【超速報】 大 阪 終 了 の お 知 ら せ 【マジやで!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

M9南海地震で大阪水没 津波5・5メートル、関西大試算
2011.6.23 18:26

東日本大震災と同じマグニチュード(M)9・0級の南海地震が起きた場合、大阪に押し
寄せる津波の高さが5・5メートルとなり、大阪府内の平野部の大半が水没する恐れが
あるとの試算を河田恵昭関西大教授(社会安全学)がまとめ、23日、大阪市内で開か
れた共同通信社のきさらぎ会の講演で明らかにした。河田教授は「防災計画には最悪
のシナリオが必要だ」として、大都市に特有の地下鉄や地下街への浸水対策や、防波
堤の整備などを訴えている。

文部科学省地震調査研究推進本部や河田教授によると、南海地震の30年以内の発生
確率は60%程度。M8・4と想定され、大阪湾を襲う津波の高さは2・5メートルとされて
いた。Mが0・2増加すると、津波の高さは平均1・3倍に。M9・0なら想定より3メートル
高くなる。地盤の高さから、大阪市内では府本庁舎や大阪城がある海抜20メートル以上
の上町台地を除くほぼ全域が水没する恐れがある。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110623/dst11062318280027-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:22:29.95 ID:TSiJfSR50
せやろか?
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:22:32.39 ID:y8nT9vFy0
はやくしろやがな!!
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 19:22:34.48 ID:AwI0Aag40
始まってもないし
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:22:37.00 ID:e53oWNe20
関西はめったに地震起きないんだろ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:22:39.02 ID:vXbU+C3m0
おせーよ
えらいこっちゃ!南海地震起きたら大阪水没するらしいで!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308824041/
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:22:40.36 ID:g0buKmwb0
東京に逃げてこいよ。
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 19:22:43.01 ID:7YGqisxdP
マジだwwww
ざまぁぁぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁぁぁwwwwwww
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:22:45.23 ID:MtQxRxV80
マジやで!!じゃなくてホンマやで!!だろ
栃木死ね
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 19:22:50.81 ID:BLLvpWDO0
そうか‥あかんか
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:22:56.72 ID:rBbZfdy00
もんじゅ逝ったのかと思ったやないか!!
12名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/23(木) 19:23:08.85 ID:ouD2SYfP0
おもふくしたらsakuにしようぜ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:23:18.13 ID:BTcSXrjg0
そうか、あかんか
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:23:18.55 ID:wjZ1Or7z0
>>7
お断りします(AA略
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:23:29.67 ID:VGclIHrSP
全saku
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:23:37.12 ID:II5NW3VX0
これはあかん
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:23:38.52 ID:vrNjj4R50
気いつけやー!あんたのことやでそのバッグ!!!
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:23:49.06 ID:pcf5gVt80
日本海沿岸最強説やな?
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:24:09.09 ID:tyXho+3z0
箕面の平和台の俺勝ち組
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:24:09.51 ID:hswd0v9m0
終わっとるがな!
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:24:11.97 ID:AEtWhJG70
府民、一緒やで
22名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 19:24:15.98 ID:QD5wLE2XO
タコヤキぷかぷか
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:24:17.13 ID:E5y8Gxpz0
伊丹と宝塚は水没しない。マメな。
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:24:35.55 ID:C/9cJSXV0
南海震源で紀伊水道越えて5.5mなら元の津波何メートルなんだよ
名古屋〜東京もそれなりの津波いくんじゃないの
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:24:51.83 ID:SLURMGa90
東京湾の対津波の安心感は異常
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:24:54.17 ID:P04dceHy0
>>8
カッペのくせに何勘違いしたようなレスしてるの?
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:24:57.63 ID:s0MHqsf40
大阪のほとんどは昔は海だったしなあ
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:24:57.58 ID:hplrYNk+0
はよ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:25:05.97 ID:sCFbV2F60
震災後の関東人の余裕のなさは見苦しい
特に関西関連でいろいろコンプ持ち過ぎな
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:25:07.39 ID:SDWcKONb0
大阪特亜部落民国なんてなくなればいい
31名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 19:25:15.65 ID:3WktgyhiO
なんやて
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:25:32.34 ID:Ja8nIxFF0
騒げて良かったね。
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:25:38.40 ID:eP+qmXOxP
30年で60%か・・

かなり高いな
34名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/23(木) 19:25:41.65 ID:IYSJqJ0s0
9とかくるわけねーだろw
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 19:25:43.98 ID:KMvkmZP40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
北海道本州化計画早くしろ
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:25:55.55 ID:ZAdJTmzH0
>>29

逆法則でありがたいやろw
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:26:01.99 ID:E1vOmnjp0
どんと来い、超常現象
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:26:19.09 ID:nWYKFJLq0
これ本当になったらまたデスブログの伝説が更新されるな
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:26:23.60 ID:Mo0OlH2f0
地質調査してみろよ
一度でもそんな津波が発生したことあるのかよ?
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 19:26:29.01 ID:RyxFufh5O
水の都の大阪は僕にゃあんまり広すぎてーぇえ、昨日南に今日北へ、足も重たくなりまする
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:26:42.93 ID:DFhfS+B20
フラグ立ったな
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:26:50.64 ID:Xw/Y0mTW0
>>1
北摂なんで20m超でなきゃ大丈夫です!
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 19:26:51.70 ID:8gkG9ujK0
っしゃぁ
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:26:53.90 ID:JMG7b7GuP
北摂が最強だな
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 19:26:55.99 ID:1NJEre9L0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:27:11.27 ID:EN8yRMIh0
甲子園浜から500mのオレどないなるん?死ぬん?(;^ω^)
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:27:24.29 ID:VJLoHsXZ0
空港全滅だな
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:27:24.50 ID:XSu1bTyo0
かまへんで
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:27:30.84 ID:sj3cKFlZ0
9階だから余裕だわ
1階2階の奴は全員死ねばいいのに
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:27:52.77 ID:LCixXQc+0
これ対策のしようあるの?
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:27:55.90 ID:tz4fl9ft0
30年か
わしもう死んでるわ
52名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 19:27:56.62 ID:KNI5zx/3O
>>34
せやなwww
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:28:01.82 ID:51teStlT0
大阪が水没したら新大久保に非難してもええで!
大阪人と朝鮮人は家族みたいなもんやし仲良うやっとくれや!
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:28:02.28 ID:c9P0xOiB0
関大の奴が言ってる事なんてそんな信頼性ないだろ
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:28:16.05 ID:TSiJfSR50
高槻枚方大東東大阪八尾河内長野

この辺りは余裕で安全だろ
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:28:23.37 ID:32LqAhgd0
和歌山とか完全沈没やろ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:28:29.38 ID:2FGSlk2n0
あひるの背中に乗れば助かる
58名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:28:30.29 ID:kqfVexMkO
大阪、綺麗になんねん
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:28:30.78 ID:gjV1xQl20
せやな
潰れろや
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:28:51.46 ID:fDWHe+Mb0
はよ東京に逃げて来んかい
世話したるで
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 19:29:01.50 ID:5jdaRFj50
そんなのどうでもいいからはよM9.9のトンキン大震災こい
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:29:04.90 ID:q1MubySY0
はよう来てや
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:29:19.41 ID:ZOGdgW640
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:29:40.07 ID:s2xu6O8E0
東大阪の俺大勝利
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:29:43.14 ID:qjO/2xbn0
さすがにカントン必死かw言われてもしゃーないでこれ
もっとうまいことやらな
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 19:29:53.36 ID:h9kPRmIOO
大阪民国がリアル北斗の拳になるのか……………………
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:29:56.05 ID:HwyN5MeU0
早く潰れろよ
キチガイばっかの民国なんて日本にいらねーから
68名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/23(木) 19:29:56.35 ID:31B77NpG0
奈良最強伝説
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:29:57.19 ID:JavUTUC60
朝鮮人だけきれいに流してくれないかしら
70名無しさん@涙目です。(豪):2011/06/23(木) 19:29:59.13 ID:RQYECsD50
大阪湾にそんなでかい津波くるのか信じられんなー
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 19:30:03.90 ID:mBeq0qB10
んなことおまへんがなwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:30:05.80 ID:CwtR3Q490
はあ?うちのファシ下は津波ぐらい余裕なんですが
http://www.e-tecnoart.com/wp-setup/wordpress_staffblog/wp-content/uploads/2009/07/suito.jpg
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:30:19.99 ID:QoteGe5D0
タコが打ち上げられてタコ焼き食い放題でんがなまんがな
74名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/23(木) 19:30:19.88 ID:/NcSH7mq0
防波堤で大阪に来た津波をブロックしたらその水はどこに行くの?
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:30:22.19 ID:Ch6QOiot0
ワイんとこは大丈夫やから、来るなら来いや
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:30:28.80 ID:HvBH94jr0
すごい映像期待してるぜ!
仙台の名取川超える映像希望
77名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/23(木) 19:30:34.96 ID:l9KKulS00
もんじゅ爆発したか
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 19:30:35.44 ID:8aMf+SDd0
はようこいやwwwwwwwwwwww
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:30:48.66 ID:kQwAqQj/0
市内住みざまああああああああああwwwwwww

80名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:30:58.18 ID:3bihdJoo0
マジやでとかうざい
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:31:09.03 ID:KkiQEqcL0
大阪人ってほんとにアホばっかやな
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:31:26.55 ID:LrIiFVvj0
ふーん
83名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 19:31:44.05 ID:Dv47FLMz0
大阪かわいい、かわいいねん大阪、おおさかかわいいねん。
おおさか?
おおさかガッツやで!
ガッツやで大阪
おおさか?おおさか?お、お、さ、か?
大阪!?おおーーん、おおさかーーーん!!!!

