スクエニ和田社長 「いろいろ考えるのはめんどくさいから勝ち馬に乗る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

「面倒くさいから、勝ち馬に乗る」とスクエニ和田社長

モバゲーではこれまで、気軽に楽しめるカジュアルゲームを中心に提供し、ゲームをライトに楽しむユーザーを集めて会員を拡大してきた。
これに加え、ゲーム会社が開発した本格的なゲームを配信することで「コアゲーマー」にもモバゲー利用を拡大し、
「モバゲーの利用をもっと“濃い”ものにしていく」と同社の南場智子社長は狙いを語る。

ORSOを除く5社はこれまでに、独自に有料の携帯向けゲームを配信してきた。
モバゲーで無料のゲーム配信を始めるのは「勝ち馬に乗ろうと考えたから」とスクエニの和田洋一社長は説明する。

和田社長によると、携帯サイトにゲームを提供する際の判断基準は「どれだけユーザーが集まっているか、使えるアプリケーションやビジネスモデルに柔軟性があるか」。

「DeNAの企画力には敬服している。『こんなものがあるといいな』と思い付いても、すでにDeNAがやっていて、毎回やられた、もっていかれたと感じていた」という。
「いろいろと考えるのは面倒くさいから勝ち馬に乗る」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/16/news134.html
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:04:43.32 ID:gKzRoA210
昔はスクエニの行く所が勝ち馬になったのにな
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:04:46.65 ID:Xixqmwo70
物作る側の人間が絶対にいっちゃいけないフレーズだろこれ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:04:53.71 ID:CR0thCxB0
面倒くさいとかナメてんの?
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:05:28.28 ID:DFSXSnvk0
でも悪くない考えに思える
悟りの境地か
6名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 18:05:39.16 ID:3clV32wS0
そう言って落馬するのが和田社長
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:06:35.36 ID:gdTecjycP
実際はそうでも社長ならそれなりの理由付けろよ
なんだよ考えるの面倒くさいからって
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:06:38.86 ID:cZTG5PgcP
自暴自棄になってきたw
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:06:54.20 ID:sQZbP0HRO
クズエニはもうオワコン
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:07:11.22 ID:o6EeQOgQ0
勝ち馬だと思った360にいっぱいソフト出してあの結果だもん
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:07:23.96 ID:6wUrU2rX0
>>3
PS3に賭けたFF13のたどった道を考えると、和田がそう考えるのも無理はない
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:07:40.36 ID:biiyB1gu0
和田はスクエニの社長辞めてくれ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:07:51.63 ID:QpEveiGE0
そして和田は考えるのを止めた
14名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:07:53.94 ID:ElmptEX6O
糞ダボが洋ゲーには手を出さなくて結構。どうせコンシューマ版は売れないしPC版は有志で翻訳するから。
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:07:53.98 ID:4B5m4+Ma0
人間対人間の方がおもしろく感じるのは当たり前だ
が、ゲームがそればかりだとどうなのかね
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:08:02.00 ID:3JBo8D6C0
何でこんな無能がスクエニのトップに居座り続けてるの?
17名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/21(火) 18:08:08.81 ID:0LjhTvWl0
仕事を何だと思ってるんだよ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:08:11.85 ID:ju05CyVE0
和田自体が・・・
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:08:21.24 ID:D7DGsJNY0
ついに考えるのをやめたか
人ですらなくなったな
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:08:24.62 ID:EOQVArY30
思ってても言っちゃダメだよ
21名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 18:08:36.81 ID:cd7uDAZ10
ワロタwww
考えないでなにするんだwww
22名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 18:08:39.99 ID:E301H2Li0
もうベテラン勢がクーデター起こすしかないじゃない
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:08:46.64 ID:hBUz2kEP0
なんで退任の南場がいるのかと思ったらいつのニュースだよ
24名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 18:09:03.47 ID:GWLLzi850
和田はニュー速民
25名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 18:09:08.07 ID:X0uD0Obz0
ゲーム業界の管
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:09:14.11 ID:STCZegyp0
FF14は勝ち馬に乗ってるのか
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:09:16.52 ID:pTmKyFJH0
こんな株屋が社長になるしか無かったスクエニの構造に欠陥があるんだよな
和田は悪くないよ 多分
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:09:30.17 ID:o3f/80AeO
結局はスマホでもまたCGだけのクソゲーに行き着くんでしょう?
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:09:31.93 ID:s1hMfGVZ0
>>1
2008年04月16日 20時49分 更新
おい     おい
30名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:09:38.94 ID:aLtwEezSO
トップから末端までホントスクエニは人間の屑揃いだな
おまえ等はそのまま永遠にソーシャルゲームだけ作ってろ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:09:40.63 ID:/rBoJoid0
大人しく乗ればいいのに、毎回俺様カラー出して
壮絶に振り落とされてんだろ
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:09:47.39 ID:8wHA3JRh0
スクエニから退陣して新しい会社でも立ち上げてからやってくれ
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:10:04.29 ID:gj8ZLj8IO
完全に屑だわ。早く辞めさせろ
ここまでの無能にどれだけの金を払ってきたんだよ
菅を越えて鳩山クラスのアホだな
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:10:06.02 ID:5RsBufwiP
面倒臭いワロタ
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:10:07.80 ID:mmgcHB/XO
考えるのを辞めた時点で将軍の座は降りるのが筋
神経衰弱と闘うのがリーダーの仕事だろ
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:10:10.98 ID:u8qNxxmZ0
クズエニが乗ると勝ち馬が負け馬になります
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:10:47.13 ID:o6EeQOgQ0
>>1
>2008年04月16日 20時49分 更新

どこが速報なのかと
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:10:48.22 ID:wp1TP8JUO
思考停止
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:10:57.19 ID:dvzYqJtH0
なら次のffとドラクエはモバゲーだな
ゲハの連中はどんな反応するんだろうなww
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:11:08.54 ID:sYLyDM9UO
和田「てめぇで考えろ!」
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:11:09.09 ID:Mm554Xgn0
考えても考えなくてもクソw
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:11:23.11 ID:Ifi0jhg80
なるほど、2008年にすでにこんなこと言っちゃってたのか
なるほどなぁ、スクエニがこうなるわけだ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:11:26.05 ID:gy4w4AGl0
意訳した捏造スレタイだと思ったら・・・
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:11:53.95 ID:KT1aBlhc0
おまえがもう少しマシな人間だったらFF14はあんな事にならなかったのに
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:11:57.05 ID:q9gmBsL70
マジ無能すぎてワロタ
46名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 18:12:01.80 ID:E301H2Li0
サガ→終わった ゼノ→終わった FF→終わった フロントミッション→漫画以外終わった 聖剣→終わった 
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:12:04.29 ID:pG/FiZxP0
結局、社長が無能だから会社が潰れただけでした。
早く交代しろよ、退職金は会社に返上な。
48名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:12:21.80 ID:R2/mAgXuO
そらスクエニがクソゲーしか出さない会社になるわ
49名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/21(火) 18:12:31.65 ID:siF4EpBU0
ソース2008年じゃん
そりゃスクエニがここまで衰退するわけだ
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:12:33.85 ID:iHXqctQe0
ソフトでハードを引っ張る会社は日本にはないな
51名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 18:13:03.33 ID:DXKbSeJd0
衰退期ですね
しばらくして一発逆転とか言い出したらアウト
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:13:03.37 ID:2Nl47Ggg0
洋ゲーべた褒めしてたのに自分トコから出すとクソゲーっていうのは何だったの
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:13:04.22 ID:5b7iF3kM0
DSに移行か
54名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 18:13:06.97 ID:UH80KvpS0
和田さん元証券屋でしょ
こんなんにモノづくりの企業の指揮させちゃだめだって
55名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 18:13:08.66 ID:Bi4WJABp0
WDお前・・・
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:13:26.17 ID:tjUbyn9F0
2008年04月16日 20時49分 更新

最近のゲハスレ酷すぎ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:13:27.30 ID:6RgiptVu0
なんでこんなふるいソース?
レイトン教授ロワイヤルのスレ立てじゃイカんのか?
58名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 18:13:36.85 ID:3q/qOlHf0
社長!!
辞める前に格安でFFの権利を
マイクロソフトに売って国内市場混乱させるべ
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 18:14:01.62 ID:nZSajQQj0
■がハード出せば天下が取れる
そんな風に言われていた時代も
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:14:09.24 ID:AP/iJvta0
3年前の記事でスレたてんな
ニュース遅報かよ
61名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 18:14:15.67 ID:ig3hcFDrO
14って勝ち馬乗ってないじゃん
wowとかモンハンみたいにすりゃあよかったのに
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:14:21.49 ID:u9GwXtZ30
一家の頭領が「楽して儲けたいんだもん」って言っちゃったら下に付いてる者は哀れよの
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:14:26.86 ID:/RoYwTbl0
三年前のソースでしたり顔して語ってる奴らwwwwww
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:14:28.51 ID:gj8ZLj8IO
スクエニで働いてた人がかわいそうだね
使い捨てされてこんな馬鹿に金だけ搾取されるとか
業界から追放しろよ
65名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 18:14:32.68 ID:1qC+LTXY0
乗れてねーから
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:14:34.40 ID:l+8uygE00
勝ち馬に乗ったつもりで発売したFF14中国版の会員数はどう?
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:14:42.37 ID:Wl9Mhiwc0 BE:2455952494-2BP(0)

倒産フラグ
68名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/21(火) 18:14:48.17 ID:8v+HBk4O0
クズエニ
69名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 18:14:48.60 ID:clC4Mn+SO
スクウェアが潰れたのは和田の責任だな

エニックスに吸収されてんじゃねーよ
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 18:14:52.59 ID:SMrGarKK0
社長になってからずっと何も考えてないだろ
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:14:54.32 ID:Xixqmwo70
なぜ今スクエニがこんな状態なのかがよく分かるスレ
72 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 18:15:04.32 ID:oojxIKn20
ばーか^^糞ゲー会社
73 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (青森県):2011/06/21(火) 18:15:22.35 ID:fSNAMNSc0
そういうお前らに先見の明があるのかよ
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:15:25.83 ID:LFSc6+kv0
とりあえず売れてるコンテンツに乗っとこうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:15:36.87 ID:fwF9XN740
思考停止ならとっくの昔にしてるじゃん
リメイク商法しまくってるのが証拠
76名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:15:45.38 ID:JjxQ6HCXO
スクエニの巻き返しがくることはなさそうだな
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:15:46.62 ID:jIlR+RP80
ソース3年前かよ
賞味期限切れだっつーの
78 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/06/21(火) 18:16:03.17 ID:2buk3QWri
明日株主総会なのにこんな事言っていいのか…
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:16:45.67 ID:bq8lIb3I0
>2008年04月16日 20時49分 更新
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:16:51.76 ID:8IJ2nYrq0
>>1
>「DeNAの企画力には敬服している。

社会人として終わってるコメント
完全に評論家の発想
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:16:52.98 ID:STCZegyp0
【6つの新要素】FF13-2ではNPCと会話ができるようになったぞ!まるでRPGみたいだな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308643873/

NPCと会話できる勝ち馬RPGを参考にしてるから、勝ち馬に上手く乗ってるね
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:16:58.21 ID:I9mJP/260
もうスクエニはグリーでゲーム作っときゃいいじゃん
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:17:31.82 ID:3YtdOhMuP
>>3
和田は物作る人間じゃないから大丈夫だ。
この人は株屋/投資家であって物を作る人間じゃないからな

今スクエニは業界中から大注目されてる凄い会社だしな!
(反面教師と開発者への同情だけど)
なにせ鉈振るいすぎて、下っ端の開発人材が残ってない…
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:17:34.71 ID:lvw/6VWc0
なんだよ「めんどくさいから勝ち馬に乗る」って

ほんっとーーーーーーに失望したわ
糞すぎる

作り手の発言じゃないよこれ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:17:44.15 ID:Q6xzC/5T0
ソースが古すぎないか
このスレ立ては流石に無いだろ…
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:17:45.73 ID:B0IvOq0L0
和田叩かれてるが間違ってないだろ
むしろ勝ち馬に乗るのを頑なに拒否するほうが変。ビジネスなんだぞ
87名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 18:18:02.30 ID:5F1lRZhe0
グラフィックくらいしかメリットがないのに携帯ゲーとか唯一の長所すら捨てる愚行だな
88名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 18:18:25.72 ID:y9RBZKez0
和田の存在が負け馬
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 18:18:48.19 ID:6Z1ndeKHP
洋ゲーには勝てないみたいなこと言ってた人だっけ?
90名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:18:51.57 ID:wq7ogPUfO
13とか零式(笑)とか作ってないでスマホとかガラケーアプリに力入れろよ
つぶれてもいいから
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:19:10.03 ID:3rNu0Z0B0
さすがオワコン企業
発想からして始まる気配が微塵もない
92名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 18:19:31.13 ID:WeCRqqZM0
もうパチ業界本腰で行っちゃえよ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:19:47.49 ID:xeciqS7o0
無能すぎるw
94名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 18:19:51.68 ID:bCP/Jxvk0
>勝ち馬

馬鳥のことかー!
95名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:19:54.92 ID:SOIc9J/A0
フロントミッションオルタナティブを作り直してくれ
96名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:19:55.20 ID:qxQRMEedO
馬鳥に乗る
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:19:56.73 ID:jSahPORA0
14がクソなデキだったことに納得した
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:20:04.09 ID:isnoxngx0
結果、落馬したと
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:20:07.24 ID:kWoCcKWt0
倒産フラグ?
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:20:22.96 ID:I7CwBY/s0
何年前の記事だよ
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:20:25.08 ID:24t8Y1360
もうゲームの日本代表はフロムとかだろ
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:20:25.16 ID:cs6y6ROX0
和田が来る前はすごい会社だったなあ
103名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:20:59.64 ID:YADKK2ye0
企業としては正しいと思う
なら勝ち馬なら任天堂に付くのが常識では?
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:21:16.80 ID:u8qNxxmZ0
スクエニ初の本格ブラウザゲームと銘打って、あちらこちらに節操なく広告ばら撒いてる戦国IXA
まだ開始一年も経ってないのに糞運営すぎてユーザー激減中、ブラゲ板の本スレでは完全に終わったとの声多数
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:21:37.46 ID:OSR5rr/O0
和田が死んでもエニ側の人間が終わってるから無理
何も変わらない
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:21:48.12 ID:IKAYocycO
どうせ、携帯ゲーにドラクエ、FFをリメイクさせるだけだろ???
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:21:57.91 ID:Rc3MSG3H0
所詮証券会社の人間だからな…
ものづくりで生きている会社には肌が合わないよ和田は
108名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 18:22:10.77 ID:x/MbNggkP
勝ち馬に跨がって勝てない武豊がどうなったか?

