関西人からすると真っ黒いつゆのうどんが許せないってマジ?俺らからするとこれがスタンダードなんだが

1名無しさん@涙目です。(東京都)

日清食品、「日清のどん兵衛 きつねうどん/きつねそば 35周年特別限定品」を発売

 「日清のどん兵衛」が2011年8月に発売35周年を迎えるにあたり、特別限定品として「日清のどん兵衛 きつねうどん35周年特別限定品」と「日清のどん兵衛 きつねそば35周年特別限定品」の2品を新発売する。
「日清のどん兵衛」の象徴的な具材の一つであるジューシィな「おあげ」を「ぶ厚い感謝」を込めて同社通常品比1.3倍の厚さにするとともに、これからも変わらぬ消費者との「ぶっとい絆」を願い、同社独自の
技術で太い麺に仕上げたという。

 うどんは「三層太ストレート製法」でつるっともっちりとした食感が楽しめるとのこと。そばは「太ストレート製法」で太めでシャキッとした食感のそばが楽しめるという。また、つゆは夏場に向けて、爽やかな
柑橘系のゆず風味にしたという。

http://www.mylifenote.net/001/110620_35.html
2名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/22(水) 01:59:05.76 ID:R6Lb435u0
またトンキンの関西コンプか
3名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/22(水) 01:59:33.34 ID:QXvUdx7Q0
どん兵衛まで黒い
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 01:59:45.46 ID:+VT86SFM0
許されないことなどないんですよ(ニッコリ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:00:00.46 ID:KVcZnSzL0
西日本は薄いつゆって言うけど
じゃああの伊勢うどんはなんなの?
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:00:29.03 ID:Eqli7HJ70
おちんぽアフィ
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 02:00:36.36 ID:eLTHSKd20
みんな違ってみんないい
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:01:09.11 ID:RgjPDQWO0
アフィカス死ね
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/22(水) 02:01:13.70 ID:wSPneyLU0
マンコもまっくろよ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:01:48.75 ID:0MG/Y9sC0 BE:339465555-2BP(1030)

言っとくけど、うどんのつゆは飲まないんだよ?
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:02:04.71 ID:WFAwZ1sa0
江戸ッ子はそば食ってろ
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 02:02:06.11 ID:mX3RI5al0
>>5
地元仕様でなく巡礼者仕様の味付けにしたからだとか
13名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/22(水) 02:02:16.24 ID:PlECWJcp0
トンキンさんはローカルをスタンダードと勘違いするのが得意ですなあ
14名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/22(水) 02:02:27.06 ID:RoN2V1be0
トンキンはドブみたいな黒いつゆででうどん食べるの?
関西の上品な出汁と塩味のつゆが理解できないとは可哀想に
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 02:03:19.81 ID:T2Ln7Xpw0
うん、ドブみたいな黒いつゆででうどん食べます
16名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/22(水) 02:04:03.75 ID:OE++dh87O
うどんは西日本の方が旨いよ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:04:05.37 ID:t2jgVkOC0
ごめん、どうでもいい。
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:04:21.21 ID:KQYUNBS50
許すも何も大阪にはあんなのありませんがな
逆に言えばあれを食べないと東京に来た気がしませんな
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:04:45.40 ID:JcyMoiQD0
ツユが飲めないだろ
醤油飲んでるような気分になる
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:04:52.44 ID:c0HDfwpY0
あんな下品な出汁ないで
しかも魚くっさいわー
21名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/22(水) 02:05:22.52 ID:WRxP3ufn0
インスタントじゃない醤油ラーメンというものを、生まれてから一度も食ったことがない
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:06:09.62 ID:wyZGv+f60
そばつゆは黒いほうがうまい
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:06:33.52 ID:+cNpv0eY0
そばならともかく真っ黒なつゆのうどんなんてめったに見かけないだろ
関西人は人様の文化にケチつける前に伊勢のおかげ横丁の糞まずいうどんをなんとかしろ
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 02:06:43.72 ID:X0KVcEzj0
別につゆの色はどうでもいい
その土地に行けばその土地のもの食えば
だがソーキ蕎麦はダメだ あれは不味い
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:07:37.60 ID:E+zvemDP0
関西野郎共のザルそば、うどんも透明スケスケ汁なの?
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:07:41.92 ID:bTDyfJRB0
ぶっかけでいいでんがな
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 02:07:54.16 ID:ANAq6bnLP
>>23
三重は味噌県の子分やからいう事聞きゃしまへん
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:08:04.00 ID:ebT3lO760
全国おんなじより違いがあっていいじゃないの
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:08:06.00 ID:ueBalnY70
実は香川より関西のうどんの方が美味い
これは日本の暗黙の了解
でも香川はうどんしか自慢出来る物が無いから関西は香川にNO1を譲ってあげてる

