あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

この夏、ちょっと懐かしいレトロでクールな炭酸飲料が再登場!
80年代の人気の「メローイエロー」 と「スプライト」
当時をほうふつとさせる味とパッケージで新発売

コカ・コーラシステムは、1980年代に人気を博した炭酸飲料として、シトラス系のフレーバーでなめらかな味わ
い、そしてほどよい炭酸が心地よい「メローイエロー」を2011年6月27日(月)より、そしてクリアで爽快な飲み
口、キレのあるレモンライムテイストと強炭酸が特長の「スプライト」を2011年7月25日(月)より、それぞれ全国
で発売いたします。

「メローイエロー」500mlPET/メーカー希望小売価格147円(消費税込):写真左
「スプライト」500mlPET/メーカー希望小売価格147円(消費税込):写真右
http://www.cocacola.co.jp/common/imgs/news/news_20110621_02_01.jpg

「メローイエロー」は、1983年に「とっても訳せない味」をキャッチコピーに日本で販売が開始し、シトラス系のな
めらかな味わいとほどよい炭酸で当時の若者の間で好評をいただいた製品です。過去には、復活を望む飲み
物をテーマにしたインターネット調査※で第1位を獲得するなど、今なお根強い人気を誇っています。今回、新
たに登場する現代版の「メローイエロー」では、特長的なシトラス系のなめらかな味わいやビビッドな黄色い液
色の再現を目指して開発しました。またパッケージでは、黄色の背景に緑とオレンジのレトロな風合いの丸文
字ロゴを配したお馴染みのデザインに、サーファーと波のアイコンを新たに追加することで、“ゆったりとしたひ
ととき”を提供する製品であることを表現しています。


http://www.cocacola.co.jp/corporate/news/news_20110621_02.html
2 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/06/21(火) 12:54:03.64 ID:8fJ1JbCj0 BE:2977722959-2BP(2)

 一方の「スプライト」は、1971年の日本での全国販売開始以来、その清涼感や爽快感が幅広い層から愛さ
れているロングセラーのグローバルブランドです。今回のリニューアルでは、日本初登場時の緑のガラス瓶を
モチーフにしたラベルデザインとロゴマークに変更しています。また味わいは、従来の強い炭酸の刺激とレモ
ンライム風味はそのままに、新たに保存料不使用を実現して、より気軽に手にとっていただけます。

 「メローイエロー」「スプライト」両製品とも、“ゆったりとしたひと時を提供してくれる”“ココロとカラダをリフレッ
シュさせる瞬間的な爽快感を提供する”というそれぞれの製品ならではの価値を、TV-CMをはじめとする各種
広告活動を通じて訴求してまいります。30代以上の世代にとってはちょっと懐かしくもあり、若い世代に対して
は新しさやかっこよさを感じさせる、まさに“レトロクール”な製品の導入により、幅広い層に両製品の新鮮さを
訴求していきます。

※goo調べ「もう一度飲んでみたいソフトドリンクランキング」(集計期間:2006年5月17日〜5月18日)

【製品概要: メローイエロー】
■原材料名 : 果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、保存料(安息香酸Na)、カフェイン、リン酸塩(Na)、
黄色4号
■栄養成分表示(100ml当り):
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム
52 kcal 0g 0g 13g 14mg
■パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税込):500mlPET/¥147、350ml缶/¥120
■発売日 :
2011年6月27日(月)
■販売地域 : 全国
【製品概要:スプライト】
■原材料名 : 果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)
■栄養成分表示(100ml当り):
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 ナトリウム
41 kcal 0g 0g 10.2g 0mg
■パッケージ/メーカー希望小売価格(消費税込):1.5LPET/¥336、500mlPET/¥147、350ml缶/¥120、160ml缶/¥80
■発売日 : 2011年7月25日(月)
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:54:25.99 ID:Xixqmwo70
何ー?SASUKE!?
4名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/21(火) 12:54:26.68 ID:9z0jQsRK0
ミスター・ピブも頼む
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:54:37.91 ID:0HbiiX5H0
スプライトってだれが飲んでるの?
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 12:54:48.68 ID:JmwcmCl50
メローイエローバナナムーンスレ
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:54:57.48 ID:c0v234Kh0
メローイエローキキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
8名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/21(火) 12:55:01.52 ID:/1dVm2wI0
スイートキッスは?
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:55:18.57 ID:2vbiInle0
オレが生まれて初めて飲んだ炭酸メローイエロー!!待ってたw
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 12:55:21.85 ID:+QZaQXY80
メロウイエローってマウンテンデューのパクリだったよね
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 12:55:27.71 ID:uZNl2XHj0
マウンテンデュー グレープとは何だったのか?

12名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 12:55:47.16 ID:LGqmMQ5E0
アンバサ
タブクリア
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:55:49.95 ID:8kFLz4V00
うおぉぉぉぉぉぉぉ、マジかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
地道に2chの専門板で「欲しい、欲しい、復活キボンヌ」って言い続けたら夢が叶ったわw
全力で買う
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:56:07.06 ID:IStXbLMo0
スプライト懐かしい
これは飲みたい
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 12:56:27.02 ID:D8xugT3v0
メローイエロー最強伝説
16名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 12:56:29.78 ID:BnDdx+kf0
スプライトはうまい
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:56:42.47 ID:Zy9jrr3g0
暑いな
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:56:45.56 ID:Q3xscflZ0
スプライト最強伝説
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:56:46.68 ID:VMP9VOV80
反応したやつはおっさん確定
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:56:53.96 ID:3Q/yHCxv0
タブクリアは人気なかったなー
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:56:54.37 ID:okODeqwai
スプライトキター
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:56:56.03 ID:f4yvVdUp0
炭酸きつめでよろしく>スプライト
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 12:56:58.34 ID:MC2LX6nKi
ボナクアは?
はやくしろ!
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:57:02.33 ID:IrBH+ydeP
メローイエローは過大評価

思い出補正が掛かりすぎ
25名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 12:57:08.38 ID:hDHkbxY00
メローイエローが実はメロン味じゃ無かった時の衝撃
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:57:12.25 ID:WJbhJVOH0
待ってましたメローイエロー
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 12:57:15.51 ID:goJeHfuC0
マウンテンデューとサイダーのパクり
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:57:18.43 ID:Jo+IPEl10
メッコールってまだあるのかな
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 12:57:24.43 ID:MLwqOeEFP
メローイエローは解るがスプライトってタダのサイダーだろ
30名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 12:57:33.01 ID:SOIc9J/A0
リメイクしかできないのか・・・
31名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 12:57:41.10 ID:rIIY5CE/P
スプライトって今売ってないのか
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 12:57:48.34 ID:2eluJBPR0
>従来の強い炭酸の刺激とレモンライム風味はそのままに

ふざけんな。緑のビンはライモン以前のスプライトだろ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:57:53.70 ID:1C5bhBdy0
スプライトって一回味変わってるよね
昔の味のほうがいいなぁ
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 12:57:54.41 ID:lXqbatk/0
メッツの強炭酸もお願い
小さい缶のヤツ
CGで、バイクが砂丘みたいのを走るCMが見たい。
25年ぐらい前か?
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 12:57:54.66 ID:ypjQVF7q0
おい、タブクリアは?
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:57:55.12 ID:p8LQshiG0
スプライトって普段売ってないの?
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 12:57:57.86 ID:TarfE2hq0
何年か前に復刻したからもういいだろ。
それよりタブクリア復刻させろよ。
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 12:57:57.77 ID:wpLcrZPu0
マウンテンデューとアンバサは?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:57:57.84 ID:ztukcrs30
メローイエローだったら瓶にクッション性のある紙?巻いてあればもっと懐かしい
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:57:58.74 ID:nHQdt4PY0
スプライトふつうに売ってるやん
パッケージ変えただけでアホちゃう?
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 12:58:01.42 ID:1V+PYzaz0
CMは松井直美で>メローイエロー
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:58:09.40 ID:UYddIAQ60
スプライトってNO.2ポジだったのになんで消えたん?
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 12:58:09.79 ID:F0QkVPh60
スプライトっていつのまになくなってたん?
存在を忘れてたわ
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 12:58:12.78 ID:EH9KSRIz0
スプライトって今でもたまに自販機で売ってないか
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 12:58:15.36 ID:orj/lN4P0
ウィリー
46名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 12:58:18.11 ID:f9sLD7Lu0
>>29
サイダーより甘くて炭酸がキツい
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:58:20.10 ID:zWAyYAs40
スプライト好きは塩厨 さっぱりして好きだけど
48名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 12:58:26.79 ID:92c5Xjd40
アクアマリンカボス飲みたい。
あれって三国コカコーラだけだったんだっけ?
49名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 12:58:29.52 ID:fbgMfP8k0
メローイエローはどうでもいい、スプライト好きだw
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:58:34.37 ID:3gt0mtC3P
微炭酸なしで頼むわ
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 12:58:38.29 ID:xMVG2gi00
あれ?スプライトって普通に売ってなかったっけ?
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:58:41.90 ID:HB2vVGxy0
このスプライトとかヨーヨーでよくあるファンタのロゴとかテンション上がる
マウンテンデューは関東だと自販機で結構置いてあるけど近所のは500缶を買い占める人がいる
53名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/21(火) 12:58:42.76 ID:1jX2hguAO
まあ7upあるしどうでもいいよ
54名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/21(火) 12:58:52.58 ID:6aJHHoA+0
ファンタレモンもお願いします
55名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 12:58:52.89 ID:mEALQsHTP
スプライトが死んでたとは知らなかった
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 12:58:58.04 ID:xLmhDcK20
スィートキッスとヴァージンコーラも頼む
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 12:58:58.14 ID:6tppnJPD0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:58:59.79 ID:Xixqmwo70
コカ・コーラのロゴよりスプライトのロゴのヨーヨーの方が好きでした
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:59:02.62 ID:Q3xscflZ0
微炭酸は害悪でしかないよな
60名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 12:59:08.87 ID:REaVrKFGO
アンバサは?
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:59:09.01 ID:ijCkClGX0
R.N メローイエロ
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 12:59:12.06 ID:t3+i3fh70
メローイエローは蓋が閉められるちっちゃい瓶に入ってるイメージ
63名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 12:59:17.85 ID:46z6mnXV0
モネってあったよね
64名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 12:59:18.97 ID:Jjvtr5eQ0
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:59:27.42 ID:AMrZevi+0
スプライトって三ツ矢サイダーと比べてどんな味だっけ?
66名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 12:59:28.04 ID:jR7eO3aS0
スプライトは消えていたことすら分からなかった
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 12:59:32.59 ID:A03WLXDj0
メローイエローいらねえ!
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:59:34.33 ID:KVy5ojid0
ビックボーイのドリンクバーになかったっけ?
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 12:59:35.07 ID:MLwqOeEFP
>>46
そうだっけ?
もう忘れたわw
70名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 12:59:39.22 ID:9iZS6kje0
缶で出せよ
わかってねーな
71名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 12:59:43.46 ID:A1l7EKe40
ジャズイン
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:59:50.48 ID:sd4fmeBB0
スプライトはな、緑のガラスボトルじゃなきゃいかん
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:59:54.38 ID:nHQdt4PY0
スプライト死んでねーよ
今でもちゃんと売ってんよ
お前らが飲んでないだけだろタコ
なめんなよ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:59:54.65 ID:z7aPSoBO0
タブクリア飲みたい
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:59:54.98 ID:Xixqmwo70
ぶっちゃけメローイエローってちょっと前に一度復刻してたよね
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 12:59:54.47 ID:GIdBYfXI0
メローイエロー、大好きだったなあ。
嬉しいね。

>3
懐かしいw
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:00:01.85 ID:ge/ZTIEe0
白い炭酸のやつはなんだっけ
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:00:02.27 ID:obGPA7vH0
インドネシアに居た頃はスプライトやコーラばっか飲んでたような
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:00:05.05 ID:GnMyT9q40
サスケも頼むよ
あの変なCMも付けて
80 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (長屋):2011/06/21(火) 13:00:06.55 ID:A2m7PNFh0
定期的に復活するイメージだな。
レアモノ感で買うだけなのに、こんなに何度もやると効果なくなるんじゃない?

タブクリアと、島と大地の恵みを復活させたら100万本買うマジで
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:00:15.57 ID:MzFlmDYd0
え スプライト無くなったのかよ
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:00:18.87 ID:zWAyYAs40
>>65
レモンフレーバーと若干の塩気
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:00:25.80 ID:/pJcQyIX0
メローイエローは定期的に復刻されてるし
スプライトはライム&レモン以前のフレーバーに戻さないと意味ないだろ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:00:34.34 ID:VMP9VOV80
どうせならメローレッドも復活させろよ
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:00:37.51 ID:IrBH+ydeP
それよりも、ドクターペッパーを昔の味に戻してくれよ

ドクターペッパーは改悪して飲みやすくなった。
美味しいドクターペッパーに存在意義なんてない。
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:00:45.00 ID:MC2LX6nKi
>>64
プラッシー飲みたくなってきた
87名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 13:00:52.43 ID:cRAy7FfZ0
三ツ屋サイダー派やし
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:00:52.80 ID:mZmfpec+0
スターウォーズのパロディCMを微かに覚えてる
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:01:04.43 ID:wPFP+l450
>>3
よくwそんなの覚えているなwww
シトラスもたまには思い出してね
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:01:07.53 ID:c0v234Kh0
>>64
おいちゃん懐かしくて涙出そう
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:01:12.89 ID:C2IIpE/y0
メローイエローってリアルゴールドやデカビタと大差なくね
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:01:21.09 ID:Xixqmwo70
カゴメサイダーを初めて観た時の脱力感
93名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/21(火) 13:01:25.33 ID:dQPsNbpW0
スプライトって今売ってないんだ
知らなかった
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:01:28.35 ID:p8LQshiG0
>>77
アンバサ?
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:01:32.81 ID:2tWRUvE60
ドノヴァンだったけ?
96名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 13:01:33.49 ID:FR8P8KzY0
>>74
タブクリアエンパイアヘルサンダーデストロイヤーズ思い出した
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:01:35.86 ID:tOpGcxha0
スプライトって稀にうってるような気がするが
紙カップのドリンクサーバーとかに入ってない?
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:01:54.71 ID:Q9T5hCi5P
ゆとりだからスプライトしかわからない
99名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 13:01:56.21 ID:x/MbNggkP
チェリーパンチはまだですか?
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:02:04.34 ID:3TUIS13J0
メローイエロー復活かよ
焼酎割りで飲みまくるぞ
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:02:06.98 ID:Bn6u7VJ90
小林克也宣伝チェリーコーク好きだったぜ
今じゃ海外産で、駄菓子屋の箱売りしか見ない
時々でも売ってるだけ嬉しいが
102名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 13:02:09.42 ID:sQKfzesf0
おっさん速報すぎるだろ
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:02:21.31 ID:LD0+rZ8x0
コカコーラの酸味の強いはちみつレモンモネを頼む
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:02:25.42 ID:C1kTKhN0O
舌に白いのが異常に溜まるアンバサ飲みたい
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:02:27.73 ID:70fLD5Pu0
いつのまに消えてたんだよ
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:02:33.04 ID:30coH1vVO
>>77
アンバサ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:02:40.08 ID:nnvYGeECP
ドクターイエローの魅力
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:02:43.70 ID:ge/ZTIEe0
>>94
アンバサだ、ありがとう
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:02:44.08 ID:ST6s6eeO0
キリンメッツを頼む
110名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:02:46.01 ID:xhP9OM3f0
NYで飲んだスプライトはマジで美味かったな。国によって味が変わるのか
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:02:57.94 ID:KA9MJXG4O
ジョルト党涙目
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:03:01.38 ID:A3z/taGiO
>>48
マウンテンデューはまだあるだろ、味変わったけど
113名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 13:03:02.01 ID:SOIc9J/A0
カルピスを炭酸で割ったやつ出せば売れると思うんだがなあ
みんな原液の方買うからないのかな
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:03:06.05 ID:YmH3BZGM0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:03:07.59 ID:DzHrLIsE0
メローレッドを復活させろや。
ついでに、キリンはオフサイドアップルジンジャーを復活させろや。