後はわかるな?
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:22:19.91 ID:lvw/6VWc0
2008年ってのに笑ったが、数年前からそんな発想だから
今の凋落があるんだろうな

自ら勝ち馬にならないでどうすんのよ
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:22:35.69 ID:ZNLOOd+N0
14ちゃんタダなのそろそろヤバイんじゃないの
パッケ代でなんつかなってんのかね
111名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 18:22:36.03 ID:E301H2Li0
そうだ、歴代のヒロインやキャラ達の恋愛ゲーム出せばオタに腐女子にバカ売れするんじゃないか?
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:22:53.10 ID:ZyM/4Zgs0
勝ち馬に乗ろうと思う頃にはもう馬いないだろ
113名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:23:04.06 ID:5PN7/oMM0
馬に乗れたのか落馬してないか?
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:23:15.24 ID:3YtdOhMuP
>>101
でもあそこもクソゲの量産には定評があるぞ。
ゲームバランスとかわりと放置するし
AC4、デモンズは納期の都合で未完で発売したし
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:23:49.20 ID:q9gmBsL70
潰れる時は、
サガ→アトラス 聖剣→カプンコ ゼノ→バンナム FM→フロム FF→ゴミ箱
で頼む。
116名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:23:49.97 ID:0M1UkP0x0
勝ち馬に乗る…コンテンツ業界はそんな簡単じゃないだろ
そういう考えで通用するのはファイファンやドラクエというキラーソフトのみ
まぁある意味では続編しか造らない宣言ですかな
117名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 18:23:58.19 ID:SO3WZmYi0
もういやや、こんなスクエア見たくない
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:24:00.81 ID:TYpJcdviO
おもろい社長や
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:24:04.14 ID:ql+Eh0z40
ゲーム業界って限界が見えたな。どこも同じようなの出すし、売れたものの
続編やちょこっといじくったものばかり出す。
SFC時代が良かったよ。個性のあるゲームばっかで!クソゲーもあったけど
画像や音楽などの金かかることにのめり込んだ結果だな
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:24:34.85 ID:ZbDxOmfZ0
タイムマシンがあったら坂口に映画作るなって言いまくるのに
アレのせいでゼノギアスの過剰なハードル設定が設けられたと思うと腹が立つ
121名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:25:05.86 ID:gNwN5Kii0
先細りフラグではある
122名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 18:25:11.78 ID:a2zkI0Ox0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう中国語を探す作業はいやだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
  デバッカー
123名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 18:25:12.56 ID:jZx48p8f0
誰か突っ込めよ
考えるのがお前の仕事だろ!
124名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 18:25:25.63 ID:AJpGGnoy0
クソエニはもっと踊って俺を楽しませろ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:25:40.14 ID:t3aVCugr0
ああ
凋落すべくして凋落するんだなあ
と非常に納得させられる記事だ
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:25:43.35 ID:lX9tmrbz0
いつごろから無い方が業界が健全になるレベルの会社になってしまったんだろうか
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:25:43.37 ID:E6+SQ5FC0
ドリキャス時代のセガのように、例え会社が苦しくても、コンテンツの質が高ければ応援もしたい所だけど
外注丸投げでゴミをひねり出したフロントミッションとか、誰が擁護するんだよこのゴミ会社
128名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:25:50.75 ID:gNwN5Kii0
>>120
FF8のチームに好き勝手やらせるな
人を使う立場にするなって言うのも
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:26:15.97 ID:cs6y6ROX0
昔は■が付くだけで勝ちハードだったのに
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:26:26.47 ID:HPJb2y6/0
やる気ない奴がなんで社長やってんの?
131名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/21(火) 18:26:28.70 ID:6+5lcM6q0
>>1
3年前のソースでスレ立てとな!?
132名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/21(火) 18:26:33.20 ID:F0OogfSE0
むしろ2008年に宣言して結局勝ち馬に乗れたの?
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:26:38.86 ID:sQZbP0HRO
2億円のらーめんなう
134名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/21(火) 18:26:43.88 ID:rhuas0S80
FF7の頃の面影はもう無いな
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:26:49.57 ID:AveAwHLW0
和田って無能だよな
とにかくユーザーに反感食うのが得意すぎる
和田になるまではせいぜいドラクエ信者とFF信者の対立くらいでしか叩かれない会社だったのに
136名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 18:26:51.63 ID:VCKRXGUJ0
この社長は証券会社出身でゲームのこと分からないもんなー
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:27:00.68 ID:1ZF17Wh70
その勝ち馬を速攻で駄馬に変える糞エニ。いいかげんにCoDから手を引け豚野郎
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:27:02.34 ID:UsDsgeut0
SFCでもプレステでもDSでも昔は勝ち馬を作る側のヒットメーカーだったはずだが
落ちたものだな
139名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 18:27:11.28 ID:K9h+A9dSO
もう黄金時代のクリエイターなんて残ってないでしょ
どうでもいいわ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:27:16.35 ID:+IxkSHn70
勝ち馬に乗っても負けるのが最近のスクエニ
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:27:40.06 ID:z1/Nj97X0
このころから空売りしてりゃぼろ儲けじゃんか
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:27:40.69 ID:FwnCFR9u0
NeNAって4年位前から良い社員集めまくってて
今、それをちゃんとまとめてるのが凄いと思う。
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 18:27:47.44 ID:XR9ogbmg0
和田が無能なんじゃないだろ
クリエイターが無能
和田はゲーム作ってないぞ
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:27:52.97 ID:lvw/6VWc0
ほんとにどうしょうもねーよこの糞会社
好きだっただけにアンチになった時の反動がでかすぎる
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 18:28:03.76 ID:HVSALH0TO
>>114
フロムをクソゲー量産しているとかいったらスクエニなんてもっとあれだけどな
今のゲーム業界ではわりといい方だろ
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:28:07.92 ID:dVLP8fTp0
野村が抜ければいよいよ終わりのオワコン
147名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:28:13.85 ID:jauVAcmF0
ヒゲのオジさんが霞むぐらいの大功績だからなぁ・・・・ww
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:28:15.40 ID:XQvPs8/rO
それ言われたらユーザーは負け犬まっしぐらなスクエニのゲームは買えないだろ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:28:19.65 ID:Um4JZVfL0
ニュー即民だったのか
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:28:40.94 ID:XGPPSuKK0
和田は一回ゲーム作りに参加したらどうですかねぇ
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:28:52.90 ID:HSd9/E2/0
>>3
もうアレだと『ものを作ってる』と言えないから大丈夫
152名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 18:28:59.70 ID:mWGPCO/20
さっさと家庭用ゲーム機から撤退してくれないかな
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:29:13.03 ID:fQYnuj0c0
今更何を
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:29:14.04 ID:eo319MFQ0
何時の記事だよ・・・
155名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:29:27.59 ID:SOIc9J/A0
ディスプレイを見て遊ぶゲームってのは限界かもな
156名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 18:29:28.96 ID:xvK7vMnEO
>>86
勝ち馬に乗るのは当然、「面倒臭い」が問題
品作りを舐めてる証拠
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:29:40.19 ID:54Tpb1rR0
勝ち馬に乗れたためしがない
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:30:09.50 ID:119Bkoe+0
説得力あるなあ
159名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 18:30:10.75 ID:x/MbNggkP
>>111
コーエーとコラボでファイナル無双とか出たら買っちゃうかも
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:30:18.01 ID:mRtjXcGf0
ひでえなこいつ
エニックスがかわいそう
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 18:30:39.33 ID:2ARD0X03P
DICEの開発者とはえらい違いだな
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:30:57.73 ID:dd640Tus0
昔のゲームと洋ゲーがあればいいよ。さよならスクエニ
163 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 18:31:28.86 ID:oojxIKn20
コイツと菅直人は何で辞めないの
164名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 18:31:33.83 ID:16twHCyo0
とりあえず洋ゲーのローカライズから手を引いてくれ
スクエニの文字を見るだけで買う気無くすから
165名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:31:45.89 ID:3iSGwyaK0
和田って占い師にはまって、占いで経営きめてるとかじゃなかった?w
なんでいまでシャチョさんやってるのか意味不明
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:31:47.97 ID:r8T5kdtK0
もうひたすらリメイクだけしてろカス
167名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 18:32:08.81 ID:WchgAx1n0
スレタイ速報かとおもったらマジでワロタ
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:32:13.60 ID:d4A77tPS0
こいつ本当どうしようもうねえクズだな
こんなのが社長とか社員はどう思っているの
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:32:38.63 ID:dIVtGnl20
大人のモバゲーとか言ってさ、あんなちゃちいゲームを大人がやるのって恥ずかしくないのかな
まぁなんつうかキモオタもいい歳してアニメとかエロゲにハマってるのを咎められるとキレるし

170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:32:50.13 ID:qYsCFkse0
>>160
つーか、なんでエニックスはこいつを選んだんだ?
合併とかいうが、エニックス側が飲み込んだんだが
171名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 18:32:57.27 ID:5QcCCqUR0
死亡確認
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:32:58.86 ID:h9LKBLzO0
これが日本一の伝統と格式と規模を持つゲームソフト会社とか詰んでる
173名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 18:33:05.83 ID:s2AzEEY20
>>143
優秀な開発者は見切りをつけて逃げた
FF13とかそのせい
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:33:05.93 ID:t3aVCugr0
2008年の記事でも昔と感じさせてくれない
現状のスタンスが良いよね!!
マインドジャック速攻で値崩れしてたよ!!
175名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:33:12.52 ID:dVLP8fTp0
FFとDQをHDリメイクして順番に出していけよ
全ハードマルチでなw
それだけやれば生き残れるだろ
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:33:14.87 ID:V0g6SM9T0
>「モバゲーの利用をもっと“濃い”ものにしていく」

どうせこの濃いってのはオタゲー化加速させるってことじゃねーの?
それしたらそっぽ向かれるだけだと思うけどw
そんなもん求められてねーよw
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:33:44.26 ID:qvBJNaeG0
FFDQ連発にさらに拍車がかかっていく
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:33:55.80 ID:kUJsSDjK0
勝ち馬に乗るのって
皐月賞勝ったノーリーズンを
菊花賞で買うことだぜ
証券会社にアホしか居ない所以でもあるw
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:33:58.83 ID:0ORkQo3+0
和田がめざしてるのは配給会社 スクエニは手遅れ
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:34:07.63 ID:ZNLOOd+N0
>>165
風水で会社移転させたら
家から遠くなったって植松が辞めたんだよなw
181名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 18:34:12.54 ID:UDi96lKdO
その勢いで海外作品のローカライズから撤退してくれ
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:34:16.34 ID:XGPPSuKK0
>>170
任天堂との仲を取り持ったのが和田だからってウィキペディアに書いてあった[要出典]
183名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 18:34:23.12 ID:rsSYDZ1q0
ローカライズするのはいいからsteamで海外版買うの許可しろよ
選択の自由ってもんがあるだろ
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:34:27.95 ID:GCfOCKmE0
ホント13は気持ち悪かったw
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:34:51.08 ID:iQhP/o710
ラーメンなう
ラーメンなう
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:34:54.87 ID:XD7dLGI60
会社もお隣さん同士だしなw
仲良くやれよ
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:35:18.29 ID:qvBJNaeG0
スクエニってでてった奴も残った奴も全員討ち死にしてるよね
終わるべくして終わったっぽいな
ゲーム業界は日野さん無双すぎる
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:35:32.62 ID:iQ4mB7Dt0
本当に書いててわらた
駄目だろw
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:35:43.10 ID:nJDMPpKa0
めんどくさいから考えるのやめるって言うなら
もう社長もいなくていいし会社もなくていいよね
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:35:49.64 ID:0bSHmGYF0
おわこん
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:35:56.90 ID:dVLP8fTp0
FFDQとは何だったのか
192名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:35:59.71 ID:gNwN5Kii0
箱にRPGラッシュ→失敗
FF13→微妙
他になんかあるっけ?
ああ…FF14ショックか…
FF13は擁護できてもFF14はできんな…
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:36:04.41 ID:U5WWr+wZ0
乗れなかったじゃん
乗ったそばから崩れてたじゃん
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:36:09.90 ID:aryNSNxB0
日本の市場も読めずに米国の勝ち馬箱○に乗った

当然の結果だな
195名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 18:36:40.36 ID:0DrK6+Fi0
           _, =ニ彡彡ミニ= 、
         _,-≦彡彡彡彡彡彡ミ、
        ,≦彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ、
       ,≦彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ、
      ミ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡
      ミ彡彡彡=´ ̄ ̄ ̄``ヽ彡彡ミ
      ミミ彡/   ::::::::::|::::::    `ミ彡ミミ  人人人人人人人人人人人人人人人人人人
       ミ彡/ :::\::::::::<● >  ミ `ミソ < 人に聞くんじゃねえ!てめえで考えろ!  >
    ((  ミ/ <●>::::::::::⌒    ヾ )   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        |  ⌒(_人__)=;ヽ    ノ | |
        ヽ  ;≦)vvノ≧;:   / ノノ
          ヽ ≦(__ン≧ミ;;   人
         人 ミ≧=≦ミ;;     \
        /  
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:36:52.39 ID:zr913L7f0
和田とかいうクソはどうでもいいから河津はさっさとサガの新作作れよ
リメイクはもういらんぞ



嘘ですロマサガ2のリメイクDSでもいいから出して下さいおながいします
197名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:37:32.68 ID:gGIgNH64O
>>192
新規IP爆死しまくったよ
あとはフロントミッションエボルブとか
198名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:37:46.68 ID:gNwN5Kii0
ものは考えようだろ
モバゲーやってるバカから搾取して
PS3ユーザーに質で還元するって意味かもしれんぞ
199名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/21(火) 18:37:53.61 ID:F0OogfSE0
サターンとプレステが覇権を争ってた当時は、
この会社がどっちに付くかで勝ち馬が決まってたのに

もし、サターンでFF7が出てたらどうなってたんだろう
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:37:56.91 ID:LoZZAq170
むしろ三年前に考えるのをやめた結果とかんがえると
納得がいく
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:37:57.24 ID:/k6QEJTF0
もはやブランドだけの抜け殻企業だな
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:38:07.78 ID:Wrw6LRp10
CRファイナルファンタジーも遠くないな
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:38:41.06 ID:vQCZMPzU0
>>103
モノリスソフトあるのでいらないですw
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:38:50.14 ID:qvBJNaeG0
スクエニが供給した独占ソフトの数々
■Wii
・DQソード ・DQMBV ・ベアラ− ・FFCCEOT
・時忘れの迷宮 ・スクール オブ ダークネス
・ハガレン黄昏 ・ハガレン暁・ ミッフィー ・クッキングママ ・クッキングママ2
・ソウルイーター ・メジャマジマーチ ・ふるふるぱーく ・電車でGO
・くまなげ〜バトル編 ・くまなげ〜パズル編
・LW ・LW WoM ・FFIV -月の帰還- (ry