多分香川もその事に気付いてるんだろうな
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 02:08:56.36 ID:kneuYe+f0
許す人と許さない人がいると思いますので
正確な割合を知りたいならどこかの調査事務所に依頼されるといいと思いますよ
31名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/22(水) 02:09:11.05 ID:NoMrIpT60
トンキンがうめぇwwうめぇwwって喰ってるものは地方ではゴミ。
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 02:09:27.51 ID:fv5bd32aO
西埼玉のうどん文化圏から言えば、あの黒い汁はつけ汁だ。
武蔵野うどんとか村山うどんとかはつけ麺だぜ。
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 02:09:39.09 ID:QkDWg2EJ0
伊勢うどんスレ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:09:44.81 ID:qQSGPN9m0
好きにしろ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:10:07.79 ID:KQYUNBS50
>>30
>どこかの調査事務所

探偵ナイトスクープしか思い浮かばんな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:10:08.28 ID:uBGVII2J0
ここで群馬とか栃木とか埼玉が擁護したら面白いのに
誰も擁護しないな。
ちぇっ、つまんねぇの
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 02:10:08.40 ID:HhixGObf0
関東から関西に引っ越したらどんべえの味にショック受けたわ
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 02:10:29.18 ID:ANAq6bnLP
>>29
それはいいすぎやで~百歩譲って汁は大阪のほうが美味いけど
麺の腰がへにゃへにゃやろw香川は麺のコシは大阪より上やで~
39 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (関西・北陸):2011/06/22(水) 02:10:29.92 ID:2gpAP56YO
美味しければどうでもいい
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 02:11:06.13 ID:RWYG1n/W0
またコンブかよ
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 02:12:08.12 ID:YwRNAQYdO
確かに、かのやとかはなまるのうどんのつゆは最高
透明で出汁をたっぷり使ったようなあのつゆを家庭でもぜひ作りたいものだな
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:13:48.97 ID:+DEzW0580
ウマイかマズイかだけで色なんか知ったこっちゃない
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:16:44.02 ID:9Sm1Q/zM0
うどんは許すけど雑煮が吸い物に里芋とかいう貧乏臭い名残は許さない
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 02:17:05.31 ID:8DnBQcv00
>>36
東京先輩に逆らうことは死を意味する
45名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 02:17:28.49 ID:XrNWf1ZRO
水沢うどん>>>>>>>さぬき(笑)