本当にメーカーは気が利かない連中ばかりやの(怒)
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:03:12.21 ID:U4u+zqbB0
1Lのビンを持って行くと30円くらいもらえた思い出
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:03:15.09 ID:mqb6AUc40
スプライト懐かしいな。
夏になると1リットル瓶が山の様にあったわ。
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:03:22.01 ID:nHQdt4PY0
こんな適当なキャンペーンやるより
ドクぺみたいにアニメに登場させれば
お前らが豚のように群がって馬鹿売れするだろw
119名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:03:24.98 ID:k5XyI/BK0
スプライトって販売してなかったのか
そういや見なかったような
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:03:29.21 ID:ljTvN6mT0
定期的に復活してないか?
前回も公式で中身は別だって言ってたしな・・・
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:03:35.36 ID:Rke0/7sS0
え?
スプライトって無くなってたの?
現役だと思ってた…
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:03:37.11 ID:Coqn5WwV0
60円のチェリオはまだあるのか?
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:03:37.34 ID:2UoK7IXY0
メローイエローか
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:03:54.65 ID:EH9KSRIz0
7upとスプライトと三ツ矢サイダーの違いが分からない
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:03:54.50 ID:d6LUvD+P0
セブンイレブンで前に出てたよな。
ファンタのフルーツパンチも・・・
126名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 13:03:58.58 ID:cRAy7FfZ0
>>113
カルピスソーダは普通に売ってるだろ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:04:05.75 ID:sd4fmeBB0
でもスプライトとファンタレモンの区別つかんわ
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:04:08.21 ID:bCfXNeWX0
スプライトのビン200円で買うわ
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:04:09.89 ID:ljTvN6mT0
果汁1%
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:04:15.79 ID:p8LQshiG0
>>113
いっそ水で割ったやつを販売すると云うのはどうだろう。
131名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 13:04:16.56 ID:kAUOIGXl0
スプライトって定期的に消えたり復活したりするな
132名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:04:18.86 ID:rXba8uwY0
スプライトにレモン味なんかいらんかったんや!
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 13:04:23.46 ID:ELno9y7T0
ポストウォーター
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:04:23.61 ID:2vbiInle0
スプライトなんて最近まであったじゃねぇかw
メローイエローは味すら思い出せない、とにかくもう1回だけ飲んでみたいとは思ってた
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:04:25.90 ID:U4u+zqbB0
てか、おっさん速報の噂は本当だったんだな
136名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 13:04:26.15 ID:h1xpzP/80
ワンワントゥートゥースリースリーフォーフォー
137名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:04:27.26 ID:N7m6EZdjO
何かあるたびにメローイエローと書いてたのがついに報われる
138名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:04:28.14 ID:ya2xlvKT0
スプライトに変えるわ
透明だからよ
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:04:33.40 ID:z/9LXh4q0
近所の自販機にアンバサあったわ。
いま懐かしドリンク流行ってんのか?
140名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 13:04:34.92 ID:WB44MFbQ0
そういやスプライトいつの間に消えてたんだ
141名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 13:04:36.83 ID:inbutBRcP
ここ最近は7upばかり飲んでる
他の炭酸にはもう戻れない
142名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:04:47.26 ID:s6ViC/Pv0
小学生の時スプライトばっか飲んでたが、ある日
兄貴が只でさえ炭酸キツイスプライトに更に炭酸水入れて飲ませてきて
その後片道6kmぐらい離れた友達の家にチャリで行ったら横腹猛烈に痛くなって死にかけたわ
143名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 13:04:49.60 ID:d3DAkOhDO
人工甘味料使わなかった事を高く評価したい。
144名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/21(火) 13:04:53.18 ID:mQk9YKIOO

リボンシトロンの瓶
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:04:54.37 ID:Sa8ITc3o0
思い出補正
146名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 13:04:59.52 ID:A0U8R8eb0
島と大地の恵み復活しろ
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:05:11.56 ID:wlATLZDd0
スプライトが死んでたのが意外だな
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:05:15.29 ID:fyruyYhX0
250mLで出してくれ
濃いヤツがいい
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:05:18.20 ID:nHQdt4PY0
スプライトは今でも売ってますー
ママの買ってきたコーラしか飲まないから知らないんだな
たまには表でろや引きこもりの豚共
150名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 13:05:33.46 ID:vrb6SCgKP
ついでにオフサイドも復活させてくれ
151名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 13:05:51.38 ID:jM3sWHj20
メローは300ミリほどの瓶で売ってたろ あれで売ってくれよな
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:05:58.07 ID:vEN4H4hA0
スプライト無くなってたのかよ、ガキの頃夏休みに好んで飲んだわー
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:05:59.91 ID:0DrK6+Fi0
いいから
スウィーチャ再販しろよ
154名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:06:07.23 ID:+zKkqj/PO
ニュー速メローイエロー復興部のおかげだな
誉めてつかわす
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:06:08.65 ID:p2+qOqlP0
>>8
それは普通に今も売ってる
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:06:14.85 ID:6iutZWj20
>>149
どこに売ってるの?
東京だと見かけないけど
157名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 13:06:20.86 ID:OBXsr/yy0
ファンタスカッシュパンチマダー?
158名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 13:06:29.32 ID:Jjvtr5eQ0
昔海に行くと砂浜にツルンとした平べったい透明なガラスが転がってて緑色だとこれはスプライトかな?とか思ったりしたよね。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:06:36.23 ID:m3EWKAsh0
どうせなら缶で出してほしかったな
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:06:36.08 ID:XZ+X0e0P0
TDLリフレッシュメントコーナーのアンバサも無くなってたw
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:06:40.47 ID:IDTRDaGO0
wiki見たらレモンライム風味の炭酸飲料って書いてあるぞ
元々はドイツのコカ・コーラ社が発売したレモンライム風味のファンタ、「クリアレモンファンタ」
1961年、アメリカ合衆国のコカ・コーラ社が、レモンライム風味の飲料「7 Up」に対抗するために「スプライト」と名付けられた


162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:06:41.89 ID:xFSmznFW0
スプライトって今なかったのか
163名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 13:06:48.07 ID:eGUhR88l0
島と大地の実りが一番好きだった俺は異色
164 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (長屋):2011/06/21(火) 13:07:02.88 ID:A2m7PNFh0
島と大地の恵み、じゃなくて
島と大地の実り、だった
165名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 13:07:04.28 ID:iSRXpfnbO
メローイエローは既に一回蘇ってるよな?
今回で二回目か?
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:07:06.93 ID:Iu2hyAot0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 13:07:08.90 ID:N6hHiucEP
メローイエローカロリー高杉だろ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:07:09.12 ID:ZLXGkyFlP
20代が多いと思ってたν即、メローイエローに反応するようなオッサンがこんなに巣食ってたなんて...
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:07:23.07 ID:t7C3+B/x0
スッキリさわやかコカ・コーラ
動きがなめらかスプライト
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:07:26.04 ID:L89GdBlBO
メローイエローは過大評価
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 13:07:26.93 ID:ELno9y7T0
ファンタオレンジとファンタグレープを混ぜて飲む
172名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 13:07:43.00 ID:A0U8R8eb0
>>164
全く同じ勘違いしてたわ
173 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/06/21(火) 13:07:43.39 ID:XNpqJXBP0
めろーイエローの味なんて覚えてないな
どんな味だったんだろ
つーか350ミリ缶で出してくれよそんなに飲めない出来れば280が理想なのに
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:07:44.04 ID:sd4fmeBB0
仕事終わりとかの体力ゲージ減少時に一気飲みするとマジで回復感バリバリに味わえる
175名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 13:07:44.76 ID:ijgBYdTd0
スプライトが復刻ってのに違和感
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:07:44.79 ID:z/9LXh4q0
どうせならスプライトは緑の1L瓶で復活して欲しいな
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:07:54.40 ID:EH9KSRIz0
スプライトは缶か瓶に限る
178名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 13:07:57.75 ID:f9sLD7Lu0
>>108
アンバサは今でも売ってるよ
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:08:11.76 ID:H/o3Uc1c0
薄っぺらくて寸胴の瓶に発砲系のラベルが巻いてあるメローイエロー出してくれ
180名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 13:08:21.32 ID:TyB8eaRf0
メローイエローとスイートキッスの違いがわからない
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:08:21.82 ID:wNbIY12m0
むわ・・・むわわ・・・
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:08:36.34 ID:xJj3n6zw0
スプライトって1.5リットルペットボトルで売ってなかったっけ?
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:08:37.65 ID:Iu2hyAot0
それよりペプシブルー復活してくれ
(´ω`)
184名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 13:08:45.18 ID:eLKbCW6Q0
なんどめだ 少しはペプシを見習って新商品を出せ
後だしジャンケンのヒット商品後追いばっかりしやがって
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:08:45.85 ID:SG4u/8J00
頼む、頼むからカルテをもう一度出してくれ!!
あのしょっぱくてマズいのが忘れられないんだ…頼むからカルテを!!
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:08:56.33 ID:Hi96Zy8e0
キリンもキウィソーダ復刻してくれ
187名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 13:09:00.05 ID:f9sLD7Lu0
何で瓶のコーラとかスプライトってあんなに旨いんだろうな
188名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:09:01.06 ID:uQiL/UgV0
ファンタも缶のデザイン昔のに戻せよ
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:09:22.99 ID:pRPApxskP
スプライトいいなあ・・あのビンまだとってある。

ミスター・ピブも出してくれ。ドクターペッパーと競合できるのは
ピブだけ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:09:24.19 ID:nkj9+7e10
フルーツアップまだかよ
191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:09:37.59 ID:O1vvJ0iM0
誰かメロウイエローってタイトルの、
タイムスリップして母親とヤっちゃうエロ漫画の作者名知ってたら教えてくれ
前も聞いたけど見つからないんだ
192名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 13:09:38.96 ID:MaK194qt0
サンキストレモン
ファンタ マスカット
つぶつぶオレンジ
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:09:42.97 ID:h6XrzKxD0
スプライト懐かしいなあ
194名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 13:09:48.89 ID:QmBGq5RU0
メローイエローキタ――(゚∀゚)――!!
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 13:09:49.25 ID:Aus0v32h0
メローレッドは?
196名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:09:55.49 ID:5xuhAy6E0
スプライト普通に売ってるだろ
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:10:08.39 ID:Va//RYQB0
カゼッタデロブッコミーノ
198名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:10:14.08 ID:UP1qX6jI0
近所の自販機でスプライト普通に売ってる
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:10:20.33 ID:EH9KSRIz0
いい加減スプライトと三ツ矢サイダーと7upの違い教えろや
200名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 13:10:21.12 ID:kDhHAPbv0
そういやスプライトって見なくなったな
201名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:10:24.44 ID:U4u+zqbB0
全て微炭酸ブームが悪い
202名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 13:10:46.83 ID:ijgBYdTd0
>>199
ラベル
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:10:48.00 ID:vJHv2EC20
大体これだけ知名度あったら定番商品にしてていいだろ
チキン竜田みたいな品薄商法
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:10:49.22 ID:ng/YD7GdP
>>13
味はオリジナルじゃないみたいだぞ
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:10:49.23 ID:OKHrE7oy0
松坂と共同開発した「スピード」とかいうスポーツ飲料も復活させてほしい
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:10:56.27 ID:Wrw6LRp10
ああ・・・スプライトがいいな
透明だからよ
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:10:59.16 ID:H/o3Uc1c0
一時期革新的な味を追求した商品を限定商品として復活させてもいいんじゃない?
マズーとか言いながら飲むのも乙だぜ
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:11:01.35 ID:DhehgrHM0
瓶じゃないのか残念
贅沢は言えないか
209名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:11:01.62 ID:qv5zgta5O
はちみつレモンを復活しろサントリー
210名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:11:03.82 ID:lwQZLuoY0
今の10代20代前半とか
ガラス瓶とか知らんのだろうな
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:11:22.26 ID:Aa4sALTm0
メローイエローの低カロリー版を出して欲しい
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:11:51.11 ID:05PinDtB0
チェリオのスィートキッスがあるからいいよ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:12:00.54 ID:jSOWvhad0
スプライトは緑色の缶に入ったのが飲みたい
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:12:04.39 ID:f4yvVdUp0
>>130
商品名はどうしようか
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:12:23.14 ID:mDOpin7f0
スプライトは子供の頃の記憶だと不味かった
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:12:39.28 ID:bxlXSviB0
>>3でSASUKEがでているとは流石おっさん速報
復活してほしい飲料ナンバーワンである
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:12:55.14 ID:tO5BlsPG0
>>214
「うちのカルピス」
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:13:08.36 ID:2vbiInle0
>>191
一生懸命ググったけどこれ位しか情報が見つからなかった...スマン

9 : マハタ(新潟県):2010/06/23(水) 08:27:31.77 ID:m9U/7c5n
このタイトルのエロ漫画久々に見たいんだけど見つからない
タイムスリップして母親とヤるやつ
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:13:10.33 ID:c0v234Kh0
220名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:13:17.51 ID:3Epk2ndYO
白缶ライトコーラ
スプライト
ライムスプライト
アンバサ
ファンタレモン


この辺ぜんぶ復刻したのを
復刻した自販機で売ってほしい
221名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:13:18.51 ID:uQiL/UgV0
ガラス瓶の下のほうに△や○、□の刻印があって、○は甘口、△は辛口…とか言ってたの
思い出した
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:13:20.80 ID:duHuINoJ0
ファン太の強炭酸作ってほしいよぉ〜
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:13:22.95 ID:dhTSDMTx0
そんなんよりスイートキッス復活させてよ
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 13:13:44.43 ID:ELno9y7T0
>>217
「友達ん家の濃いカルピス」
225名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:13:52.76 ID:uPsl2x8SO
スプライトは後期のライム&レモンになって不味くなったが、これはどうなんだ?
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:13:54.01 ID:1ZtpMTEZ0
>>3
コーラの前を横切る奴!
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:13:59.57 ID:qIK7OMwH0
>>214
カルピスウォーターとか命名すれば馬鹿売れじゃね?
228名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 13:14:19.19 ID:7egp20+j0
これを知らない俺ゆとり
229名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/21(火) 13:14:29.91 ID:LPvEPkBE0
このスレ開いてぽちぽちやってたら・・・


イエロー当たったぁあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews038077.jpg
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:14:31.68 ID:Xon9YXiA0
マウンテンデュー好き
マウンテンデューに困らない生活を送れるなら女の子の大事な部分捧げてもいいと思う
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:14:32.89 ID:VndfsDe10
サァスゥケェ?とおもたら既出
じゃあニューサントで。
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:14:34.60 ID:U4u+zqbB0
キリンレモンの凋落っぷり
233名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 13:14:35.80 ID:f9sLD7Lu0
瓶コーラの自販機は数が少ないけどまだあるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=NVmp6hOmg70
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:14:36.10 ID:E6f+OWz50
スプライトってライムだかレモンだか入れて爆死したんだよね
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 13:15:05.73 ID:Aus0v32h0
メローイエローなんかセブンイレブンで売ってたじゃんかよ
236名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 13:15:08.63 ID:eLKbCW6Q0
味のインパクトで言えばウィルキンソンのジンジャーエールを超えるレベルは
普通の炭酸飲料メーカーには無理だろうな
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:15:10.31 ID:pPnbNRTk0
オフサイドは?
238名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 13:15:10.79 ID:g0Rfekt80
>>64
この瓶でないと意味ないよな メローイエローはダルマ型で
239名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 13:15:26.69 ID:vvMoBVvgO
何回復活してんだよ。新鮮さもなんもないわ。
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:15:27.03 ID:obGPA7vH0
>>214
辛そうで辛くない少し辛いカルピス
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:15:30.03 ID:U4u+zqbB0
その点、強炭酸で通した三ツ矢サイダーには好感が持てる
242名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:15:40.49 ID:UP1qX6jI0
アンバサは普通に売ってるだろ
243 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 13:16:16.74 ID:y2bSXf610
スプライト何時の間に販売終わってたんだ
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:16:25.16 ID:bk+2bbmN0
そういやスプライトってコンビニで見た記憶ないな…なかったのか
245名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 13:16:27.74 ID:GA/UNU6BO
これは懐かしい
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:16:40.58 ID:duHuINoJ0
コーラでさえ最近炭酸弱いからな〜
サイダーかただの炭酸水しかない…
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:16:45.60 ID:Q3xscflZ0
キリンレモンよりスプライトだよな
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:16:56.45 ID:5nNpFl4x0
>※goo調べ「もう一度飲んでみたいソフトドリンクランキング」(集計期間:2006年5月17日〜5月18日)