■360
ラストレムナント
ジャイロマンサー 
デスバイキューブ 
0day attack on earth
よすみん
ガン☆ロコ
プロジェクトシルフィード
インフィニットアンディスカバリー

■PS3





 
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:38:53.24 ID:aryNSNxB0
>>192
DSで微妙ゲー乱発
206名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:38:56.86 ID:E6+SQ5FC0
CRFFX-2「ユ・リ・パリーチ!!」

糞がゲロに生まれ変わるわけか。胸が熱くなるな
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:39:07.16 ID:y8Egmd2D0
面倒くさいなら社長やめろよ・・・
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:39:15.17 ID:xN6VUsUA0
めんどくさいことを考えるのが好きじゃないと、いい仕事は出来ないと思う。
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:39:24.34 ID:3YtdOhMuP
>>180
遠くなったってのは単なる言い訳で
辞める口実だよな…常識的に考えて
210名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:39:24.50 ID:gGIgNH64O
>>198
開発費湯水のごとく使って出来たのがFF13だぞ
開発費や開発期間の問題じゃねー
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:39:35.69 ID:Cf0x/4Lk0
面倒くさいならもうやめちまえ
212名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:40:00.19 ID:3iSGwyaK0
小泉がいないのにサガの新作とか出されてもなぁ・・

グレッゾに外注ならありだが
213名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:40:09.31 ID:gNwN5Kii0
>>199
FFとDQをPS3(Wii)で出すって言ったら決まってたな
ていうかWiiって焦ってPS3を出すほどの性能じゃなかったな
Wiiがどういうものか周知されてから
余裕をもってもっと良いPS3出せばよかったな
看板タイトルもすげー遅れて出たし
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:40:22.67 ID:tIBRNgkE0
リストラするしか能がないんだからやめればいいのに
215名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:40:29.07 ID:TxB9NcIUO
企業戦略の是非はともかくトップがこんな発言する会社って社内の空気が凄そう
216名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/21(火) 18:40:32.13 ID:I1G6XwJxO
どの企業にも言えるが、上がクソだと全てがダメになるな
それも凄まじい勢いでダメになる、いやマジで・・・・
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:40:34.33 ID:t3aVCugr0
>>197
モンハンをパクろうとしたロードオブアルカナもあったな
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:40:37.90 ID:XGPPSuKK0
イトケンって今なにしてるの?
東方アレンジCD出したのはしってる
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:40:38.06 ID:985wJlll0
FF4が時間経過で行動力が回復する怪盗ゲーになるとかどうしてこうなった。
220名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 18:41:12.80 ID:D7DGsJNY0
大丈夫、死ぬだけだ。
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:41:13.89 ID:BMn8pztii
南野陽子社長に見えた
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:41:38.34 ID:EViCMVWd0
めんどくさい←ユーザーを馬鹿にしきっとるな
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:41:49.90 ID:0zY1Ih3c0
スクエアの没落は本気で悲しい
どうしてこうなったんだよマジで
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:41:51.86 ID:E6+SQ5FC0
現場のスタッフと監督全部切り捨てて鈴木プロデューサーだけが残ったジブリみたいなもんか
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:41:55.28 ID:qvBJNaeG0
FF12と13ってどっちが開発長かったんだ
両方共見切り発車みたいになってたが
226名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:41:55.84 ID:dVLP8fTp0
>>204
これはひどい
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:42:05.48 ID:F+E2Qmh30
>>204
コラ!やめたまえ
228名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 18:42:08.59 ID:5yv9z8at0
金のかかったクソゲーを作らせたら日本一のスクエニ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:42:13.13 ID:h636oR6P0
FF14ちゃんはいつになったらお金を稼げるようになるの?
230名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 18:42:22.38 ID:mWGPCO/20
>>204
ゴミばっかりだな
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:42:27.38 ID:jL8rjL160
こいつってつくづく下衆なやつだと思う
自分さえ良ければ後はどうなってもかまわない
最近のTOPってこんなやつばっかりだな
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:43:08.43 ID:F1KIgHpw0
田中はさっさと辞めて、FF創始メンバーで新エニックスを作るべき
こんなアホの下で働く意味はないだろうに
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:43:17.95 ID:vQCZMPzU0
そういやニーアなんたらってなかったか?
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:44:10.23 ID:+410TmFt0
トップが言っちゃダメなセリフだろそれ
235名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:44:11.33 ID:gGIgNH64O
>>233
あれ外注でしょ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:44:29.87 ID:84HOjUpY0
この頃はスクエニかなり勝ち馬だったんだよ
237名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/21(火) 18:44:52.53 ID:8v+HBk4O0
前は■の一員といえば自慢できそうだったのに
いまではクズエニ(笑)と失笑されるレベルかな
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:45:18.47 ID:dg/baOQe0
不快な思いをさせた方には申し訳ありません。
地震があまりにも強いものだったので驚いて
軽率な発言をしてしまいました。
http://twitter.com/yoichiw/status/56008115493142528
239名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 18:45:21.84 ID:D7DGsJNY0
PSPにいたスト以外ドラクエタイトルがないのも意味不明。
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:45:37.07 ID:3YtdOhMuP
>>204
おい、名作と呼べるものが本当に無いんだが…
最近FF以外この会社なにつくってんだろうな。
241名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 18:45:51.38 ID:0ta8eLtK0
ワラタ
もう辞めろよw
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:46:22.24 ID:t3aVCugr0
お前らもちろん
「ドラゴンクエスト25周年記念ファミコン&スーパーファミコンドラゴンクエストI・II・III」は買うよな?
ファミコンの1,2,3とスーファミ移植の1,2,3をwiiでプレイできるぞ
なんという神移植
バーチャルコンソールなんていらなかったんや!!
243名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/21(火) 18:46:27.26 ID:rnc2yysJO
勝ち馬に乗るって事は駄馬となり果てたクズエニから降りるって事ですか
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:46:28.78 ID:MJPK8Thv0
先人の培ってきたブランド価値を切り売りしてるだけだよねこの人
245名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:46:29.04 ID:gNwN5Kii0
ストーリーなんかにこだわるから開発期間が異様に延びるんじゃね
ほら、良いものが描けないとか言って休載ばっかりする作家もいるんだろ
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:46:29.74 ID:e0Q/BQiI0
FF14はなにに乗ったんだ?泥船?
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:46:31.27 ID:qvBJNaeG0
スクエニの作った最後の神ゲーミンサガを忘れません・・・

ありがとうスクエア
248名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 18:46:42.59 ID:x6Sa6fGrP
この人が社長になったのっていつ頃?
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:46:53.60 ID:VeCYtpyG0
>>240
ラスレムをディスるのだけは許さない
他はいいぞ。糞ばっかだし
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:46:58.85 ID:HsfGCT3i0
クズすぎワロタ
251名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/21(火) 18:47:04.66 ID:rnc2yysJO
>>246
回天
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:47:13.02 ID:VaJXbwMG0
あの三馬鹿の言う通りにしてPS3だけに注力してたら今頃会社潰れてるよ
和田だから何とかなってるんだ、少なけども社内には社長の適任者が居ない
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:47:29.18 ID:3YtdOhMuP
>>246
中国製の船だよ。
254名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:47:35.23 ID:5PN7/oMM0
やはりトップがおかしいとすべてが狂うな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:47:53.47 ID:qvBJNaeG0
>>242
あぁ、Wiiの独占スクエニゲーに追加だクソッ
256名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:47:56.42 ID:q9gmBsL70
13は間違いなく現状のフルパワーでひり出した作品だしな
無地の皿に盛り付けられた、冷めた一本糞だったけど。14は下痢便
257名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/21(火) 18:48:00.69 ID:6wPcykfkP
>>235
その外注先も解体されて跡形もない
ファンが「名前は残る!」って慰め合ってたら、中の人が「全部バラされるので何も残らないと思いますよ」ってツイッターで投げやりに止め刺してた
258名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:48:51.22 ID:LB+PqOHpO
こいつ頭おかしいだろ
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:49:13.00 ID:6+DMkE+B0
スクエニが乗ったってことはモバゲーの終わりも近いな
260 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 18:49:20.77 ID:oojxIKn20
>>204
ゴミゲー会社の名に相応しいタイトル達だな
261名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/21(火) 18:49:49.12 ID:8v+HBk4O0
もうマイナスイメージしかないこのメーカー
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:49:55.27 ID:qvBJNaeG0
>>245
鳥山さんのシナリオ作成スピードをなめるなよ
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:49:58.56 ID:dVLP8fTp0
というか和ゲーが終わったと思うんだが
どうだろう?
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:50:23.81 ID:gNwN5Kii0
>>240
デモンズの版権買って巨人エリア足して
ファイナルファンタジーデモンとかFFつけた名前で
5000以下で出したら情弱が買う
デモンズ信者も買う
情弱だけで最低10万は行くと思うわ
ていうかデモンズソウルがPS3で一番良いRPGだって知らない奴が多いんじゃないの
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:50:25.99 ID:8bnjekYh0

堀江豚といい株屋は組織食いつぶすことしかしないな
266名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:50:42.44 ID:GrGlTG030
PS3の失敗でFFまでマルチになったもんな
267名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 18:50:55.61 ID:rckrGBKB0
FF14の不発ぶりはいい見世物だったわ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:51:20.93 ID:kUJsSDjK0
>>204
私怨で騎手を嫌って馬券外す奴は
こういう買い方よくするw
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:51:23.23 ID:qv5zgta5O
最低な社長だな(笑)
社員辞めたいだろ
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:51:24.77 ID:lvw/6VWc0
デモンズ厨も大概にしろっていう
大しておもしろくねーよあんなの
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:51:28.21 ID:I8a3iRHK0
>>204
わろたwwww
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:51:34.30 ID:l93bQGLM0
>>204
やめたげてよぉ!!!!!!
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:51:50.05 ID:RN/kubY40
>>3
ドラクエがスーファミだったりプレステだったりDSだったりするのも似たようなもんじゃない?
274名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:51:56.11 ID:gGIgNH64O
>>264
人を選ぶRPGだろ
一番は絶対にない
275名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:52:02.48 ID:/7C8SFL/0
FFシリーズは勝ち馬だったよね(´・ω・`)
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:52:09.14 ID:VeCYtpyG0
>>263
ゲーム自体終わったってのが正しい
和ゲー=キャラゲー糞ゲー多数。極々たまに新ジャンルの当たりがある
洋ゲー=グラの進歩が半端ない。でも基本同じジャンルの複製で枯れてる
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:52:14.10 ID:ejXs1f6a0
馬鹿社長まだ社長やってんすか。とっとと止めろよ無能
278名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:52:27.83 ID:xOUCnN7K0
>>54
ビックリしてwikiったらマジだった
え、こいつが技術者がタダで生えてくると思ってたやつ?
279名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:52:32.60 ID:TicCw+fA0
そもそもゲームのことをこれっぽっちも知らない株屋が社長で
どのハードでゲームを出すとかどの会社を買収するとか決めるのがおかしい
280名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:52:59.75 ID:gNwN5Kii0
>>274
おおげさに言われてるが
アレを一回もクリアできない奴は池沼だよ
281名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 18:52:59.85 ID:x6Sa6fGrP
もうスクエニは漫画とアニメだけやってればいいと思うよ
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:53:06.90 ID:T6ZdhieV0
ムビだけ綺麗な厨二病のクソJRPG
■がやってることはPS時代から変わってないのに何故、急に叩かれるようになったのか?
なにかの陰謀を感じる
283名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 18:53:11.34 ID:SHYRtB3jO
ヤフポ目当てで始めた戦国IXAの開墾にはまったわ
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:53:12.80 ID:reg3yJBH0
糞箱に全力出してこのザマよw
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:53:17.76 ID:icY9lf1a0
FF14って今どうなってんの?
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:53:23.73 ID:Q9R6QMu+P
なんでこんな無能がまだ社長やってんの?
株主はなにやってんの?
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:53:39.02 ID:PhuhGL7G0
FF11スタッフも首切られちゃった意味が分かりません
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:53:59.36 ID:DRNZaqqy0
だって他にに適任いないんだもの。

