「ファイナルファンタジーXIII-2」新たな登場キャラクターとスクリーンショットを公開!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

2011/06/20 00:00
スクウェア・エニックスは、2011年12月に発売を予定しているPS3/Xbox 360用ソフト「ファイナルファンタジーXIII-2」において、新キャラクターの情報やスクリーンショットを公開した。
本作は、2009年12月に発売された「ファイナルファンタジーXIII」のエンディング後の世界を描いたRPG。
新たなストーリーや進化したバトルシステムなど、すべてにおいて前作を超えるゲーム内容を目指して開発が進められている。
先日公式サイトがオープンし、発売時期が2011年12月と発表されるなど、少しずつ新たな情報が明かされている。
今回は新たなプレーヤーキャラクター・ノエルが公開となったので、彼にまつわるイベントシーンを紹介していくと共に、戦闘やフィールドのスクリーンショットもお届けしていこう。
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/93ea9df1d4bad0a2e9fa69de0fc1b7df/ffxtt0.jpg

■新パーティーキャラのノエル・クライスが登場
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg

セラの前に現れた青年。手には独特の形状をした双剣を持つ。戦いでは双剣を使用した近接攻撃を得意とする。
日本の剣を組み合わせ、槍として攻撃するなど、巧みに立ち回る。性格は素直で明朗。セラの前に現れた経緯やその素性には、多くの秘密が隠されているようだ。
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:49:21.03 ID:7mJ6v90C0
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:49:38.21 ID:Cr7x5SWE0
だから需要ねぇんだよこういうの
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:49:48.30 ID:Sh44gYO10
もう野村キャラ飽きた
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/20(月) 00:49:48.74 ID:SYA8yDB0O
妹のカタキです。
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 00:49:52.88 ID:DMEQ27cR0
ルシのファルシがパージでペリティシウムがポポポポーン
7名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/20(月) 00:50:00.56 ID:hqb8zstg0
オワコン
8名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 00:50:16.14 ID:sYgynLSv0
戦闘システム変わってないの?
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:50:17.52 ID:lPP1+z0s0
もうねスクリーンショットじゃ誰も騙されませんぞ
10名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 00:50:29.74 ID:d4qT3DgI0
ノエル・クライスwwwwwwwwwwww
かっけぇwwwwwwwwwwww
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:50:31.31 ID:tY118f5x0
またジャラジャラアクセつけたホストが剣振り回すのか
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:50:49.91 ID:hGLxs5YS0
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:51:03.26 ID:SV7wKmmX0
なぜ13の続編を出そうと思ったのか
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:51:16.58 ID:VG8WtAh00
セラがヒロインなの?でも中古でしょ?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:51:16.84 ID:Bs+dosrE0
ルシクンニのAAないの?
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:51:25.55 ID:FIQqNUIk0
またキモいキャラだな
おっさんとは言わんから、漢らしいのにしてよね
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 00:51:25.97 ID:LtonmWyd0
FF10か12の主人公でも連れてきたのか?って感じだな
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:51:30.65 ID:gVCoGS700
スクリーンショットしょべええええ
ほんとにスクウェアのFFかこれ?
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:51:30.88 ID:L+HTTPFk0
10-2の面白さがわからないやつが多くて困る
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 00:51:38.95 ID:VsJDjaTV0
もうさすがにダマされる奴もいない

ユーザーをなめんな
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:51:40.55 ID:fU+Bqq5E0
10方式でいいから、普通のRPGに近づけてくれよ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:51:40.47 ID:bifw0GKb0
XIIIはキャラ同士がなんかギスギスしていて途中でやめた
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:51:44.98 ID:7wINpcVO0
なんかティーダみたいにうるさそうだな
おれはクラウド、スコールみたいな寡黙キャラが好きなんだよ
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:51:53.20 ID:PqBCUmTs0
だっせえ
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:51:57.95 ID:2NZPVBDj0
行き着くところは
無双ゲー、もう辞めろよFF
26名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/20(月) 00:52:07.89 ID:5yH5EgIb0
素で爆笑したw

年々センスが落ちるのも凄いなw
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:52:10.63 ID:1quEAnPQ0
公式サイト・・・きれいだなあ。音楽最高じゃん
PV・・・うっわ神ゲーっぽい
実際・・・糞ゲー

これを幾度繰り返したか
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:52:17.60 ID:FLRjb6ts0
わくわくする冒険みたいなのが良いんだけど
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 00:52:47.10 ID:sNo1V9el0
そういえばXIIIクリアしてないや
30名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 00:52:52.16 ID:t/PGEctS0
マルチって時点でボリュームに期待できないのがなぁ・・・
ボリュームさえあればそこまで評価低くないだろ
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:53:00.44 ID:Cd0iwNJn0
右手に持ってるのでどうするの?
殴るの?
32名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/20(月) 00:53:02.67 ID:U6b4jQmL0
銃社会で武器が剣w
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:53:03.80 ID:D39tsSVf0
ギャルとギャル男の冒険か
34名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 00:53:08.57 ID:119GBRv70
>>12
無双っぽい

むかしにくらべてムービーの品質落ちてない?
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 00:53:09.49 ID:UrvhLTMC0
ラスボスはスノウですね
36名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 00:53:11.68 ID:VwrDZNMM0
>>12
うーん
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:53:16.76 ID:d0A8DLZk0
FF14作った方がよかったんじゃ?
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:53:22.17 ID:Qw/AXhzU0
イケメンパーティ作るしかねぇな
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:53:26.83 ID:RySaITNX0
グラしょぼくねえか?
それになんなの?このホスト
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg
三浦春馬?
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:53:36.92 ID:6JyAoPY00
野村は老人にアレルギーでもあるの?
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:53:38.07 ID:FHwogH4v0
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/c6d1ae69b5628b50cdcdb7649fb8a440/watermark_ffxtt04.jpg
こういう感じに剣を構えるポーズってよく見るよね
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:53:38.51 ID:uJsstUpE0
>>27
もうそのスタート地点に立ちそこなってるから問題ない
43名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/20(月) 00:53:39.92 ID:8PkWtacG0
いつまでたっても人形みたいなんだけど、
こういうのってCGっぽさをわざと残してるの?
44 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/06/20(月) 00:53:42.49 ID:V+/ymvtp0
ライトニングさん主人公にしろや
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:53:48.85 ID:Va6fAv5S0
もうユリパでいいよ
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:53:50.53 ID:i+IxCH9T0
47名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 00:53:51.11 ID:wtbw2qEW0
ドラクエはバトルロードも当たったし結構調子いいみたいなのにどこで差がついた
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:53:51.18 ID:Oy7/UxVS0 BE:409779623-2BP(295)

CGのエロゲの方がクオリティ高くね?
49名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 00:54:07.83 ID:2HdkjDPS0
ガッカリゲーの続編を作ろうというその考えは理解しがたい
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:54:19.32 ID:MighcQac0
>>34
いやどう考えても上がってるだろ
51名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/20(月) 00:54:26.10 ID:G35af6C30
>>12
DOAちゃうんか?
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:54:29.78 ID:d0A8DLZk0
キングムハーツみたい
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:54:36.18 ID:bKYsgz9g0
もうムービーゲーはおなかいっぱい
そのムービーに近い画質をリアルタイムレンダリング出来るほどマシンの性能も上がったんだし
PS1の頃のように、すごい画質が綺麗ムービーで圧倒なんて手法はもう終わったんだよ
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:54:40.49 ID:fRGYSlau0
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーんとに終わってるよ!!!!!!!!!
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:54:41.21 ID:vNzRUweN0
どうでもいいけど、この剣じゃ斬れないだろ…
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:54:49.22 ID:42kvgy1i0
おまんこ舐めたくなるキャラがいない
57名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 00:55:00.47 ID:XohfjMDd0
殺らせて頂きます
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:55:01.87 ID:8kJa/tNG0
コクーンはずっとあのままか
もう無かったことにすればいいのに
59名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 00:55:05.20 ID:g9rI19FB0
これでブヒブヒしてくださいねって感じの豚ゲーになるのかな
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:55:07.11 ID:Fj4CF7g1P
13-2っていうか13の無料アップデートとして出せや。あんなクソゲー掴ませやがって。
売らずに持ってりゃいいことあるちゃうんけ
61名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 00:55:09.39 ID:PV46xF/m0
FFはオワコン
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:55:10.48 ID:bifw0GKb0
スクェアが本気でギャルゲーつくったらどんなのができるかみてみたい
63名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 00:55:16.75 ID:qNONCr9Z0
トリッシュ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:55:17.46 ID:I457B7rT0
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:55:25.60 ID:hTG4albJ0
この気持ち悪い服装どうにかならないのか
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 00:55:30.53 ID:lIxDESAf0
またホストみたいなのかw
キャバ嬢とホスト動かしても面白くない
67名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 00:55:32.85 ID:2HdkjDPS0
FF12のHDリメイクのほうが何万倍も嬉しいわ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:55:45.60 ID:L+HTTPFk0
要はCG使い回して楽したいんだよ
買わなくていいからもう少し優しくしてやれ昔はお世話になってたんだからさ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:55:51.62 ID:Bs+dosrE0
>>37
13-2とか0とか言ってないで、14作るべきだな。(棒)
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:55:52.36 ID:7/hxkrjz0
ちゃんと真綾に歌わせろよ 幸田より遥かにマシだろ
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:55:52.95 ID:y3+z6zW90
何だかんだで勢い上がるなFFDQスレは
72名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/20(月) 00:55:54.24 ID:kDEvUhOJO
目新しい物はいらない。 ベタで良いんだよベタで。
一見の客が理解し難いような、複雑で面妖なシステムは止めろ。
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:55:59.76 ID:UwgCbRIu0
琉球王国の滝沢秀明みたいだな
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:56:01.14 ID:6Vp9uSJ80
コイツらはいつまで勘違いし続けるんだよ
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 00:56:01.74 ID:Xoz6W1lY0
ダッセー服
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:56:09.72 ID:wt44/GuA0
>>23
クラウドさんは割としゃべってたよ
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:56:25.18 ID:yqLINV0/0
スノウさん;;
ねとられかわいそす;;
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:56:27.79 ID:zD1rnlpV0
>>39
これ走ったらずっこけるぞ。
股下が膝の位置からなんだもん。
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:56:28.57 ID:+NrKomkQ0
> 手には独特の形状をした双剣を持つ。
独特すぎるww
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:56:32.00 ID:fRecQ/bL0
ゲロ吐くくらい気持ち悪い
誰か止めろよ
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 00:56:31.96 ID:dNVMrwQg0
コスプレファンタジーwwww
82名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 00:56:38.18 ID:wtbw2qEW0
鳥山明 VS 鳥山求
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:56:40.32 ID:FUHwW1Ts0
ノムリッシュさえなければなあ
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:56:45.78 ID:hGLxs5YS0
キャラデザ聖少女ならかつる
85名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 00:56:46.48 ID:119GBRv70
>>50
木の桟橋の浮きっぷりとかひどいじゃん、昔はもうちょっとごまかしてたきがする
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/df427a6cf8d47450e548d5dc9205d5ce/watermark_ffxtt03.jpg
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 00:56:49.14 ID:YJRawHlY0
そういう事言う奴本当多いが、FF12はストーリーとキャラの部分で本当馬鹿みたいに叩かれまくったよね
あれこそムービーゲーじゃない作品だったと思うんだが
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:56:49.38 ID:Va6fAv5S0
※主題歌は倖田來未
88名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 00:56:49.69 ID:8T8QQ/le0
根本的にダセェ
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:56:54.44 ID:D39tsSVf0
露骨に一部向けのイケメンくんとビッチしか出ないね
90名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/20(月) 00:56:59.44 ID:OPTEGcFh0
ファッションセンスオカシイって・・・
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:57:00.15 ID:pR0QL58P0
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:57:00.26 ID:kKC3ooji0
>>12
これ鉄拳?
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:57:02.59 ID:SQz5a+ct0
野村のキャラデザインがアレなのはさておくとして

FFってシナリオさえ変えればそこそこ遊べると思うんだけど
下手に売り上げだしてるから、ライター変わらないんだろうな……
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:57:04.13 ID:BVEm57co0
魔導院ペリシティリウム朱雀、合格してみせるッ!
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:57:14.54 ID:+PnEQ0Ao0
セラの彼氏はどこいった?
96名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 00:57:18.35 ID:LsH/iAs50
だからキャラデザは天野か吉田にしろよ
97名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 00:57:18.38 ID:nG1resYk0
こいつとセラしか使えなくて後はモンスターが150種類仲間にできるんだっけ?
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:57:20.99 ID:+CJvglcf0
どこのアホがこんな刀作るねん
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:57:21.48 ID:x9sYaK+U0
素人どもが最高傑作の12を否定してクソゲー10を称賛した結果がこれだよ
100名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 00:57:21.47 ID:k+tg7+y/0
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:57:22.87 ID:FlLFajpF0
またガイジンコンプレックスかよ
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:57:25.10 ID:9XA8qBYz0
このズボンはなんなんだ
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:57:28.34 ID:Qw/AXhzU0
俺ノムリッシュ好きなんだけどな (´・ω・`)
104名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 00:57:47.32 ID:XRokGIT1O
ファミ通にFF初のマルチエンディング!って書いてあった
10-2なんてなかった
105名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 00:57:47.43 ID:sw5gJFq5O
相変わらずキャラデザにセンスがないな
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:58:03.43 ID:+NrKomkQ0
こういう服のセンスが謎
107名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/20(月) 00:58:04.86 ID:XVhnL6NK0
ティーダまでは許せた
13はキャラの魅力無過ぎ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:58:09.77 ID:m8yldZ4h0
>>102
ワークマン
109名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 00:58:09.81 ID:PV46xF/m0
>>85
ワロタ
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 00:58:13.71 ID:QLGJXjm20 BE:24045023-PLT(12245)

まさか、後ろに立つ少女2をスクエニが作ることになるとはな。
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 00:58:14.73 ID:zBc6IWoZ0
もっと思い切ってアニメチックな顔にすればいいのに
マネキンに変な衣装着せてカツラかぶせてるようにしか見えない
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:58:16.55 ID:xbO44qL00
スクショ詐欺
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:58:24.91 ID:mNXCjKpT0
>>6
何を言ってるかわかりませんねえ
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 00:58:26.05 ID:JUGMudCa0
なんで不人気ゲーの続編作るんだ?
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:58:26.19 ID:873s+dKA0
名前は無駄に格好いいな
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 00:58:33.11 ID:R+v3u2go0
これだけの大作をシリーズ追う事に糞ゲーにしていく技術ってすごいよな
今開発に携わってるやつって、幼いころFFプレイしたことあるやつらだろ?はずかしくないのかな
117名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 00:58:34.96 ID:2HdkjDPS0
マルチエンディングで手抜きを感じなかったことがない
FONVでさえ手抜き感MAXだった
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:58:40.43 ID:f2JdUNZ/0
今のFFは発売までがゲームだからな
119名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 00:58:51.03 ID:kUYAvGTM0
こいつらマジで何がしたいんだろう
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:58:54.06 ID:bifw0GKb0
>>91
こんなのあったのか
でも英語じゃん
121名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/20(月) 00:58:55.48 ID:sq1jrqF10
野村は脳みそが90年代後半で止まってんじゃねーか?
122名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 00:58:58.32 ID:Z1+Q4rgO0
早く12の続編つくれや。システムはそのままでシナリオ追加でいいぞ
123名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 00:59:10.76 ID:Z+4OSFVm0
びみょ
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 00:59:11.82 ID:mt54dSGs0
お前らがぼろくそたたくことによって
中古価格ジェットコースターで中古プレイおいしいです^^

