東大「放射線量、健康になんら問題ない」→削除し逃亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

学内の放射線を計測して公式サイトで公表している東京大学が、測定結果に「健康にはなんら問題はない」と付記してきた一文を、全面的に削除して書き換えた。
市民からの問い合わせが相次ぎ「より厳密な記述に改めた」という。
学内教員有志からも「安易に断定するべきではない」と批判が寄せられていた。

 測定値は東京・本郷と駒場、千葉県柏市の各キャンパスの、3月15日以降、毎日1時間ごとの値を掲載している。
柏キャンパスは現在、毎時0.25マイクロシーベルト前後だが、平時は0.05〜0.10程度。
サイトでは「(原発の)事故前より少々高めの線量率であることは事実ですが、人体に影響を与えるレベルではなく、健康にはなんら問題はないと考えています」とのコメントを載せていた。

 これに対し、学内の教員有志45人が今月13日、断定的な表現を避けるべきだなどとして、記載を改めるよう浜田純一総長に要請書を提出した。
ごく微量でも放射線量に比例して発がんリスクがあるというのが世界的に標準的な考え方だと指摘。
「(安全だと)強い断定をするのなら、悲観的学説をなぜ排除したか説明が必要だ」と主張した。

 大学側は翌14日、当該コメント部分を削除し、100ミリシーベルト(1回または年あたり)以下の被曝(ひばく)による人体へのリスクは明確ではない、との研究結果を紹介。
自然界から浴びる放射線量が世界平均では年に2.4ミリシーベルトであることや、国際放射線防護委員会(ICRP)が「長期的には放射線レベルを年1ミリシーベルトに」「事故の収束後は年1〜20ミリシーベルトの範囲」と提言した事実などを列記した。

http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY201106180200.html
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 12:47:05.84 ID:j/HkdI1h0
↓御用学者が一言
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 12:47:17.90 ID:WzzZfihD0
御用学者の提灯記事

さっさと仕分けろ糞
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:47:33.90 ID:9HF0EqfIP
さすがFラン
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:47:34.59 ID:GWkN2ELF0
日本の偉い人ってみんな責任取らずに逃げるね
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:47:44.38 ID:S1nF71ohP
危険厨発狂www
7名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 12:47:52.88 ID:bNjYKOfa0
0.25程度で安全だいや違うと議論できるなんてまだいいほうだろ
こっちは1超えてももう誰も何も言わないのに
8名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/20(月) 12:47:54.02 ID:T0Oq0082O
逃げんなよ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:48:02.65 ID:j16Lhn3d0
トンキン大学売国すぎてワロタ
どこの国の大学なの?
10名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/20(月) 12:48:16.36 ID:/tTPL5090
つまり・・・どういう事だってばよ?
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 12:48:16.88 ID:NpdD/3lT0
日本の大学って駄目ね
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 12:48:21.27 ID:bPYXavwI0
国民の利益に反することしかしないこの大学いらないでしょ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:48:37.32 ID:+t7CiExk0
いや消しても無駄だよ
将来被害が出たらマジで訴えるから
14名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 12:48:39.81 ID:tfXgEeY10
平均的ニュー即民はMIT or ハーバードクラスだから感覚が違うよね
15名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/20(月) 12:48:41.73 ID:xraS8PYW0
逃亡はしてないじゃん
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 12:48:42.96 ID:kGG6YaJt0
一回潰したほうが賢明じゃないの
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 12:48:57.90 ID:l+6lQBtE0
トンキン大学とトンキン電力の最強タッグや!
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 12:49:17.91 ID:zWugEAndP
逃亡って東大引っ越したの?
19名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/20(月) 12:49:38.51 ID:S/SCI+VqO
さすがトンキン大学
20名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 12:49:54.41 ID:xW0+BAlv0
最後まで御用に徹しろよ
見返りは受けてきたんだろ?
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:49:56.09 ID:uPtO8vzO0
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 12:50:02.45 ID:1UazXp/C0
政治家の娘から大量の奇形児が垂れ流さるようになれば、この国は変わる。それまではダメだ。
23名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/20(月) 12:50:35.07 ID:eAbRehm0O
足立区で福島と茨城の肉と野菜食べてるけど、大丈夫かな
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 12:51:19.29 ID:AKGFDeq90
福島県は

「安全です」とは一切言ってないってよ〜
25名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 12:51:21.56 ID:H/PMvBvT0
>>9
どこら辺が売国なんだ?
詳しく頼む
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:51:23.44 ID:GFa5XxQJ0
柏キャンパスの学生からの批判はないのか?
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 12:51:36.64 ID:x/ovq4BK0
東大はFラン説が有力
28名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 12:51:43.29 ID:yZUil3D60
東電 保安院 は東大卒ばっかだもんなあ
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 12:51:47.86 ID:frspgN+v0
東電とできてんだろこいつら
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 12:52:10.96 ID:/2tZpIQd0
御用学者を御用にかけろよ
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 12:52:22.80 ID:Lrp65zMS0
御用学者養成所
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 12:52:34.35 ID:XMyedcf2O
柏どーすんだよ
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:52:40.47 ID:QmsmE2R00
やっぱ、Fランだったかw
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 12:52:44.15 ID:uDulq9+60
「うん実は危険なんだ、ごめんね」
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 12:52:44.48 ID:yhwntop20
トンキン大学w
36名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 12:52:47.89 ID:3PFyUkW20
東大って
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 12:53:00.98 ID:MLXk+v/x0
柏にキャンパス持ってるくせにこの態度かよ
新領域なんてロンダの巣窟はどうなってもいいってことだな
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:53:04.47 ID:6Am3ktGV0
責任を採ってくれよな?
39名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/20(月) 12:53:08.41 ID:gMxvKXrNO
震災後、澄まし顔で「原発の状態は大した事ない。皆騒ぎ過ぎ。」
と全国ネットで言い放ちやがった東工大の馬鹿教授二人死ねカス。
40名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/20(月) 12:53:10.75 ID:wokAnnoyO
さすが東電御用達
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:53:31.78 ID:UOunWhSp0
お兄ちゃん、わかる?
ママがお兄ちゃんに優しいのは、お兄ちゃんのことが好きだからじゃないの。毎日毎日、言われたものを買ってきて、食器もお風呂も洗って、温かいごはんを作って。ママ、大変なんだよ?
でもね、ママはただ、お兄ちゃんが仕事に就かない、毎日寝てばかりだから、鬱にでもなるんじゃないかって心配してるの。世間への体面を保つためなの。
お兄ちゃん知ってる?ママが、兄妹はいません、うちは一人っ子です、と言ってたの。そのあと、ママは泣いてた。お兄ちゃん、はやく仕事に就いて。パパも、期待してるの。お願いだから、いつまでも夢みてないで。
42名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 12:53:45.79 ID:zBc6IWoZO



東大って原発推進しなきゃならん使命でもあるの?
すげー気持ち悪いんだけど


43名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 12:54:12.50 ID:XGJ2IAKO0
東大はペテンの集まりか
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:54:12.81 ID:avkNeX3G0
今回の原発のことで東大関係者の発言は一切信用しないことにした
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 12:54:30.54 ID:wy90zQmR0
東大にいくら寄付すれば理三受かるの?
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:54:35.10 ID:UcLSKPPb0
改定だとかした場合は
注釈をつけるはずだけど

ここ数年、本当に新聞とかもしなくなったよな
消せばおっけーみたいな無責任
47名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 12:54:55.18 ID:QBOZ63xYO
常識的に考えて250〜500msvも被曝して健康に問題ないわけがない
一年かけて被曝するならともかく、短期間の被曝はリスクが高くなる
今後は年間線量限界ではなくて月間線量限界を設定した方がいいんじゃないかね
年間250msvが限度なら月当たり22msvしか浴びちゃいかんよ
48名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 12:54:55.50 ID:w8eT9ehtO
大橋弘忠教授はどこに逃げた?
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 12:54:56.92 ID:J3km+yPQ0
東大(笑)
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 12:54:59.51 ID:MLXk+v/x0
>>42
官僚が思いついた国策にお墨付き当たるのが東大教授の主な仕事だからな
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 12:55:01.98 ID:qc4F/BcI0
ホントに適当な事言ってる大学教授は死んだ方が良い
不安を煽るだけ煽って最終的にはどうなるか分からない、だもんな。
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 12:55:06.53 ID:OEI2wp2q0
御用学者はヘタレ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:55:17.38 ID:/8XCLTLN0
実際問題ないだろこの程度。
文句言ってる奴らは
急性アルコール中毒になるから
お酒は1滴も飲んではいけませんよって
言ってるようなもん
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 12:55:49.28 ID:7eC3u0fJ0
流石は黒いペンタゴン
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 12:55:51.69 ID:2l7JidFM0
東大ってほんとに頭いいの?
ただ単に学校の勉強できるだけじゃねーのかと思えてきた(´・ω・`)
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:55:55.92 ID:37jVYOn00

東大は御用学者が沢山いるから原発推進派が多いのはわかるけど、反対派が一切メディアに出て来ないけどいないのか?京大みたいに
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:55:57.16 ID:+EVvRsa40
東電大学のクズっぷりは異常
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 12:56:12.71 ID:kQHrSu590
>>9
朝鮮
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:56:22.75 ID:d57GNrCe0
東電と相談して断定したんだから正しいのさ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:56:40.63 ID:nY3429ja0
東大とはなんだったのか
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:56:58.18 ID:gokKkn6p0
パニックに陥っていたのは市民ではなく原子力工学およびそれに付随する専門家達
こいつらは東電に買収され平気な顔して科学をねじ曲げた
62名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 12:57:03.62 ID:GhFX3+TU0
難関なのに肝心の教授がゴミばっかとか糞だな
63Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/06/20(月) 12:57:47.31 ID:hRyTlfQ/0
また捏造兵庫か
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:58:20.95 ID:nY3429ja0
>>56
反対派の芽はたんねんにたんねんに潰されて、同じ程度の偉力をもつ京大にしか残りませんでした
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 12:58:22.21 ID:AywIUl1g0
最初に関東の飲料水から放射線物質検出した時に
「煮沸すれば大丈夫」とTwitterで発表して拡散→即日「間違ってました。煮沸しても取り除けません。誤った情報流してすいませんでした」
と記事削除のうえ謝罪したのも
東大の研究チームだったな
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 12:58:39.70 ID:MLXk+v/x0
この東大の発表してた柏の数値ってもともと
常磐線沿線ホットスポット論のきっかけのひとつだったが
やばいと思ったのか一箇所測定やめたらしいね

67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 12:59:31.96 ID:gokKkn6p0
>>65
チーム中川w
あいつらも東電に買収されてたんだろ

それと長崎大の山下の行動や発言は犯罪的であり刑事事件ものだな
68名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 12:59:52.93 ID:hET7U+BF0
東大はクズの巣窟

こんなバカな連中は首にしてしまえ
69名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/20(月) 13:00:04.45 ID:hjY/iR7z0
東大は筑波くらいまでランクを下げるべき。
そして我が京大が日本最高峰となるべき。
ちんこ
70名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/20(月) 13:00:34.60 ID:Y1cHDnzVO
頭が良くてトップになると人としてはクズになります
日本のいい見本だな東大
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:01:06.50 ID:5XAuWvnpO
絶対に許さない
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 13:01:06.68 ID:bbFKNFUA0
柏キャンパスの教官と学生哀れだな
本郷の研究室に入ってりゃ停電も放射線もなかったのに
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:01:29.56 ID:uaDWARt3O
国立御用大www

東大?もうこれから馬鹿にするわ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:01:30.43 ID:FbTkZJom0
0.11が全く大丈夫と言える境界らしい
75名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 13:01:54.49 ID:bPYXavwI0
入るまでは秀才だけど出るときにはバカになってる大学
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 13:01:59.72 ID:N6xFj3zr0
>>53
こいつ御用学者
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:02:01.89 ID:nY3429ja0
>>65
NHKのあさイチでも
「放射性物質は雨で流れますんでw」
いのっち『染みこんだらどうなるんですか?』
「・・・」

このレベルだからな
78名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/20(月) 13:02:04.10 ID:Y5G4VT9f0
逃亡してないじゃん、記事によると

>>56
左翼が強かったころの生き残りじゃね、京大のやつらは
共産党とか民青とかいまでも影響あんのかな
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:02:05.96 ID:+t7CiExk0
とにかく後で被害が出たら、テレビで安全だ大丈夫だって言ってた学者と宮根は訴える予定
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 13:02:17.12 ID:sKdznbeX0
なんで悲観的に見る必要があるの?
被曝全く関係ない癌でも金もらおうとしてるの?
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:02:20.67 ID:AywIUl1g0
>>53
>急性アルコール中毒になるから

×健康に何ら問題ない
82名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/20(月) 13:02:20.58 ID:UNn0tyXV0
大橋の腹を安全靴で思い切り蹴りたい

死ね、大橋

ここ見てる?

大橋、殴ってやろうか?オマエ
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:02:57.81 ID:t2uXWdQE0
ダサすぎわろた
涙目削除かよ
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 13:03:06.54 ID:3F97vpMP0
どこでクズ量産してるのかと思ったら
東京大学だった
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 13:03:21.39 ID:GHiJt3D70
震災の影響で一時的にIQが低下したんじゃね?
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:03:25.54 ID:/DMsmX5b0
魚拓はまだか???
87名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 13:03:34.31 ID:HQ4WZJYM0
柏と同じくらいなら安心だっぺぇと福島の人をホッとさせるために
放射能がばらまかれたのだ
88名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 13:03:34.95 ID:5XAuWvnpO
>>7
正直な話、福島県全域で致命的な症状が頻発しても「まあ当然だよね」で笑い話にする
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:03:48.36 ID:hgX8td/UP
自分の研究に金出してくれるスポンサーは絶対なのかね
東大でコレだから困る。
やはり学者の倫理観は一般人とズレてると言わざるを得ない。
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 13:04:07.99 ID:MLXk+v/x0
http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/report_j.html

これ見ると3月の雨降った日以来柏の数値が高止まりしてるのがわかる
そして5月になって柏(2)の計測がではじめて
より高い柏(1)の数字は出さないようになった
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:04:15.75 ID:Bs9OTcoR0
東大はクズ
東大未満はもっとクズ
92名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 13:04:26.52 ID:eiVnZHTp0
日本のトップはどうしてどいつもこいつもクソなんだ?
この国のシステムを一回見直したほうがいいんじゃないか?
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:04:30.85 ID:NAgONPef0
どこに逃げたって記述があるの?
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:04:52.55 ID:uaDWARt3O
御用学者Wikipediaは良く調べあげていて感心するよ。後世まで残る。
95名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 13:04:57.56 ID:zS/DYgSE0
東大の評価も一気に地に落ちたな
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 13:05:07.34 ID:QP4kaKKX0
御用大学

やっぱ京大の方がマシだな
97名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/20(月) 13:05:18.24 ID:Y1cHDnzVO
人としては欠けてる奴が集まる大学が東大
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:05:50.55 ID:RW1C+doO0
誰が死ねば鎮火するの?
99名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 13:05:58.00 ID:bPYXavwI0
数年後、放射能の被害が広がったときにこいつら絶対、「我々の指摘した通りに
なりましたね」とか言い出しそうw
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:06:45.18 ID:lOc+ZJQ+0
柏キャンパス

3/15 0.72μSv/h
3/21 0.80μSv/h
3/22 0.77μSv/h
3/23 0.76μSv/h
3/24 0.69μSv/h
3/25 0.69μSv/h
3/26 未公表
3/27 未公表

http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/report_201103_j.html
101名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:07:03.97 ID:7hTeiIpEO
東大ウチゲバ笑える。放射線医療の専門家いないのかよ。
何も表示出来ない状態は、危険を肯定し続ける事になるよ。ハッキリとこれから研究します、サーセンって言えばいいのに。
誰か東大病院でレントゲンやって貰ったら、今の被曝量で発ガンリスクどれくらい上がったか聞こうぜ。
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:07:05.84 ID:uaDWARt3O
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:07:27.49 ID:AQn5x2F60
東京の青物横丁にコウズがあったときはよく使ってたな
肉とかキロ単位で売ってるのが楽しくて仕方なかった
復活してくれー
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:07:56.40 ID:gAtHPKYE0
東大オワコンすぎ
105名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 13:07:59.42 ID:aKEgmVJ70
東大はFラン
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 13:08:09.43 ID:Xh6nRmISO
首都東京大学より1000万倍マシな大学
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:08:14.50 ID:+t7CiExk0
>>100
未公表ワロタw
ほんとこいつら都合の悪いことは隠蔽ばっかりだな
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:08:53.35 ID:w8FosnlY0
ko,ro,.se
109名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 13:09:01.62 ID:ZOU5rERh0
御用は御用でも警察に御用になりそうな御用学者だな
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:09:52.37 ID:cdXoRpMh0
ティーム中川がやらかしたからなあw
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:10:07.80 ID:KkV+gxIi0
逃亡はしてない気がするが?
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:10:12.41 ID:9qoNgAPM0
>>7
福島はもう別格だろう。
人類史上、ほとんど経験した人が居ない環境に暮らしている。
今後の健康被害は貴重なデータになるだろう。
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:10:33.88 ID:2HzQSrIs0
いくら貰ったんだ
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 13:10:57.15 ID:GVBRRf5U0
学究の徒らしく自分の家族で実験すればええがな
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:11:01.70 ID:6oy2ZlWm0
プルトニウムは食べても安全
http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:11:15.40 ID:Tm2LaWwE0
記載を改めさせたのも東大教員じゃん
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:11:17.87 ID:KkV+gxIi0
>>110
中川センセなんかやらかしたの?