北瀬や野村にやらせるか?
翌週には不渡りだしてそうw
289名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 18:54:05.67 ID:TicCw+fA0
>>204
ドマイナーハードとサードが売れないハードに全力
さすが株屋社長の会社は慧眼ですな
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:54:05.72 ID:n0MRRYEZ0
>>11
それはff13がつまんなかったからだろ
自業自得ってやつじゃん
291名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:54:19.01 ID:dVLP8fTp0
>>276
洋ゲーはまだまだ進化するから面白いべ
任天堂さんがズッコケたし和ゲーはいよいよ終わったと思った
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:54:23.78 ID:Cf0x/4Lk0
>>264
それならデモンズのシステム使ってドラクエのリメイクとかやってほしい
293名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 18:54:25.89 ID:gNwN5Kii0
>>282
ムービーが他社に追いつかれたからだろ
ていうかCGムービーなんか見飽きたし
対して売りになんねー
294名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:54:31.92 ID:gGIgNH64O
>>283
俺もハマったw
スクエニは無料ブラウザゲー作らせたらいいかもなw
モバゲー大正解かもしれん
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:54:35.05 ID:giQdWzi00
>>194
別に海外向けのゲームだったら良かったんだけどね
296名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 18:54:40.35 ID:rsSYDZ1q0
>>276
新ジャンルの当たりってどんなのだよ
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:54:43.52 ID:WkSZLJg30
>>3
こいつは作ってないから言えるんじゃね?
298名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 18:54:56.12 ID:xixPMb7ZO
以前はFFの出るハードが勝ち馬になったのにな
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:55:04.74 ID:Tk35uCli0
ν速民かよ
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:55:06.16 ID:Q6xzC/5T0
>>291
グラしか進化しない洋ゲーはちょっと…
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:55:21.67 ID:gwS+ZF30P
>2008年04月16日 20時49分 更新
302名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:55:39.56 ID:gGIgNH64O
>>280
クリア出来る出来ないじゃなくてクリアするまでの魅力がないんじゃないの
投げた人たちにとっては
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:55:40.94 ID:qCei3gT/0
スクエニがどんどん證券会社化していく
304名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 18:55:43.72 ID:5F1lRZhe0
デモンズソウルは名作だけどRPGじゃなくてアクションじゃないの?
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:55:47.44 ID:zr913L7f0
>>296
モバゲーみたいなやつだろ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:56:06.46 ID:DRNZaqqy0
>>300
まるで和ゲーが進化してるような言い草だな
狂ってんじゃねえよ
307名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/21(火) 18:56:06.86 ID:6wPcykfkP
>>293
もうフロムの方が内製でクォリティ高いからな
308名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 18:56:13.40 ID:3iccAQBt0
そういやスクエニはmixiでもクソゲー出してたけど速攻で撤退しててワラタ
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 18:56:22.84 ID:dVLP8fTp0
>>300
そこに酔いしれてる奴が多いのも事実だからなぁ・・・
エロゲは案外生き残るんじゃね
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:56:24.56 ID:qvBJNaeG0
坂口さんは息してるの
311名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 18:56:27.13 ID:oJ6tK4VrO
スクエニって遠い昔のイメージがする
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:56:36.19 ID:N6gh2UMi0
>>307
OPだけな
313名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 18:56:52.09 ID:fh2M5eyu0
クソゲーイメージがついたからもうダメじゃね?俺の中ではジャレコとタメ
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:57:14.48 ID:WkSZLJg30
もうゲーム作る金がもったいないだろうしね和田
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:57:20.63 ID:7ixxctAK0
>>306
和ゲーも過去にやった独自進化の延長線上でドン詰まりじゃないかw
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:57:26.56 ID:giQdWzi00
>>300
洋ゲーやってないでしょ?w
317名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 18:57:31.10 ID:BjmmKOVYO
まーた洋ゲー厨が発狂してんのか
絶対数少ないくせに声だけはでけえな
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:57:38.60 ID:UgJGdnoI0
クズエニもここまで落ちたか
スクウェアの黄金時代知ってる人間としては悲しいな
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:57:47.52 ID:n0MRRYEZ0
>>263
今の流れでは息詰まるだろうね
新たな発想出さなきゃいけないのに 企業側のトップがそれに気づいてない様子
まだまだ可能性はいくらでもあると思うけどね
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:57:54.62 ID:qvBJNaeG0
スクエニのここ最近のアタリは戦国IXAという悲しい事実
321名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/21(火) 18:57:57.14 ID:/HkyGXYN0
3年前の記事じゃねえかw
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:58:01.58 ID:a4/+KB5Z0
>>11
FF13って中国産っていう勝ち馬に乗った結果じゃん、やったね!
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:58:04.16 ID:QseKfYYP0
こいつって周囲から何か言われたりしないの?
妙に自分に自信持ってるよな
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:58:12.74 ID:zr913L7f0
つうかもうスクエニがこの先生き残るにはソフト開発なんてせずに
ひたすら洋ゲー(主にCoD)の仲介屋するしかないんじゃないの
そんなのFFファン()は嫌だろうけどw
325名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 18:58:22.34 ID:Zy5ZM6on0
そうかガンガンってスクエニだったな
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:58:26.60 ID:t3aVCugr0
>>310
ラストストーリーで自らのラストを締めくくったよ
327名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 18:58:27.65 ID:D7DGsJNY0
旧エニックスの株主がよく怒らないなと不思議で仕方がない。
328名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 18:58:31.26 ID:XWxP8wLCO
最早ただの投げやりだな
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:58:47.43 ID:Qo8a+52l0
>>317
WDさんは洋ゲー厨だぞw
330名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:58:53.67 ID:LDDkocM50
洋ゲーのどこが面白いのかサッパリだ
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:58:55.66 ID:0zY1Ih3c0
>>320
T3Bは面白いよ
ただしストーリーは除く
332名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/21(火) 18:59:08.65 ID:+uAmRi/K0
ただでさえダダ下がりになったブランドを
モバゲーなんかでもっと下げるとか理解が出来ない
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:59:22.78 ID:qvBJNaeG0
>>321
2008年04月16日 20時49分 更新
マジだったワロタ
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:59:23.10 ID:6Y8/RGfG0
いまだにコマンド戦闘のRPGがヒットしてる和ゲーで新ジャンルとかわらかすなよw
335名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/21(火) 18:59:29.54 ID:Z/4g5zxu0
前は退会するページが何処探してもなくて
調べたらFAQからしかいけなかった気がするんだが今はどうなんだ?
336名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 18:59:29.87 ID:naI356Tt0
FF13のバトルプランナーの人は追い出されてグリーに行ったから自分はモバゲーにしましたってか?
超だせえwwwwwwww
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:59:30.56 ID:ITR+J9Bg0
これかなり前の記事だろ
338名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 18:59:38.55 ID:gGIgNH64O
>>330
RDRとインファマスおすすめ
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:59:44.88 ID:giQdWzi00
>>317
そりゃヘビーユーザーなら
洋ゲーやるからね。

だからゲームスレじゃ声がでかくなるんじゃね?
絶対数は少ないだろうけど。
340名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:59:55.71 ID:N5n/iadZ0
>>204
クッキングママだけは良作と認めざるをえない
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:00:23.40 ID:YO6oxczf0
なんでこの社長首にならないんだろ
株主馬鹿すぎるだろ
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 19:00:25.15 ID:QvkudzK5O
>>330
やったことないくせに
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:00:53.83 ID:N6gh2UMi0
アイテム課金やガチャの旨みを知っちゃったらシコシコ大作なんて作れませんよね
344名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 19:00:59.16 ID:U7N7DJP00
株主がよく和田の存在許してるよな、不思議だわ
まぁ仮にクビになっても退職金ガッポリで最後まで和田の勝ちは揺るがないけど
345名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:01:08.67 ID:cyPIlhMI0
>>327
スクエニの最大株主て旧エニックスの福嶋
勝ち馬に乗るのも旧エニックスらしい経営方針だからそれには怒らんだろ
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:01:27.70 ID:fjSivUrZ0
うっわ本格的に終わってんなスクエニ
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:01:28.25 ID:qvBJNaeG0
>>340
クッキングママってタイトーだったんだよね
吸収されちゃったんだっけか
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:02:12.85 ID:NzJRuVdc0
もの作りを生業としてる者が絶対に言っちゃいけない言葉





めんどくさい





最低だな
349名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 19:03:08.24 ID:KqTijBdS0
SFCやPSのときは本当に好きなメーカーだったんだけどな
PS2あたりからグラだけゲーになっちゃった
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:03:25.38 ID:jA3i7cOq0
>>11
海外は最初から箱とのマルチじゃん
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:03:36.97 ID:OHnTIee40
総会前に過去の遺産を食いつぶすだけのリメイクを発表して馬鹿な株主を騙すだけの簡単なお仕事です
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:03:40.99 ID:7M1CaUUK0
こんなんじゃ有能な社員もどんどん離れていくわな。
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:04:23.29 ID:YRKuJxhw0
FFとドラクエシリーズを食いつぶすつもりだな

いまの スクエニ が いちばん みにくいぜ!
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:04:30.96 ID:apGUS6k00
この流れだと勝ち馬に乗りるために箱〇に注力するゲーム会社増えそうだな
355名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 19:05:08.07 ID:UA+yV+f1O
>>1
なんだ、おまえらか。
356名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:05:15.21 ID:lT1+313i0
サラリーマン向けの自己啓発本かなんかで読んだんだろ?
「面倒くさがったり、手間隙掛けないことが大事」、みたいな。
なんで腹の中のことを口にだすかね・・・
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:05:43.11 ID:giQdWzi00
>>348
なんで
現場が作りたいものを実現しやすい
ハード、ベースを選ぶとか言えないんだろうねw

んで、自分等のコンテンツでそこを勝ち馬にするみたいなさ。
まぁ無理なのかな。もう。
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 19:05:55.09 ID:zZja0ysJ0
2008年のソースでスレ立てなんか絶対やっちゃいけないだろ(´・ω・`)
359名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 19:05:58.13 ID:ZqhoOE4QO
>>340
驚いたコトに『クッキングママ』でググると関西の風俗店がトップに表示されたぜ
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:06:07.73 ID:cyPIlhMI0
スクエニのRPGラッシュで勝ち馬だと思って情弱は騙されて酷い目にあいましたな
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:06:21.36 ID:8bnjekYh0
和田の思想って90年代で止まってるよな
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:06:22.98 ID:cs6y6ROX0
スクエニが寄ってきたら引き上げるレベル
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 19:06:40.58 ID:UnGgTkZ20
やっとスクエニ完全終了か
DQ10まで出てくれればいいよ、もう初期開発陣も限界だろうし
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:06:46.07 ID:7d5I4P2YP
>>300
FF13-2のグラなんて退化してるだろ!
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:06:58.45 ID:jL8rjL160
エニックス持ち上げてるアホいるけど
和田がやってることは、まんまエニックスのやり方だぞ
あいつらに乗っ取られてスクウェアの社員は殆ど切られた
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:07:14.97 ID:zr913L7f0
>>361
バブルの頃の幻想引きずってる感じだわな
367名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:08:02.37 ID:dVLP8fTp0
ちょww
マジで2008年のソースじゃないですか
勝ち馬に乗れてねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:08:06.65 ID:C8TH3R9a0
>>3
いいえ、経営者が言うべきこと
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:08:23.87 ID:zr913L7f0
>>365
チュンソフトを切った時点でエニックソも終わってた
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:09:04.98 ID:GrGlTG030
なるほど勝ち馬に乗ったから糞捨ての独占タイトルが0なのか。最下位だもんな。世界最下位
371名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 19:09:18.90 ID:3HaLx6+i0
めんどくさいからムービー多用しちゃうんですね^^;
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:09:47.74 ID:vNwFBKYr0
合併当時は本当に期待していたんだぜ…蓋をあけてみれば最悪というね…
ドラッグオンドラグーンは好きだったよ、2の野上は死ね
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:09:54.80 ID:WcCUpQNB0
Dungeon Siege 3とか大爆死だったよ
374名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 19:09:55.49 ID:BRtjyzWn0
>>290
実際に遊んでないんだろ、FF14ほどに酷評する出来ではない
「一本道だからつまらん」ての指摘も的外れだった
廃人が 「100点じゃないから0点」って言ってるのと同じ、鵜呑みにする方がどうかしてる
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 19:10:07.71 ID:DWIRZfj50
早くFF7リメイクをPS3で出してよ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:10:38.63 ID:bJaKMiKK0
377名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 19:11:06.54 ID:gNwN5Kii0
>>333
ふざけんな
HD機から撤退するかもって思ったわ
378名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:12:05.66 ID:GrGlTG030
>>375
箱で出るかもな。糞捨ては独占タイトル無いし
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:12:37.46 ID:acYCVfzU0
勝ち馬と負け馬の判断すら出来んくせに
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 19:13:53.05 ID:MrgP+0YSO
任天堂となぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
381名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:13:56.69 ID:szZiBOOw0
坂口の例の事件の時に素直に潰れるべきだった
いくら突貫工事で建て直したところで結局はこうなるんだから
382名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 19:14:13.50 ID:gjEWbr0vP
こいつが社長の間はスクエニの復活は見込めないな
383名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 19:14:28.96 ID:7J1yeKaH0
3年前のソースとかふざけんなよ

こいつについて行くと負ける事は証明されたな、早く辞めさせろ
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 19:15:11.04 ID:YdWRFFEO0
FF13失敗ぬなってるみたいだけどあれは成功してない?
一応PS3国内で一番売れてるだろ?
14の失敗が一番おおきいよ。11がスクエニの収益の半分を稼ぎ出してたのにそのあとを継ぐゲームが大失敗で11にも当然悪影響出たし。
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:15:50.35 ID:ICH8B+xP0
トップが言うべき言葉じゃないな
「自分と企画は無能です」って言ってるもんじゃん
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:16:12.25 ID:Cj0yW5W60
知ってた
387 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 19:16:46.26 ID:oojxIKn20
糞箱のRPGラッシュは笑ったな
しかも全部爆死に糞評価wwwwwww
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:17:08.57 ID:wptgV/Uc0
こんなやつが社長やってんだからそりゃあ凋落するわなw
389名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 19:17:19.18 ID:0M1UkP0x0
この言葉を発した時期を境として株価が右下がりでワロタ
たしかに株価下落は多かったけどキラーソフトを二つも抱えて、
出版でリスク分散してる会社とは思えんな
390名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 19:17:33.90 ID:cxZ/6s1IO
この人、センス無いよな
スクエニの信用無くした原因人物
391名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/21(火) 19:17:53.76 ID:FGEUK8u8O
こいつトップに据えててなんか得でもあるのか?
さっさと首切れよ
自分は無能ですと言ってるようなもんじゃねぇかアホか
392名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/21(火) 19:17:53.87 ID:JuRgDiXRO
何回落馬したら気が済むの?
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:18:23.08 ID:t3aVCugr0
むしろ3年前にこの記事が出た時点でなんとかすべきだった
色々遅すぎた
失う物が多すぎた
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:18:50.51 ID:zr913L7f0
>>387
トラスティベルとTOVは関係ないからな!
あとPS3で完全版も出てるからな!!
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:19:09.83 ID:wptgV/Uc0
>>384
売り上げだけ見たらそこそこ成功してるだろうけど、あの出来で相当なFFファン失ったと思うよ
396名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:19:55.39 ID:GrGlTG030
ここでスクエニ叩いてる奴って必ず360叩いてるみたいだけどもしかして騙されて糞捨て買ってしまった人達なの?
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:20:06.62 ID:jA3i7cOq0
あれ、最近随分FF13擁護する人増えたのね

