーベイベー

つまんねーうえに鬱エンドとか救えないよ
407名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 23:50:31.19 ID:hemK9I9RO
平成ガメラ
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:51:46.54 ID:RbDXyUmv0
>>402
最高のオチじゃねえか
409名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 23:52:03.35 ID:HwH1D21U0
ゴジラFW

最後、ゴジラが帰っていくってのはどう考えてもまだ続くってことだろ・・・やるなら早くしろ
410名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/23(木) 23:52:13.77 ID:Pg7zuGRi0
>>405
うむ

あとはフォーガットン
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:52:31.03 ID:yZX/x2xO0
レオン
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 23:52:46.46 ID:TxKQgolDO
>>388
お次はなんだ?
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:52:56.81 ID:P4Jj+i0B0
こういうところでアニメの話しかできない奴は社会不適合だと思う
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 23:53:17.05 ID:MrzDxbCB0
ウォーターワールド。
このオチはどう盛り上がればいいんだろうって劇場で友人と困惑した思い出

「あったね」
「うん・・・」
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:53:19.80 ID:Uea0fc3G0
ミリオンダラーベイベー
416名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/23(木) 23:54:46.06 ID:QuF8/9+a0
地獄の黙示録

よく言われることだが、前半評価10点、後半評価2点くらい
まあ、そんなこんなも含めて類まれなる作品であることには間違いないが
417名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:54:51.17 ID:dN9unNkV0
まどか
418名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 23:55:18.27 ID:K6VOrKDa0 BE:537824096-2BP(601)

怒りの荒野
主人公が最後に取る行動はイマイチ納得できない
言いたいことは分かるんだけれども
419 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/23(木) 23:55:31.67 ID:fztZohET0
エヴァンゲリオン
420名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 23:55:35.52 ID:+5S+mjn9P
ドラゴンヘッド
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:56:03.76 ID:P4Jj+i0B0
>>307
アレは理由なき暴力が世には蔓延ってて償いも糞もないっていう現実に
古き良きアメリカを知る宇宙人ジョーンズ君が絶望するって話だから
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:57:46.83 ID:EhVoL+bd0
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:59:56.51 ID:j1rbh+YG0
キャメロンのアビスは前半は軍人暴走とか有るけどクライマックスからオチは肩透かしだった。

更に酷かったのはクライトン原作のスフィア
クライマックスに主人公達が並んで椅子に座ってガタガタと揺れてるシーンは大爆笑したわ。
424 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (千葉県):2011/06/24(金) 00:05:12.85 ID:dE0ufXNG0
地球が静止する日
425名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/24(金) 00:07:49.30 ID:6bj4NGw40
アフィられざる者
426名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:09:25.85 ID:ZOcq9i8y0
>>408
第九地区とか持ち上げるのもお前みたいなヤツなんだろうなぁ
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:15:04.25 ID:6MlavGlu0
ハプニングは予告だけ見てやめときゃよかった
428名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 00:15:09.01 ID:hAImbsvM0
最初から最後までつまらん映画を入れるな
とアフィが申しております
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 00:16:08.46 ID:dkIztXaj0
101回目のアフィ
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 00:18:42.29 ID:vrAjFkY8P
>>426
マグノリアは登場人物がそれなりに過去との折り合いをつけてまた一日をスタートさせたいい終わりかただろ

劇中で最高に盛り上がった場面はミュージカルもどきのシーンだけど
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 00:19:41.39 ID:QdkCHoIF0
フラッシュフォワードは単に打ち切りになっただけ、オチすらついてない
そう言うドラマ多いよね
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:20:22.30 ID:uw12Usxo0
SPECやってるからってこんなスレ立てちゃって
433名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/24(金) 00:20:42.59 ID:RntdSxR20
>>402
おもしれーだろ
434名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:20:48.93 ID:2KMN2A7x0
宇宙戦争面白かったけどな
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:20:55.04 ID:ZOcq9i8y0
>>430
だから散々盛り上がってこの結末かよって言ってんだよ
アホか
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:21:44.78 ID:oz3x3qFmO
>>374
あれfirstシーズンで見るの止めちゃったよ
437名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 00:22:34.15 ID:QaXjc2io0
IT
まあ後半は最初のほうから失速気味だったけど
438名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:22:39.22 ID:2KMN2A7x0
フォーガットンも楽しめたし
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:22:48.71 ID:uQ0FpyRp0
>>426
よくわかったな
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:23:48.00 ID:ZOcq9i8y0
>>439
無意味なものをありがたがる教だからなお前らみたいなのw
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 00:24:12.74 ID:5JQzu24PP
僕らの勇気未満シティー
あれは良い終わり方なんだけど、当時はガッカリした
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 00:24:41.57 ID:vrAjFkY8P
>>435
むしろあの結末の何が不満なんだ

まあ監督の上から目線は鼻につくが、笑顔や日常に居場所があるのは大きな救いじゃん
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:25:51.18 ID:ZOcq9i8y0
リトル・ダンサーだな、あの時期で面白かったのって
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:26:52.74 ID:uQ0FpyRp0
>>440
第9地区は別に無意味じゃなくね
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 00:27:51.29 ID:5JQzu24PP
最近のドラマだとジョーカー許されざる捜査官
446名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:28:10.08 ID:2KMN2A7x0
第九地区か
エビは無いな知的生命体なのに
ドキュメンタリーっぽいのがちょっと
447名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 00:28:36.52 ID:bGPAvkLi0
>>434
うん、宇宙ヤベーから地球やべーぇええに持って行くんだからなw
妙なホルホル感とともにカタルシスがあって良かった。
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:29:04.17 ID:vsgxZ5sg0
アークザラッド2
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:29:27.63 ID:tpJ9H6qs0
竹内力が出てきて、最後河川敷でサイボーグみたいになってかめはめ波打つやつだな
450名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:29:59.54 ID:2KMN2A7x0
>>447
トライポッドが地中から出てくるシーンは何度観ても興奮する
中二心くすぐられる
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:30:03.05 ID:ZOcq9i8y0
もうねやめれや、つまらないもの必死に持ち上げるの