おかーーーーーさーーーーーーーーーん
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:31:58.20 ID:KcPHbI+30
そうか、あかんか
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:31:59.89 ID:m0Ot0TH20
頼む
大阪の人間全て消えてくれ
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 19:32:11.80 ID:Yy26bKa6O
ホンマでっか
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:32:14.65 ID:yzke5CAV0
上町台地の端っこで何とか助かったわい
つべに衝撃映像流したるからはよこい
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:32:39.22 ID:O/2Ildda0
流せるもんなら流してみい
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:32:41.86 ID:8G3CiBnq0
>>1
うれしそうだな
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:32:41.97 ID:iswovfGt0
ワテらいてまうど!
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:32:44.75 ID:7tzfFLid0
地下鉄が忍野八海になるな。
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:32:45.35 ID:Z5kTnoea0
関東平野を水没させてゴミ掃除した方が良い
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:32:55.88 ID:TSiJfSR50
なんでファシ下ってせっかく上野台地の上にあって津波の被害受けない府庁舎を
わざわざ津波の被害をもろに受ける住之江区に移したん?(´・ω・`)
94名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/23(木) 19:33:01.98 ID:4SgZqdFr0
せやでんで?
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 19:33:11.93 ID:Tq8iaP7f0
その前にトンキンがつぶれたらいいのに
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:33:23.15 ID:jH+eZMX4i
あかんでー
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:33:32.58 ID:GOmwEnUe0
>>72
いつも思うんだけどさぁファッシ下って言いにくすぎだろ
ッの後にシが2回続くんだぜ
間違えて3回言ってしまうやろ!ファッシシシタってwwwww
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:33:41.78 ID:t2eC4kcR0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 関西が死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
99名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 19:33:42.99 ID:HfILFMpe0
>>26
やんのかこら
100名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 19:33:44.49 ID:pR2VrbHvP
大阪港から3kmくらいの海抜0m以下の地帯に住んでるが、たぶん大丈夫だろ
貴重品持って、高い電化製品袋詰めして目張りしてマンションの上の階いくし
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:33:54.12 ID:OYw4OZL40
ていうかこんなの来たら四国、和歌山、神戸は跡形も無くなるんやで
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:34:11.15 ID:tCiK00jMi
たった5.5mの津波で大阪終了なのか。
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:34:12.08 ID:Y99ujoW/0
おら上町台地のてっぺんじゃけぇ津波さんこれるもんならきてみんしゃい!
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:34:14.87 ID:nlUJNHuGP
同じ大阪でも箕面・池田・茨城・摂津・吹田あたりは都会的というか垢抜けてるというか大阪っぽくないのはなぜ?
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:34:16.19 ID:KBH2IQ2s0
>>72
あったなこんなん
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:34:21.22 ID:gg4NiJNc0
東海・東南海・南海、3地震同時発生時の府県別の被害想定

        東海   東南海・南海   3地震同時発生

神奈川    20                   10
滋賀               10          10
京都               10          10
大阪               50          50
兵庫               100         100
奈良               10          10
和歌山     10      4600         4600
徳島              1300         1300
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100422-OYT1T00115.htm
107名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/23(木) 19:34:24.49 ID:2jrKMH9+P
M9なんて千年に一度くらいしか起こらないよw
この間起きたばっかりだから後数百年は安泰
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 19:34:25.19 ID:j2hmUBFp0
関西も関東も陥落したら九州どうなんのよ?
109名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:34:40.75 ID:TSiJfSR50
>>97
ファシモトやがな(´・ω・`)
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:34:45.89 ID:2h2JL1jf0
湾岸に背の高いマンションあるし結構行き残りそう
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:35:01.76 ID:IgIhvhXG0
大阪と淡路に守られてる神戸最強
津波どんとこい
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:35:08.76 ID:Nd1iYAp50
18きっぷで関西から大都会岡山まで移動したことあったけど、兵庫県最後の駅で降りる乗客はバリバリの関西弁なのに、
トンネル越えて岡山県最初の駅に着いたとき乗ってきたおばちゃん2人組はイントネーションも語彙も完全に中国地方系の方言でワロタw
ここまで県境で方言の差がはっきりしてる場所って他にあるの?
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:35:11.81 ID:ZO8okww60
中央区より東ならセーフ?
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:35:14.42 ID:qjO/2xbn0
>>85
そないなこと言わんとってなーせっしょうやわー
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:35:16.99 ID:7P59/0cc0
天満橋のあひるに乗せてもらうから別にいい
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:35:33.23 ID:4tvBZl5b0
東京湾には津波が入ってこれへん!!
きてもせいぜい1.2メートルや!!
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:35:38.02 ID:+JqhoeT30
マジかようんこしてくる
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:35:38.82 ID:gg4NiJNc0
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 19:35:48.74 ID:GfUDJC9u0
愛知を見てみろ
愛知の方が被害が大きいぞ
120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:35:49.52 ID:9MKnp6IHO
もんじゅ爆発したかと思った
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 19:36:00.52 ID:NFIIGHHW0
ホンマでっか?
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:36:03.28 ID:CwtR3Q490
というか淡路島あが防波堤になるんじゃないのかよ
123名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:36:10.16 ID:/hC90RRX0
>>108
九州国として独立だな。首都は大分市にしよう
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:36:16.97 ID:8KOhAyor0
>>104
せのぶらで池田を特集してたが、住民がみんな大人しくって関西らしくなかった
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:36:17.31 ID:4VVfNgha0
マンソンのバルコニーから濁流の撮影でもしとくわ
地下街は地獄やろな
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:36:19.67 ID:yzke5CAV0
>>113
大丈夫や安心せい
わしと一緒にスクープ撮りに行くでえ
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:36:19.99 ID:spht9uPD0
来いよ津波、地震なんか捨ててかかって来い
128名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 19:36:37.23 ID:BH6m5rHKO
>>104
都会だから
129 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/23(木) 19:36:39.63 ID:LQudqjsTi
たこ焼きなんて こっちでも食べれるし 大阪って必要?
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:36:39.89 ID:m7cPGVBS0
上町台地の俺は安全
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:36:40.57 ID:2h2JL1jf0
泉州は丘陵地帯だから阪和線より山側は結構いける
132名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:37:04.41 ID:Gw6Y8tbN0
>>118
淡路島も一応兵庫県な
133 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/23(木) 19:37:18.28 ID:oWWaRag10
自然の猛威は人間の想像を超える
想定外のもの
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 19:37:50.00 ID:EssjqzROO
道頓堀の乱
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:37:51.18 ID:r5VClvQp0
海抜200M余裕wって思ってたら、山が少し崩れてたでござる。
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:38:17.04 ID:IifvqnnD0
民国ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/06/23(木) 19:38:37.68 ID:uNQUD1XN0
海抜90mの俺「そう・・」
138名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 19:38:43.11 ID:fO+YbfF5O
方言なんていらねぇべさ。
オメらも俺さみだぐ標準語さ喋れ。
139名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 19:38:44.34 ID:tBJNu8VFO
>>112
愛知三重の県境がそんな感じらしい。
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:38:44.13 ID:xCEfmUM00 BE:582102252-2BP(1237)

>>133
危険厨はさまざまな自然災害が猛威をふるう日本に住んじゃいけないよな
リスクが高すぎる
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:38:52.71 ID:OYw4OZL40
と、大阪叩きしている最中も東北では余震か
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:38:59.72 ID:R6xwfX110
奈良県最強伝説
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:39:13.33 ID:TSiJfSR50
>>104
再開発されたベッドタウンだから
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:39:18.67 ID:TPzhopcn0
関東壊滅フラグスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 19:39:30.02 ID:zq3Vm2IaO
恐ろしい
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:39:42.35 ID:G3Bu+wHC0
地震対策でゼネコンは大儲けか
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:39:53.21 ID:1jX+/dlm0
泉北ニュータウン海抜50M越え余裕
148名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 19:39:55.59 ID:XDfNp70k0
今日肩ぶつかった兄ちゃんに「ボケカスぅ」言われてすんげーびびったわ
熱かったからイライラしてたんかな早歩きだったし
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:40:01.91 ID:ZO8okww60
マンションだったら基本大丈夫じゃねーの
仕事中だったらヤバイが

津波より普通に建物の倒壊が怖い
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:40:05.11 ID:sgPcLNv10
早くこい
間に合わなくなる
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:40:12.95 ID:40HU8iBs0
>>8
只今田舎地方に地震、ブーメランwww
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:40:14.48 ID:ZT8tJ5Nb0
いつのニュースよ
153名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 19:40:16.41 ID:hwUXWu5C0
民国人涙目wwwwwwwww

ところで瀬戸内は大丈夫なんだろ?
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:40:28.90 ID:TPzhopcn0
人を呪わば穴二つwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:41:23.16 ID:ij5LmKOg0
てか本当に地震観測学者
不安煽るだけでなんの役にも立ってねえしまずお前ら実績ないだろ…

もう止めろよそういうの
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 19:41:34.80 ID:fDUm9xWTO
大阪はいらないコ
157名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 19:41:42.43 ID:Dv47FLMz0
大阪エロすぎ
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:41:42.94 ID:mJhcaktG0
ここまで予想地図、マップなし
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:41:45.53 ID:vy5l6u+u0
民国ざまああああああああああああああwwwwwwwwww
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:41:51.94 ID:TPzhopcn0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    関東東北が、大地震で壊滅しますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:41:58.30 ID:SZlQZtPTi
でんがなまんがな
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:42:01.13 ID:+bYeHDdR0
淡路島と和歌山と関空が何とかしてくれるから大丈夫
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:42:01.46 ID:menWWCHy0
来るで
きいつけなはれや
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 19:42:16.40 ID:/krkw7rQ0
北海道に逃げて来てもらたら困りまんねんでんねん。
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:42:20.96 ID:zIqKmiFV0
トンキッキーズ必死すぎ
地図見てこい
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:42:26.79 ID:Gw6Y8tbN0
このスレタイで東北関東で地震とかお前らの逆神ぷり凄すぎるだろ
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:42:33.61 ID:Dw+GCZIW0
箕面市民の俺には関係なかった
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:42:53.56 ID:TPzhopcn0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:42:55.41 ID:iX1u3RDY0
俺っち尼崎人だけどもう死ぬの覚悟してるわ
しかも43号線より南だから5mとか来たら余裕でアウト
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:42:58.40 ID:6pj3+U/f0
地下街が水没か
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:42:59.96 ID:FLc29fHU0
えらいこっちゃあああああああ
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:43:01.89 ID:CwtR3Q490
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/23(木) 19:43:07.68 ID:Sgk9udWw0
朝鮮人だけ滅亡しないかな
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:43:12.52 ID:xCEfmUM00 BE:1222415137-2BP(1237)

>>158
てきとーなこと
ぶっこいてるんだろ
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:43:14.66 ID:UYG0hgDW0
和歌山を盾に
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:43:16.55 ID:cmGY4awN0
首都機能は大都会か山梨だな。
177名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 19:43:26.77 ID:PS8ik2b/O
おまいらは俺のこと散々トンキントンキンバカにしたが
俺はおまいらんとこに地震あったら助けにいくからな
178名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/23(木) 19:43:27.42 ID:/NiXA2Bj0
<丶;∀;>イイハナシニダー
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:43:31.16 ID:aqlTsU5s0
アニメスレを律儀に埋める気違い和歌山こそ終了して欲しい、気持ち悪いので。
しかしどこに逃げたらいいんだ、民国を津波が襲ったら。
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:43:33.87 ID:UqyN7c/y0
中央区の15階の部屋借りたオレ大勝利w
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:43:37.05 ID:7kehcmXh0
東海地震で稼げなくなったから今度は関西がターゲットになったのか
182名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:43:37.44 ID:Ch4d32rp0
俺んち上町台地の真上なんだよね
津波、水害の被害を受けにくい代わりに震度7が予想されるらしい
183便 ◆UNKOKKOu8. (大阪府):2011/06/23(木) 19:43:37.88 ID:o4o7LMEO0
(*;ω;)流されるぅ〜ごぼぼ
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:43:47.60 ID:Itac0oB10
やべぇw
御影クラッセに逃げてゾンビ映画ごっこするわw
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:43:51.32 ID:OlRdUSuR0
ああこれすぐくるよ
朝焼けが凄く真っ赤でどうのこうの
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:43:52.86 ID:gg4NiJNc0
>>132
湾なんだから神戸も被害があるに決まってるだろw
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:43:58.46 ID:2kFP+RfL0
とりあえず大阪城逃げたらいいのか
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:43:59.74 ID:VUP9BFg30
まだ終わってねーよ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:44:09.85 ID:IhcaUnnm0
京都も津波って来るの?
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:44:12.15 ID:9tfklXbK0
ざまあああああ
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:44:31.80 ID:ClJ2ypNo0
少なくとも俺んちはギリ大丈夫
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:44:42.83 ID:1jX+/dlm0
26号線くらいまでは水没するんだろうな
193名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:44:47.99 ID:TSiJfSR50
>>189
こんなとこまで来たらビビるわ
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:45:14.71 ID:wbY8R6ZZ0
後の事は和歌山にまかしとき
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:45:25.03 ID:+b+aVoLu0
>>179
奈良じゃね
何年前の建物が残ってるんだよあそこ
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:45:26.67 ID:7ouY2xGd0
あんな入り組んだとこでも5m以上くんのかよ・・・
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 19:45:37.51 ID:zq3Vm2IaO
>>191
素早く高台に逃げるんだぞ!!!!!!
198名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 19:45:41.08 ID:PS8ik2b/O
つか東北バカにしてたやつらは対策ぐらいしてんだろうな?あ?
関西人が津波で死んだら許さんからな
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:45:53.93 ID:VTapt5lQ0
>>193
「京都って海ないよね?」という皮肉だよ