>>384
商業的には成功だろうけど
あれでファンを大量に失ったとすれば微妙
ま、信者が今後も買い支えるなら問題ないんじゃない
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:20:26.22 ID:Lu+luV8+0
ゆとり&スイーツ向けの携帯ゲーに力入れてるうちは何の期待も出来ない
399名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 19:20:42.01 ID:OLZjUYgW0
>>1
おい、いつの記事だよ
400名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 19:20:48.62 ID:5PN7/oMM0
これはスクエニ占いになるレベル
この会社の逆をやれば今は受けるぞ
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:20:48.62 ID:Q6xzC/5T0
もうドラクエだけ出してりゃって言っても、9があの出来じゃあねぇ…
あとなにが残ってるの?FF7リメイクくらい?
402名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:21:17.07 ID:821cKCEx0
>>204をみれば分かるとおりにサードが売れない任天堂とネットでだけ声がでかいゴミ糞箱にソフトだしまくった結果これだからな
その点カプコンはハード選びがうまい
「ハードのシェア高いからソフトが売れるわけじゃない」とはっきり宣言してるし
403名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:21:19.24 ID:UZ0BMdNQ0
さすが、クズエニや
まあ、もう分からんのだろうな
何していいか
本当に、面白いゲームを作るだけの
企画力、開発力は組織にないと
実感してるように見える
404名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 19:21:25.29 ID:RzVRR9S+O
今は開発に全ての責任を押し付けて自分は悪くないと喚いてるからな
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:21:28.28 ID:o35Cyc6Z0
FF13とFF14は世紀の名作だった。この調子で頑張って欲しい
クソゲーマイスターとして
406名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 19:21:31.85 ID:gNwN5Kii0
>>395
そんなことないよ
あの路線に入ったのはFF10の時にみんな知ってるし
分かる奴はFF8の時に気づいてる
今更ショックなんてそれほどないよ
407名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 19:21:42.55 ID:U7N7DJP00
これから11の後継として長く稼ぐ予定だった14
開発側が無理だって言ってるのに決算に間に合わせるの為、強行発売
盛大に終わらせたからな、もうダメだろこの会社
映画のコケを救った11のような救世主はもう来ない
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:22:33.09 ID:xOUCnN7K0
やったことないけど13って戦闘は確かに面白いんでしょ?
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:22:38.56 ID:Xwm9ZMmC0
野村證券最強の不良債権、和田
410名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:22:46.24 ID:81wdTxp90
俺FFは基本しないけど、傍から見て「面白そう」と思えたのは7までだな
411名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:23:25.18 ID:dVLP8fTp0
>>406
13はまぁまぁ面白かったよ
14は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・稼ぎ頭の予定だったんだよねw
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:23:32.77 ID:tJESuu4JP

そしてライトは離れてしまった・・・・・オワコン
413名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:23:41.14 ID:821cKCEx0
>>408
糞箱信者が散々一本糞と叩いてたんだけどいざ糞箱で発売されたらその年に糞箱で一番売れたソフトになったのにはワロタよ
414名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:23:42.37 ID:xA4ieXl8i
勝馬に乗れなかった
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:23:43.65 ID:cs6y6ROX0
勝ちが見えてるだの…
負けないだのって…………
いったいどこを どう突っつけば…
そういう考えに至るのか………?
完全にいかれている…!
妄想もいいとこっ………!
しかしその妄想に………
本人だけが気が付かない…………
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:23:55.78 ID:8/Q8MDoa0
まぁ実際馬鳥に乗ったもんな
417名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:24:02.20 ID:GrGlTG030
>>402
なんだ。嫉妬か
糞捨てに独占タイトル無いからスクエニ叩くとか虚しいよゴキちゃん
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:24:42.57 ID:zB4yHpxp0
>>397
海外で評判いいとわかった瞬間に手の平返した
12と同様の安心の常勝ν速
419名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 19:25:24.45 ID:cxZ/6s1IO
普通に勢いだけの脳みそ筋肉バカだよね、この人
多分、3日先以降の予定をさっぱり考えて無い
スクエニのイメージとは全く正反対の単細胞な人
420名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 19:25:26.84 ID:KxsgC8mF0
いつの話だよ
421名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 19:25:37.08 ID:ScGD1dyV0
悪意あるスレタイかと思ったらまんま言ってたでござる
422名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:25:48.03 ID:821cKCEx0
早く糞箱が日本撤退しないかな
ゲーム業界の癌が消えたらゲームというかも復活するだろうな
423名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 19:27:05.19 ID:VnB/P9KX0
今更アタリショック状態の所に乗り込んでいってもケツの毛むしられるだけだろ
424名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 19:27:21.39 ID:VO62Ng6I0
裏切った者達の末路
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:27:29.32 ID:bJaKMiKK0
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:27:56.92 ID:GrGlTG030
スクエニが供給した独占ソフトの数々
■Wii
・DQソード ・DQMBV ・ベアラ− ・FFCCEOT
・時忘れの迷宮 ・スクール オブ ダークネス
・ハガレン黄昏 ・ハガレン暁・ ミッフィー ・クッキングママ ・クッキングママ2
・ソウルイーター ・メジャマジマーチ ・ふるふるぱーく ・電車でGO
・くまなげ〜バトル編 ・くまなげ〜パズル編
・LW ・LW WoM ・FFIV -月の帰還- (ry

■360
ラストレムナント
ジャイロマンサー 
デスバイキューブ 
0day attack on earth
よすみん
ガン☆ロコ
プロジェクトシルフィード
インフィニットアンディスカバリー

■糞捨て3
FFヴェルサス(マルチの可能性大)
FF14(発売すら未定)
FF7リメイク(もはやゴキブリの妄想)




 
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 19:28:19.42 ID:FwUghv1M0
あれこれ考えてる時間もないんだろうな
つうか時代の流れ早過ぎて不安になる
こういう商売してたら尚更だろう
428名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:28:53.68 ID:bC6mFTjz0
やっぱ日本人は2Dで創作し続けるべきだったわ
3Dじゃ外人にかなわん
逆転劇だわな
429名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 19:29:15.37 ID:K10FIbD60
>>426
PS3には独占ソフトまだ出てないからな
スクエニの選球眼は流石やな〜
430名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 19:29:17.84 ID:pVDfKY/T0
もうクソエニの商品は買わない
431名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 19:29:54.93 ID:dv/QXsW60
氏ねよクズ
432名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 19:30:28.57 ID:bhGHwPB+0
証券会社社長としてはこれは当然
433名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:30:51.95 ID:821cKCEx0
糞箱とゴミィにソフトださなければ大赤字もなかったろうな、、、
PSにソフトだしてるソフトメーカーは絶好調だし
まあ選球眼がないクソエニらしいといえばらしいか、
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:31:41.97 ID:Zj0inIf30
勝ち馬がどこかわからないからサードが死にかけてる時代に何言ってんだこいつはw
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 19:32:33.45 ID:UErWmDgmO
ラスレムPS3版とリトルビックプラネットDLC出す出す詐欺
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:32:53.51 ID:dVLP8fTp0
>>433
プレステがここに来て息を吹き返すとか誰も予想してなかっただろ
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:33:03.57 ID:GrGlTG030
>>433
糞捨て3を買ってしまった結果がこれか
嫉妬の塊だね青森ゴキブリくん
438名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 19:34:28.23 ID:OEBhZiK90
時代に乗るってのなら正しいな
家庭用機に上手く乗れなかったが為に没落したファルコムを見てきたし
439名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:34:57.88 ID:dVLP8fTp0
>>437
さっきからお前誰と戦ってるの?
ゲハに帰れよ、ここν速だから
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:35:58.24 ID:jmHmZBMSP
あのスクウェアとエニックスが合併した神企業が携帯ゲーの勝ち馬に乗るwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:36:03.53 ID:gFc8+cFe0
FF15は完全2Dで日本ファルコムに制作を依頼すべきだな
あるいはガスト制作でもいいかもしれん
野村は下してキャラデザは岸田メルにすれば完璧

これなら国内だけでも300万本は確実にいく
ネットの大多数が支持するはずだし
442名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 19:36:13.25 ID:+HVBTvvpO
マジかよ糞捨て捨ててくる
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:36:20.02 ID:T4++VPwE0
落馬してますやん
444名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 19:36:26.78 ID:06DOm0I+0
創業者と一緒に逝くのがメーカーの運命なんだよ
あきらめろ
445名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:36:27.30 ID:821cKCEx0
>>436
そこは企業のセンスでしょ
糞箱みたいな産業廃棄物にソフトだしたら爆死するの目に見えてるのにな
実際大爆死だったしねぇ
446名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:36:28.04 ID:xOXtEocR0
勝ち馬鳥に乗ろうとしたら転落したやん
447名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 19:36:42.30 ID:ScGD1dyV0
なんでこういう言い方しかできないかねぇ、腐っても有名企業の社長なのに
モバイルゲームは注目されているジャンルなのでこれからはこちらに力を入れていきますとか当たり障りない言い方すればいいじゃん

俺が大株主だったら電話で説教するよこれ。公式の場で社長がめんどくさいからとか言ってたら
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:36:57.55 ID:QQFWJBd80
勝ち馬どうこう以前に和田がゲーム業界に向いてない
いまごろモバゲーに力いれるっても、ちょっと遅いんじゃねーの?
「いろいろと考えるのは面倒くさい」
いやw考えろってww
こんなのがトップだから糞ゲが量産されるんだろうなぁ
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:36:59.75 ID:iADEaTOm0
でかくなった図体を養えなくなって、安牌切るだけになったモノマネ企業が凋落した例は多いぞ
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:37:07.57 ID:emhIEBjr0
モバゲーとかってそれ自体は話題になっても
中身は話題にならないよね
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:37:09.17 ID:d338hIMR0
スーファミの頃のスクウェアは俺の中の1位だったのに…
452名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:37:14.97 ID:pUrCPtkl0
社長いらねぇw
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:37:20.05 ID:wptgV/Uc0
>>406
街もなくムービー見るためにただひたすら1本道進むだけのゲームでいいのかよ・・・
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:37:41.46 ID:GrGlTG030
>>448
だからソースが3年前だって
455名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 19:37:44.66 ID:uaWU7TP10
>>428
http://www.youtube.com/watch?v=EwYYrbe6qI8&sns=em
てか、洋ゲーに無理に付き合う必要ないと思うんだけどなぁ。あっちは変態がフルスロットルで作ってる。
456名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 19:38:03.65 ID:K10FIbD60
>>453
FF10もFF10で結構な一本道だっただろ
457名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:38:27.52 ID:821cKCEx0
>>439
あんまり糞箱信者と話さないほうがいいよ、、、w
彼らはパラレルワールドているみたいだし..lol
458名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 19:39:17.10 ID:LtyEzgVN0
勝ち馬乗り潰して廃馬にするのは酷いと思うの
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:39:17.93 ID:QQFWJBd80

>>454
まじかよwはずかしいから野良猫なでてくるわww
>>1
そんな昔の記事で擦れた手すんあww
460名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:39:38.67 ID:cRyyLwOY0
>>374
里見の謎でも楽しめるタイプかw
461名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:41:24.79 ID:nDBMoI3B0
和田さんは債権取立て屋でしかないからな
ヒゲが夢を追いすぎたのが悪いんだが
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:42:02.76 ID:ZOaTHl9Z0
スクウェア+エニックスの大ヒット作品

 400万以上   1本│ ドラクエ9
トリプルミリオン.......8本│ ドラクエ3,4,6,7,8 FF7,8,10
 ダブルミリオン..10本│ ドラクエ1,2,5,テリーのワンダーランド FF5,6,9,10-2,12 クロノトリガー
  ミリオン     .25本│ ドラクエリメイク,ジョーカー FF チョコボ ロマサガ キングダムハーツ 聖剣伝説2
−−−−−−−−−−−−−−
 ミリオン合計  44本


ドラクエ・FF以外でミリオンでないなぁ

ディシディアは95万本でミリオン届かず
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:42:10.35 ID:J6b6tcho0
文系の調子のいいだけの馬鹿が出世して
理系の人付き合いが苦手な天才肌は出世できない日本
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:42:10.94 ID:WmLODDuJ0
>>1みたいなこと考えた結果が今のスクエニか
465名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 19:42:12.96 ID:QqgSSi+u0
こいつがいるかぎり■の商品はカワネ
地雷率高すぎる
466名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 19:42:17.99 ID:5qz1p6Zh0
>>101
昔キングスフィールドとかやってた時は語る相手もいなかったのに
今じゃ神メーカー扱いなのかー
PS3持ってないからデモンズはやってなかったり('A`)
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:42:27.34 ID:GrGlTG030
スクエニが供給した独占ソフトの数々
■Wii
・DQソード ・DQMBV ・ベアラ− ・FFCCEOT
・時忘れの迷宮 ・スクール オブ ダークネス
・ハガレン黄昏 ・ハガレン暁・ ミッフィー ・クッキングママ ・クッキングママ2
・ソウルイーター ・メジャマジマーチ ・ふるふるぱーく ・電車でGO
・くまなげ〜バトル編 ・くまなげ〜パズル編
・LW ・LW WoM ・FFIV -月の帰還- (ry

■360
ラストレムナント
ジャイロマンサー 
デスバイキューブ 
0day attack on earth
よすみん
ガン☆ロコ
プロジェクトシルフィード
インフィニットアンディスカバリー

■糞捨て3
FFヴェルサス(マルチの可能性大)
FF14(発売すら未定)
FF7リメイク(もはやゴキブリの妄想)

そりゃゴキブリも嫉妬で糞箱糞箱連呼するわwww
遊びたいゲームが出来ないそのPS3こそが糞箱なんだぜ
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:42:29.08 ID:VeCYtpyG0
>>455
糞2Dじゃんw
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 19:42:43.16 ID:5PN7/oMM0
経営陣に銀行が居座るようになったら娯楽は終いだなやっぱ
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:42:56.48 ID:af/aqbNl0
勝ち馬に乗ろうと糞箱とwiiに注力したら大爆死してしまったな
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:43:16.22 ID:zr913L7f0
自由度厨はアンリミッテッドサガ一回やってみろよ
色々捗るぞ
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:43:19.92 ID:aORpFm1C0
Jinまた捏造記事「WiiUの性能は現行HD機に劣る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308647623/
473名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 19:43:26.35 ID:K10FIbD60
>>466
神メーカーって程じゃないACERも非常にイマイチな出来だったし
デモンズ好きがやたら騒いでるだけ
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:43:45.56 ID:HWK8zjsk0
wii、ps3、3DS、VITAでドラクエ10出すんだろ
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:44:08.87 ID:0z4+orv10
ラスレム完全版とFF14どうなったはやくしろ
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 19:44:22.07 ID:rX+6ZmEcO
なんでこの無能社長は解任されないの?
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:44:22.81 ID:NfD8u1N20
それはそうと、FF14のPS3版はどーなったよ
怖いもの見たさ感覚でやってみたい
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:44:26.81 ID:7d5I4P2YP
>>456
13は一方通行って感じなんだよなぁ
479名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 19:44:35.54 ID:821cKCEx0
>>470
まだWiiはわかるとしても産業廃棄物の糞箱にだすのはねぇ、、
開発費をドブに捨てるようなもんだね
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:44:39.01 ID:VeCYtpyG0
>>466
最近ようやくデモンズがシリーズとして確立できたとこで
基本的にアマコア頼りのメーカーで今も語る相手なんてマニアしかいねーよ
481名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 19:44:52.72 ID:waCYpFfd0
10-2から後はほんまにうんこ製造機やなこの会社(´・ω・`)
482名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 19:45:05.93 ID:K10FIbD60
>>478
まぁ実際後戻りほとんど出来ないから間違ってない
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:45:59.30 ID:XGPPSuKK0
点と点の移動がRPGの局地だよ
484名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 19:46:26.99 ID:oqEioeqX0
この社長会議のたびに若い奴に洗脳されてそう
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:46:29.25 ID:iB4qs4RX0
>>479
ゲイツからお小遣いでももらったんじゃないの
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:46:40.10 ID:VeCYtpyG0
洋ゲーはロボゲものが弱いな
あのグラでロボゲ出したら相当売れそうなんだけど