46名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/22(水) 02:18:11.49 ID:Oaum/dd90
伊勢うどんは辛くない。むしろ甘い。
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 02:18:47.19 ID:KVcZnSzL0
結局、西日本の美味いうどんはどこに食いに行けばいいんだよ
48名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 02:19:23.87 ID:MeM95FQ4P
出汁だろ
49名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/22(水) 02:19:28.89 ID:Oaum/dd90
香川で食ったなかむらは美味かった。
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 02:19:50.82 ID:denZRD3w0
ざるうどんのつゆみたいな色だよな
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:20:19.19 ID:Z51Gwlsr0
大阪のうどんってうまくもなんともないのになんで有名なの?
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:20:59.05 ID:Z51Gwlsr0
讃岐はうまい。香川がバカでも存在を認めざるを得ない
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 02:29:19.63 ID:vpNt3Y3t0
でも薄いほうが塩分多いって本当?
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 02:39:30.64 ID:zWbOPqMA0
うどんはどうでもいいが出汁巻きに砂糖入れるとか信じられない・・・
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/22(水) 02:43:33.77 ID:XdAlbXd70
関東のうどんは出汁の味がしない。
醤油味のうどんとかないわ。
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 02:50:15.92 ID:QidYGecq0
関東だけど許せない
そば食ってんじゃねーんだぞ
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 03:00:58.06 ID:u9dvr6fH0
日本で一番うどんが美味いのは福岡。
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/22(水) 03:07:33.47 ID:fDxRMTu70
食文化において
関西人の右にでる民族はいないわ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 03:08:18.63 ID:7k1eO4Vd0
関東verのどんべえください
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 03:10:33.98 ID:5sVPt/F50
超どうでも良い
61名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 03:12:40.19 ID:Qiebek/cO
関西のうどんと言うとなか卯か、大したことないな
近所の立ち食いそばの関東風つゆのうどんの方がはるかに美味いわ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 03:12:42.71 ID:YWfJWHo40
基本的に東京の方が美味い日本食の食い物なんてねーから
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 03:13:04.68 ID:Xj3KJODe0
許すも許さないもない。
むかーし東京に旅行いったとき比べてみようと思って食ったことは覚えてるが
肝心の味はすっかり忘れきってしまった、もう一度食ってみたい
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 03:15:39.01 ID:Pl86vCHp0
関東育ちだけど飯は西のほうが旨いな
65名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/22(水) 03:18:05.31 ID:GwNNDHlt0
関西・九州・四国の野菜は味が濃くて美味い
荒地の群馬じゃ美味い作物なんて育たないんだよな
66名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 03:18:24.47 ID:FN4GHqMl0
>>36
擁護しようにも>>32が言うようにつけ汁がメインだしな
夏あたりから採れるきのこで出汁をとった奴とかはうまいけどな
にらうどんとか言うのがどこかにあったが、あれはうどん自体がまずいw
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/22(水) 03:19:01.21 ID:x7I3Mp9m0
色は許せるけど、醤油の味しかしない時はブチ切れる
まぁ今はそんな店、滅多にないけど
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 03:22:25.94 ID:diCp+Fp/P
関東うどん大阪で食えるとこないの?
わざわざ東京まで行って食う気しない
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 03:27:46.40 ID:2hA69vea0
関西人なんてソースかけときゃうまいとか抜かす味音痴だろ
バカに意見も止めてどうするんだよ
70名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 03:27:56.54 ID:FN4GHqMl0
>>68
ディスカウントストアとかで東日本向けのカップめん売ってない?
こっちだと西日本向けのあったりするけど
前に食べ比べとかで、セブンかどこかのコンビニでキャンペーンやってたこともあるけど
関西でも似たような企画があるのかはわからない
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 03:34:07.27 ID:RreyMuzT0
血反吐みたいな色なんだろ?
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 03:35:02.11 ID:h8XJjTfF0
その昔おでんの出汁も真っ黒だったんだろ
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/22(水) 03:35:46.53 ID:iwdUXavb0
ダシの味がしないのが一番許せない
醤油でごまかしすぎ
74名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 03:36:00.40 ID:FN4GHqMl0
>>72
今も黒いなw
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 03:37:34.55 ID:gvfJMV7D0
関西のつゆってパッと見オシッコじゃん。
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 03:38:49.92 ID:fQEV1f++0
関西は掛け蕎麦もあの薄口醤油の汁なのだよな
合わないったらない
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 03:39:02.15 ID:/sbgwx610
>>61
チェーン店基準とか 腹痛いwww
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 03:39:49.22 ID:ko3rjdjd0
蕎麦においては、クソみたいなウンチク垂れるバカ舌のトンキン
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 03:41:07.41 ID:w50dGv86O
桜島フェリーのうどんは存外に旨かったで
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 03:41:29.83 ID:O9v7/6xj0
確かに黒いうどんはカルチャーショックでは有ったな。
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 03:42:26.11 ID:ko3rjdjd0
>>57
福岡のうどんw
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 03:43:45.09 ID:8BUG+xZB0
>>68
試しに店開いて東京から出汁を取り寄せて東京風を客に出してみろ
怒って店潰されるからw
83名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/22(水) 03:49:32.08 ID:kDBfNIemO
でも塩分濃度は関西のうどんの方が高い(笑)
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 03:50:50.74 ID:rix3umlK0
マジ
関西の女が作ってくれたうどんが薄すぎたので麺ツユ足したら
その日はやらせて貰えなかった
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 03:54:24.59 ID:Mw+DYtUNO
お前ら大阪人はソースでメシ食ってソースさえあればいいくせに
何分かったような事言ってんだよ
86名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/22(水) 03:57:34.60 ID:+369Yls60 BE:175779247-PLT(27444)