あるんだ、これがw



200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:45:57.69 ID:xCEfmUM00 BE:1455255555-2BP(1237)

淀川逆流で
京都くるな
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:46:03.31 ID:6bN0JwWi0
はよ終わらんかい!1111!!!
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:46:13.66 ID:p6FXtGjl0
とうほぐの人たちよか強いだろ絶対に負けへんで
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:46:32.79 ID:22LLfrQ10
M9なんて来るわけねーだろ
来ても俺が止めてやらぁ!!
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:46:44.00 ID:Vwzx52IA0
だから関東東北が困ってるからって援助したらダメなんだよ
恩をあだで返す朝鮮人といっしょなんだから
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:46:49.30 ID:RNiq1H+A0
地震が来てから考えるよか
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:46:58.46 ID:j7FdQT/K0
アニメがL字に侵されるのがつらい
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 19:47:03.30 ID:EssjqzROO
>>157
ああ、大阪はエロいな
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:47:05.74 ID:gg4NiJNc0
>>198
東北バカにしてるのはエア被災で物資買い溜めした関東だろ
東北の首長は関西広域連合に感謝の意を表してるだろが
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:47:16.40 ID:oKnr5e2s0
>>106
死ぬときはオールウェーツーギャザー
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:47:18.01 ID:FLc29fHU0
鴨川逆流してきたらウチ水没するやん・・・
211名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 19:47:23.63 ID:SV+mRrx60
>>4
10レス以内にsoftbankが書き込むとか違和感ありすぎ
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:48:09.70 ID:6ADgNg560
南海地震で大阪に大津波が来ると考えるのは素人
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:48:15.79 ID:lrvLaAzw0
俺死ぬの?マジー?
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:48:27.79 ID:CwtR3Q490
>>198
東北バカにしたヤツなんて日本に居るのかよ
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:48:33.82 ID:xCEfmUM00 BE:1397045838-2BP(1237)

和歌山は全水没し
奈良盆地は湖になる
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:48:35.90 ID:TSiJfSR50
大阪人は生駒あたりにでも引っ越せよ
色々捗るぞ
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:49:11.17 ID:GVIFV7fY0
>>198
死ね
地震直後「阪神ってなんだったのw」とか馬鹿にしてたのはお前らだろうが

死ね
死ね
死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 19:49:16.33 ID:wHS6lkAv0
鳴門の渦潮が大阪市の真ん中でグルグル回るの?
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:49:27.56 ID:QqsJnoJ40
奈良県大勝利
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:49:58.37 ID:aqlTsU5s0
>195
何に乗って大阪から逃げるんだよ、地理がよく分からんのだが近鉄電車か?
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:50:01.97 ID:UHIJUz1k0
それも可能となりまんがな!!
222名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 19:50:08.78 ID:wfkA/WqmO
難波の地下街は全滅やで!
223名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:50:15.40 ID:4Fw3cA6V0
>>179
>アニメスレを律儀に埋める気違い和歌山こそ終了して欲しい

別にそれはいいだろ。
224名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/23(木) 19:50:25.07 ID:NYuVu6D30
もう奈良に遷都しようぜ
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:50:49.87 ID:ks8f82/JO
>>202
闘争本能剥き出しで争い合って共に滅ぼし合いそうw
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 19:51:01.80 ID:r5VClvQp0
>>209
何がお〜き〜ても〜♪
227名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 19:51:04.00 ID:Z+DTxmUw0
砂漠の民大勝利
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:51:15.95 ID:mLhSxZcJP
何言うてはんの?
229名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:51:18.35 ID:TSiJfSR50
>>220
そうそう地震が来たら近鉄奈良線に乗っ…れるわけないだろ
さっさと居住地を移せばいい
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:51:19.04 ID:4Fw3cA6V0
>>198
あいつらは薄汚い在日韓国人どもだろ。
地震でコリアンタウンが壊滅したら笑ってやろうぜ
231名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/23(木) 19:51:25.38 ID:+bjY4Jo70
5.5mで沈没とか
とうほぐ人に笑われるでほんま
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 19:51:34.11 ID:XqoUIZzl0
地震で琵琶湖の水ざっぷんざっぷん溢れちゃうな
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:51:41.04 ID:mYRDor7o0
>>7
汚染されたくないっちき
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:51:58.88 ID:LrIiFVvj0
>>192
歴史的に、26号線近くまで波来た事あるらしいって聞いた
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:52:16.36 ID:xCEfmUM00 BE:1047783492-2BP(1237)

愛知三重も確実に水没し
中部は岐阜しか残らなくなる
236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 19:52:18.18 ID:KMvkmZP40
>>179
民国人大移動が始まって新たな文化が生まれるのか…
237名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/23(木) 19:52:18.77 ID:7Znsi9410
利権に与ろうとインフレデータを出してきたな
関大ごときに算定できるわけねえだろ
238名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 19:52:48.41 ID:hWuyNacN0
日本のSEXシンボル大阪
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 19:52:58.59 ID:Gw6Y8tbN0
関西の早稲田と呼ばれる関大を馬鹿にするなよ棒読み
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 19:53:20.58 ID:UHIJUz1k0
>>217
お前ってネットのごく一部の意見だけでリアルでも特定の地域を敵対視しそう
2ちゃんとかやらない方が良いと思う
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:53:41.78 ID:TSiJfSR50
つか南海地震の場合は津波じゃなくてビルや家屋の倒壊を気にしろよw
大阪市内はヤバいことになるぞw
242名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/23(木) 19:53:47.00 ID:L1wTQm4s0
やはり北陸最強伝説か
はよう首都機能よこせや
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 19:54:10.59 ID:kjBnkl++0
シナチクと共に消えてくれ たのむ
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:54:36.69 ID:40HU8iBs0
こんな風になるのもアリだな。
復興で東京はじめ他の地域にケツ拭かすのもアリだな。
増税で苦しめさすのもいいなwwwww
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:54:50.73 ID:bQRIF65s0
出しに沈められて明石焼きになる
246名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 19:54:51.26 ID:w06LIfl+0
いい感じのところが震源地になってM9でと好条件そろいまくって
やっと5.5Mポッチかよショボいなぁ
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:55:08.41 ID:Vwzx52IA0
>>240
ごめんリアルでトンキン&トンキッキーズ死ねと思ってるw
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:55:47.94 ID:zIqKmiFV0
「死んだら許さん」っていってフルボッコにされる広東カワイソウス
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:55:59.66 ID:q2LF+JrL0
府庁移転とかほざいてた某府長憤死wwwww
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 19:56:17.77 ID:srbmKJYj0
11日の46分か
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:56:22.60 ID:6ADgNg560
地形的に大きな津波は来ないってさ
もともと海抜の低い場所が多かったから過去のショボイ津波では被害でたけど
今は防潮堤ちゅーもんがあるから無問題
252名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 19:56:23.06 ID:PS8ik2b/O
>>247
おまえに何があったのかな?
さあ、お兄さんに話してごらん
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:56:25.09 ID:xCEfmUM00 BE:1164204454-2BP(1237)

>>245
大阪が水没するぐらいのきたら
瀬戸内沿岸なんて全滅だろw

瀬戸内の小島なんて
奥尻島みたいになる
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:56:49.43 ID:KDRbMKne0
東大阪も水没するん?
どこに逃げたらいいのー?

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:56:50.49 ID:ddL5nCfM0
北摂でぇす^^
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 19:57:11.94 ID:IhcaUnnm0
257名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:57:21.85 ID:TSiJfSR50
>>254
生駒山に向かってダッシュ
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:57:24.75 ID:hKLG1xF00
ほんまかいな
259名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 19:57:53.06 ID:PS8ik2b/O
>>254
あら、かわいい
260名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 19:58:05.21 ID:sqZ/3Cqi0
香川にもすごい津波来るんやろうか
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:58:12.79 ID:cGdDvNh60
全裸の遺体多くね?あぁ大阪か
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 19:58:43.81 ID:KDRbMKne0
>>257
ああそうか生駒にダッシュすれb

えっ ダッシュ(´・ω・`)?
263名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 19:58:50.86 ID:9+9GB6sLO
>>8
宮城さんは阪神大震災スレでの暴言が盛大なブーメランコピペになったのをもう忘れたのかな
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 19:58:57.44 ID:MmZ+vOHp0
>>253
淡路島が壊滅するだけだろ
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:58:58.30 ID:zsovOjk20
テスト
266名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 19:59:14.13 ID:TSiJfSR50
>>256
これ見ると大阪府庁って上手く津波の被害から逃れられる立地だよね
わざわざ危険地帯に移転させたファシモト頭おかしい
267名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 19:59:54.28 ID:VOLsnVWwP
あかんか
一緒やで
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 19:59:57.30 ID:tDIjYTSr0
大阪どころか日本がそもそも始まってすらいない
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 20:01:00.97 ID:OoXKxT940
大阪が死んでも代わりはいるもの
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:01:50.76 ID:EaB3flI5i
ダンプ松本
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:02:08.73 ID:oZrTAFEp0
死にたくねええええええ
272名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 20:02:21.14 ID:PS8ik2b/O
しかし国や行政が頼りにならんのは今回のでよくわかっただろ
てめえらの家族や大切な人守るのは自分たちでするつもりくらいでいろよ
津波の予想範囲頭の中にいれとけばいざというときに間違った行動せんだろ
273名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:02:32.37 ID:Ztj31sXx0
まあ東北と違って高層ビルがあちこちにあるからな。
そこへ駆け上がれば死にはしないw
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:02:47.70 ID:vt8NPlIJP
湾内なのになんで?理解でけへんわ
またインチキトンキン御用学者の悪質なデマか?シバクでマジで
そんなんやったら太平洋側の徳島や高知や和歌山や三重はどないなんねん
大阪より全然津波に近いやろ
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 20:03:02.02 ID:LgDIS9tzO
大阪は高層マンションが多いから、そこへ逃げればいい
276名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 20:03:04.27 ID:hWuyNacN0
大阪はいまどんな下着履いてるの?黒だろ?
277名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:03:06.45 ID:TtDQs9pc0
>>256
町単位だが、ぎりぎり助かった 大勝利
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 20:03:15.61 ID:jgJQ7loc0
平野の大半が水没とか俺んとこよりヤバいんじゃないの
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:03:44.71 ID:jjnmaNMv0
>>268



  大阪って日本で一番住みやすい都市なんだけど



  国際的に認められてるんだけど

280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:04:16.40 ID:guP47gUB0
水の都やねん
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 20:04:37.47 ID:hRkEv+DM0
サイキンに千葉の水押し売りできるのか
282名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 20:04:55.11 ID:9+9GB6sLO
>>266
確かまだ移転させてなかったんじゃなかったけ?
今日ネットに上がってた記事だったかで、移転先は津波の被害が出た時はヤバイけど
今の府庁は直下型の地震の場合断層があるからヤバイらしい