映画がダメになった理由がよくわかる。
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 00:32:37.21 ID:vrAjFkY8P
>>451
自分が劇中の登場人物に共感できないから「つまらない」とかどんだけだよw

いつまで遡れば映画がダメじゃなくなるんだw
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:35:18.84 ID:ZOcq9i8y0
>>452
共感wお前は共感できたらいい作品なのw
アホか、ショーシャンクでも見てありがたがってろw
454名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:35:24.66 ID:2KMN2A7x0
アバターを見る前
ジブリに似てると話題になったときは萎えたな
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:35:46.71 ID:TAUDco3k0
アフィ
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:37:07.39 ID:TAUDco3k0
>>453
日本語が読めないかわいそうな子なのね
小学校からやりなおしましょうね
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:37:29.68 ID:uQ0FpyRp0
>>442
あの監督はピンチョンとかバロウズみたいなポストモダン文学の影響を受けてああいうメタな展開やってるから
教養ない奴はどう捉えていいかわからず戸惑うんだよ
458名無しさん@涙目です。(空):2011/06/24(金) 00:38:38.88 ID:vreugVB00
雨と夢のあとに
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:38:52.44 ID:oz3x3qFmO
>>454
まあ実際アバターは微妙だったわ
良くも悪くも3Dが凄かった映画って印象しか残ってない
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 00:40:10.39 ID:Y4elW24o0
00年代って面白い映画あったの?
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:40:26.09 ID:XjVBk1tT0
>>454 観たら本当でワロタ
462名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:41:33.61 ID:2KMN2A7x0
>>459
それになんつーか主人公がヘラヘラしてるというか
個人的にあまり好感も持てないキャラだったし
何かごちゃごちゃだった印象
映像はすごかったけど
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 00:41:42.54 ID:vrAjFkY8P
>>453
登場人物に興味ももてなくて映画にカタルシス感じられるのか?

煽るだけ煽って言葉遊びで逃げてるんじゃねーよw

464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:41:49.42 ID:ZOcq9i8y0
もう病気だよ自称映画好きって。
結局これがわからないヤツは教養がないだのなんだのいって
自分が好きな作品を分かってもらえないと
分かってくれるヤツしかいないところに行ってこもる
終わってる
465名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 00:43:00.66 ID:w+AOArAp0
ヴィレッジが真っ先に浮かんだ
途中まで雰囲気最高にいいのにあの陳腐化されたオチはねーよ
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:43:57.99 ID:ZOcq9i8y0
>>463
興味と共感は全く違う。
そんなのもわからないで言ってんの?
勘弁してくれやw
あとな、無意味に横文字使うヤツは日本語勉強しなおせ。
467名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 00:45:36.30 ID:uGfObUrY0
熱海の捜査官
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:45:50.02 ID:uQ0FpyRp0
>>460
アメリカ映画の全盛期だろ
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 00:47:34.43 ID:vrAjFkY8P
>>464
お前だって「自分が好きになれない(つまらない)映画誉める奴は「病気の自称映画好き」」ってレッテル貼ってるだろw

何でそこまで自分本位になれる?w
俺様の鑑識眼は間違いないってかw
470名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/24(金) 00:47:40.92 ID:D3DZM4KR0
浦沢直樹作品全般
471名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:48:36.80 ID:oz3x3qFmO
>>460
2003年の作品でいいなら、
ディズニーのHolesかな
実写だけど、後半はひたすらディズニー節だから嫌いな人は嫌いだろう
俺は原作も凄い好きだったから忠実に再現されてて嬉しかったな
序盤はダレるけどな
472名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 00:49:18.15 ID:EaUJDmsF0
宇宙戦争のタイトル騙しっぷりは酷い
あと邦画は最後に泣きを入れればいいと思ってるから糞
473名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:49:18.41 ID:2KMN2A7x0
ザ・コーヴ とはなんだったのか
474名無しさん@涙目です。(空):2011/06/24(金) 00:49:22.37 ID:vreugVB00
イギリスのgmt;とか
475名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 00:50:15.97 ID:PCvRHLfOO
いま見てる愛を読む人
そんな匂いがする
白人ショタの美しさは認める 俺もセックスしたい
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:50:53.06 ID:YHO1EE7F0
ひぐアフィのなく頃に
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:51:01.50 ID:/G4/pnkg0
>>290
最後の直前まではまじ殺し屋イチみたいにハラハラで面白いからな。
んで最後あれだからマジ放心w
オープニングはマジキチw
生瀬のシャブ一気吸いとかまじすげえ

あとウンコ風呂
478名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 00:51:50.49 ID:w3OiYJKS0
エンゼル・ハートだな
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 00:51:54.74 ID:ZOcq9i8y0
>>469
映画なんて自分本位であり
さらにいうと興行的に成功したかどうかだろw
今の現状見ろよ、クソ映画しかないだろ。
お前の言ういい映画がきちんと評価されてるならこんな状態になってねーよ。
480名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/24(金) 00:52:07.90 ID:43YQsA6Z0
やっぱり最近だとLOSTだなぁ。
最終回見終わって銭形の姿が頭によぎった。