もう鳥山がかかわってるのは絶対新品では買わない
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:59:19.91 ID:Va6fAv5S0
>>118
んで発売されたら嘘のネタバレのコピペが大量投下
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 00:59:21.19 ID:DIvmnLQK0
箱でFF12のリメイク出してくれよ
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:59:22.07 ID:VO4nVL6u0
このズボンとスカートのあいのこで動けるのかよ
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:59:26.98 ID:+CJvglcf0
次はどんな亀が出るの?
129名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 00:59:29.27 ID:S35cWQwP0
ファング兄貴はどこだよ
130名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 00:59:34.26 ID:k+tg7+y/0
お前ら今回の服装を手がけたのはミンサガ、ラスレムのキャラデザを勤めた直良ゆうすけだからな!
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:59:41.02 ID:SQz5a+ct0
>>92
鉄拳だよ
上は新キャラのロボット、首が外れたりする
下は前からいるニーナの姉妹
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:59:49.42 ID:r2I+XQ4/0
おしっこし難そうな服だな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:59:55.39 ID:MY19XgeM0
>>2
無駄に綺麗にしてもモト取れないだろ
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:59:58.59 ID:CJ1mji6X0
酷いな どれも同じ顔じゃん
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 01:00:00.12 ID:NNtWefUh0
Xのティーダって藤原竜也が元なの?
それにしても今と比べてちょっと技術が足りないムービーでティーダをみると
頬のパンパン具合がマジで藤原竜也で笑える
136名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:00:00.12 ID:gt5IZZtI0
どうせ中古で溢れるから中古待ちでいいや
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:00:02.51 ID:pBiR6JzM0
はじめからXboxとのマルチありきで作られてない?
せいぜいグラフィックが売りだったのにそれすら劣化とか
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:00:05.14 ID:jEQrii0m0
>>130
オナラかよ 道理で
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:00:08.92 ID:rNx85Oqc0
>>111
アニヲタに媚びないと2ちゃんねるじゃ受け悪いだろうなw
俺はソッチの方がいいけど
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:00:10.98 ID:hGLxs5YS0
ワールド・オヴ・ノムリッシュの本気はヴェルサスまでおあずけ
141名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:00:14.49 ID:wtbw2qEW0
FFのキャラで一番カッコイイのはシャドウさん

殺し屋で真っ黒で婿養子で子持ちで犬好きでツンデレで最後には死ぬ。
やりすぎと言っていいぐらい属性を詰め込みすぎ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:00:25.40 ID:zD1rnlpV0
>>39
何で腰に電車の吊り革ぶら下げてるのwwww
143名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:00:28.28 ID:119GBRv70
>>130
ミンサガの戦犯オナラかよ・・・
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:00:33.76 ID:TwFX169w0
13からもう二年?嘘だろ…
145名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:00:36.07 ID:8mzw/n6q0
スノウ捨てられちゃったのか
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:00:37.32 ID:URNxGqEY0
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/c6d1ae69b5628b50cdcdb7649fb8a440/watermark_ffxtt04.jpg
こういう中二くさいノリをいつまでやるんだろうな
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:00:41.06 ID:aufb2pvT0
FFって持ってると恥ずかしいゲームになったなw
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:00:41.97 ID:VdCZmf2d0
普通に買うわ、13のストーリーも好きだったし
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:00:43.25 ID:QLGJXjm20 BE:48089434-PLT(12245)

相変わらず重量感が無く、無駄に軽い厨戦闘モーションだ。
最近のFFはどれもこんな感じだ。
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:00:48.68 ID:cGANpoIZ0
>>122
DS(笑)で出ただろ
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:00:48.44 ID:ff2ZtLu30
FF13って顔は凄かったけど手とか指のポリゴンカクカクで酷かったけど13-2で改善してるの?
顔にポリゴン割きすぎないでもうちょい他にも割けよ。
ほんと酷いレベルだったぞ
152名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/20(月) 01:00:52.73 ID:snFSXguU0
まだやるのかよ・・・もういいだろ・・・
153名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 01:01:04.23 ID:sw5gJFq5O
キャラクターデザインに外部の人間入れたほうがいいよ
フリーのイラストレーターとかもっとましな
デザイン出来る人いるだろう
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:01:11.09 ID:Va6fAv5S0
もうガキが主人公とかいいよ
渡瀬恒彦みたいな主人公で作ってくれ
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:01:20.49 ID:Qw/AXhzU0
ミンサガはなんであの頭身にしたんだ
愛車の声をなぜあれにしたんだ
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:01:20.92 ID:pCa+Z8B50
ヴェルサスってどうなったんだよ
投げっぱなしか
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:01:29.80 ID:dgZqpgZsP
服装だせぇ
158名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:01:31.40 ID:2HdkjDPS0
SCEA Marketing BossのJohn Kollerによると、
PS2互換がなくなった後、PS2アーカイブスもプランの1つとして考えられていた。
9.99ドル程度で提供することが考えられていたという。
最終的なSCEの決定はHDリマスタリングだった。
2年前はできなかったことだが、研究を重ねた。
そしてGOWコレクションをテストとして発売した。
GOWコレクションはこれまでに200万売った。
GOWコレクションはホリデーシーズン後には100万に達していた。
(つまりこの時すでに成功が決定的となっていた)
間もなくActivision、EA、UbiSoft、コナミ、スクウェアエニックスからも出る。
ICOやワンダ、プリンスオブペルシャのHDリマスターは始まりに過ぎない。
MGSシリーズ、FFシリーズのHDリマスターをファンは目にすることになる。



FF12期待してたのに
159名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:01:34.36 ID:STa7Ty3Q0
もうホモやめろよ、キモイんだよwww
160名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/20(月) 01:01:35.54 ID:bWevL0VR0 BE:279792645-2BP(6001)
難易度下げてくれ。
シド戦は本気でPS3叩き割ろうかと思った。
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:01:36.32 ID:SjmQmJ9v0
13-2とかやめてほしいわ
普通に新作でいいだろ
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:01:43.40 ID:DIvmnLQK0
インフィニットアンディスカバリーの続編出せよ
163名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:01:51.89 ID:Z1+Q4rgO0
>>104
公式ルートのエンディング見てないや。
結局別人だったの?
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:02:01.07 ID:wha2UmL+0
ティーダは周りがアジアンテイストで調和が取れてたからな。単品で見ると首を傾げる
まぁこれは言わずもがなだけど。スタッフ若手に一度更新した方がいいの作れそう
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:02:05.66 ID:FUHwW1Ts0
海外のキャラデザと比べると失笑するレベル
服どうにかしろ
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:02:06.24 ID:1quEAnPQ0
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg

すっげーやっつけ感。1時間ぐらいでデザインしたような安っぽさ
顔も服も武器も全然魅力ない。その場しのぎで続編作ろうとするからこういうキャラがわんさか出てくる
今すぐ潰れたほうがいいよスクエニ
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:02:11.50 ID:d+UZYvob0
開発が弱くなったと和田がいってた通りだな
まさかFFがこんなしょぼいスクショ出してくるとは
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:02:15.01 ID:h+wx/sZA0
あれっスノウは?
169名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:02:15.84 ID:S35cWQwP0
別にゲームなんだから中二全開でかまわんと思うけどなあ
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:02:16.33 ID:ok2D4JwbP
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:02:17.52 ID:nI32LgiX0
中身はちゃら男で服装はしまむらか
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 01:02:22.46 ID:NNtWefUh0
ν速民は自分が周りに好かれないからって人気のあるものを問答無用で叩くけど
7は普通に面白いと思う
173名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:02:31.18 ID:brIjZnQ70
ダサい民族衣装しかデザインできないんだな
174名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:02:36.96 ID:aMS/Z/mb0
>>160
確かイージーモードがあるはず
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:02:37.90 ID:mohwRoDi0
またオカマみたいなキャラだな
そしてこの服装の素敵センス
さすが野村はんやで
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:02:39.39 ID:GmDl7IG50
ただただ気持ち悪い。
177名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:02:42.36 ID:119GBRv70
昔のFFみたいな複数世界の冒険ということで
13−1で第1世界、13−2で第2世界ってのりで作ってほしい
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:02:42.72 ID:wVxtzQrD0
なんかもう厨二的に見ても無い感じだな
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:02:43.12 ID:Qw/AXhzU0
>>169
うん
でもみんな嫌いみたいだな
変なの
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:02:43.88 ID:r5GGZZ5w0
ホープくんはどこ行ったんだよ ふざけるなよ
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:02:50.57 ID:+CJvglcf0
>>127
サルエルパンツといえよ
なんか違うけど
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:02:52.66 ID:rOek0a9D0
全力で走ったらツっ転びそうなズボンだな
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:02:54.17 ID:4bmJbsGV0
土方にしか見えない
184名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:03:02.65 ID:d4qT3DgI0
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:03:04.16 ID:DAiveYbH0
これが本当の13で1本糞は有料βだったって認識であってる?
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:03:05.31 ID:D39tsSVf0
完全にホモっ気
187名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:03:09.64 ID:k+tg7+y/0
>>166
すげー印象的にすると中二、地味にすると安っぽいってじゃあどうすりゃいいんだよ!
188名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:03:10.72 ID:rNx85Oqc0
ゲハカスに汚染されすぎだろ
189名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 01:03:12.93 ID:HQ4WZJYM0
鳥山ゲームは絶対買わない
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:03:20.20 ID:SCMVcPbL0
KHのノムリッシュは良いノムリッシュ、しかしこのFFは明らかにブランドの雰囲気とデザインが浮いてる
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:03:21.42 ID:Qw/AXhzU0
スノウ
ノエル
ホープ
で決まりやで
192名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:03:22.56 ID:h8qRuT2E0
当然買いますよ!
(って言っておいてスクエニをぬか喜びさせてやろうということは黙っておこう)
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:03:24.26 ID:8zDcTXzr0
なんだこの不細工キャラども…
このゲームに比べると、ミコッテでシコシコできるだけ14のほうがマシだな
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:03:26.27 ID:Bs+dosrE0
開発者の「かっこいい」が20年前流行ったビジュアル系バンドのセンスで止まってんだよな。
195名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:03:29.57 ID:DDS8EaQb0
ストーリーに期待しない
そのかわり戦闘システムに力いれてくれ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:03:36.04 ID:/jwGpPhO0
FF13、最初の頃は「戦闘は面白い」とか擁護意見も多かったのに、
XBOXで発売決定したら、誰も擁護する人がいなくなってワロタ。
197名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:03:36.83 ID:DZ07zJVa0
JRPGはみてて恥ずかしい
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:03:40.13 ID:QLGJXjm20 BE:120222656-PLT(12245)

http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/93ea9df1d4bad0a2e9fa69de0fc1b7df/ffxtt0.jpg

これは、ファミコン探偵倶楽部2うしろに立つ少女のタイトルデザインのパクリ!
GK乙!
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:03:46.16 ID:jX5vQiLO0
このズボンは無いだろ何考えてデザインしたんだよ
後スノウどこ行ったんだよ寝取られるぞ
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:03:47.92 ID:3F97vpMP0
ライトニングさんがクンニされて全身にパルスがファシルムービーは?
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:03:49.14 ID:60ESB1Pl0
もうタイバニみたいなキャラにしたほうが人気でんじゃねえの
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:04:00.66 ID:NhPbXzxx0
なんか主人公の髪の毛がツンツンしてないだけでよく見える
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:04:02.66 ID:VdCZmf2d0
隠しボスを10体くらい用意してもらいたい、半年は持つくらいに作りこんでほしい
204名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:04:04.81 ID:k7JhqAdG0
マネキンしか作れんのか
205名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:04:20.35 ID:ff2ZtLu30
このノエルってのは野村のデザインなの?
野村デザインにしては個性なさすぎだけど
モブキャラみたいに見える
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:04:24.77 ID:wVxtzQrD0
>>169
厨二的に見てもダメだから叩かれてんだよ
厨二にもなれてないかっこ悪さ
207名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:04:26.53 ID:yQ89y28t0
もうこういうのいいから
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:04:28.19 ID:Qw/AXhzU0
>>184
日本が一番いいです
おまえ韓国のそれ貼りたかっただけだろw
209名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:04:28.17 ID:k+tg7+y/0
>>196
いや戦闘は面白いよ
FF13で唯一褒められるのは戦闘かな
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:04:34.22 ID:+Oo8IWXL0
エンディング後の話なの?
211名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:04:36.53 ID:JlYP/zMR0
この服でダッシュやジャンプできるのか
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:04:37.03 ID:4k1jSO2F0
まーたホストか
最近のキャラは全部同じ顔に見える
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:04:41.69 ID:L9zUyaeI0
まんまスターオーシャンじゃん
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:04:55.43 ID:nI32LgiX0
アメリカ人「なんでFFはオカマが世界を救うんだ?」
215名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 01:05:03.12 ID:phPG0B/30
今更7のリメイクは難しいかもしれないが
12ならまだ可能だろ?さっさと出せよ
216名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:05:10.85 ID:5Ak/+qy10
まーた優男ですか?
バレットくらいのキャラいてもいいんじゃないのかね
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:05:17.20 ID:Va6fAv5S0
ここまでサッズなし
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:05:25.64 ID:FjKow6Xz0
またビジュアル系っすかwww
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:05:27.07 ID:Qw/AXhzU0
>>209
待てよ魔法エフェクトを忘れてもらっちゃ困る
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:05:31.66 ID:t343RaY/0
12しかやったことない俺にオススメ教えろ
PS2でできる機種で頼む
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:05:33.65 ID:mNXCjKpT0
>>184
韓国人は白人コンプレックスがあるんだろうな
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:05:35.66 ID:ywgyGEgt0
FFってなんでこんなにキモくなったの?
223名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:05:36.04 ID:UPLDm3iI0
まあアメリカさんみたいにムッキムキのおっさんが主人公ってのも良いけど
ゲームぐらいイケメンで強くても良いだろ変なところ現実にしなくても
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:05:39.88 ID:Bs+dosrE0
>>193
OBLIVIONにミコッテモデリングができたから、ミコッテでシコッテできるようになった。
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:05:45.51 ID:19CIA5BT0
おいおいロゴに天野使うの?
1〜3が売れなかった要因は天野の絵っつーのを覚えてねーのか?
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:05:52.65 ID:pDFTK5Jq0
>>206
単語をひねってるぐらいでスカスカだもんな
FFと比べたらまだゴッドイーターの方が中二センスあったわw
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:05:52.87 ID:t8NG8zup0
10−2以上のボリュームはあるんだろうな
228名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:05:53.73 ID:119GBRv70
>>196
おまえらってFFはムービーゲー化してるから銭湯システムをもっと頑張れって言ってたのに
いざシステムの良い13ができると結局叩き続けるんだよね
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:05:58.38 ID:pBiR6JzM0
ホスト路線やめてくれ
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:06:03.73 ID:rPKznwVN0
何というか、海外では売れるんだよな
13の発売を外人フレがめちゃくちゃ楽しみにしててさ
フォウ!ヒューーーーーー!とかめっちゃ言ってんのよ
なんて返せばいいかわかんなかったよ
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:06:04.47 ID:Qw/AXhzU0
>>216
サッズがおるやんけ
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:06:07.61 ID:sbOkyS540
233名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:06:12.19 ID:Qctkjw+C0
あ〜なんかもうだめだ
こういう武器かっこいいと思うのどれくらいいるのかね
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:06:15.66 ID:y6432CVD0
12-2はなぜなかったのか
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:06:17.12 ID:58KtuJ7Q0
テイルズとFFとドラクエってどう差別化するの?
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:06:17.38 ID:mDKmPhjCP
色々言ってるけどさ
FFって大昔からダサかったろ
魔法と機械の世界観が元々厨ニ丸出しだし
そこに忍者とか侍とか出てきてよく分かんないし
お寒いストーリー多いし

元々こんなんだったんだよ、FFって
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:06:21.00 ID:d0A8DLZk0
新キャラのズボンよく見たら股の位置おかしいだろ・・・
238名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 01:06:31.07 ID:NNtWefUh0
まぁある意味野村はこの世界を良く分かってる
女性人気を考えれば必然的にああいうキャラデザになるわな。
ゲームを開発する人たちはν速民に向けて作ってるのではないから
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:06:32.66 ID:pVz6BX6xO
>>135
やべぇwww
確かに頬のあたり似てるなwww
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:06:39.76 ID:s7N6F2IO0
なんでこんな動きにくそうな格好してんだろ
241名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/20(月) 01:06:48.79 ID:sa0JAUz/0
サッズの息子でいいよもう
242名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:06:49.17 ID:S35cWQwP0
召還獣をメカメカしくするのやめてくれよ
バハムートとかおもいっきり昆虫だったじゃねえか
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:06:53.63 ID:Fif90y6I0
テイルズの新作が出るからFFはどうでもいい
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:06:56.41 ID:rNx85Oqc0
245名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:06:56.85 ID:WjOzMz1+0
なんだかんだ言われながらも100万本は売れるんだろうな
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:06:58.02 ID:+CJvglcf0
俺はサルエルパンツの知名度の低さに驚きだよ
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:07:01.76 ID:YJj4yQ040
左手に持ってるアイスピック無限の住人で見たわ
248名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:07:04.17 ID:5Ak/+qy10
>>228
ほんとにシステムが素晴らしいなら発売後に評価逆転するよ
一部はたたき続けるだろうがねw
249名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:07:16.15 ID:h8qRuT2E0
22日(水)が株主総会だからFF14の行方とかいろいろ楽しめるぞ!
250名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:07:33.14 ID:AnXC47800
またイケメンか
251名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:07:44.22 ID:Z1+Q4rgO0
>>220
10はやっとけ。王道過ぎだがそれがよい。
10-2は最初のバンドを乗り切れれば楽しめる。

2本で2千円くらいやろ
252名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:07:46.46 ID:LVTCHn9x0
髭も生えなさそうな人間とは別の生き物
253名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:07:46.64 ID:wtbw2qEW0
13やってないけど続編が出るぐらい売れたの?
254名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:07:47.99 ID:CDSilVj30
サイレントイブだったっけかな
序盤プレイしたところで、旅行で1週間あけたらどこまでやったか何集めたか訳分からなくなってスクエアRPGはそれっきり
今のFFってどうなってるの?