早野さんも最近歯切れ悪いよね
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 13:11:21.76 ID:bbFKNFUA0
本郷とか駒場の教授が安全だから大丈夫だよって言って、
柏にいる教授がふざけんな俺達どうなるんだって感じで文句つけたのかね
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:11:30.92 ID:E9IsL7fK0
>自然界から浴びる放射線量が世界平均では年に2.4ミリシーベルトであることや、

だから世の中にこんなにガンに罹る人が多いわけだが
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:11:41.44 ID:HWYtrPpZ0
学問の前に金で信念を曲げるという腐った性根をまずは叩き直せ
121名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/20(月) 13:12:10.23 ID:3f6jP0jkO
キャンパス福島に移せよ嘘つき大学
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:12:16.28 ID:gokKkn6p0
将来子どもに影響が出た親たちが東電や国の重要人物だけでなく
当時安全を吹聴していた御用学者にも特攻する未来が目に浮かぶ
123名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/20(月) 13:12:25.47 ID:/f09EEtNO
あの中川とか言う教授はすごいよなTVでまくって安全アピールして
わかってもいない事を誇らしげに
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:12:57.20 ID:/G6Uu2pii
とんだクズ大学だったな
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:13:52.16 ID:1xSTmGJsO
爆破弁だから問題ありませんには勝てない。
126名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 13:14:04.76 ID:bbkzqYTb0
やっぱりトンキン大学か・・・
おまえら迷惑かけすぎだろ
127名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/20(月) 13:14:08.62 ID:9GLy86ok0
>悲観的学説をなぜ排除したか説明が必要

をい!
128名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 13:15:14.86 ID:+suIuRg/O
御用学者を粛正しろ!
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 13:15:16.22 ID:xcnDRE8W0
なんたって政府からして、今まさに放射能が降り注いでる時に問題無い問題無いと連呼して
大量被曝させてたくらいだからな
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 13:15:20.40 ID:9IYO0Zmw0
計測結果公表して、人体の影響については医学の人に聞いてくだい
っていう東北大学のポジションが一番批判を受けにくいのさ
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:15:21.38 ID:lOc+ZJQ+0
>>101
わかりやすい東大の説明

・2種類の影響
 「確定的影響」(脱毛や白血球の減少)…福島原発の近隣を含めて、一般の方々には起こりえません
 「確率的影響」(発がんリスクの上昇)…起こりうる
 ※ヒトの場合、子孫に対する遺伝的影響は“観察されていません”

・100ミリシーベルト以下…発がんリスクが増えたという広島・長崎のデータはありません
 ※放射線被ばくよりはるかに発がんに影響を与える生活習慣のなかに、被ばくによるリスクが「埋没してしまう」ため
 (タバコによるがん死亡リスクの上昇は、放射線で言えば、2,000ミリシーベルト以上に相当)

・もちろん放射線被ばくは「合理的に達成可能な限り低く」が大前提

・早期がんはほとんどの臓器で治癒率9割以上なので、がん検診を欠かさずに

http://tnakagawa.exblog.jp/15670696/
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 13:15:35.05 ID:7WQKq1Pz0
こんな事より、あの水素爆発を「爆破弁」と言っていた御用学者連中をリストアップすべき
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:15:45.06 ID:cfYO8QD90
プルトニウム飲んでも大丈夫って発言した教授もいたよな
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:15:48.63 ID:2lnhysJA0
京大>>>東大
まあほっといても汚染地域の東大より京大目指すのが増えて学力差出てくるだろうな


23日のもんじゅの作業が無事終われば
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:15:51.53 ID:gokKkn6p0
>これに対し、学内の教員有志45人が今月13日、断定的な表現を避けるべきだなどとして、記載を改めるよう浜田純一総長に要請書を提出した。

この教員らは東電に買収されていないマトモな科学者だとは思うがもうちょっと早く動けよ
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 13:16:00.52 ID:PqI2ZblZO
OBの経産省職員と一緒に福島に引っ越して静岡茶飲んどけや
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 13:16:14.29 ID:hET7U+BF0
>>133
今こそ汚染水を飲み干してもらいたいんだがなw
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 13:16:29.20 ID:jLAMsIAC0
東電からいくらもらったんや?
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:16:31.92 ID:wPszMRZK0
鳩山大学だし。
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:16:47.19 ID:38QjW0yV0
うがい薬や海草によるヨウ素摂取を否定して、
潜在的な癌リスクの上昇に寄与したグループだっけ
実験体になった東日本住民は可哀想
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 13:16:51.99 ID:nkC2zeCk0
東大の株が下がりっぱなしだなww
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:17:04.86 ID:XnV8v5Y90
>>54
なんかかっこいいやん
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:17:52.61 ID:M5nvvdkV0
さすがFランの東大だな
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:17:58.65 ID:u38XVqRx0
10年後に「ごめんwwwやっぱ健康に影響あるわwww」
って言うのが目に見えてるんだけど

東大の教授ってバカなの?死ぬの?
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:18:18.49 ID:6rrCpD1N0
入学試験は難しいが、研究成果はFラン以下
理系の学部は全部畳んで、文系学部だけの単科大学にしろよ、糞トンスル大学
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:18:19.82 ID:ClUL5RX70
御用学者どもって何してんの?

その中の一人はバイト先によく来ていたが震災後まったく見かけなくなりやがった
今、来ても文句の一つでも言って追い返すけどね
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:18:26.58 ID:372UZS530
東大はクソ、就職への踏台以外に価値は無い。
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:18:27.47 ID:nY3429ja0
×学問を身に着けたい
○偉ぶりたい
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 13:18:51.82 ID:ecLaRaAx0
いいねぇ
したり顔で安全安全言ってた東大の教授追い詰めようぜ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:19:19.10 ID:gokKkn6p0
>>132
爆破弁と堂々とテレビで言い放ったのは確か東工大の奴だった
いずれにしても大学問わず原子力工学系はもはや科学者の集まりじゃないねw
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 13:19:32.00 ID:jY0C7QmS0
トンキンはしごはずされたwwwwwwwwwwww
152 【news:1】 (愛知県):2011/06/20(月) 13:20:03.50 ID:MTGMNPLZP BE:675297296-PLT(31001)

線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論

【ワシントン30日共同】放射線被ばくは低線量でも発がんリスクがあり、職業上の被ばく線量限度である
5年間で100ミリシーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになるとの報告書を、
米科学アカデミーが世界の最新データを基に30日までにまとめた。報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」
と言える量はないと指摘。国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、
線量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。  
低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、
健康のためになる」との説もあった。報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。

http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

風評被害というのは、正しい情報を伝えないことによって起こる。

人間は自分の身を守ろうと考えるので情報が不完全な時は、
余計に不安になって慎重な行動になる。

「放射性物質がついている野菜よりも、放射性物質がついてないものを買いたい」
と思うのはごく自然のこと。

この野菜は規制値の何分の1の放射性物質がついています。もしもそれで良いなら
買ってください」とお願いするのが筋。

「高い放射線の野菜を出荷しないと農家が困る」というが、
これを消費者から見ると、「●●県や●●県の野菜を買うと、
余計に被曝する」ということを意味する。
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:20:45.58 ID:2RXiqITs0
>>100
土日なだけ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:21:21.93 ID:vw/Hy5RQ0
東大って一般市民よりもバカだってことか
さすがFランwwww池沼しかいねえwwww
155名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/20(月) 13:21:43.01 ID:OtZx90K1O
これも一回ちゃんと調べないと遺憾やね。。
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:22:06.77 ID:voompgBL0
水俣病の時も東大と地元の熊本大で揉めてたな
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:22:18.61 ID:gokKkn6p0
>>152
子どもに線量計持たせて20ミリシーベルトまでは大丈夫なんていってる文科省は自分たちがジェノサイドやってる自覚あるのかね
158名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 13:22:19.57 ID:NIf2Oq6xP
実際CTやレントゲンのリスクは想定よりも高いってのが昨今の流れだしな
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:22:25.76 ID:0J9uQE4E0
東大はキチガイばっか生み出す
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:23:06.83 ID:AKxdQrPd0
> 毎時0.25マイクロシーベルト前後だが、平時は0.05〜0.10程度。

0.25*24*365/1000=2.19mSvか
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:23:34.44 ID:3IeG7jmg0
>>157
線量計で20ミリいくようなら、内部被曝含めて100はいってるね
162名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:23:36.05 ID:c5He+R3NO
腰抜け共がw
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:23:41.53 ID:38QjW0yV0
この件に関しては、
元の説明でも問題はない気がする

0.25μSv/hを過剰に問題視するのは、
逆にストレスとかから来る病気の原因になるような
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:24:03.44 ID:S/+EQSGu0
東大の教授は信用ならねえ
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:24:04.15 ID:ZrugjEj3P
東大の教授になってたくさんの企業からたくさんのお金をもらって都合のいい嘘八百を並べてみたいお
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:24:22.96 ID:GCTXyfWx0
http://twitpic.com/5e50w9日本人 vs 劣等朝鮮奴隷猿

■頭脳編
ノーベル賞(自然科学分野) 15人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 3人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
ロケット打ち上げ回数 52回 0回

167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:24:46.09 ID:UQ0INQpz0
東大はオワコン
早稲田の時代くるで
168名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/20(月) 13:24:49.42 ID:souzmVdgO
今回の原発事故で東大の評価は地に落ちたよね
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 13:24:54.20 ID:a7kon60J0
トンキン皆殺しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら逃げとけよwww
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:24:57.14 ID:IAD4htSV0
大学の自治(笑)
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 13:25:31.22 ID:I5qLm8p+0
>>163
じゃあさっさと福島いってこいや
原発で作業して来い
172名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 13:25:42.28 ID:EnrCvHp60
政治家とメディアと東電と原子力専門家関係者逮捕しろよ
立派な犯罪です
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 13:26:03.39 ID:5e6qsamA0
怖い
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 13:26:12.20 ID:rSNH0gk10
昨日本郷キャンパスで国2受けてきたけどトイレ少ないし汚いな
建て直せばいいのに
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:26:15.80 ID:8aUrTEzg0
御用大学だから仕方ないな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:26:28.26 ID:pgvBTAp+P

クレーマー対策だろ
意見・見解をはっきり表明すると批難される
だから曖昧にしたほうがいい

日本の縮図だな

177名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:26:42.50 ID:c5He+R3NO
>>167
西日本に移転しなきゃ無理
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:26:43.40 ID:29W3PI8qO
東大(笑)

知能は高卒と何らかわりないなw
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:26:49.83 ID:38QjW0yV0
>>171
原発周辺が0.25μSv/hなの?
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:27:57.35 ID:opvSkt9K0
有名な東大出身者で頭の良い奴を見たことがない
181名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 13:28:07.14 ID:SBce2W5I0
爆破、爆破弁ですから!
爆破弁開けたから爆発したのであって
爆発じゃありませんから!
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:28:33.85 ID:4ySqPAUb0
アファーマティブ採用されている教授がいる時点で察せよ
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:28:42.18 ID:Ldt+X3BW0
御用学者の宝庫
役人も東大だし
日本のガンは東大
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:29:15.45 ID:B0k+pb3x0
勉強ができるは正義。
頭の回転が速いはペテン。
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:29:21.44 ID:eCirpi+J0
>>100
たけーよ
松戸の俺オワタ
186名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/20(月) 13:29:48.94 ID:gSbJxU+t0
ヤヴァないか・・?
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:30:58.68 ID:CSteIeam0
金だけもってトンずらか。
ちゃんと最後まで提灯支えろよ、根性無し。
188名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 13:31:14.68 ID:SBce2W5I0
東大出身の奴が東大派閥の膿みを出せるわけがない
管は東工大で対応を固めようとして
東電経産相役人と対立した
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 13:32:55.15 ID:q3Rp075a0
ホント東大ってクソ教授しかいないんだなwww
御用学者は死にさらせ
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 13:33:17.47 ID:+ss0DJLg0
東電から東大にウン億円も行ってるってほんとなの?
191名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 13:33:21.99 ID:8H0WMGikO
東大福島第一原発横校舎でもおったてて、そこで原子力でも勉強しとけ
192名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 13:33:25.03 ID:wKiQzEM/0
東大教授 大橋弘忠
プルトニュウムがどうして気体になるんですか笑
http://www.youtube.com/watch?v=Ho26hU3KVnM

なって飛んでますけども
193名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 13:33:33.69 ID:EnrCvHp60
東京って
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:36:52.26 ID:bdkU7Sc70
>>192
??????
195名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 13:40:36.17 ID:wBmKEfAk0
東電からいくら貰っているか、より厳密な記述を求める
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:42:00.99 ID:2lnhysJA0
大橋弘忠さんは今どこでプルトニウムを飲んでるのですか?
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:43:50.45 ID:HVCPZzIb0
>>192
えっ
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 13:43:56.48 ID:mW2iQF000
解っているのは一瞬で100mSv被曝すると、0.5%発ガンリスクがアップこと。
自己修復能力があるため、じわじわと一年間浴びて、同程度の発ガンリスクに達するには、
数倍の量が必要と考えられる。そうなると、一日1mSv(=1時間で42μSv)でも1%程度の
発ガンリスクと言えるだろう。
(この値は調度、国際宇宙ステーションきぼう内の被曝量に一致している。)

逆に1%の発ガンリスクというのは、喫煙することや、喫煙者と結婚することを考えると、ゴミ。
0.25μSvなんて、42μSvに比べると1/100以下でゴミ同然だ。これが、削除前の記事の真意だろう。

0.25μSvを危険と考える権利がある人は、発ガンリスク0.01%程度の回避可能なリスクを
全て避けている人だろう。タバコの伏流煙すら避けなければならない。
199名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 13:44:34.13 ID:bbkzqYTb0
>>192
お前が何を言ってるのかわからない
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 13:46:09.70 ID:EVfgM/vX0
ただちにって入れとけばこんな騒ぎにならなかったのに
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:46:26.57 ID:Og3QYEMx0
東大って日本一クズが集まる大学だったってわかった
202名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:47:12.83 ID:uaDWARt3O
改め、東京御用大学とす。
203名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 13:47:15.34 ID:BX9OkidXO
そりゃトンキンって言われるわ
屑しかいないもん
204名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 13:47:27.22 ID:vSFpxQEH0
頭は良いがバカばっか
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 13:47:46.35 ID:P3lyaRet0
>>192
無理すんなよ
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:48:00.59 ID:zI+BatBg0
つまり皆結構適当に決めつけてるわけね
もう誰もしんじないようにしよっと
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 13:49:21.58 ID:gVzH5BUy0
電力会社などから東大にどれだけ金やコネが流れているかの調査をするべきだなw
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:49:26.54 ID:X5TuJzuQ0
安全厨よわっ
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:49:28.88 ID:dQaXq0sP0
0.25マイクロシーベルト、か
この数値ならローマとほぼ同じだな
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 13:50:17.17 ID:0LUqwRwyO
東大って馬鹿しかいねーよな
ゆとりの巣窟だわ
211名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 13:54:19.06 ID:EnrCvHp60
カネさえあれば入れる東大まじぱねぇっす
212名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/20(月) 13:54:42.36 ID:0E4OG/jTO
微量でも被曝したらダメなのか?
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 13:54:54.66 ID:zIFtpmG00
東大理Uは進学校の落ちこぼれが大量にいたな
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 13:55:05.73 ID:7WQKq1Pz0
ただ、宇宙ステーションやスペースシャトルで1日1ミリ被曝してる飛行士がガンになったって聞かないんだよな
内部被曝じゃなく、純粋な外部被曝って所に違いがあるのかな
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 13:55:43.23 ID:YBn8pZ680
もう関東にある大学は全てダメだな。
廃校にしたほうがいい。
216名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 13:56:32.85 ID:Bzeixf1N0
大橋先生!それでもプルトニウム怖いので、みんなのためにプルトニウム全部飲んでやっつけちゃってください。よろしくお願いします。