だから今の府庁にも有事の際ある程度機能を果たせるように置いておく方針だった気がする
283名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 20:05:05.55 ID:PS8ik2b/O
今から船用意しとけばええねん
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:05:14.88 ID:p6FXtGjl0
終わるかボケ
285名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 20:05:15.33 ID:Q+54S33y0
     /;:;:⌒;:ヽ
    /¨;:;:;:⌒;:;:゙;:;:¨ヽ
   /;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:ノ;:く
   ミ;:;:;:ノ¨ソ;:;:ノ;:丶;:ノヽ \
    丶ヽソ γノ¨  /\ \
      ¨│゙ │ /    ̄ 
       | ・ ・|/
      /  ∇|     i i i
      /    ヽ _    i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/
            ノ ./
286名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:05:18.14 ID:y1MeqmKZ0
水都(笑)
兵庫の山の中のど田舎最高や!最高や・・・何もねえ・・・地元帰りてえ・・・
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:05:19.04 ID:CwtR3Q490
>>276
全裸やで
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 20:05:38.89 ID:uGrGjKTg0
関東も関西も雑魚すぎワロタ
289名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 20:05:43.69 ID:ZP1WKwLPO
もんじゅさんがやらかしたのかと思った
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:05:53.31 ID:xCEfmUM00 BE:3259771878-2BP(1237)

>>283
水上バス大混雑だなw
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:07:05.22 ID:9ESMfhQF0
おう、俺っち荒川のそばだけど
可愛い大阪人は受け入れしてやるさかい
地震の前にケツ穴鍛えといてや

トロマンお断りですぞ
292名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 20:07:58.72 ID:MmZ+vOHp0
>>260
津波で茹でろ
293名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 20:08:06.89 ID:BKhUYmWu0
地震以降の関西人の他人事っぽさはむかついたなぁ
やつらも経験すればいいんだ
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:08:21.64 ID:TuzB86Mz0
日本の大掃除って感じか
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:08:28.37 ID:xw/nu5L10
泉南安全すぎる
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:08:34.37 ID:tvQ6sR4V0
どないしまひょ
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:09:07.56 ID:oKnr5e2s0
>>287
全裸にソックスとネクタイで正装やしな
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 20:09:11.78 ID:5bZq23t70
東の連中は何回同じ記事で鬼の首取ったみたいにはしゃぐつもりだよwww
しつこすぎてさすがに気持ち悪いぞ
299名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/23(木) 20:09:29.25 ID:UiACQYMV0
今回の大地震で散々余裕こいていた関西よ
今度は君らの番だよ
300名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 20:09:36.17 ID:PS8ik2b/O
>>293
悪の心は悪の心を産むだけやで
関西人のみんなが悪いんやない あんなの極一部や
勘違いしたらあかん
301名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 20:09:36.89 ID:SV+mRrx60
>>292
うどんが海水を吸ってくれるから安心だな
302名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/23(木) 20:09:48.23 ID:nLyRg7GmO
>>293
しとるっちゅうねん。
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:10:00.49 ID:wzQTBCBw0
でんがなまんがな
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:10:12.14 ID:MJ3jnIjk0
>>293
ばーか!
放射能で頭イカれたかwww
305名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:10:33.98 ID:1orkBcVj0
うち大阪だけど標高100mぐらいなんで余裕っす
むしろ土砂崩れが怖い
306名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 20:10:36.27 ID:26qA1DYqO
山の上に居を構えるんや!それしかないで!
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:10:49.70 ID:AG0DK+Y+0
早く大阪が壊滅しますように
心から笑える日のために
308名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 20:11:10.95 ID:6lsN3+irO
都市崩壊はチャンスやでー!
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:11:44.09 ID:ecfYBZ+L0
上町台地の俺大勝利
310名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/23(木) 20:11:56.73 ID:D2zv3rXx0
>>305
100mじゃまだ低いだろー
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:12:00.79 ID:40HU8iBs0
>>299
またお前の所来るわwww
今度は、ちゃんと死ねよwwww
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:12:34.90 ID:CwtR3Q490
>>307
大阪に何されたんかしらんけど堪忍やで
飴ちゃんやるさかい堪忍やで
313名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/23(木) 20:12:52.11 ID:w06LIfl+0
>>307
この規模のが来たら大阪よりも静岡壊滅でっせ
またピカきまっせ
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:13:08.54 ID:wNAtS5Jx0
せやな
315名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 20:13:16.49 ID:hWuyNacN0
>>297
おおさか?
俺を誘ってるのか!?
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:13:24.09 ID:9x24hcBh0
東京人と田舎もんは大阪にコンプレックス持ちすぎ
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:13:44.43 ID:yj5opsRa0
いざって時は、通天閣さんに登れば良いんでらっしゃろ?
318名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:13:55.82 ID:ecfYBZ+L0
>>307
おまえとこはもう死んでるしな
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:14:11.02 ID:7bz2wEK50
東大阪は津波の前に液状化で壊滅するから安心やで
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:14:27.50 ID:T72WG3FE0
あいつらはしぶとく生き残って各地に散らばって迷惑かけそう
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:14:29.79 ID:gjV1xQl20
高層マンション売れるで儲けるなら今や
322名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/23(木) 20:14:43.86 ID:tUUJ6Ayr0
>>316
大阪ってむっちゃ怖い朝鮮人街あるってほんと?
どんぐらいヤバイの??
323名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 20:15:17.65 ID:PS8ik2b/O
>>312
さすが大阪はん仏のような広い心どすなあ
324名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 20:15:36.93 ID:D+RSvn/D0
M9.0って何所の都市も壊滅だろ
325名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 20:15:42.89 ID:7UVsGbeC0
放射能に汚染されるよりマシやな
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:16:09.67 ID:ijCE3fUZ0
怖いから戸締りしとこ
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 20:17:03.36 ID:ax9rHfvr0
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |   
 |    ●       ●    |  
 ヽ                / < Fuck !!   
  \      ×      /   
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     
   //  (_人_)   (   )
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:17:20.74 ID:ecfYBZ+L0
つうかどこにも高層建築あるから大丈夫やで。
津波到達まで二時間というのは変わらんし
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:17:26.34 ID:Dw+GCZIW0
>>19
近所杉ワロタw
330名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 20:18:06.37 ID:TSiJfSR50
箕面って猿以外住んでたのかよワロタw
331名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/23(木) 20:18:17.21 ID:KZCrR9fB0
鉄筋3階建てだから屋上行けば水系なら何が来ても無敵
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:18:38.67 ID:CJ0QUg6oP
>>104
万博以降に拓けたので吹田の一部以外、
部○とチョンがいないから
333名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:18:47.01 ID:1orkBcVj0
>>310
うっせーぶどう野郎
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:19:04.73 ID:zkAxLgr10
ウチ海から1kmぐらいなんやけど、死ぬのん?
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:20:29.61 ID:gCkBXczd0
大阪は壊滅したら奈良に来るより
まず京都を頼った方が良いよ。
奈良の宿泊施設の少なさは異常
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:21:16.22 ID:ecfYBZ+L0
>>332
あほやろ。高槻なんぞもろやし茨木市の近くの寺の名前ついてるところで検索しろや
337名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 20:21:25.05 ID:fUke/XnCO
平野区が水没しても大した被害はないやろ
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 20:21:34.36 ID:8m7xljG80
大阪って海あったっけ?
ないのは京都だっけか
あの辺りの地理結構ぐちゃぐちゃになってる
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:22:06.04 ID:xCEfmUM00 BE:698523326-2BP(1237)

>>338
両方あるよ
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:22:19.00 ID:AG0DK+Y+0
大阪人は所詮あの水飲んでトン○ンざまぁとか言ってた動画の頭の悪そうな猿の集まりでしょう?
日本の民度が大阪のせいで数段階下がってます
早く滅びて日本の役に立ちなさい
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:22:38.24 ID:icK86DAz0
大阪
在日
憤死www
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:22:50.33 ID:Ztj31sXx0
>>293
阪神大震災の時は、こちらも同じ事を思いました。
人間体験してみないとわからん事が多い。
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:23:11.45 ID:ePfKZ4FF0
まんがなとか
でんがなとか
本当に言うの?
344名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/23(木) 20:23:40.32 ID:UgwwcN5P0
地域ネタをリアルでやっちゃった

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/2/c/h/2chbbs/1_20110326133936.jpg
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:23:56.39 ID:UeHHm9hK0
淡路島が堤防だろ
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:24:29.84 ID:86hn+Isy0
俺のとこは北部だから津波の心配は恐らくない
だが家がボロいから地震の揺れであぼんしそうだ
347名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/23(木) 20:24:38.95 ID:PS8ik2b/O
>>340
(´・ω・`) パーン
    ⊂彡☆))ω`) 
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:25:34.26 ID:ZGDA0sd00
>>335
一般的な大阪人は京都嫌いだから行かん。
おれなら絶対奈良。
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:25:50.83 ID:zh9IttuXP
>>104
吹田には吉野家が一軒も無いらしい
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:25:51.93 ID:1orkBcVj0
>>338
淡路島とか関空があるのが大阪湾
日本海側の若狭湾があるのが京都の舞鶴
内地は奈良
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:26:13.72 ID:BDeaOtSP0
マジで楽しみだわ
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:27:01.42 ID:ecfYBZ+L0
>>346
これ東南海地震のことやろ?揺れに関しては大阪さほどひどくない。
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:28:00.78 ID:Dw+GCZIW0
ぶっちゃけ津波なんて平気だがピカが事故ったら何処へ行けばいいかな?
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 20:28:04.11 ID:D/gGduQ80
今までも今回も震災系の募金活動には積極的に協力してたけど
今後関西でなんかあっても絶対に協力する事ないわ
つうか次の震災で関西人死滅しろ
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:28:12.41 ID:CwtR3Q490
>>340
飴ちゃんやるさかい堪忍やで
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:28:43.10 ID:Htx8khZk0
何のために淡路島があると思ってんだよw

アホすぎて突っ込む気にもならんわw
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:28:47.73 ID:d2ODi9X/0
あかんか
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:29:17.69 ID:zghKp9P00
>>5
関東地方に比べてってだけで
体に感じない地震はやっぱりあるし
世界的に見ると地震は多い部類
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 20:29:35.44 ID:v0KxsWBB0
ou6y8d
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:30:00.38 ID:CvSsOV4Q0
d
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:30:00.44 ID:ecfYBZ+L0
>>354
なんや恩を仇で返すんか?さすが鬼畜やの。
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:30:03.79 ID:+QYP7p4b0
高さ変えていろいろ見てみ。
http://flood.firetree.net/?ll=34.7,135.5&z=4&m=6
363名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/23(木) 20:30:23.26 ID:5Bp+b6g4O
汚物は消毒だー!
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:31:09.90 ID:w7KPxi1U0
>>10
やめろ
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:31:18.50 ID:DgGH5eWT0
市内には関係ないな
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:31:39.89 ID:D5eUa4xa0
津波50mでも大阪は耐えられるんやで
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 20:31:53.75 ID:O3pgil9oO
北摂無敵やな
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:32:01.49 ID:ecfYBZ+L0
>>362
それ標高だけの話やし、配水施設や防潮堤考えてないから意味がない。
369 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (千葉県):2011/06/23(木) 20:32:07.70 ID:mHoAvui/0
>>348
その嫌いな京都人の糞尿をろ過して飲んでるくせにw
370名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 20:32:38.48 ID:iL4vwbTCO
あかん
371名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/23(木) 20:32:50.05 ID:L1j5FciP0
東海、東南海も併発するらしいから名古屋も多分終わるな
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:33:09.37 ID:xCEfmUM00 BE:2095568249-2BP(1237)

>>365
東京の西落合なんて大雨で水没するぐらい
脆弱だというのになw
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:34:29.00 ID:FYs1JC7FP
>>200
海抜考えると来ても伏見で止まるから心配要らない
374 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/06/23(木) 20:34:32.15 ID:E7j5Uv1z0
俺東京やけど関西人はこっちに避難してくればいいよ!