つか、腐女子脳と厨二脳の開発スタッフしかいなくなってしまったのかいな
それも自信たっぷりの
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:07:50.16 ID:iaWs5aCx0
>>1
なんのおもしろみもないテンプレ通りの糞キャラだな
256名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:07:56.85 ID:9Yt4Kbh40
うわぁ…
何も学んでないじゃん…
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:08:04.88 ID:FUHwW1Ts0
FF14のキャラデザった誰なの
ああいうのがいいのに
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:08:08.76 ID:PZthwmyX0
天野喜孝もいい加減パッケージ描くの飽きただろうに
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:08:17.80 ID:R7lwGMM60
クリムゾン先生がアップを始めました
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:08:22.30 ID:kpWITNCA0
あのさあ・・・
261名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:08:24.15 ID:k+tg7+y/0
>>253
一応600万本うれたで!
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:08:29.20 ID:KdpA3wj10
実際やってみたら案外楽しめるのかもしれないけどこれじゃ手に取ろうという気が起こらないのがなー

>>91
ダリオがニヤニヤしながら翻訳してたと思うと何とも言えない気持ちになるな
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:08:31.90 ID:mrx8FS+l0
wktkしないのはなぜ
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:08:33.59 ID:+Oo8IWXL0
でも今のゲームキャラ最底辺のデザインはスパロボのオリキャラだから野村先生は自信持っていいよ
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:08:33.38 ID:rNx85Oqc0
>>248
今でも連打ゲー連打ゲーとか言っちゃってるだろ
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:08:35.99 ID:/jwGpPhO0
騙されたと思って、一回普通のファンタジーに戻してみろって。絶対売れるから。
マリオだって、結局横スクロールの古臭いシステムの方が売れたんだし。
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:08:37.17 ID:E1BaNKXF0
13のシナリオ見た後じゃ13−2なんて買いたい要素がない
良作10の続編といって出された10-2もひどかったけどな
268名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:08:43.16 ID:119GBRv70
くたびれたおっさん、ヒステリックそうなおばさんとかプレイヤーキャラになってもいやだろ
キャラクターはイケメンでいいんだよ
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:08:51.04 ID:F/ztl5qZ0
取り敢えず2等身のドット絵に戻せ
270名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/20(月) 01:08:54.64 ID:4/hf9Ods0
男キャラとか誰得
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:09:07.91 ID:HrzoPCi60
今更だが13の一本道は酷かったな
定価で買って遊び尽くして一本道批判には目を瞑っていたけど、改めて考えるとマジ酷すぎる
どっかで召還獣のパレード観れる街らしきところもあったが、
周りの住人にすら話しかける事も出来ず、街自体も一本道だったし
272名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:09:15.44 ID:k+tg7+y/0
>>266
FF14を買いましょうよ
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:09:21.88 ID:bbFKNFUA0
二刀流じゃなくて双剣っていうところが厨二っぽい
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:09:25.09 ID:rNx85Oqc0
>>266
レジェンドとか光の4戦士買えよ
275名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:09:25.83 ID:h8qRuT2E0
>>264
えっ…
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:09:27.23 ID:zhk3hxQy0
>>184
韓国もレベル高いよな
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:09:34.55 ID:nI32LgiX0
XBOX版出せるんならPC版も出せよゲハ持ってねーんだよ
278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:09:35.04 ID:pVz6BX6xO
にしても相変わらず野村のデザインはゴチャゴチャしててセンス悪いな
12は細かいながらもなかなか纏まってて良いカンジだったのに
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:09:35.73 ID:vNzRUweN0
とりあえず、980円になったら買う。
280名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:09:36.14 ID:t4z2tMzt0
もうその名前使うな
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:09:43.39 ID:4k1jSO2F0
韓国は徴兵制があるせいかキャラの筋肉がすごい意識的に描かれてる

これはイラストにも言えることだけど。。

好みは分かれると思うが割と嫌いじゃない
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:09:46.81 ID:pDFTK5Jq0
>>257
吉田明彦、タクティクスオウガやFF12もやってる
ノムリッシュにやらせるぐらいなら全部
吉田明彦似た飲んでくれれば良いのになぁ
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:09:49.38 ID:cNZSXikS0
美形はどーでもいいんじゃ!
ヴァニラはどうした!
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:09:59.89 ID:a97mRpsB0
FFとDQどうして差がついたのか
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:10:14.11 ID:LV3i858z0
こんな優男よりゴッドオブウォーのクレイトスみたいなのが主人公のFF作ってくれよ
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:10:16.72 ID:B64ZrqDV0
僕の考えた最強の剣

説明
 『すべてをきることのできる神の剣
  常に光りをはなっている』
287名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 01:10:18.26 ID:A4ReuZCk0
13はお前らに騙されて発売日に特攻しちまったからな...
もう騙されない
288名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/20(月) 01:10:28.08 ID:tyFfa6e60
ピンク髪の衣装がかなりエロかったんだが
誰か大きい画像もってない?
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:10:30.03 ID:/tCRpCbP0
これもものすごい勢いで値崩れするのかなあ
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:10:35.82 ID:PMMYAoiu0
ノムリッシュ一味追放しろ
291名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:10:37.80 ID:wtbw2qEW0
>>261
マジかよ売れすぎワロタwww
292名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:10:40.70 ID:ff2ZtLu30
FFはなんだかんだで買うよ
13も不満は多かったけどつまらなくはなかった
今世代は注目作はゲハの工作多すぎでまともに評価されてないと思うわ
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:10:43.15 ID:d1FI14zF0

  テ ィ ー ダ  +  ヴ ァ ン

294名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/20(月) 01:10:43.14 ID:sq1jrqF10
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:10:45.96 ID:Bs+dosrE0
>>280
ファビュラノヴァクリスタリス(笑)

で、リネームすればいいのにな。
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:10:57.12 ID:muf0nunS0
亀狩る準備はできてるぜ
今回は何亀だ?かかってこいよ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:11:02.15 ID:l1Q0wSfR0
ホストとキャバ嬢が世界救っても別にいいけど面白いゲームを作ってくれよ
面白けりゃ文句言いませんから
298名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 01:11:04.18 ID:ig0uDSCR0
13は980円で買ったから許した
またお前らは突撃して中古の値段を下げろよ
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:11:06.95 ID:rNx85Oqc0
>>283
どうなったか知らないのかよw
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:11:07.20 ID:RNLLL8kG0
ティーダ系か
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:11:12.02 ID:R5J0NZFP0
オタクが好きそうな中二病っぽいゲームだなぁおい
302名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:11:13.82 ID:aIusWedX0
イラッとしそうなキャラクターだ
303名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:11:22.69 ID:Z1+Q4rgO0
>>276
アジアのオンラインゲーム市場の中心地やからな。
304名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:11:23.15 ID:cWtxIwda0
なんかこうシャキーン、ビシッ、ドン!っみたいなかっこよさじゃなくて
ストーリー絡めてじわじわ来るかっこよさが欲しい
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:11:24.57 ID:nMrgSQNV0
超絶美男美女がなんかすごそうなことをやって、すごいことをすごくする
みたいなストーリーものはもう死ね
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:11:25.73 ID:fAuUY1Dp0
>>285
おまえら用におもしろ黒人用意しただろ
307名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:11:51.22 ID:h8qRuT2E0
>>287
まだ騙されてるじゃないですか…
早くそこから避難しろよ!
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:11:53.84 ID:4NjyodtT0
>>287
発売日に買っおいて騙されたもクソもないだろ
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:11:55.13 ID:s+lzPjIp0
FFのテキストに声優っておそろしく寒いよな
俺が大人になっただけならいいけど
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:12:02.87 ID:GY+g6iIp0
>>12
ちょいブチャラティっぽい
311名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:12:19.82 ID:rNx85Oqc0
>>285
洋ゲーやってろよ
無双でもホウ徳リストラされたし本当はそういうの求められてないんだってw
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:12:28.30 ID:ni7F0nSfP
>>231
能力的に冷遇されてたな
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:12:28.10 ID:v5tb7Vr40
もういっそのことヴェルサスと混ぜちゃえばいいのに
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:12:28.60 ID:mPl0BesgP
どういう理由であれ今ニュー速で一番勢いあるのがこのスレ
おまえらなんだかんだで買ってブヒブヒ文句たれるだけなんだろw
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:12:38.66 ID:Nj4smGpn0
もうやめようよ
自信作が出来上がったら出してくれよ
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:12:39.46 ID:uJsstUpE0
>>285
せめて敵キャラにほしい
敵すらホストばっかで魅力ゼロ
317 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:12:43.82 ID:4GMO7/opO
何で毎回キャラクターが中性的でアニメチックなの?
もっとリアルに作ってよ。
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:12:44.19 ID:R7lwGMM60
クソ通のレビューが

6 8 7 8ぐらいになると予想

FFブランドで多目に見られてこのレベル
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:12:44.71 ID:1iTcfhc80
FFはもうおわコン
320名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 01:12:51.30 ID:HQ4WZJYM0
どう考えてもX-2と同じ系統の手抜きゲーっぽいんだもん
突撃する奴は相当勇気ある
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:12:58.98 ID:HjfbYBEK0
>>232
京本正樹みたいやな
322名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:13:01.84 ID:wtbw2qEW0
5とか6の頃はドラクエとナンバーそんなに変わらなかったのにいつの間にナンバリングにここまで差がついたんだろ
323名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 01:13:05.96 ID:/6jmFpGXO
駄作の10が良作扱いされてるんだから13も10年くらい経てば良作になるだろう
質が下がり続ければ相対的に過去作品は良く見えてくるからな
問題は10年後にFFを出せてるかってことだがw
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:13:11.71 ID:pDFTK5Jq0
>>301
これはオタクが好きな中二じゃないよ
オタクが自分の中学生時代の発想を思い出してうわ〜って鬱になる
駄目な中二病
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:13:14.14 ID:FUHwW1Ts0
>>282
今考えると12のデザインはよかったな
海外でも超評価高いし
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:13:16.33 ID:t343RaY/0
>>251
10以外のも教えてくれ
ないのか?
327名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/20(月) 01:13:22.03 ID:v/8NAd20O
だっせぇデザインだな
奇抜にすればいいってもんじゃねぇだろ
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:13:24.62 ID:mDKmPhjCP
8頭身のリアル体型キャラが
「〜〜でゴス」とか「〜〜だ〜よ☆」
みたいな語尾でアニメチックに動くことが
違和感の根源だといい加減気づけ
FFに限らず
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:13:25.24 ID:FjKow6Xz0
ノクティス・ルシス・チェラム

通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男。
感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで、あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、
そのまま武器として使うことができる。また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、
戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。切羽詰らないタイプ
330名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:13:27.41 ID:2HdkjDPS0
FF12のバッシュみたいな奴出せないのかよ
アフロもガキもDQNもいらねーよ
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:13:28.41 ID:RwbVuXlG0
>>184
一番上
まともに動けん様な気がする
足を上げれるんかコレ
332名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:13:36.58 ID:rnKinngF0
すげー使い辛そうな武器だなw>>1
333名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/20(月) 01:13:41.45 ID:OPTEGcFh0
FF14みたいな世界観こそオフでやりたいのに
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:13:43.71 ID:rNx85Oqc0
>>312
なにいってんだよ
サッズはヘイスト最初に覚えるし二丁拳銃が二刀流みたいになってるから実はステータスに比べてダメージが高いんだよ
335名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:13:46.49 ID:ff2ZtLu30
>>323
10は神ゲーだろ
336名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:13:46.84 ID:S35cWQwP0
>>306
サッズなんかぜんぜんおもしろキャラじゃねえだろ
渋くていいお父さんキャラじゃん
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:13:51.24 ID:3F97vpMP0
>>324
小学生でも「うわこれヤバイ」って引くレベルだよな
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:13:52.37 ID:jIewQCUe0
一本道は一本糞みたいで気持ちイイ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:13:55.76 ID:bMnE9NTN0
>>285みたいな決まり文句的な定型レスしかできない奴はニュー速にこなくていいよ
340名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:13:58.90 ID:VTJPHd7Y0
焼き直しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 01:13:59.34 ID:K1vDyi5V0
グラフィックだけが取り得のはずなのに
他のゲームの方が綺麗だからな
もう何がしたいのか分からないよなFFって
342名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 01:14:14.85 ID:GF/Y/VbL0
>>309
ああ、グラが綺麗なテイルズって感じになっちまったな
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:14:17.26 ID:37w0OIaA0
>>222
野村哲也っていう勘違い野郎がスクエア内の権力闘争に勝ったから
アレは7の頃だったかな、坂口プロデューサーが映画FFで大コケして
莫大な負債を抱えてしまったために坂口、天野、植松が閑職に追いやられる
そして権力闘争だけはうまかった野村が実権を握ってしまったため
今日のFFの惨状がある。
344名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:14:20.91 ID:Z1+Q4rgO0
>>326
PS2ならドラクエ8やってろ
345名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:14:27.13 ID:jEQrii0m0
>>292
ストーリーは良かった
346名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:14:32.93 ID:2HdkjDPS0
>>335
コツン 9999

のどこが楽しいんだよ
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:14:35.84 ID:HpOLLEmt0
これはそんな売れないから
値下がりしないんじゃないの
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:14:41.67 ID:yeCilkiV0
恥ずかしくなるわ
クソシナリオ&ネーミングセンス&キャラデザ
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:14:41.99 ID:Bs+dosrE0
>>329
剣にエンジンつけて、なにを駆動させるのかわからん王子
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:14:42.35 ID:oLIp7Alg0
いい加減美形キャラやめてほしい。。
かっこわるくてもいいじゃない。
これからは中身で勝負しろ。
浮浪者が世界を救うとか、ワクワクするだろ?
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:14:43.21 ID:gqzZKIrp0
パルスのファルシに選ばれたルシとか分かりづらくしなくても
下界の管理者に選ばれた刻印を刻まれた者とかでいいじゃん。
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:14:49.33 ID:wVxtzQrD0
>>226
個人的な好みもあるんだろうけど、
13って厨二的なんじゃなくて単にバカっぽいんだよな
しかも、狙ってバカやってるんじゃなくて真面目にやろうとしてバカっぽくなってるから、
見てる方が恥ずかしくなったり醒めたりするんだと思う
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:14:50.10 ID:u7Gi99Uh0
おまえら日テレ見ろ
NTV
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:15:02.09 ID:4k1jSO2F0
つーか12は普通に面白かっただろ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:15:04.46 ID:Va6fAv5S0
>>335
ゆとりとスイーツとメンヘラと犬とおっさんとホモっぽい奴のゲームのどこが神なんだよ
356名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/20(月) 01:15:05.20 ID:vvc6p8b20
すばせかの続編出してくれ
357名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:15:06.44 ID:rNx85Oqc0
>>322
9もゲハカスにネガキャンされてるじゃないか
売上は両方共奮闘してるし
正直あいつらがネガキャンしてるほどFFもドラクエもひどくない
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:15:14.04 ID:ntU6HKa/0
もう普通の中世ファンタジーがやりたいんだよぉ
359名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/20(月) 01:15:17.69 ID:8vxGZYQzO
ファングのコンパチじゃねーか
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:15:27.19 ID:t343RaY/0
>>344
8はとっくにやった
FFで頼む
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:15:27.46 ID:a9Rgc0S90
セラって誰だっけ?
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:15:28.32 ID:wEb4hLy90
ノエル・ガラハーがどうしたって?
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:15:30.48 ID:ywgyGEgt0
>>343
なるほど。7はちょうどPS移行した時期じゃないか
納得した
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:15:33.45 ID:zhk3hxQy0
>>303
韓国ネトゲの女キャライラストってどうも魅入っちゃうよな
プレイしなくてもイラストだけ眺めちゃう
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:15:33.78 ID:yeCilkiV0
ホストファンタジー気色悪
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:15:47.40 ID:d1FI14zF0
>>329ヴェルサスのこいつが厨二レベル的に神クラス
367名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:15:47.56 ID:tiuimovB0
9みたいな頭身は据え置きでは今後もうないのか
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:15:49.19 ID:8kJa/tNG0
>>298
それを売りにいった奴の気持ちを考えたことがあるのかよ
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:15:50.49 ID:JlYP/zMR0
>>326
PS以降のなら12やってるなら十分だと思う
強いていうなら7、自分が一番好きなのは5だけど、PS版はロードが長い
370名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:16:00.19 ID:k+tg7+y/0
>>358
FF14という超大作がありますよ
オススメです
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:16:01.13 ID:0lzZ3etm0
いつになったらゲームってシナリオやグラフィックデザインにプロが参入するの?
ちゃんとプロに任せないからこんな惨状なんでしょ
372名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/20(月) 01:16:02.66 ID:sq1jrqF10
373名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:16:10.21 ID:119GBRv70
おまえらってどうせスネークみたいな渋くて泥臭いおっさんがほしいとかいいだすんだろ?
そんなもんイケメンを求めるキモオタとなんらかわらないだろ
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:16:12.08 ID:tOGh0YTj0
>>221
日本人がそれ言うなよwww
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:16:16.08 ID:GSJO+OmA0
普通にかっこいいし絶対買うわ
376名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:16:20.00 ID:RwbVuXlG0
>>343
映画はFF10が出た頃やし
天野は元々外部の人間やろ
377名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 01:16:26.83 ID:4eJuQzDx0
やる気がないならやめちまえ
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:16:28.84 ID:WV6NifIt0
ロマサガ2-2出せや
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:16:33.74 ID:rNx85Oqc0
>>350
こんなのFFじゃないって手のひら返しするのが眼に見える
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:16:34.38 ID:wCne74Gn0
ずっと子供の頃からFFをプレイしてきたけど、本当に13だけは購買欲が湧かなかったから買ってない
でも売り上げはそこそこあるんでしょ?
クロノトリガーとかFF3〜9までのスタッフってまだ残ってるの?
381名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:16:38.13 ID:k+tg7+y/0
>>367
ああいう頭身は海外じゃウケが悪いみたいだから厳しい
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:16:46.79 ID:BGYt3bep0
美麗なグラフィックももはや時代遅れだな