あと、毎度だまされる浦澤漫画。
プルートゥ以来もうチェックしてない。
481名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 00:52:17.54 ID:PCvRHLfOO
さっき録画観たアウトレイジのオチはワラタ
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:52:46.43 ID:jjRgdXpB0
シャイニング
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:53:03.23 ID:+rNXgVAW0
映画って監督が寒い
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 00:53:27.94 ID:CLNgCau00
メガピラニア
485名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 00:53:42.04 ID:NPq3UHtW0 BE:627461497-2BP(601)

プライド&グローリー
出演がエドワード・ノートン&コリン・ファレルで、脚本が「NARC」のジョー・カーナハン
警察一家の物語ってことで本格サスペンスドラマを期待したのに
最後が「コマンドー」よろしくの殴り合いだった
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:53:46.10 ID:temY1l6oP
20世紀少年はMONSTERより1万倍マシ
487名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:54:33.86 ID:oz3x3qFmO
>>480
浦沢って風呂敷広げるのはすごいうまいけど、畳むことを放棄してるよね
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 00:56:01.88 ID:an9kDh9b0
ミスト
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 00:56:02.48 ID:uQ0FpyRp0
>>479
おもしろい映画いっぱいあるだろ
なんでそんなすれてんだよ
490名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 00:56:54.40 ID:2KMN2A7x0
クリーバーフィールド
DVD買って何度も観たな
迫力ある映像だけ
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:57:46.13 ID:XUWa7k3k0
ノウイング
途中まで、なにこれすげーおもしれえええええええ
ってなってたけど、最後ひどすぎワロタ
完全に監督途中で飽きただろ
492名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 00:58:59.26 ID:deO3zvcg0
結局魔方陣グルグルってどうなって終わったんだ???
あまりにも連載が進まないから読むのやめた
493名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 00:59:07.71 ID:PCvRHLfOO
スラムドックミリオネア
オチというか、エンディングの一斉ダンスワラタ
そんなノリじゃなかったろ
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 01:00:20.63 ID:PFht54eB0
まどか
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 01:00:49.91 ID:KtGvVYw80
最近はラストを覚えてない映画が多い
覚えてないということは途中さえ盛り上がってない
途中もラストも覚えてるミストはやっぱ
秀作なんだと思う
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:01:41.83 ID:ZRJqxJad0
韓国ドラマ
497名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 01:02:23.99 ID:K1QlN29uO
Xファイルだな。
あんだけ引っ張ってまさかの裁判で宇宙人がいることを証明ってナナメ上にも程があるだろ
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:02:46.35 ID:z9o8dL/t0
チンギス・ハーンのやつ・・・
499名無しさん@涙目です。:2011/06/24(金) 01:03:07.09 ID:diJNnZ670
【レス抽出】
対象スレ:さんざん盛り上がってこの結末かよっていう映画・ドラマといえば
キーワード:ミスト
抽出レス数:8

最後さえなければ人に奨められる面白さなんだけどね
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:03:52.60 ID:lu3iZhgP0
TBSでやってたQUIZだな。

最終回さえなければ神だったのに。
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:05:26.76 ID:t/Co3Vor0
美しい隣人の仲間由紀恵の逆恨みっぷりが理不尽だった
壇れいで抜くためでぢか見てなかったから、どうでもいいんだけど
502名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 01:05:40.44 ID:2KMN2A7x0
>>490
クローバーフィールドだった
なんで\4000も出して買ったんだろ
503名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 01:06:46.17 ID:bGPAvkLi0
>>493
いやー映画って本当に素晴らしいですね

ボリウッド映画のオマージュでしょう。
結ばれて歌って踊ってハッピーエンドってならずに、
じっとりとリアルな部分が後を引くというか、残る感じがむしろ良くね?
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:07:19.09 ID:hZgViQ8IP
>>465
でも盲目のヒロインが好きな男のために薬とりに行くのはベタだけどほっこりした
盲目じゃなかったらもう少し意外な展開だったんだろうな
505名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 01:07:27.34 ID:w+AOArAp0
>>502
あれは画面酔いがひでえよな
そっちの意味で2回目見る気しない
506名無しさん@涙目です。:2011/06/24(金) 01:08:45.71 ID:diJNnZ670
>>505
映画館で見た時はそうでもなかったのに家のTVで見たら酔って吐いたわ
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 01:12:11.19 ID:d3RjAGbA0
デイ・アフター・トゥモロー
時間の無駄
508名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/24(金) 01:12:26.56 ID:2KMN2A7x0
>>491
最後は地球滅亡、宇宙人登場だったからなw
でも最後まで生き残る2012みたいな映画よりとても新鮮味があって見終わったあと渇望感と満足感の矛盾で気分が満たされてたわ
正直あの最後で良かったと思う
509名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/24(金) 01:44:47.17 ID:wiP1C4R30
グングニル
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:50:27.54 ID:2em/sRG20
あの花
511名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 01:55:43.15 ID:hiLusWuRO
お前ら今やってるスカイラインを見に行け!