正論過ぎワロタ
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 13:56:41.77 ID:DOCOBA3B0
原発関連御用学者リスト
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/13.html
東大
小佐古敏荘(東大)内閣官房参与を辞任。浜岡原発は絶対安全だと言ってきた人。泥船から逃げ出しただけ。
諸葛宗男(東大特任教授 公共政策大学院)「安心安全心配なし」
大橋弘忠(東大システム量子工学教授)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」という不遜な態度の権化
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
小宮山宏(東大元総長)
岡本孝司(東大)※現在中立的発言をしているといううわさがある(未確認)
宮健三(東京大学名誉教授・慶應大学教授)
寺井隆幸(東京大学工学系研究科教授)
新野宏(東京大学大気海洋研究所教授、日本気象学会理事長)「放射性物質予測、公表自粛を」
岩田修一(東大教授)
西村肇(東大名誉教授)
郡司嘉宣(東大地震研)
森口祐一(東大環境システム工学教授)
畑村洋太郎(工学院大学グローバルエンジニア学部、機械創造工学科教授。東京大学名誉教授。失敗学会理事長)

218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 13:56:49.94 ID:/G6Uu2pii
>>212
核種による
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 13:57:11.24 ID:Qw/AXhzU0
逃げるなよ
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 13:58:10.69 ID:B4h+IxDT0
東大って水俣病のときもこうやって被害者増やし続けたからなあ
国賊大学って名前の方がお似合いだよ
221名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 13:58:31.21 ID:pFTww5wb0
つーか福島に関してはマジで実験してるよな
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 13:58:38.48 ID:Y1B7d4gr0

<<< 自然環境から人が受ける放射線量 >>>
     【 日 本 】   1.4 ミリシーベルト/年
   【世界の平均】  2.4 ミリシーベルト/年
自然放射線の、
          3分の2が 「内部被曝」
          3分の1が 「外部被曝」

>>> 年間被曝線量限度 <<<は、自然放射線量以外に
           1 ミリシーベルト/年         ^^^^^^^^
Q) さて、    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       年間の 「内部被曝」 は?
       年間の 「外部被曝」 は?    どこまで許容可能?

A) 外部被曝は、
自然環境から
    1.4 × (1/3) ÷ (24×365) ≒ 5.3E-5 = 0.053 (μSv/h)
自然放射線量以外は
    1.0 × (1/3) ÷ (24×365) ≒ 3.8E-5 = 0.038 (μSv/h)
                 合計  0.091 μSv/h を超えたらマズイですね!!
( 内部被曝 は省略)         ~~~~~~~~~~~~~~~~~
【参考】
> 計算値というのは、いくら考え方が 「おおよそ」
> 合っていても、結果が2倍以上も違うのではダメなのです。
http://takedanet.com/2011/06/post_a199.html
223名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 13:59:41.04 ID:wKiQzEM/0
>>199
http://www.youtube.com/watch?v=Ho26hU3KVnM
ここの3:05
大橋 どうして(プルトニュウムが)気体になるんですか?

小出 事故の場合微粒子になり 高温になりエアロゾルの形で飛んでくる

福島第1原発から1.7キロ先でプルトニウム検出
http://sanmenwarosu.blog98.fc2.com/blog-entry-787.html

224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 13:59:44.90 ID:Bzeixf1N0
東大
無知無能ゴミクズワロタ
225名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 14:00:56.55 ID:3B7dQ02a0
やっぱ広大最強だったか
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:01:03.57 ID:f6rVcscJi
東大神話崩壊
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 14:01:05.01 ID:SgKhk6i00
無責任ねえ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:03:54.23 ID:ClUL5RX70
>>221
福島県民の一斉健康調査をするんだよな
震災から今日までどういった暮らしやどこに行ったのかとかも全部調べるんだろ
完全にモルモットやww
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:04:05.44 ID:HVCPZzIb0
>>223
気体になるっていうのがそもそも間違ってるけどな
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 14:04:13.31 ID:sjieUYa20
灘高出て池沼の発表する東大はいってどうおもった?
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:04:42.71 ID:HVCPZzIb0
>>228
え?どうせ健康調査しなきゃしないで騒ぐんだろ?どうすりゃ満足なの?
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:05:23.30 ID:VqT598py0
東大出身の奴らが消えたら
日本はだいぶましになるだろうな
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 14:06:21.17 ID:kv1hvUfjO
やっと北大の時代か
234名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 14:06:48.42 ID:kH5LQAVo0
日本という世界最高レベルの国で放射線の人体実験ができるなんて、
後世に役立つから世界は喜んでるな。
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:07:24.92 ID:dQaXq0sP0
>>231
ジブリの宮崎駿先生が言ってただろ?
「福島は終わった」って
つまり、そういうことだ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:08:26.82 ID:HVCPZzIb0
>>235
ジブリの宮崎ってそんな凄い研究医だったんだ始めて知ったわ
237名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 14:08:57.37 ID:EnrCvHp60
福島は腐海になったのだ
238名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 14:08:59.50 ID:NckEnslq0
0.25って仙台より高いじゃんw
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:09:40.58 ID:2lnhysJA0
ID:HVCPZzIb0はいくらもらったの?
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:12:06.23 ID:HVCPZzIb0
>>239
震災からずっとそういわれてるけど未だに口座に金振り込まれねーぞ
どうなってんだよ
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 14:12:34.57 ID:GsDz+5/k0
大橋「ちんぽ」
242名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 14:12:40.68 ID:NckEnslq0
>>240
ニートだから仕方ないじゃん
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 14:13:52.43 ID:B64ZrqDV0
>>217
税金の無駄だな。
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:14:00.22 ID:HVCPZzIb0
>>242
今働いてるよ
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 14:14:57.92 ID:O+slLJQC0
御用学者のすくつすなあ
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:15:01.68 ID:2lnhysJA0
東電の社畜ならボランティアも仕方ない
247名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/20(月) 14:15:33.76 ID:jwlWnScC0
本当に影響ないかそうでないかが判断できない事態ってのが本当の怖さだな
日本のシステム相手に真実なんてわかるわけがない
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:16:12.79 ID:HVCPZzIb0
>>246
いつ金振り込まれるんだよ
また無根拠な妄想かさすがνカスレベルが低いわ
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:16:28.42 ID:02mIxOOH0
NHKニュースに前は東大教授が出てたのに、最近はずっと解説委員しか出てこないよね

どうしたんだろう・・・
250名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 14:16:43.24 ID:rHI4OFU00
安全厨きたねえなぁ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:16:52.66 ID:HVCPZzIb0
>>247
そりゃ明日交通事故に遭うか遭わないかなんか誰にも予想なんか出来ないからな
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:18:13.52 ID:3QoU0O6vP
テストしかできないクズの集まった東大
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 14:19:21.07 ID:P3lyaRet0
チェルノブイリですら癌も奇形児も増加したなんて報告されてないのに
こんなもんにいちゃもん付けてる暇あったら海外にでも逃亡しとけよ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:19:46.50 ID:HVCPZzIb0
テストすら出来ないクズにいわれてもねぇ
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:20:19.81 ID:3QoU0O6vP
テストができようができまいが、
クズはクズだってことだね。
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 14:20:20.72 ID:NMnGYr9I0
陰湿な試験問題作成するしか能がないのか
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:21:13.70 ID:HVCPZzIb0
まあテストも出来ないんじゃ放射線で死ぬなんてデマ信じるしかないもんな
自分で勉強する気は起きないのだろう
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:21:16.18 ID:dQaXq0sP0
>>236
つまり、そういうことだ
の意味をそう取らんでくれよw
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 14:21:24.07 ID:X5TuJzuQ0
つか、これだけ漏れてて安全って、通常運用のときはじゃあなんであんなに厳重に密閉してるのかと。
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:21:49.21 ID:auN7kBOv0
ほんとピカドジンどもは弱ええなー
ひ弱でネクラなくせにネットだけでは偉そうなのがトンキン人
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:22:33.63 ID:2lnhysJA0
誰が言おうがクズはクズだよな
クズがクズにクズって言ったら言われたクズはクズじゃなくなるわけがない
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 14:22:37.72 ID:jZIRuvw/0
お前らはちょっとでも危険があるなら不安で仕方ないんだよな
車にひかれたりするのが怖かったら外出ないんだもんな
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:23:17.86 ID:HVCPZzIb0
>>258
俺もネタのつもりで言ったんだがw
264名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:23:39.93 ID:jDItPHi80
安全安全言ってる奴が誰一人として事故現場に近づかない件
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 14:24:02.94 ID:gkiOidMf0
こいつらが安全だとか言ったせいで未だに現地に残ってる人たちが一人でもいたらアウト。
はい。さいてー。死んでいいよ。ゴミくず。消えてなくなれ。後で訂正したらいいだあ??ふざけんな!死ね。
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 14:24:07.43 ID:s5zBJ2T70
今回の件でよーくわかった。東大はカス
もとから、税金に対しての研究結果は京大以下だし
投入してる税金減らせよ
267名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 14:24:22.60 ID:NckEnslq0
なんか寒い奴がいるな
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:24:44.49 ID:RYOOsxZZ0
どうせ連中は「実験に放射線が入るようになったうぜー」くらいしか言ってない。
(´・ω・`)
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 14:24:45.02 ID:NMnGYr9I0
暗黙の了解増えすぎな上にますます試験問題が陰湿化していってるからな
こりゃ同じような出身のやつしか集まらないわけだわ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:24:51.36 ID:HVCPZzIb0
事故現場が安全って意味がわからん
遠くで戦争起こってたらここは安全と言った奴にじゃあ戦場いってこいとでも言うつもりなのかな
271名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 14:25:22.02 ID:9fMXkcaz0
放射線リスクははっきり言ってよくわかっていない
内部被曝の方がヤバイだろうってことが分かっているぐらい
一生懸命各地で測ってる放射線量は結局外部被ばくの値でしかない
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 14:25:22.59 ID:42y9FqVt0
>>253
チェルノブイリでは甲状腺ガンの子供が爆増しだだろ
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:25:44.14 ID:RYOOsxZZ0
>>266
まじでヘラしたほうがいいんだけど、ぶっちゃけ癒着してるのよね……
予算配分はほとんどコネだから。
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:25:48.31 ID:HVCPZzIb0
>>272
何で増えたんだろうね
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 14:26:12.75 ID:s5zBJ2T70
>>257
         / ̄\
         |    |
        \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美として福島第一に行く権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
276名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/20(月) 14:26:14.73 ID:jwlWnScC0
>>251
その例はちょっと違うな
277名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 14:26:21.95 ID:NaNuTOot0
削除して逃亡できると思ってんのか?
削除して済むなら犯行予告で逮捕されんだろ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:26:32.43 ID:chHPAusi0
大橋弘忠大先生:「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 14:26:33.28 ID:vRplVUeB0
スレタイ速報
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:27:03.85 ID:vYsb1RzR0
ラドン温泉愛好家としては屁でもない
どんと来い放射線
281名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/20(月) 14:27:08.48 ID:QKw0b6zHO
東大にもいた最後の砦

井野博満・東大名誉教授(金属材料物性)

危険厨的には、この教授が東大から消えたら確実にヤバい。
詳しくはググれ。
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:27:11.87 ID:P3lyaRet0
>>272
それは事故隠蔽しようとした犠牲だよ
作業員に近いもの
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:27:14.86 ID:gokKkn6p0
>>274
おまえの縮小した脳じゃ理解出来ないから諦めろ
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:27:25.41 ID:sKb/3TUNi
低学歴は迫害しろ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:27:48.74 ID:HVCPZzIb0
>>283
何で増えたんだろうね。ちょっといってみてくれないか
286名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 14:27:50.96 ID:9fMXkcaz0
はっきり有意差があると言えるほどの統計がないだけで
実際にグラフを見れば低線量から高線量まで発ガン率は比例関係にある
低線量で悪影響がある証拠がないとか言ってるやつは単に頭がオカシイ
287名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:28:38.79 ID:jDItPHi80




安全安全言ってる奴が誰一人として事故現場に近づかない件
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:28:57.21 ID:sKb/3TUNi
低学歴をは迫害しようという益荒男はおらんのか革命をおこそうという益荒男はおらんのか
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:29:15.70 ID:gokKkn6p0
>>285
ググれカス
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:29:35.74 ID:HVCPZzIb0
>>289
わからないのか。お勉強しようねもっと
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:29:42.64 ID:mNXCjKpT0
東大ってアホすぎわらたwww
292名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 14:29:45.28 ID:xUhlnLaG0
>>67
その教授の言ってる事を否定出来るデータが有るなら出してみろ。
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 14:30:38.94 ID:NMnGYr9I0
全ての子供に同じ環境と教育与えたらこの中の何人が残るんだろうなw
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 14:31:05.92 ID:3AdVH7c70
安全という「デマ」を流す御用学者w
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:31:49.93 ID:p7St3o7U0
東大の信用は地に落ちた
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:31:51.31 ID:sKb/3TUNi
低学歴は逮捕して強制労働が妥当 給料はなし衣食住はもちろん配給制
297名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 14:31:51.83 ID:NckEnslq0
>>286
脳内被曝とかちょっと馬鹿になってもほとんどの凡夫はわからんしな
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:32:03.16 ID:gokKkn6p0
>>292
安全を肯定できるデータもまたない
>>1に書いてあるだろ糞が
299名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/20(月) 14:32:23.25 ID:jwlWnScC0
>>271
高濃度の放射線量の下水廃棄物を見るに
放射性物質が飛んでることは確かなんだよな
放射線リスクについては同意。癌も要因が複数ありすぎて特定できんし
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:33:07.91 ID:HVCPZzIb0
>>298
チェルノブイリと原発事故と核実験がありますよ
無いなんて言ってるのは交通事故で死ぬとかそんな可能性すら信じてる馬鹿だけじゃん
301名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:33:24.91 ID:jDItPHi80
安全なら現場からテレビ中継すればいいのに
安全な所にいて安全だって言うのは説得力ないぞ
安全厨で現場に行った人間はいるのか?
危険厨が危険だからと近づかないのは当然のことだし
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:33:48.37 ID:EYu+d3jmi
電力会社から研究費貰ってるから擁護しまくり
5億だっけ?
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:34:08.08 ID:HVCPZzIb0
>>301
他所で戦争が起こってても危険なのかお前の脳内では
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 14:34:10.98 ID:ldvhY5gN0
とうほぐ等の奴らがどんだけ被曝してようが知ったこっちゃない
おれだけが安全だったらそれでいい
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:34:11.70 ID:sKb/3TUNi
いつになったらこの国は階級社会になるのか公平平等が日本をだめにした
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:34:19.69 ID:gokKkn6p0
>>300
>>1の記事もまともに読めないか
読んでも直ぐ忘れるほどアルツハイマーが進んでるかのどっちかだろおまえw
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:34:22.61 ID:QkLRRxJK0
東大の化けの皮が最近はがれてきたなw
論文提出率が異常に高いのもどこかの企業から金貰って研究している
連中が多いからじゃないか?
308名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 14:34:39.26 ID:z7H5uniB0
東京大学フクシマキャンパスでも建てて、フクシマ野菜喰いながらゴマスリ勉学にいそしめよ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:35:13.61 ID:HVCPZzIb0
>>306
ただの無知なアルツハイマーにあわせてやっただけじゃん
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:35:32.72 ID:ClrP/8cg0
>「(安全だと)強い断定をするのなら、悲観的学説をなぜ排除したか説明が必要だ」と主張した