5年前に2日間だけ集計したネットランキングを持ってくるとかw
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:17:00.34 ID:5UwfHY4L0
これじゃない。俺の知ってるスプライトはこれじゃない
250名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 13:17:13.95 ID:H5AoI+V+0
ファンタゴールデングレープ ファンタアップルまだか
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:17:28.08 ID:obGPA7vH0
>>247
大人のキリンレモンとかいうのがくそ不味く感じられた 子供ってことか?
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:17:35.63 ID:nFcKsBB5O
>>238
それならマウンテンデューだろ
ペプシ系だが
253名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/21(火) 13:17:36.66 ID:/1dVm2wI0
コーラとかもあの薄いガラスの瓶にはいって売ってたな
PETボトルがなかったころ
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:17:40.61 ID:+kZdvftS0
近所の「食料品店」に行き、コカコーラロゴの冷蔵ケースから瓶入りのスプライトを取り出す
少しオトナに近づいたなと思った小一の夏
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:17:41.71 ID:WUoO4wol0
ジョルトコーラ飲んでみたい
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:17:49.05 ID:UP1qX6jI0
>>250
アップルはセブンの復刻祭りでやった
257名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:17:49.88 ID:ycPqHBDb0
>>48
夏みかんやシトラススカッシュといっしょに復刻して貰いたい。
メロンソーダはよく飲んだ。
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:17:51.33 ID:HdYyzrZa0
ナゴヤ球場
259名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 13:18:03.04 ID:DeI9BC920
これは買ってしまうなw
260名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 13:18:14.79 ID:f9sLD7Lu0
ペットボトルじゃキンキンに冷やせないのかな
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:18:16.39 ID:Vj71a4ff0
スプライトって定期的に復活するよね
もうずっと販売しとけよ
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 13:18:38.07 ID:Aus0v32h0
>>230
マウンテンデューのグレープ知ってる?
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:18:47.97 ID:5UwfHY4L0
>>240
辛そう(つらそう)で辛くないでもすこし辛いカルピスドピュ
264名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/21(火) 13:18:53.82 ID:ePkj/h1mO
メローレッドでもメローメロンでもないのか

解散
265名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 13:18:54.17 ID:apwna1S90
ペットボトルに懐かしいパッケージ貼るだけ
ボロい商売やで
266名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 13:19:24.75 ID:jM3sWHj20
サンガリアのウィスパーも美味しかったな
267名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 13:19:39.51 ID:WB44MFbQ0
>>216
あの毒々しい味、今となっては懐かしい
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:19:40.68 ID:Vsb7pEqI0
>>183
ペプシブルーでうんこ緑色に染めてみたい
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:19:41.19 ID:C2IIpE/y0
メローイエローってサスケのパクリだろ
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:19:50.20 ID:5UwfHY4L0
>>242
アンバサは新潟だと割と売ってる
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:20:04.97 ID:A3z/taGiO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1723108.jpg

メローレッドも復活せい
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 13:20:17.00 ID:yaqn5wdkP
力水はまだかよ
273名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:20:17.15 ID:UP1qX6jI0
>>260
結局自販機の設定次第
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:20:18.64 ID:pRPApxskP
>>64
カナダドライもみどりのビンのがいいよな
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:20:20.76 ID:miUnpj1nI
スプライト懐かしいな
276名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 13:20:21.74 ID:eLKbCW6Q0
ホワイトコーラとセットで思い出す サスケ
277名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/21(火) 13:20:43.53 ID:RGcWGZTUO
スプライトは普通に売ってるだろ
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:20:46.38 ID:UP1qX6jI0
>>272
超とかついてるけどまだ売ってるだろ
279名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 13:20:50.04 ID:tEJC6MoM0
タブクリアもよろしく
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:21:11.41 ID:Xon9YXiA0
>>262
あれそんなに美味くない
281名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:21:23.80 ID:QCimyk9l0
【レス抽出】
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:ミリンダ
抽出レス数:0
282名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:21:30.89 ID:UP1qX6jI0
>>279
コーラからカラメル色素を抜けばなんとかできるのにね
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:21:33.02 ID:A3z/taGiO
>>211
間違いなく売れない
284名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 13:21:34.85 ID:kDhHAPbv0
>>271
フルーツパンチ懐かしいな、これ美味いんだよな
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:21:39.58 ID:Fj6nmNG10
ポストウォーターってもうない?
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:22:21.04 ID:PenHSg68O
>>270
俺の家の前の自販でも売ってる@江東区
287名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 13:22:25.22 ID:O4PJWUzw0
スプライトって数年前にも売ってなかったか?
高校時代によく飲んだ記憶があるんだが
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:22:29.11 ID:C2IIpE/y0
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/sprite01.html

スプライトは確かに売ってる
289名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:22:37.44 ID:UP1qX6jI0
>>284
フルーツパンチもセブン復刻祭りでやったのに…
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:22:52.01 ID:A3z/taGiO
俺はキリンのシャッセがもう一度飲みたい
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:22:58.56 ID:XwpoKEp/0
プリキュアスレかとおもった
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:23:04.32 ID:l+ioOWPL0
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:23:10.16 ID:NnGGveaD0
ペプシツイストもっと売ってくれよ
売ってるところ少なすぎ
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:23:16.85 ID:c0v234Kh0
>>266
去年復活してその後どうなったか知らないw
295名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:23:18.48 ID:gI/SBzuVO
懐かしいな
好きな味だった

今考えると合成着色料とかすごいんだろうな
296名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:23:28.46 ID:UP1qX6jI0
カチ割り氷にスプライトとかき氷のシロップ入れてぼろ儲け
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:24:01.22 ID:+BmknfMLi
ガンガンズンズングイグイ
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:24:03.44 ID:Ef5DDelo0
サイダー、キリンレモン、スプライトの三つ巴が
始まってから数十年経つな
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:24:09.76 ID:4qSiUFov0
赤色2号、赤色106号、黄色4号、青色1号、リン酸塩、安息香酸ナトリウム
パラオキシン安息香酸エステル入りが表示してあるものは避けましょう

黄色4号 アウト
リン酸塩 アウト

無くなったのにはそれなりの理由があるんだなw
復活したのは東電のお陰だろうけど
300名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 13:24:30.21 ID:kDhHAPbv0
>>289
セブンは四国にはない、これ豆な。
301名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:24:40.93 ID:QCimyk9l0
【レス抽出】
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:SunKist
抽出レス数:0
302名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:24:44.33 ID:sK1guEHmO

SASUKE 復刻しないのか

303名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 13:25:03.25 ID:sPCCDUi2O
いいから早くジェットストリームを出すんだ
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:25:04.39 ID:2fa8Orvi0
350の缶で出せよ
500のペットボトルとか量が多すぎんだよ
コンビニはもっと缶を置け
305名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:25:10.66 ID:A3z/taGiO
>>295
確かベニバナ色素だった気がする
306名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 13:25:25.38 ID:3+7h4dBiO
アバンサも復刻しろよアバンサ
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:25:25.95 ID:X8pBultk0
ジェ〜ットストリ〜ム君に〜向かって〜
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:25:36.01 ID:MeWOoeNS0
ドノヴァンのメローイエローは名曲
309名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:25:42.91 ID:qTamhzha0
なんだジュースか
スプリガンと間違えた(´・ω・`)
310名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:25:45.62 ID:UP1qX6jI0
>>300
OH…Sorry…
311名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:26:04.24 ID:ljTvN6mT0
>>292
この瓶の画像だけで死にたくなるな

どうしてこんな大人になっちゃったんだろう・・・
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:26:17.48 ID:jGCCYHQW0
島と大地の実りはまだか
313名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:26:29.76 ID:fe3UhEPx0
サスケが飲みたい
314名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:26:46.34 ID:QCimyk9l0
【レス抽出】
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:HI-C
抽出レス数:0
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:26:57.50 ID:C2IIpE/y0
http://www26.tok2.com/home/lunchboy/tyerio.htm

瓶入りチェリオって東京、埼玉で飲めるところあるかね?
316名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:27:12.84 ID:af1mTYpVO
ブギーポップでこんなのいたな
317名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 13:27:44.41 ID:kDhHAPbv0
>>314
名前変えてQooとしてHI-Cあるじゃん
318開帳 ◆X9lAMMsI0I (内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:27:45.56 ID:3P2d9gu1O
ペプシが対抗してミリンダ&パティオを復活させる夢をみた。
319名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:28:00.07 ID:yB8+xFg7P
[ ::━◎]ノ つーかスプライト終わってたんか.
320名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:28:06.10 ID:Sd0SrGas0
スプライトって餓鬼のころアホみたいに飲んでたな
特に好きなわけじゃなかったけどいつも家にあった
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:28:15.66 ID:zJtMzoDY0
ジョルトコーラも復活させて。
322名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:28:18.83 ID:UP1qX6jI0
>>315
調べたら石神井公園から消えててワロタw
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:28:23.93 ID:A1xGZH+70
ジョナサンのドリンクバーにアンバサはある
スプライトは消えてたか
パルプフィクションのカフナバーガーとスプライト
ありゃあ旨そうだよな
324名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:28:27.29 ID:sK1guEHmO
>>300
これ豆な

ってレスは、ほんとゴミみたいな内容しかないな
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:28:43.84 ID:Ze53MBZo0
スプライトっていつの間に生産中止になってたんだ
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:28:50.77 ID:n8P+w6JRP
ベジータベータ再販まだか
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:29:46.23 ID:DgA/vave0
スプライトはまじでコカコーラと2top狙える完成度
328名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:30:02.40 ID:+DW3GTha0
スプライトは不味い
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:30:03.29 ID:FwnCFR9u0
採算が合わないから姿消したのに復活して売れると思ってんのかね?
いや、懐古厨が懐かしさに負けて買うのを狙って即消すつもりか

アコギな商売ですなぁ
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:31:00.75 ID:57Vfd5/z0
ファンタゴールデンアップルも頼む
331名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 13:31:02.38 ID:SDArCOEEO
スプライトはよくオヤジにパシらされてたわ
緑のビンが懐かしい
332名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:31:09.09 ID:fe3UhEPx0
こども会に行くと出てくるのはいつもプラッシーだった
333名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 13:31:18.81 ID:1hJcMdHn0
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:31:23.13 ID:Ze53MBZo0
スプライトは銭湯いった帰りにいつも飲んでた
335名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 13:31:50.79 ID:JMz9mTW00
一気に飲める新柑橘系の復活か
336名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 13:32:20.43 ID:eApdq9bC0
タブクリアも復活させろw
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 13:32:39.08 ID:M3oR89Mp0
元々はファンタのクリアレモン味だったものをスプライトと名付けた
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:32:53.18 ID:DJXfbv550
わりと最近、つっても数年前だけど、ヨーヨーとセットで瓶売りとかしてたな、スプライト
339名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/21(火) 13:32:58.22 ID:V+ZAMBku0
チェスタ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:33:05.59 ID:cvVFmuAF0
メローイエローきたあああああああああああああああああああああああああああああ
めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いえろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ケース買いしてええええええええええええええええええええ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:33:06.53 ID:A1xGZH+70
>>333スプライト超飲みたくなったんですけど
レモンの絵が入ってから不味くなったな
342名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:33:07.26 ID:gI/SBzuVO
>>317
騙されんぞと思ってうぃきったらマジだった
343名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 13:33:15.14 ID:ILWv895j0
>>90
おいたんおかねちょうだい
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:33:40.74 ID:IqdiXHL+0
チキンカンパってどういう意味?
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:34:35.28 ID:pKtC3CH10

スプライトなくなってたの?
346名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 13:34:45.69 ID:eblXGDl00
>>330
飲んだことあるような気がするんだけど、
ビンや蓋が出てこない以上、
やっぱり幻だったのかねえ(´・ω・`)
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:34:56.96 ID:iZedebgJ0
アイスキューカンバーも復活させろ
348名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:35:05.03 ID:3EZpZ/p40
ペプシ飲んでる場合じゃねぇ!!

  ( ゚д゚ ) タブクリアは?!
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:35:05.59 ID:jA/CZt460
復活させるべきは冷却水だろうが
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:35:44.71 ID:sK1guEHmO

パンピー飲みたい

351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:35:48.27 ID:4qSiUFov0
>>311
もういいんだ・・・・。辛くなるからもう止めろ。
352名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:35:55.13 ID:nz1t9Cv4O
ダイドーコーラの魅力
353名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/21(火) 13:35:58.87 ID:3W3qqsEG0
今から近くにある自販機で何か買ってこようと思う
おすすめ教えろ
354名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:36:14.54 ID:DJXfbv550
350mlくらいので瓶に樹脂巻いた奴は懐かしいな
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:36:14.83 ID:8GURMvB/0
ドクペ早く生産再開してくれ
356名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 13:36:20.27 ID:OjybV3Ey0
ほう
357名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 13:36:59.15 ID:e2g8smr/O
>>353
メッツ
358名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:37:01.40 ID:UP1qX6jI0
>>353
メーカー言えよ
359 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (長屋):2011/06/21(火) 13:37:08.84 ID:tT5LD3iZ0
レモンとかライムとか入ってないスプライトが飲みたい
コカ・コーラの自販機に入れろよ
360名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 13:37:10.12 ID:53IBic0bO
俺のスプライトキタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!

ゼロカロリーとか余計なことするなよ!
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:37:27.66 ID:gNwN5KiiP
【レス抽出】
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:維力

抽出レス数:0


あはは、やっぱそういう扱いですかー;;
362名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:37:41.64 ID:vwlhMmH50
水色のアンバサ缶も頼む
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 13:37:52.71 ID:0ZYr98Sw0
米屋が配達するプラッシーは?
364名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:38:29.41 ID:DJXfbv550
スプライトをたくさん並べると消えるよ
365名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 13:38:32.25 ID:IuMA45TyP
飲み口は穴2つで
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:38:34.81 ID:1L6R8A2p0
アンバサは普通に自販機で売ってるだろ
367名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 13:38:39.44 ID:JMz9mTW00
>>353
セブンアップ
368名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 13:38:57.46 ID:WCcItcrHO
マウンテンデューのグレープ味が安っぽくてクセになるぞ!
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:38:59.06 ID:4qSiUFov0
>>353
JTの自販機にあるみぞれ梨がマイブーム

冷たい梨シャグシャグ喰ってる感じ
370名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:39:08.09 ID:HNrvmYZV0
スプライトはライモン味より広岡瞬モデルの方を出せ
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 13:39:17.43 ID:C15bgPCY0
島と大地の実りも頼む
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:39:24.58 ID:5s4shIgl0
炭酸系はやっぱガラス瓶がいいんだけどな
373名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 13:39:35.54 ID:MaK194qt0
超絶糞田舎の自販機で買うジュースは一番売れてそうなのを選ぶな
唯一ジュースで賞味期限を気にする場面
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:39:42.68 ID:VFwWcgVhO
ポカリスエットのボトル
375名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/21(火) 13:40:04.30 ID:3W3qqsEG0
>>358
ダイドーはあったと思う
けどいっぱい自販機並んでたから
たいていのメーカーはあると思う
376名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 13:40:04.75 ID:A0U8R8eb0
>>372
やっぱ圧力の関係で瓶の方が炭酸強いの?
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:40:07.99 ID:p2+qOqlP0
>>363
武田が飲料事業をハウスにうっぱらったから、メーカは変わったが売ってる。
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:40:09.13 ID:2fa8Orvi0
>>353
サントリーのコーヒーゼリー
379名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 13:40:21.21 ID:gI/SBzuVO
ファンタトロピカルパンチやフルーツパンチの不味かった思い出
380名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 13:40:36.74 ID:40HaP0Wp0
炭酸入りのアンバサまだー!
いつのまにか乳飲料みたいになっててショックだった
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:40:46.85 ID:P4TEtqH10
スプライトって
消える→リニューアル復活→消える→
のローテーションに入ってるよね

