福島県・いわき市でも3マイクロシーベルト超の地点が多数存在 浜通りは決して「安全」ではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛媛県)

福島第一原発の事故による放射線量が特に多いいわき市川前町の荻(おぎ)、志田名(しだみょう)の
住民に対し、市が避難の意思や避難先の希望地についてアンケートで尋ねることを決めた。
20日から用紙を配る。現在、県が地区の放射線量を測定中で、政府による「特定避難勧奨地点」指定
の条件に当てはまる可能性があるためという。
 両地区の住民は計約130人。市の測定だと、毎時3マイクロシーベルトを超える箇所が複数ある。
 北海道大医学部の木村真三非常勤講師によると、木村さんや金沢大、広島大、長崎大などの専門家ら
による合同チームの土壌調査では、チェルノブイリ原発事故で用いた基準で「第1ゾーン」
(避難対象地域)〜「第2ゾーン」(移住義務対象地域)にあたる結果が出ている。
 市は県や国の判断を待つ一方、避難を希望する住民のために、JR磐越東線川前駅前の
教員住宅などを提供することも決めた。

http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001106200002
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 03:11:57.12 ID:rZtZ8KbR0
知ってた
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/21(火) 03:11:57.48 ID:wjSzCl830
やる気!
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 03:12:37.72 ID:gawGe/fh0
元気!
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 03:13:27.79 ID:g/mCyLT10
いわき!
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 03:13:36.39 ID:XiTjFCmA0
ガハハ!
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 03:13:37.11 ID:/LCvW0up0
ガハハ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 03:16:13.79 ID:7hLWdaPA0
いわきって日本で一番面積が広い市じゃなかったっけ?
9名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 03:16:28.03 ID:2O/MZBxV0
姉妹すれ
福島市民 3マイクロシーベルトでも動じず普通に生活
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308570707/
10名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 03:18:29.75 ID:/DMC/1GBO
競輪場のある街って専用スレがよく立つよな?
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 03:19:11.39 ID:m6CqWDo90
この程度ならむしろ健康にいいだろ?
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 03:19:46.56 ID:/LCvW0up0
ワシのアワビにセシウムが蓄積しとるわ!
13名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/21(火) 03:22:57.01 ID:2O/MZBxV0
きれいなピンク色です
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 03:26:31.16 ID:7X6hXMpmO
>>8
結構前に抜かれました
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 04:01:34.91 ID:1o4mehGX0
福島県人の女と結婚すると奇形児を死ぬまで(70歳〜80歳になっても)
養い続けなければならないわけか
16名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/21(火) 04:02:59.80 ID:S+i9fqQm0
もう『ただちに』の期間は終わったんだからはやく逃げろ
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 04:05:27.28 ID:1o4mehGX0
自分の子供が癌になってみて、自分が奇形児を産んでみて
そうなってから初めて福島県は安全じゃなかった逃げればよかったと気づくんだと思うよ

そうなるまでほっとけばいい
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 04:07:20.74 ID:/LCvW0up0
いま、ダウン症の子が産まれたりすると
原発関係なくても、いろいろ騒いで問題起きそうだな。
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 04:12:14.05 ID:hd7tJp070
>>17
その時に風評被害だなんとか言って汚染野菜生産者ざまぁw
になりそうだな
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 04:38:48.74 ID:13T2qTs90
>>17
逃げるって、公的な支援の範囲が全然無いだろ
逃げたくたって経済的な理由で逃げられない人がどれだけいると思ってるんだ?

