『メローイエロー』が11年ぶりに復活!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

コカ・コーラシステムは21日、1980年代に人気を呼んだアメリカ生まれの炭酸飲料『メローイエロー』の復刻版を27日より全国で発売すると発表した。
2000年に販売終了後、2004年にはセブン−イレブンのみで期間限定復刻されたが、全国発売されるのは11年ぶり。

“とっても訳せない味”がキャッチコピーの『メローイエロー』は1983年に日本で販売を開始。
鮮やかな黄色の液体と独特の甘味、炭酸のノド越しが若者にうけてヒット商品となった。
その後は一部地域で細々と発売されていたものの2000年には市場から姿を消していた。

今回復刻版として発売されるのは500mlペットボトル商品(税込147円)。
パッケージはビビッドな黄色地にポップなデザインのロゴが乗った、80年代当時と変わらないものになっている。

なお、同社はロングセラー商品『スプライト』も7月25日より、日本で販売を開始した1971年当時を思わせるパッケージデザインにリニューアル。
“大人系炭酸”が注目を集める中、発売当時を知る世代に訴求していく。

http://gourmet.oricon.co.jp/88484/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110621/88484_201106210869490001308626199c.jpg

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110621/88484_201106210879600001308626199c.jpg
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:54:57.19 ID:Xixqmwo70
遅いよ君ぃ
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 12:55:19.67 ID:2maecUlH0
>>1
どんくさっw
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:55:24.94 ID:UHBfgJbUP
コーヘイジャパン
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:55:42.81 ID:OgGQqshaP
スイートキッスを復活させろ
6名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 12:56:03.12 ID:H/IMpLCO0
ゲータレード
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 12:56:08.73 ID:jbAd9lne0
300ml瓶でよく飲んだわ、懐かしいな
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:56:10.10 ID:IvEXQdkE0
アンバサとサスケも
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 12:56:14.56 ID:fNi8k7ZT0
俺はメッツ派
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:56:21.19 ID:u+Utf8loP
バニラコーク復活しておくれよ
11名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/21(火) 12:56:43.15 ID:4LD+Yv690
なんだよ、コーヘイジャパンかと思ったよ。
12名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 12:56:44.20 ID:nI5HP5MmO
ジャッキーチェンの糞まずいジュースは?
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 12:56:54.75 ID:PgjHaSFV0
カロリーオフしないでほしいな
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 12:57:06.70 ID:cjLjQ9HgO
はちみつレモンは?
15名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/21(火) 12:57:22.61 ID:t86k7o7w0
ズンズンガンガングイグイ上昇!
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:57:26.79 ID:IvEXQdkE0
↓松居直美が懐かしげに一言
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:58:05.46 ID:B/rnmcrRi
おもふくだよ無能
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:58:10.52 ID:5bd6Lohs0
懐かしいな
19名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 12:58:11.34 ID:Wmdv/QdsO
メローレッドは?
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 12:58:17.70 ID:I6wWraEl0
重複しちゃったのでこっちに
あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308628432/
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 12:58:38.09 ID:O1vvJ0iM0
このタイトルのエロ漫画あったよな
タイムスリップして若い頃の母親とヤっちゃうやつ
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 12:58:48.11 ID:ZOaTHl9Z0
この手の復刻モノは飲むとガッカリする
何年か前にフルーツパンチ復刻ひゃほーいって飲んだら、甘すぎてゲフン
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:00:23.60 ID:+bmk82mm0
松居直美
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:00:37.89 ID:XdFVoGlW0
ヒップホップの方かとオモタ
25名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 13:02:18.52 ID:Ng0+G7uD0
メローイエローとスプライトでハイボール作るのが俺の夢だったんだ。
26名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 13:06:11.68 ID:ijgBYdTd0
多少高くて良いから、緑色の瓶に
薄いスチロールのラベルで出してくれ
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:18:13.85 ID:K5d6WP/90
タブクリア(´・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:19:06.25 ID:qS/1ehaB0
メローイエローじゃなくて
なんたらキッスっていうジュースなかった?
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:21:12.95 ID:XalP1TtXP
チェリーコークもお願いします
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:21:34.56 ID:5mdX6zJW0
これ好きだったわぁ・・・
次は緑色ビンのスプライト1Lもお願いw
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:23:59.59 ID:tr+SmV870
女郎家郎
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:25:48.21 ID:sK1guEHmO

カプリソーネ飲みたい

33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:28:12.35 ID:j1nCtScR0
メローイエロー…

いや…
何か、もっと大事な、忘れている飲み物があったような気がする…

例えば…
そう…
スコールとか…
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:41:14.74 ID:DsrhAmlV0
コカコーラの横はコカコーラライト。そしてスプライト、その横がHI-Cのみかん、りんご。
その横がファンタレモンとグレープ。
そして、アンバサ、メローイエロー、タブクリア、ジョージアと続く。