洋ゲーの足元にも及ばないグラフィック・・・
383名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:16:47.68 ID:S35cWQwP0
FF7から十分寒いだろ
ジェノヴァとか神羅とかはずかしいじゃん
別に中二臭くてもいいんだよFFは
384名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:16:48.77 ID:Z1+Q4rgO0
>>346
そこまでやり込んでて。。
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:16:52.74 ID:WbFZ5Or40
グラフィックが飛び抜けてたから、糞寒い厨二設定・厨二ストーリーも耐えきることが出来たけど、
今じゃ肝心のグラも、洋ゲーに追い抜かれ、もう足下にも及ばない
もうトライエース・テイルズスタジオのゲームみたいなもんだなFF
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:16:53.36 ID:pK2xXyku0
洋ゲーがリアルってのはどうも納得がいかない
あんな高速で動くムキムキマッチョは存在しねーよ
いたとしても1km走ったらばてて死ぬよ
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:16:55.39 ID:JlYP/zMR0
>>346
おい、9一個忘れてるぞ
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:16:55.37 ID:iaWs5aCx0
FF9は糞だったけど
味方のバリエーションは一番良かったよね
389名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:16:55.77 ID:aIusWedX0
>>360
7はバランスがいい
8は好き嫌いが激しい
9は地味

7やっとけば間違いはない
390名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:16:56.09 ID:h8qRuT2E0
>>370
今しかプレイできないってのが売りだな
22日には打ち切り発表ってのを予想してるがどうなるやら
391名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:16:57.96 ID:wtbw2qEW0
>>357
いや、そういう意味じゃなくてドラクエがまだナンバー9なのに
FFはもう13-2まで来てるって事
392名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:17:07.30 ID:S35cWQwP0
>>346
99999だろ
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:17:09.21 ID:Haqf30N8P
なんでおまえら野村叩くの?

でも今回はクリスタルと神話の神の話らしいぞ
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:17:12.23 ID:UcHr/Ozo0
よかった、無茶振りされるオーディンはいなかったんだ
395名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:17:19.95 ID:2HdkjDPS0
最近はFFやDQよりロックスターのゲームの方が断然楽しみ
厨二病なのか洋ゲー厨なのか年取ったのか
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:17:23.98 ID:Bs+dosrE0
>>370
言っていい冗談と悪い冗談がある。
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:17:24.79 ID:4EP/QbYV0
なにこのホモセクシャル
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:17:47.45 ID:GY+g6iIp0
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg

KHにこんな格好のやついたような
何か絶妙なアレさだなあ
剣もマンイーターみたいな奇抜な形状の美しさを感じない

>>104
5はマルチエンディングとはいわんのか
399名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:17:47.03 ID:ynAe55ne0
なんで13の続編?
400名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:17:50.44 ID:raOq5RLA0
誰が買うんだよwww
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:18:00.50 ID:aIusWedX0
>>367
あれはちょっと頭身低すぎ
クロスぐらいが丁度いい
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:18:03.84 ID:yeCilkiV0
>>313
ペリなんちゃって朱雀とかいう糞みてーな学院のホストファンタジーだっけ?
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:18:15.55 ID:rPfetodi0
【祈り子の歌の秘密】

祈り子の歌には、隠された意味がある。

い え ゆ い
の ぼ め の
れ ん み り
よ じゅ よ ご
は さ
て か
な え
く た ま え

縦に読むと…?
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:18:16.56 ID:dgZqpgZsP
これ便所行くの大変だろうな
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:18:16.49 ID:VO4nVL6u0
>>370
最近スレすら立たなくなったけど、まともになったの?
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:18:26.05 ID:l1Q0wSfR0
>>391
単純に製作期間の違いだろ
FFが毎年のように出てるのに対してDQは数年に一度だから
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:18:27.46 ID:lQ2DYzJL0
10は当時グラフィックすげーと思ったな
408名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:18:27.08 ID:rNx85Oqc0
>>393
ただ単にクリスタル出せって叩けなくなったって嘆いてるだけだろこいつらわw
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:18:29.87 ID:d+UZYvob0
アギトは面白そうなんだけどな
これとヴェルサスは見てるだけで恥ずかしい
410名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 01:18:33.23 ID:E++ZvqdGO
どうせまた30fpsなんだろ
13はフレームレート低いのに戦闘でのキャラの動きが速いから目の疲労がハンパなかった
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:18:33.26 ID:Va6fAv5S0
>>379
FF12が恋愛がないFFはFFじゃないって叩いてた奴いたの思い出した
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:18:38.28 ID:eYPnai2H0
>>12
鉄拳の方がキャラかっこいいな
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:18:42.52 ID:sIaXVO+90
ジョブシステムないなら買わない
414名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:18:52.45 ID:Z1+Q4rgO0
>>360
それ以外ないよ。
12やったあとだと7は楽しめない。
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:18:54.18 ID:b4bLcgZO0
ツンデレライトちゃんが主人公じゃないの?
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:19:04.35 ID:a9Rgc0S90
>>184
韓国のキャラってディートなんとかとかいうエルフみたいじゃね?
417名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:19:05.17 ID:ntU6HKa/0
カッコいい設定詰め込みすぎて消化不良起こしてる
418名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:19:10.89 ID:MRX56QUQ0
なんか野村叩いてる奴チラホラいるけど、
今回の主人公のこいつは直良デザインだから野村関係ない
419名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:19:17.28 ID:wtbw2qEW0
室伏を主人公にしろとでも言うのかお前ら
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:19:17.73 ID:4k1jSO2F0
>>371
確かに。三谷幸喜監修のFFとかやりたいわw
421名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:19:21.73 ID:+Oo8IWXL0
PS3版でぎりぎりミリオンだろう
一応FFだし
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:19:21.95 ID:R7lwGMM60
FFのランクは

10>7>9>5>越えられない壁>8

423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:19:26.85 ID:fYqtPwXJ0
戦闘は最初面白いと思いきや後半固くてだるいだけとかやめろよ
13は後半マジで苦痛しか感じなかったわ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:19:31.28 ID:FUHwW1Ts0
日本のゲームって硬派気取ってる物ですら
アニメ、漫画っぽいとこあるんだよな
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:19:31.29 ID:chSwH9sm0
何でこんなごちゃごちゃ付け加えるんだろうな
わっかぶら下げたり腕を紐でしばったり
そういうの取っ払ってシンプルにしたほうがいいだろ
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:19:31.56 ID:gqzZKIrp0
>>393
野村じゃなくてシナリオライターの鳥山の責任じゃないの?
427名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:19:34.28 ID:aIusWedX0
>>407
あれを超える衝撃はもはやあり得ない
13も凄いのかもしれんが慣れてしまった
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:19:36.98 ID:VZgD9BfE0
デュエルとかアサルトとかバスターとかガンダムかよ
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:19:37.90 ID:hymwi1320
このズボンはリアルを謳いながらチョッとした段差も超えられないって疑問に対する答えか
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:19:41.39 ID:uDmD0tKh0
FF12は、今見るとやっぱりもったない。
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:19:44.35 ID:rNx85Oqc0
>>413
13はジョブシステムに近いって言うか進化系だけどな
システム一緒なら同じはず
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:20:09.02 ID:Haqf30N8P
>>391
FF6とDQ6は同じ頃に出た
DQ7出る頃にはFF9が出ていてすぐにPS2が発売された
でもDQはその間にモンスターズという名のポケモンモドキがヒットしてた
433名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:20:41.26 ID:rNx85Oqc0
>>423
来月アップデートでイージーもできるらしいぞ
434名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:20:46.86 ID:yKNWHR/P0
>>383
あの頃はあれでよかったんだよ
10年以上たってさすがに陳腐化してるのに同じ事やってるから
ダセエって言われる
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:20:50.88 ID:wEb4hLy90
>>411
恋愛あったろ。あの王女様いつのまにか義賊
好きになってたやん。未亡人だからだめなのか。
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:20:59.71 ID:aIusWedX0
>>411
無くてもいいけど、ここまで薄くなるなら恋愛ぶち込んだほうがマシじゃねぇのか
437名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:21:08.67 ID:2HdkjDPS0
FF12インターナショナルはRPGの集大成
438名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:21:13.99 ID:k+tg7+y/0
>>405
神アップデートでオートアタックを実装したで!どや!
http://www.youtube.com/watch?v=zGmUoY7Gqzc
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:21:17.82 ID:usekX8ny0
>>1
戦闘がオプティマ変更してチクチクするだけの糞げー




ちなみにストーリーも糞なので続編も期待できない




高確率でワゴン行き。
440名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:21:19.52 ID:wtbw2qEW0
>>406,432
タイミングとしてはスクウェアとエニクスが合併した時に方針変えたのかな