マジで意味がよく分からん
311名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 14:35:46.50 ID:hYdYTSBu0
教授「バカのいちゃもんにウンザリして事実とは異なる表現に差し変えた」
312名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:36:01.59 ID:jDItPHi80
>>303
質問の答えになってない
安全厨で現場に行った人間はいるのか
安全ならなぜ現場から中継しないのか
313名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 14:36:15.79 ID:P3lyaRet0
>>306
東大信じてないのに東大の言ってること信用するんだw
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:36:20.18 ID:gokKkn6p0
>>309
負け惜しみ乙
池沼は回線切って死んどけよw
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:36:39.28 ID:y0qFUCAo0
最悪な大学だな。今回の事故も東大が起こしたようなもんだ。東大廃止してしまえ。
316名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 14:36:43.46 ID:vSFpxQEH0
>>300
交通事故で人殺しちゃったらタイーホされますよね?
確立が何分の何人とかじゃなく、一人でも殺したら殺人ですよね?
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:36:47.11 ID:HVCPZzIb0
>>314
早く危険だって根拠出してくださいよww
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 14:36:58.88 ID:uu4W6v3A0
東大教授で原子力安全委員会の斑目委員長もとんでもないカス

東大は学力だけ優秀だが人間の質はクズばかりの底辺大学だったのだ
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:37:03.93 ID:HVCPZzIb0
>>316
で、誰が死んだの?
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:37:09.90 ID:dQaXq0sP0
>>292
ヨウ素を煮沸で取り除ける→デタラメでしたw
野菜は洗わず放射線量を測定している→洗ってましたww

とかそういう答えが返ってくると思う
確かにこういう答えはしてたからこれ自体は嘘ではないが
321名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 14:37:12.37 ID:xC9GiJ8EO
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:37:26.54 ID:HVCPZzIb0
>>312
誰が現場が安全なんていってるんですか、
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 14:37:33.47 ID:1udUSR8D0
東電マネーをケチったのかw
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:37:43.21 ID:9UpHZE5/0
>>307
企業から金貰って研究すれのはなんら問題ないけど、事故後の擁護は酷かったね。
東京は金と権力が集まりすぎた。
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:37:49.88 ID:sKb/3TUNi
アメリカの大學を日本キャンパスとして設立しろ
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:38:17.80 ID:VFAGYCi/0
東大が「安全だ!」というおかげで放射性物質を防ぐインフルエンザ用マスクをしない人間がどれだけいたことか
マスクで被爆が抑えられたのに
子供が何万人も病気になるんだろうな
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:38:31.47 ID:gokKkn6p0
>>313
原子力工学系の奴らは東電に買収されたりや科学者ではないとは書いたが
オレのレスのどこに東大を信用してないなんて書いてあった?
きちんと読んでからレスしろ糞が
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:38:37.14 ID:HVCPZzIb0
ν速民では学会ですら発表されてないことすら把握してるのか!すごい板だな
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 14:39:13.10 ID:UqZsQkG10
ヘリからの放水を絶賛してた馬鹿のことは絶対に忘れないからな
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:39:33.12 ID:gI+O1rk10
331名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:39:33.05 ID:jDItPHi80
>>322
放射能は体にいいんだろ?
プルトニウムを飲んでも問題ないんだろ?
なら現場にいても問題ないだろ
安全を証明するの安全厨の仕事だぞ
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:39:57.51 ID:P3lyaRet0
チェルノブイリで大した被害が無かったというのは都合の悪いことだからね
333名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 14:40:28.16 ID:3Axs1qyTP
東電マネーが入ってるからな
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:40:31.32 ID:HVCPZzIb0
>>331
プルトニウムは飲んだらどうなるの?
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:40:32.35 ID:gokKkn6p0
>>328
知識も教養も皆無な池沼は+に帰れ
な?
336名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 14:40:33.42 ID:vSFpxQEH0
>>319
犠牲者が出る前に手を打て、ってことなんだけど、、、
犠牲者が出てからじゃ遅いんだよ。
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:40:39.08 ID:sKb/3TUNi
法律の留保をみとめろ 低学歴を弾圧しろ国民に自由を許すな
338 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (東京都):2011/06/20(月) 14:40:57.92 ID:mgfRBwHL0
5センチより1メートルの方が高いなんて事もあるのか
しかし葛飾は際立ってるなあ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/tonai/d20110617.html
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:41:56.11 ID:HVCPZzIb0
>>336
もう避難させてるし汚染食材の規制もしてるしこれ以上何をしろと?
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:41:58.02 ID:dQaXq0sP0
>>312
東京は問題ないと原発周辺は安全だって別物じゃん
アメリカは「東京は今のところ問題ないから行っていいよ」って立場になったけど
原発周辺に行っていいよとは言ってないだろ
341名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/20(月) 14:42:01.85 ID:VYxjzyJB0
問題ないって言ってる連中は全員福島に住めよ
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:42:14.72 ID:2lnhysJA0
少々のプルトニウムを飲んでもむしろ身体に良い
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:42:35.46 ID:HVCPZzIb0
>>335
知識も教養も十分なあなたは何故こんな時間にこんなとこにいるんですか?
344名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:42:55.14 ID:jDItPHi80
他人を説得できないから東大という権威にすがることしかできない
そんな人間の言う事を信用するなんて馬鹿だけ
安全厨で現場に行った人間がいるのか?質問に答えろ
345名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 14:43:03.23 ID:ThMCkfvf0
東京の下町とTX沿線はこれから大変だな。
筑波大学と東京大学はちゃんと医学的見地から研究するんだぞ。
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 14:43:11.66 ID:yJEK8Qua0
ゼロ ではないという発言は 『事実上の ゼロ 』という意味だw
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 14:44:39.87 ID:P3lyaRet0
絶対安全じゃないなんてのは明日事故にあったり通り魔に殺されたりするとか
そういう意味なのに理解出来ない馬鹿がたくさんいるんだよね
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 14:44:43.49 ID:uu4W6v3A0
日本ってこんなに堂々と理不尽な事が行われても許される国だったんだな
349名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 14:45:36.12 ID:w8eT9ehtO
危険だという明確な証拠がないかぎり安全なのです。
低脳にはそれが分からんのです
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:45:44.15 ID:SwHMpwER0

癌になったら東大に賠償してもらえばいいのね
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:45:50.49 ID:gokKkn6p0
>>343
息抜きだよ
おまえみたいなカスをいじってストレス解消してんだよw
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:46:04.43 ID:chHPAusi0

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)<我が官僚養成大学、入学 おめでとう!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:46:24.10 ID:HVCPZzIb0
>>351
ずいぶん長い息抜きだね
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:47:06.37 ID:HBixqN7Y0
国民を軍隊で弾圧しようという気概がこの国にはかんじられない
355名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/20(月) 14:47:20.58 ID:ctXlTmzFO
自宅で医院開院してるから こんなの誤差の範疇だわさ

356名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:47:30.31 ID:jDItPHi80
安全を主張する学者が現場から中継して安全であることを証明すればみんな信用するのに
そんな簡単なことがなぜ出来ないんですか?
たったそれだけのことですよ1日で終わりますよ
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:48:31.85 ID:wBiavcf80
>>351
お前の人生自体、息抜きそのものだろw
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:48:40.22 ID:HVCPZzIb0
>>356
おいプルトニウム飲んだらどうなるかまだ聞いてないぞ早く教えてくれよ
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:49:06.37 ID:W65+X/460
東大って東京にあるだけで持ってるようなもん
360名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 14:49:35.60 ID:hYdYTSBu0
>>356
バカ特有の理論「俺が世間だ」ですか?
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:49:43.61 ID:HBixqN7Y0
日本の人口は今の半分でもやってけるというのに 国民を救うな!
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:50:17.25 ID:gokKkn6p0
>>356
田中俊一は飯舘に入って民家の除染作業やってたな
他の専門家wどもは知らん
363名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:50:25.93 ID:jDItPHi80
>>358
安全だと言ってる学者さんが実際に摂取した調査結果があるでしょう?
まさか実験してないんですか?安全なんでしょ?
じゃあ今からでも実験するべきですね
364名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 14:50:53.80 ID:u0SfDZ7g0
>>1
スレタイ捏造
キチガイ兵庫は全sakuでOK
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:51:16.76 ID:HVCPZzIb0
>>363
飲んだらどうなるかも知らないで危険だと騒いでいるのですか?
366 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/20(月) 14:51:34.04 ID:Zlt50Wj90
何が逃亡なの?バカ?
367名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 14:52:25.97 ID:vSFpxQEH0
>>363
東京の必死なあいつに飲ませれば
実験にもなるし、あいつも答えが分かるから、一石二鳥だと思うんだw
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:52:27.15 ID:3QoU0O6vP
クズに税金かけて教育したら高度なクズになった
それが東大
369名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 14:52:47.37 ID:hYdYTSBu0
>>365
これが土人を説得するレベル
370名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:53:13.56 ID:jDItPHi80
>>365
安全なら安全厨のみなさんの体で証明すればいいんですよ
簡単なことです
たったそれだけで疑惑が晴れるのにそれをやらないのは怠慢でしょ
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 14:53:16.51 ID:f4iCWjfF0
御用と言われても仕方がないな。これでは。
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:53:19.83 ID:HVCPZzIb0
こんな昼間から書き込んでるクズに何言われても全く痛くもかゆくもないんだけどね
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:53:44.84 ID:HVCPZzIb0
>>370
日本語分かりますか?どうなるのか聞いてるんですよ
知らないんですか?
374名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 14:54:30.75 ID:K2qtlc3e0
>>372
こんな昼間から30回も書き込んでるクズwwww
375名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 14:54:32.24 ID:hYdYTSBu0
無知蒙昧な土人と同じ目線に立つ事を強要されることの理不尽さよ
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:54:38.07 ID:HBixqN7Y0
クズこそ正義人間性がどうとかいう甘ったれを許しておくな個性こそ害悪だということを肝に命じろ
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:54:50.51 ID:VfLnpjic0
今、回覧板で学校や食物の放射線量まわってるのな。千葉だが。
当然ながら昔発表してた地上数メートルの観測ポイントより地上付近は遥かに高い。
茶葉はOUTだったし、もう関東は終わりなんだなあ。
千葉産の野菜は食うなよ。
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:55:03.02 ID:gtHH5I4G0

日月神示
「学問の世はすみたぞ、学者は閉口するぞ」
http://hifumi.uresi.org/01.html
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:55:35.51 ID:P3lyaRet0
っていうかお前ら大好きなあの歳で講師以下の助手の小出助手も飲んだらやばいなんていってないんだがな
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:55:39.59 ID:3QoU0O6vP
原発事故前
東大学者「安全です」
一般人「はーそうなんですか」

原発事故後
東大学者「安全です」
一般人「ハア?なに言ってんだこのクズ」

身から出たサビだね。
381名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:56:03.13 ID:jDItPHi80
>>373
こういう状況の中で疑惑は晴らすチャンスを与えているんですよ?
安全厨さんの体に特に変化がなければみんな安心するんですよ
危険厨だって考えを改めるはず
どうなるのか実験したこともないのに
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 14:56:25.15 ID:dQaXq0sP0
>>338
そこ見た限りだと葛飾は福島の会津を超えてるな

プルトニウムって過去の経緯から普通に土壌に含まれてるし
その範囲内であれば、プルトニウムは皆口にしてるし問題ないな
呑んでも大丈夫ってのがどのくらいの量を言ってるのか知らんけど
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 14:56:25.39 ID:9b9kFzGz0
こういうのこそ自殺するまで徹底的に追い詰めろよ
いじめ厨房潰してオナニーしてる場合じゃねえだろ
384名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 14:56:25.95 ID:hYdYTSBu0
土人は被曝による身体の影響がすぐに出るもんだとでも思っているのか?
いや、、マジで馬鹿だよな
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:56:32.14 ID:2lnhysJA0
どうなるかわからないが正解だろ
わからないから東大教授は飲みたくないだろ
でもどうなるかわからないから大丈夫とも
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:56:37.11 ID:HVCPZzIb0
>>381
実験したことないと言い張るのに飲んだら危険って何で思うの?
387名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 14:56:51.97 ID:Gdn+A84F0
東大って試験だけ出来るアスペの集団だよね
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:57:18.81 ID:HBixqN7Y0
この国の人口を半分にしますという粋なことをなぜ言えないのか
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:57:24.51 ID:l66wIY+u0
東京大学さん、ごめんなさいは?
390名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 14:57:25.30 ID:hYdYTSBu0
なんでそんなにバカなの?
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:57:40.23 ID:HVCPZzIb0
>>385
どうなるかわからないが正解だろってそれはあんたの脳内世界でのお話ではないのですかい
392名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 14:58:10.38 ID:jDItPHi80
>>386
安全厨が実際に摂取してないからですよ
安全ならそれを証明して欲しい
そう思ってる危険厨は大勢いるんです
安全なら安全の方がいいに決まってますからね
393 【東電 78.7 %】 (神奈川県):2011/06/20(月) 14:58:36.76 ID:WCreVyUQP
ほら国立大学はうんこだろ
その辺の私大のほうが遥かに優れてる
テレビにでてた安全厨の御用学者のほとんどが国立大学の先生
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:58:57.04 ID:UK/2Cnqs0
また東電大学か(笑)
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 14:58:57.46 ID:HVCPZzIb0
>>392
摂取してないって日本人ならほとんどが摂取してますけど
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 14:59:17.85 ID:HBixqN7Y0
低学歴を迫害しようという益荒男はなぜ消えたのか低学歴になら何をしても良いという益荒男はおらんのか すっかり牙をもがれ軟弱になってしまった
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 14:59:43.90 ID:2lnhysJA0
>>391
ごめん、飲んでも大丈夫って東大の教授が言ってたね、失念してた
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:00:17.54 ID:P3lyaRet0
核実験で盛大にプルトニウムがばらまかれたことすら知らない奴がいるなんて
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:00:24.73 ID:rx4NofJS0
>>7 重いな
400名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 15:00:25.46 ID:hYdYTSBu0
おまえらなんでそんなに馬鹿なんだ?
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 15:00:47.25 ID:y2hk6m+i0
さすがは鳩山なんちゃらとかいうキチガイが通ったひまわり大学w
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:00:59.39 ID:HVCPZzIb0
>>397
まあ正しくはプルトニウムを扱う専門家だけどな
403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 15:01:11.88 ID:gYoNRRCP0
税金たんまり貰ってるくせに、役立たずのトンキン大学w
404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:01:14.81 ID:PXsT2dCI0
安全です
健康に問題ありません

と言うだけで3億もらえる
原発乞食の御用学者なお仕事です
405名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 15:01:26.81 ID:jDItPHi80
これだけの事故を起こして世界的にも影響があるのに
安全であるならそれを証明して欲しい
安全厨の体で
現場で安全宣言するのが一番効果があるでしょ
みんな疑惑の目で見てるんですよ
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 15:01:46.53 ID:f4iCWjfF0
不確定要素を無視して、安易に「安全です」と断言すること
しかも専門家が連呼すること
の愚かさが、やっと分かったのかな。
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:01:48.73 ID:HVCPZzIb0
>>404
本当のことをいって金もらえるのは当然だろう
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:01:58.14 ID:dQaXq0sP0
プルトニウムに関して言えば、小出さんも
原発周辺以外なら土壌飛散は問題にならないと言ってるね
小出さんも安全厨だったか…
裏切られた
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:03:07.96 ID:HBixqN7Y0
政府はなぜ選民以外はなにしても許されるとなぜ教えなかったのか これは政府の責任だ言論統制すらしてないとはこの国の政府いったい何をしていたのか
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:03:12.85 ID:HVCPZzIb0
>>408
小出先生は1万Bqの放射性物質すら扱ったことの無い安全厨だよ
411名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:03:13.72 ID:xlWZNpolO
東大は日本でトップの大学なんだろ。
潰しちゃえよ
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 15:03:44.56 ID:e3lKDJFs0
結局京大が一番凄くてつよい
413名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:04:10.96 ID:PXsT2dCI0
トンキ〜ン☆大学♪

って言われてもしょうがない
414名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:04:22.55 ID:sYrKp7AGO
>>411
日本最高位の大学は、昔から俺たちの京大だよ。
頭大丈夫?
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 15:04:26.34 ID:2lnhysJA0
>>402
兼東大教授でしょ?
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:04:48.92 ID:HVCPZzIb0
>>415
大橋が専門家から聞いた言葉を代弁しただけ
417名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 15:05:37.07 ID:jDItPHi80
馬鹿だ低学歴だっていうのは簡単なんですよ
そういう人たちを説得できていないってのは完全な怠慢能力不足でしょ
パフォーマンスでも洗脳でもいいんですよ
それがあんたらの仕事だろ
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 15:06:09.23 ID:2lnhysJA0
なるほどじゃあ大橋教授がネットで叩かれてるのは冤罪だったか
419名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 15:06:15.03 ID:hYdYTSBu0
>>405
福島の野菜を食べればいいのか?
そんな糞なパフォーマンスでだれが納得するんだ?