お前らの北側にある原発で同じ事故が起きたとして
「30km圏外は自己責任で避難、政府は後のことは知ったこっちゃ無いよ」
なんてやられて経済的に余裕のない一般人が逃げられるのか?
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 04:48:10.39 ID:urg5kYKE0
>>16
当時のただちにはマジでぼちぼち終わるorオワテルよな
でも逆に安心感増してる感じなのが超なんか
22名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 04:55:16.44 ID:CJblK9h90
>20
逃げる甲斐性がない負け組じゃんwww
金も経済力も行動力もない屑はそのままそこで乾いていけ

例え逃げ出したとしても数年後には奇形を産む機械として
福島民との結婚は拒否される世界になってるだろうけどな
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 04:56:04.33 ID:wzDXzwtY0
>>22
お前は逃げないの?
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 04:59:00.23 ID:FazS+YwK0
>>22
他人事みたいで幸せそうですね^^
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 05:10:29.16 ID:ynnrb4TFO
>>8
ちょっと前までは

26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 05:11:06.68 ID:LtbEfSn+0
競輪 サラ金 千龍 コーチ
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 05:29:44.37 ID:cQwy1how0
知らぬがイムスレにようこそ。
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 05:37:37.17 ID:LH7WgYC20
アノーマリーばっかり出来てんな
29名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 05:43:09.71 ID:2IIxqW4w0
もう何が安全なのかわからん
麻痺してきた
30名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 05:46:54.94 ID:b4OLTed4O
これから見直すだの、年1ミリシーベルトに持っていくだのと文科省の担当者は言ってたが
いまだに年20ミリシーベルトが基準値として横行してんじゃん

31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 05:55:50.18 ID:ZYWl3QXM0
川前が放射線量高いのかあそこいわきの山の中じゃん
平野のほうが放射線量高いかと思ってたが違うの?
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 07:02:36.68 ID:FazS+YwK0
>>31
川前だけじゃなくて大久からずーっと南部まで山沿いは全部高い
浜風に乗った放射性物質が平野部通り越して山手にぶつかって溜まってるイメージ
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 07:04:07.07 ID:Lf+DuvCk0
浜通りってどうしても商店街みたいなのをイメージしてしまう
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 07:08:20.65 ID:ZYWl3QXM0
>>32
なるほど 人の居ないところから避難させるつもりかと邪推してしまった
そうなると小川の実家が心配だ
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 07:09:34.66 ID:loWJdNRk0
千葉の松戸でも2マイクロの場所があるんだからいわきでそのくらいなのはむしろ低い
36名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 07:09:47.02 ID:c51XELxqO
ここまでになってんのに、まだ原発に甘えていこうなんて馬鹿がいるんだよね
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 07:13:46.59 ID:mujlw1OGO
関東土人が他人事みたいな面してるがおまえらもアウトだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 07:16:57.69 ID:l7sUOp1PP
そんな中、福島県産の野菜が大手スーパーに多数あるのはナゼなんだぜだろうか
間違っても買わないが
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 07:19:16.22 ID:AyTLwiOO0
>>38
仕入値はほぼタダ
復興支援って銘打ってセールして多少の安売りでも利益でまくり
40名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 07:22:13.22 ID:NBzhNuIpO
やる気と元気があれば大丈夫
なっいわき市民共よ
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 07:22:46.16 ID:mnmOuFLMO
>>30
年1ミリシーベルト目指すのは「学校内での」被曝量だぞ
文科省だって元々、学校より学校以外での被曝量がヤバいとか言ってたくせに
(学校内での被曝量はたいしたことねーんだから学校は悪くないみたいなこと言ってた)、
それで学校外での対策方法を指示するわけでもなく、
騒がれだしたらこんどは(学校内で)年1ミリシーベルト目指しますとか言ってごまかそうとしている
42名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/21(火) 07:29:32.51 ID:CFaEJkTf0
関東以東は諦めろ
43名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 07:33:01.59 ID:oMxvy1zN0
まーたいわき市長が風評被害がーとか言って怒るぞw
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 07:56:20.45 ID:t2BDWXgc0
ただちに心配ない!
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 07:56:34.70 ID:0mmql6Dp0
>>38
近所のコープが東日本産ばっかり
マジで何も買えねえ
46名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 07:58:52.48 ID:SVxoAKEHO
浜って言うが川前から海まで歩ける距離じゃない
車でも一時間半掛かるのに。
47名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 08:05:18.66 ID:6XWBIWYk0
南相馬市は割合低い
48名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 08:12:33.05 ID:4YIEfqmx0
>いわき市川前町の荻(おぎ)、志田名(しだみょう)