FFはナンバリング攻勢、ドラクエは外伝攻勢って感じで。
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:21:21.51 ID:Haqf30N8P
>>408
いや10以降デザイン以外野村関係ないのに何かと叩かれてるやん
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:21:27.51 ID:fAuUY1Dp0
>>420
ストーリーはいかんともしがたい
おもしろいのに
443名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:21:33.02 ID:Dd3mjThZ0
>>39
これもろティーダじゃねえか
ていうかFF10臭がすごい
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:21:34.73 ID:yeCilkiV0
>>381
んなこたーない
言い訳
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:21:40.41 ID:XocNbOLbP
スクエニのCGってキャラクターデザインのイラスト無視で全部同じ顔になるよな
446名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 01:21:42.07 ID:COqBv7Vw0
野村は好きだがな
鳥山が好きになれない
447名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:21:45.25 ID:GY+g6iIp0
>>402
そっちはアギトだったか零だったか
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:21:48.91 ID:3omEei/y0
まーたホストか
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:22:01.81 ID:2ewwN6uD0
またシナリオはレーラグの人?
もうあの人勘弁してほしい
450名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 01:22:04.72 ID:/6jmFpGXO
FF14ちゃんはパケ500円で買えて無料だからおすすめ^^
451名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:22:07.20 ID:ff2ZtLu30
>>380
13のプロデューサーの北瀬は
聖剣1のDにシナリオ、FF6のDにシナリオ、FF7のDにシナリオ一部、FF8のD、
FF10のプロデューサー兼ディレクター、13のP、クロノトリガーのDやってる一応古株だよ
452名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 01:22:09.31 ID:GDW6Pu/v0
>>370
何で中世ファンタジーにしないの?
タクティクスオウガみたいな世界観は作れないの?
こんなの数本だして信用失うくらいなら松野にひたすらやらせろよ…
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:22:16.78 ID:prcYVE260
外人が見たら蕁麻疹起こして体中を掻き毟り血だらけになるレベル
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:22:34.35 ID:Qw/AXhzU0
>>447
零式
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:22:40.28 ID:wEb4hLy90
>>425
てか、ここまでゲーム機進化させても
キャラエディットと好きに着替えさせない
スクエニってなんなんだ。
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:22:42.51 ID:t343RaY/0
>>389
7買う
457名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:22:46.83 ID:rNx85Oqc0
>>441
代表的なのだとシヴァイクとかなwww
なんでも野村のせいにするから面白いわ
458名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 01:23:02.77 ID:cUyLyX8o0
12のイヴァリースを舞台に続編を作って欲しい
459名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:23:10.67 ID:S35cWQwP0
ヴェルサスとか面白いかどうかは別にしてやってみたくなるだろw
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:23:11.06 ID:JlYP/zMR0
イケメンだけどSO2の猫耳ネーディアンと同名か
461名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:23:13.53 ID:PoIux2GfP
キャラデザは難しいところだよなぁ
アニメ調にするとオタ受けは良いけど一般人が離れてく
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:23:25.73 ID:y3+z6zW90
10、13のムービーゲー路線でも良いから
ストーリーをちゃんとして欲しいんだよ
洋ゲーと12信者のいう事はどうでも良い
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:23:26.11 ID:Nkz2Km+20
このだせぇ芋臭いのがFFらしいよな(笑)
464名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:23:29.72 ID:wtbw2qEW0
>>458
FFTでいいじゃないか
465名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:23:31.18 ID:Qw/AXhzU0
>>452
松野はもう…
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:23:32.54 ID:8RU+V5eL0
人物のグラが未だにPS2と大差無い
いかがなものか
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:23:44.04 ID:It/Nx2Pi0
FFは東南アジアっぽい衣装が好きだな
468名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:23:44.71 ID:r4TY3DWL0
今更だけどこの手のキャラデザはいい加減恥ずかしい。外人苦笑してるだろ
ガチムチマッチョのおっさん操作させろ。筋肉こそ正義。火力が全て
469名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:23:55.20 ID:vb34RSnQ0
で、おまえら買うの?
俺は勿論買わないけど
470名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:24:07.03 ID:Qw/AXhzU0
>>456
7はええで
最高や
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:24:13.73 ID:yeCilkiV0
>>420
うわ
クソ過ぎw
プロでも選べよ・・・
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:24:16.87 ID:JFwLa0/80
13って今いくらくらいだ
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:24:22.21 ID:FUHwW1Ts0
>>425
アニメなら意味があるんだけどな
CGでやると無駄すぎる
474名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:24:23.41 ID:Qw/AXhzU0
>>469
買うに決まってる
475名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:24:25.45 ID:uDmD0tKh0
FF12のシステムが確かにマニアックだったから
Ff13でとっつき良くするのはわかるけど、
それで深さまで失わせて簡単にしちゃっただけなんだもん。どういうことなの
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:24:29.31 ID:PZthwmyX0
男キャラがキモイのいい加減どうにかしろよ・・・
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:24:32.81 ID:1iTcfhc80
洋ゲーの背景とかのグラフィックは凄いんだけど
日本はなんでそこまでいけないの?それとも俺の勘違いで日本も凄い?
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:24:49.68 ID:rNx85Oqc0
>>452
今更陳腐だって今は亡き坂口御大がおっしゃってただろ
もともと坂口がやりたかったのは7みたいなSF要素があるFFだろ
ただ単に表現するのが難しかっただけで機械は最初からふんだんにあった
479名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:24:53.56 ID:119GBRv70
だからFF5をリメイクしろって言ってるだろ
シナリオに改悪がなければ、デザインも野村で別にいいし
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:24:54.81 ID:uJsstUpE0
鳥山はX以降商業的にはともかく評価として成功した作品ゼロじゃん
管理職としては超優秀なのか?
481名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:24:59.27 ID:2HdkjDPS0
>>469
FF最新作だぜ?
当然様子見だ
482名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/20(月) 01:25:00.48 ID:nM2hD6jnO
新キャラ?
顔が同じなんだが
483名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:25:03.26 ID:qSlIpo8h0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:25:03.53 ID:Va6fAv5S0
>>472
最近微妙に値上がりしてて2780円だった
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:25:04.56 ID:U+8X+Bjz0
486名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:25:07.45 ID:oLIp7Alg0
なんでこんな面倒な戦闘システムなの?
攻撃→○ポイント与えた
は1秒でいいだろ。初期ドラクエのテンポでいいっつうの。
つか2Dに戻せ
487名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:25:13.39 ID:PV46xF/m0
>>455
野村が嫌がりそうだなw着せ替えとか
488名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:25:17.69 ID:Z1+Q4rgO0
>>456
新しい方のPS2ならデータ保存できないとかあるぞ
489名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:25:20.01 ID:h8qRuT2E0
野村が叩かれてるっていうよりノムリッシュって言われる野村的な空気が叩かれてるんだろ
俺としてはもうキャラ紹介で内面では熱い情熱を秘めているって書かれてたりするのも寒いが
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:25:19.82 ID:Y5YV3llQ0
SSだけでだめっぽさが手に取るようにわかる
491名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:25:22.83 ID:RwbVuXlG0
DQ6はFF6の1年8ヶ月後やで
同じ頃とは言えんやろ
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:25:36.29 ID:gqzZKIrp0
>>449
ラグーン当時から失笑されてた人間を
会社の主力でシナリオ書かせるとかあり得んわ。
もう■に人材いないんだろうな。
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:25:41.82 ID:xnMGh/Mr0
>>477
FF13−2のグラしょべええってゲーム関係者に言われてた気がする
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:25:47.70 ID:Va/s844b0
まーた髪の毛サラサラのホスト系かよ、キモオタ系だしてみろよ
購入層がそうなんだし
495名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:25:52.04 ID:It/Nx2Pi0
やっぱり下請けが中国の影響が強すぎるな
496名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:25:53.85 ID:rNx85Oqc0
>>479
すでに野村にシナリオいじられてるがな
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:26:00.56 ID:aLFA/7Bs0
おわこん
498名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:26:06.94 ID:aIusWedX0
>>462
ストーリー性の高さと自由度の高さは反比例する
FF10は一本道でプレイヤーに選択肢を与えなかったからあそこまでのストーリーを作れた
499名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:26:12.75 ID:5SlI8vhNO
さらに進化ってチンコに毛が生えたぐらいだろどうせ
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:26:27.08 ID:rNx85Oqc0
>>486
せめて13やってから言えよw
501名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:26:30.27 ID:wtbw2qEW0
>>492
バハムーラグーンは今でもネタにされるじゃないか
当時も別に失笑はされてないだろう
502名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:26:41.85 ID:S35cWQwP0
FFとDQは祭りみたいなもんだからいつも発売日に買うわ
どうせなら踊るアホウになったほうが楽しいだろ
503名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 01:26:42.19 ID:qE91HEBOO
なんで一般人のセラが戦ってるんだ…
504名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:26:43.52 ID:k/fPGgfo0
今更感が否めない
この会社は本当やけっぱちでも色々と挑戦した方がいい時期に入ったと思う
FFもそうやって出来た産物なんだろ?
505名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:26:47.49 ID:2HdkjDPS0
>>498
笑顔の練習(笑)
506名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:26:54.96 ID:aIusWedX0
>>467
10ぐらいじゃね
むしろクロスの血だと思うが
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:26:57.42 ID:V84UCmuX0
イケメン秋田
プレイしてる奴に合わせて、ボストロールみたいなのにしろよ
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:27:08.92 ID:t343RaY/0
>>488
インターナショナルを買っとけば大丈夫か?
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:27:10.04 ID:2ewwN6uD0
マジでグラジャギジャギの洋ゲでもやってた方がマシよ
最近のスクエニのゲームやるなら
510名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:27:10.24 ID:j069SPTc0
511名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/20(月) 01:27:17.45 ID:2SIaPaXx0
またこの手の戦闘か
本当に芸がないな
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:27:31.74 ID:uJsstUpE0
>>501
ポエムゲーのほうだよ
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:27:32.57 ID:rNx85Oqc0
>>503
なんでか知らないの
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:27:45.29 ID:mNXCjKpT0
>>374
お前は何人だよ?wwww
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:27:47.82 ID:GY+g6iIp0
>>434
二頭身キャラの頃のノリなら寒さも気にならんかったのかもな
それでもファルシのルシやペリティシウム朱雀はねーな
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:27:58.45 ID:oLIp7Alg0
>>500
13は2Dなのか?
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:27:59.22 ID:OaVbxZv40
お前らいつまでこんなのに期待してんだよ
さっさと見限れよ
518名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:28:10.98 ID:MRX56QUQ0
最近のスクエニはファイナルの意味が元々のものに近くなってきたよね
ファイナルファンタジーが駄目なら会社もオシマイっていう
519名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:28:24.13 ID:+Oo8IWXL0
こんなズボンは八神庵の股下のひもと一緒だよこんなもん
520名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:28:27.43 ID:Z1+Q4rgO0
>>508
アイ ドント ノウ
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:28:32.13 ID:Haqf30N8P
>>507
なんで無料オンラインゲームのFF14やらないの?
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:28:38.05 ID:wVxtzQrD0
>>467
そう言えばゼノブレは着替え自由だったな
ほんと誰の指示で服固定にしてるんだろ
523名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:28:41.05 ID:aIusWedX0
>>508
大丈夫じゃね
というかインタ版のほうがイベントとかいい感じになってる
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:28:52.59 ID:4EP/QbYV0
>>425
なんつーか俺ら日本人(アジア)のファッションセンスにも通づるものがあるな
白人の生まれ持っての骨格や身長、スタイルの良さがないからか知らんけど、着飾ってぐちゃぐちゃごちゃごちゃしてるじゃん
525 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/06/20(月) 01:28:57.95 ID:/PsQNlMI0
厨二ストーリー前回のFFはもう小学生〜高校生がやるもんなんだよ

おっさんのお前らはもう諦めて別ゲーやれ
526名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:29:04.13 ID:mN0bUVcl0
6以降食指が動かなかったが久しぶりにFFブランドやろうと10-2に手を延ばしたのが間違いだったわ。なにあの虫唾が走るセリフとキャラ同士のやりとり…。速攻で売ったわ。
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:29:10.97 ID:r5GGZZ5w0
13は召喚獣のデザインが歴代最高だったな
528名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:29:11.81 ID:wtbw2qEW0
>>512
どっちも鳥山求じゃないの?
529名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:29:23.27 ID:wJmQgmyX0
スクエニはファルコム見習え
530名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:29:26.72 ID:rNx85Oqc0
>>508
7は普通にインタの方がいいだろ
セフィロスのスーパーノヴァは笑える
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:29:26.71 ID:1/wXCjng0
そういうぶっとんだ武器はKHで出してくれ
ていうかFFなんかどうでもいいからKH3を出せよ
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:29:29.19 ID:a9Rgc0S90
だからセラって誰だよ
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:29:32.28 ID:BGYt3bep0
>>469
skyrimやらBF3やらなんやらで忙しい年末に買うわけ無いでしょ
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:29:38.40 ID:DtKarpX30
またヒョロヒョロホストかよ
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:29:40.68 ID:Va6fAv5S0
もう、どんなキャラデザにしても文句言う奴いるんだから
オブリみたいに自分で作らせろよ
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:29:56.77 ID:knzzUqNO0
10といい13といいこの微妙にアジア風なごちゃまぜのデザインいい加減やめろ
537名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/20(月) 01:30:04.98 ID:h8qRuT2E0
>>508
もう少し待てばファイナル版ファイナルファンタジー7が出ると思うから待ってろ
538名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:30:06.41 ID:xRze28360
>>423
たぶんオプティマ固定。
ABBとかABHでやってるんだと思う。

こまめにオプティマ変えて、ジャマーやエンハンサーも使えよ。
捗るぞ。
539名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 01:30:10.54 ID:GDW6Pu/v0
>>452.478
死んだみたいに言うなよ(´・ω・`)
ドラゴンエイジみたいなのが出てくるんだからまだまだ中世ファンタジーもやれるやれる!
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:30:14.23 ID:wVxtzQrD0
>>526
なんでいきなり10-2なんだよw
せめてノーマル10にしろよw
541名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:30:26.94 ID:t2lqMB8h0
ラ・イ・ト♪
542名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:30:30.84 ID:2HdkjDPS0
FF12HDリマスターだすなら少しは改善してほしいな
特に召喚獣の味方になったときのやる気の無さ
543名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:30:32.68 ID:EFaKuY8x0
凄まじいまでの典型的FF顔
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:30:37.64 ID:JFwLa0/80
>>484
・・・・高いな
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:30:47.71 ID:c4agPpZc0
もういいかげん、このキャラデザやめろや。

腐女子向けだけで萎えるわ
546名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:30:48.53 ID:6yMGZo5e0
○ボタン
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:30:50.49 ID:5gKtF3XD0
もうノムリッシュを社長にしろよ
548名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:31:10.74 ID:MRX56QUQ0
>>542
まずインタやれよ
そこそこやる気上がってるぞ
549名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 01:31:12.88 ID:oe8RBw700
>>412
バカは死ね
550名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:31:16.77 ID:ff2ZtLu30
装備反映も何も第一FFは7からずっと防具はアクセサリー扱いで鎧だの何だのないでしょ
何を反映させるんだよ
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:31:36.31 ID:t343RaY/0
マケプレで7と10ポチッた
届くの楽しみだ
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:31:37.50 ID:t8NG8zup0
ぶっちゃけあまり話覚えてないわ
女二人が最期にクリスタルになったのは覚えてる
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:31:42.54 ID:It/Nx2Pi0
これ柄の無い無地のV字シャツは中国人がよく着てる下着シャツだろ
554名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:31:48.41 ID:RD0z2vve0
一回原点に戻ろうぜ!FF4の難易度とシステムで5のアビリティ制度取り入れてくれよ
555名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:31:49.43 ID:GY+g6iIp0
魔導院ペリティシリウム朱雀 21時間目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304790033/
556名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:31:56.31 ID:yKNWHR/P0
>>540
10-2安いからな
480円だったから俺も買っちまった
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:31:56.82 ID:1/wXCjng0
>>538
変えて捗るようならここまで酷評されないから
558名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:32:05.45 ID:kFyYGioB0
FINAL FANTASY XIV
http://www.youtube.com/watch?v=zGmUoY7Gqzc
 ↓
 ↓
越えられないセンスの壁
 ↓
 ↓
Dragon's Dogma (カプコン社 日本)
多人数ネットワークに対応しているが1人用ゲームである
http://www.youtube.com/watch?v=HYbH25f36Qg&feature=player_embedded
 ↓
 ↓
もう二度と超える事ができなくなってしまった世界との壁
 ↓
 ↓
Tera(Bluehole Studio社 韓国)
http://www.youtube.com/watch?v=rDWp2ZpV-IA&feature=player_embedded

Blade & Soul(NCSoft社 韓国)
http://www.youtube.com/watch?v=ODD790bO2VU&feature=player_embedded
 ↓
アジアと世界との壁
 ↓
Neverwinter(BioWare社 カナダ)
http://www.youtube.com/watch?v=sJGGDxjrn-w&feature=player_embedded

Elder Scrolls V Skyrim(Bethesda社 アメリカ)
http://www.youtube.com/watch?v=WpItNnYgPns&feature=player_embedded
559名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:32:08.80 ID:2HdkjDPS0
>>548
やったのはインターナショナルだぞ
ゾディアークの雑魚さには戦慄したな
560名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:32:09.58 ID:k+tg7+y/0
>>551
ついでに9も買ったほうがいい
561名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:32:21.80 ID:MRX56QUQ0
>>554
それ10-2じゃね?
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:32:30.34 ID:Va6fAv5S0
>>552
おい、今ちょうどやってるんだからネタバレやめてくれ
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:32:35.47 ID:yeCilkiV0
野村、野島、北瀬、鳥山

こいつらはさっさと権力ぶんどって身の丈にあった雇われディレクターやらせとけ
全盛期のスクウェアの時みたいに使われる側じゃないとこいつらマジゴミ
多分「吟味する」「そぎ落とす」という高スキルを持ってない無能なんだと思うわ
上司がいて制限与えられてじゃないと能力発揮できない
いわゆるプロではなく同人系の畑
やりたいこと再現なく詰め込むアホ
自分が楽しけりゃそれでいい、きっとみんなも楽しいに違いないっていうウンコ
564名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:32:37.36 ID:aIusWedX0
>>560
異議アリ
565名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:32:40.20 ID:xnMGh/Mr0
>>558
在日割の方ですか?
566名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:32:40.65 ID:LvbLbfZd0
>>27
お前にゲームの判断能力はない
FF13はPVの時点でお察しな内容だった
ストーリーとかキャラとか雰囲気とかな
567名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:32:58.23 ID:rNx85Oqc0
>>557
いや普通に捗るから
568名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:32:59.69 ID:jOHgaBwu0
どうせ10-2と同じで、ほとんど使い回しだろうな
569名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 01:33:08.29 ID:aIusWedX0
トロフィーでFF13がある奴見ると、見る目無いなと思ってしまう
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:33:09.88 ID:Ji3B3ult0
XIII発表から今の今までずっとヴェルサス待ち
設定といい主人公といい、あのいかにもな厨二臭さがたまらない
571名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 01:33:11.38 ID:GDW6Pu/v0
自己レスしちゃった
せめてアバター要素入れようよ
いまどきムービーゴリ押しとか流行らねえよ?
つうかムービーは質を押さえてリアルタイムとの違和感を消す方向に行ってるというのに
572名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:33:25.06 ID:119GBRv70
なんで中世西洋に縁もゆかりもない日本人が中世Fを好むのか
中世アジアの衣装の方がいろいろ面白いだろ
573名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/20(月) 01:33:30.61 ID:4WedXMwO0
10以降知らん
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:33:32.53 ID:iQ83Naht0
ズボンダボダボすぎ
575名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:33:44.20 ID:2HdkjDPS0
>>569
PV詐欺にはどうも弱くて
576名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 01:33:51.21 ID:lU0TdOQC0
なんか10っぽいな
577名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:33:51.34 ID:wtbw2qEW0
578名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:33:58.73 ID:wJmQgmyX0
>>558
そのどれよりもダークソウルが優れてる
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:33:59.46 ID:6yMGZo5e0
ノムリッシュを感じる
580名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:34:02.65 ID:rNx85Oqc0
>>562
買うなら来月廉価版出るらしいからそっちのほうがよくね
ハード知らないからどうとも言えんが
581名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:34:24.02 ID:S35cWQwP0
なんで一番人気のファングがいねえんだよ・・・
582名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:34:31.45 ID:5gKtF3XD0
>>572
外人だって忍者好きだろ
日本人だって西洋が好きなんだよ

誰得なのがモンハンの東アジアテイスト
がっつり洋風に変えてもらいたい
583名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:34:44.24 ID:LvbLbfZd0
>>478
デモンズは陳腐に感じなかったけどな
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:34:51.99 ID:FjKow6Xz0
>>1
これは間違いなく切羽詰らないタイプだね
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:34:54.08 ID:1/wXCjng0
>>572
それは欧米人が中世日本にロマンを感じるのと同じ理屈では
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:34:55.24 ID:aIusWedX0
FFに限らず最近のJRPGはお伽話っぽい雰囲気が薄れてなんともワクワクしない
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:34:57.49 ID:JOPG8+8P0
これ売れたら和ゲーの末期
588番組の途中ですが名無しです(北海道):2011/06/20(月) 01:34:57.63 ID:fzog+cjO0
15?
589名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:35:06.78 ID:MRX56QUQ0
>>581
ファングを直しに行くんだからいるわけないだろ
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:35:22.48 ID:a9Rgc0S90
>>581
ファングって誰だっけ?
591名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:35:27.82 ID:OVZrcuj10
いつからこういうキザな優男が主役を張るようになったんだろうな
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:35:36.04 ID:gqzZKIrp0
今ってFF以外はムービーじゃなくて
リアルタイムで演技するのがほとんどなのに
なんでFFだけムービーにこだわってんだろう。
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:35:43.93 ID:uDmD0tKh0
そういや、戦闘システムがFF12に似てるかとか言って、ドラゴンエイジやったら。
似てるどころかしょぼかった。洋ゲー厨に騙された。
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:35:59.19 ID:Dqm1bg590
>>372
彼は単純に、服の質が低い。ガキかよ作ったの
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:36:06.46 ID:Va6fAv5S0
FF6くらいの世界ヤバイ感、悲壮感が欲しいんだよ
コクーンとか言われても実感ないよ
596名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/20(月) 01:36:10.06 ID:WwsED2CCO
>>578
発売前のゲームどんだけ持ち上げてんだよ
せいぜい中堅だろ
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:36:11.90 ID:+Oo8IWXL0
このキャラがセラをアップリケを張り替えて戦うことでおなじみのスノウから寝取るんでしょ
598名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:36:18.86 ID:Wqzq3Ga1P
>>592
FFもほとんどリアルタイムレンダだよ
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:36:21.40 ID:z15QH/41P
イヴァリースアライアンス