やっぱどうしてもFPSから脱却できずにロボゲもFPSで作っちゃうからダメなんかな
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 19:46:40.07 ID:tJESuu4JP
『中高生のモバゲーなんかの浸透度がすごいな。』とか言ってたセガ社員と同じ
488名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/21(火) 19:47:16.52 ID:OkRI248P0
株屋が仕切ってる糞ゲーム会社
489名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 19:47:21.91 ID:A5+lsPbl0
FF14は完成した?
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:47:26.20 ID:VNQofppMP
そら低迷するわ、この会社
コンセプトもクソもねえ
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:47:49.22 ID:bC6mFTjz0
>>441
そもそもある程度ウケの良い絵描き連れてくるリサーチ力あれば
もうちょい売れてるはず

そう考えるとユーザーがメーカーに合わせろっつー
時代遅れな殿様商売思想が根本にあるんだろうな
492名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 19:48:48.47 ID:iSVv9xY/0
スクによってエニがダメになっていくな・・・
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:48:55.94 ID:Amg8MB6K0
ハイエナにまで落ちたかスクエニよ
494名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 19:50:03.22 ID:beokZOOC0
こんな奴が社長やっちゃダメでしょ・・・
でももう日本の経営者ってこんな奴ばっかだな・・・
もうこの国はダメだな・・・
495名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/21(火) 19:51:15.25 ID:tW1uM+0K0
さすが天下のスクエニ様だ
クソゲー作り頑張ってくださいね
496名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 19:53:23.77 ID:5qz1p6Zh0
>>486
外人はあんま二足歩行ロボというかロボット自体に対する
ロマンみたいなのはあんま持ってなさそう
変身ヒーローみたいな自分の力でって感じで
497名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 19:53:41.31 ID:ppOP/WdT0
>>2で終わってた
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:53:46.86 ID:7d5I4P2YP
499名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:54:31.86 ID:KOfKnAxk0
発売後半年でここまで激変したFF14
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14482256

今後も続くアップデートで、さらに進化は止まらない!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14743237
500名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 19:56:07.62 ID:L243coVH0
>>368
思ってても口に出して言っちゃいけないのでは・・・
こいつの下で作品を作ってる人達が馬鹿にされてるみたいで可哀想だわ
501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 19:58:10.99 ID:+L3wNLza0
クズだな
どっかの2chの板みたいだ
502名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/21(火) 19:59:11.39 ID:rS7JKj440
>>476
こいつ連れてきた人間にも責任が及ぶから。
和田は自分で責任も取れない。辞任した東電の社長みたいなもの。
503名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:59:19.23 ID:f0+J5Hki0
勝ち馬にのるなら
まどマギをRPGにするとか東方を移植するとかすれば
確実に収益を見込めるよ!
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:59:52.74 ID:kPyLxbHdP
>>1
社長!あんたもう勝ち馬じゃないから。
あんたには乗らんわー。
505 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (関西地方):2011/06/21(火) 20:00:30.95 ID:3LFR3cV20
早く潰れねえかなこの会社
506名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:00:35.56 ID:VeCYtpyG0
>>498
これってダメなロボゲの典型じゃない?
FPSと何が違うのか分からん
外人はすぐFPS基準でつくるからもっさりしたロボゲーになるんだよな
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:00:43.16 ID:GrGlTG030
そろそろ3年前の発言に反応するのやめようぜ
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 20:02:33.36 ID:H0F0j9zF0
和田の言う事は正しいけどDeNaの南場やめちゃったし
近い内にソーシャルゲーに対し何らかの形で崩落があるんじゃないか?
509名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 20:03:52.57 ID:OEBhZiK90
>>507
まじだwこんな糞古い記事で立てんなよ
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:03:53.05 ID:Tb3IgKdh0
スクエニにはもう期待してないから叩く気もない
開発者自体がモバゲーに流れちゃってるしな
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:04:00.00 ID:th/mpj2d0
こいつ屑すぎるだろw
そりゃ14 もゴミになるわ
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:05:09.92 ID:gFc8+cFe0
>>491
釣りだったんだがw
しかし誰ならリサーチ通りのウケの良い絵師なんだ?

まさかホントにTonyとか岸田みたいなネットでのみ大人気の
ヲタ絵師持って来ればFFが売れると思ってんのか
513名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 20:07:11.71 ID:sNo8v6GZ0
よくここまで会社をボロボロにできるもんだな・・・
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 20:07:19.59 ID:AYmGeYTR0
もうスクエニには何も期待しない
本当に信用といい期待できるものが何一つない
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:08:19.98 ID:BsbTIRbz0
>>507
3年前に勝ち馬に乗ったつもりの結果が今だっていうのを嗤うスレじゃないのwww
516名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 20:08:54.45 ID:3q/qOlHf0
GKをイライラさせる存在として面白いから
これからも和田さんには元気でいてもらおうよ
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 20:09:10.15 ID:KOfKnAxk0
それでもカスと分かっててもパッケージに「ファイナルファンタジー」ってシールが貼られてたら
金出して買っちゃうんだろ?
悲しいね
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:09:44.13 ID:bC6mFTjz0
>>512
いやそういう訳じゃないw
ユーザーのニーズとか考えて作ってんのかねと言いたかっただけだよ
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 20:10:03.75 ID:kOvNVd0d0
FF13国内版をこっそり360で出して大爆死してたのは
悲惨すぎて叩く気も起こらない
520名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 20:10:07.89 ID:0Flv9eM10
収入源はもはやコアゲーマーに頼れないからな。
ライトゲーマー向きにモバイル、ブラウザゲーにシフトしつつあるな
521名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 20:10:17.17 ID:RwUZiMrL0
信用しない信用しないとは言ってもなんだかんだでFFは売れている
13-2も何だかんだで売れたらお前らツンデレだな
522名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 20:10:33.49 ID:uaWU7TP10
>>512
ペルソナ見てると一概に否定できない
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 20:11:35.95 ID:+pKN/VoN0
チョコボ改名勝ち馬
524名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 20:11:39.21 ID:3q/qOlHf0
>>521
ゴキちゃんが買わねえわけねえだろ
あんだけコケにされたベヨネッタも買ってるくらいだぞwww
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:11:41.39 ID:OZ9AT1LL0
まともなクリエイターはみんな出て行っちゃたんだもの。
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:12:21.67 ID:iV60okdd0
和田がのたれ死ねばスクエニも復活しそうなんだけどな
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:12:58.75 ID:SzjNagmB0
和田さん好みの会社になるな
528名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 20:13:25.58 ID:Y7eIKrLX0
スクエニが負け馬なのに
さっさと乗り捨てて他の勝ち馬を探したらどうだ?
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:14:19.91 ID:iLJcZwcC0
終ったな
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 20:14:26.62 ID:xIfpABVu0
クリエイト魂のかけらも無いな
531名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 20:14:47.01 ID:3q/qOlHf0
だいたいスクの開発部隊なんて切ればいいだろ
その後野村でFF作りたいなら野村のスタジオとかに外注すればいい
532名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 20:15:29.43 ID:fdOooD3fO
簡単なゲームばかり作っていては力はつかない
只でさえ次世代機の流れに日本はついていけてないのにこんなことに手を出したら本当に死ぬぞ

ましてや「スクエニ」のネームバリューなんて0どころかマイナスなのにいつまで王者気取りなのか
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 20:16:12.19 ID:+pKN/VoN0
>>511
最近FF14やってるけどこのゲーム基本設計した奴って圧倒的にセンスないのを感じるわ。
技術は努力で付けてくことはできるけどセンスって奴は努力じゃどうにもならんもんだと痛感する。
534名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:16:17.43 ID:VeCYtpyG0
>>531
切った結果が今なんだけど、もう今の惨状考えたら
開発全部切って外注だけしてたほうがいいような気もする
535名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 20:17:11.83 ID:K10FIbD60
>>534
そして外注にしてFF14みたいなのを生産するのか
536名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 20:18:01.82 ID:EXyHDhr20
「面倒くさい」とか一会社の社長がメディアにむかって発言するような言葉じゃないと思う…
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 20:18:43.35 ID:1/gdoofZ0
お断りだ
自分らの給料まもるんでせいいっぱいだ
上に吸い取られるぐらいだったら
よそに行く
538名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 20:18:50.37 ID:wptgV/Uc0
>>515
なるほどw
539名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 20:19:26.99 ID:VqZE7R+v0
考えるのめんどくさいとかなめてんの?
それで社長がつとまんのか?
540名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 20:20:25.84 ID:xIfpABVu0
無能にも程がある
日野さんの爪の垢でも煎じて飲めよ
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 20:20:33.38 ID:5hm1kKV50

最低

思ってても言ってはいけないだろ
ユーザー馬鹿にしてんのか

もうクズエニのゲームは買わないと決めてたけど、
これからは買わないどころか憎しみすら抱くわ

志のある社員は別会社を興すことをお勧めします
542名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:20:53.59 ID:iLJcZwcC0
>>531
野村をパージで和田がなんとかでファンタジーか
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 20:21:03.05 ID:Ys1x2pbd0
今じゃスクエニ=負け馬
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 20:22:00.33 ID:1XBwKIeG0
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
単純に、つまんねーんだよ、ゲームが、特にシナリオどうにかしろやアホ、FF13はひどすぎて笑えないレベルだったぞ
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 20:24:04.62 ID:HvolA1x60
WDは本当に無能だな
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 20:24:14.31 ID:xIfpABVu0
帰りにローソン寄ったら俺の前のOLが伊藤園をカゴいっぱいに買ってたから声かけてみた
まど友になったお
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 20:24:28.63 ID:t3aVCugr0
>>544
鳥山求に言え!!
548名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 20:24:45.87 ID:cxDx5Y0eO
今はなにしても負けるんだよ
ゲームでホストとホステスの恋愛映画なんかやらなくていいから
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:26:27.61 ID:n0MRRYEZ0
>>374
それはおまえの主観 スクエにの願望
残念ながら先細りしてんのは明らかってところから客観的に判断できんの?
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:26:58.20 ID:gFc8+cFe0
>>522
調子に乗ったその結果がキャサリンじゃね
海外だと大爆死&酷評だっけか

10〜20万の弱小メーカーは国内のヲタにのみ媚びれば良かったのに
変にアーティストぶって大失敗という
551名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 20:27:27.56 ID:1rm2hYzP0
>>545
WDは一番マシだろ
日立が撤退したから、ダントツでトップにたった
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 20:28:20.07 ID:1XBwKIeG0
>>547
スクエニのことだから、こんだけ言われててもやめないんだろうな

キャラがキモいんだよまず、イケメン美少女を出すこと自体に問題はねぇよ
ただ、キャラの言動がのきなみキモい、本当にキモい、マジで誰が考えてるんだ
あとシナリオがゴミ、FF13のシナリオ考えたやつ出てこいや本当に、何考えてんの?自分でゲーム遊ばなかったのか?
553名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 20:30:29.69 ID:xagjgZTR0
かつては自分が乗る馬が勝ち馬になるとまでされた黄金時代があったというのに。
随分と落ちぶれてしまったもんだ。
554名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 20:30:53.17 ID:fdOooD3fO
>>550
そういや糞アフィブログでステルスマーケティングまでしてたな
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:31:44.48 ID:Q+zznjFz0
>>500
作品を出す「プラットフォーム」の話なんだから実際に作品作る人は関係ないだろ
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 20:35:18.73 ID:fdOooD3fO
>>555
プラットホームは開発に関係大有りだろ
無知のくせに知ったかぶりするなんて恥ずかしいなw
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:37:08.68 ID:dhsn7mmp0
もうドラクエはPCで出してくれよ
そしたらみんなできるじゃん・・・
558名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 20:39:25.79 ID:qliMwXo00
鬼十則

4代目社長吉田秀雄により1951年(昭和26年)につくられた、電通社員の行動規範。来日したGE社長に英文版を贈ったとも言われる。

1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2.仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3.大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4.難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5.取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6.周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7.計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8.自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9.頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10.摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 20:39:56.20 ID:VJAyjiZF0
いつの記事だよww、まぁこの様だけどなwwwwwww
560名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/21(火) 20:41:27.42 ID:g1GngfGy0
レベル上げがだるくなるとか、
色々とデメリットも考えた上でやり込み要素加えるのはいいと思う。

例えば「敵のレベルを任意で上げることが出来る(経験値も沢山)」とか
「2週目から強くてニューゲーム」とかなら分からなくもないんだけども、
最近のは半強制的に1レベにして、
「はい、がんばってね」って放り出してるだけな感じ。
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:42:12.44 ID:iLJcZwcC0
PSファンボーイはもっと頑張れ
562名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 20:42:15.77 ID:3q/qOlHf0
>>551
海門工作員だろ
ほっとけ
563名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 20:42:44.91 ID:iSVv9xY/0
何でこの社長辞めないの?ミスばっかだろ?
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:42:57.31 ID:iGFpvbzE0
和田は可及的速やかに死ね
565名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 20:44:01.68 ID:Y7eIKrLX0
>>552
シナリオを書いたのは、サラマンダーよりずっとはやい!を書いた奴だよ
566名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 20:44:27.87 ID:xEPPYquP0
ドラクエは合併前の昔からこうしてきたのに
今更和田だけあげつらって騒いでる頭の悪いにわかどもにはうんざりだわ
567名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 20:45:02.62 ID:+DAEY6+u0
マルチにしろよ。面倒くせー
568名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:46:06.04 ID:XFusscCri
>>1
ソース古すぎしね
569名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 20:46:30.20 ID:0haLJv7xO
ここでFF12のゴミっぷりは異常だった
570名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 20:47:03.83 ID:cRAy7FfZ0
>>194
今でも日本の市場を気にしてるのはギャルゲ会社くらいしか無いよ
571名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:47:55.65 ID:G5kCE09S0
馬鳥に乗れよ。
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 20:48:00.56 ID:SUiXRtE/0
PS3FF14は完全終了?PCも虫の息だろうし…
573名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:49:01.31 ID:gFc8+cFe0
最近アーカイブスでFF2やってるんだが