これが全て。
これが全て。
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 13:41:58.42 ID:LjVQQaWr0
まじかよクソ嬉しいわ
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:43:06.53 ID:ITR+J9Bg0
どんな味だったっけ?これ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:45:32.87 ID:6zLaLVSq0
待ってましたスプライト
38名無しさん@涙目です。(空):2011/06/21(火) 13:46:45.06 ID:jrzi30sS0
炭酸のないマウンテンデューがメローイエロー
スプライトめちゃうま
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:49:03.64 ID:K0aUUSFd0
>>5
>>28
チェリオから出てる
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:49:27.38 ID:WWJ4mFrc0
前回の復活から11年も経ったという事実に呆然
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:50:45.82 ID:WWJ4mFrc0
あ、セブンの限定は7年前だったか
安心した
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:53:17.91 ID:n2fkb+mIP
マウンテンデューが緑だっけ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:54:40.44 ID:Lu0XC82E0
ペリペリめくれる発砲スチロールの巻いてあるビンで頼む
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:01:54.56 ID:arKfEqjb0
瓶の自販機復活させろよ
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:02:36.85 ID:DsgVrFPt0
こいつ嫌いなのよー
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:02:50.76 ID:arKfEqjb0
マックのチーズバーガーをスプライトで流し込むのが大好きだった
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:03:41.14 ID:cVQ5grZu0
スプライトがなぜ消えたのか理解不能
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:04:35.79 ID:J6U67Jld0
他の飲料でアステルパームが入ってようが元からただの砂糖でも飲む奴は馬鹿舌だと思うが、
これだけは人工甘味料入れるのは許さんぞ。
49コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/06/21(火) 14:04:39.21 ID:1Xc6iZzY0
メロンイエローだと思ってありがたがって飲んでたよね
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:07:58.64 ID:J6U67Jld0
>>34
コカコーラ黄金時代だな。
その後封神演義あたりから暗黒期が始まった。
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:09:25.34 ID:cVQ5grZu0
>>34
タブクリア時代か・・・ごく短期間過ぎ
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:10:16.41 ID:0238U03s0
最近はもう炭酸飲まないからいらない
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:31:13.51 ID:K5d6WP/90
>>46
こんなところに分かる男がいるとは思わなかったよ
54名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/21(火) 15:33:26.14 ID:p+PYAC460
マリッジブルーみたいなものか
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:17:44.26 ID:6HYjIvU00
>>34
ニワカ乙
56名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 17:46:24.46 ID:eqWoBuxG0
メローイエローとスプライト
どっちも昔良く飲んでたなぁ、復活おめ!
57名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 18:09:52.50 ID:UzOV4gI30
マウンテンデューと一騎打ちせい
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:43:41.92 ID:y8u/mGbb0
日本だとマウンテンデューが先に
メローイエローが後に発売だった気がするが
それで合ってる?
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:45:28.23 ID:JK+3oTy00
王冠の裏の捲るクジは直ちに復活させるように
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:46:46.60 ID:acQ5rmSn0
ダイドーのホワイトグレープ&ピーチもお願いします
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:49:00.42 ID:D9A5sOFJ0
アンバサアンバサ言ってるのがよく居るけど
あんまり売れない印象しかないんだよなぁ・・・
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:53:03.45 ID:KhMwVQ/u0
何年か前も復活なかったけ?
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:57:22.19 ID:zk7RLhSg0
こんなのよりメッツガラナが飲みてえよ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:02:27.69 ID:JK+3oTy00
>>63
あれは刺激と旨さのバランスが取れた名品だったな
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 20:03:28.54 ID:xN6VUsUA0
ファンタのフルーツパンチが飲みたいな
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 20:04:50.92 ID:JRsX5V+1P
>>63
北海道にくれば飲めるし、通販もやってるぞ
ttp://www.e-suhara.jp/item/index/limited
ttp://www.guarana.gr.jp/hokkaido/mets/index.html
67名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 20:09:01.98 ID:bdzVLti70
とっても訳せない味
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 20:10:14.06 ID:5eRQxOft0
メローイエローみんな目覚めろーwwww
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 20:13:33.84 ID:hOwItRIe0
ポストウォーターとシュウェップス オレンジ味を
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 20:16:09.34 ID:lMWcvaaI0
ラピュタというのがあったのは知ってるか?
クソ不味かったが
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 20:17:53.40 ID:v9xcbMS30
マウンテンデューとの違いがわからない
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 20:19:19.24 ID:lnjW7xij0
どんな味だったか全く覚えてない
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:21:22.44 ID:bASV9r4/0
ブッコミーノ
74名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 20:22:02.28 ID:S4WRSfid0
75名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:22:56.43 ID:oo4ng3Xy0
あれ?
濃厚な日本語HipHopスレじゃないの?
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 20:25:28.14 ID:JK+3oTy00
>>69
シュエップスと言えばリンゴ・スターのCMを思い出す
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 20:27:30.92 ID:BYrMljAj0
ドクターイエロー復活に見えた
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 20:28:46.16 ID:3CilFf3R0
通はネーポン
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 20:29:48.72 ID:VMUdRB960
カンフ〜〜♪
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:29:49.80 ID:moEiRqOK0
スプライトは何も手を加えず当時の味を忠実に復元したものを販売するんだろうな?
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 20:30:41.48 ID:XFusscCri
ひゃっはあああああああああああああああああああああああああ

飲むぜー!ちょー飲むぜー!
82名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 20:31:10.70 ID:I4B6LU5P0
アメリカ生まれやったんかい!
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:34:54.42 ID:B4V9W0T30
マウンテン・デューは家の近くの自販機で普通に売ってる
84名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 20:36:52.18 ID:kywIZmGP0
はぁ?スプライト復活の方が大事だろ
強炭酸に驚け、微炭酸に慣らされたゆとりども!
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 20:37:21.74 ID:t+70Nziw0
メローレッド
熱血飲料
タブクリアも復活しようぜ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:50:17.26 ID:4+xTDYa10
もしかしてラジオで有名なハガキ職人もメローイエローなの?