512名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 01:58:32.50 ID:b7vOWlwo0
代紋だな
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 02:00:51.60 ID:XC+mrfvk0
いちご100%
514名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 02:02:30.30 ID:OaIIYEGEO
地球が静止した日
515名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 02:02:49.26 ID:sa+4ifEcO
フジテレビの作る刑事ドラマ
516名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 02:04:09.70 ID:MGezfb8cO
久々に見た映画が地球が静止する日でなんともしょっぱい気分になった
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 02:17:59.21 ID:n7lO+dBD0 BE:4917348498-2BP(500)

>>422
完璧に分析できてるな
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 02:18:33.05 ID:XffM75Z40
シャッターアイランド
519名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 02:20:59.44 ID:FUv0yTIV0
宇宙戦争

まさか21世紀になってまであの落ちをやるとは思わないだろ
原作に無駄に忠実過ぎた
520名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/24(金) 02:22:09.40 ID:sBkQpe/oO
OZ

こんな面白いドラマ他にねえなと思ってラストまで見た。
orzだった。
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 02:22:55.77 ID:jAo6jym/P
そこまで叩かれる内容じゃなくね?
事故当日何があったかとか物足りない気がするけど
522名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/24(金) 02:24:18.63 ID:g2BhsDDS0
劇場版トリック
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 02:24:31.03 ID:VNetJSL10
マチェーテ


セガールがダニートレホにバラバラに切り刻まれるの楽しみにしてたのに
なんだよあの倒し方
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 02:29:50.99 ID:IdUrbfX+P
あの花
525名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 02:29:57.67 ID:d4/4pWYPO
さんまのホテルカリフォルニアが主題歌のドラマ、あれどうなってんの?
中盤辺りから全く話が進まなくなって、何も起こらないまま最終回になったんだけど。
脚本家とかと揉めたの?
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 02:34:27.15 ID:UhQvKbcm0
まどマギとファントム
527名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 02:39:55.67 ID:E2KP6XqE0
地球が静止する日は、全く盛り上がらなかったから、このスレとは違うな
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:03:14.45 ID:n7lO+dBD0 BE:2390378257-2BP(500)

アニメーション全部
529名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 03:09:04.19 ID:r/GIU+5v0
あの花はなんか皆して情緒不安定で
悪い意味で全員女みたいだった。
思いっきり泣いて、その後すぐみんなで大爆笑とか
もーいーよ連呼も寒い。

めんまが可愛いだけのアニメだった。あと10往復で見るのやめるわ。
530名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 03:10:37.22 ID:PUKkG4kk0
まどかの最終回は2回視るべき
1回目(゚Д゚)ハァ?って感じで
2回目で号泣するから。
531名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 03:19:38.44 ID:5ZSkWbqV0
このスレはスレタイが悪いな
ν即は映画・ドラマよりアニメ・漫画・ゲームの方が好きな萌え豚が多いからな
532名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 03:21:02.64 ID:gGAWL19d0
ハートキャッチプリキュア
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:21:18.08 ID:rPdUqL4G0
原発だろやっぱ。
534名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 03:24:57.57 ID:D8IaANrIP
>>15
フォーゴットン
ジョディフォスター主演で予告で凄く惹かれて見てみたら物凄い尻すぼみ感
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 03:25:24.53 ID:o0AARfcj0
>>527
ジャイアンロボ?
536名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 03:30:01.56 ID:4WC9e9rAO
ロストルーム

神ドラマだったのに何だよあの終わらせ方
びっくりしたわ
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:31:50.53 ID:Ir808cmrP
もののけ姫
前半は神アニメかと思ったけど、ラスト近くなってから
ドバァァァァ!グシャァァァ!ウオオオオオみたいなのばっかりで寝てしまった
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:34:31.84 ID:Ir808cmrP
宇宙戦争はひどかったな
ラスト2分くらいでなんか突然事態が勝手に収束して
それを素敵なお兄さんのナレーションで淡々と語られて終わった
カタルシスもクソもないわ
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 03:35:11.17 ID:Hqaw4mCh0
スパルタカス

途中まではワクワクする展開でヒロインともラブラブで幸せ
なのに徐々に旗色が悪くなり、ここから一発逆転あってほしいと
願ってたんだけど、非常に後味の悪いラスト
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 03:38:56.23 ID:6CTwgSIg0
リアルおにごっこ
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 03:41:24.99 ID:NXAhG+KC0
セブン
犯人はどんな化け物かと思ったら弱そうなおっさんw
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:47:01.21 ID:n7lO+dBD0 BE:1229337263-2BP(500)

リライトは絶対失敗する
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 03:48:57.93 ID:VMvaJUle0
>>530
2回見なきゃわからないとかどーせ実況でもしながら見てたんだろ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:49:29.61 ID:Oaif+OZs0
まどかマギカ
545名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/24(金) 04:03:45.64 ID:waglGnLt0
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
ルチアは最後死ぬ
546名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 04:16:32.09 ID:5NAmbtZX0
>>545
何のネタバレなの?
547名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 04:18:33.94 ID:Na9ABwS60
のか 。_GQprllcdyxxfcgtyx
aq ysyd
cprarpp

くもむきもかむ
こもぬま
まcx xyfかもむ
?か

なたこまの
かか?かも
(^-^)/こか
む?かくつなむかまとこも
^_^か

つもまがこくぬもまこまもきかこ
もこまとむか?ぬまのなむ
とgっxg fxyoまのとこむむ
548名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/24(金) 04:25:01.58 ID:4t6z262l0
>>546
リライト
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 04:26:37.60 ID:HIgjsTMr0
【レス抽出】
対象スレ:さんざん盛り上がってこの結末かよっていう映画・ドラマといえば
キーワード:浦沢
検索方法:マルチワード(OR)