ブラック
87名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/22(水) 03:58:34.38 ID:s6zMzD0n0
>>68
京都にならある
88名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/22(水) 04:01:12.22 ID:kZp3PX7kO
カルチャーショックだったな
つゆが甘い、椎茸くさい
煮物かよって思った
89名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 04:03:17.39 ID:YwRNAQYdO
てか関西風のつゆの作り方教えて関西の人
お湯に塩入れて、だしのもとドバドバ入れて、にんべんのつゆをちょっとだけ
入れてみるけど、あの味にはなんだか遠い
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 04:04:39.50 ID:F+4LzY1V0
>>89
みりんと砂糖、甘めに仕上げる
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 04:05:02.75 ID:WkQdrvoL0
大垣は関西風
浜松は関東風

名古屋周辺はカオス
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 04:05:57.21 ID:vNahcroN0
味噌煮込みうどんは好きだけど、うどんは嫌い
93名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/22(水) 04:13:52.70 ID:YwRNAQYdO
>>90
おお、試してみる
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 04:21:25.62 ID:CzUvRAjX0
足利の小島屋の肉汁うどんはうまかった
ぐぐると東村山にも店があるらしいが同じ小島屋なのかは知らん
ただ、駅そばレベルでは、味が薄くなったような気がするけどもまだまだ関西が圧倒してる
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/22(水) 04:40:39.24 ID:XdAlbXd70
>>90
嘘つけチンカス

①出汁昆布を水から煮出す。
②沸騰したらすぐとりだす。
③沸騰した↑に鰹節を一掴みどっさり入れる。
④一煮立ちさせたら火を止めて鰹節を取り出す。
⑤塩で味を付けて、白出汁で味を調える。
⑥隠し砂糖を入れて、味に丸みを持たせる。

これで出来上がりだ。
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 04:51:22.73 ID:VFmfto68I
蕎麦のほうがうまいからどうでもいいな
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 04:53:50.33 ID:H2XExtju0
名古屋駅のホームのきしめんは美味い
黒いとか白いとかを超越したレベル
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 04:57:14.68 ID:Ea6S0N1Z0
どんべえの鴨南蛮そばだっけ
つゆが黒くてしょっぱ目だけど関東風なのか?
あれ大好きだ
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 05:10:05.21 ID:LU669qjY0
だいたい関東はそばが主流だし
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 06:42:13.29 ID:XzGlB/rHO
>>76
醤油なんぞ使うか?