今の被災者みたいなおもいは関西人にはさせたくないな!

福島と岩手は死んでよし
375名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/23(木) 20:35:09.76 ID:TFh5CX6N0
隣国だし支援してやらないと
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:35:12.08 ID:ZGDA0sd00
>>104
箕面、池田はただの田舎。
摂津が最強
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:36:05.02 ID:oV0OK8rw0
早く終われよ
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:37:11.37 ID:SKioUyKEP
>>293
東日本大震災 都道府県による職員の応援派遣人数 4月6日時点

都道府県 人数(人)
北海道 134
東京都 140
福井県 173
静岡県 197
愛知県 180
大阪府 277
379名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/23(木) 20:37:35.16 ID:+jTRiL480
これが水都大阪かwww
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:37:47.65 ID:ecfYBZ+L0
>>376
どこが最強やねんw
大阪府の住宅地公示地価最高を何十年もキープしてる上町台地様がいるのに。
381 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (関西地方):2011/06/23(木) 20:37:56.65 ID:uMpVcjoL0
仕事が休めるじゃねえええええかよwwwwwwwwwww
382名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 20:38:45.55 ID:hWuyNacN0
あっかーーーーーん!!!!
383名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:38:51.72 ID:Y8oNuZPG0
1年ぐらい前に夕方のローカルのニュースで水没しまっせと特集してたやん
地下街は上からの水流で地上への階段上れなくなるって
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:38:53.78 ID:0kqYvJG60
やっと京都に海ができるなw
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:39:11.45 ID:3yfsAoS00
またトンキンかー
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 20:39:27.97 ID:knsPDxYm0
関西 大試算
かと思ったら
関西大 試算
かいな
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:39:59.52 ID:yjpXHxPw0
もんじゅスレかとおもった終了
388名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/23(木) 20:40:21.15 ID:cN2TBk6+0

ったく 毎日毎日 日本や東京や なんやかんや

何回 終了すればホントに終わるんだよ
389名無しさん@涙目です。 (神奈川県):2011/06/23(木) 20:41:41.64 ID:O3Ry963Z0
46都道府県
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:43:02.07 ID:+BT7UZ+90
で、いつ終わるの?
391名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 20:43:04.74 ID:Z+DTxmUw0
>>344
ああ平均的な民国人だわ
392名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 20:43:06.95 ID:ZTcr6L0PO
よっしゃー\(^O^)/大阪壊滅や
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:43:58.14 ID:9nze8GBA0
>>340
俺もあれを見てから大阪人は死んだほうがいいと思ったわw
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:44:03.70 ID:ZGDA0sd00
>>369
奈良の大和川からも来てるで。
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:44:21.83 ID:F7qk/QXF0
大阪終了!って、いつ始まるかわからんのに終了って言われてもなぁ。
まぁ、心と飲食物の準備はしとるよ。
396名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:44:37.68 ID:2G4qwO6h0
>>344
oh...
397名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 20:45:00.68 ID:EM1cGBdV0
東海 東南海 南海地震が同時にきたらどうなるんですか?
教えてください><!
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:45:30.92 ID:cyrhtDyX0
>>344
コイツもたいがいだけど
ヤクオフに善意で水道水出品した人を
コイツとカンチガイして叩きまくった馬鹿も同じように叩け
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:45:41.77 ID:9nze8GBA0
>>344

これこれw
典型的な大阪人w
400名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 20:45:50.96 ID:1tmoITvSP
よかったじゃん。要するにノアの方舟みたいに心が終わってる大阪人は絶滅させるってことでしょ。
やりなおそうぜ。
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 20:46:20.38 ID:5is9bmaJP
逃げ惑う大阪人で生駒のケーブルカーが朝の奈良線並みになるな。
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 20:46:20.55 ID:dtfa3y+v0
さよか、あかんか
403名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/23(木) 20:46:32.40 ID:nP3WKJL40
日本には影響なさそうだな
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 20:47:13.50 ID:yTR4cRyl0
茨木市民の俺沈んじゃうの?怖いよう
405名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 20:48:27.68 ID:uFfjUzfBP
首都機能移転させるなら九州だな
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 20:49:09.57 ID:AOZGoeC50
南海地震の震源から大阪ってかなり離れてるやろ
大阪にはそこまで被害ないんとちゃう?
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:49:39.67 ID:ZGDA0sd00
>>404
太陽の塔の目玉に登ったらええやろ。
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:50:56.95 ID:HlwnFCtA0
自転車のチューブかって置けばいいんだろ
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 20:51:01.10 ID:J/3DLXmy0
とりあえず日本に影響は無し
410名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 20:51:26.57 ID:Isj/g9uP0
>>403
大阪は東海東南海地震では影響ない方だよ。頭悪いの?
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:54:11.76 ID:O9fYpz5h0
そろそろ、倉庫から潜水艦出しとくか。
412名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 20:54:23.35 ID:PaFHEHo40
こないだ家の前に貝が落ちてた
ここまで津波が来た証拠
大阪は終わる
413名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 20:54:53.68 ID:hWuyNacN0
没落し疲れ切った大阪を
偽りの優しい言葉でたぶらかし
肉奴隷にしたい
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 20:56:03.94 ID:Wt2Pfe6H0
せやろか?
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:56:05.93 ID:qZe69S0S0
アアソウ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 20:56:14.20 ID:X+Cwg+9u0
これは朗報よかったな
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:58:10.00 ID:5YdC87Q70
靴がビショビショになるな
418名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 20:58:33.61 ID:o10Pw6YXO
天罰やね
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:59:04.44 ID:bHl2bjYS0
420名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 20:59:08.03 ID:7juTOSYI0
とりあえず頑張れ
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 20:59:18.75 ID:qZe69S0S0
>>344
こいつ別の動画で明らかに関西じゃない発音だったけど
422名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 21:00:47.04 ID:EM1cGBdV0
おい地震きたぞ
423名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:00:53.35 ID:ALq1DipD0
梅田をもう一度埋め立てるんやね
424名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 21:01:05.52 ID:mTtSMB/10
揺れたわ
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:02:20.51 ID:hZY34PTu0
わしの家は箕面の猿山やし
426名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/23(木) 21:03:43.02 ID:jy7/LGoF0
奈良最強
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 21:04:31.62 ID:w8xjxw2s0
怖いわあ生駒に行こま
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:05:35.04 ID:oFW8opvf0
大阪=日本の痰壺の中身が溢れるのかぁ
429名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:06:28.49 ID:CVaW4w390
せやせや
でもうちの超高級な北浜のタワーマンションは
大丈夫や
430名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/23(木) 21:09:40.62 ID:auaigRsS0
>>406
昔からなんども数千とか数万と死人が出てた東北ならあれだが、ここまで不安煽るのもちょっとな。

とりあえずググって昔の記録みたら、一応津波で死人は出てるみたいだが
でも川の近くで働いてる船頭や人夫が殆どで、内陸にはあまり被害はなし。
堤防もない昔でその程度なんだから、この記事はオーバーな気もする。
ま、想定外ってのもあるかもしれんけどね。
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 21:09:42.32 ID:hc2BOkfQ0
そんな立て続けにM9.0クラスの地震が来るなんて
実際天文学的な確率じゃないの?
そんな事になったら諦めるしか無いわ
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:10:17.89 ID:ALq1DipD0
今回の地震でわかったけど
津波ってパルス波だと思ってたけど
お風呂の水が溢れるような感覚なんだね
淡路島が防いでくれてると思ってたけど隙間から溢れてくるんだよね
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:11:01.04 ID:UXEEjOhK0
前もたってたねこれ。
大阪湾内でM9が起こった場合の想定なのか?これは。
434名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 21:12:09.33 ID:1Cn5h3r10
>>415
そんなの嫌阪廚が聞く耳持つわけないだろ
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 21:12:46.17 ID:WO35UxGn0
日本沈没したらええねん
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 21:12:59.16 ID:qUMkpKOj0
愛知に越してこいよ
いろいろと捗るぞ
437名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:13:14.79 ID:d2ODi9X/0
>>378
余剰人員多すぎなんじゃ?
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:14:08.21 ID:xCEfmUM00 BE:3143351669-2BP(1237)

>>436
大阪がこんなになるようじゃ
むしろ愛知のほうは超危険
439名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:15:03.34 ID:F7qk/QXF0
>>431
連動型ならM9.0もありえるけど、明日かも知れんし100年後かも知れんし
来ないかも知れんが、想定はしとかないとね。
440名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 21:15:07.37 ID:i871V1mNO
やっぱり産経(笑
必死だろこいつら(笑
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 21:15:15.39 ID:/GRTwu9h0
よっしゃあああああ
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 21:15:33.47 ID:iDQEB+k30
>>8
>>10
ちょっとおまえらいうとつれぇ
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:16:41.57 ID:xdsWIqv10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!と思ったら・・・何やこのガッカリ感重複て・・・
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:17:41.64 ID:d2ODi9X/0
>>344
この風呂おかしくないか?
なんでホースがぶら下がってるの?
大阪の文化住宅特有のなにか?
445名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/23(木) 21:17:47.20 ID:31lcjIQCO
大阪にこんな津波きたら他の地方は壊滅してるんじゃあないの?
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 21:17:59.46 ID:8o/wu4K70
大阪の人ってみんな亀田三兄弟みたいな感じなの?
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:18:42.37 ID:rgeWRhxM0
雲雀丘山手の俺マジ大勝利
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/23(木) 21:19:03.74 ID:EM1cGBdV0
龍が如くていうと真島の兄さんばっか 女でも
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 21:20:09.84 ID:fau7Lkqa0
やっぱり関西人って大地震が起きたら地面に「なんでやねん!」ってつっこむの?
450名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:21:21.50 ID:F7qk/QXF0
>>446
あんなのを大阪人の平均にされても小丸。
大阪に住んでる俺らは大迷惑。
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:22:21.43 ID:YkCkY7fu0
>>446
亀田の気質は兵庫出身の父親の影響だろ
ミヤネじゃないけど他地方から大阪に来た人の方がコテコテ度が強い