115 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 22:34:55.76 ID:C+Pdkts00 (PC)
浦沢スレじゃないのは映画・ドラマだからですよね
わかってます

470 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 00:47:40.92 ID:D3DZM4KR0 (PC)
浦沢直樹作品全般

487 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 00:54:33.86 ID:oz3x3qFmO (携帯)
>>480
浦沢って風呂敷広げるのはすごいうまいけど、畳むことを放棄してるよね



抽出レス数:3
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 04:33:32.52 ID:oA/fDeMX0
たけしの方の座頭市
551名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 04:38:46.53 ID:C9i/2xs6P
>>221
>>387
話としてはよくまとめたほうなんだろうけど
あんなに頑張ってたのに、結局子供の顔も見れずに死んじゃうなんて
悲しすぎて納得いかなかった
かわいそうすぎる
552名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 04:41:04.23 ID:2D1X8tMVO
日本
553名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/24(金) 04:41:27.73 ID:0JLFU+pdP
まどかは、まとまってたろ。
もっと万能な願い叶えられたのに、人の世に即した痛みの残るエンドで良かった。
1クールでまとめるお手本みたいなもん。
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 04:42:11.88 ID:gwHaItxLO
ハンコック
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 04:50:39.05 ID:t4URiNGi0
ディケイドい
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 04:53:09.61 ID:y3j4a9Ua0
>>492
魔王ギリを倒して、勇者とククリは他のミグミグ族と一緒に異世界っぽいとこに住むことになる
でもナントカ(名前忘れた)って街を通していつでも元の世界に遊びに行ける。実は他のミグミグ族もしょっちゅう来てる
皆でめでたしめでたし、みたいなかんじ
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 04:57:23.03 ID:6j0Wdfcd0
ここまでベンハーなし
ライ病にかかった母と妹どうすんのかと思ったらいきなりキリストが死んで奇跡で治るとか
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 05:00:49.17 ID:6j0Wdfcd0
プレステージはラストでまさかのSFになる駄作
原作に忠実らしいけどよくあれを映画化する気になったな
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 05:06:10.29 ID:j/uPWnNk0
漂流教室
560名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 05:09:08.82 ID:Hqaw4mCh0
>>557
確かに驚きだったな
ご都合主義にも程がある
あれキリスト教圏の人には納得のラストなのかね
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 05:09:21.83 ID:XLiQDS0Y0
まどか
562名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 05:12:09.08 ID:LhH8CK4S0
AB
563名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 05:13:37.66 ID:GT+a2Sdd0
アフィリヘッド
564名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 05:13:47.96 ID:Sy6B+MP80
20世紀少年 漫画版な
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 05:16:05.99 ID:Jdu8R80x0
しんぼる
566名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/24(金) 05:18:22.61 ID:i85WizSNO
フードファイト
いや仕方ないけど
567名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 05:18:51.05 ID:QmqwkdTDO
漫画ドラゴンヘッドの最後がよくわからんかった
見たの随分前だから記憶も曖昧だがあれ結局どうなったの?
568名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 05:19:44.14 ID:aFLMvrJ00
あの花って打ち切り?
569里中猛 ◆RMTAccCtm. (dion軍):2011/06/24(金) 05:20:09.68 ID:S3LVBESM0 BE:2353753875-2BP(425)

焼きたてじゃぱん
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 05:20:38.33 ID:zbjmrefwO
グーニーズだっけ?散々ゾンビに手こずって手に負えなくなって最終的に核兵器でゾンビごと街を一つあぼんしてメデタシメデタシww
571里中猛 ◆RMTAccCtm. (dion軍):2011/06/24(金) 05:20:39.91 ID:S3LVBESM0 BE:2353754257-2BP(425)

えむえむ
いたずらなKISS
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 05:22:21.24 ID:Q0ltb+O30
>>570
どんなグーニーズだよw
バタリアンだろ
573名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 05:24:31.28 ID:zbjmrefwO
>>570
ああそうだ、バタリアンだったww 小学生ながらに『は?』って思ったわ。
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 05:25:18.15 ID:hTsOvUaU0
年下の男

内舘作品は最後みんないいひとになるからものたりん
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 05:25:19.57 ID:zbjmrefwO
失礼。>>572さんね。
576開帳 ◆X9lAMMsI0I (内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 05:26:08.21 ID:xQdLsr3KO
そりゃ、「ノストラダムスの大予言」でしょ。
第三次世界大戦が勃発し、核ミサイルが発射され、人類滅亡!
人は死に絶えたかにみえたが、ミュータントとして餌を貪り食っていた。