ところでアクエリアスフリースタイルの復活はまだ?
ちょっと前に出た青いパッケージで
通常のアクエリアスに炭酸を入れただけっぽいのは糞不味かった
382名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:41:17.03 ID:UP1qX6jI0
>>375
DyDoはさらっと絞ったオレンジで
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:42:32.46 ID:3T9xCHcfO
メッコール知ってるのは俺だけか
384名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 13:42:43.08 ID:tEJC6MoM0
>>375
ポッカの緑茶が話題の静岡茶葉100%使用でおすすめ
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:42:50.89 ID:eHuE+fAw0
マリンクラブまだー?
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:43:56.56 ID:p2+qOqlP0
>>383
ジンセンアップ忘れるな。
しかし統一教会に荷担したくないから絶対買わない
387名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 13:43:59.42 ID:kD1j119EO
メローイエローかなり好きだったんだが、味が変わってそうな悪寒…
とりあえずカロリーオフとかの甘味料だけは入れないでくれ
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:44:04.56 ID:VIHsalkE0
7upが最強だと思う
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:44:23.33 ID:X8pBultk0
>>383
麦コーラか
390名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/21(火) 13:44:34.24 ID:3W3qqsEG0
おすすめ教えてくれるのは嬉しいけど
飲んでみたいものが多すぎてどれを飲んだらいいのか分からんw
391名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 13:44:44.57 ID:40HaP0Wp0
>>383
統一だけどまぁうまいからしょうがない
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:45:56.81 ID:szTlPMrk0
>>380
炭酸、非炭酸2種類あるようだ
炭酸は楽天で売ってた
http://item.rakuten.co.jp/emon-otodoke/10002177/
393名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:46:27.27 ID:PZePyqMR0
今売ってるスプライトとは違う味なの?
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:46:28.88 ID:sy16ke4N0
スプライトって国際線の飛行機でこの前飲んだぞ
日本ではなくなってたんか
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:46:39.14 ID:4MYSmlHC0
プラッシーにスプライト混ぜて良く飲んだ
396名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:46:41.67 ID:QCimyk9l0
397名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 13:48:04.88 ID:40HaP0Wp0
>>392
記憶の中にあるのは青缶炭酸→白缶乳飲料だったんだがw
地域限定販売とかしてんのか全国でうれよなー

チャレンジ味のファンタはともかくアンバサとかメローイエローとか採算もとれてる人気銘柄だったろうになんで生産中止とかするんだ
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:48:09.98 ID:xAJA1AqQ0
スプライトはネーミングがいいな
いかにも炭酸飲料だ
399名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:48:28.37 ID:PgjHaSFV0
結局行き着くとこは最強力水だろ
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:48:31.64 ID:qlRF1z3p0
「愛のスコール」って知ってるか?
401名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 13:49:01.97 ID:himgeOfc0
スプライト無くすわペプシはNEXしか無いわ日本アホなの
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:49:08.87 ID:4qSiUFov0
>>395
俺もプッシーにコーラ混ぜてよく消毒した
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:49:25.63 ID:daKPvt8s0
緑色の瓶に入っている飲料は
それだけでなぜか美味しいモノだと感じてしまう謎
404 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (大阪府):2011/06/21(火) 13:49:25.67 ID:7AEw9Ft20
スプライト美味そーワロタ
405名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 13:49:28.63 ID:Gej3QP6x0
JTだが和素材工房米づくりは今年も発売されるんかなぁ
406名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 13:49:44.79 ID:8Y5/mjyY0
ウォッカで割って飲むとするか
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:49:48.16 ID:8TdlAOH6P
子供の頃メローイエロー好きだったけど、
今考えたらおそろしく体に悪い飲み物だよなw 着色料とか。
放射能どころじゃないw
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:49:48.74 ID:ui+TY68e0
じつにオッサン歓喜
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:49:56.84 ID:7GP+EMEY0
知らん間にスプライトって無くなってたのか
1リットル200円の瓶を返して30円貰ったのう
410名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 13:50:50.10 ID:eLKbCW6Q0
>>401
ペプシドライを出してくれたからペプシは許した
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:51:50.32 ID:HB2vVGxy0
スプライトのローカロリー版は2つ前のが凄い美味しくて炭酸も強めでよかったのに次の年のはちょっと甘味料が主張するありがちなのになっちゃったんだよ、ああいうのもこれから売ってほしい
412名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 13:52:07.27 ID:F7RpWW4l0
FROOPY 洋なしソーダが飲みたーーーーい
413名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:52:23.46 ID:A3z/taGiO
>>397
最初期は炭酸だった気がする
アンバサメロン飲んだこと無いから復刻してくれ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:52:27.95 ID:ui+TY68e0
スプライトの方はリニューアルってことのようだが
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:53:16.27 ID:IIl+XuBi0
>>3
生まれた翌年かよ・・
ほんとおっさん速報んだな!
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 13:53:20.56 ID:Rue7dzfo0
メローイェローもマウンテンデューも売ってないからこれはちょっとうれしー
417名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 13:53:30.05 ID:+DW3GTha0
>>410
あれって苦さが加わった大人の味のペプシかと思ったら
ただ単に砂糖控えめのペプシだった
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:53:46.92 ID:ui+TY68e0
マウンテンデューってまだあるんだっけ?
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 13:53:49.00 ID:Ml70qVDG0
スプライトがなくなった事にまずびっくりしたわ
420名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:53:51.45 ID:pHOQE3tq0
キリンのポストウォーターってのがびっくりするほどまずかった
メローイエロー関係ねえけど
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:54:09.37 ID:c0v234Kh0
>>402
パンパンさんチーッス
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:54:32.91 ID:zWAyYAs40
90年代以前のガツンとくる味をクラシックで売れよスプライト
いじりすぎて旨くないわ最近の
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:56:07.42 ID:40KCq1c90
>>54
売ってる
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:56:16.98 ID:xNBZ4fUo0
これにアンバサが加われば俺の夏休みの思い出だ
425名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 13:56:18.09 ID:UP1qX6jI0
>>418
ある
426名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 13:56:48.03 ID:1QnrboA5P
マウンテンデゥーの方が好きなんだけどなあ
427名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 13:56:56.91 ID:hXmb7ljL0
これはマジで嬉しい。メローイエロー好きだった。
428名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 13:57:00.23 ID:eLKbCW6Q0
>>417
俺も最初はあんまり良い印象じゃなかったんだけど
なぜか買い続けてる 自分でもよくわからん
素の炭酸までは飲みたくないけど甘ったるいのは飲みたくないって隙間に丁度嵌まってる
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 13:57:05.58 ID:1ts70IJvO
ごめんねマダー??
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 13:57:28.57 ID:SPH7uqhV0
SASUKEの復活はまだですか。
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:57:29.42 ID:9bRW1CAV0
鉄骨飲料も復活しろ
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:57:41.12 ID:YFDEIGVy0
スプライトなくなってないよ。
リニューアルだよ。
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 13:57:42.90 ID:XFNlMID/0
メローイエローのデザインいいな
見たら買うわ
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:57:43.96 ID:sd4fmeBB0
>>400
地味に続いてるよな
俺の舌ではカルピスソーダと区別付かんけど
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:58:48.56 ID:OsK38EUV0
>>181
統和機構はどうしてスーパービルドを幼女にしたんだよ
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:59:03.75 ID:ui+TY68e0
維力も復活か
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:59:12.24 ID:1VDBBUBD0
ここまでドノバンなし
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:00:12.89 ID:4qSiUFov0
http://homepage3.nifty.com/gablion/juice-1.htm
あー。夏が楽しかった頃のボトルだ。
戻りたい戻れない
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:00:19.26 ID:Zf+KEAqJ0
やっぱスプライトのCMは山岡久乃と広岡瞬のでやってほしい。
三杯ついでもまだあまる、500mサイズみたいなやつ。
440名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 14:00:32.40 ID:Re+BylpN0
ペットボトルだと醒めるな
缶じゃないとしっくりこない
441名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 14:01:04.27 ID:T0Mrsh63O
フルーツパンチ復活させてくれ
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:01:07.17 ID:e0Q/BQiI0
まじかよちょっと全力で買い占めるわ
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:02:02.66 ID:WhjxFJz50
ざらめみたいので口の中一杯に入れると
コーラの味がパチバチ跳ねるやつはもう売ってないのか?
あれはちびっ子ながら兵器だと思った
444名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/21(火) 14:02:03.21 ID:qMKbB4Tb0
スプライト売ってる店ってレアだよな
これで扱う店舗増えるのか?
445名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 14:03:19.57 ID:eLKbCW6Q0
>>443
鼻の穴に詰めたアホな子供がいたせいで販売できなくなったんじゃなかったっけ?
446名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 14:03:21.34 ID:vwlhMmH50
>>444
1.5Lのならそこらのスーパーにも結構ないか
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:03:36.66 ID:X8pBultk0
>>443
ドンパッチだっけ
448名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 14:03:38.99 ID:ypjQVF7q0
スプライトは瓶一択。
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:04:42.70 ID:8TdlAOH6P
「メッツ」も好きだった。

果汁入ってるし、当時めずらしかった「ビン入り」だったし。
450名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 14:05:00.62 ID:UP1qX6jI0
ドンパッチのバチバチはその後わたパチに吸収された
451名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 14:05:02.00 ID:ppXZExDP0
なんというオッサンホイホイ
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:05:04.65 ID:Zf+KEAqJ0
のどを突っ走れ
渇きを吹き飛ばせ
グリーンボトルのスプライト
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:05:10.73 ID:/DmnemF/0
ペプシは普通のやつがレアだよな。売ってないわけじゃないけど。
以前はレモンが入ったツイストばっかりだった。
スプライトも売ってないわけじゃないんだけど、おなじく仕入れてる店が少ない。
まぁ微炭酸になってから飲んでないけど。
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:05:24.41 ID:srLkBOgy0
ペットボトルじゃなくて缶で出してほしかったな
缶じゃないと当時のあの雰囲気出せないだろ
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:06:00.74 ID:e0Q/BQiI0
>>443
ふわふわの綿菓子みたいな奴?
456名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 14:06:13.64 ID:ypjQVF7q0
缶で出して欲しいとか言ってるやつはどんだけソースみてないんだよw
457名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 14:06:38.17 ID:WB44MFbQ0
1982年ごろから300mlビンが一時すげぇ流行った。
それまでは250ml缶ばっかだったから50ml得じゃんってんで
300mlビンばっかり買ってた。
初めて見たのはダイドーのアンビーネだったな。知らんか……。
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 14:06:56.77 ID:NLTC8aCX0
え、スプライトって普通に売って無いの
459名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 14:06:58.09 ID:F7RpWW4l0
460名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:07:16.07 ID:srLkBOgy0
>>456
スマン、スレタイと1の画像しか見てなかったわw
461名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 14:07:19.83 ID:UP1qX6jI0
>>455
それはわたパチ
わたパチの噛むとバチッっと弾ける部分だけが売ってたんだよ
舌の上でほんとに弾けるし
アメだからよく貼りつくんで危ない食い物だった
462名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 14:07:24.52 ID:zVuGV3n60
だからジョルトコーラ出してくれよ・・・
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:07:30.33 ID:qidAj5xa0
会社の自販機からペプシとマンテンデュー無くしたアホは誰だ糞
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:07:33.71 ID:jA/CZt460
フラスコ容器のポストウォーター再販しれ
465名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 14:07:39.94 ID:eXhe3UZT0
>>34
あれはうまかった
剣道の練習終わった後絶対飲んでたわ
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:07:42.16 ID:WhjxFJz50
>>445
おいマジかよwww
せっかくちょっとした楽しみたったのに
こんなガキ鼻もいでしまえ

>>447
そうだ それだ
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:08:16.98 ID:dg+pakvE0
少女隊のu・fu・fuはまだか
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:08:56.38 ID:GpU0Ww1WO
スプライトってなくなってたのか
469コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/06/21(火) 14:09:14.62 ID:1Xc6iZzY0
メロンイエローだと思ってありがたがって飲んでたよね
470名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 14:09:35.98 ID:0z4+orv10
定期的に復活するよね
471名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 14:09:47.89 ID:kHOprMqFO
ラブボディ飲みたいんだよなぁ
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:09:52.63 ID:WqT1tI3GO
バニラコーラは?
473名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 14:09:58.41 ID:UP1qX6jI0
>>463
会社の共済会とか組合が設置してる自販機がすげぇヘルシー志向になってきてイライラする
誰が飲むんだよ黒烏龍茶とか
474名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 14:10:27.16 ID:tEJC6MoM0
>>403
緑には得体のしれない薬物が入っていて危険ですぞ
王道の赤いラベルが安心して飲めますぞ
475名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 14:10:37.19 ID:ruKE3v8e0
え?お前らの住んでるところスプライト売って無かったの?
476名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:10:49.50 ID:/VnhIHur0
メローイエローなつかしいw
477名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 14:11:21.58 ID:sABtDoax0
おねしょしたν速民が隠蔽工作のために買いあさったメローイエロー
478名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/21(火) 14:11:36.61 ID:UjwxOMr+0
俺が幼稚園児のころ、商品名うまく言えずにメロンイエローっていってたって母ちゃんがいつだったか話してくれた。
発売したら買っていってやる。
479名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 14:11:45.50 ID:M1cbD3Xe0
最後に土人の子どもが「おいしいジャン!」(ジャンの部分だけちょっと高め)
っていうCMなんだっけたしか飲み物系だったと思うんだけど
480名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 14:12:13.16 ID:2aWqy2Y/0
>>439
自分は山岡さんと野草食う幸楽のオッサンで再度やってほしい
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 14:12:21.60 ID:hiifhN1c0
スプライトが消えたのを知らなかったw
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:14:33.61 ID:7GP+EMEY0
オフサイドとか
メッコールとか
メッツとか

メッコールはヴィレッジバンガードで見た気がする
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 14:15:20.64 ID:p9hgIN8P0
おい
こんなの売る暇があったら
ドクターペッパーのペットボトル復活させろ
484名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 14:15:58.72 ID:C28/Kcf90
小学生の頃、メローイエローに赤玉ワイン混ぜるてよく飲んでたわ
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:16:00.00 ID:ePkj/h1m0
そんなんより
ファンタフルーツポンチはやく復活しろ
486名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/21(火) 14:16:57.60 ID:sASbrS1y0