101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 08:38:32.51 ID:T/lRwX6l0
しょうゆをお湯で割ってるようなもんがつゆって言えるかボケ
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 08:54:16.12 ID:FeHDGH080
伊勢うどんは好きやで
103名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 10:05:49.66 ID:9FXt3f+K0

<丶`∀´>「隠し味はソースでんがなまんねん」
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 10:06:59.91 ID:pfcAOQ6M0
ダシ取れよダシ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 10:07:42.96 ID:96gq5vJ+0
東日本のどんべえたべてみたいです
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 10:15:22.51 ID:5Xu+8eA00
真っ黒な墨汁みたいなつゆでもいいんじゃね
九州のラーメンも土地ごとに同じ豚骨で全然違うんだし

でも俺は関西の薄く淡いつゆの方が好きだから、
墨汁つゆのうどんなんて食べないけどね
107名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/22(水) 10:31:46.44 ID:ckbiY9hpP
>>83
塩気を塩で取ってるか醤油で取ってるかの違いなだけなんだろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/1231216497

つーか俺たちうどんの本場からすりゃ関西が関東を叩いてるとかマジで目糞鼻糞を笑ってるようなもんだなw
108名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/22(水) 10:34:11.93 ID:/Lk8MOnL0
このスレ見てると食ったことない奴多いんだなぁ思った
関西のはダシ薄すぎてダメだわ俺
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 10:34:19.10 ID:V9TE+4nM0
ざるうどん食いたい
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 10:40:42.24 ID:mwH6TuQ/0
トンキンはプライド高くて困る
なんでも自分が中心だと思いたがる
中学生かよ
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 10:46:52.41 ID:V9TE+4nM0
確か関東にはかけうどんが近世までなくて
幕末以降掛け蕎麦の要領でかけうどん作ったらそれが定着したんじゃなかったっけ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 10:47:44.61 ID:9+TuiO0d0
まあうどんは西の食いもんだからなー

そば食うからいいよ。
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 10:50:18.67 ID:yO6nZcgb0
もう終わりかけてるトンキンの立てたスレに
マジレスとかお前らどんだけ暇なんだよ
早く自宅警備の仕事に戻れよ
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 10:51:03.36 ID:R1sxfSP20
>>112
ソバはウドンの劣化版な
貧相な土地でしかソバ粉は穫れんし
115名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/22(水) 10:51:32.56 ID:ELPIFGsVO
あれは、うどんではない。
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 10:52:12.23 ID:v9SHLDEm0
おうろんはおつゆを飲むもんやでー
お揚げさんとおつゆと麺とおネギのハーモニーを楽しむもんやでー
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 10:52:23.38 ID:pY75NOY40
関西どころか西日本はあんなつゆじゃ食えん
118名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/22(水) 10:54:40.11 ID:csVJYQ8FO
別に許せなくは無いけど食べたくないんだよ辛いから
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 10:55:10.34 ID:9FXt3f+K0
日本三大うどん
香川の讃岐うどん,秋田の稲庭うどん,群馬の水沢うどん

あれっ?
大阪のふにゃちんうどんは?
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 10:55:11.05 ID:TSCga1nz0
うどんなんてくわねーよ
蕎麦だろ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 10:55:13.85 ID:10waFBfa0
ちょっと濃い目のつゆで作って
掻き揚げとか天ぷら浸して喰うだろ普通
122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 10:56:16.68 ID:yO6nZcgb0
>>114
やっすいソバばっか食ってるからそうなるんだよ
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 10:56:41.01 ID:KWu8UtQh0
伊勢うどんは駄目だ
口が痒い
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 10:56:42.15 ID:pLMeMig60
そばつゆは関東風の方がさっぱりしてて美味しいと思うわ
緑のたぬきのスープは関東風で統一して欲しい
うどんはどっちでもいいや
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 10:58:19.58 ID:R1sxfSP20
>>122
いやいや、どんなに頑張っても?せたソバ粉がウドンに勝てる訳がない
大昔はウドンは金持ちしか食えなかったから
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 10:58:46.05 ID:2wypoR2d0
讃岐うどんの店はどこにでもあるから讃岐うどんの勝ち。東京うどんの店は香川にはないだろ。
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 10:59:53.78 ID:zhT/WJRVO
トンキン猿は味覚がおかしいからしたかないだろ
さらに放射能くらってもはや別の生き物になろうとしてる
ぶち殺さなきゃな
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 11:00:55.86 ID:2Rs4CCvW0
>>1 はチョン?