それで言いくるめられるのはバカだけだよ阿呆
420名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 15:06:46.81 ID:QSrRs4Gw0
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:07:28.62 ID:HVCPZzIb0
>>418
そりゃ小出の方が何倍もデタラメなことばら撒いてるからな
422名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 15:07:40.13 ID:CCDirb/L0
東大は福島に移動させろよ
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:08:44.98 ID:HVCPZzIb0
>>422
普通に福島で活動してるチームありますけど
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 15:08:57.68 ID:v6R5JqUs0
児童が危険だって騒いでいる馬鹿親に一言。
てめーが吸ってるタバコの副流煙の方がよっぽど危険、
弁当に入れる添加物だらけの食材のほうが危険。
憧れのマイホームの化学物質のほうがよっぽど危険。
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:09:12.11 ID:Zbq7VHoc0
ついに我が慶應大学が国のno.1に
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:09:22.98 ID:m15CBkpp0
オゾン層破壊で紫外線が増えてガンが増える
ということは誰でも知っている
放射能だって同じで害がないなんて信じないよな
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 15:10:54.30 ID:UwgCbRIu0
学者の間でも意見割れてたから、「安全です」じゃなくて「わかりません」に変えたってことだろ
普通の流れじゃん なんか問題あんの
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:11:30.58 ID:gokKkn6p0
>>423
お前何サラッと嘘ついてんの?
学内でそんな話聞いたことないが
429名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 15:11:37.10 ID:hYdYTSBu0
>>426
テメーの妄想で危険性の多寡を判断しちゃうからアホなんだよ
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:12:26.62 ID:mFXbBMxu0
>56
放射線防護学が専門の安西郁郎氏の系列が東大出身のなかでは唯一の批判派にあたる
が、原子力工学科から医学部に飛ばされて最終的には東大そのものから追い出された
この人が追い出されるまでの嫌がらせはすごいぞ

>78
原子力にはどうしても政治の問題がつきまとうが、
こういうイデオロギーバカがいると話がまとまらない
原子力工学に関しては純粋科学ではなく技術を応用する実学だから
どうしても原子力を推進する人が集まるようになる
別に集まること自体は自然なことなのだが、
彼らを統制するシステムが無いのは問題だ
431名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/20(月) 15:12:46.12 ID:aMlgKS7w0
東京御用大学、大橋弘忠教授の
原発の危険性を指摘した研究者をバカにする話し方って
ほんと見事だよね
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:12:56.33 ID:HVCPZzIb0
>>428
中川のチームが普通に福島で活動してますよ
線量測ったりしたの報告聞いたよ
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 15:14:04.80 ID:nmZTnTjm0
学歴厨息してない
434名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:14:23.26 ID:P3lyaRet0
>>428
中川チームが講演会とかやってるよ
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 15:14:30.09 ID:4HbbhN9n0
もうね、原発廃棄物や冷却汚染物を大気や海に垂れ流しでもいいんじゃないかと思ってきたわw すげぇ安上がりのエネルギーだわ・・・
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:15:09.84 ID:gokKkn6p0
>>432
線量データのリンク先よこせ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:15:59.47 ID:HVCPZzIb0
>>436
ブログに書いたって言ってたからブログ見てみれば?
438名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:16:01.59 ID:sYrKp7AGO
>>432

へー、あの中川んとこがねー
なるほどね
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:16:05.11 ID:lz3Tk3cy0
ただちにかえって免疫力が付く
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:16:24.36 ID:sowwGesA0
重被曝地帯トンキン
441名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 15:17:07.87 ID:YBn8pZ680
東大も東工大も一橋大も早慶も福島に移転させろ。
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 15:17:08.52 ID:tMTjWIxR0
これからはトンキン大って呼ぼうぜ
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:17:11.03 ID:gokKkn6p0
>>434
講演会とか笑わすな
山下と同じで放影研の疫学調査の下地つくってるだけだろ
444名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 15:17:21.58 ID:3l29LEMA0
ツルピカドン
445名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 15:17:44.26 ID:IDtivlLP0
御用学者一覧を公示しろ
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:17:55.76 ID:HVCPZzIb0
>>443
ブログみたの?
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:18:20.68 ID:mFXbBMxu0
>64
熊沢グループと呼ばれてた連中だな

東大の中に東電の社員が研究室にやってきて批判派の活動を監視する
昔は異常でしたな
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:19:05.81 ID:P3lyaRet0
>>443
山下以上の学者なんか日本にいるの?
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:19:11.54 ID:gokKkn6p0
>>437
ブログw
みんなが見やすいようにお前がリンク先をこのスレに貼れよカスが
450名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:19:26.86 ID:sYrKp7AGO
>>447
あー熊沢んとこね。あそこはねー
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 15:19:31.50 ID:g7OiIO/60
>>7
関東も含めお前らのでーたは今後の宇宙開発とかで必ず人類の役に立つと思う
無駄死じゃない
安心しろ
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:20:28.28 ID:HVCPZzIb0
>>449
いや別に信じないならいいよ、俺もブログ見て無いから本当か知らないし探す気もないし
でも聞いたことないとかさらっと嘘ついたのはお前だよね
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:20:57.90 ID:dQaXq0sP0
>>449
289 名前: 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日: 2011/06/20(月) 14:29:15.70 ID:gokKkn6p0
>>285
ググれカス

とお書きになられているのですから、ご自分で検索された方がよろしいかと
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:21:24.02 ID:gokKkn6p0
>>448
山下以下の研究者なんてこの世にいるの?

>>452
ブログしか情報源がないカスは一人で吠えてろよw
455名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/20(月) 15:21:28.43 ID:Crxizf75O
実際、これまで実験データとしてこの線量では体調との関連について有意義な値が出ていません、として
複数の実験結果をまとめると確率的にどのくらい正確か言うとかすれば良いのに
まぁどんな形で発表してもその表現はおかしいとか言われるから消すのが正解か
456名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 15:21:35.35 ID:9ISMmzPy0
チェルノ弟の半径80km以内の8年後の発ガン率は通常の8倍だけど
福島兄貴はどうすんの?政府はすっとぼけんの?
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:22:26.66 ID:DgE6F62f0
なんら問題無いとか喧嘩売りすぎだろ
この一文を考えたの大橋か?
458名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:22:30.54 ID:sYrKp7AGO
>>454
山下は骨のある学者だよ
彼はなかなかいいよ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:23:02.07 ID:P3lyaRet0
>>454
全員が山下以上ならWHOのセンター長以上が何万人いるんだよ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:23:21.42 ID:HVCPZzIb0
>>454
で、嘘ついた謝罪はまだですか
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:23:39.97 ID:i/7eYB69P
安全厨は大本営発表をマンセーして生活すればいいよ
政府のモルモットとして頑張ってくれ
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:23:45.08 ID:HVCPZzIb0
>>457
問題あるの?
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:24:02.83 ID:gokKkn6p0
>>460
データも見てない池沼に謝罪の意味なんてわかるのか?w
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:24:43.10 ID:HVCPZzIb0
>>463
データは見せてもらったから見たけど?今手元には無いけど
で、謝罪はまだかね?
465名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 15:25:35.98 ID:TJfYbdM30
煽ってる馬鹿がつまんないスレ
466名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:25:48.11 ID:DgE6F62f0
>>462
放射性物質を肺に吸い込むと問題大有りだけど?
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:26:03.23 ID:gokKkn6p0
>>464
はやくそのデータだせよww
ブログwじゃなく他の研究者にも公表できるようなデータをな
468名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 15:26:04.89 ID:KHwDuXtF0
安全ですって言ってれば金たんまり貰えて逃げられるんだからちょろいよなー
素晴らしい人も沢山いるだろうけどその人達がかわいそう
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:26:07.04 ID:++XkNG9M0
高校レベルの試験の出来が良かっただけでさも全知全能であるかのように振舞うペテン師集団
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:26:56.40 ID:HVCPZzIb0
>>467
どうやって出せばいいんだよ、ブログみてくればいいじゃん
471名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 15:27:02.50 ID:EnrCvHp60
今更謝罪しても遅い
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:27:13.52 ID:HVCPZzIb0
>>466
どんな問題があるの?
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:27:44.30 ID:DgE6F62f0
>>472
何も問題が無いと思うの?
474名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:28:12.60 ID:sYrKp7AGO
ブログから探すのめんどくさいから、山下に直接電話して聞いてみるか?
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:28:28.73 ID:HVCPZzIb0
>>473
何の問題があるのか聞いてるんだけど?日本語わからないの?
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:28:50.96 ID:HVCPZzIb0
>>474
山下じゃなくて中川だがw
477名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:29:19.81 ID:DgE6F62f0
>>475
だからこっちも何も問題が無いのかどうか聞いてるんだけど
日本語わからないのかな
478名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:29:50.19 ID:sYrKp7AGO
>>476
中川なら無理だな
誰が電話番号しらないのか?
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:29:52.21 ID:HVCPZzIb0
>>477
先に質問してるのはこっちなんだけどww
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:30:20.94 ID:DgE6F62f0
>>479
それがどうした?
俺の質問に答えろよ
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:30:32.36 ID:dQaXq0sP0
tnakagawa.exblog.jp/15420108/
tnakagawa.exblog.jp/15529167/
tnakagawa.exblog.jp/15529408/
tnakagawa.exblog.jp/15529507/

飯館に行ったみたいだな
検索を要求する割には自分ではやらないし
リンク張れ→ブログなど信用できるか
と来たか
まぁ、信用できるかどうかは検証してくれと
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:30:41.42 ID:HVCPZzIb0
>>480
俺の質問には答えられないってこと?
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:31:16.45 ID:FhgNlKiI0
所詮教科書に書いてある範囲でしか物事を判断できない集団
教科書に書かれていない想定外の事態が起きたらパニックになって
そこら辺の野生児で生命力が強い肉体労働者より最悪な判断をする
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:31:22.75 ID:DgE6F62f0
>>482
俺の質問にも答えられないって事?
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:31:48.48 ID:2bmH9Yao0
宇宙論の研究所とかあるけど、
外国から研究者来てくれなくなるだろうな
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:32:04.16 ID:HVCPZzIb0
>>481
わざわざ探してくれたのか。すまんね
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 15:32:22.20 ID:PTpM6foA0
この期に及んで東大学者を信じるヤツの脳内では太平洋戦争で日本が勝ったことになっているに違いない
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:32:50.91 ID:HVCPZzIb0
457 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 15:22:26.66 ID:DgE6F62f0 [1/6]
なんら問題無いとか喧嘩売りすぎだろ
この一文を考えたの大橋か?

484 返信:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 15:31:22.75 ID:DgE6F62f0 [6/6]
>>482
俺の質問にも答えられないって事?


??
489名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/20(月) 15:32:53.09 ID:Y5G4VT9f0
何でみんなすごい勢いで小学生みたいな言い合いしてんの?
東京でまたなんかあったん?
490名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:33:23.61 ID:DgE6F62f0
>>488
さっさと質問に答えろよ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:33:35.28 ID:HVCPZzIb0
>>490
何の質問ですか
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:34:06.75 ID:HVCPZzIb0
>>489
被爆した
493名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 15:34:08.54 ID:1GNr1Yix0
>>7
ていうかどっか引っ越せよ
北海道で馬の世話でもしろや
494名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:34:25.76 ID:DgE6F62f0
>>489
だってこいつ質問するだけで何も答えてくれないんだよ
495名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:35:13.23 ID:DgE6F62f0
>>491
何の質問かわからくなったの?
物凄く頭が弱いんだねそりゃ質問攻めにもなるか
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:35:18.52 ID:B58bXygz0
お前ら事故前は原発推進派だったのにずいぶんとコロっと変わっちゃうんだな。
それって意見が変わっただけでメンタリティに変化がないと思うんだけど。
つまり事故の収拾がついて元通りになったらまた忘れて・・・
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 15:35:23.29 ID:ywC0dqUy0
>>42
つ研究費
498名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:35:28.53 ID:P3lyaRet0
問題があるって言い切ってんだからその問題とやらをいったらいいだけじゃん
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:35:58.21 ID:HVCPZzIb0
>>495
何の質問ですか
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:36:37.47 ID:39KpXwmv0
福島県民には「今ならまだ間に合う(と思う)」と言いたい
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:36:55.14 ID:DgE6F62f0
>>499
本当に何の質問かわからないの?
本当に頭弱いんだなぁ
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:37:15.88 ID:HVCPZzIb0
>>501
自分の質問内容すら言えないんですか
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:37:18.31 ID:TJnsYuEF0
IFが高い雑誌に載った放射線関係の論文を10本くらい並べておいて勝手に読めって書いておけばいいだけなのに
504名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 15:37:37.61 ID:hYdYTSBu0
>>489
いつもの事だろがwww
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:37:49.76 ID:DgE6F62f0
>>502
俺は言えるよ
お前が言えないだけ
なぜなら頭が弱いから
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:38:13.74 ID:HVCPZzIb0
じゃあ言ってください
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:38:25.48 ID:B58bXygz0
>>505
よくわかんねえが言ってやればいいじゃん。
そんなよくわからん問答を何レス続けるつもりだよ。
508名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 15:38:34.96 ID:bbkzqYTb0
トンキンと兵庫か・・・
兵庫つまんねぇから
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:39:40.96 ID:mFXbBMxu0
正直、原子力の実務を回すにあたっては原子力工学やってなくても
電気工学科か機械工学科出てれば十分だよな

それにしてもつまらん話でスレが進んでるね
一瞬、スレ潰し行為かと思った
510名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:39:49.53 ID:DgE6F62f0
>>506
じゃあ何の質問なのか自分で考えてみてください
少しは自分で考えるということをしようね
511名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:40:37.32 ID:DgE6F62f0
>>507
こいつID:HVCPZzIb0に言えよ
先にスレに張り付いて煽ってるのはこいつだろ
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:40:42.37 ID:HVCPZzIb0
>>510
考えたけどわかりません。
513名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 15:40:47.54 ID:bbkzqYTb0
>>509
スレ潰し行為でしょw
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:40:48.34 ID:Rcuy43HK0
都合の悪い時は大学の自治(笑)を主張するくせになw
こういう時は大本営発表に加担しやがって、恥ずかしく無いのかな
515名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:41:19.07 ID:DgE6F62f0
>>512
そうですか馬鹿なんですね
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:41:19.57 ID:sYrKp7AGO
>>489
危険厨が、肺に吸い込んだら大丈夫じゃないと発言して、安全厨がその発言の根拠規定を質問した。
危険厨はそれに対して、なぜか安全の根拠規定を質問者である安全厨に求めた。


放射能は幅があり、根拠規定を先に定めたら反論されるから、膠着状態

先に仕掛けた方が負けるという、まるで達人どうしの戦い
517名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 15:41:31.54 ID:WOw3iOOL0
>>325
バブルの頃なら…
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:41:34.69 ID:xfROBZ5Y0
>>7
初期の情報が隠蔽されてた時期については同情するが、
今の時点で福島に居るのはマジで自己責任。
↓これから教訓を得るべき。

前の戦争末期、ソ連極東軍がシベリアで狂ったように対日参戦準備をしていた時、
それを必死に報告してきた日本軍のスパイを、関東軍幹部や現地邦人会の幹部は無視し、
しまいには更迭して処分までした。ソ連は絶対に来ない、嘘をいうなって。
その後ソ連が参戦。
戦後関東軍幹部や邦人会の顔役らは、「ソ連が来るのは分かっていたが、信じたくなかった」
「すべて失うことへの気持ちの整理がつかなかった」と述懐してる。
519名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:42:04.52 ID:P3lyaRet0
>>466で問題大有りと書いてるんだからさっさとその問題とやらを言えばいいのに
頭悪すぎだろ
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:42:35.24 ID:HVCPZzIb0
>>515
はい、で、どんな問題があるんでしょうか
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:42:50.65 ID:mFXbBMxu0
>513
ですよねー

東大での安西の嫌われ度は異常
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 15:42:59.43 ID:LrcIlTXw0
子供のころ、諫早湾の干拓も、私らはこれ専門で食ってる
学者なんですよ!この分野の最高のレベルをもった私が
水質汚染などありえないっていってるんですよwww
っていってたな
523名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:44:06.71 ID:DgE6F62f0
>>516
いや
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
の動画を見る限り大橋教授ですら肺に混入した場合の危険性については否定していない
という事はやっぱり危険だし問題があるんだよ
俺が答えないのはこいつID:HVCPZzIb0に答えたくないだけ
524名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 15:44:13.31 ID:/3WNbzmy0
まーたスレタイ速報か
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 15:44:21.39 ID:dQaXq0sP0
466 名前: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 投稿日: 2011/06/20(月) 15:25:48.11 ID:DgE6F62f0
>>462
放射性物質を肺に吸い込むと問題大有りだけど?