なくなってしもうたん?
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:36:22.06 ID:It/Nx2Pi0
召喚獣もアジア風なんだろうな
601名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:36:22.89 ID:2HdkjDPS0
>>593
劣化FF12だったな
ドラゴンエイジの戦闘は
602名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:36:28.75 ID:5gKtF3XD0
野村のキャラって
乳首なめて欲しそうな顔したイケメンばっかじゃん
キメェんだよ
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:36:33.00 ID:uz/n5VXcP
ボンタン狩りでもすんのか
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:36:38.78 ID:iaWs5aCx0
>>558
TESVとドラゴンズドグマは面白そう
605名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:36:42.70 ID:aIusWedX0
>>591
FF4ぐらいじゃね
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:36:43.68 ID:TwFX169w0
お前らはこの二年何をしてきたのか
607名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/20(月) 01:36:52.10 ID:x8oNAIMe0
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:36:58.63 ID:knzzUqNO0
>>572
西洋の武器が好きだから
西洋デザインの剣や槍が好き
だから衣装も西洋風じゃないとおかしい
中世アジア風な衣装なら武器も中世アジア風じゃないと気持ち悪いのに
たいてい武器は西洋風だったり近未来風で気持ち悪い
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:37:02.54 ID:sbOkyS540
>>294
まんま藤原竜也だよ。

なんかの対談であったはず
610名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:37:06.68 ID:DFX+7bti0
13はストーリーが厨房すぎた
CMでおっさんをターゲットにしてたくせに何だよあれ
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:37:20.01 ID:V5pkc0bC0
いい加減 気持ち悪い
612名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:37:21.18 ID:S35cWQwP0
>>590
最強キャラだ
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:37:31.89 ID:y6432CVD0
ダンジョンシージの続編って面白いのかね
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:37:33.68 ID:eUfQjSym0
連打ゲーか
615名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:37:34.73 ID:LvbLbfZd0
>>232
イケメンはどんな格好してもイケメンだと思ってたが
そうじゃないって分かったわ
616名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:37:35.83 ID:rr/+yG050
フェラクンニだっけ?
617名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 01:37:43.23 ID:yKNWHR/P0
ボンタンの股の部分にはヌンチャクが隠してある
絶対だ!
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:37:58.33 ID:xnMGh/Mr0
>>593
世界を一地方に狭めて資料と会話の量で勝負したようなゲームだったな
逆にあの程度で評価されるってことはRPGってジャンルはレベル低くて競争ないんだなあと思った
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:38:07.53 ID:5RCpUTET0
>>101
外人にみえんが
嵐の相葉みたいな顔
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:38:11.34 ID:FUHwW1Ts0
621名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:38:13.38 ID:Wqzq3Ga1P
>>608
これどう見ても西洋風の武器じゃないけど
622名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 01:38:14.19 ID:t4gQH+M60
今度はダンジョン気を付けろよ
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:38:19.28 ID:78G/ZFUH0
今思えば一番統一感がとれてたのって9だな
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:38:28.95 ID:a9Rgc0S90
発売日に買ってあんなに一生懸命やったのにライトニングさん以外名前と顔が一致しない
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:38:29.17 ID:BGoSEiXG0
飛空挺で自由に世界を周らせろ
626名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:38:35.88 ID:iW+yU6Og0
やっぱ主人公は女じゃダメだ
627名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:38:45.90 ID:BGYt3bep0
>>565
少なくてもTERAのほうがまだ未来がある
クローズドβの募集も順調に増えてるし

FF14はもう完全に終了
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:38:49.19 ID:GY+g6iIp0
629名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:38:56.13 ID:aIusWedX0
>>620
方向性が違いすぎるだろ
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:38:56.30 ID:5sr5F4a+0
面倒くせぇからもう全部映画にしてくんねーかな
631名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:39:01.08 ID:PeOir6PA0
いりません
632名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:39:12.60 ID:ff2ZtLu30
>>592
リアルタイムいくら頑張ってもプリの方がはるかに綺麗だし
同じ見てるだけのイベントシーンなら綺麗な方がいいに決まってるだろ
全部プリでイベントシーンできるならそっちの方がはるかにいいわ
633名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:39:21.57 ID:lJ1wAKFBP
>>558
スカイリム早く欲しいいいいいい
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:39:24.11 ID:wVxtzQrD0
>>591
10の模倣だとか言われてるけど10はティーダがチャラいだけで、
あとの男は獣とオッサンとお笑い顔のニーチャンだからなぁ
なんとなく13のキャラ構成は8の流れっぽく感じるわ
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:39:28.81 ID:knzzUqNO0
>>621
だからこういう意味不明な武器が嫌い
636名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:39:31.23 ID:l2mmgj8t0
このキャラとか
ホストとか言われて
もう意地になってるとしか思えない
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:39:35.59 ID:z15QH/41P
>>563
完全同意
しかも最悪なことに、そいつらのとめどなく溢れるくっせ〜厨二センスが
今までだと容量的に実現不可能なハードだったのが今は可能な時代になってしまった
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:39:40.98 ID:pR0QL58P0
>>610
CM詐欺はスクエニの得意技だからな・・・
639名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:39:42.70 ID:wJmQgmyX0
>>596
ドグマとスカイリム入ってんじゃん
640名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:39:44.16 ID:rNx85Oqc0
>>620
それが好きならそれやればいいだろ
合わせる必要性がない
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:39:46.60 ID:YI2Ur3Tg0
ルシクンニは??
642名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:39:56.09 ID:JE2tYJ7B0
続編出るのか
しゃーねーな、草原に出てから投げたのもう一回やるか
643名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:40:10.58 ID:LvbLbfZd0
>>150
それは出てないって言ってるのと同じだ
644名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:40:19.94 ID:wtbw2qEW0
いっそFFも鳥山明にデザインしてもらえ。メカと爬虫類だけ。
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:40:23.01 ID:uDmD0tKh0
>>618
>>601
グラとかテキスト量は確かにすごいけどね。
ストーリーも普通だし戦闘もシステムもしょぼい
これが洋RPGの頂点な時点で、がっくりした。
646名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:40:24.00 ID:2HdkjDPS0
Elder Scrolls V Skyrimくらいのグラでサガ出せば面白そうだがなあ
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:40:27.81 ID:4rYzqEsE0
セラってスノウの彼女じゃなかったのか
648名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:40:28.60 ID:It/Nx2Pi0
柄のデザインがなかったら土方の作業員と変わらんな
649名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:40:38.24 ID:Wqzq3Ga1P
>>635
衣装も意味不明だから統一とれてんじゃん
650名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 01:40:43.08 ID:VJY7Y7P30
野村キャラと鳥山シナリオの組み合わせが悪い
悪い意味でお互いを引き立てあっている
651 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/06/20(月) 01:40:45.42 ID:/PsQNlMI0
>>558
> Dragon's Dogma (カプコン社 日本)
> 多人数ネットワークに対応しているが1人用ゲームである
よくわからん
協力プレイできないの?
652名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:40:55.74 ID:LvbLbfZd0
>>130
顔面のデザインはさせてもらえなかったのか?
653名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/20(月) 01:40:58.28 ID:B5U3XPbw0
おいスノウとめでたく結婚したんじゃねぇのかよ
死ねやカス ブチ壊しじゃねぇかよ
エンディングでボロ泣きした俺の涙を返せ!!!!!!!
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:41:22.33 ID:fLu1SPpQ0
どうせ中国の下請けに作らせたんだろ
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:41:23.12 ID:1HiJzukwP
服のセンスなさ過ぎてワロタ
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:41:24.17 ID:ni7F0nSfP
>>620
こんなキャラがFFみたいな厨二臭いセリフしゃべるのは耐えられん
657名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 01:41:25.91 ID:vOnpoE8v0
後ろから観て おっ女の子かわいいじゃん…XIII2はやってみようかな⇒前からの顔をみる⇒やっぱやめた

前田あっちゃんと逆で顔のパーツが発散してる
658名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 01:41:34.80 ID:SdZBeshT0
>>64
SO5出るのかよ
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:41:45.80 ID:iYLTFs1V0
これぞJRPGって感じのキャラだな
3歳児がみてもそういうだろうな
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:41:55.72 ID:FUHwW1Ts0
>>629
シンプルにしろっていいたいんだよ
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:41:58.74 ID:1/wXCjng0
服がKHのテラと似てる
662名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:41:59.20 ID:k+tg7+y/0
13にはこういう王道的な剣使いの青年がいなかったから寂しかったな
スノウとサッズは使えないしホープはガキすぎるし
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:42:13.27 ID:hpio95xR0
うわーかっこいーなー
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:42:13.46 ID:xnMGh/Mr0
>>651
アクションに特化したから省いたんだと思うよ
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:42:14.69 ID:XnPVnvzvP
あちゃースノウさんNTRされちゃったかー
666名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:42:30.32 ID:k/fPGgfo0
ドット絵で誤魔化しが効いていた物が露骨に前面に出てきた('A`)
667名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:42:39.29 ID:aIusWedX0
>>650
野島ならまだなんとか
半々だけど
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:42:47.33 ID:3y8Y1BDX0
スノウさん寝取られシナリオっすか
さすが鳥山神
669名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:42:50.67 ID:P8V+THRMO
13やってないから別にいいです
12で取り返しがつかないレベルに終わったんだよ導入までしかやってないけど
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:43:05.24 ID:TJ7so3tz0
ランダムエンカウントに変えたらしいがこれは正解だな
シンボルだと妙な作業感が出てくる
DQ9もそうだった
671名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:43:35.63 ID:JOPG8+8P0
13のストーリーを初心者でも楽しく理解できるように教えてくれよ
672名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:43:51.98 ID:Wqzq3Ga1P
天野デザインをベースにした方が気持ち悪くなると思う
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:43:55.12 ID:knzzUqNO0
>>649
統一取れてても気持ち悪いもんは気持ち悪い
674名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:44:01.98 ID:k+tg7+y/0
>>652
顔面は野村なのか直良なのか情報が少なくてよくわからん
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:44:02.02 ID:uDmD0tKh0
>>669
導入だけならFF12は最強だろ。あれでダメとか見る目が無さ過ぎる
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:44:07.51 ID:FUHwW1Ts0
むしろ12で復活したんだよ
なんであの路線でいかないんだよ
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:44:08.49 ID:DFX+7bti0
>>638
辛かったら逃げればいいんだよ
ってなんだよ馬鹿にしてんのか
コントローラーぶん投げそうになったわ
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:44:32.75 ID:8eXBpyWB0
マルチエンディングやるのは勝手だがそれぞれのENDに実績トロフィくっつけるはやめろよ
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:44:34.64 ID:HBXaDBi60
10-2って強くてニューゲームとかやりこみとかあって面白かったジャン!
なんか人気なくてさみしい…。
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:44:53.42 ID:hpio95xR0
このズボンを脱いでマント代わりにして高い位置から降下するわけだな
そのために走りづらそうなデザインなのも納得できる
681名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:45:00.96 ID:LvbLbfZd0
>>64
とうとうスターオーシャンにも負けたか…
FFのモデル顔ってなんか変なんだよな
顔見ただけで一発でFF本編の顔だって分かる顔
それってリアルじゃないって事じゃないのか?
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:45:03.32 ID:DAsQHHsl0
おまえらってたかだか10000以下の商品に完璧求めるの大好きだよな
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:45:11.08 ID:bV9BpA5V0
なんつうかこういうのもういいから
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:45:17.31 ID:0OBvEwTlP
>>1
相変わらず腐女子用キャラか
もう勘弁してくださーい
685名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:45:19.56 ID:wtbw2qEW0
>>672
そのぐらい気持ち悪い方が個性出てよろしい
686名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/20(月) 01:45:35.11 ID:WwsED2CCO
>>670
ムービーみた感じどう見てもシンボル何だけどどういうことなんだろうな
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:45:47.62 ID:BaSfKmtV0
なんでXUは-2が出なかったん?
あの変なDSの続編はなかったことにしろよ

キャラを変えていいから、というかむしろあの世界観、システムで出せや!
688名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:45:49.42 ID:rNx85Oqc0
>>677
負けそうになったらリスタートって事だろ
689名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:45:49.74 ID:aIusWedX0
>>676
ヤマもオチも無いストーリーのどこがいいのよ
JRPGそのものに向いてない
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:45:53.90 ID:aefCjoV90
ようやく普通っぽいFFになりそうだな。
新男キャラはなんかいまいちインパクトがないが。
691名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:45:55.16 ID:Ield93gR0
どこぞの国の民族衣装みたいですね
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:46:05.54 ID:+Oo8IWXL0
思ってたほどライトさんがホープの筆下ろす薄い本が出なかったあたり13ってあんまり人気ないんだなって思った
693名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:46:06.65 ID:MpWo+Q/M0





694名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:46:13.45 ID:LvbLbfZd0
ティーダの顔だけは藤原竜也そっくりで
リアルだったな
695名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/20(月) 01:46:19.29 ID:K4Xqponx0
早くヴェルサス出せや一番新しいPV見る限りには面白そうだった
13-2も買いはするけど多分やらん
696名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:46:35.74 ID:It/Nx2Pi0
この衣装でコスプレする奴は出てくるのかな
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:46:47.91 ID:gdsIlZMY0
>>660
だから方向性が違うっつってんだろハゲ
698名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:46:51.63 ID:6FFVST/30
14てどうなったのさ
699名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:47:06.38 ID:LMsXGg/N0
>>1
FF10にこんなキャラいなかった?
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:47:14.98 ID:yff1I03B0
またイケメンかよ
701名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:47:21.88 ID:2HdkjDPS0
>>689
FFにストーリー求めてるの・・・?
702名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 01:47:23.99 ID:dRPpF1uW0
13-2は前作の不満点を改善したと言っても
13-1のストーリーの続きを見たいという思いが全くないのだが。
行き当たりばったりで街を支える神様殺しちゃったじゃねーか
703名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:47:30.30 ID:LvbLbfZd0
>>682
鉄拳・バイオ・スタオー
お家芸だったリアルな顔で
どんどん抜かされてる気がするぞ
704名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:47:32.54 ID:kXY1eBOqO
キャラクターが気持ち悪い
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:47:33.62 ID:a9Rgc0S90
12はハイポーション投げまくる王子とパンネルが良かった
706名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/20(月) 01:47:34.60 ID:WwsED2CCO
>>698
何その神ID
707名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:47:38.85 ID:MRX56QUQ0
>>689
12はシステムが面白いからいいだろ
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:47:42.55 ID:BaSfKmtV0
>>672
ディシディアあるじゃん、あれのポリゴン細かくした感じでいいじゃん
まあ、あれは天野じゃないけどさ
天野キャラはあんな感じでモデルにすればよくね?
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:47:44.41 ID:gI+siRa30
こうまで叩かれてるとν速の法則発動でメガヒットしそうだな
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:47:49.32 ID:iYLTFs1V0
ランダムエンカウント(笑)

ただっ広いフィールドに人っ子ひとりいないあれか
終わってるな
711名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 01:47:56.12 ID:rb3Aau3/0
FF12インターは凄く面白かったのにどうしてこうなった
712名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:47:58.74 ID:2HdkjDPS0
 現実が辛いなら 逃げてもいいの
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ なら戦闘から逃げられるようにしろよ
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:48:14.29 ID:5DrnQcaJ0
>>64
SO5だと・・・?
714名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:48:20.88 ID:P8V+THRMO
>>675
導入までしか覚えてない のが近いかも
まあその後もそれほど進めなかったし訂正しないが


なんにせよFFぶん投げたの初めてだったわ
もう新作もやらないと思われ
715名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/20(月) 01:48:27.95 ID:fujGEr5l0
これライトさんがメインじゃなくてセラなんだろ?
ほんと■eは分かってないなぁ
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:48:38.15 ID:FUHwW1Ts0
>>697
方向性が違ってもJRPGに適応して考えられるだろ
頭使えよ
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:48:44.45 ID:q03wD2lE0
FFのキャラって何か男も女も似たようなチャラくて薄いキャラばっかだよな
何がいいのかさっぱり毎回主人公とヒロイン同じ様な顔でよく飽きないな
718名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:48:44.85 ID:wtbw2qEW0
お前らゲームのイケメンにまで嫉妬すんなよ
イケメンが強くてガチムチがザコなのはよくある事だろ。