フルーツパンチじゃないんですか?
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:18:06.64 ID:7oyJ+EpcP
スプライトは普通に売ってると思ってた。
小さい頃飲んだけどあんまり好きじゃないな。
サイダーよりセブンアップと似てるイメージ
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:18:20.43 ID:+vKSI8CI0
ブギーポップかと
489名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 14:18:41.11 ID:mLdjdqTlO
今でも缶のスプライト売ってるぞ
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:19:08.75 ID:a7MqJItY0
俺歓喜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:20:12.03 ID:x2UIizbw0
スプライトはガキの頃飲んだら鼻につんときた
ファンタではなんなかったのに
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:20:14.05 ID:7oyJ+EpcP
炭酸はドクぺ、マウンテンデュー、ペプシが三強だな
マウンテンデューは普通に売ってる奴は微炭酸でクソだから
ドリンクバーのが最強
マウンテンデューの炭酸水強いの売って欲しい
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:20:45.82 ID:1JO3C1cc0
>>121
同じく
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:20:59.51 ID:G6uX6hSP0
ノスタルジックだな
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 14:21:24.85 ID:LSFI/omY0
ペプシミリンダはまだか
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:21:29.00 ID:/Z5jSLoE0
スプライトはレモンだったかライムだったか
くっついてその後消えちゃったんだよな
もう15年位飲んでない気がするから久しぶりに買うわ
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:22:01.73 ID:Kn0sqoBA0
メローイエローはなぜかドライブで飲むイメージあるなぁ。当時はまだ親父も生きていた
498名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:22:32.53 ID:7aUS2oHY0
っていうか、メローイエローってこんなにカロリー高かったのか・・・
コカコーラやパックのコーヒー牛乳より高いじゃねーかw
499名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:23:41.28 ID:WN5C1oHe0
強炭酸飲料のスコーピオンも頼む
500名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 14:23:42.60 ID:vnSHvAt2O
アンバサ復活しろよ
501名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:23:49.58 ID:xNBZ4fUo0
最近昔のブランド復活とかみると、最近の人はなにやってるんだよと情けなくなる
502名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 14:24:45.26 ID:bUo89XGF0
コンビニで手軽に買えるライフガードが至高
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:25:41.01 ID:THjUIhGG0
で、いざ発売されたら、レシピが違うか舌が劣化してるのが原因で味が違うと。
504 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (千葉県):2011/06/21(火) 14:25:50.95 ID:h3Yhf2Kz0
缶で売れ
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 14:25:51.14 ID:VYttT2Nn0
ネーポン
506名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/21(火) 14:26:18.75 ID:sb9Ngqxo0
うおおおおおおおおおお!!
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:26:23.09 ID:WhjxFJz50
メローイエローは缶がいいよな
508名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 14:26:36.09 ID:9Zh8r+zM0
チェリーコーク全国販売しろ
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:26:38.95 ID:0DrK6+Fi0
パックのlookバナナチョコレートと
バニラコーラも再販頼むよ
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:26:57.29 ID:d8rMBFNf0
ここまでキララ無し
原田知世のCMがかわいかった
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:27:21.11 ID:nEANmJ500
よかった
人口甘味料とか使ってたらブチきれるとこだったわ
512名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 14:27:23.07 ID:WB44MFbQ0
ちょっと待て
メローレッドってなかったっけ?
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:27:42.46 ID:yZNQ4uxv0
復活というか消えてたことも知らんかった
スプライトなんか未だに根強いファンが日々飲んでるものだと思ってたわ
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:28:16.62 ID:bhV/UNeh0
何度目だよ
いっそカンフー辺りを再販しろ
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:28:16.70 ID:IBXXNuFn0
メロラップ
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:28:18.93 ID:46T2WLQD0
スプライトいつの間にかなくなってたなそういえば
映画館行くと必ずスプライトだったわ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:28:24.34 ID:0gc1M0dB0
バニラコーク飲みたいんだが
復刻しねえかな
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:29:10.39 ID:5ClAYACm0
>>1
頼むからビンか缶で復活させてくれぇぇぇぇ
519名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 14:29:34.25 ID:t8igkLvY0
>>292
ですよねー^^
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:29:43.49 ID:5ClAYACm0
>>28
それは統一教会への挑戦か?w
521名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 14:30:01.78 ID:9Zh8r+zM0
>>292
そうそう!それそれ!懐かしいな
飲み終わったらテトラポットに叩き付けて粉々にするんだよなw
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 14:30:13.83 ID:2Pa2Tx3n0
スプライトはまだ普通に売ってるだろ
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:30:17.94 ID:YLlLzWag0
>>492
そうだそれだ
Mデューは炭酸が弱くてインパクトにかけてるんだよね
パッケージはそれなりにいいのに
誰かメールよろ
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:30:53.94 ID:n+8so2EB0
スプライトもいいけどはちみつレモンが飲みたい
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:31:12.61 ID:5ClAYACm0
>>521
おんなじようなことしてるなw
526名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 14:31:49.24 ID:QCimyk9l0
527名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 14:32:04.94 ID:t8igkLvY0
>>524
チーズ蒸しパンも付けてね。
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:32:19.35 ID:umq0dAbL0
瓶で出せよハゲ
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:32:28.29 ID:/Z5jSLoE0
>>517
俺もそれコーラスレでいっつも書くんだけど復活しないよなぁ
バニラコーク2003年に飲んだっきりだから味もう忘れてきてる
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:32:59.24 ID:YuueQl+j0
スプライトってなかったんだ、気付かなかった
531名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:33:45.49 ID:vGv7QL4M0
しなびたミカンの炭酸が復活だと?!
532名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 14:34:16.73 ID:ELno9y7T0
炭酸はメッツのグレープフルーツの小さい缶
533名無し募集中。。。(東海):2011/06/21(火) 14:34:31.49 ID:9eSuxBISO
>>521
しねえよ
534名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:34:50.60 ID:cKo4eHha0
フルーツパンチだして
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:34:52.06 ID:WDKwc35t0
子供の頃、メローイエローにおしっこを入れて兄や友達に飲ませたのはいい思い出だ
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:35:01.60 ID:ob/ODcck0
VIVOより美味いのはVIVOだけ!
537名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 14:35:03.15 ID:vexiD33a0
アンバサは?
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:35:28.40 ID:A3z/taGiO
>>445
コピペだろ、それ
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:35:40.29 ID:Im2+kL5e0
メローイエローはともかく、スプライトが今売ってなかったって初めてしったわ

ま、僕は飼うならメローイエローちゃんだけどな!
540名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 14:35:55.46 ID:Rkj23KS10
力水は?
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:36:01.54 ID:v5MQXoQG0
瓶で出せや
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:36:16.07 ID:mNioittb0
ロングセラー商品の「リニューアル」ほど愚かなことはない。
543名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 14:36:46.89 ID:eLKbCW6Q0
>>538
噂自体はコピペ以前からあったんだけど事実かどうかは知らん
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:36:58.36 ID:ZP8rvfb+0
豚が増えるな
545名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 14:37:19.61 ID:ZgxR5+bx0
スプライトは0カロリーしか最近みないな
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:37:26.79 ID:yU1mK07JQ
スプライトはキリンレモンとかぶる
アンバサはスコール≠カルピスソーダのパクり
547名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 14:37:45.78 ID:t8igkLvY0
ポストウォーターフラスコ瓶をヤフオクで落とそうとしたらムキになった相手に負けた…
548名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 14:38:23.33 ID:HYnG4kOq0
クイッククエンチを出せよ。
それとカプリソーネももう一度飲みたい。
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:38:25.32 ID:Im2+kL5e0
しかし、メローイエローの味、よく覚えてるぜ

小学生の夏休みによく飲んでたわ
550名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:38:45.42 ID:A3z/taGiO
>>543
日本で売らなくなったのはライセンスが切れたから
551名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 14:38:51.84 ID:6OO/ai/30
願わくば250ml缶の炭酸キッツいコーラもう一度飲みてーな
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:38:53.55 ID:umq0dAbL0
>>221
これ今では都市伝説らしいが

俺は昔コカコーラ工場に見学に行って、
対応してくれた社員から辛口と甘口があると直に聞いた
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 14:38:59.80 ID:4uNIXKFZO
スプライトすげぇ好きだったわ
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:39:14.25 ID:0tCVmNBO0
ミリンダは?
555名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 14:39:55.25 ID:dYnbGnNv0
これは快挙
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:39:55.78 ID:D8xugT3v0
なぁ頼むからバニラコーラ復活させてくれねえかな
なんか東南アジアかどっかには今でもあるらしいけど、行けねえよ
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:41:12.43 ID:3AbC9L8h0
スプライトは普通に売ってる
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:41:17.65 ID:p2+qOqlP0
>>556
輸入食材店みたいなところにいくと、輸入品で買えことがある
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:41:22.57 ID:62PfqrI70
スプライトが売ってない事今知った
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:41:49.08 ID:Im2+kL5e0
>「メローイエロー」を2011年6月27日(月)

お、来週の月曜日か!

うっし! 箱買いすっぞ。
561名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 14:41:49.14 ID:8OdCojsLO
いゃっほぉぉぉ
562名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 14:42:19.57 ID:J82Iy/nb0
スプライトって今なかったのか
はじめてしったわ
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:42:23.15 ID:gQvpGcSJ0
そういやグリーンコーラいつのまにか無くなっちまったな
大好きで毎日酒を割って飲んでたのに
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:42:50.17 ID:cKo4eHha0
>>383
まだ100円でジュースが買えたころ
めっこーるだけは70円か80円くらいでかえたな
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:43:01.06 ID:rFV9ine+0
> 保存料(安息香酸Na)
> 黄色4号

解散
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:43:32.00 ID:yZNQ4uxv0
スプライト今もあったリニューアルってことか
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/sprite01.html
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:43:41.32 ID:RmgmANtn0
よくメローイエローの瓶におしっこいれてたわ
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:43:41.92 ID:YvBR+fHD0
メローイエローってどんな味すんの?
飲んだことないんだけど
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:43:55.41 ID:umq0dAbL0
500mlの瓶を引き抜くタイプの自販機懐かしいな
570名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:44:16.52 ID:DJXfbv550
>>540
売ってるぞ、たぶん
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:44:22.75 ID:xNBZ4fUo0
スプライトはドンキとかでたまに買える、1.5だけど
572名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:44:34.55 ID:/Z5jSLoE0
>>557
スーパーとか行くとある?
うちの近所全然見ない@兵庫県
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 14:44:42.16 ID:Se1DVApz0
スプライトってなくなってたのか
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:44:54.96 ID:XHM8Esk30
どうせカロリーオフ!とかがウリで不味くなってんだろ?
575名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 14:45:18.67 ID:DJXfbv550
>>574
ウィルキンソンジンジャエールのことか(´・ω・`)
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 14:45:39.56 ID:5ClAYACm0
>>549
宣伝がキスの味とかそんなキャッチだった覚えがあるな(別のやつかもしれんが)
俺も小学生の頃コーラとかより炭酸ゆるいからこれにしてたわw
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:46:08.28 ID:8kFLz4V00
スプライトってなんで消えたんだ?
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:46:08.79 ID:p2+qOqlP0
>>572
スーパーでもたまに見かけるが、どっちかというとホームセンターや
ディスカウント系の店の方がよく見かける気がする。
579名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 14:46:18.01 ID:x2FIqjvtO
>>568新柑橘系だ!
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:46:23.38 ID:Im2+kL5e0
メローイエローは今の飲料水に例えると、MATCHに近い
ただもっとおいしい
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:46:30.29 ID:rX+6ZmEc0
あんまジュース飲まんから知らんかった
もしかしてずっとスプライトって売ってなかったのか
そういやコンビニやスーパーで見かけなかったような気がしないでもない・・・
582名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 14:46:35.63 ID:t8igkLvY0
スプライトのガラス瓶もしかしたらトイレの水槽に入ってるぞ(´・ω・`)
583名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:46:48.32 ID:/Z5jSLoE0
>>578
サンクス
探してみる
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:46:54.84 ID:ruzacOY50
>>548
あったなーカプリソーネ
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:47:09.82 ID:cKo4eHha0
>>568
一番似てる味はマウテンデュー
586名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 14:47:49.34 ID:UP1qX6jI0
>>575
変な甘味料が入ってて後味最悪だな
外国旅行の時に飲んだのはあんな味しなかったのに
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:47:51.63 ID:ApCmbTaY0
アンバサいちご味だったら10000箱注文するのに
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:48:03.83 ID:0DrK6+Fi0
よくカロリーオフとかいって改悪してることあるけど
そんなカロリー気になる奴は水でも飲んでろよと思う
589名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 14:48:15.82 ID:x2FIqjvtO
冒険活劇飲料サスケの復活は?
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:48:22.75 ID:kCouM3ueP
スプライトが復活扱いな事より、
メローイエローにカフェインが入ってた事が驚き。
でもこれ前も売ってなかったっけ?
591名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 14:48:25.52 ID:Zn5bSXfE0
どうせならスプライトはビンで売ってほしかった
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 14:48:36.35 ID:ITQc1SIC0
つーかスプライトはミニ缶ならそこらのスーパーで売ってるけどな

パケとかどうでもいいからコンビニ限定だった強炭酸の復活させろや
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:49:01.35 ID:0gc1M0dB0
マウンテンデューお前らがウマイウマイ言うから
飲んだら糞まずかったんだが
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:49:05.11 ID:6bUBG+A00
メローイエロー飲みたい
595名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 14:49:08.02 ID:6NxGGzwD0
ファンタスカッシュパンチと島と大地の実り早く復活させろ
一刻も早くだ
596 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/21(火) 14:49:27.28 ID:tWxthAso0
時々自販機でうってないか、スプライト
あれとは別物?
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:49:42.96 ID:D2jYDZ+PP
ペットボトルかよ・・・
598名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:49:55.43 ID:0DrK6+Fi0
>>590
メローイエローは2005年くらいに缶のボトルで売ってたな
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:50:00.71 ID:o2CiVVKZ0
アンバサまだか
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:51:21.60 ID:A3z/taGiO
>>565
メローイエロー(1985年、250ml缶)
果糖ぶどう糖液糖、みかん果汁、香料、天然カフェイン、酸味料(その下に合成着色料含有とある)

メローイエロー(1992年、350ml缶)
果糖ぶどう糖液糖、バレンシアオレンジ果汁、酸味料、香料、カフェイン、黄色4号

2004年の復刻版
果糖ぶどう糖液糖、オレンジ、酸味料、香料、紅花色素、カフェイン、酸化防止剤(ビタミンC)

本来の色に近づけたんだな
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:52:26.04 ID:riAKMbtz0
>>548
クイッククエンチってガムだよな?
それつい最近復刻で販売してたぞ
まだ全部食ってないから家に残ってる
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 14:52:35.78 ID:A1xGZH+70
マウンテンデューとメローイエロー飲むと
いつもにも増してションベン黄色いよな
603名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 14:52:54.46 ID:Zn5bSXfE0
メローイエローの空き缶って今だに河川敷とか人通り少ない路地とか歩いてると落ちてるよな
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 14:53:18.13 ID:umq0dAbL0
キリンメッツもひそかに復活してたんだな
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:53:24.10 ID:PEET0G5l0
ヨーヨーは復活しないの?
606名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 14:53:26.39 ID:UP1qX6jI0
>>602
俺普段透明だからなんか嬉しくなる
607名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 14:53:45.44 ID:HYnG4kOq0
>>601
ジュースもあったんだよ。
今で言うスポーツ飲料の走りだった。
ガムは途中で飲んでしまうのでガムの役目になってないわw
608名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:53:47.52 ID:3pGFrGJJO
じゃあタブクリアの美味しさは?
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:53:58.58 ID:A3z/taGiO
>>548
一応、クイッククエンチはつい最近復刻はした
味が違う・・・
610名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 14:54:16.67 ID:vlRwWIHG0
>>608
あれはまずかった
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:54:51.95 ID:DYhwhiaD0
>リン酸塩(食品添加物)、黄色4号 (着色料)、カフェイン

アウト

体に悪い
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:54:54.33 ID:p2+qOqlP0
>>607
アイスキャンディーもあったな
613名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 14:55:14.30 ID:UP1qX6jI0
>>605
5年くらい前にセブンイレブンで配ってたでしょうに
614名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 14:55:25.62 ID:1NZkmCpc0
スプライトてもう売ってなかったんか
615名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 14:55:50.75 ID:HYnG4kOq0
>>609
マジか。
まだ見かけていないな。
帰りにスーパー行ってみるか。
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 14:55:51.65 ID:OEUlxUbj0
あの太ったビンまた復刻させろ
すげえ冷たいから好きだったのに
617名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 14:56:28.16 ID:HYnG4kOq0
>>612
アイスもあったね。
すぐに溶けるのが難点だった。
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:56:37.99 ID:riAKMbtz0
>>607
ドリンクもあったんだ。それは知らなかった
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 14:56:49.73 ID:F2kj709q0
ペットボトルという部分がちょっとガッカリ
でも買う
620名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:56:54.00 ID:A3z/taGiO
>>611
ソーセージもハムもサラミもベーコンもよっちゃんイカもコーラもコーヒーも食わず飲まずで生きてきたのか、見上げたものだ
621名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 14:57:23.35 ID:tEJC6MoM0
記事タイがまちがっていてスプライトは単なるリニューアルだろ。
622名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 14:57:39.54 ID:A3z/taGiO
>>615
ごめん、ガムの話
コーヒーガムも同時に復刻された
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 14:57:52.93 ID:zJhoGQ780
メローイエローって復活した回数No1じゃね?

1回飲んだらしばらくいいやって感じ

まぁ、それが狙いなのかも知れんがw
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:00:24.16 ID:A3z/taGiO
>>623
2004年と今回だけだが?