丹波「…てな事にならないように、みんな仲良くしなきゃダメなわけだよ!」


ズコーッ!
577名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/24(金) 05:26:21.66 ID:4t6z262l0
>>571
いたずらなKISSはアニメは見たが
漫画版が打ち切りと知って見てみたら
不謹慎ながらもラストにクッソワロタ
578名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:27:23.81 ID:VTsReH790
ミッショントゥマーズ
579 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (北海道):2011/06/24(金) 05:28:00.56 ID:KIGm+OBI0
20世紀少年、最後は燃え尽きたというより
作者が投げた感じだな
いろいろな話つめこみすぎなんだよ
友達、全然怖くもなんともないし
あ、「MONSTAR」もそうかもしれないね
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 05:28:19.98 ID:p56lpBDZ0
ウソコイ
10年前のドラマだけどかなり面白かった
わくわくした最終回は9月11日放送だった
581名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/24(金) 05:28:42.30 ID:ME6toXDA0
宇宙戦争
582名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:29:32.37 ID:VTsReH790
>>580
仲間ゆきえがふられたやつか
583名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/24(金) 05:30:11.50 ID:Wv1WzjVn0
未知との遭遇 変なつくしみたいなんが出てきた
584名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 05:30:17.26 ID:O4S/96Xx0
おいあの花糞すぎるだろおい
585名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:46:26.48 ID:CeIdJMAz0
CLANNAD AFTER STORY
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:47:36.76 ID:xmVw4Zia0
振り返ればやつがいるのオチ
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 06:03:36.19 ID:W/HIw1+A0
アニメあげてる奴はなんなんだよ
ファッションオタアピールかなんかか?
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 06:06:22.79 ID:8BMbApPC0
>>266
あれトミー・リーはそういう役目じゃなくて物語の語り部だから対決とか言う概念はない。
おかっぱも純粋悪の象徴だから
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 06:08:28.77 ID:8BMbApPC0
>>294
キスでぶった切るってすげー切り方だったな。
劇場で見たときはあの後一言、二言あってもう少し余韻があった気がする。
590名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 06:08:42.64 ID:PNaxJscSO
プリンセス・ハオ
591名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 06:10:41.29 ID:SKviQrX3O
菅野美穂のギルティ
落とし穴ってなんなんだよ
592名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/24(金) 06:11:25.53 ID:79+yDHSFO
この前午後ローでやってたサンシャイン2059とかっての


後半ゾンビ映画だし
593名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 06:16:22.84 ID:1k+l6Iju0
エヴァ
594名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 06:17:02.55 ID:ptdi8p970
エヴァのオナニーアニメ
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 06:18:51.68 ID:8BMbApPC0
>>493
そんなノリではないけどインド映画はそういうもんなんだよ。
スラムはインド映画じゃないけどオマージュだからああなるのは必然。
596名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 06:21:05.22 ID:lqbi5oaH0
宇宙戦争は原作読んで「え?」ってなって
映画見てやっぱり「え?」ってなった
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 06:23:16.21 ID:MeQ7RcYy0
宇宙戦争はオチも拍子抜けだけど
ガキが地下室みたいなところに隠れて、宇宙人がそれを探してるあたりとかも
最高にクソ
辺り一帯を一瞬で焼き払えるような力持ってるくせに
何であんなまどろっこしく一軒一軒人間を探し回ってんだよ
しかも目視のみで
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 06:24:01.39 ID:kuZMermd0
「ブレードランナー」

ラストシーンがあまりにも虚しい
朝帰りの新宿駅で始発電車に乗るような気持ち
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 06:24:38.01 ID:UGWSfdbu0
覗かれた隣人
こんなクソ映画撮ったスタッフ達は
もっと映画や本読めや
600名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/24(金) 06:28:47.36 ID:cIoqPKbjO
銀河鉄道999
宇宙戦艦ヤマト
ドラゴンボールGT
601名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 06:30:05.75 ID:ksNkWFEQ0
アイアムサム
尻切れ感半端ない
602名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 06:31:39.68 ID:fV3WOTrhO
「ケイゾク」の後のTVドラマの「クイズ」QUIZ
当時ナンシー関がコラムで
投げっぱなしはおかしいと書いてたほど
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 06:32:37.49 ID:Wyacj/ch0
模倣犯
604名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 06:50:18.91 ID:i4hf2akH0
srt/p.i
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 06:53:04.67 ID:UB0Wv9my0
>>598
それがいい
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 06:55:25.37 ID:xivMkWaai
>>600
銀河鉄道はあれでいいだろ。

若者の愚直さと儚さがでてる。
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 07:00:04.51 ID:AM/r04K2Q
エバ
608名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/24(金) 07:00:10.56 ID:SaNTk2xxO
999はもともと未完なんじゃなかったか
609名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/24(金) 07:02:21.93 ID:SaNTk2xxO
>>579
映画と話違うの?ちがうなら読むわ
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 07:05:59.71 ID:VHB9Jnyw0
カイルXY
打ち切り作品をリリースすんなよ…orz
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 07:10:37.92 ID:X8PDvfBm0
>>597
攻撃し始めは、レイザー光線みたいので瞬殺してたのに、
とちゅうから宇宙船が掃除機みたいので吸い上げて捕獲してたのも、
目的不明だった。退治したいのか、養分にしたいのか。
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 07:11:48.23 ID:xivMkWaai
プラダを着た悪魔。

腑に落ちない。
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 07:15:45.97 ID:Us47zxUU0
>>610
ファイナルシーズンでもうグダグダだったんで
あれで終わりでいいかと
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 07:15:55.42 ID:p56lpBDZ0
漫画だけど代紋テイク2
どんな結末だったか思い出せないけど
615名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 07:21:57.55 ID:Snz83E/r0
あの花
616名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/24(金) 07:24:23.12 ID:y1PSF6Oh0
あの花
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 07:26:04.04 ID:FRBTd4BW0
10 名前: ダンサー(千葉県)[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 17:19:32 ID:dUZbS9Gk0
僕は去年から画伯は無実だと思ってました
謝れ画伯に謝れお前ら

15 名前: 支援してください(三重県)[] 投稿日:2007/11/27(火) 17:19:50 ID:HiWRSRio0
俺はかねがね画伯は犯人ではないとニュー速民に主張し続けてきたってのにな、全く。