むしろ逆のケースなんてあんのか?
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:48:50.06 ID:A69MBOGJ0
ぶっちゃけ今のシリーズ物のJRPGだったら冗談抜きでテイルズが一番クオリティ高いだろ
720名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:49:01.43 ID:ff2ZtLu30
>>698
14のPS3版はPC版課金出来る状態になるまでは出さないと言ってるよ
PC版の課金開始のメドは当然まだついてない
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:49:18.25 ID:z0RRnCj50
ティーダやないか
722名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 01:49:36.98 ID:jOHgaBwu0
>>679
あれは問題が多すぎる
本編のうすっぺらさを大量のミニゲームでごまかしたり
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:49:39.22 ID:BaSfKmtV0
FF12はキャラもストーリーも腐ってたが
逆にそこだけ変えて-2を出せばいいんだよ
724名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 01:49:45.42 ID:LvbLbfZd0
>>718
ボクシング
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:49:45.60 ID:HQTN96PX0
9除いて8から10年以上この路線が続いてるんだよなぁ
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:49:49.74 ID:FUHwW1Ts0
>>689
13は12そのままにストーリーだけ改善すればよかったんだよ
727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:49:53.36 ID:6yMGZo5e0
>>718
リアリティー無さすぎだろw
728名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:49:57.12 ID:fAuUY1Dp0
>>714
あんまやってないのにえらそうに語るとか
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:50:06.39 ID:It/Nx2Pi0
JRPGじゃなくて特亜RPGだと思うな
730名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:50:06.39 ID:aIusWedX0
>>701
むしろ他に何を求めるんだよwww
ゲーム性を求めるなら他のシリーズやるだろjk
731名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:50:06.86 ID:Wqzq3Ga1P
>>708
ディシディアは結構良かったね
天野→野村のデザインがうまくいってた
732名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/20(月) 01:50:14.89 ID:WwsED2CCO
>>719
大作って呼べるシリーズ物がテイルズとFFしか出してないからな
ハードル低くなったわ本当
733名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:50:18.93 ID:S35cWQwP0
>>558
カプコンのやつおもしろそうじゃん
海外のとそんなに変わらんと思うけどどの辺がちがうんだ?
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:50:22.00 ID:wgt5CVBc0
七英雄を出すとは何考えてるんだ
735名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:50:34.23 ID:2HdkjDPS0
ムービー

セーブ

ムービー

このコンボには恐れいったわ
736名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:50:36.77 ID:mohwRoDi0
イケメンで全然構わないんだが
日本の勘違いイケメンの貧相な身体が問題なのだ
もう少しマッチョにできねーのかよ
737名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 01:50:37.57 ID:JE2tYJ7B0
>>718
てか、だからこそガチムチおっさんを使いたくなる衝動に駆られるんだよな
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:50:37.72 ID:kQSm0d8s0
>>620
なんかゾーイちがくねぇ?
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:50:44.49 ID:IMEq+vbG0
もうこういう2丁目売り専ボーイみたいなキャラやめろよ・・
毎回毎回キモ過ぎるわ
FEのシグルドぐらいがちょうどいい
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:51:22.44 ID:tkTdRYYJ0
>>712
このコピペってさ、「逃げる」コマンドの代わりに上位互換のリトライがあるの完全無視だよね
741名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:51:34.91 ID:6yMGZo5e0
>>739
腐が多少は食いつくんじゃねーの?
742名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 01:51:42.68 ID:MRX56QUQ0
>>736
マッチョにする理由あんの?
魔法的な力で強化してんだろ
743名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/20(月) 01:51:42.98 ID:DRApYc0P0
またホスト出てきたのか
ホストクラブFFでも作れば
744名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:51:45.22 ID:2HdkjDPS0
>>730
じゃあストーリーの良かったFFって何よ
8とか10とかいう寒い答えは無しな
745名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/20(月) 01:51:49.16 ID:JLCfWwAt0
気持ち悪い武器だな
基地外にしか見えない
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:51:53.22 ID:aIusWedX0
>>732
テイルズのノリにはついていけん
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:51:54.49 ID:2SWPupTx0
男キャラかよ

解散
748名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:52:03.59 ID:g2iN/Js00
萌え豚に媚びないところがFFじゃないの?
749名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:52:18.18 ID:k+tg7+y/0
>>744
7、9、10のストーリーは良かった
750名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/20(月) 01:52:34.21 ID:jB9uCRva0
FFってグラが綺麗になればなるほどワクワク感がうすれるよね・・・
いっそのこと初期作品を今のグラでリメイクでやってくんないかなあ
それなら買うよ
751名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:52:57.30 ID:pR0QL58P0
>>740
どう上位互換なの?
752名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 01:53:00.17 ID:kFyYGioB0
>>733
一人用でただ単にグラが綺麗なものであれば
別にネットワーク対応であろうがなかろうが今でも作れるということ
多人数協力プレイに対応するといった途端に
開発難易度、インフラ整備等のハードルが一気にあがる
現在の日本の技術では頻繁にサーバーを再起動するはめになるだけ
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:53:05.44 ID:knzzUqNO0
テイルズとかさらに気持ち悪いデザインじゃねーか
754名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:53:14.30 ID:7Sos+dHa0
FF14発売日からやってんのにLSに入りそびれてフレもできないんだけど
どう俺のコミュ障ぐあい
755名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 01:53:16.34 ID:xPe8fpzm0
だからライトさんとセックスできるゲームを作れよ
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:53:17.72 ID:aIusWedX0
>>744
7、10は良かった
それを寒いというのはお前の好みの問題だ
757名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:53:20.15 ID:rNx85Oqc0
>>726
ストーリーなんか何やっても叩かれるだろ
758名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:53:25.79 ID:q03wD2lE0
いや別に美男美女でいいんだけど
金太郎飴みたいに不気味なキャラを延々とコピペした様な感じは異様だろ
759名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:53:26.75 ID:2HdkjDPS0
>>740
リスタート(笑)って
敵の配置がほぼ変わらん上に道をふさいでるからなんの救済措置にもならなかった
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:53:32.22 ID:CVtfEksM0
>>46
やけにアホ面だな
761名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:53:35.06 ID:k+tg7+y/0
やっぱこういう剣使いがいないとなあ
http://www.4gamer.net/games/127/G012733/20110615050/SS/009.jpg

13の野郎どもは使えなすぎるんだよ
ライトさんとファングはほぼ固定じゃねーか
762名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:53:36.73 ID:It/Nx2Pi0
ストーリーも南方系のアジア風なんだろ
763名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 01:53:37.16 ID:S35cWQwP0
>>752
これ協力できないの?
764名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 01:53:45.92 ID:e5Hu3Nve0
タッキーみたい
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:53:49.03 ID:GY+g6iIp0
>>736
強いキャラ=マッチョなんて現実だけでいいわ
んなこといったらおよそ戦闘に耐えられそうにないジジイキャラなんぞいらんってなるだろ
766名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:53:57.50 ID:wtbw2qEW0
自分で書いた後、ハッサンとテリーを思い出してどう反論しようか考えてたのに
お前ら優しいな
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:53:58.11 ID:4EP/QbYV0
>>566
13はPVの時点で地雷だと分かるよな、それなりの判断力ありゃ
768名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:53:59.61 ID:rNx85Oqc0
>>751
もう一度エンカウント前に戻れる
769名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/20(月) 01:54:08.91 ID:vOnpoE8v0
>>751
お前は背伸びするわこうどに厳しい。
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:54:12.76 ID:uDmD0tKh0
FF12は、戦闘システムでパーティ戦闘萌えを極めて、
モンスターが闊歩する世界にお邪魔させてもらってるような。
歩くだけで冒険してる感がすごいくいい。

オブリは世界をみるのは楽しいけど敵と街に味が無さ過ぎるしね。
こういう感覚を味わえるRPGとしては、相当レベル高い。
771名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/20(月) 01:54:22.62 ID:G7yZUgxA0
ちゃんとチンコ出すポケットが付いてるのは評価する
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg
772名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:54:23.60 ID:d3n2fyAo0
買いたいと思わないんだが
中高大学生は欲しいのかね
773名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 01:54:25.64 ID:P8V+THRMO
>>728
君こそちゃんとFFやった?
ぶっちゃけ導入の時点で魅力なかったよ>12
リメイクでもいいから全部やってみな
774名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:54:32.49 ID:rNx85Oqc0
>>760
天野バカにすんなよ
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:54:43.10 ID:6FFVST/30
>>720
まじか
ミコッテ目当てにやろうかと思ったけどみてるだけで満足したからもういいわ

俺もお前もIDが
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:54:54.90 ID:iYLTFs1V0
オブリビオンはネットワーク対応してない
技術力が低いっていってるのと同じ

ドヤ顔でとんちんかんなこといってるアホがいる
777名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 01:55:18.20 ID:wEb4hLy90
>>681
でもSOシリーズって、リアルになってから
絶望的にカットシーン、演出、シナリオ
カメラワークと全部ひどいからなぁ。まだFFのほうが
マシなんじゃねーの。13やったことないけど。
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:55:25.57 ID:hpio95xR0
服装や髪型に必然性を感じないんだよね
なぜ彼らが日本のここ数年の若者に流行ってるような髪形服装なのかに必然性がない
そこまで年代指定するなら現実に沿ったバイオやSOみたいな現実+妄想路線にすべきだよ
779名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/20(月) 01:55:29.80 ID:DjV5Ulhn0
別にキャラデザはそこまで悪くない
そこ叩いてるのはFFオタじゃなくてただの野村アンチかゲハ豚
システムとストーリーさえ良くなればそれでいい
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:55:31.92 ID:TJ7so3tz0
FF14のオフライン版出したら面白くなるような気がしてきた
いろんなもの使いまわせるぞ
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:55:32.90 ID:tkTdRYYJ0
>>751
辞めたくなったらすぐリトライ出来るし、
仮に負けたとしてもセーブポイントからやり直しなんて事もなく直前からやり直し出来る
今までより全然ストレスフリーだったわ
これからも続けるべき
782名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:55:33.99 ID:aIusWedX0
>>773
兄がいい感じに主人公をやりそうな雰囲気と見せかけて死んで
弟が棒でチャラくてアホでうわあああと思った覚えはある
783名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:55:41.96 ID:2HdkjDPS0
いいか?
ストーリーの良かったFFなんて存在しない
そんなかでオープンワールドなFF12が面白いのは至極当然のこと
批判してるのはガンビット理解できなかった奴くらいだろ
784名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 01:56:03.02 ID:XY2rc1+Q0
FF12みたいなシステムすげー面白かったんだけど
他にない?FF11ってのはナシで
785名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 01:56:03.53 ID:MXzzFj1t0
スクエア独立しろよ
786名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:56:05.98 ID:ff2ZtLu30
>>750
4とか今据置でリメイクしたら恋愛感情でドロドロのFFだぞ
5はハーレムパーティだし6はロックとセリスの恋愛FFになる
787名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/20(月) 01:56:06.95 ID:DRApYc0P0
躍動感もくそもないこんなゲームが3Dになった時点で終わりなんだよ
移動がだるいだけ
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:56:13.82 ID:BGoSEiXG0
>>750
カイエンが魔導アーマーで画面走り回るのを6~8頭身グラで見せられるのを想像してみろよ
あれはあのグラだったから見ていられたんだぞ
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:56:14.31 ID:x+o/YqGD0
糞ゲーの続編じゃなく12-2を作るという発想はないのかクズエニのスタッフは
790名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 01:56:18.56 ID:xnMGh/Mr0
SKYRIMとチョンゲ一緒にしてるキムチ臭いのがいるな
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:56:21.05 ID:zu3kyLo70
>>236
俺もそう思うんだがどうも
「ぼくのかんがえたふぁいなるふぁんたじー」を主張したい人が多いみたい。
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:56:25.35 ID:tkTdRYYJ0
>>759
スモーク使えよ
793名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 01:56:45.30 ID:Z1+Q4rgO0
>>705
バッシュが斧でガシガシ殴って、バルフレアが銃で撃ちまくる。
完全にキャラがたってたな。戦闘に限り
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:56:48.47 ID:HfNT3r010
そんなことより2Dの聖剣を
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:56:48.73 ID:lntww1TOP
何の新しさも魅力も個性もない
こち亀のアシスタントが描いたモブだろこれ
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 01:56:49.79 ID:FUHwW1Ts0
>>779
いや、悪いから
797名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 01:56:55.09 ID:TpKMirT40
8から進化とまっちゃたな
完全にオワコン
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:56:59.73 ID:fAuUY1Dp0
>>773
クリアもしたけど何か?
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 01:57:01.34 ID:d3n2fyAo0
FF12作りかけで辞めさせられた人いまなにしてんの?
なんか作ってる?
800名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:57:05.48 ID:k+tg7+y/0
>>784
FF14
念願のオートアタックを実装しました。きっと楽しめるはずです

http://www.youtube.com/watch?v=zGmUoY7Gqzc
801名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 01:57:28.29 ID:wtbw2qEW0
>>786
でもロックて世界崩壊後セリスほっぽりだして昔の女の復活に奔走してたよね
802名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 01:58:04.97 ID:COqBv7Vw0
>>761
サッズのジャマーの強さを知らないのか
803名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:58:08.93 ID:aIusWedX0
>>783
世間では13よりマシ程度で十分にクソゲーの烙印を押されてますがwww
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:58:13.79 ID:BaSfKmtV0
FF12をキャラメイク出来る様にして出せや
せっかく多彩な種族とかいるんだし

キャラメイクできなくてもいろんな種族、職業とかを選んでドラクエ3みたいなパーティ編成して冒険できる
みたいな感じでも良いから

出せー、出せー
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 01:58:18.91 ID:knzzUqNO0
>>786
初期っつってんだろ
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:58:43.16 ID:SHafGbkz0
なんだかんだで楽しみだわ
807名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 01:58:58.21 ID:rNx85Oqc0
>>788
それより魔列車におっかけられるのがとんでもなくシュールになるとおもう
逆に見てみたいが
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:58:58.83 ID:ACjpXf2S0
llousy
809名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 01:59:18.33 ID:k+tg7+y/0
>>802
サッズはエンハンサーだろ?
ホープがヘイスト覚えたら用済みなんだよなサッズは
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:59:21.83 ID:cMJkZke10
ついに来た。異常短足キャラ。
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 01:59:25.55 ID:7jtREEh20
13出るのに凄い時間かかったのに13-2はすぐ出るんですね
不思議です^^
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:59:25.34 ID:tkTdRYYJ0
2ちゃんじゃ天野絵持ち上げてるけど、今のCGであれを再現したら相当キモいだろ
何だかんだ言っても野村のディシディアでのデフォルメは成功したよ
あいつは絵だけなら今の風潮に合ってるよ
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:59:30.25 ID:L8zXOtel0
またこれも200万本売れるの?
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 01:59:39.76 ID:GY+g6iIp0
ところでラスストは面白かったん?
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 01:59:46.91 ID:nRV5lPYU0
>>1
そんなことより、サガ3DSが超面白い
816名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 01:59:53.08 ID:iYLTFs1V0
12は海外で評価されたよ
洋ゲーがオープンワールド全盛なのみれば当然だろ

日本じゃアホにこんなのFFじゃないってことで叩かれたけど
817名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 01:59:57.68 ID:2HdkjDPS0
>>803
それは日本人がオープンワールドなゲームを敬遠してるからだろ
海外では評価高いわ糞ボケ
818名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 02:00:21.61 ID:+ZQeTsRK0
素直にFF10の焼き増しがしたいんだなと感じました
819名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 02:00:21.79 ID:eIrtFzWx0
若造ワロタ
820名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 02:00:24.49 ID:wEb4hLy90
>>793
いつも先頭はバッシュだったわ。
ストーリー的にも、敵国にいる兄弟と対立とか、
完全にバッシュが主人公じゃね?
821名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 02:00:27.92 ID:hDCQy3ag0
ドラクエとFF、どうして差がついたのか
822名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:00:35.21 ID:rNx85Oqc0
>>809
何をいってんだよ
サッズはジャマーが光るだろ
823名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:00:49.07 ID:hpio95xR0
SFCで許されてた演出が3Dじゃ許されないならそれは3Dになることがいいことだけじゃないってことになっちゃうな。演出の面でw
824名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 02:00:53.79 ID:eIrtFzWx0
ロックとかエドガーぐらいの青年を出せよ
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:01:06.68 ID:nRV5lPYU0
>>740>>781
臨場感ゼロになるだろw
お前って現実でリトライとかしてんのか?wwww
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:01:07.82 ID:BgnZl5dG0
なんじゃこりゃ