そば屋のうどんの汁は濃いけど、うどん屋の汁は違うだろ
関東は圧倒的に、そば屋が多いけど
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 11:01:19.60 ID:nS/4Xrpo0
主食が小麦粉
粉もん(笑)
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 11:01:27.58 ID:GbduP8Od0
許せないって事はないけど食った時イラッとした
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:02:10.90 ID:TAmSvHUE0
>>1
マジ
上京して暫くはうどん食えなかった、
今は慣れたし讃岐系の台頭でカツオ出汁も増えたしね

ただソバは関東系のほうが旨い
そもそも西側でソバ喰う機会は少ない
ザルと年越しぐらい
132名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 11:02:50.30 ID:oXfmrl2HO
しょーゆーこと
133名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/22(水) 11:03:02.23 ID:xWkpfuih0
関西風だしにワカメと荒削り鰹節それに七味とねぎでウマー
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 11:03:25.80 ID:gD5iK0Hs0
>>128
うどん屋なんて見たことねえわ
田舎の店がどこかに出店してるかもしれないが武器屋探すぐらい難しそう
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 11:03:37.43 ID:GWgvjW6A0
うどんは関西だわ
関東はマジキチ
腎臓壊すぞ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 11:03:40.54 ID:xbt2ieeF0
もう飽きたこのスレ
137名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/22(水) 11:04:18.95 ID:ljG37sVAO
関東は水の硬度が高くてダシがうまく取れないから塩分濃くしてるんだろ
江戸っ子がイライラしてるのはそのせいで血圧上がってるのかな
138名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/22(水) 11:04:34.27 ID:ZYzWp6WgO
うそばってなかったっけ

うどんとそばが合体したやつ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 11:05:12.50 ID:o6fb90jK0
うどんとかどこの健常者だよwwww
あんなの喰ってたら血糖値下がんねぇっつーーーのwwwww
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/22(水) 11:05:28.57 ID:hGvQh+0YO
香川が正義でいいよ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:06:01.65 ID:TAmSvHUE0
>>137
実は塩分濃度は西も東も大差ない、これ豆
142名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/22(水) 11:06:23.63 ID:xWkpfuih0
水沢うどんは適度な太さで関東風に合うよ
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 11:06:58.68 ID:796AQq3S0
温かい蕎麦やうどんの汁を残すらしいとは聞いてたけど
初めて関東の黒い出汁のうどんを食ってこれは飲めんわと思った
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 11:08:09.36 ID:vHWt22100
そもそもトンキンはソバだろてやんでぇ
つゆがしょっぺぇから少しかつけずにずずっとソバののどごしを楽しむんだべらんめぇ
うどん()
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:08:31.02 ID:R1sxfSP20
>>129
主食が放射能
ウランもん(笑)

良かったな千葉県
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:08:40.67 ID:T0OjI+vZ0
東日本はそばのつゆとうどんのつゆが一緒
解決
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 11:08:51.39 ID:oXfmrl2HO
トンキンでうどん食うとかどんなチャレンジャー
148名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/22(水) 11:11:35.05 ID:YmxGDnVT0
関西のうどんもうまいんだぜ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 11:12:04.93 ID:gD5iK0Hs0
>>143
そもそも関東のそば界とうどん界に出汁なんて言葉がねえよ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 11:12:28.50 ID:mYKGqyXV0
>>137
民国人のレベルが知れるというもの
>>141
見た目だけで食べたこともないのにしょっぱいとかバカの極み
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 11:12:48.51 ID:eP9zx3F10
九州生まれで今関東在住だがどっちもいける。
それより天津飯が甘酸っぱい方が許せない
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 11:13:05.30 ID:nS/4Xrpo0
>>145
>ウランもん(笑)