序盤でミンウ仲間にした状態で
盾あり、防具ゼロで回避率上げればミシディアまで行けたがな

Fallout仕様か?と思ったが、その後のシナリオがバランス崩壊するだけなんだよな
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:49:26.85 ID:ONUANSNT0
スクエニのゲームをやるのがめんどくさい
575名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 20:49:30.80 ID:D7DGsJNY0
>>566
時代が変わってんだよ。
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:54:31.85 ID:55EYlETA0
>>401
ドラクエって開発期間が異常に長くて年間でみると100万本程度の売り上げだから
あれだけ出して食えるのはガスト程度の中小企業にまで会社を縮小しないと無理
単発が大きいから誤解されがちだけどシリーズの売り上げの格としてはスパロボ
なんかより格下なんだぜ
577名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 20:55:23.07 ID:5viUHyw00
スクエニがどんどん終わっていく・・・
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:55:38.49 ID:Ya2Ktt5c0
リバイバルメーカーのスクエニさんはやることが違うな
579名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 20:56:09.31 ID:lbDjSP5X0
このおっさんマジなんなんだよww
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:57:15.52 ID:kUJsSDjK0
ニート 十箇条

1 売れてるものをぱくれ
2 常に受け身でいろ
3 小さな仕事から始めろ
4 簡単な仕事をやれ 投げ出してもいい
5 他にやりたいことが見つかれば
そっちをやれ 諦めが肝心
6 周りを気にするな 常に中心にいろ
7 計画は立てるな 好きなときにやれ
8 他人から信頼されることを自信と呼ぶ
持つべきものは友人
9 寝てるときに毛布をかけられた
そんな気遣いがサービス 感謝しよう
10 摩擦は雰囲気を悪くする
みんな疲れてるんだ 笑顔から始めよう
581名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 20:57:20.54 ID:lbDjSP5X0
>>11
FF13は世界で大ヒットしたけど
一方のスターオーシャン4は・・・
582名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 20:57:59.11 ID:QiFdMv0S0
さすが和田さんだ!
583名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 20:58:01.39 ID:UOTJvSC60
このおっさんがトップにいてもいなくてもスクエニは終わってたと思うけど
こんなに早く死ぬようなことはなかったろうに
584名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 21:01:47.59 ID:HeI4vqfv0
ダメだこりゃ
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 21:02:54.97 ID:rvTn9+U4P
「コアゲーマー」にもモバゲー利用

これ自体矛盾だろBF3で高スペックのPC組もうとしてる奴が携帯電話のゲームをピンコロピンコロやりたいか?
ありえない
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:03:40.04 ID:kUJsSDjK0
勝ち馬に乗ったつもりが泥船で
沈んでわかる我が重石かな
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 21:03:49.79 ID:xOUCnN7K0
>>576
ドラクエ8のエンジンで完成してたんだからあれでもう2作ぐらいだしゃよかったのにな
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:05:00.81 ID:Ya2Ktt5c0
FFDQブランドに振り回されすぎてるよな
新しく昔やってた層が働いて金持ってるから買うとしても
若い人が買ってるイメージが湧かない
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:05:25.66 ID:CH5AKUc70
考えるのはめんどくさいから、とかどんだけぇー。

社長の台詞じゃねーわw
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:06:27.82 ID:x+XJKSH30
どうしてこんなに魅力のないゲーム会社になったんだろうね
まぁ日本のどこに魅力のあるゲーム会社があるんだって話にもなるが
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 21:07:02.08 ID:rvTn9+U4P
FFやドラクエに変わる新しいシリーズつくればいいのに
チャレンジすらしてないだろう
592名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 21:07:57.30 ID:xEPPYquP0
>>576
スパロボ以下とか妄想もここまでいくと笑えるわ
スパロボ 20年で1500万前後
ドラクエは7以降のここ10年間で1500万程度いってるが
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:08:48.57 ID:sr7hmrFM0
>>585
裏を読むと、開発資金がありません!><

って事かと。
終了間近。
594名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 21:08:56.11 ID:iFFPW6idP
ハードのことか
ソフトの方向性のことだったらファックだったけど
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 21:09:13.15 ID:xN6VUsUA0
つーかこういう発想の下では面白いゲームは生まれないだろう。
製作者は面倒なことを全てやって、ユーザーが楽して面白がるのがゲームだろうに。
596名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 21:09:48.40 ID:Ow20k53F0
>2008年04月16日 20時49分 更新
597名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 21:09:56.93 ID:iFFPW6idP
>>585
どうかな
面白くてやりこめれば、ピンコロピンコロやっちゃうと思うよ
598名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 21:10:38.68 ID:9/y5RSzK0
社長いらんだろ、これ
経費削減しろよ
599名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 21:11:01.12 ID:iFFPW6idP
いやよく読むとハードじゃなくてソフトのことか
600名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 21:12:00.09 ID:x407Wc0i0
1987 FF1
1988 FF2
1990 FF3
1991 FF4, FF外伝(聖剣1)
1992 FF5, FFUSA
1994 FF6
1997 FF7, FFT
1999 FF8
2000 FF9 ←和田就任
2001 FF10
2002 FF11, テトラマスターFF9
2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC
2004 FF11プロマシア
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, 光の4戦士
2010〜 FF14, FFA13, FFVS13
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 21:12:28.05 ID:3X7h8Csq0
潰れる前にFF12のシステムでもう1作でねえかな
もう当時の社員もかなり辞めてるらしいし無理なら潰れてもいいや
602名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 21:12:52.28 ID:lq3q9KmgO
2008年に判断した勝ち馬とやはらとんだ駄馬だっただけだろ
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:12:55.88 ID:sr7hmrFM0
>>590
昔からの人間を切りまくったからじゃない?

給料高いからいらね!→糞ゲー乱発→売上げ減
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 21:13:40.68 ID:stNeSEp20
本格的にダメだわこいつ
605名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 21:16:13.26 ID:QiFdMv0S0
どうせ終わりになるならスクエニらしいの一発だして終わりにすりゃ良くね
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:16:47.79 ID:93X+/Q3N0
ドラクエ10は、iアプリでOK
607名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 21:17:35.67 ID:x407Wc0i0
安易に中国に仕事振ってFF14を爆死させた責任とらないのこいつ
608名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 21:18:00.68 ID:Qq+ozr9f0
RPGラッシュの惨劇がトラウマにでもなってんのか
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 21:18:28.24 ID:5viUHyw00
>>605
大量解雇してるからもう駄目でしょ・・・
FF14なんて中国に開発投げた結果チョコボの名前が馬鳥だぜ?
610名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 21:19:00.47 ID:UZ0BMdNQ0
昔は圧倒的に勝ち馬の二社だったのにね
611名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 21:19:14.20 ID:qliMwXo00
ファイナル・カンパニー
612名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 21:20:41.28 ID:aLtwEezSO
いくら過去から思考停止しようが人員削減しようが 面白いゲーム作ってりゃ誰も文句なんか言わねーよ
どうしようもないゴミ廃棄物ばっかり垂れ流すから やっぱり原因はそこかって叩かれるんだろ
613名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 21:20:43.95 ID:ZbHQ4onN0
SONYといいスクエニといい、努力する事をやめちゃうとどんどん会社が傾いていくよね
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 21:23:47.70 ID:3YtdOhMuP
>>264
北の巨人エリアと
城以外の各エリアの(当初予定されてた)第3エリアがあれば…

まあそんな「ファイナルファンタジーってついてるから買う」
層じゃ城1クリア前に投げ捨てて評価墜落するとおもうんだが…
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:24:21.50 ID:x+XJKSH30
10年後のゲーム業界のビジョンをお聞かせくださいと言ったら
この人答えられないんじゃないかな。ここで働いてる人大変だね、再就職
616名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 21:25:29.98 ID:40jDuS9R0
こんなこという人の会社で物作るってのは大変そうだな
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 21:27:35.70 ID:2Mni5n1p0
ノムリッシュ一味追放しろ
618名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 21:27:36.78 ID:QiFdMv0S0
>>609
会社の利益追求→大量解雇
これからの利益追及に重点を置いた→日本市場捨てて中国市場で勝負した
結果としてチョコボ→馬鳥

チョコボは犠牲になったのだ
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:27:44.70 ID:iLJcZwcC0
こいつ、近い将来クラウドとか言い出す。
FF7のじゃなく、数年遅れのヤツな。

620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:28:27.93 ID:Oitw6vZW0
和田社長がすでに負け犬なんだよな
621名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 21:28:48.74 ID:ievj1jlf0
追い出されそうなのかなw
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:29:02.94 ID:xdwBdckz0
>>585
和田が言うコアゲーマーってのはコンソールでCoDMWとかやるくらいの人
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:29:21.44 ID:iLJcZwcC0
>>616
ベテランをリストラしたから問題ない。
団塊とゆとりで何とかするらしいから
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:29:46.93 ID:Oitw6vZW0
てかこれ3年前かよ。


(´・ω・`)あーあ……やっぱりそういう兆候があったのね
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 21:29:57.82 ID:EGxE6s8w0
こんだけ和田が叩かれてるのに、株主総会で和田を叩く奴はおらんの?
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:30:47.44 ID:SQbN35md0
ゲームつくるのに、最低でも1〜3年かかるのに、
他のところが儲けてるのを確認してから行動じゃ、
遅すぎるだろ。
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:33:34.65 ID:iLJcZwcC0
>>625
和田は株屋さんの人間です^^
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:34:53.49 ID:55EYlETA0
>>625
和田は最大株主のエニックス創業者の操り人形にすぎないからなぁ
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 21:35:03.92 ID:fcMRRpQV0
そもそも所在地のビル隣なんじゃなかったっけ?
モバゲーは自社ビル建ててそこに移るっぽいけど。
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:36:56.36 ID:RP1CXCTqP
【レス抽出】
対象スレ:スクエニ和田社長 「いろいろ考えるのはめんどくさいから勝ち馬に乗る」
キーワード:ixa

抽出レス数:3


マイナーゲーなのか?
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 21:37:50.86 ID:VeCYtpyG0
和田ってもう10年も社長やってんのか
この10年株主はなにやってたんだ?
糞ゲー連発で株価下がってもお構いなし?
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:38:13.23 ID:7BQFxlq00
スクエニはおわカン()おわったカンパニー
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 21:39:03.88 ID:5viUHyw00
>>625
ちょっと違うけどこういう人なら
http://livedoor.2.blogimg.jp/hetmk73/imgs/5/3/53317efc.jpg
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:41:16.71 ID:AQmvl8p20
>>1

「面倒くさい――その穢れ無き純粋な魂が故に、勝ち馬壱式に乗る」とヘヴンズ=ガーデン和田不浄王
仮初の楽園サノヴァでは陰寂たるコレメィ=デュグリッド、気軽に楽しめるクァズィュアル神々の暇つぶしを『核《コア》』に継承し、
仮想遊戯を闇を引き裂く閃光に愉しむテルメンディルユーザーを集めてアストラルカイインを空間歪曲《ディバイディング・ドライバー》してきた。
是に加え、神々の暇つぶし機関が開発官(デペロッパー)した本格的な仮想遊戯をファウォヴイシン魅星せざるメルティックことのサジタリアで
「招かれざるコアリミテッドエディション無に帰依すゲーメィー」にも仮初の楽園サノヴァパシュ・パティ・利用をマキシマムス化し、
「仮初の楽園サノヴァのリ=ヨウをもっと“濃い”ものクティスにしてシ骸となる」とドゥウシャのナン・ヴァイノセントサトコガイガー歯車の頂点は狙いを語る。
ORSOをパージする伍カンパニーはこれまでに、独自に有料ラミリーズのリンクパール向け神々の暇つぶしを燦然たるファ=イシンしてきた。
仮初の楽園サノヴァで最も高額なるものの仮想遊戯配信を大いなる一歩のは「勝ち馬キュリウムに乗ろうと考えた――その穢れ無き純粋な魂が故に」と
ヘヴンズ=ガーデンのワディヌス適合者洋一ディレードヒュペリオンは能書きする。
WD黄金を操る切り取られた世界の王によると、リンクパールゲートに仮想遊戯を継承エナがチャンガする無に帰依す際ティクスの審判<ジャッジメント>基準は
「ドゥレダ・クェ風迅境界の地平ユー・ザーが一堂に会しているか、使えるファビュラアプウォヴリクェーション・アウグストゥスやビジネス視姦を受け入れし者にズィュ・ウナンセイが定められたか」。
「DeNAの企画力にはクェイフ・ク零式している。『こんなものが定められたといいな』と思い付いても、すでにDeNAが殺っていて、
幾度と無くやられた、もっていかれたと響鳴(カン)じていた」と預言書の記述による。
「いろいろと考えるのは面倒くさい――その穢れ無き純粋な魂が故に傲慢なる勝ち馬に乗る」
それは、星の命運を賭けた戦い。

http://racing-lagoon.info/nomu/view.php?id=c8caadfd682b413bb2e309043fcd0be4
635名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 21:42:06.14 ID:wIi20Uj40
昔の面子集めて作るだけで勝ち馬になれるのに、、
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:42:30.49 ID:OtSO2URr0
河豚とか鳥山求めないとかのキラータイトルキラーがいる限り
社長変わろうが無駄だろこの会社
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 21:42:51.82 ID:vNwFBKYr0
在庫ニングさんも必死なんだ…許してやれよ…
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/t/y/o/tyoierogame/20100103094205ed5.jpg
638名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 21:44:09.36 ID:5F7fATSF0
13はまだいいだが14はあまりに酷過ぎ
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:44:20.14 ID:iLJcZwcC0
>>634
Oh. ノムリッシュ…
厨二病よりイタイカンジガリアルだな
640名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/21(火) 21:46:09.83 ID:l3E6nhceO
>>637
ここまでときめきが無いのも珍しいな
641名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 21:47:56.32 ID:x407Wc0i0
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:56:21.69 ID:ivMA27xC0
>>634
何これ
どうやってんの?
643名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 21:56:22.65 ID:OK9H3fv/0
>>2
和田本人に聞かせたいな
644名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 21:59:49.03 ID:fovorBIc0
>>2
サターン優勢だったSFC後継ハード競争をFF7でひっくり返したのも14年前の話になるのか…
645名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 22:00:28.82 ID:QtBJv07R0
>>1
ソースが古すぎ
アホか
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 22:01:06.39 ID:dRAmTXAl0
エニウェア?
647名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 22:01:27.87 ID:k27Xs2Ru0
高給取りだからって人を切りまくったのが今のスクエニ
一方任天堂は旧スクウェアの人間に会社を与えた
648名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 22:04:01.69 ID:E6+SQ5FC0
iPhoneのFF2がいきなり落ちるんだけど、ベタ移植すらまともにできないの?このゴミメーカーは
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 22:04:23.17 ID:xOUCnN7K0
>>2
なんか泣きそうになるなそれ
「ドラクエとFFがプレステ参入すんだって!」
で俺の64はゴキブリが取れないゴキブリホイホイに成り果ててしまった
650名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 22:05:00.43 ID:J7W2TfxU0
ホントいつからこんな衰退したんだ、スクは
昔は神ゲー良ゲーの宝庫だったのに
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 22:07:00.78 ID:fovorBIc0
>>649
PSとロクヨン持ってたけど友達と遊ぶなら普通は…なんでもない
652名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 22:07:23.36 ID:epaoSm+qO
『ファイナルファンタジーXIII-2』
ttp://www.kotaku.jp/2011/06/ffxiii2_e32011_imp.html