16 名前: デスラー(山陰地方)[] 投稿日:2007/11/27(火) 17:20:04 ID:X+NhCTi90
俺は最初から親族が怪しいと思ってたよ^^

25 名前: 貸金業経営(東京都)[] 投稿日:2007/11/27(火) 17:20:45 ID:9185FQ6B0
最初から画伯は無実だと信じてました

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196151497/
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 07:26:12.99 ID:mFNhIE+F0
>>291
お前はなにもわかっちゃいねぇ
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 07:26:31.47 ID:W7QEgtw40
>>25
あれでいいんだよっ!
620名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 07:32:21.17 ID:B1aC5lIh0
DS9一択
さんざ伏線張りまくって何も進展せず
最後は主人公が異次元へ消えて「いつか戻ってくるかもね」だと
ナメとんかww
621名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 07:37:21.11 ID:Ntz5ykIvO
エヴァかな
あれは客なめてる
622名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 07:42:29.87 ID:6JoaI0f70
>>598
原作はもっと乾いてて切ねえ
623名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 07:44:57.22 ID:lmADKzeyO
あの花
624名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/24(金) 07:46:56.54 ID:hAitqJ3s0
ロングラブレター
彼女が死んじゃった。
白い春
熱海の捜査官
625 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 60.1 %】 株価【E】 (福岡県):2011/06/24(金) 07:49:17.18 ID:+SoXenbA0
ロスト

全話観てないけど、あの大風呂敷は絶対たためないはず
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 07:49:21.93 ID:yxdbsb/pO
フォーガットン
でも何故か嫌いじゃないってか良いネタ映画
627名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 07:51:17.92 ID:a7+l06580
バカボンド
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 07:51:45.15 ID:On0j+7Ne0
20世紀少年
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 07:53:54.02 ID:FHuGwepw0
盛り上がるだけいいだろ
マグノリアは情感もなかったし長いし苦痛でしかなかった
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 07:54:54.92 ID:IC96zev3O
lainはアニメ、ゲーム共によく分からない
631豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/06/24(金) 07:56:09.97 ID:iM2g6The0

エンジェルビーツスレはここですか _φ(・_・
632名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 07:57:16.05 ID:mFEIGgae0
あの花
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:01:43.57 ID:D6VRSq4C0
LOST
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 08:01:44.06 ID:lNhMjDSYP
チェンジリング
途中までのドキドキ感は凄いけど尻すぼみ
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 08:03:03.29 ID:IoKkOu2z0
LOSTの後付設定の酷さは異常
636名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 08:04:13.66 ID:PKU+FAJv0
フェイスオフのラストは「顔の傷を見る度にお前は俺を思い出すのだ!フヒヒ…」
って感じだったのに、次のシーンでは顔の傷完治してたのは何だったんだ
637名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 08:05:39.26 ID:rIWCizDoO
>>628
あの結末は映画館にいる全員が「金返せ」って思っただろうな

638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 08:05:51.42 ID:H//HOCLh0
スレタイ読んでフラッシュフォワードの事書く気満々で開いたら
まんまそのスレだったwww
639名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 08:06:03.91 ID:OYE+m/qiO
ヴァン・ヘルシングは最後ポカーンってなった
640名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/24(金) 08:06:22.62 ID:IVtVNZdNO
パーフェクトストーム
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 08:11:13.08 ID:3uWP+Sna0
(´・ω・`)パーフェクトストーム
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 08:11:33.34 ID:HERAOngbO
仮面ライダーアギト
劇場版仮面ライダー龍騎
仮面ライダー555
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーカブト
劇場版仮面ライダーカブト
仮面ライダーキバ
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーディケイド(オールライダー)
仮面ライダーディケイド(ムービー大戦)
643名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/24(金) 08:13:02.10 ID:+QT+sXElO
カイジ
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 08:13:56.99 ID:beJFuV350
ハリー・ポッターはどの回もハァァアアアアアアアア!??って終わり方してむかつく
645名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/24(金) 08:15:17.88 ID:Lo+5mXZj0
「銭ゲバ」
ポカ〜〜〜ンってなった

「家なき子2」
つまらなさに泣いた
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 08:23:25.26 ID:9xEnV32QP
映画版BECK
647名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 08:24:09.87 ID:AUD/aXpT0
ツインピークスに決まってるだろ。
648名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:29:37.34 ID:FwNNrs250
20世紀少年って投げっぱなしで有名だけど最後どうなったの?

とりあえずマンキンは完全版の方も糞だったな
結局ハオに勝てないからお母さん呼んで説教してもらいましたとかアホか
649名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 08:35:08.01 ID:zcx18dNhO
タイムマシーンは殿堂入りしていいと思う
650名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 08:39:51.26 ID:PKU+FAJv0
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:45:23.77 ID:o33UT17/0
フロムタスクティルドーン
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:47:31.24 ID:EVLhgfLaP
>>625
畳めたよw
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:48:10.39 ID:DcHqcq5+0
こないだTV放送してた豚を食う映画
食べるシーン無しかよってマジでつっこんだよ
654名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 08:51:42.81 ID:GTG0v1r20
白い春
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 08:56:08.78 ID:CiPLkjLI0
Xファイル
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:58:38.44 ID:q3fZiYS10
タイムマシン
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 08:59:47.26 ID:1NKswDwi0
ミスト
658名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 08:59:59.98 ID:mK2Z0o1FO
崖の上のポニョ
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 09:03:56.05 ID:+nIQhYU10
誰も覚えてないだろうし、古い漫画だけどティアフルソルジャーってのがあってな。