質問て、これ?
そりゃ、大量に吸い込んだら危ないよね
でも過去の経緯からプルトニウムは土壌にあるし、それ吸い込んで内部被曝してる人は
いるだろうし、ラドンで内部被曝している人もいるけどその程度なら問題ないよね
としか言えない気がするんだが…
0.25μSv/hで現状セシウムが主な原因だから危険だ、ってこと?
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:44:31.95 ID:B58bXygz0
>>511
別にどっちでもいいよ。
でも今さっき来た身からすればお前の方が目立ってたからたまたまアンカーをつけただけだ。

477 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 15:29:19.81 ID:DgE6F62f0 [4/12]
>>475
だからこっちも何も問題が無いのかどうか聞いてるんだけど
日本語わからないのかな

お前の質問ってこれか?
抽出してざっと読んだけど
ID:HVCPZzIb0「放射能物質を肺に吸い込むとどんな問題があるの?」
ID:DgE6F62f0「何も問題がないと思うの?」

ここが根本的なやりとりみたいだな。
どっちも質問しているのかよ。どっちかが先に答えれば進む話だろこれ。
ニュー速がガキ臭いのは知っているがここまでとは思わなかったぞ。
527名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 15:45:09.96 ID:1GNr1Yix0
良く解らんが
ID:HVCPZzIb0
早く本郷7丁目3-1に行ったほうがいいぞ?
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:45:13.01 ID:UcutgycR0
>>518ほんとそれな。
危ない地域に居座って感情論で「なんで出て行かなきゃいけない」って正気の沙汰じゃねえよ
とりあえず出て行けよ、危ないのわかってるんならな
少なくとも子供は脱出させろ、動けないジジババも無理やり動かせ
529名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/20(月) 15:45:39.39 ID:jwlWnScC0
>>526
2chだけじゃなくリアルでもそれがわからないから>>1になる
530名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:45:45.98 ID:DgE6F62f0
>>520
お前の質問が解消されて良かったな
周りのおかげでお前の頭の悪さが補えたわけだ
531名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:46:15.35 ID:pU5IbB2QO
>>15
正解
ニュー速民は頭が悪いから
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:46:17.66 ID:HVCPZzIb0
>>523
否定していないって、それで死んだデータなんてあるの?と爆笑してんじゃん
533名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:46:35.83 ID:DgE6F62f0
>>526
それに関しては>>523
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:46:47.08 ID:HVCPZzIb0
>>530
完全論破された気分はどうですか
535名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 15:47:37.80 ID:wKiQzEM/0
>>506
466 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/06/20(月) 15:25:48.11 ID:DgE6F62f0
>>462
放射性物質を肺に吸い込むと問題大有りだけど?

472 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/06/20(月) 15:27:13.52 ID:HVCPZzIb0
>>466
どんな問題があるの?

ここが発端ですね
ID:HVCPZzIb0は放射性物質を吸い込んでも体に害は無い
たいした事無いと言うわけね

安全を証明したいなら呼気で内部被爆した時の発ガンリスク
がどれほど低いかぐらい提示してもらいたい
536名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:48:05.09 ID:P3lyaRet0
>>535
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-01-05

プルトニウムを摂取した場合 を参照
プルトニウムを摂取したことによる発がんなどはほとんど確認されてない
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:48:16.28 ID:Ub1JUo8E0
こんな状況が後数十年続くんだぜ
538名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 15:48:22.11 ID:pU5IbB2QO
>>25
例のごとく
ニューカス民がなんとなく貶してるだけ
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:48:48.03 ID:HVCPZzIb0
>>535
チェルノブイリとか核実験とか原爆とかたくさん見ればいいんではないですかい
540名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:48:48.32 ID:DgE6F62f0
>>532
肺に混入する危険性については全く否定してないだろ
否定しようがないから爆笑して誤魔化したんだよ
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:49:07.55 ID:HVCPZzIb0
542名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 15:49:37.12 ID:sYrKp7AGO
>>523
肺に入った程度が、1〜100まであるとして
どこからが危険かの根拠規定を明確にしろっていってるとみえるんだが。
じゃぁ1でも危険なのかよ?どうなんだよ?・・・って
543名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 15:49:40.41 ID:EnrCvHp60
ホントに東京の人って馬鹿が多いな
544名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/20(月) 15:50:08.01 ID:zxYPuASP0
バックグラウンド+0.2μSv/hくらいなら全く健康に影響ないんだからいいじゃん
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:50:42.85 ID:YN12Lyfii
本日のトンキンスレでつか
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 15:50:58.70 ID:/3yw5my60
放射線の人体に対する影響なんてまだよくわかってないんじゃないの
547名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 15:51:05.91 ID:/o0uq4uRP
汚ねえ、実に汚ねえ
548名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 15:51:47.35 ID:YBn8pZ680
>>543
関東地方がそれを言ってもな。
549名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 15:52:01.50 ID:hYdYTSBu0
>>542
つまりそーいう話
騒いでるやつが真性のバカである事が一番の問題なんですよ
550名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:52:02.02 ID:ANBKpx6y0
トンキン大学のスレ荒らしが見れてオラ幸せですだ
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:52:24.57 ID:B58bXygz0
>>541
>プルトニウムは万一体内に摂取された場合に高い毒性を示すことになる。

確かに発がん性はほぼ無いが問題はあるという感じに読めるが。
552名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 15:52:51.32 ID:STa7Ty3Q0
トンキン大学土人民度低すぎだろ、マジ無責任www
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:52:52.97 ID:HVCPZzIb0
>>542
1でも危険だと思ってる馬鹿がいるから>>1みたいなことになってんだろ
554名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/20(月) 15:53:00.88 ID:jmLBYUwS0
な?安全だろ?
555名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 15:53:58.10 ID:1GNr1Yix0
ところで、福島がマジでそんなゲロマズな状況なら
人間は兎も角、生命サイクルの短い動物には
そろそろ奇形まみれのグロ画像祭りが来てもいいと思うんだが?
まだかな
556名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 15:54:21.56 ID:9fMXkcaz0
α線は体内の表面だけを集中的に傷つけるしエネルギーも大きいから
体内に入れたときの危険性はβ線ガンマ線の比じゃないぜ
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:54:35.42 ID:HVCPZzIb0
>>551
だからどんな問題があるのかオイラは聞いているのでござる
そもそも核実験でプルトニウムなんて大量にばら撒かれて人間の口や肺に普通に入ってるんだから
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 15:54:46.92 ID:X7DpP/xR0
>>536
プルトニウムは万一体内に摂取された場合に高い毒性を示すことになる。
他の文読んでも経口摂取はやばいって言ってるじゃん
559名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 15:54:55.42 ID:EnrCvHp60
>>548
俺長野県で関西だよ

半分以上の人が知らないようだけど
長野県は関西
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:55:20.35 ID:b4rGPdK10
東電の御用大学の言う事なんて信用できない
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:55:26.61 ID:HVCPZzIb0
16時だから帰るわ
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:56:10.57 ID:B58bXygz0
>>557
量によるんじゃないか?
結局は問題が起きるほどの量を摂取した例がないから「毒性がある」ことはわかっても「何が起こるか」まではわからないとか。
人体実験をする訳にもいかないし。
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:56:22.59 ID:b4rGPdK10
>>558
北大の教授はプルトニウム食べても大丈夫って言ってるよ
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:56:23.88 ID:ZWCIq7on0
こういう揚げ足取りでは朝日はいい仕事する
共産党と同じだな
565名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 15:57:01.96 ID:1GNr1Yix0
>>559
そーでもない
北信・東信は関東圏
どん兵衛の味も関東風
566名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 15:57:36.30 ID:wKiQzEM/0
>>536
私は呼気からの内部被曝について聞きたいんですが
特に肺ガンのリスク
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 15:58:07.52 ID:P3lyaRet0
>>558
で、実際に何がやばいんだろうね。大橋も言ってたけど社会的毒性が強いんだよプルトニウムの場合は
核実験や今回の事故でばらまかれた量はマンハッタン計画で吸い込んだ量より更に低い
問題は量だよ
568名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 15:58:17.84 ID:hYdYTSBu0
>>489
おい、糞USA
そろそろ公平な正義のジャッジでも下してみろや
569名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 15:58:21.10 ID:DgE6F62f0
>>541
お前が孫引きしたのを読んでみたがこの25人についてはプルトニウム由来とは断定できないが
それでも肺混入について危険が残るというような趣旨だな
つまり結局否定出来てないって事だな
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 15:59:21.94 ID:HVCPZzIb0
>>566
マンハッタン計画でググると幸せになれるんじゃないかな

俺はもう帰るからさ。
571名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 15:59:41.82 ID:X7DpP/xR0
>>563
ごめ経口摂取って言葉が悪かったな
微粒子状だったりするものを吸気した場合はやばい
塊飲み込んだとこでうんこですぐ出ちゃうしな、どうような形状で体に侵入するかが重要
572名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:00:23.41 ID:DgE6F62f0
>>542
そのどの程度までが危険かそうでないかの規定はやっぱ難しいんだろうな
規定が難しいから1でも危険なように思われる実際はそうでないのかもしれんけどな
573名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/20(月) 16:01:40.44 ID:RG4rikamO
>>563
その教授はくったの?
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:02:01.74 ID:qEPma0pq0
一ヶ月100mSvでも健康に影響ないで有名になった中川准教授元気なのかな
575名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 16:02:10.91 ID:1GNr1Yix0
いいから早く身の毛もよだつ様な強烈な奇形グロ画像張れよ!
でなきゃ福島超安全って思うぞ
住もうとは思わないがw
576名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:02:30.16 ID:ANBKpx6y0
水掛け論で荒らすトンキン大学さんまじかっけーっす!
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 16:02:52.74 ID:WAgUO+0U0
交通事故とか通り魔と同じ様なもんだろ

だから絶対なんて言葉は科学者は使わない

ひょっとしたら1nの放射線が原因で癌になってる人間が居るかもしれないんだからな

核実験とかチェルノブイリ事故とか原爆でとったデータを元に言ってるだけで

それらのデータでは100ミリ以下の被曝で影響がなかったというだけ

それをどう受け取るかだよ
578名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 16:02:53.53 ID:wKiQzEM/0
>>570
何で4時だから帰るの?
ピットクルー的な人なの?
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:03:16.02 ID:dQaXq0sP0
>>569
バックグラウンドからこれといって有意義に増えたってことでもなければ
その点に関しては事故前と同程度だし心配する必要ないんじゃね?
現時点で問題なら事故前から危ないって言ってなくちゃいかんわけだし
580名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/20(月) 16:07:56.77 ID:dGKQF5asO
俺らはもうどっちでもいいよ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 16:08:10.05 ID:1KeECA0V0
>>55
その通りだろ
選抜基準が学校の勉強ができることだからな
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:08:19.61 ID:r03gUDiM0
関西は平和やで〜^^
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:08:31.08 ID:DgE6F62f0
>>579
確かに過剰に心配し過ぎという趣はあるな
けどその規定が難しい以上なんら問題ないというのは言い過ぎだとも思うんだよな
584名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:08:47.38 ID:P3lyaRet0
>>569
結果としてプルトニウム関係なかったんだからお前がいう大問題というのは間違ってんじゃん
否定したいなら何が起こるかデータと根拠を持ってこないと
585名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 16:09:14.50 ID:wKiQzEM/0
586名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/20(月) 16:10:14.57 ID:Y5G4VT9f0
このPu1500Bqってどれぐらいの量なん?
たとえば水素爆発があったときに敷地内にいた、
二葉町にいた、100キロ風下の町にいた見たいなシナリオで
どのへんならマンハッタンレベル以内に収まるとか計算できる?
587名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 16:11:49.34 ID:sYrKp7AGO
>>572
1〜10までは絶対安全、10〜90まではケースバイケース、90〜100までは絶対危険と仮定すると。


俺が安全厨なら
90〜100は確かに危険だけどさ、10〜90まで同じように安全じゃないから危険と断定するのは流石に違うよね。・・・って論じて


俺が危険厨なら
1〜10までは確かに安全かもしれないけど、10〜100までは安全とは言い切れないんだから、すなわち危険だろ・・・って論ずる



しかも、現実はこんなに明確に線引きできないからたちが悪い。
10〜90を論拠にすれば、安全危険に関わらず、断定する者全てに勝てる。
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 16:11:56.96 ID:Y+dnJeT70
危険だから削除というわけではなく
危険という意見安全という意見が充分に交換されてないから削除ってわけか
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:11:57.36 ID:P3lyaRet0
>>586
検出された量発表されてなかった?
590名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/20(月) 16:12:06.77 ID:Bh+CsBFJ0
×安全・危険
○わからない・知らない
591名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 16:13:01.02 ID:1GNr1Yix0
>>585
うひょーっ!
コレがいずれ福島の日常になるのかー
だがまだまだメキシコのセタスの方が上だなw
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 16:13:05.69 ID:FRK5UIBdi
おわったw
593名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/20(月) 16:17:09.27 ID:EnrCvHp60
まあ関東じゃないことは確か
関西でもないというならば間をとって中部かー
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:17:36.31 ID:DgE6F62f0
>>584
その25人についてはプトニウム由来とは断定出来ないが
それを断定するには症例数が少な過ぎる
同様にその数をもってして問題がないとは言い切れないだろ
そのプルトニウム吸引の危険性については奇しくも>>541に合わせて書いてあるよ
595名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 16:17:54.61 ID:Y+dnJeT70
正直ベクレル言われても専門じゃないとピンとこないよな
放射線治療によっては数十ギガベクレルの放射線物質を患者に投与するんだろ?
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:19:09.61 ID:dQaXq0sP0
>>583
まぁそう言えるかもしれないが、バックグラウンドと比較して高くなっていなければ
リスクが上がったとしても簡単に他のリスクに埋没してしまってしまうから
一般人には「プルトニウムは問題ない」って言っても構わないんじゃないかね(簡単な前提注意くらいは欲しいかも)
もし今「問題ある」と言ってしまうとあちこちで現状のセシウム、以前のヨウ素と同等か
それ以上のリスクを想定する人が続出しそうだし
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 16:20:22.41 ID:/4DNlKpz0
>>7
いやなんかごめん
軽く吹いちゃったw
本当にごめん
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 16:21:35.19 ID:oCUNY8Ic0
テレビで大丈夫大丈夫いってた教授てみんな原発推進派だったんだろ
この国は何も信じれないな
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 16:21:56.03 ID:iWa60FfH0
京大に抜かれる訳やで
600名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/20(月) 16:22:54.52 ID:Y5G4VT9f0
>>589
そうだった、報道されてたな
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103280560.html
数字は出てないけど過去の核実験よりは低いなら大丈夫そうだな
あとは再臨界起こしてもっと派手な爆発さえ起こらなかったらプルトニウムは大丈夫なんか
怖いのはセシウムとかストロンチウムっぽいな。生物間で循環するだろうし
601名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:23:21.22 ID:P3lyaRet0
>>594
プルトニウムがもの凄いというのを否定する理由にはなるだろ。
もの凄いなら全員肺癌でご臨終するくらいでもの凄いといえる
核実験などからも有意義なデータは出ていないんだから
だから危険ならそういう根拠が必要になる
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 16:23:56.45 ID:pINHPaPT0
トンキンは学者名乗るな
603名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:25:42.36 ID:DgE6F62f0
>>596
君の言う理屈もよくわかる
俺としては自分の理屈を強弁する必要がないから
間を取って直ちに問題はないという表現をこの東大の文に対して提案したい
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:25:47.05 ID:6KDMIJuA0
>ごく微量でも放射線量に比例して発がんリスクがある
少なければ少ないほど安全なんだから福島の食品を食いまくるのは明らかに危険
605名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:26:02.36 ID:abgyjxLL0
最近は東京に人口が集中したせいで東大バブルだったからなぁ
頭のいい関西人は京大か神大を目指すべきだと思う
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 16:26:12.44 ID:+YNfK0l70
東大に入れないクズどもがキャンキャン吠えたところでなんら問題はない
607名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:26:56.17 ID:P3lyaRet0
>>600
セシウムもチェルノブイリでは被害報告がされてないから日本以外の国の暫定基準値はかなり高めだよ
EUやアメリカは倍の1000Bqね
ぶっちゃけプルトニウムと一緒でそんなにビビる必要ない
ストロンチウムも同じ。チェルノブイリで被害報告はされていないし、セシウムの基準値守ってれば問題ない
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:28:10.53 ID:TkJaRkrr0
ストロンチウムは測定が困難だからデータが少ないだけだよ
609名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 16:28:48.03 ID:DgE6F62f0
>>601
君が望むなら大いに問題があるという表現を取り下げてもいいよ
俺が否定したいのはなんら問題が無いという事だからね
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:29:05.88 ID:51Al1fd00
さすが御用学者集団は風見鶏なこと
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:29:24.23 ID:6KDMIJuA0
>>607
ソ連崩壊前後にデータ大量に破棄されてるからあてにならないだろ
ドイツが持ってたデータだけは残ってるが
612名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:29:37.72 ID:P3lyaRet0
>>608
セシウムの基準値にはストロンチウムの基準値も含まれてるんだよ
だから基本的にセシウムが基準値以下ならストロンチウムも問題ないってこと
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:30:10.55 ID:TkJaRkrr0
何を信じたっていいよ
それの責任を負うのは自分しかいないんだから