大阪のにいちゃん  岡田准一、小池徹平、北村一輝
非大阪のにいちゃん 千原兄弟、島田紳助、木村祐一

大阪のねーちゃん  水川あさみ、本上まなみ
非大阪のねーちゃん 倖田姉妹、中澤裕子

大阪のおばちゃん  萬田久子、八千草薫
非大阪のおばちゃん 上沼恵美子、今いくよ・くるよ
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 21:24:19.40 ID:OIi/nn730
流石に大阪が壊滅したら困る、
頑張れだけじゃすまなくなる気がする。
東京→大阪だけじゃなくて、もうちょっと散らばれないものか。
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:25:58.89 ID:22mJl1Ll0
おう、>>1マジやで!!ってなんやねん
454 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (千葉県):2011/06/23(木) 21:26:02.70 ID:mHoAvui/0
大阪人って「ダウト」を「座布団」って言うのか?
何処まで田舎くせーんだよwww
455 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (dion軍):2011/06/23(木) 21:26:06.53 ID:nLEJu9040
そんなアホなw
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 21:26:34.96 ID:cYkAlZbr0
地震も台風もこないでも毎年10センチ沈んでる関西空港w
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:27:18.88 ID:oFW8opvf0
梅田ンジョンで海底探検でんがな
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 21:28:15.76 ID:9B7mUGrR0
>437
関西広域連合で「カウンターパート式」という職員や物資の派遣、輸送先の割り当てを決めて
(大阪、和歌山は岩手県、兵庫、鳥取、徳島は宮城県、滋賀、京都は福島県)
「どこに誰が行くか」をあらかじめ割り振って意向が聴きやすかったので派遣しやすかった、という事情はある。

もともと中国の四川大地震で中国政府が取った方法なんだけど関西広域連合が参考にした。
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:36:54.27 ID:3cs1EOAF0
標高30mの俺勝ったああああああああああああ
460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 21:39:02.08 ID:Xe3g+gTY0
>>454
ちばwwww
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 21:42:17.99 ID:I0rNIuEo0
大阪には秘儀南海ちゃぶ台返しがあるから大丈夫!
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:44:06.67 ID:y1daXkvQ0
津波が来よったど!今や鳴門ブロックや!
463 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (千葉県):2011/06/23(木) 21:44:58.32 ID:mHoAvui/0
お好み焼き定食( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
464名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/23(木) 21:47:20.79 ID:48Da7Rfa0
大阪人って怖い怖い怖いっていうよね
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:48:29.42 ID:cIZQe3FG0
ちゃぶ台でサーフィンします
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 21:48:37.81 ID:OJXLxKOK0
>>7
タコとメリケン粉が安くないと東京に行けへん
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:49:14.98 ID:bR6oV2zc0
六甲山の麓に住んでる俺には関係のない話だな
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:52:05.34 ID:bR6oV2zc0
うわ、関東人マジで基地外すぎだろ……
本当に汚染されてるのかもと元朝鮮人のようなやつらだったのか
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:52:12.06 ID:oFW8opvf0
なにわの食料庫阪神デパ地下は32番街に移転しいや
470名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 21:53:45.50 ID:fDUm9xWTO
これはメデタイ
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:53:53.69 ID:F7qk/QXF0
>>1
「津波で大阪終了」って、震源に近い太平洋側の県は壊滅やし、
普通に考えたら、大阪が終了と言ってる場合じゃないよな。
472名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 21:54:11.80 ID:22mJl1Ll0
>>467今日六甲攻めたら気持ち良さそうだな
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 21:55:12.83 ID:q614Veb+0
大試算ってどんだけ手間かかってるの?
474名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 21:55:23.03 ID:hqfUpyWAO
>>9にでてた
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:56:18.09 ID:phvGYa7P0
おいらんとこ山の上だから大丈夫だな
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:56:29.87 ID:asSoJORe0
住之江の俺やばい
477名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 21:58:16.56 ID:oFW8opvf0
おれたちの飛田新地が・・・
478名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 21:58:27.57 ID:cDDx4T+R0
>>7
東京のくせになかなかのボケをかましやがるw
479 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (関西地方):2011/06/23(木) 21:59:08.59 ID:1hs8PnZP0
妄想乙
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 21:59:55.31 ID:OwE49bHz0
ええやんけ
みんなで海に還ろうや
なっ?
481名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 22:03:11.93 ID:VDElm2snO
地球さん日本潰しにかかりすぎだろ
482名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:03:12.95 ID:aGZh8JIf0
おいおい今年くらい防災特需は関東にやったれや
10mクラスの津波対策っつったらものごっつ金やで

着手するなら止めないが。
483名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 22:03:41.08 ID:hWuyNacN0
本気やねんで!
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:03:42.90 ID:bR6oV2zc0
>>472
どういうこと?
六甲イカせちゃうの?
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:03:58.56 ID:6dBV8Ctc0
M9クラスだと河内湾復活か。太古の風景に戻るのだな
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:04:59.54 ID:qx3ATqEw0
と、見せかけて東北
487名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/23(木) 22:05:01.85 ID:7UhwhH4vO
住吉区は大丈夫なんけえ?
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:06:12.30 ID:9e62jhbo0
そやで、あかんで・・・
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:09:21.28 ID:Of+t3QvJ0
終了してからスレ立てれ
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:12:46.96 ID:oH/eY/5n0
ばっちょこ〜い!
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:12:56.53 ID:M203hYEJ0
神戸の地震の時は津波来なかったが?
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:14:30.85 ID:dtfa3y+v0
ほな さいならでんな
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:14:35.69 ID:F+v3J/OK0
上町台地の上のタワマンなんで余裕です
494名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 22:14:47.09 ID:sQTylyEqO
どんなんかなー
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:16:35.28 ID:+sbOIV9L0
とか言って東京の方が被害範囲も被害額も大きくなるんだろ?
分かってんだそんなこと
496名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 22:17:00.99 ID:j3Q3bLsJ0
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:17:28.02 ID:cIZQe3FG0
ttp://www.gsi.go.jp/common/000004848.jpg
ちょっとググっただけでこれ 上町さんぱなかった
498名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:17:28.89 ID:F7qk/QXF0
>>491
数センチの潮位の変化はあったそうだよ。
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:18:10.86 ID:F+v3J/OK0
これを見れば良く分かるが
東日本太平洋側の海溝と
西日本太平洋側の海溝とでは
全然深さが違う

そもそもM9クラスの地震など起こりえない
http://maps.google.co.jp/
500名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/23(木) 22:18:33.07 ID:k1DaNx4R0
上町台地の上流家庭に育った俺は大丈夫
501名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:18:53.77 ID:hmM6CoRa0
お好み焼きがもんじゃに制圧されるのですね
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:19:15.59 ID:sOelzbZa0
ちゃーすぞちゃーすぞ
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:19:44.16 ID:FETBFc/00
堺浜にあるシャープ液晶工場と住之江のパナリチウムイオン電池工場どうなってしまうん?
504名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/23(木) 22:20:05.90 ID:m4xaBqhc0
ざまあ
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:20:09.45 ID:BNpLzWEu0
大阪民国終わりでんねんがなwww
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 22:20:14.36 ID:P+SwoZJz0
【海外ニュース】
507名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 22:21:26.20 ID:SCUaCgYnP
ほな逝こかぁ
508名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/23(木) 22:22:33.34 ID:/uOQ6zfaO
>>503
むろん液状化と津波で壊滅だよ
かなり縦杭打ってたけど
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:22:44.51 ID:mazEfEzX0
大阪独立帝国が始まるね☆(ゝω・)vキャピ
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:23:30.74 ID:1bF67JoZ0
直下型がくれば東京もおわるだろ?
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:24:20.08 ID:jqBBYa9B0
丘サーファーだから余裕
512名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:24:46.97 ID:z7arTQtw0
終わってもいいよ
鶴橋とか生野あたりは
513名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 22:25:40.22 ID:hWuyNacN0
たこ焼きがフットーしちゃいそうだよおっ!
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:25:44.41 ID:MJ3jnIjk0
天保山に住んでる俺\(^o^)/オワタ
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 22:26:34.45 ID:9ZdjLsP50
たった5mで水没する大阪民国プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:26:58.37 ID:Ocqrg47l0
M9.0を想定かよ、ないない
大阪はどんだけかまってチャンなんだよ
517名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/23(木) 22:26:59.66 ID:wnjQoF5t0

 南海地震の津波で壊滅的打撃を受ける地域
 
 宮崎、大分、高知、徳島、和歌山、三重、大阪、兵庫



 東南海地震の津波で壊滅的打撃を受ける地域

 静岡、愛知、三重、和歌山、高知、徳島、大阪、兵庫


518名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:27:08.22 ID:OypmGo3O0
吹田市最強や!
大阪府なんかいらんかったんや!
519 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (大阪府):2011/06/23(木) 22:28:02.37 ID:pIMwRT/d0
門真は大丈夫だな
520名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/23(木) 22:28:34.13 ID:5lOStjeP0
あほちゃうか
そんなもんどこでも同じ
畿内は数百年護られている事実の方が大事
阪神大震災も畿内は安全だった
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:28:39.43 ID:wo82uQlb0
>>23
なんで?
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 22:28:58.78 ID:fau7Lkqa0
俺の面白すぎるレス>>449に関西人から一切の反応がない件
吉本に毒されて久しいとは言え今の関西ってここまでお笑いのレベル下がってんだな・・・
523名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/23(木) 22:29:08.54 ID:H250wfoJ0
福島君が呼んでるよ
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:29:45.59 ID:dtfa3y+v0
むちゃくちゃやがな
525名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/23(木) 22:32:30.88 ID:j3Q3bLsJ0
>>522
お前にワロタ
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:32:36.95 ID:n3e+Ok0h0
大阪終了したら東京に帰れる。
早く地震こないかな
527名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/23(木) 22:34:23.33 ID:7dYplIQoO
大坂は朝鮮人か犯罪者しか住んでいないし、重要な都市でもないし、観光名所でもないし何なの?
日本から無くなったとしても誰も悲しまないし、むしろ喜ばれるし、楽しいよね。(^-^)/
528名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:35:16.83 ID:rs3jaV+v0
韓西オワタ\(^o^)/
へけけーー(笑)
529名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/23(木) 22:39:46.61 ID:k1DaNx4R0
>>522
自分が所詮(神奈川県)だってことに気付よ・・・
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 22:40:33.58 ID:TF9A2PQp0
おるかー?
531名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 22:42:45.92 ID:hWuyNacN0
ホンマか?ほんまなんか大阪っ
532名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:43:27.64 ID:EkHpe4lC0
> マグニチュード(M)9・0級の南海地震が起きた場合

トンキンのほうが被害がでかいぞJK
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 22:43:32.68 ID:rs3jaV+v0
せやねん!なんやねん!どないやねん!
せやねん!なんやねん!どないやねん!
せやねん!なんなねん!どないなねん!