メロンイエローかと思ってた…
87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 20:53:51.75 ID:lP0wuGSeO
エローイ エロー
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 20:56:15.10 ID:TjJ4OgUf0
どんな味だったか忘れた
思い出させてくれ
89名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/21(火) 20:57:11.22 ID:+EMZcT3B0
ついでにメローレッドとファイブアライブも頼む
90名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/06/21(火) 20:57:31.18 ID:3OL1aOc50
飲みながら テーブル筐体でグラディウスをしていた時代はよかった
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:00:35.55 ID:5BQ+caCp0
原料がミミズとかって都市伝説なかった?
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 21:00:37.82 ID:xTpSdGnN0
ウイリーの復活まだ〜?
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:00:52.21 ID:5a0Lt6xW0
メローイエローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:01:08.23 ID:VoCRKJGt0
アンバサは今でもあるのか
 あの飲んだ後口に何か白いのが残るやつ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 21:03:30.30 ID:nNYyTHMn0
バイオマンとサザエさん思い出すのは俺だけか
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 21:04:25.86 ID:nNYyTHMn0
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:08:58.38 ID:JK+3oTy00
>>88
レモン味のタブレットを舐めてる時に炭酸水を飲んだ事を想像出来ればそれが答えだ
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 21:21:44.12 ID:tco6IZsz0
砂漠の嵐復活させろ
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 21:22:31.15 ID:YcHdBNO80
いい時代だったよなぁ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 21:24:47.32 ID:dVEyyLIs0
>>94
ある
101名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 21:28:13.81 ID:3Nkb3/KmO
ラップのメロウイエローの方かと思った
しかし懐かしいなあ。
子供の頃、自販機で俺はメローイエロー、姉ちゃんはピーチネクターを買ってもらってたな。
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 21:30:00.27 ID:D9A5sOFJ0
CCレモンとは全然違った気がするんだが、
全く思い出せない。
103名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 21:31:15.24 ID:7OFP1p0FO
いやあ〜ペットボトルかあ〜

スプライトは瓶で王冠じゃなきゃあ懐かしくねえなあ〜

なんとかならんかな
104名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 21:32:07.74 ID:aLtwEezSO
>>90
自分は究極タイガーやってたわ
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 21:33:10.55 ID:JZqr+6Np0
なつかしいなあw
見かけたら飲んでやんよ
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 21:36:32.27 ID:4TIAMlgI0
CCレモン≒ファンタレモン
メローイエロー≒マウンテンデュー≒スイートキッス≒ウイスパー(サンガリア)
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:43:21.19 ID:O+JlIB7lQ
一回も飲んだことないオレにはうれしいつべでCM見てたわジェダイの復讐みたいなやつ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 21:50:02.34 ID:VoCRKJGt0
7upはどうした
ネクターはどうした
109名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 22:00:16.56 ID:6JNkvfIU0
後はファンタのフルーツパンチを当時の味で発売してくれれば満足だ
110名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 22:01:18.84 ID:7OFP1p0FO
>>108
どっちも普通に売ってるだろうがよ
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 22:01:49.06 ID:6YeZa4w20
まさかの次スレw
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 22:09:00.77 ID:VBoq/1UI0
人工甘味料や着色料変更で
味が劣化しているのは間違いないな
113名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 22:19:42.89 ID:VK0YV1vh0
メローイエローやマウンテンデューは余り好きでない
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 22:20:53.94 ID:vjXANYD00
今こそジャズイン復活の時!
115 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (宮城県):2011/06/21(火) 22:22:36.06 ID:7ekd8/E10
ポストウォーターを超えるスポーツドリンクって無いな
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 22:33:36.40 ID:/wsCBBYQ0
それより島と大地の怒りを出せや
117名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 23:09:16.36 ID:RnM4ntN80
マウンテンデューとメローイエローは俺の中でごっちゃになってるわ
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 23:12:14.54 ID:5NJpmXU60
>>116
それは格ゲー闘神伝の技だろ
島と大地の実り だよ
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 23:27:07.43 ID:ECJzSKaY0
スプライトは昭和というブランドを感じさせる
生産と消費の時代
瓶からペットボトルへの変遷の代表格
120名無しさん@涙目です。(静岡県)
>>119
ペットボトルって昔は1.5Lしか無かったよな
最初期のペットボトルは午後の紅茶ミルクティーのイメージがある