2000年になる直前までは千葉だか長野で缶デザインが変わって売ってたらしい
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 15:00:32.14 ID:lmgutqgX0
アンバサ復活させろよ
ちょっと前まであったのにまた消えてるし
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:00:33.53 ID:b5c5AKIb0
スプライトって三ツ矢サイダーみたいなもんだろ確か
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:00:37.22 ID:wvMLhY0/0
>>461
袋の中に棒あめと粉が入っていて、
アメを粉につけてなめるとパチパチするのだったら覚えてる。90年代前半から中頃。
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:01:18.38 ID:umq0dAbL0
記憶に残る一番古い缶ジュースといえばHI-Cアップル(250ml)
629名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 15:01:25.58 ID:jFpY4w9Y0
つーかスプライト、売ってないと思ったら作ってなかったのかよ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:01:46.63 ID:vpqksF230
ジェットストリーム飲みたい
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:01:50.94 ID:QpEveiGE0
おっさんになるとプレーンな炭酸に回帰する
632名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 15:01:52.94 ID:t8igkLvY0
ポカリスエットステビアも好きだったのだが…
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:01:57.73 ID:DYhwhiaD0
>>620
極力そういう類の加工品は避けてるよ
癌リスクが高くなるからね
自分の身は自分で守る

コーラのような果糖炭酸系飲料なんて血糖値乱高下させるし
体に悪いから回りで飲んでる馬鹿は1人もいないよ
634名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:02:44.69 ID:UScIl9UQ0
マウンテンデューはどうした
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:03:06.48 ID:JmPZ/JJl0
チェリオの復活まだー?
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:03:05.36 ID:PhB3ovtF0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:03:25.59 ID:p2+qOqlP0
>>633
だったらなんでこのスレ開いたんだ?
638名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 15:03:55.23 ID:tEJC6MoM0
>>633
外せない席でのストレスで早死しそう
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:04:12.26 ID:5ClAYACm0
>>633
なにか食うってことがガンリスクそのものだものな
なかでも動物性のものはなんでもあぶないものな(´・ω・`)
だけど俺は食うよw
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:04:57.80 ID:JmPZ/JJl0
ついでに、スーパーヨーヨーも復活してくれw
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:07:57.08 ID:A1xGZH+70
ホワイトコーラはまずかった
丸ビン飲み干すのに苦労した
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:08:48.06 ID:miXQCJJ0O
むかし200円で売ってた1リットル瓶のやつで復刻しないかな
酒屋が空き瓶50円で買い取ってくれたよね
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:08:48.32 ID:ulii2BAX0
やっとかよ
スプライトは常に置いとけっつーの
644名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:09:03.95 ID:O+hmepdkP
>>633
な、ソースは2ちゃんだろ?
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:10:36.98 ID:umq0dAbL0
シュウエップスってあったな
炭酸がキツメのやつ
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:10:45.74 ID:OEUlxUbj0
スプライトは一年ぐらい前にも復刻してたよね

なんでファンタメロンってコンビニのみ500のかドリンクバーしかないんだよ
5・6年前になんとかメロンが出てたが、普通のメロンソーダでいいんだよ
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:12:12.03 ID:tst59zi80
メローイエロー…ふっ古〜wwwwww
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:12:25.30 ID:UScIl9UQ0
649名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 15:12:28.15 ID:UP1qX6jI0
>>646
セブン行きゃ売ってるから助かる
氷り入れたグラスに注いで放置して薄まったのを飲むのが好き
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:12:40.61 ID:xsGxVxNf0
町内のソフトボール大会の練習で
氷水に浸かった炭酸飲料
汗だくでぐびびび飲んだあの日
ライト補欠だったけどな!
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 15:12:56.76 ID:o4PV+MkP0
炭酸きつめのスプライト
鼻腔で爆裂して噴き出すくらいのよろしゅう
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:13:07.90 ID:wtJgULhm0
ゴールデングレープを復活させろよ
653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:13:43.84 ID:GTjKbQYx0
ペプシに比べ遊び心がないと思っていたが
コカコーラも中々わかってるじゃないか
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:14:27.29 ID:eHuE+fAw0
ちょっとドンパッチを前歯で噛んでみ?
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:14:32.35 ID:OEUlxUbj0
>>649
でかいペットで普通のスーパーにも置いて欲しい
コーラ1・5リットル\148なのに解せぬ・・・
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:14:41.55 ID:qUZwU9pf0
クソ不味いメローイエローなんかより、チェリーコーク出してくだちい。
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 15:15:35.18 ID:IjqkXbSq0
【キーワード抽出】
対象スレ: あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード: タブクリア

抽出レス数:11

今日もおっさん速報で安心した
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:15:40.67 ID:zvosh1mT0
>>642
あれのキャップの裏に
めくるところあってポイント集めてたな
小学生のころ
659名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 15:15:57.46 ID:QCimyk9l0
昔、セブンイレブンにあったアップルシードルが飲みたい
あれが一番旨かった
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:16:23.15 ID:A1xGZH+70
>>651いいね。そんな感じだった
ビンのサイダーも鼻腔にくるくらい炭酸つよかった
661名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:17:11.56 ID:A3z/taGiO
>>633
ふーん


死ね
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 15:17:13.45 ID:/Z5jSLoE0
>>648
最後カフェラテでワラタ
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:17:50.71 ID:xsGxVxNf0
ドンパッチ食って炭酸とか
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:18:16.14 ID:W2gi51ke0
マウンテンデュー派もぼちぼちいて安心した
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 15:18:17.86 ID:qHRzptQ30
メローイエローってセブンアップに似た味のやつ?
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:19:43.93 ID:yg76L7p10
アサヒのナイスワンのみてえよ復活頼む
667名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 15:19:56.91 ID:tTwsxsbD0
>>648
最後おもいっきりミスってるぞw
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:20:40.33 ID:g6cYRvc20
材料だって変わってるし、自分の味覚だって変わってる
飲んだってがっかりするだけだよ
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:20:44.13 ID:YfD39aPl0
サンガリアのウィスパーと同じやろ
670名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 15:21:20.63 ID:t8igkLvY0
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:21:42.35 ID:3OTaxODU0
マウンテンデューがなくなって途方にくれてたけどメローイエローで代用できるな
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 15:21:43.20 ID:SvaGHH5h0
近所のマウンテンデュー500ml缶が100円で売ってる自販機がマウンテンデューグレープとかいうのになっててキレそう
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:22:01.51 ID:AjNNWFcN0
名前は忘れたけど昔出てたDHA配合何たらのカタカナ三文字の炭酸が意外と美味かった記憶がある
674名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:22:39.70 ID:A3z/taGiO
>>665
今市販されている中ではマウンテンデューが一番近い
675名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 15:23:36.51 ID:tTwsxsbD0
マウンテンデューが炭酸系の中で一番飲みやすい
676名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/21(火) 15:23:46.54 ID:RPUSMZcj0
>>673
コーラ?
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:24:03.91 ID:A1xGZH+70
あの頃見向きもしなかったリアルゴールドは生き残ってるんだよな
678名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 15:24:26.31 ID:qHRzptQ30
>>672
みたことないけどファンタグレープとは味違うんだろうか
679名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:24:36.98 ID:A3z/taGiO
>>673
ガキ水→力水→超力水 のどれかだと思う
680名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 15:24:46.02 ID:5AiDj+ea0
メローイエローって5歳の時に発売だったんだ・・。
初めて飲んだのは小4だった。
681名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 15:26:35.05 ID:imqsad5u0
>>649
でもあれじゃね
ファーストフードとか漫画喫茶にあるメロンソーダだと
毒々しいくらい緑色してるけど、セブンのはそうじゃないよね
味は一緒だけど

あのやけに緑色してるのを飲みたいわ
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:26:56.77 ID:BRsTJfHf0
これ売れたら人口甘味料に置き換えたカロリー0バージョンも出しそうだな
683名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 15:27:10.42 ID:nE7CHzGxO
メローイエローなついな
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:27:20.09 ID:AjNNWFcN0
>>679
キリンじゃねーか。
ミカタ、だったか何だったか。あっという間に消えたしもう再販はねーだろな。
685名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:27:56.05 ID:r2uh3BgF0
バイオミンXも復刻してくれ
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:28:04.62 ID:cKo4eHha0
>>677
リアルゴールドってカラオケボックス行くとあるんだよな
業務用で原液うってるのかな〜
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:30:05.22 ID:A1xGZH+70
>>686普通にコンビニや自販機で売ってる
今は缶だけどね
688名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 15:30:53.90 ID:tTwsxsbD0
>>677
スーパーにミニ缶が大量にあるな
689豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/06/21(火) 15:31:43.41 ID:+hURSbY/0

藤が丘のバンビに行った時に必ずメローイエロー飲んでたな
懐かしい... _φ(・_・
690名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 15:32:01.93 ID:QCimyk9l0
>>670
違うかな〜もう15年以上前の話でw
アップルのサイダーぽいような
飲み物じゃないけどセブンの「イカおかか弁当」も旨かった
復刻したこともあったけど
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:32:49.17 ID:9BJkPyEni
アンバサは…
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:32:55.98 ID:7nioWvlI0
カンフー復活してくれないかな
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:33:31.02 ID:zWAyYAs40
>>690
そのものズバリのアップルタイザーじゃね?今はデザイン違うかもしれんが
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:34:11.59 ID:iLMivftg0
スプライトは何か知らん間に消えてたな
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:34:16.74 ID:JRsX5V+1P
熱血飲料!のCMは続きが気になった
696名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 15:34:35.45 ID:qHRzptQ30
自販機やコンビニでうってるメロンソーダとカラオケやファミレスなでにおいてあるメロンソーダの味が違うのはやめてほしい
同じのを缶につめて売ればいいだけなのになあ
697名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 15:35:19.97 ID:x6j5wbg60



 
  まさかアスパルテームとかつかって無いだろうな??





698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:35:50.47 ID:l1AidAiY0 BE:698412097-2BP(1000)

ガンガンズンズングイグイ上昇☆
699名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 15:35:55.55 ID:QCimyk9l0
>>693
アップルタイザーってあるのか〜
こうてみようかな
りんごの甘酸っぱいのが好き
700名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 15:36:11.81 ID:F7RpWW4l0
>>691
普通に売ってる
701名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 15:36:43.71 ID:yq6aq0dS0
>>28
ヴィレッジヴァンガードで売ってた気がする
702名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 15:36:47.34 ID:qHRzptQ30
シャッセっていうジュースを復活してほしい
あれはサントリーだったかキリンだったかそれすら忘れたけど
703名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 15:37:46.45 ID:8IqqPCUi0
1996年頃に炭酸入りのスポーツ飲料あったんだけど正式名称分かる人いないかな?
アクエリアス的なスポーツ飲料が炭酸になってて
パッケージは青系で、ペットボトルのキャップが普通のより大きいんだよね
704名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:38:40.43 ID:A3z/taGiO
>>684
1994年に東京コカからミカタという炭酸飲料が出てたそうだ、たぶんこれだろ
見たこと無いな
705名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:38:55.81 ID:p2+qOqlP0
>>703
ゲータレード?
でも炭酸じゃないか
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:39:06.37 ID:SUw6e3G+0
ドクター・ペッパーって最近見かけなくなったね 
707名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 15:39:16.43 ID:dm8aSXrY0
瓶じゃなきゃヤダ
708名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:39:54.59 ID:A3z/taGiO
>>702
キリンビバレッジからだな
俺も復活を望んでる
709名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 15:40:02.86 ID:8IqqPCUi0
>>705
ゲータレードではない、もっとマイナーで1996年で消えた商品、国内メーカー
710名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 15:40:42.93 ID:dm8aSXrY0
>>709
力水ディスってんのか?
711名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:40:48.66 ID:A3z/taGiO
>>703
たぶんダイドーのスポエネ(スポーツエネルギー)
712名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 15:41:23.65 ID:w6jYTlLXO
来月出るペプシの新作の方が楽しみ
ネタ的な意味で
713名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 15:41:27.47 ID:RrY9aZkw0
チェリオのストロベリーが飲みたい
瓶のやつ
714名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 15:41:48.19 ID:ThzkshvZ0
>>311
一瞬で小学生時代にトリップした
全く同じ気持ち
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:41:54.56 ID:tFkwR9nG0
カンフーとジョルトコーラが飲みたい
716名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 15:41:59.45 ID:Zg0oBtjk0
717名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/21(火) 15:42:30.40 ID:HYnG4kOq0
>>702
微炭酸のジュースだっけ?
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:42:34.90 ID:cKo4eHha0
>>687
売ってるのは知ってるけど
ほかの飲み物と同じサイズのコップで出てくるから
量的に缶1本以上入ってるっぽいんだよ
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:42:41.16 ID:LfBXCvtk0
土曜の午後はメローとポテチを食いながらFM東京を聞いてたもんだ。
720名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 15:43:36.85 ID:8IqqPCUi0
>>711
それかも!今画像ググってるけど缶しかでてこないけどそれっぽい
721名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 15:43:55.88 ID:dm8aSXrY0
>>292
ラピュタバージョンあったよなたしか
722名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:44:21.49 ID:TMtH8BM5O
今世紀最大の力水まだかよ
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:45:04.10 ID:3biLjr9r0
コーラよりスプライト派だったけど
http://youtu.be/mOpS7fLKF70?t=2m1s
の2分30秒辺りから出てくる、雑誌の広告にも
出てた金髪のおねーさんが大好きでした
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:45:52.42 ID:F69VvyVR0
>>181
うむ
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 15:45:53.25 ID:7aUS2oHY0
これよりもバブルマン復刻させようぜ
ソーダ飲みてー
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:46:13.08 ID:ywlF64S60
この調子でタブクリアとかファンタフルーツパンチも頼むぜよ
727名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:46:29.96 ID:B8DettKd0
ファンタ並みに毒々しい色で果汁がない奴か。
不二家のレモンスカッシュ最強でしょ。
728名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:47:03.78 ID:2fa8Orvi0
力水は普通に売ってるだろ
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:47:07.68 ID:Owy60Kb90
きたー!
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 15:47:34.51 ID:JRsX5V+1P
>>721
ラピュタはチェリオ
731名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:48:12.54 ID:WqT1tI3GO
>>666
安室ちゃんがCMやってたやつか?
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:48:21.35 ID:ywlF64S60
本当はジョルトコーラと維力が欲しいんだけどな
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 15:49:01.44 ID:umq0dAbL0
スポーツドリンク戦国時代に投入され、消えていった輩

XL-1(エクセルワン)
NCAA
熱血飲料
734名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:49:27.81 ID:Gqj2hHJEO
スプライトの存在を忘れていた
735名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:49:32.81 ID:WqT1tI3GO
>>673
ミカタ?
736名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 15:51:08.22 ID:mlinDR+00
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:ガラナ
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0

ぷっw
737名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 15:51:09.69 ID:WB44MFbQ0
>>732
ジョルトコーラはたけしがCMに出てたな
738名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 15:51:12.63 ID:+6xFLWmA0
>3で言いたいことが出ていた件について
739名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/21(火) 15:51:46.63 ID:YT2o5rNJ0
アンバサって前々から普通にあったのかな?
今年に入って久しぶりに会社の自販機で見た気がするんだが。
740名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 15:51:57.48 ID:8IqqPCUi0
2001〜2002年ぐらいにコカコーラから出てた
赤オレンジ色のジュース大好きだった
トマトとオレンジを足してスポーツ飲料で割ったみたいなやつ
741名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/21(火) 15:52:27.52 ID:rkEQQj0R0
スカッシュパンチってなんで消えたの?
ファンタ史上最高の味だったのに
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:52:47.89 ID:pySUPlFk0
ファンタフルーツパンチは?
なめてんの?
743名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 15:52:57.46 ID:Zg0oBtjk0
ファンタといえばトロピカルパンチ
ゲロマズ
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 15:53:46.63 ID:QBQohCDX0
日本コカコーラって何で海外と2年ぐらいラグがあるの?
金色ラベルのコーラも海外だと大分前からあったのに

Lift日本でも打って欲しい
http://en.wikipedia.org/wiki/Lift_%28soft_drink%29
745名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 15:54:07.01 ID:nE7CHzGxO
リアルタンク復活まだかよ
746名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 15:54:08.19 ID:8IqqPCUi0
>>740は検索したらすぐ見つかったわ

ウォーターサラダ
http://www.cancanziten.com/?can=9803
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:54:28.69 ID:A3z/taGiO
>>740
カゴメから似たようなのが出てたな
トマトジュースとアップルジュースを割ったようなやつ
同じく2000〜2001年頃にはまだあった
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 15:54:33.45 ID:4E8TU1wH0
きゅうりペプシはなんだったんだろう
749名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 15:54:42.77 ID:WqT1tI3GO
コカコーラC2も復活希望
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 15:55:25.26 ID:xsGxVxNf0
フルーツパンチは昭和の少年にはハイカラな気分になれたなw
751 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 80.9 %】 (埼玉県):2011/06/21(火) 15:55:58.16 ID:BXWeCPAv0
>>311
この瓶、よく割ってたわw
フィルムカバー越しに割れる音が好きで。
752名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 15:57:31.23 ID:NHt7NPIj0
うちの婆さんがスプライト好きだったなあ
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 15:57:42.89 ID:mWoCU5Rp0
味は全然違うんでしょ?
754名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 15:58:18.70 ID:T5p88GkhO
タヒボベビータはそんなに悪い味じゃないど思うんだが、知り合いに聞くと
全員が全員、口を揃えて不味いと言う