かむだろ。
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 22:55:19.32 ID:tyXho+3z0
津波が着たら天保山に登って避難すれば助かる
535名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/23(木) 22:57:18.05 ID:paLHvjKWO
奈良安定
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 22:58:24.65 ID:OwQbMoaa0
東京近海で同じ規模の地震起きたら同じ様なことになるの?
537名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/23(木) 22:58:47.57 ID:KRKUEE8L0
地震起きたらって仮定したら海沿いどこでも危ないだろ
単純に地震の確率で考えたら西の方が安全そう
538名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 22:59:05.86 ID:F7qk/QXF0
>>532
なんで、なんで?
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 22:59:21.98 ID:g0buKmwb0
ある程度長期的に首都になった事がある場所は、天災が少ないんだよな。
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:00:11.61 ID:g0buKmwb0
>>536
東京湾は入り口が狭くて中が広いから、津波の被害は少ない。
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/23(木) 23:01:58.47 ID:GSM1M9jD0
大阪人だいっきらい 関西弁がなんかもう虫唾が走る
震災で大勢死んだらうれしい
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:02:59.48 ID:CyITDygI0
和歌山と淡路島の間にある島あるけど
あれで緩衝されるんちゃうん?
543名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/23(木) 23:03:08.74 ID:w+hk0o8+0
まともな人間は豊中か箕面あたりに住んでるからむしろ良くなるって聞いたよ
544名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/23(木) 23:03:09.03 ID:KKfOaR230
いつ始まったんや
545名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/23(木) 23:04:26.21 ID:S5E3dtI20
青春中央エコドリーム号で大阪観光行っといてよかった
546名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:05:04.48 ID:5wAcsluw0
>>541
自分の世界の秩序が乱れる気がしていやなんでしょ?
気に入らないものが存在してるのが耐えられない
たぶんアスペだよ
547名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/23(木) 23:05:27.89 ID:VD338/ED0
>>543
北摂だってゴミしか住んでないらしいよ
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/23(木) 23:06:36.88 ID:rs3jaV+v0
だから、大阪はゴミ箱なんだよ\(^o^)/
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:07:32.63 ID:a+Qfjcal0
大阪で5mなら徳島や和歌山は50m来るだろ心配する所が違い過ぎwwww
550名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/23(木) 23:09:44.44 ID:nqQKyU8y0
深夜なら・・いいよ・・きても・・
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:11:47.10 ID:yE9PailY0
>>543
自称小綺麗はB地区の証
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:14:26.99 ID:Pfhpv7Aw0
大阪は災害の無い地域やから無敵やっちゅーねん
553名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/23(木) 23:16:07.95 ID:hWuyNacN0
大阪だったら浮くんじゃね?
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:17:32.23 ID:l2FuNMbZ0
トンキンいっしょやで。
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:17:34.59 ID:yE9PailY0
ヤマトタケルの白鳥陵がある大阪は神が守ってくれる。
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:18:32.19 ID:FTB5nWf70
>>543
そこは基本的にB地区でだな・・・
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:19:00.62 ID:htSuFLB20
きさらぎ会って何なの?会費取るし
558名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/23(木) 23:19:59.38 ID:KzKnay7L0
母ちゃんがいるから助かって
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:20:05.69 ID:ei7ZL5WQ0
やったー!働かなくて済む!
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:20:14.64 ID:mrrl0ABH0
大阪はガチで住みやすい
これまでの日常生活であれほど他人に対してムカついたりイライラすることが多かったのに
大阪に引っ越してきたからは、ただの一度もそれに遭遇したことがない

今日、初めてパン屋のおつりを手を触れずに落とされるという悲哀を味わったが
これは京都のパン屋であって、大阪ではない

大阪の他人に対する気の使い方は常軌を逸している
俺以外の全ての大阪人が気配りをしている故に
俺がストレスなく生活を送れる

本当にありがたい
561名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:21:15.74 ID:Gq2NqMis0
やっぱり京都最強だな。1100年の実績は伊達じゃない。
562名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:23:03.51 ID:0JOiRbcr0
奈良の俺も浮き輪買って来たYO!(`・ω・´)
563名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/23(木) 23:23:15.69 ID:VD338/ED0
>>561
京都人の自画自賛は異常。 オマエら京都ってだけで妙なプライド持ってないか?
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:23:52.56 ID:yE9PailY0
>>561
桓武天皇からだっけ?そっちにうつったのは
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:23:53.51 ID:G2euC0BR0
おれも箕面だからセーフだな
ただ職がなくなるけど
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:25:34.78 ID:CGQha2t10
今もろに海沿いやから実家かえらなあかんわ
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:25:52.15 ID:qAWd9yC50
大阪は大坂になるんや
568名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/23(木) 23:26:34.48 ID:yE9PailY0
>>566
津波くるまで二時間の余裕あるよ。
569名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/23(木) 23:26:44.24 ID:7GnGECmx0
さすが水の都やな
570名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:27:34.06 ID:Gq2NqMis0
>>563
そら琵琶湖県に比べたら…

一族京都だと将来お前も残れよ?という暗黙のプレッシャーが嫌。残りそうだけど。
571名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/23(木) 23:27:53.61 ID:DHNMa0o/0
こっちまで来てくれよ津波
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/23(木) 23:28:25.79 ID:JsGpmhik0
ペニスか
573名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/23(木) 23:29:07.38 ID:hZPiNa8tO
俺はマンションの4階に住んでるけどやっぱ浸水するんだろうか。するんだろうなあ
574名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/23(木) 23:29:28.23 ID:62nMVU/mO
>>563
少なくとも滋賀作よりかはマシだろ
575名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:30:43.47 ID:nrztxAzIO
大昔の津波は生駒近くまで来た可能性があるみたいだ。
そんな事になったら大阪壊滅だわな。
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:30:49.53 ID:awTHdDyLO
マンション建物いっぱいあるから
市内なんかはそんなに被害は無い
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:31:22.25 ID:2eRhky1I0
大阪沈んだら日本始まりそうだな
578名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:31:41.81 ID:y1daXkvQ0
埋め田だけあってミナミよりキタがヤバそうだな
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:32:18.32 ID:F+v3J/OK0
>>575
大昔は生駒山の麓まで海だったから
そら来る罠
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:32:23.97 ID:9e62jhbo0
ほな、みなはん
さいならですわ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:32:29.22 ID:w0O2VtIb0
M9なんて次は千年後だろ
582名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/23(木) 23:33:06.08 ID:nrztxAzIO
>>576梅田の地下がえらいことにw
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:33:54.32 ID:0SsaTUgw0
>>1
栃木は大阪の地形すら知らないのか。
大昔は東の端まで海だったんだぞ。覚えておけ。
584名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/23(木) 23:35:43.03 ID:VD338/ED0
>>574
関東の人は、京都のネームバリューに騙されてるだけ
実際行ってみるとわかるよ。
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/23(木) 23:36:07.18 ID:2eRhky1I0
たはは さいなら
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:36:07.12 ID:jNat9mw60
高槻の海抜15mだから大丈夫。
大雨で淀川氾濫しても大丈夫。
しょっちゅうカタカタカタカタ揺れるが、速報が全く出ないのが気になる程度。
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:36:08.58 ID:CGQha2t10
>>568
安心した
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/23(木) 23:36:37.22 ID:F+v3J/OK0
>>561
大阪の歴史はそれよりもずっと長いけどな
589名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/23(木) 23:37:30.03 ID:KRKUEE8L0
>>584
俺滋賀にも住んでたしいい場所だとは思うけど、
ベッドタウンから先はないと思う
ベッドタウンだから優秀だと思わざるをえない
ちょうどいいぐらいで止まってる京都が一番いいかな・・・東京大阪名古屋はもうダメだ
590名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/23(木) 23:37:48.64 ID:9gu6VPpN0
淡路島と和歌山が防波堤になるから実際はそこまでの津波なんて来ないから
なんでもかんでもこの間の津波と一緒にすんなボケが
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:38:40.54 ID:e2MKi4jt0
大阪って川が多くて殆どゼロメートル地帯っぽいもんな。
592 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (大阪府):2011/06/23(木) 23:53:48.49 ID:pIMwRT/d0
大阪で住むなら北摂だな
吹田とか最高だろ
593名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/23(木) 23:58:50.18 ID:Gq2NqMis0
>>588
首都の実績言ったつもりだったんだけど
594名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:02:28.02 ID:SiKVxL490
>>497
自転車で蒲生から日本橋行くのに大阪城より南側から西へ向かうと上町台地の赤い所がすごくしんどいので
どうしても大川沿いに京橋から北浜へ抜けるルートをとることになる
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:05:08.07 ID:MJ3jnIjk0
>>583
俺、大阪在住だけど栃木の地形わかんねー
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:05:21.54 ID:CGQha2t10
津波さえなければ最強なのにな
橋本さっさとどうにかしろ
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 00:05:36.71 ID:fGHE8+Hq0
>>592
吹田は山が多いからしんどい
道が狭いから車でも危ないし
598名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/24(金) 00:08:56.44 ID:bZ8HBusl0
30年で60%とか高すぎだろ
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:11:29.23 ID:f+KlMcze0
>>593
今は自然災害の少なさと町の繁栄の関係の話をしてるんだから
首都の実績など関係ない
600名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 00:15:53.50 ID:lirJiKVJi
>>592
水道代高い
環境は落ちるがコスパなら池田だな
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 00:19:17.85 ID:SvCrgtAk0
大阪湾に数千人の遺体を確認とかいう報道見たくないよ・・・
602名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 00:29:05.29 ID:0mAkzkZS0
蛸が太る
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:39:13.65 ID:IBy13TVM0
「河内湖」 で検索したら分かるけど、大阪は昔はほとんどが湿地帯だって

それが埋まって平野が出来た。もともと地盤は低いんだよ

ここわかりやすい。
http://agua.jpn.org/pre/pm.html

604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:45:14.76 ID:nVAouEgA0
どーでもいい
リセットきたら受け入れるだけ
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:45:38.32 ID:IBy13TVM0
梅田=埋田 

鶴橋=つるのはし

昔、この付近には鶴がたくさん飛来していた。
つまり「鶴橋」という地名のいわれはそのまんまの意味だという事である。
http://osakadeep.info/2007/07/14/191856.html


606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 00:48:01.22 ID:f9kjjVIv0
>>8
宮城の知事は大阪出身やなんで。感謝しいや!!
607名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/24(金) 00:48:35.23 ID:JpNKi2fVO
通天閣に逃げりゃよくね?民国は通天閣しかないし
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 00:48:48.40 ID:N4DYrLrp0
ベネチアみたいに生まれ変わればいい
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 00:51:43.67 ID:LWN4fWI7O
贅六め、地震でぶっつぶれたぐれえじゃ死ぬわけねえだろ?
610名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 00:53:17.17 ID:H2DDjxVA0
ディスイズ大阪ストラット
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 00:55:41.42 ID:vqNhBgt50
低地の守口市在住ですが
高層マンションなんで生き残らせて頂きます(^-^)/
612名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/24(金) 00:58:12.14 ID:LYQ1boWy0
やっぱたこ焼き器を持って逃げるのかな(笑)
613名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:00:45.34 ID:f9kjjVIv0
アンタらここぞとばかりに言いたい放題言いよってからに。
覚悟しときや!!
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 01:02:03.95 ID:OXKeK1OY0
民主党になって東京が放射能汚染→首都機能関西の方に移すかも→もんじゅ
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:03:23.20 ID:dJZn61GW0
谷九のおれが最強に勝ち組ってこと?
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 01:04:05.77 ID:ludvbeezO
無法地帯が無法地帯になるわけか
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 01:04:31.11 ID:SvCrgtAk0
30mの堤防を張り巡らせるのはお金かかるし非現実だから
ポイントごとに30m以上の避難場所指定するのが現実的だよ
津波到達まで時間あるしね
618名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 01:07:39.06 ID:vqNhBgt50
大阪は津波到達まで時間的余裕も有るし
高層建築もそこそこあるから結構助かるだろ
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:08:00.22 ID:DD2t+Jpf0
危険厨はほんどどうにかならんの?
これで水没しなかったら統計をだした危険厨はトンズラこくんだろ?
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:09:07.66 ID:DD2t+Jpf0
>>603
そんな古い昔話を持ち出してどうするよ。
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:16:18.85 ID:tpJ9H6qs0
普通に標高20m以上の土地に鉄筋コンクリート造りだから全く問題ないな@堺市
622名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 01:17:59.43 ID:OURE7paz0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:19:41.76 ID:cQDubeyw0
>大阪市内では府本庁舎や大阪城がある海抜20メートル以上
>の上町台地を除くほぼ全域が水没する恐れがある。