いわき市民だけど初めて聞いた地名
人住んでないだろそこ
49名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 08:16:41.84 ID:gXcw+n+QP
>>48
>両地区の住民は計約130人

一応ね
50名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/21(火) 08:20:07.85 ID:bHTbOX4r0
校庭が軒並み3μS/hだったのでは
枝野はただちに健康に影響ないと言ってたと思ったが聞き間違いだったか
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 08:24:41.43 ID:ugfg3Ryg0
福島は地震情報が詳細でいいな
東京も靖国通り震度〜や山手通り震度〜とか発表して欲しい
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 08:47:49.14 ID:ZsDPVwQ20
茨城県産メロンが安価で売れ残ってるのを見ると悲しくなる
そして熊本県産スイカを買うんだ
小岩井牛乳が大量に売れ残ってるのを横目に
淡路島牛乳を買うんだ
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 08:53:38.81 ID:4YIEfqmx0
>>49
一応ね」が「死ね」に見えた

やる気!
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 08:54:48.02 ID:FazS+YwK0
>>52
茨城産メロンが350円だったから美味しく頂いた
外洗えば大丈夫だろう^q^
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 08:57:46.82 ID:Gl8utQO2O
やる気!
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 09:00:07.30 ID:2Jjx2Fqy0
俺が死んだらストロンチウムと一緒に先祖代々の墓で眠るんだ
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 09:04:31.29 ID:AGuFw+2QO
久ノ浜や四倉は大丈夫なの?
58名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 09:11:36.08 ID:dre/V+4j0
>>28
毎週求人情報見てるがSTALKER募集はまだかかってないわ
アーティファクト探して一攫千金を夢見ているのだが
59名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 09:16:37.28 ID:rGYiFZB70
多数の奇形児が産まれないと動かないのか?
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 09:18:51.45 ID:IHXILk7E0
湯本は大丈夫なの?
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 09:24:20.29 ID:0zslFYyz0
↓chernobyl legacy
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 09:26:52.49 ID:hFH1er9T0
やるき! げんき! 奇形児!
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 09:28:55.96 ID:k5dcPnI70
ちんぽちゃん
64名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 10:22:51.96 ID:fD2j3zfUO
ラップでも書くか…曲名は今の世の中
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 10:31:48.07 ID:auLJ5bRb0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305179167
福島県いわき市四倉町 秋山通商 秋山隆浩 Yahoo!ID moomin_555_good

#fukushima #iwaki
66名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 10:36:52.89 ID:zVuGV3n60
あかん・・・ノブ姉が放射能で美人になってまう・・・
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 10:37:07.86 ID:UwL33AOz0
Kultur gegen Kernkraft (核エネルギーに反対する文化)

ATOM NEIN ENDLöSUNG
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 10:38:15.46 ID:VNlft+450
日本人はね、災害だとかこういう降りかかってくる災厄に対して
全面的に対峙しないんだよね。最初から無条件降伏。
隣国人のように喚いたり逃げたりせずに、黙って死んでく。
足の裏に根っこでも生えてんのかね。なんだこの植物みたいな国民性は。
おれは好きだけど。
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 10:44:42.82 ID:uaG5HOiU0
今さら避難ってなんだよ? そこで死ね!
故郷を捨てるつもりか? ご先祖様に申し訳ないと思わないのか?
お前らは金で郷土を売ったんだよ。自覚が足りないんじゃねーの?
甘えるな!!!
70名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 10:54:27.64 ID:SVxoAKEHO
>>48
川前駅手前から川内村に抜ける途中だよ。

川(渓谷)に沿って谷間を延々登って行き集落に出て、また山の中の谷を走り次に出る集落

地図でまっすぐ東の海に線を引くと楢葉の海岸に相当する位置だから

正直高くて当たり前。
71名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/21(火) 11:08:04.41 ID:KL2Omect0
>>69

真顔でこういうこと言うやついるのかねやっぱ
72名無しさん@涙目です。(愛知県)
バカ左翼乙


ガラハリに放射線飛び交う45μSv/hの町があるけど、通常と変化なし