・・・ドラゴンヘッドには驚かなかったぜ。
660名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/24(金) 09:05:46.17 ID:+1oG77Pl0
必殺で、最後いきなりひかる一平が爆死するやつ
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 09:06:40.64 ID:/D/yIltv0
M・ナイト・シャマラン作品全部だろ
毎回予告編はすげぇかっこいいのに中身は糞を繰り返す監督
グリーンマイルの監督みたいになりたいのは分かるが全くなれない悲惨な存在
天才に勝てる訳ねーんだから諦めろよ
662名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/24(金) 09:10:40.96 ID:eb9Pqjkr0
魔女の宅急便以降の宮崎アニメ
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 09:18:23.49 ID:dsLgKQbli
555は酷かった。
最終回直後から、特撮板では何スレも一気に消費するほど不満爆発だった。
盛り上がりがスゴかったから尚更だ。
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 09:20:18.66 ID:bZlbb7H90
トゥルー・コーリング
途中で打ち切りになったから仕方ないけど。
表の悪役と裏の悪役が堂々と話しできる状態までやって終わるとかマジキチ
665名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/24(金) 09:21:54.76 ID:mBLQvlCX0
あの花って2時間映画ならよかった気がする
極限まで薄まったカルピスみたいな話だったな
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 09:24:22.05 ID:b+bDl0gc0
>>665
最後下の方に貯まってた濃いのを飲んで満足するだろ
667名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 09:25:34.56 ID:aWuNtbrU0
ハイスクール奇面組
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 09:25:45.89 ID:aW7GoNWwi
なんだっけ?ニコラスケイジが骸骨で爆走するやつ。
あれと宇宙戦争とキアヌの地球が制止する日。
あとNYで謎の怪獣に襲われた連中が逃げながらとったビデオがみつかりました!って設定だったやつ。
タイトル覚えられないわ。
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 09:26:32.67 ID:hoRKXZJW0
nskdが出てたドラマ
追加エピソード糞すぎだろ、あれなら放送すんな
670名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/24(金) 09:31:33.89 ID:Xtce7IwW0
あの花って女装ゆきあつとかふざけてるわねとかしか見どころなかったよな
過大評価されてる感が否めなかったがやはりって感じの微妙な締め方だったな
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 09:36:07.24 ID:aW7GoNWwi
>>471
あれは最高の映画だし、原作もよかった。
Amazonであれより高評価の小説もあまりまないな。
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 09:46:00.65 ID:XpV7oeNq0
カールじいさんの空飛ぶ家
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 09:47:20.51 ID:8ObAMiol0
パルムの樹
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 09:50:16.21 ID:jhPpKlqZ0
あの花は最初そんな期待してなかったから許す
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 09:50:41.50 ID:Xus0Wf420
プリズン・ブレイク
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 09:51:27.97 ID:/2ZqEqAr0
仮面ライダーディケイド
677名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 09:58:50.15 ID:UYC/pOBj0
首領への道
678名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 10:00:58.06 ID:vNipfzyJ0
借りぐらしのアリエッティ
679名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 10:01:28.92 ID:516NdDy+0
>>668
一行目のはゴーストライダーだっけか
680名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/24(金) 10:02:12.07 ID:kA7pCdrj0
>>600
どれもいい終わり方だっただろ
適当に書き殴ってるだけかよ
681名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 10:03:45.39 ID:mI/H9Z01O
桜井の方のクイズショウ
ヒロインが瀕死になったのも関ジャニがヒロインに止めをさしたのも結局全部桜井のせいでワロタ
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 10:14:40.87 ID:ek9NOylOi
男塾の卒業試験
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 10:19:38.83 ID:8ojQONVT0
>>1
シーズン2やるのかと思ったじゃねえか
684名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 10:20:04.36 ID:2ekJ//HdO
クリスタルスカル
685名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/24(金) 10:27:38.53 ID:TpH8NA7g0
ミストだろ。
まさに短気は損気。
686名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 10:30:11.27 ID:xSCgESb90
マンガだけどスティールボールランは救いもカタルシスもなかった
687名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/24(金) 10:31:37.97 ID:Vnb2PCBt0
>>586やな
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 10:37:16.64 ID:ppOf3brq0
AFI
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 10:38:29.89 ID:eg6lJbHO0
SPEC
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 10:47:16.10 ID:Jvhy7OnV0
うみねこのなく頃に

ミステリーなのに謎解きはしませんとかもうね…
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 10:50:45.63 ID:E8RFtfvk0
ファイトクラブ
692名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 10:51:57.09 ID:KAHDaqv/0
あの花
693名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 10:53:08.34 ID:Qx+vT25Yi
熱海
694名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 10:54:24.95 ID:/DnGr+e30
かんなぎ
695名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 10:56:53.96 ID:CXr+WIsw0
マルモ
696名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 10:57:22.78 ID:2N0C9Esf0
まず間違いなくシティーオブエンジェルの優勝
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 11:00:15.92 ID:E8RFtfvk0
いちご100%は作者は西野ENDする気じゃなかったんだっけ
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 11:05:18.37 ID:5rcLru5j0
>>648
友達の友達がともだち
ようは誰だお前はって感じ
699名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 11:21:11.10 ID:b7h9ZBmTO
キン肉マン以上に素晴らしい終わり方をした漫画を見たことがない
700名無しさん@涙目です。(東京都)
フライトプラン