オレ達の橋下さんなら何とかしてくれるはずだw
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 01:19:47.92 ID:bSTuGtiC0
え?今夜もんじゅで終わるんだろ
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:21:24.39 ID:4BUh/DBX0
太閤はんのお城が海に浸かるとか信じられへんわ
626名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 01:22:07.29 ID:EsrHm3so0
さすが、土建屋お抱えの
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:24:05.14 ID:nix5xg2b0
>>603
もとから湖なら大阪湾もそろそろ水抜きしようぜ
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 01:25:01.84 ID:38wCVu/+0
日頃大阪のたんこぶ扱いされてる我が奈良最強
津波?かかってこいよ
629名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/24(金) 01:27:08.70 ID:OgYfH0KuO
水の都大阪やで〜
630名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:31:41.28 ID:u6vRGpIp0
水の都の本領発揮や!
631名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 01:32:04.11 ID:vqNhBgt50
深北緑地ってとこに行けば河内湾の名残の池が見れるよ
あと夜に行けば中高生カップルがごにょごにょしてる
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:39:28.30 ID:UNsllKJ70
>>471
高知なんか終了ってレベルじゃないな
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:41:32.25 ID:UNsllKJ70
>>623
上町台地より西ってそんなになくね?
港区此花区住之江区住吉区くらいだろ
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:47:08.51 ID:ew2ETVy50
>>349
あるぞ
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 01:49:53.45 ID:ABs5qj7c0
上町台地にあたる場所に住んでるけど、坂が急すぎて津波より地震が怖いなといつも思う。
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 01:52:05.95 ID:5LfldEFt0
マジでいまきてくれ
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 02:00:25.60 ID:f9kjjVIv0
>>635
活断層が通ってるから坂になってるんやもんな
638名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 02:02:09.18 ID:oME3lgJmO
>>628
奈良は、はみごだからかってにやってろ
639名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 02:05:09.12 ID:Aa8N62bx0
わが家@あべのは上町台地だから津波は多分、大丈夫
怖いのは倒壊と火事 住宅密集地でもあるからねえ
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 02:05:37.33 ID:dXZFkTtW0
淀川が襲ってくるぞ逃げろー!!(^o^)
641名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 02:07:05.87 ID:ZORHNJ7+0
羽曳野余裕すぎワロタ
流石古墳がいっぱいあるだけあるな 地震さんも空気を呼んでくれる
642名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 02:07:18.48 ID:Aa8N62bx0
毎回、地震、台風が来るたびに思うのだが、
紀伊半島の先っちょの和歌山県さんが全力で大阪守ってくれてるのよね
ありがたや
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 02:10:47.37 ID:bEYmFRDq0
すぐに復興させるから関西は大丈夫や
644名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 02:22:42.83 ID:T+hqPYroO
大阪人なんて絶滅した方が良いよね。
645名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 02:28:48.69 ID:kE6uuWQZO
地下鉄に水入るのは想像すると恐ろしい
646名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 02:30:31.69 ID:Aa8N62bx0
1985年1月の阪神大震災は一瞬ズドーンて揺れが来ただけだからあんま覚えてない
それよか2004年9月の和歌山県南方沖地震の震度4クラスの地震が3回連チャンで来たほうが超怖かった@あべの
震度4クラスの余震なんざ福島浜通りじゃ毎日連発してるんだからたまらんだろうな 原発もあるし
647名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/24(金) 02:31:02.58 ID:pANmbDZPO
大阪なら絶滅しても良い。ただし、京都。てめぇだけはダメだ
648646(関西地方):2011/06/24(金) 02:32:22.65 ID:Aa8N62bx0
×:1985年1月の阪神大震災
○:1995年1月の阪神大震災

訂正
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 03:01:45.23 ID:5rB9uF/m0
M9.0を想定かい、ないない
沖縄までつながるM10.5想定しとかんと。
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 03:14:24.44 ID:uTEBGSUE0
大阪民国から日本に難民が押し寄せて来るぞー
651名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 03:28:23.53 ID:ddw4NvThO
YouTubeで「MAGA QUAKE KOBE 1995」見るとトラウマになるわ
都市直下型は初速が全然ちがう!
これが首都圏で起こったらと思うと…………
652名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/24(金) 03:32:02.84 ID:oxml4TV90
上町台地は古代から重要視されてる場所だし大阪じゃ特別な所だと思う
653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 03:37:46.06 ID:wPhFxXj+P
3K余裕
654名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 03:41:07.58 ID:tq5yVTcc0
堺の校庭でアンモナイトの化石見つけたのはいい思い出
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 03:51:38.84 ID:/1lgR26T0
さっさと消えろ大阪人
656名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 03:53:05.59 ID:MGezfb8cO
たまにはちょっぴり揺れてスリルを味わいたいもんだ
657名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 03:55:54.93 ID:d/8P8F0r0
上町台地は津波には耐えられるかも知れないが
下に思いっきり断層が走ってると聞いたことがある
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 04:08:14.10 ID:nBnLg3FS0
これ前から言われたたよな
まだ対策してなかったのか
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 04:29:11.99 ID:LPsoXUqg0
>>53
断る!
あそこ鶴橋より酷かったぞ
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 04:30:10.04 ID:zyNM1wa60
早く俺の人生終了させてくれ
一人で死ぬのは寂しいから天災で頼む
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 04:33:45.46 ID:LPsoXUqg0
>>656
3月のもけっこう揺れたろ
ウニョーンウニョーンって感じで
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 04:34:06.14 ID:QYNPhwHm0
上町台地は上町断層(想定M7.5前後)で大阪ごと壊滅や
さすがやでえ大阪はん
663名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 04:35:55.18 ID:cj4mx5IY0
まじか
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 04:37:42.64 ID:j05hCigH0
まぁ、橋下ならきっちり仕事してくれんだろ
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 04:39:34.21 ID:DmEmw1Zf0
そうなん?
666名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 04:42:35.18 ID:YyM0rBMzO
守口市は今既に生気のない町だわ
667名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 04:50:35.94 ID:d/8P8F0r0
>>662
大丈夫や、太閤はんが護ってくれたはるさかいにな
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 05:05:58.06 ID:2GbZsDso0
早く来いよ
さっさと死なせろ
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 05:09:03.01 ID:SEIp9zGK0
ダイハンがどうなろうが知ったこっちゃない
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:12:58.77 ID:+2ziF7H30
http://flood.firetree.net/?ll=35.1918,136.0767&z=9&m=20
大阪でも北側のほうがだいぶ飲み込まれちゃうのな
ガラの悪い南部住人だけが生き残るとか怖いよね
671名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 05:17:26.90 ID:d/8P8F0r0
>>670
性格が悪い新入りの、北部住民が生き残るよりはマシだな
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 05:22:03.36 ID:/bXfsd/E0
でんがなまんがなって、どんな場面で使うの?
673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 05:32:15.34 ID:M7qZBcv10
>>633
南側からも来るだろうに
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 05:36:37.52 ID:M7qZBcv10
>>670
B地区乙。
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 05:54:51.90 ID:xmVw4Zia0
そもそもどの地域でもM9きて津波5メートルならやばいから
愛知も名古屋も三重も和歌山も静岡も東京も神奈川もやばいから
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 06:16:39.72 ID:P00NY6M+0
677名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 06:24:15.47 ID:+Tgdi3m50
大阪ドームは浮くんだろ?
678名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 06:25:50.98 ID:K95GfSb50
>>672
〜でんがな、これは「〜ですよ」って意味で
〜まんがな、これは「〜ますよ」って意味で

でんがなまんがなって続けて言う場合は
Death, Your mass. yo! って言ってるようなもので
死、あなたの集団。ヨッと挨拶することでしょう
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 06:28:24.68 ID:HbuHsgyL0
大阪はもうごっつ終わってますやさかい
680名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/24(金) 06:34:03.41 ID:xIsL26HTO
地震の少ない北陸最強説
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 07:48:46.50 ID:NhE4usBW0
ワイが来たで
682名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/24(金) 07:54:04.20 ID:snpluxNlO
>>680
拉致されないか?
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 07:57:44.75 ID:BgeV/CSG0
マンションの上階に住んでたら大丈夫じゃね?
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:03:17.54 ID:flZeExVP0
成田山不動尊に逃げなあかんな
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 08:06:40.98 ID:gHCqP6TU0
ここで貝塚副都心の登場ですよ!
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 08:20:19.83 ID:XB6FRinI0
たったの5.5mで沈むのかよ
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 08:20:52.83 ID:1HmZXxei0
あぁそうか
長屋って京都だっけ
688名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 08:33:10.39 ID:kVLlZPBN0
大阪で地震あったん?

そんなん聞いてないし
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 08:34:01.54 ID:B3g+qMF7O
産経必死(笑
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 08:42:40.27 ID:XE4cjjtn0
摂津は渡辺党(海賊)の本拠だからだいじょうぶっと
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 08:43:03.39 ID:+vMtOL2E0
また河内湾ができてしまうのか
692名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 08:48:29.40 ID:f0Nwfpw+O
関西に平野綾倶楽部があったなんて
693 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 08:53:01.76 ID:Wnp860FjO
高い建物いっぱいあるしそこに逃げこめば大丈夫じゃね?
694名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 08:53:26.90 ID:CVdP/q6pO
はやくしろ
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 09:18:09.58 ID:x+Sya0HN0
南海地震は高層ビルを倒壊させるような揺れの成分が大きいらしい
つまり高層ビルが倒壊して大変な状態になってるところに津波が襲ってくる
696 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福岡県):2011/06/24(金) 09:34:58.09 ID:z6R/vbfXP
>>695
土地改良にもってこいだな
697名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/24(金) 09:36:01.75 ID:t+uMWpUF0
よっしゃああ
家から海が見られるようになって嬉しい
海有り都道府県の仲間入りやで
698名無しさん@涙目です。:2011/06/24(金) 09:50:39.88 ID:lSEW0gt20
>>8
311以前の東南海地震の予想被害のスレで草はやしてはしゃいでた宮城や福島がいたんで
コンビニのお釣りを募金をする気さえ起きなかった。 今後もそうする。 
699名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 09:51:52.58 ID:G6Ogb2Pn0
終了しても別に困らないかも
700名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 09:52:35.94 ID:2zVwLH+fO
ゴミクズ産経はこっちみんな死ね
妄想記事しかかけないんだから廃業しろよクズ
701名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 09:54:56.09 ID:XQBoXY2t0
ちょうど俺は上町大地の上なので問題なし
いつでもウェルカム
702名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 09:56:20.70 ID:h7224VRr0
四国が身を張って守ってくれる中国地方安泰すぐる
703名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 09:57:44.80 ID:gZ80YXat0
和歌山南部で漁師してる俺が生き残る可能性は
どのくらいなんだぜ?
704名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 10:00:26.35 ID:h7224VRr0
>>703
漁師なら全力で沖に出れば生存率大幅うpおめでとう
家族は諦めろ
705名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 10:03:39.95 ID:c7Y8+imx0
これって単純に標高だけで判断したんじゃないの?
都市部は障害物いっぱいあるから波の進行遅くなるし
津波と言えど内陸に届く前に引くんじゃないの?
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
これはやばいで