ドクターペッパーもそうだが、うまいと思う俺が悪食なだけなのか?
755名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 15:58:22.04 ID:Iwl9j/AbO
世代的に、復活希望は島と大地の実りだなー
756名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 15:58:31.18 ID:GhPuImiC0
メローイエローは当時ガキだったおれは好きだったが
今飲むとがっかりしそうだな
757名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 15:58:42.23 ID:CtQC1KqRO
>>624
96年頃にも復活してるよ
今のライフガードみたいな迷彩デザインだった
758名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 15:59:31.04 ID:7f16bbSW0
メローイエローの味を忘れちゃった・・・orz
759名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 15:59:46.52 ID:FWVwHBw4O
これ期間限定?
760名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 16:00:03.20 ID:NTP+99Gh0
コーラよりスプライト派だったな、周りも多かった
なんで消えたんだろう
761名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 16:00:04.69 ID:ufDhtznI0
スプライトとか今までも普通に売ってたじゃん
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 16:00:06.06 ID:BRsTJfHf0
メローイエローはレモンが少し入った炭酸って感じだっけ
763名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 16:00:45.64 ID:NnIJeX9f0
チェリーコーク復活せんかな
764名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 16:01:21.57 ID:WmpEHisbO
ジョルトとタブクリアは?
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:02:49.26 ID:cKo4eHha0
>>751
このころはプララベルじゃなくて
発砲系のラベルだったよな
ほんの少しだけど弾力があんの
766名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 16:02:53.62 ID:vlRwWIHG0
真夏によく200円の1L瓶をラッパ飲みしてたなぁ
ビン持って行くと20円?返してくれたし
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:04:22.59 ID:k9BpK+SD0
スプライトって最初のまま売ってりゃよかったのに
フレーバー変えまくってるうちに忘れ去られた商品になってしまった
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:04:33.10 ID:ywlF64S60
はごろもこつぶがないだと?
769名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 16:05:05.86 ID:qlqOrAYT0
これってライモンとか微炭酸とかになる前のかな?
むかしのスプライトって強炭酸で超甘かったよね?
グアムかどっかで飲んだのがそんな感じで懐かしくてうまかった
770名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 16:08:52.80 ID:T5p88GkhO
>>739
初代の炭酸入りアンバサはカルピスソーダにぼろ負けして以来ほぼお蔵入り状態
炭酸無しのアンバサホワイトウォーターはやっぱりカルピスウォーターに勝てなくて
一部ベンダー以外では出たり消えたりを繰り返してるね

飲みたい場合はカップなら大丈夫だわ
771名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 16:09:21.24 ID:A3z/taGiO
>>757
一部地域では販売継続だったのでは?
772名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:09:21.87 ID:vexiD33aP
おっさん速報バレバレ
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:10:05.82 ID:Sn7OoGcj0
>>716
キュンってグミかとおもったwww
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:10:11.86 ID:vexiD33aP
アンバサは最近過ぎる。
メローイエローは80年代の味。
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:12:09.25 ID:anVjJviD0
だよな
メローイエローとメッツの300mlダルマ瓶は80年代の飲み物
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:14:09.40 ID:l2Xp3dqY0
ライモンが衰退の原因
777名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:14:42.49 ID:Wkuvm7zy0
すでにウィスパーを復活させていたサンガリアにぬかりはなかった
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 16:14:43.43 ID:DYhwhiaD0
>>772
そもそもν速民って40代中心なんだろ?
ν速のおっさんって昔のアニメとか昔のアイドルとか
昔の映画とか昔の俳優のスレになると嬉々として話すよね
20前半の俺には加齢臭キツすぎんだよなおっさんばっかで
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:16:08.25 ID:cKo4eHha0
スコールも売ってうよな?7−11で見た記憶ある
780名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 16:16:58.63 ID:Xixqmwo70
ハーフタイムの華茶果茶は死ぬ程まずかった記憶
初めて飲んだ時、これ腐ってるんじゃないの?何かの間違いじゃないの?
と思ってもう一本買って確認したほどだ
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:17:26.60 ID:JHnoJ8WS0
ビーボより美味いのはビーボだけ
782名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:17:39.47 ID:PE2zmRtq0
ヨーヨーも欲しい
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 16:17:47.55 ID:57Vfd5/z0
>>778
だから若いやつにはVIPがあるんだろ
784名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 16:17:48.07 ID:A3z/taGiO
>>777
ウィスパー、関西では売ってるのか?
785名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 16:18:29.65 ID:qg7Ul8BW0
【レス抽出】
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:ステビア

抽出レス数:0

ステビア好きはいないのかよ、あれ結構好きだったのに
786名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 16:18:54.33 ID:R9rvi5no0
>>1
787名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 16:20:47.53 ID:VRh0eszr0
メローイエロー大好きやで
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:21:29.30 ID:LyoqIsJt0
アンバサいちご味をもう一度飲みたい
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:22:16.41 ID:5m22lcUN0
メローイエローは10年ぐらい前に自販機で売ってた
アンバサは自販機で売ってる
スプライトは消えた

それよりさっさとドクターペッパー何とかしろ
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 16:22:47.00 ID:x6j5wbg60
>781
パパラパ!
パラパパ!
パッパッパッパ〜〜〜!
791名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 16:22:51.46 ID:01HEGDRS0
メローイエローって一度復活しなかったっけ?
と思ったら>>789がいてくれた
792名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 16:23:08.20 ID:JHEGWHUL0
はやくチェリーコークだせよ
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:25:29.25 ID:snzLpCPi0
>>784
お前サンガリアがどこの会社だと思ってんだよ
794名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 16:26:20.96 ID:T5p88GkhO
そういや農協で売ってたアルファファAってのも結構飲んでたなぁ
炭酸じゃないけどふと思い出した
795名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 16:28:33.48 ID:WcPZacnmO
ポストウォーターがまた飲みたいのさ
796名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 16:29:16.81 ID:gvgXY9/d0
まじかよ!!!!
味も同じだったら箱買いするわw
797名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 16:29:18.76 ID:T5p88GkhO
>>774
炭酸入りアンバサはメローイエローと同時期の発売だったような
798名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 16:30:10.57 ID:A3z/taGiO
>>793
大阪だろ?
神奈川県がウィスパー売ってる報告はおかしいから聞き直した
799名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 16:30:35.95 ID:jhdA63UmO
タブクリアも復活しないかな
俵孝太郎ってお元気なんだっけ?
800名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 16:30:38.00 ID:wtGaGFRr0
ファンタグレープ、ファンタオレンジ、アンバサ、アンバサ、タブクリアの順でボタンを押すと
強いロボの安全装置が解除されます。
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:30:38.87 ID:rXgiLwMs0
スプライトは惰性で随分飲んだが三ツ矢サイダーの方が好みという結論に至った。ラムネが一番だが
802名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:31:46.39 ID:cKo4eHha0
>>793
みっくちゅぢゅーちゅとか言っちゃう
アホな会社だよな、西のほうにある
803名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 16:32:19.80 ID:JRsX5V+1P
>>800
売り切れてたらどうなりますか?
804名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 16:32:22.14 ID:dMwAuhGr0
このころの炭酸ってしつこくて250ml缶一本飲み干したら、お腹いっぱいって感じ
だったけど、どうせこれは最近の炭酸みたいにスッキリテイストにアレンジされてんだろ?
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 16:34:23.67 ID:3TUIS13J0
アルギンZ復活してくれ
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:34:42.98 ID:qdi36rl70
復活する度に「これじゃない」感が半端ない
間違いなく歳食ったってだけなんだけど
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:34:44.72 ID:cKo4eHha0
昔は炭酸強いのが多かったよな
ミスティオとかだっけ?微炭酸の
炭酸抜けて糞まずい
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:35:05.99 ID:umq0dAbL0
94年ごろにスウィーティを使ったドリンクが流行ってたな
どれも美味かったよ
809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:36:04.07 ID:sJDJ4n2O0
ジョルト厨はまだか
810名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 16:36:31.45 ID:vlRwWIHG0
あのクソまずい
メッコールってまだあるのかな?
811名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/21(火) 16:37:59.36 ID:mjbLOPoT0
メローイエローまた復活したのか
たまに飲みたくなるからいいペースだな
812名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 16:38:09.03 ID:UP1qX6jI0
>>808
日本人には青い皮がどうにも熟してないのを連想させてダメだったな
813名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 16:39:11.64 ID:zhHDGB860
おいお前ら、これ忘れてんじゃねぇよ
http://www.youtube.com/watch?v=rSlyWQsii5I
814名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/21(火) 16:39:55.66 ID:89MSG3o40
10年ぐらい前にコカコーラから瓶でヨーグルト味のジュースなかったけ?
名前が思いだせん
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:40:58.61 ID:5m22lcUN0
>>795
5年前の偽物には見事に裏切られたわ
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:41:30.79 ID:BybLE1wB0
人工甘味料が入ってないだけでも好感持てる
最近はなんでもかんでもカロリーオフだからなぁ
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:42:04.80 ID:S6wn90030
スプライトとメローイエローは現役でも通用してたはずなのにね
定番の炭酸飲料になれたのになぜ消えたんだろう
818名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 16:42:37.78 ID:t7a/8jOQ0
ファンタのスカッシュパンチが飲みたい
どういう味だったか覚えてないけど
819アイスマン(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 16:43:32.52 ID:Gs+RmiLqO
定期的に復活するよなぁ
820名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 16:43:40.43 ID:XcYraVDG0
暑すぎてコーラ飲んでまうわ
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:43:54.39 ID:qdi36rl70
>>814
アンバサ?
酸っぱいカルピスサイダー
822名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 16:44:28.72 ID:JRsX5V+1P
>>817
スプライトはこれからの季節は売れるけど寒くなってくると鈍る
823名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 16:45:11.11 ID:RnnaA7gZ0
昔セブンイレブンで売ってたメローイエローにアイス乗せたやつ食いたい
824名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 16:45:29.23 ID:vwlhMmH50
アンバサウォーターはカルピスウォーターに敗北して消えた感じだな
825名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 16:45:40.32 ID:f8kfkCRl0
オフサイドできません
826名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/21(火) 16:46:40.66 ID:IB+QmhMLO
ライフガードはやくしろ
827名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 16:46:50.62 ID:xN6VUsUA0
多分買ってしまうだろう。
828名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 16:47:20.23 ID:jlnGVQd60
メローイエローだけは大歓迎だわ
つかスプライトっていつのまに消えてたんだな
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 16:47:27.16 ID:+goeNN4S0
コーラより全然好きなんだけどなースプライト
三ツ矢サイダーとかよりも
830名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 16:47:35.53 ID:dMwAuhGr0
>>826
何処でも売ってるじゃねーか
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:47:55.58 ID:5ClAYACm0
>>811
統一教会にけんか売ってるだろw
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 16:48:24.22 ID:5ClAYACm0
アンカーミスったw
>>810なw
833名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 16:49:09.16 ID:4ygQJbgM0
悩んだ時間をかえして
834名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 16:49:22.76 ID:3iccAQBt0
スプライトって最近まで売ってた記憶があるけど消えてたのか
三ツ矢サイダーと勘違いしてたのかな
835名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 16:49:23.85 ID:G5UKF00l0
早速飲んだ。こんな味だったっけかな〜?って感じ。
836名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 16:51:57.56 ID:qdIBWiBY0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
837名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/21(火) 16:51:59.74 ID:g0Rfekt80
>>751
ボシャ! ていうんだよな
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:52:05.90 ID:7GP+EMEY0
スプライト 三ツ矢サイダー キリンレモン
メローイエロー スイートキッス マウンテンデュー
839名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/21(火) 16:52:34.43 ID:QxOk3fIo0
7月25日に販売するものをなぜ今言う
その頃には忘れてるわ
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 16:52:39.19 ID:1kernGNR0
ダルマ瓶で出せよ
841名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 16:53:16.46 ID:3iccAQBt0
ついでにタブクリアも復活してくれよ
842名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 16:53:23.91 ID:SxZPkqueP
♪喉っを〜突っ走ぃれ〜、乾きを〜吹き飛ぉ〜ばせ〜、グリィ〜ンボト〜ル
の〜スプラ〜イ〜ト〜♪
843名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 16:53:25.04 ID:+sXN9+400
スプライトはおいしかったな、みんなけっこう飲んでた
844名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 16:53:58.50 ID:4ygQJbgM0
ダルマ瓶今考えるとかっこよかったねあれ。
845名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 16:54:30.85 ID:A3z/taGiO
>>814
http://m.mognavi.jp/image/cache/food/00/01/44/50125_120x90.jpg

ナチュア だってさ
コカコーラであってる
846名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 16:55:58.71 ID:LNCULlxoO
マウンテンデュー飲みながら小川範子のホニャララ歳の時の写真集見てたわ。
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:57:13.51 ID:ng5O6nNj0
コカコーラライト頼むわ。
あとついでにHI-Cアップルも。
848名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 16:57:57.27 ID:PRFOTiYz0
メーカー違うがついでにはちみつレモンも復活してくれw
849名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 16:58:01.07 ID:DEGkv3YT0
なんか買ってこよー
850名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/21(火) 16:58:24.89 ID:89MSG3o40
>>845
おおー、これだわ
いつの間にかなくなったけど人気なかったのかな
851 【東電 80.5 %】 (中部地方):2011/06/21(火) 16:59:03.03 ID:7kDrZ+cN0
スプライトうめーよな
スタイリッシュなサイダーって感じ
852名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 17:00:41.72 ID:bne1ESfF0
ポストウォーター復活させろって何度も何度も言っているだろうが!
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:01:18.44 ID:v8gLKIk30
二つとも人気ありそうなのになんでなくなったんだ?
854名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 17:02:56.95 ID:0jtWreX70
今こそ色んな意味で島と大地の実り復活の時だろう
あとタブクリアにファンタメロン味 
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:03:01.73 ID:c8it3bfk0
知世のキララは?
856名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 17:04:16.35 ID:f9sLD7Lu0
初期のつぶつぶたっぷりなGOKURIが飲みたい
857名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 17:04:26.53 ID:3iccAQBt0
ダルマ瓶も懐かしいけどこのポカリの瓶も涙が出てくる
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1c/2fa2e056972a83500c5193b77ebe5809.jpg
858名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 17:04:34.54 ID:RaSkj4pb0
スプライト普通に売ってただろ
859名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 17:05:50.63 ID:kTEflx0IP
>>856
あれ改悪だよなあ
親父が切れてたわ
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:06:02.16 ID:i0X4UMVn0
ドクターペッパーを室内保管してたら
缶が腐食?したのかいつの間にか小さな穴が開いてて中身が全部なくなってた
861名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 17:06:11.45 ID:x37guHne0
ミリンダ復活させろよ
862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 17:06:18.00 ID:0jtWreX70
>>857
うおおおおおおあったわそれ
あとアイスなら今もあるけどヴィエネッタ
863名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 17:07:07.12 ID:PcCdZrwA0
2・3口飲み込んだぐらいで喉の奥がカーっと熱くなるような強炭酸で頼む
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:09:01.35 ID:C/PA0nUM0
>>857
夏にゴクゴク飲んだわ
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:12:05.20 ID:IhwGjRWV0
>>510
>>855
キララ覚えてるの2人だけか(´・ω・`)
こえてキララ、はずんでキララ
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:13:54.21 ID:A1xGZH+70
冷やし飴って飲んでみたい
867名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 17:18:52.02 ID:4ygQJbgM0
小川範子と藤田まことの不倫報告はざわざわしたなあ。でも死なれるってそれもたまらんね。
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 17:19:33.10 ID:UScIl9UQ0
正直、タブクリアの現物は見たことない
ドラッキーのくさやきうで知ったクチ
869名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:20:50.99 ID:PmCwxozq0
おお、メローイエロー大好きだったぞ
870名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 17:21:10.35 ID:ILHj6OrJ0
カゴメのサイだーも復活してくれ因みに味は普通だった
http://www.colawp.com/seasonal/199708/special.html
871名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 17:22:07.03 ID:QCimyk9l0
神戸の湊川商店街の端っこにあるレモン水
隣に串カツがある
昔よく行ったなぁ
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 17:23:54.75 ID:uYbvWMXD0
アンバサの炭酸は北海道(300ml)と東北(350ml)で売ってるんだぞ。
あと確認したのは岐阜の高山、東名富士川SA
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 17:24:00.75 ID:5ClAYACm0
>>866
アマゾンで注文したら?
874名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 17:24:48.65 ID:xpejrUzXO
>>866
SFCの初代熱血硬派くにおくんやっててひやしあめすげーのみたくなったわ
あれ生姜ぽい味だったよ
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 17:28:30.54 ID:vic/e12Y0
メローイエロー打ってなかったのは知ってたけど
スプライトって販売停止してたのかよw
今頃きづいたわ
876名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 17:28:46.26 ID:HcLUVex30
7up>>(超えられない壁)>>スプライト

真理
877名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/21(火) 17:29:53.85 ID:J+tV2MxG0
復活以前にメローイエローもスプライトも発売中止になってたことすら知らなかったw
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 17:29:56.22 ID:5ClAYACm0
>>876
7うp甘すぎない?でもそれがいいってことかな
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 17:30:22.38 ID:UScIl9UQ0
ここまでサワーロイヤルなし
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:31:32.12 ID:2fa8Orvi0
味ごまかすために妙に炭酸きつくなってたりカロリーオフ系の甘味料使って糞不味くなって出てくるんだろうな
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 17:32:32.16 ID:d0tWWr2N0
スプライトは単にパッケージが変わるだけ?
882名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 17:33:59.38 ID:ClzxWuBk0
関西で売ってたレイディオってコーラがまた飲みたい
883名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 17:34:53.78 ID:4ygQJbgM0
米屋でプラッシー飲んだひとどれくらいいんの。

ファンタはかわいがられているがミリンダの立場は弱い。
884名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 17:35:38.05 ID:4TIAMlgI0
キーワード:オフサイド
検索方法:マルチワード(OR)
検索対象:[本文]

抽出レス数:5


流石だ!小さい頃好きでよく飲んだ覚えがあるんだが
名前も忘れてyoutubeで偶々CM見て思い出したぐらい
マイナーな商品だと思っていたのに。
885名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 17:35:44.04 ID:LQzO0EnGO
あのメローイエローが復活か。
日本はじまったな。
886名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 17:35:47.84 ID:BDk8owBoO
さっきスイートキッスは売ってんのにメローイエローが売ってないのはおかしいと話してたばかりだ。
887名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/21(火) 17:36:22.30 ID:8pBC6KjJ0
メローイエローなつかしw
888名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 17:36:29.55 ID:SkM3wiI40
またニュー速か
889名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 17:36:37.42 ID:4ygQJbgM0
ミリンダ買ってきてと母親にお願いしたら味醂買ってきたのはいい思い出。捏造の思い出も日本の原風景。うまくまとめた。
890名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 17:37:01.42 ID:vlRwWIHG0
リボンシトロンってまだあったんだな
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:37:25.35 ID:QG0/dHkM0
なにが飲みたいんだい?