『FF13』は正当な評価を受けていない作品です。よく練り込まれたプロット、自然と引き込まれてしまうストーリー展開はさすが。
プレイヤーに出来る行動は少ないのですが、戦闘、ムービーシーン、ストーリー、声優などのクオリティーの高さには光るものがありました。

新要素その1:お供にモーグリ
新要素その2:会話できるNPC
新要素その3:クイックタイムイベント
新要素その4:モンスター集め
新要素その5:新たなシンボルエンカウントシステム
新要素その6:パズル

FF始まったな

653名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 22:07:57.67 ID:YsO/cN4OO
和田が悪い
654名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 22:09:08.38 ID:NEyVFgV0O
早く辞めろよコイツ
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 22:10:30.95 ID:80b3t3wK0
マジでこいつやめさせてくれ。
どんな縮小してもいいからスクウェアを遊びを提供する会社に戻してあげてくれ
656名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 22:12:27.83 ID:QiFdMv0S0
そういやFF14は人増えたの?
震災前に着々と減っていっててスレ立ってたのを最後に
その後様子をついぞ聞きませんが
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 22:13:09.08 ID:y9S/MoWx0
勝ち馬にさえ乗れないような気がしてならない。
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 22:13:26.33 ID:jsRjg/cw0
金のことしか考えてない人間のいいそうなことだ
会社だから仕方ないけど
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 22:20:23.56 ID:iKYX1oR/0
もっとビギナーライクなゲーム作ればいいだけの話なんじゃねえのか
システムの煩雑さを捨ててゲーム性重視すればいくらでも面白いの作れそうなんだが
660名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 22:23:16.44 ID:epaoSm+qO
>>655
でも有能な社員がどんどん辞めていってるんだよな
FF13のバトルプランナーの土田氏も今年の4月についに辞めたしさ・・・
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 22:25:19.71 ID:K1V4X4s60
FF13はバトルだけはそこそこ評価されてたな
662名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 22:28:46.37 ID:gNwN5Kii0
洋ゲーもやらないカスが
和田にゲームやれって文句たれてるんだろ
和田ちゃんは頑張って洋ゲーやって
洋ゲーの凄さに感動してプッシュしたというのに
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 22:34:45.28 ID:aH0KyoOz0
市場(消費者)からではなく、自社(社員)から利益を出すようになったら会社として終わりだよ
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 22:36:59.97 ID:nDBMoI3B0
>>660
FMシリーズもついに終わったか
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 22:37:12.34 ID:K1V4X4s60
輸入サイトのCDWOWでFF14が750円で売ってるのは吹いたw
いくら円高といはいえ・・ねぇ・・
666名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 22:38:29.57 ID:xEPPYquP0
>>659
そういう奴らの求めるビギナーライクって
脳死プレイみたいな単調作業の繰り返しな育成ゲームだったりするから
ゲーム性なんて両立できるわけがない
667名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 22:45:05.58 ID:nGzO0vIe0
でもFFのゲームシステム担当の奴はそれほど終わってない気がする
終わってるのはムービーとシナリオと全体のデザイン
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 22:46:26.53 ID:AQmvl8p20
>>667
ノムリッシュの悪口はそこまでだ
669名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 22:46:42.16 ID:epaoSm+qO
>>664
残念だけどそうなるね
板垣のいないニンジャガみたいになるかもしれんが
670名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 22:48:10.42 ID:QiFdMv0S0
「面倒くさい――その穢れ無き純粋な魂が故に、血染めのクァティウ・メィ・イグニスに乗る」と始まりの終焉カオガ=ミナ=ホストWDヒュペリオン
671名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 22:50:35.87 ID:GnMyT9q40
勝ち馬に乗ると決めた時点で負けてるんだよ
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 22:52:14.36 ID:KrMRBW8c0
>>11
世界で大ヒットしただろ。FF14は死んだけど
673名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 22:53:05.87 ID:VZd8EOKX0
考えるの辞めたいなら死ねばいいのに
674名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 22:54:16.02 ID:E6+SQ5FC0
FF13はまあ、売上本数だけ考えりゃ大ヒットだわな。本数だけならな
675名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 22:56:47.18 ID:GnMyT9q40
本数の分信者を裏切ったよね
676名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 23:01:25.16 ID:epaoSm+qO
FF8 369万本

FF9 282万本

次のナンバリング最新作がこうならない事を祈る
677名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 23:06:30.26 ID:gNwN5Kii0
>>676
13

14
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 23:18:46.65 ID:+ZKajalF0
この和田ってのが社長になってから
スクエニが終わったんでしょ
特にFFの糞化が凄まじい
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 23:21:39.52 ID:PBAaSlU60
モバゲー終了のフラグ立ったな
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 23:23:35.64 ID:xOUCnN7K0
>>651
お父さんが買ってきてくれたんだけどさ、「友達もするだろうから」
って2コンもおまけして買ってくれたんだよ


一回も開封されなかった
681名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 23:26:25.31 ID:TvrN3ru0O
>>86
ゲーム会社って特にブランドイメージが重要でしょ
多少手間と金がかかっても、最高のサービスを提供することがブランドの維持向上につながり長期的にみれば利益を生む。
もちろん株主は大事だが短期的な利益を狙いすぎた
682名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 23:30:05.66 ID:XEtA2W2r0
> 「いろいろと考えるのは面倒くさいから勝ち馬に乗る」

「バスに乗り遅れるな」と言って失敗した国があったことを思い出した。
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 23:30:41.19 ID:9dySCAGT0
>>656
同時接続者数1万人切ってるとの噂がある
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 23:34:25.55 ID:7U8HLZrx0
もうスクエニはゲーム作ってないからな、開発会社が作ったゲームをスクエニの看板だけ掛けて売る仕事
そう言う前提で考えればこの判断は極めて正しい、優秀だろうが無能だろうが開発に携わる人間など負債でしかない
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 23:38:07.41 ID:Cj0yW5W60
ゲームだけならまだしも社の事業全体が
こういう感じで動いてしまうのはまずいんじゃねーの
コンテンツ多様化した時代に後追いは求められてないよ
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 23:40:15.73 ID:PBAaSlU60
>>684
まともな開発会社見つけられればいいけどね
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 23:40:45.28 ID:Hw6ghlQk0
FF13も爆死したしブランドも崩れてきたから長くないな
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 23:40:57.02 ID:dH3VzJVX0
なんでこんな人社長にしたの
あたまおかしいの
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 23:41:53.02 ID:Fnaom9J60
3年前の発言というのは分かった。
それで今のスクエニがあるところが笑いどころかw
690名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 23:43:19.27 ID:QiFdMv0S0
>>686
開発チームを完全下請けにしとけばよかったんだよ
691名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 23:51:00.11 ID:KOfKnAxk0
WD「人件費のやすい中国で開発して、FFのシールを貼り付けるだけの仕事。
  なんて頭がいいんだ俺」
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 23:51:31.03 ID:h9poxbWdO
やっぱこいつ馬鹿なんだな
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 23:53:39.85 ID:PN/XoqaL0
東大卒かー
やっぱ官僚以外向いてないんだろうね東大卒
694名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 23:54:30.17 ID:AG0Jbabx0
3年前にこんなこと言ってたのか。
そら有能社員逃げるわな
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 23:55:06.91 ID:+IxkSHn70
FF7とキングダムハーツみたいに、また寝るのを忘れてプレイさせてくれるを出したら見直してあげる
今のスクエニじゃ無理だろうな
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 23:55:54.35 ID:lEFRQ8LR0
プレステまでのスクエアとエニックスは2強だったのに今のスクエニと言ったら
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 23:57:26.98 ID:AofPSNul0
和田とつるんでスクエニを腐らせたエニクス経営陣追放しろよ
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 23:59:14.43 ID:XQdqBa3g0
任天堂信者と箱○信者から絶賛されていたのに
今では無能扱い
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 23:59:42.21 ID:gFc8+cFe0
そろそろ懐古ゲーマーは
600万人市場からハブられてるのを自覚したほうがいい
700名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 23:59:52.80 ID:NWVxObmt0
ファイナルファンタジー13やってみたけど、キャラからしてキモイ
なにあれ?
あんなの面白がってる馬鹿の顔が見てみたいね
701名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/22(水) 00:00:42.07 ID:1+P3908f0
スクエニがゲーム事業諦めてモバゲーに注力してくれればCoDの糞ローカライズもなくなりますか
702名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/22(水) 00:02:49.24 ID:LAi4wDXe0
クソゲー乱発されるならもういっそ潰してくれって思うわ
703名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/22(水) 00:12:38.90 ID:DpzDfx9u0
戦国ixaで儲けまくってるだろ。
かくいう俺も9ヶ月で130万課金したわ
704名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 00:13:47.72 ID:539b1cdK0
スクウェア倒産で全部終わってたほうがマシだったな
エニックスは昔からこんな感じだったし
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 00:15:07.59 ID:KI912etV0
ところでファイファン14てどうなったの?
お蔵入り?
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 00:18:14.47 ID:3wsnJU/L0
PS3版はこのままお蔵入りするんじゃね?
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 00:18:15.93 ID:pCEriBZ70
業界トップは常に乗られるほうじゃなきゃダメなのにこれだから・・・
708名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/22(水) 00:20:00.02 ID:tVumse5pO
勝ち馬に乗って負ける気か
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 00:22:00.62 ID:dOAZ1NMr0
今日株主総会あるんだっけ
FF14絡みで相当叩かれるんだろうなあ
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 00:23:25.64 ID:DyZxH9rO0
これでモバゲが落ちぶれたら和田の法則が出来上がるな
711名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/22(水) 00:25:13.87 ID:XaF0/7yK0
俺のJUNKMETAL返せよ
712名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/22(水) 00:34:49.73 ID:jlz0B//Z0
>>711
人の後ろからグレ撃って味方の足壊すなクソ
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 00:35:18.44 ID:BcJl0sum0
ロマサガ3リメイクして出したらあとどうなってもいいわ
714名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 00:43:55.66 ID:CQEz66dk0
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 00:45:47.01 ID:CksF044h0
こんなゴミがまだ社長やってるのがむしろすごい
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 01:21:15.31 ID:byepGoNl0
ロマサガ4出そうぜ
717名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/22(水) 01:23:14.22 ID:8boGvGtX0
所詮株屋株主しか見ていない
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 01:24:17.29 ID:I/+kIieF0
>>714
いいネタだよな
当時からそうとわかってたはずなのにどうしてこうなった・・・
719名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/22(水) 01:24:26.47 ID:nEud/1Wv0
―そのうち和田は考えるのをやめた。
720アフィ(富山県):2011/06/22(水) 01:25:37.57 ID:Bjor4Iv90
こういうスレがゲーム業界を駄目にする
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 01:27:35.15 ID:5atpQtF40
思ってても言っちゃいけないと思うんだけど
頭大丈夫かしら
722名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/22(水) 01:32:46.09 ID:iC+spUzv0
(キリッより(ビシッの方が良いな
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 01:55:49.23 ID:dLO4kNXT0
>>660
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
13なんてあのバトルしか、というかバトルはめちゃくちゃ面白かったのに。13ー2ヤバいじゃん。
あと、糞鳥山俺のライトニングさん返せ。あと、スノウも。
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/22(水) 02:00:12.04 ID:1S3SpLL70
なんで南場かと思ったら
お前ら良く昔の話でここまで盛り上がれるな
725名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/22(水) 02:46:01.07 ID:PlSoKwXN0
レベル5はちゃんと考えてヒット飛ばしてるのになw
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/22(水) 02:54:03.55 ID:GRSv6jQM0
レベルファイブといえば殿堂入りしたTFLO
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 03:14:19.97 ID:3o9wjcnH0
この無能がまだ社長を続けていられる事がファンタジーw
728名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/22(水) 03:14:33.63 ID:sslosbuM0
スクウェア時代は神だった
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/22(水) 03:15:30.51 ID:EfW0h5wv0
勝ち馬に乗り、リーダーを降りた。
730名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/22(水) 03:23:22.94 ID:D5Gq+k+b0
所詮ゲーム屋だな、と思わせてくれる発言
731名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 03:35:51.05 ID:QPZZEJXDO
未だにゲーム屋にスクエニ専用コーナー設けさせてるのがムカつく
既にワゴン行きになってるソフトばっかりの癖に 余計な場所取ってんじゃねーよ
732名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/22(水) 04:14:15.57 ID:SB93lfId0
>>720
ゲーム業界も日本と同じで閉塞感あふれてるからこういうスレが頻繁に立つんだよ
和洋総じて糞なのが今のゲーム業界
733名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/22(水) 05:43:28.79 ID:7K/P0w9f0
>>727
はやくファイナルにしないとね、この社長をさ
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/22(水) 06:42:18.69 ID:CvoVxDji0
xlpar
735名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/22(水) 06:51:13.31 ID:I1sE59It0
ほんと株主はコイツなんとかしないと、かならずしっぺ返しがくるぞ・・・。
先のことなんて全然考えてねえ。
ゲームのこともわかってねえ。
少しでも延命するために、目先の小さい利益拾うことしか頭にねえ・・・。
736名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/22(水) 07:10:57.52 ID:sQJe0vevO
スクエアの社長ぐらい馬鹿でもできるという生ける証明
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/22(水) 07:13:40.64 ID:/cgO7A7D0
なつかしのゲームを最新のプラットフォームで提供致します、てことか?
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/22(水) 07:14:57.94 ID:IX6VhaH90
ちょっと前までゲーム機戦争の最終決戦兵器とまで言われてたのにな・・・
739名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/22(水) 07:38:20.81 ID:XdGVz9MbP
今すぐ速攻で辞めろバカ社長
あとさっさとスクウェア切り離せ
740名無しさん@涙目です。(catv?)
言ってるコトは社長として正しいコトだが、和田だからしくじると思うw。