ただ、なぜ行政を差し置いて民間が測定に躍起になってるか考えたら
この国の政治腐敗が深刻であることはまったく否定できないはず
614名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:30:51.91 ID:P3lyaRet0
>>611
ソ連崩壊後に国連やWHOが調べてるから
山下もその1人
615名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/20(月) 16:30:58.80 ID:Y5G4VT9f0
>>607
つっても環境に出すのはまずいだろ
それこそ生物圏にどんな影響与えるかわかんないし
616名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 16:31:08.46 ID:9fMXkcaz0
>>577
影響がなかったなんてデータがどこにあるんだよ

http://www.jsa.gr.jp/pukiwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=0327c.png&refer=%CA%FC%BC%CD%C0%FE%C8%EF%C7%F8%CC%E4%C2%EA%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

どう見ても影響がありそうなデータはあるが統計的に証明はできないってだけ
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 16:31:54.21 ID:habAfF8F0
日本はいずれどこかの原発が爆発していた
不幸中の幸いに福島原発はその中では被害の小さい方
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:31:56.94 ID:45KelZywP
情報をストレートに知ることが出来た
通信関係の自衛隊がバックれるのも
なんとなく分るようになってきた
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:32:18.68 ID:TkJaRkrr0
そもそも内部被ばくのリスクが学説によって大きく異なる
だからなんとも言えないってのがリアルな話

ICRPの放射線防護に関してツッコミどころが多いのは有名
なんせ劣化ウラン弾は健康を害さないらしいからね
ぶらぶら病なんて甘えらしいよ?
620名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 16:32:21.08 ID:P3lyaRet0
>>615
出ちゃったもんは仕方ないだろう
だからどれくらいで安全なのかしっかり調べるのが大事
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:33:03.46 ID:6KDMIJuA0
>>614
調べてるけど破棄されたデータが復活したわけじゃないから
データが足りないことは間違いないし
データが足りないのに「報告されてないから安全」ってのはおかしい
622名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 16:34:22.50 ID:7eFugdc70
東大とかwww
人工無能だけでできてる大学だろw
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 16:36:36.19 ID:N9QDlYLZ0
今回の放射性によって死んだ人いないんだろ?
なら意外と大丈夫なんじゃない
624名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 16:36:58.03 ID:pDH+8lIF0
そらそう思ってないと頭狂なんて住めんわなw
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 16:38:17.77 ID:ouv+8p9d0
510 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 02:56:30.12 ID:HJ/0rSIdO
柏在住の放送作家?がホットスポットのこと書いてる。テレビ側の人間もいたんだねー。

ttp://ameblo.jp/massa-masa/
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:39:49.45 ID:Q3Y/a0Bu0
今回の件で出来た御用学者リストは永久にネットに晒され続けるんだろうな
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 16:41:21.82 ID:P3lyaRet0
>>621
放射性物質はそんな即効性ないんだが
事故から何十年後に調査に入った訳じゃないんだよ
実際に子供の甲状腺癌が増えたというデータがあるじゃないか
628名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 16:42:05.63 ID:wKiQzEM/0
>>620
セシウムの基準値守ってれば問題ない

断定は良くない 免疫がすべての人間が一定ならわかるが
だから東大も断定した意見を辞めたんでしょ


 
629名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/20(月) 16:43:30.73 ID:cOtt+Lcx0
九州の知事見ても東大卒は無能ばっかだもんなー
630名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 16:44:33.84 ID:WZzgbE520
京大の懐の深さに比べて糞みたいな大学だな
631名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 16:45:39.42 ID:DFnkLlqsO
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:46:26.81 ID:TkJaRkrr0
花粉ってのは雨上がりの晴天時に多く俟うんだよ
なんでかっつーと乾く事によって軽くなるから

雨の最中に作られた花粉は、雨の重みで飛散しない
そのため、普段よりも多くの量が飛散するってこと

砂埃でも塵でも同じで、放射性降下物を除去しない限り
雨がやむたび俟ってるんだよ
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:47:05.75 ID:TkJaRkrr0
>>628
その論理でだまされてくれたのは3月くらいまでだよ
もう今更そんな理屈じゃ主婦にだって通用しないよ
634名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/20(月) 16:47:12.06 ID:cOtt+Lcx0
東京原子力大学
635名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 16:50:24.58 ID:VpZnb5UI0
>>626
危険厨の武田先生でも「除染すれば数カ月で帰れる」なんて痛いこと言ってるからもう終わってる
636名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 16:50:58.70 ID:TkJaRkrr0
除染の前に閉じ込め出来てないんだから帰れるわけ無いじゃんな
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 16:51:13.34 ID:eABDAf1e0
汚染された土壌は東大に捨てればいい
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 16:51:37.65 ID:EAn8kBPA0
>>1
兵庫はまだやってんのw
地震以降住み着いてこればかり建てて基地外なの?
639 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (関西):2011/06/20(月) 16:52:14.94 ID:IPoK9IlIO
逃亡はしてねーだろw
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 16:53:36.77 ID:e1calKg10
確か放射線浴びれば浴びるほど健康になるってほざいてたよなどっかの教授が
641名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/20(月) 16:54:57.55 ID:x8oNAIMe0
このスレ凄いな
工作員と世界有数の放射能研究者と原発研究者の集まりだな
このスレだけで福島の惨事を解決できるだろ
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 16:55:19.07 ID:qbSrTylIP
>100ミリシーベルト(1回または年あたり)以下の被曝(ひばく)による人体へのリスクは明確ではない
つっても、100m浴びた総個体数の平均ガン死亡率+10%が10年以内にガンで死んだよね
643名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 16:56:05.89 ID:qaNdyikfO
カンニング大学
644名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/20(月) 17:00:25.82 ID:x8oNAIMe0
ここに集まる原子力関係の博識な人達に聞きたい
どうやれば福島が落ち着くか知ってるんだろ、教えてくれ
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 17:01:55.95 ID:DEyeQjLg0
>>644
ネオ福島をどっかに作ればいいだろ
646名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 17:01:56.76 ID:wKiQzEM/0
>>635
帰れるかどうかは 個人の人生観にもよるだろうね
長く生きたくないって人は帰れるだろうし

ただ会津若松とか日本海側の累積放射性物質は低かったり
遠くてもホットスポットがあったり 様々だから
感度の良いガイガーで細かく計って除染するしかないんだよね
早急に地方自治体が実施するべきなんだよ
647名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 17:02:31.77 ID:arbxJU3R0
東大からノーベル賞が出ないのは根本的にイカレてるから
648名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 17:03:50.79 ID:O/1/bUZi0
>>644
もうダメです
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 17:04:14.13 ID:DTW0g+YI0
京産大ですらノーベル賞受賞者が出たのに
東大(笑)はゼロワロタ
650名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 17:05:37.03 ID:6t6JjQbc0
ノーベル賞がどうとか隣国の土人かよw
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 17:09:05.92 ID:Y+dnJeT70
>>649ー650
のレスがいろいろと深い
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 17:09:22.57 ID:b5a9WUv30
>>7
納得して住んでるならいいじゃん
ガン治療の補償はナシでよろ^^
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 17:11:58.07 ID:F0xheXtM0
安全厨がどんどん減ってる件
というか、最近は見当たらない
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 17:12:07.67 ID:BLtSJdTk0
東大が無能というより
実力者からの命令に忠実に従う人が多いのでは
655名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 17:13:28.36 ID:vT138ukb0
はあ?原発なんて超安全だろ?
ストロンチウムだのプルトニウムだの
フザケた連中が来やがったら
俺が倒してやるぜ!
瞬殺だ!
656名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 17:15:09.67 ID:pDWKEOks0
もう東大はオワコン。
東大=買収済み
と言う意味。
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 17:17:18.32 ID:4sGRExIz0
根拠が示されない安全=性善説=平和ボケ=日本以外の先進諸国では「馬鹿」「(有色人種)劣等人種」と呼ばれる
658名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 17:17:35.44 ID:n7CTUFia0
やっぱり北大が日本一だな
659名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 17:17:58.97 ID:YWjevMUH0
デンジャラスだなあ

守谷市・柏市・我孫子市周辺の空間線量率
http://bit.ly/ljswEc
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 17:20:24.69 ID:QB6RZgI80
東大って日本のトップ大学扱いなのに、
世界的学者が少ないね、特に文系
661名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 17:21:20.16 ID:zqk6FsRT0
カンニングした学生が一言↓
662名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 17:23:50.13 ID:vT138ukb0
今日は採点ご苦労様です
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 17:24:32.05 ID:F0xheXtM0
>>660
文系に関しては、東大云々以前に日本全部の文系が終わってるから
664名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/20(月) 17:25:10.83 ID:vT138ukb0
あ〜
どっちかっていうと
これは裏口入学だなw
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 17:34:48.87 ID:3IsxwPjx0
これ、内部から批判されまくりだったんだが削除したのかwwww
666名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 17:40:56.38 ID:K1JyZLHi0
ごく微量でも放射線量に比例して発がんリスクがあるなら、
何故例のブラジルの地域は他の場所に比べて発がん率が急激に増えていないんだ?
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 17:47:02.81 ID:oih4P6bY0
>>663
んな事はない
日本史研究とか日本文学研究とかは世界トップクラス
668名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 17:47:10.64 ID:XglCv5910
「なんら」なんて言ってたら弁護士にはなれないぞ
ちゃんと「ただちに」って言わないと
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 17:49:54.33 ID:vbW5DIS90
さすがは逃大
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 17:56:07.61 ID:4sGRExIz0
>>660
東大は他の大学と違って、官僚育成のための大学だから
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 17:57:07.32 ID:X5LwFI1I0
学問やりたいひとは昔から京大行くしな
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 17:58:55.44 ID:NgxaGZnw0
>>644
諦めろ
673名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 18:00:07.65 ID:8GOQAelv0
京大>東大が証明されたね(´・ω・`)
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 18:08:27.27 ID:X00jl2huI
ところで今年って柏祭りやるの?
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 18:17:16.81 ID:s5zBJ2T70
液体窒素って?なんか激痛の注射打ったぞって調べたら、俺はブレオマイシン注射とかいうのやられてたな
めちゃくちゃ痛かったって思ってたが、調べたら普通は局所麻酔打つらしいな
そんなんなくて、打たれてる時に、この注射は大人の男でも泣き叫ぶのに、声出さないとか凄いって言われたけど…
あと、血豆が5センチくらいあって痛くて歩けなかったけど、これも血豆が大きかったら液抜くみたいだな
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 18:19:54.66 ID:BrFEdXoI0
せっかく証拠として保管しておいて、いざ癌や白血病やその他放射線由来とおぼしき病気が発病した場合に賠償求める手はずだったのにw
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 18:22:06.08 ID:SwIttEXC0
除染すれば住める云々よく見るけど、チェルノブイリって除染してあれなの?もしかして放置状態?
678名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 18:24:18.84 ID:IV4eOhnn0
賢い地方人は近くの旧帝大に行けや
トンキン大とかルーピー輩出してるし恥ずかしいだろ
679名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 18:25:23.54 ID:lOc+ZJQ+0
柏だけでなく、首都圏一都五県の方はお気を付けください

【ホットスポットマップ(群馬大学早川由紀夫教授作成)】
ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg

【放射能ホットスポットの可能性のある場所一覧(関東地方)】
・東京都:葛飾区
・神奈川県:
・埼玉県:三郷市、吉川市
・栃木県:那須塩原市、那須町、日光市
・群馬県:沼田市、川場村、中之条町、みなかみ町
・千葉県:松戸市、流山市、柏市、我孫子市、八千代市、印西市
・茨城県:取手市、土浦市、つくば市、守谷市、阿見町、龍ケ崎市、牛久市、美浦村
ttp://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110612
680名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 18:25:55.43 ID:UyEqCMGm0
原発作業員が一年にかろうじて許される数値だろ年間100ミリって
681名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/20(月) 18:28:27.57 ID:h0eo6pSWO
バカはネット使うな
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 18:33:24.54 ID:JkdcVJTC0
東京大学はダメだな。日本大学でないと
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 18:34:18.41 ID:3gD8Edix0
柏キャンパスの隣にがんセンターあるのにどうすんだっての

>>674
柏祭りはやる
手賀沼花火は中止
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 18:36:40.00 ID:mFXbBMxu0
>654
とりあえず原子力に関しては、原子力工学は純粋科学ではない
応用科学だから必然と原発推進派だらけになる
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 18:37:52.66 ID:m3hOFXEj0
>>679
なんだこの形
全然理解できない
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 18:38:22.17 ID:RkoRxiRc0
灯台は何処のお国の大学から噛みつかれたんだろうねぇ?
687名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 18:38:52.00 ID:p/1k4r3i0
京大の大勝利だな〜^^
688名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 18:40:05.04 ID:SWNB/rCn0
まあなんら問題無いってことはないよな。
個人的には余り悲観はしてないが、それでも気分のいいものじゃないから、早いところ何とかしてくれ。
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 18:40:16.70 ID:3gD8Edix0
>>679
日光もダメか修学旅行先変更かな

と思ったが住んでる場所と変わらんのだな
690名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 18:40:47.10 ID:UKBWfqIH0
691名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 18:41:17.83 ID:tLAB8+750
上の事情で断定的表現にせざるを得なかったものもを教員有志が変えさせたというのが本旨なのに、
なぜ東大と十把一絡げに批判されるのか分からん。むしろほめられるべき事象だろと。アカデミズム的に。
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 18:42:10.90 ID:PpabYDN10
日本の理系どいつもこいつも使えなさ過ぎワロタw
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 18:45:08.77 ID:jkRzTyiPP
外部被爆はほとんど影響ないだろ
問題は半径200キロでとれた作物だ。
内部被曝が危険なんだろ
694名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/20(月) 18:45:42.57 ID:+kAOnoaV0
>>691 最初から変なコメント載せるほうがおかしい
695名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 18:47:22.92 ID:STa7Ty3Q0
トンキン大学土人、いくらトンデンからもらったん?
696名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 18:49:24.28 ID:tLAB8+750
>>694
誤りを認めるというのは難しいこと。社会人ならそれは分かるよな?
組織の自浄作用。これができないと頭でっかちの東電みたいな組織になる。
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 18:51:00.36 ID:fNrQxJ6A0
>>690
ヤベェよ
ヤベェよ
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 18:54:03.33 ID:brRgd7Jw0
本郷が高いのってさ
無能揃いのあいつらのことだからさ
過去に弥生お漏らしさせちゃってたんじゃねーの?www
699名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 18:55:33.56 ID:kIaO49Ir0
東大出は犯罪者だと思え
700名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 18:57:33.57 ID:t4gQH+M60
東大って聞くとアドレナリン出るようになった
701名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/20(月) 18:58:36.12 ID:4ppXRMC90
健康に問題ないという馬鹿の子どもや孫に浴びせてみろ。
もしくは野菜食わせてみろ。
702名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/20(月) 19:02:23.01 ID:wt/ZatLvO
爆破弁は東工大の有福だろ
703名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 19:02:43.34 ID:IaYl+OJE0
よくタバコや酒の話を持ち出してくるバカがいるけどさ