ファンタがいい?サスケがいい?

あ、これ10円足りねーや……
892名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 17:37:46.95 ID:4ygQJbgM0
リボンちゃんが復活して まだ 負けられない と思った。
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 17:38:16.69 ID:JRsX5V+1P
>>890
北海道じゃナポリンと共にデフォで売ってる
894名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:38:52.79 ID:RUcdVeiFi
そういやスプライト見かけなくなってたもんな
7upもノンカロリーしか売ってないし
普通のペプシはダイエー行かないと売ってないし
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:40:56.20 ID:k9BpK+SD0
>>883
プラッシーはよく飲んだが自分で金出して飲んだことは1回もねーな
町内会やら子供会のイベント時に米屋のおっちゃんが持ってきてた
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:41:05.24 ID:A1xGZH+70
>>873-874生姜の味か
尼で注文してみるわ
897名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 17:42:02.67 ID:HcLUVex30
スーパーで輸入の7up355ml缶が一本30円台で売ってるから6本まとめて買ってるわ

最高にうまいぜ
898名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 17:43:53.56 ID:cK+XMY+T0
スプライトは透明なのに
合成着色料が入ってると知って驚愕した覚えがある
キリンレモンも三ツ矢サイダーもそうだったような
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:45:03.82 ID:L243coVH0
なんで過去の産物なのに新発売なんだよ
旧発売にしろよ
900名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 17:46:28.80 ID:PRFOTiYz0
>>872
石川にもあるよ
ないなんて信じられん
901名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 17:47:28.25 ID:3biLjr9r0
名前思い出そうとググってたら自分が
10年前に書いたレスが残ってた

http://www.youtube.com/watch?v=A3bziaZNMHY

93 名前:やめられない名無しさん :2001/02/27(火) 11:33
>>21
オレはウインズ後楽園でシャッセのアップル毎週飲んでるぞ

「マリンクラブ」1982年頃かな?(>>33さんのはこれ?)
緑、青、赤の3種類あって3つ同量を混ぜると透明になった。
激マズなので100円から70円に値下げしたがすぐなくなった。
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:47:51.53 ID:7SOhxX8u0
オフサイドありません
903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 17:48:03.03 ID:UScIl9UQ0
>>896
サンガリアの缶は裏返すと「あめゆ」と書いていて夏冬どちらにも対応できて最強
味は毎日乳業のひやしあめの方が好み
http://asp.sensyu.ne.jp/asp/mainichi/product/itiran/img2/ame.jpg
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:48:32.09 ID:c8it3bfk0
そういえば80年代までは関東は250mm缶しかなかったよな
関西で350mm缶見てびっくりした。
905名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 17:49:29.37 ID:eqWoBuxG0
アンバサも復活させてくれー、もう一度飲みたい
906名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 17:51:00.64 ID:PRFOTiYz0
>>905
いや。。。普通に自販機で売ってるって
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:51:03.09 ID:7GP+EMEY0
タヒボベビータとウィリイが同じ味
ってネタが通じ無いのが悲しい
908名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 17:52:02.26 ID:T34HDuOm0
炭酸入りアンバサを1.5リットルで売ってください
ケチなもんで何でも1.5リットルで買いたいのです
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 17:52:14.18 ID:3biLjr9r0
910名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:52:59.21 ID:6HYjIvU00
スプライトって一旦終売になってたのか。
タブクリアは個人的に好きだったが、一般受けはしなかった。って後年のネット等の評判で知ったわ。
美味いのにな。
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:53:47.05 ID:JK+3oTy00
マリンクラブ大好き!
912名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 17:55:35.66 ID:AaNM8tHG0
メローイエローとスィートキッスの区別がつかん
913名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 17:58:31.94 ID:uYbvWMXD0
>>900
無いんだよなー。南に行くとな
幸い川崎の一箇所だけ何故か売ってる自販機があるので重宝してる
914名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 17:59:03.36 ID:no9sXxd50
スプライトいつ無くなったの?
カロリーゼロのやつは何年か前に飲んだ気がする
915名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 17:59:30.21 ID:odrVyEe40
メッコールってどうなった?
916名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:00:09.95 ID:9bjpLz/N0
>>5
わたし
917名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:03:27.43 ID:+Za/I+PD0
メローイエローきたああああああああああ
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:05:54.47 ID:EchNfEG/0
酒屋のおっさん 
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:06:46.47 ID:M1z0gept0
ところでカロリーメイトの野菜味だったけ?あれ好きだったんだけどなくなったの?
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:08:08.62 ID:p3I2sF85P
>>139
スコールが飲める嬉しい
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:09:57.99 ID:JK+3oTy00
300mlのダルマボトルは良かったな
あの手に馴染む感じは今でも覚えてる
922名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:10:08.52 ID:gawcd6NT0
海外旅行するたびに水の如くスプライト飲むわ それぞれの国で味が違っていい
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:12:48.55 ID:amrRiCVB0
そういえばスプライトっていつの間にか消えてたな
定番商品として残してくれ
924名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:16:16.11 ID:EtDIWo/hi
タブクリアも復活させて!
925名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 18:17:59.62 ID:PesO0lHE0
三ツ矢サイダーあるし需要無いわ
926 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:19:28.64 ID:OAAeYJcUO
アンバサだろ?
927藍のばくだん岩(catv?):2011/06/21(火) 18:21:21.31 ID:YHm81Dk20
スプライト、缶なら職場の自販機にあるな。

炭酸少年復活してくれー
928名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:21:37.81 ID:H4GjULfG0
ロッテのVIPチョコが再販してて思わず買った
929名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:22:16.48 ID:v92wHMSI0
スプライトがなくなってたことを知らなかった・・・
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:23:06.20 ID:LBHgF24z0
力水も復活させろ
931名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 18:23:20.87 ID:jlnGVQd60
>>921
同意
今こそあのサイズを復活して欲しい
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:24:19.62 ID:WK4OZZgc0
>>323
カフナとスプライトに全面同意する
933名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 18:24:39.63 ID:qdNsi3qo0
ついでに幻のメローレッド復活も頼む
934名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 18:25:07.17 ID:yTs7QmiLO
復活はホームサイズ?
935名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/21(火) 18:26:08.23 ID:h3Yhf2Kz0
スプライトは今でも売ってるだろ
936名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:27:47.28 ID:cQBo9gEpO
黄色い新幹線?
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:27:48.32 ID:pFBbW+uI0
維力だけでいい
938名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:29:40.86 ID:JRsX5V+1P
>>934
それと1リットルビンだろ
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:30:03.69 ID:H+EldibO0
>>923
あれかね
最近ファンタでサイダー出てたからその頃なくなったのかな
940名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:30:05.64 ID:ONID+NO00
弱炭酸なんて美味くねーんだよ
強炭酸のスプライト頼む
941名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:31:38.56 ID:p3I2sF85P
あとタヒボベビーダをJRさんが復活させてくれればいい
942名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 18:32:24.43 ID:kQ0faT9eO
美炭酸だせや
943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:32:49.98 ID:v92wHMSI0
>>930
ちょっとピリっと辛みがあって美味しいよね
944 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 18:32:57.22 ID:V8mUEu4C0
俺はファンタメロンが好きなんだよ
スーパーで1.5Lのペットボトルを販売しろ
コンビニで500ml買うの馬鹿馬鹿しいんだよ
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:33:09.17 ID:cY22QeAn0
>>80
タブクリアは不味かった。

でも島と大地の恵みって何か美味しかったのを微かに覚えてる。

どんなパケだったかググッてもで来ない
946名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/21(火) 18:34:08.86 ID:0/O7wl9m0
炭酸少年が好きだったな
あの弾けるような青色・・・
947名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 18:34:55.77 ID:cQBo9gEpO
ジョルトコーラ
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:35:28.75 ID:y8u/mGbb0
>>939
でもファンタ サイダーもあまり見かけなくなった
949名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:35:51.23 ID:nLbNOx6V0
950名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 18:36:08.54 ID:CrNPYCNM0
u.hu.hu最強
951名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 18:36:21.58 ID:sUyTyz7C0
オマケにヨーヨーつけろよ
952名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 18:36:53.24 ID:3iccAQBt0
>>941
今まで飲んだ中で1本飲みきれなかったのはタヒボベビーダだけだわ
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:38:58.65 ID:AdHKaqsY0
CMは山岡志乃?にやって欲しい。
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:39:54.59 ID:X5H+w4TD0
【レス抽出】
対象スレ:あの「メローイエロー」 と「スプライト」が復活!  当時を彷彿とさせる味とパッケージで新発売
キーワード:島と大地の怒り



抽出レス数:0
 
 
もうゆとりしかいないんだなν速・・・
955名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:41:19.59 ID:wRRKxywg0
>>951
バンバンボールのほうがいいなw
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:42:33.31 ID:MB3kyGuT0
前復刻した時のは不味かったなメローイエロー
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:42:40.00 ID:H4GjULfG0
タブクリアはアメリカ行ったら売ってるだろ
958名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:43:10.41 ID:cY22QeAn0
>>949
あ、実りなんか

なつぅい!これ学校の帰りに飲んだら甘くて美味しかったなぁ(´;ω;`)あの頃に戻りたいわ
959名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 18:43:42.74 ID:s9Xwe0M10
メローイエローはゴミ
人間の飲むものじゃない
960名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/21(火) 18:47:23.54 ID:TEsbuBYUP
すげえ懐かしい
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:48:35.33 ID:9jSAcLUTP
スプライトが消えていたって事を今知った。
962名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 18:49:00.75 ID:8VMmfzqt0
1987年〜1992年頃、リボンシトロンシトラスという350mlの瓶入りの炭酸飲料があって、もの凄く美味かった
美味いからなくならないだろうと思ってたもんだが、最近はサッポロの自販機自体見掛けなくなってワロタ
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 18:49:28.80 ID:Nhhj3/OK0
>>954
節子それソウルキャリバーの技名や
964名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:50:48.76 ID:JRsX5V+1P
過去に何度も終買と再発売を繰り返していた
965名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 18:51:39.69 ID:Jjvtr5eQ0
スプライトなんか一年中売ってるだろ?
966名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:51:49.81 ID:MC6jzhmI0
スプライトって絶版になってたのか
そういえば見かけないな

でも飲みたいのはメローイエロー
967名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:54:00.52 ID:ocaxglGP0
そのうち、はちみつレモンも復活するな
968(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM (島根県):2011/06/21(火) 18:54:46.14 ID:gN7rmZRT0
スプライトはずっと売っててライフガードが80年代で消えた炭酸飲料なイメージだった
969名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 18:56:09.92 ID:CFaEJkTf0
スプライトはビンじゃないと
970名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:56:26.95 ID:/mINb4kK0
へぇ期間限定とかではないのか、メローイエロー楽しみだな
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:58:02.36 ID:w1EmhQTl0
幻のメローピンクは?

あと透明でコーラと全く同じ味のホワイトコーラは?
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:59:06.13 ID:/mINb4kK0
メローレッドもあったなそういや
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 18:59:14.15 ID:5ClAYACm0
>>971
ホワイトコーラ少し前どこかで見たけどな・・・記憶違いか(´・ω・`)
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:59:31.07 ID:y8u/mGbb0
ファンタのゴールデンアップルと
HI-Cのトマトを復刻すべき
975名無しさん@涙目です。:2011/06/21(火) 18:59:42.28 ID:XhdXUW+J0
タブクリア復活ときいて
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:59:45.24 ID:JEHFUOwMi
同じような炭酸飲料でも安息香酸ナトリウムが入ってるやつと無いやつがあるけど、どういうことなんだろ
977名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:00:43.23 ID:SthxTpYE0
ヴァージンブルー2101
978名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 19:05:23.83 ID:ocaxglGP0
キン肉マンとか思い出すな
979名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:05:52.33 ID:gHTTbCVX0
スプライト、いつから無くなってたんだよ・・
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:06:07.57 ID:dnjxZw3I0
>>64
芸術的ですらあるな…

それはそうと、ドクペを瓶で出してくれ
沖縄では現行商品らしいという噂は聞いた事があるんだが
981名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 19:08:12.63 ID:ZDVJ9vzA0
スプライト飲みたかったからありがたい
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:09:06.15 ID:JK+3oTy00
バイト明けにスイートキッスを飲んでなごんでたら
モルモン教の二人組が自転車で通りかかって説教をはじめやがった
汗流して働いた後で何を飲もうが余計なお世話だちゅーの
カフェイン上等
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:09:17.30 ID:y8u/mGbb0
>>64
左のはウーロン茶?
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:10:30.36 ID:OVj6iLw70
スプライトは消えてたんだな。
缶コーヒー、テイスティは確か23年ぐらいのロングラン商品。
985名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 19:11:54.44 ID:N388gJ9X0
オシャレなやつはスプライト
ダサイやつは三ツ矢サイダー
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:12:24.08 ID:SLTDZ9aoP
ガラス瓶じゃないスプライトなんて...
987名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:16:39.66 ID:+Za/I+PD0
次スレ
『メローイエロー』が11年ぶりに復活!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308628468/
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:17:24.84 ID:y8u/mGbb0
おいおい次スレまでのびるのかよ
989名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 19:20:41.33 ID:kp0ql4f+0
モネだろ
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:21:22.49 ID:2fa8Orvi0
力水って先月で製造終了してたのか
自販機の在庫切れたら終了か
http://www.beverage.co.jp/product/closed/index.html
991名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:23:04.21 ID:TWbCyw3t0
旧鉄骨飲料が買える自販機がある
当然賞味期限は10年以上前になるがw
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:23:27.20 ID:IqdiXHL+0
さっきスーパー行ったが売ってねえぞコラ
993名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 19:24:33.45 ID:S1KBFrA90
250mlプルタブでたのむ
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:25:34.14 ID:6XMRM/Wo0
映画館でコーラを買う奴は情弱
情況はスプライト
995名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 19:26:27.99 ID:sDGqs5eb0
キリンレモンでいいじゃん
996名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/21(火) 19:29:48.22 ID:du3LQeI10
やっぱりチェリオだな 
ストロベリィチェリオと焼そばパン喰いたいな

997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:34:14.14 ID:SChW3D/y0
アンバサこいや
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:34:16.03 ID:JK+3oTy00
島根でもチェリオって売ってたのか
鳥取の奴は何それ状態だったが
999名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 19:40:25.36 ID:A3z/taGiO
999ならメローレッドも復活
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:40:53.46 ID:rX+6ZmEc0
1000もらっちゃおっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。