小学生ですか?
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:14:40.39 ID:TAmSvHUE0
>>148
京風らーめん食いてぇ・・・
凄い上品な味だったと記憶してる
歳のせいか最近のトンコツ背油ブームがキツい
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 11:15:55.44 ID:WS6hMPHM0
お前等って、ほんとにうどんの話好きだよなw
たまに蕎麦スレが立っても、いつも200いかずに落ちるってどういう事だよ・・・?
155名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/22(水) 11:16:18.03 ID:YmxGDnVT0
>>153
かんじん堂のらーめんかな
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 11:17:17.25 ID:GbduP8Od0
>>153
京都のラーメンは基本コテコテじゃね?
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 11:17:52.89 ID:796AQq3S0
なんで味噌が首突っ込んでんだよwww
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 11:18:35.52 ID:TLhzghao0
濃い味付けにするのは「腐った食材」をおいしく食べるため
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 11:19:46.49 ID:mLB8CKgD0
>>141
それは使ってるしょうゆを同量で計った時の塩分濃度の話あって
実際の料理の塩分濃度の話ではない
使われている量が違う
関東人の脳味噌のレベルが知れる勘違い
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:21:21.08 ID:TAmSvHUE0
>>156
マジ?
旅行で数回食っただけだからアレがスタンダードかと・・・
もう透き通るようなスープなのにしっかりした優しい味わい
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:24:38.30 ID:OmzhB8b20
蕎麦のつけ汁をそのまんま流用したから黒い。
簡単な話が適当に作ったもんってことな。
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:25:02.44 ID:T0OjI+vZ0
>>156
ケンミンショーでもやってたな
基本豚骨醤油って
京風ってのは他県が勝手につけてるだけなんじゃ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 11:25:40.55 ID:GbduP8Od0
>>160
京都のラーメンは背脂トンコツ系が多いよ。
あっさりしたのなら、それこそ東京の昔からある中華そばみたいなやつがあっさりしとるだろ。
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:27:42.04 ID:aQ/1AdRD0
日本人なら蕎麦だろ

民国人は(゚⊿゚)シラネ
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 11:27:49.69 ID:TSCga1nz0
粉にソース付けて食ってろ
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:29:52.27 ID:ovAMW2rF0
地方によって多彩な味があるから楽しいのに、西だろうが東だろうが
自分の所の味しか認めないって狭量の人には付ける薬が無いな
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:29:56.70 ID:NDlRXq0w0
そもそも北国の方は塩分を取る食生活だからな。
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 11:35:42.18 ID:f33tv7vS0
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/22(水) 11:36:22.69 ID:pydS9NqI0
また非日本人の味障トンキンがファビョってんのか
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:39:31.66 ID:T0OjI+vZ0
>>167
だからかな、東日本は塩辛い言葉が特別にある
しょっぱい
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:40:50.69 ID:TAmSvHUE0
>>162
マジか・・・
韓国人経営の日本料理を有難たがって食ってるようなもんだったのか?
まあ旨かったからどっちでもいいけど

>>166
同感
旅行の最大の楽しみ
食から生活習慣が垣間見えて面白い
引きこもり≒井の中の蛙には到底理解できない
172名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/22(水) 11:47:10.12 ID:JB5jlVTI0
うまけりゃ何でもいい
伊勢うどんも味噌煮込みうどんもうどんと思わなければイケる
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 11:49:40.97 ID:bYgBgf/j0
うどんとかラーメンとか炭水化物好きな奴(笑)
174名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/22(水) 11:53:48.54 ID:JB5jlVTI0
>>119
残念ながら日本三大うどんに香川は入っていない
昔は何故か無名だったからね
ちなみに、伊勢うどんとかが入っていた稲庭か水沢、どっちかも違っていたはず

>>126
森繁なんとかって人が店にごり押ししたきざみアゲうどんを出している店ならあるw
でもダシは黒くない
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 11:59:10.59 ID:TGYlNihj0
>>89
ヒガシマルの粉末買え
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 12:38:55.83 ID:v9SHLDEm0
うむ
京都のラーメンは背脂でギトギト系が多いな
俺は大阪の神座があっさり系で好き
177名無しさん@涙目です。(catv?)
うどんもおでんも関東のはやばい
というかグロい
食べたことないから味は知らんけど