タバコや酒ってのは20歳越えた大人が自分の意思で摂取して、何十年も摂取しつづけて結果ガンになるものだからね

幼い子供や赤ん坊にまで、意思に関係なく降りかかってきて、しかも5年もすりゃガン発症率が上がるらしい放射能と一緒にするのは違うんじゃないか?
704名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 19:03:12.98 ID:n7CTUFia0
今回のことで理系がゴミだとバレたよね
705名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/20(月) 19:12:02.39 ID:zxYPuASP0
>>703
5年-10年で発生する白血病のリスクよりその後その他の癌になるリスクのほうが大きいよ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020310/07.gif
http://www.remnet.jp/lecture/forum/sh07_04.html
706名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/20(月) 19:13:35.76 ID:OtOFX91v0
>>703
東京大学医学部附属病院放射線科中川恵一准教授も何か言ってるね
http://www.u-tokyo-rad.jp/staff/nakagawa.html


「人体への影響100ミリシーベルトが目安」「喫煙や飲酒のほうが心配」 東大放射線科・中川恵一准教授
2011.6.8 22:23 (1/2ページ)

「ただちに健康への影響はない」と言われても、目に見えないだけに、健康被害が心配になる放射性物質。
東大医学部付属病院で放射線治療を担当し、茨城県東海村のJCO臨界事故で被曝(ひばく)した
作業員の治療にも携わった中川恵一准教授は、被曝による発がんリスクについて、
「日本人は、2人に1人が、がんになる世界一のがん大国。喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」と語り、
過度の心配をする必要はないという。

中川准教授によると、被曝が人体に与える影響は「100ミリシーベルトがひとつの目安」。
100ミリシーベルトの放射線を浴びた場合、がんが原因で死亡するリスクは最大約0.5%上昇。
野菜嫌いの人や受動喫煙と同程度だ。

運動不足や塩分の取りすぎは200〜500ミリシーベルト、喫煙や毎日3合以上飲酒した場合は
2000ミリシーベルト以上の被曝に相当。「タバコや飲酒による発がんリスクは、被曝と比べものにならないほど高い。
この機会にがん対策全体を見直すべきだ」という。

もともと自然界から年間数ミリシーベルトを被曝している人間の細胞には、
放射線で傷つけられたDNAを回復させる機能が備わっている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110608/bdy11060822250001-n1.htm
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 19:17:28.17 ID:mJ78FeWG0
東大は東電からのお金がそんなに美味しいの?
お金で魂を売る学者は死刑にできないのかな。
東大は学長から教授まで糞ばかり。

あいつらの倫理観、道徳観は日本人のモノじゃないよ。
すごく変だよ。
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 19:22:00.60 ID:fNrQxJ6A0
放射性物質からの防護という問題を語る際に
タバコや飲酒を取り上げて放射性物質の危険性から目をそらすやり方って幼稚だよなw
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 19:24:36.56 ID:gkT5zUne0
ま、頭良すぎて年をごまかしてまで早めに東京帝大医学部に入学した森りんたろうが
脚気の原因を見誤り大量の帝国陸軍兵を無駄死にさせるぐらいだから
当時から東京帝大と優秀さで並ぶ大学なんてないからwwww
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 19:25:08.73 ID:8Q02/rMG0
被爆してるから何かで死ぬのや
重病になるのがいっぱい出てくる
でも誰が死んだり重病になったりするかはわからない
711名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 19:26:51.83 ID:kqAcUJHf0
「健康にはなんら問題はない」

「(原発の)事故前より少々高めの線量率であることは事実ですが、人体に影響を与えるレベルではなく、健康にはなんら問題はないと考えています」

テレビでもよくあるけど、文章の内容が全然違うだろ
日本語もよく理解できない馬鹿が増えてきてるのかね
712名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 19:28:46.84 ID:dxugNgV90
性質が違うもん比べて放射能のほうがマシとかおかしいよな
漏れみたいな馬鹿でもわかる
713名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 19:29:49.61 ID:KillMr8X0
北大出身だけど、あそこも工学部の教授とかは野蛮な人ばかりらしい
法鉄の先生が学内の会議に出て、
あいつらは権力欲しかない野蛮人だ!ってゼミに戻ってきて憤ってたのが印象に残ってる

714名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 19:30:34.20 ID:HG8wXyz+0
今回の事故で
東大の糞さ加減が良くわかった。
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 19:32:51.88 ID:ipz5wBJe0
大学の研究成果みても京大>>東大なのは明らかなのに
ただの官僚養成施設。一回つぶれるべき
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 19:33:54.68 ID:L8xy9GxQ0
放射線科医だろ アホなこと言ってたの
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 19:35:53.62 ID:PTrSY+mI0
>>715
またノーベル賞の話するの?
718名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 19:36:50.65 ID:TGJFcHKKP
東大が駄目な所は、予算に比べて成果が上がってない所だ
莫大な予算をもらっておいて、単位当たり京大以下の成果しか出せないようでは、
無駄金食いと言われても仕方がない
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 19:38:03.63 ID:1KhJAZDc0
東電がテロ実行組織だと見做すと東大はテロリスト育成機関になるのか?
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 19:38:50.49 ID:U189SQtq0
日本の文科省のカリキュラムは
人間を育むのではなく
家畜を育てる教育だと

今までの私の思考は家畜並でした
毎日ただ経済という名のもとに
餌をたべて生きていていた

てな事を
言ってる人がいたが
俺も本当にそう思うわw

政府も教育も役立たずwww
オワリ杉w
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 19:44:26.42 ID:3IsxwPjx0
工学系は何処もクソだろ。
九大は副学長の吉岡氏が反御用で、工学の原子力系の出光や工藤が
典型的御用だがな。
東大と東工大は水俣と福島第一の二大公害事件で被害拡大に極大の
影響を与えたということで潰して良いよ
害にしかならん。
それにしても政治家から助教まで工学出身の反原子力村の人達は悉く京大閥でワロタ。
722名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 19:51:16.26 ID:arbxJU3R0
>>721
京大かっけー
723名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/20(月) 19:54:32.09 ID:wTF3A/DZ0
結局東大と京大ってどっちがより
頭良くなれるんだろうな
入るときはほぼ同じとして
724名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 19:56:08.16 ID:pDWKEOks0
>>708
あと確立云々言い出して交通事故を上げる奴もなw
725名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 19:59:06.77 ID:TGJFcHKKP
>>723
どっちでも勉強したら賢くなれるし勉強しなかったら早慶以下の馬鹿になる

問題は権力志向と、スタンス
726名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 20:06:31.95 ID:gxRwZQ870
まあ放射線を浴びても問題ないだろ

その放射線を出している放射性物質を取り込んだら溜まるからアウトだけど
枝野さんみたいなマスクをし続けるか呼吸をしなければ関東でも大丈夫
727名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 20:07:37.86 ID:M4izoziL0
まあチェルノブイリ移行周辺では実際ガンが増えてるという統計はあるから問題ないとは言えないよな

汚染地域の非汚染地域の子供の健康状態の比較(WHO/IPHECA報告より作成、1995)

チェルノブイリ周辺地域の子供の甲状腺ガン
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/ThyCanChB.jpg
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/ThCanAdB.jpg

第1度:すべての指標にてらし健康上問題ない子供
第2度:機能上の問題が認められ、慢性病にかかりやすい子供
第3〜5度:慢性病が認められる子供
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/WHO951M.gif

チェルノブイリ(1986)から数年後、甲状腺がんが増えてるんだよな
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 20:07:45.59 ID:Y1gPKvKA0
記事を読む我々一般人はどうせ結論ありきでしか読めないから
そんな細かい表現の違いなんざどうでもいい

危険って結論ありきなら「こいつは御用学者だから嘘を書いている!」って読み、
安全って結論ありきなら「ちゃんとした専門家がこう言ってるんだから…」って読むだけのことだ
内容とか根拠なんて正直関係無い
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 20:12:14.33 ID:6mJ8/Skh0
家が柏キャンパス近くでよかった
放射線量気になってたんだけど解決したわ
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 20:26:52.70 ID:+YNfK0l70
おまえらどんだけ東大コンプだよw
アホばっかだなw
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 20:33:29.64 ID:UmFZIOZQ0
>>7
むちゃしやがって
俺んちに疎開しろよ!!











穴 洗って来いよな
732名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 20:53:11.33 ID:mJ78FeWG0
ゲスだよな
733名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 20:55:49.70 ID:1cE2lCj50
流石ルーピー大学
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 20:57:43.36 ID:Kh3uKU+o0
>>730
お前もどんだけ悔しいんだよ
735名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 20:58:12.47 ID:BKvp9hGz0
おいおい、日本人は放射能に強くなったんだろ?
736名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 20:58:13.09 ID:KjrDDIly0
これだから国の犬は
737 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/06/20(月) 21:23:16.53 ID:im5x9LH00
>>7
逃げたくても逃げられないのか
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 21:33:52.25 ID:tlt0af1F0
東大は原子力の専門外の学者も、事故当初から御用だったからな
バランスとるためには敢えて疑問を投げかける押川先生のような人が大切
アカデミズムの基本だわな
739名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 21:45:18.65 ID:GXtbRMe10
そうだ東大のみんな福島第一のすぐ近くに住んでもらえばいいな
国土が無駄にならなくて済むじゃん
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 22:14:28.96 ID:qdn4HUcm0
次期東電社長は京大卒だぞ
741名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 22:17:46.97 ID:3QoU0O6vP
クズ大学東京
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 22:19:31.50 ID:3IsxwPjx0
>>740
文系だが詐欺師の細野も京大ですがな。
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 22:20:38.73 ID:N+KKqXGu0
俺の地元1、8超えてるらしい
まじやばい
744名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 22:26:22.12 ID:09ZAqdhL0
本当に大丈夫なら食っても浴びても問題ないんだろ
線量測る必要もなくね?
なのに測ってるのはなんでだ?
プルトニウムも食ったって問題ないんだろ?w

ソ連時代のロシア兵あいてでもあるまいし
学のない一般人如きと思ってバカにするのもいい加減にして欲しいわ
745名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 22:33:36.58 ID:38QjW0yV0
とりあえず、安全だと言っていた御用学者に、
現状の福島を調査させるべき
もちろん院生など使わず自分で
746名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 22:47:24.94 ID:ACjpXf2S0
>>1
ワロタ
>全面的に削除して書き換えた
証拠隠滅じゃねーか

民主の顔立てるために買収されたゴミ虫識者の
化けの皮が剥がれただけじゃん
747名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 23:17:51.37 ID:rv0ZlmOZ0
京大も中島?っていう御用学者がいただろ・・・
京大にも探せば多いだろうな
748名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 23:29:07.79 ID:5sr5F4a+0
日本ではミュータント作成のため大規模な社会実験を行っています
749名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 23:53:13.30 ID:YWjevMUH0
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 23:57:41.79 ID:E//ukmbM0
>>747
たしかに物理工の連中は推進派ばっかだしね
東大にも反原発の人間はいる、自然エネルギー系統の研究所に多い
まあ東大原子力専攻は他の工学系と比べて馬鹿ばっかだったからいつかこうなるとは思ってたよ
751 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/06/21(火) 00:01:07.10 ID:sWUA3vKg0
よし一句できた

 文IIIの 知恵をあつめて 最上川

                       クーーーッ!
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 00:08:45.20 ID:PN/XoqaL0
教科書に安全って書いてあったんだろうな
トンキン大学の必殺前例丸暗記だよ
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 00:09:01.15 ID:mSYXlIuz0
東大に限らず原子力に行く奴らって成績悪いでしょ
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 00:10:04.09 ID:QsJIPe0x0
俺たちは自然界で浴びる放射線は相変わらず受けてんだよ
何を勝手に自然界の放射線がなかったことみたいな記述してんだよ死ねよカスが
755名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/21(火) 00:13:07.46 ID:qAdkiJynO
チーム中川(爆笑)
放射線のオーソリティー集団(失笑)
756名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 00:24:20.27 ID:Kz/S54/Q0
>>644
ロケットで福島第一原発を宇宙に飛ばせばいいんじゃないの?
757名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 00:31:36.06 ID:Kz/S54/Q0
旧帝大の順列は
京大>>阪大>名大>九大>>北大>>東大>>>>東北大
って感じになるかな?

西日本の時代ですな。
758名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/21(火) 01:16:14.06 ID:MtKMb1zh0
やれやれだぜ
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 01:34:54.63 ID:Rc3MSG3H0
東大雑魚杉
760名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/21(火) 01:54:14.01 ID:fwlaplXP0
>>749 なんだこりゃ?
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 04:18:16.41 ID:0uQ7dTrn0
京大も上の方は御用だろうな。
それから今の50代ぐらいまでは原子力工学は花形だったはず。
人気が落ちたのはその後では。
762名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 06:33:04.97 ID:lRy3VQLQ0
テレビで「魚は生物濃縮されない。食べても大丈夫」と断言して専門家が何人もいたけど
あいつらも東大教授だっけ?
763名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 06:35:14.28 ID:yNicAdb4O
東大マジで終わったな
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 06:41:21.13 ID:UwL33AOz0
ごく微量でも放射線量に比例して発がんリスクがあるというのが世界的に標準的な考え方
765名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 06:42:01.86 ID:N6hHiucE0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 06:42:19.04 ID:StyDwJjB0
>>755
大橋さんも忘れないであげて下さい

糞御用学者連中の原発の危険性を鼻で馬鹿にして笑ってる糞な姿を
この原発事故の後にこそ皆に見てもらいたい

●御用学者東京大学大学院教授大橋弘忠
http://www.youtube.com/watch?v=2WVTSIZNiVs
大橋弘忠「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
大橋弘忠「プルトニウムは、飲んでも安全です」 「(原発に)地震なんか関係ない話」
大橋弘忠「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
大橋弘忠「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
大橋弘忠「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。
      格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 06:42:58.09 ID:6kZUvgdo0
東大もいろんな学派をまぜとけば恥じかかずに済んだのに、原発推進だけで固めるから
768名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 06:45:33.83 ID:KW1V5Xgs0
養老孟司先生もあきれとったわ
769名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 06:49:35.61 ID:N6hHiucE0
>>766
劣等ジャップの誇りトンキン大学がこのざまwwwwwwww腹イテwwwwwwwwww
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 06:59:37.24 ID:j9E0G+hC0
>767
上でも書いたが、原子力工学は純粋科学じゃないから
必然的に推進派だらけになる

彼らに統制が効かないのが問題
771名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 07:05:39.59 ID:wIDSO4QHO
中川さんも利用されちゃったわけね。
772名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 07:23:42.60 ID:u1tdzA1Ui
>>53
実際、問題ないレベル。
副流煙が危険なの分かってるなら、路上喫煙を規制しろ。そっちの方が健康被害が大きい
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 07:46:58.55 ID:OUbgEzzP0
>>768
二軍選手はイチローの様はなれないって言った人か
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 07:54:22.69 ID:wH3fGPUd0
>>767
今に始まったことではない、東京大学は水俣病に関して「腐敗アミンが原因」と譲らなかった
こんなのが日本の最高学府とか、冗談にもほどがある
775名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 07:56:42.90 ID:/WFClG5V0
東大って聞いても尊敬しなくなったわ
776名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 07:59:05.41 ID:DIILyOmj0
所詮落ち目の大学
777名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 08:17:46.18 ID:ceQmcnAX0
東大教授 と名がつけば世間が信用するので
いろんな利権集団、企業の宣伝媒体化してるのだな。
色々金が流れてて都合のいいことを言わせてるとしか思えんな。
778名無しさん@涙目です。(catv?)
東大=バカ

◯◯◯=犯罪