FFはゲーム性よりもキャラデザインをどうにかした方がいいんじゃ
827名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:01:08.63 ID:aIusWedX0
>>817
海外ではwwwwwwww
かwwwwいwwwwがwwwいwwww

本場に行かれたらどうですかwww
828名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:01:17.22 ID:rNx85Oqc0
>>811
PS2からPS3へ変更だったり
ツール作ってたからな
829名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:01:22.82 ID:q03wD2lE0
まだユリパの方が直球で良かった
若いメスが3人居たら、アビリティチェンジでコスプレさせちゃえって
欲望全開の時の方が清清しさがあった
830名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:01:34.00 ID:LvbLbfZd0
>>741
シグルドでも食いつくだろ
831名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 02:01:36.72 ID:k+tg7+y/0
>>822
あれサッズってジャマーも使えたっけか
サッズほとんど使わなかったから記憶が曖昧だわw
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 02:01:43.66 ID:a9Rgc0S90
>>820
主人公はウサギのお姉さんの相方だよ
833名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 02:01:51.20 ID:7jtREEh20
エニックスは独立した後カプコンと合併しなさい
834名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:01:59.37 ID:uu4W6v3A0
CGムービーや静止画で釣りに来るのはいつもの手口
奴らは偽装のプロだからな
835名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:02:07.88 ID:rNx85Oqc0
>>817
海外なら13も評価されてるだろ
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:02:09.04 ID:nRV5lPYU0
>>817
確かにFF12のシステム部分は海外で少し評価された。
でも、普通に考えたらOblivionの続編に期待するだろ。
837名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:02:18.31 ID:GY+g6iIp0
>>824
今それ系のキャラ出してもホストって叩かれるんじゃね
838名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 02:02:18.30 ID:eIrtFzWx0
そろそろキャラメイクシステム導入すべき
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:02:21.54 ID:uDmD0tKh0
パーティ編成してモンスターが闊歩するファンタジー的な圧倒的な世界に
ポツンと放り出されて、なんだか怪しいダンジョンみつけたり死ぬ思いで戦って世界をみる。

これだけで面白いのに
なんでこれをやるゲームが少ないのか。
840名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 02:02:25.73 ID:P8V+THRMO
つーかいつからν速は12擁護にまわったの?
そのうち13擁護も始まるの?
841名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:02:29.95 ID:LvbLbfZd0
>>748
その代わり
意味不明なFFフェイスとFFコスチュームに拘ってる
842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 02:02:33.33 ID:wEb4hLy90
>>814
いいえ。戦闘は光るものがあったけど
駄デベロッパーのせいで完成度は低い。
それにハワイおやじの考えた、カッコイイ騎士候補の男と
お姫様の電波ストーリーが付いてる。
843名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 02:02:43.14 ID:2HdkjDPS0
>>835
ガッカリゲーNo.1のFF13のどこが評価されてんだよ
音楽くらいなもんだろ
844名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 02:02:47.87 ID:XY2rc1+Q0
FF12の戦闘とかシステムは面白いけど
ストーリーとかまったく覚えてないほどクソだろwwww
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:03:04.48 ID:It/Nx2Pi0
これも衣装チェンジするのかな期待しないけど
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:03:09.57 ID:tkTdRYYJ0
>>825
は?ゲームの話だよ?
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 02:03:13.13 ID:d3n2fyAo0
12はSWのパクリだってのは認める
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:03:23.19 ID:iYLTFs1V0
13が海外で評価されたとか初耳だな

ストーリードリブン(笑)方式は開発自体が反省を口にするほど不評だったみたいだけど
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:03:27.29 ID:TJ7so3tz0
劣化FF11の12が評価されてるとかないだろーw
850名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:03:34.59 ID:rNx85Oqc0
>>831
最後は6つのロールが使えんだよ
スノウとか一見脳筋キャラだけど
魔法連射するのが速いから実は最高の魔法使いだったりするし
意外な使い方ができるぞ
851名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:03:44.14 ID:uDmD0tKh0
>>840
ニュー速じゃ発売当初から褒められてただろ。
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:03:44.26 ID:nRV5lPYU0
>>835
海外では最初から無駄に敵が固くなかったからだけだよ。
ちなみに戦闘システムは酷評済み。
シナリオの方面への海外からの叩きがすくないのは、
インタ版やればわかるが、セリフが全面的に改善されてる。
ぶっちゃけ日本語のほうが意味不明。英語で聞けばシナリオがわかりやすい。
完全にシナリオは北米スタッフがセリフから変えてる。

だから、評価がマシなんだよ。
853名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 02:03:44.99 ID:S35cWQwP0
一番かわいいのはパンネロで確定してるんだけどね
854名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 02:03:54.27 ID:Cr7x5SWE0
FF12の世界観使い回しでいいから
新作を松野監督でもう1度やりやがれください
855名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:03:57.83 ID:GY+g6iIp0
>>842
そっか
でも戦闘はCMでも見たけど面白そうだったな
時間あったらそのうち買ってみるか
856名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:04:09.36 ID:pR0QL58P0
>>768
ただの逃げるってことか
てっきり戦闘を最初からやり直すのかと思った
857名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 02:04:12.88 ID:ExQEa7Hl0
ttp://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg


こういう微妙に使い方の解らない武器もうやめろよ
858名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 02:04:14.43 ID:j94bCThB0
滝沢?
859名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:04:21.79 ID:rNx85Oqc0
>>824
スノウとロックは行動が似てるけどな
スノウは一途だけど
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 02:04:24.55 ID:N/oNH3nL0
>>3で答え出てた
861名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 02:04:38.27 ID:k+tg7+y/0
>>850
ああすまんw
全クリはしたけどそこまで極めてなかったw
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:04:39.39 ID:sLW8iK540
おまいらまだガッカリし足りないのか
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:04:41.59 ID:nRV5lPYU0
>>846
だから、RPGとしては没入感がなくなって、リトライは不評なんだよ。
RPGって何の略かわかるか?役割を演じるゲームだぜw
逃げるの代わりにリトライとか入れてる時点でスタッフは頭終わってるんだよ。
864名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:05:15.84 ID:rNx85Oqc0
>>840
どうせ15出たら1314擁護になるんだろ
んで16出たら15擁護
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:05:29.79 ID:nRV5lPYU0
>>850
そこまで行くのに何時間キングベヒーモス叩く必要があると思ってるんだよw
866名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:05:29.87 ID:LPxujww10
洋ゲー見慣れた今となってはグラもしょぼいなぁ
867名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:05:39.23 ID:BaSfKmtV0
もう一度、ベイグラみたいな雰囲気のゲームがやりたいよう…

松野ォ…
868名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:05:43.95 ID:CAmmS13m0
いつまでこの路線でデザインするんだろう
どこにウケてるんだよ
869名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 02:05:57.47 ID:GDW6Pu/v0
>>863
13はレールプレイングゲームだからな間違うなよ?
870名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 02:06:04.20 ID:Z1+Q4rgO0
>>770
序盤からゲージ不明の強そうなモンスター殴ってしまって
瀕死で逃走とか面白かったな。
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:06:09.87 ID:hpio95xR0
>>840
FF12は当時からシステム評価してる奴も居たしストーリーも前半は良かったり声優の棒読みをネタとして消化できる面々には評価されてたよ
それがインタ版で更に広がった
不評だったのはFF=恋愛みたいな奴ら。カツオって名前のコピペあったろ
872名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:06:10.67 ID:SHafGbkz0
FF13のグラフィック使い回しでバハムートラグーンのリメイクをだな
873名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:06:12.59 ID:LvbLbfZd0
>>840
FF12はFF13とは元から全然違う
あれはFC・SFCまでのRPGをポリゴン・リアルタイムで表現しただけ
FF13はアンチャとかのアドベンチャーゲームに近い
戦闘だけシンボルエンカウントのなー
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:06:17.07 ID:nRV5lPYU0
>>866
同意
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:06:25.04 ID:tkTdRYYJ0
>>863
ふーん
876名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:06:32.10 ID:IMEq+vbG0
つーか今のFFってさ
完全に腐女子向けのゲームになりさがったよな
普通にJRPGしたい人はみんなドラクエ

パッケージに女性向けって記入しろよマジで
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:06:37.85 ID:sL5oWdfmP
一本道は嫌だな
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:06:43.69 ID:BgnZl5dG0
12はやってない奴が2chのレスだけ観て叩いてたんだろ

あれ?
879名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:06:49.52 ID:GY+g6iIp0
>>868
買ってる人間がいるってことはそいつらにはウケてるんじゃねーか?
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:07:01.20 ID:BGoSEiXG0
ユフィやセルフィに対応したキャラは誰なの?
881名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 02:07:03.46 ID:ff2ZtLu30
12は召喚全リストラにモーグリの容姿もまったく別物だし
戦闘も地味でFFぽく全然ないから批判されたんだよ
ストーリーも一国の話でスケール小さいし約2年延期してあれじゃ叩かれるわ
松野離脱してたりとほんと酷かったし
882名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 02:07:31.66 ID:2HdkjDPS0
FF13はサガの要素パクッておきながら全く調整されてないという体たらくだった
パクりゃいいってもんじゃないだろ
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 02:07:36.67 ID:5rCv4vV00
結局13買ってねーわ
884名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 02:07:40.22 ID:xnMGh/Mr0
>>876
ドラクエもないだろ・・・FFよりは次回作期待してるけどさ
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:07:43.42 ID:FUHwW1Ts0
FFは12、ドラクエは8が最高傑作
懐古厨には理解できないだろうけどこれが結論だから
886名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 02:07:44.39 ID:S35cWQwP0
FFは防具が装備できなくなってからつまらなくなったと思ってるわ
いまならどの武器防具装備しても見た目変わるようにできるんだろ
やっぱ綺麗なお顔やイカした服がみえてないとダメなの?
887名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/20(月) 02:07:45.10 ID:P8V+THRMO
>>851
それ俺の知ってるν速とは違うんだが
お前の立場が擁護サイドだっただけだよ多分
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:07:47.07 ID:nRV5lPYU0
>>875
へぇー、馬鹿の返事だなw

>>868>>879
スクエニの業績の下降っぷり見てると、「そいつら」って減ってるんじゃね?w
889名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:07:47.10 ID:rNx85Oqc0
>>856
FF5のリターンみたいなのとは違うな
戦いそのものが始まる前の状態だし

>>863
ストレスがなくなるからゲームする分には快適だけどな
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:08:04.84 ID:b6tH4i/90
赤くなる権利ゲットおおおおおおおおお
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:08:04.75 ID:uHOr98X+0
これサラ?
あの男どうなったのよwww
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:08:15.00 ID:HfNT3r010
>>870
精霊殴って全滅したのはいい思い出
893名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:08:33.22 ID:uJsstUpE0
ベイグラってデモンズに中二シナリオつけた感じだよな

ベイグラみたいなストイックなゲームはもうスクエニからでないのか
894名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/20(月) 02:08:33.50 ID:AnGMWNT80
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/e9be37ec079e5e9902232f32d6effb65/watermark_ffxtt01.jpg

剣のデザイン酷いな
こんなもん持たせてるから海外で笑われるんだよ
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 02:08:35.79 ID:Lx7cdxHc0
>>1
武器が超安っぽいな。デパートで埃被ってそう
896名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:08:39.27 ID:rNx85Oqc0
>>865
なんでキングベヒーモス?
897名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:08:41.54 ID:GY+g6iIp0
>>876
13って腐女子向けなのか?
ライトニングさんにハァハァしてんのが多いと思ってたが
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:08:46.69 ID:QQdW5vFz0
この服もしまむらで買えるの?(´・ω・`)
899名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:08:57.44 ID:LvbLbfZd0
>>879
FF=ゲーム界の祭りだから参加してるだけ
参加者は毎回減ってる
900名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:08:59.86 ID:nRV5lPYU0
>>889
まあ、お前みたいに作業としてフリーターの作ったゲームで遊べるなんていいな。
俺は無理。さすがに13で見限った。
901名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:09:05.03 ID:uDmD0tKh0
>>887
確かに、パンモロとかゲーハードどもが伸ばすスレでは叩かれてたけど
昔からだいだいゆっくりやってるFFスレじゃ。普通に褒められてた
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:09:11.28 ID:tkTdRYYJ0
>>888
何でそんな必死なの?
リトライか逃げるかの違いで
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 02:09:18.70 ID:6yMGZo5e0
そうそう
素材とかも意味不明だったな
誰もが忘れてるだろうけど
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 02:09:28.15 ID:a9Rgc0S90
ライトニングさんは可愛かったライトニングさんは可愛かった
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:09:31.96 ID:6sm1BuC80
キャラデザ→野村プロジェクト離脱
バトルシステム→土田退社
音楽→浜渦退社

そんな13-2はどうなるのか
906名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 02:09:34.68 ID:k+tg7+y/0
開拓したような街があるな。街があるとか神の上か!?
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/09/df427a6cf8d47450e548d5dc9205d5ce/watermark_ffxtt03.jpg
907名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/20(月) 02:09:45.93 ID:S35cWQwP0
>>896
やってないんだろこいつ
908名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:09:52.13 ID:aIusWedX0
>>894
海外海外って言うけど
洋ゲーのどこが面白いのかさっぱりだわ

目的のないゲームほど退屈なものは無い
909名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:09:58.96 ID:C7/r5j0T0
FFキャラってみんな同じような顔してんな
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:09:59.67 ID:iYLTFs1V0
戦闘を切り離してキャラが勝手にかっこいい必殺技決めるより
シームレスの臨場感のほうがよっぽど重要なんだが

12叩いてる奴はそこが分からんのだろうな
必殺技ムービーが流れないと地味でやってられないんだろう
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:10:01.29 ID:nRV5lPYU0
>>896
最も効率よくレベル上げできると思ったが?
912名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 02:10:01.34 ID:8eXBpyWB0
2〜3ヶ月後には中古1980くらいになってないかなぁ〜
913名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:10:03.61 ID:rNx85Oqc0
>>900
そりゃキングベヒーモス狩って成長するようじゃ大変だよなw
914名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:10:06.50 ID:RwbVuXlG0
カツオのコピペはDSFF3に対して文句言ってた気がする
915名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 02:10:10.00 ID:jOHgaBwu0
>>893
松野さんはクビになったからな
もう無理だ
916名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 02:10:13.49 ID:CDSilVj30
いつの間にか、長い間にか、リアル「っぽさ」がこじれてしまったんかいなぁ
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 02:10:15.83 ID:qK5ECzua0
スクエニはオワコン
後数年で倒産してそう
その時はドラクエだけは任天堂に権利ゆずってやれよな
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:10:22.58 ID:L8zXOtel0
FF推す人って他の評価の高いRPGとかもやったうえで
やっぱりFF最高!なの?
それともFF最高!他のなんてやる価値もない!なの?
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:10:26.24 ID:WLmzy0xi0
区別つかん。
やったことないけど。
920名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:10:33.62 ID:LvbLbfZd0
RPGオタが好むのはデモンズソウルみたいなデザインだよ
マネしロンダリングも
wiz→DQ→FFだし
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:10:52.30 ID:nRV5lPYU0
>>902
まあ、何に対しても無気力でプレイできるお前ら向けの機能だよね。
人生投げてると楽でいいな。
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:10:53.06 ID:FUHwW1Ts0
>>908
洋ゲーやった事ないだろ
馬鹿発言すぎる
923名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:11:01.64 ID:rNx85Oqc0
>>911
オチューかな
カメェェは強すぎるし
924名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:11:02.89 ID:aIusWedX0
>>902
これは恥ずかしい
925名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 02:11:05.10 ID:Wqzq3Ga1P
>>905
浜渦続投だぞ
単独ではないが
公式で流れてる奴はどう考えても浜渦
926名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 02:11:24.19 ID:uDmD0tKh0
>>918
洋ゲー厨に勧められたゲーム一通りやってるけど
FF12の冒険してる感は、ここ数年じゃすげーレベル高かった。
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:11:31.70 ID:hpio95xR0
ストーリー追って一周したら終わるような奴らはそのうち居なくなる
残るのは周回するような奴、それでシステムは整ってる12を残った奴らが評価し続けるから評価が上がったように見える
更にインタ版で穴が減ったから擁護もしやすくなっただけ
928名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:11:31.51 ID:l6kIogxw0
12は世界の雰囲気、キャラ、マップどれもFFの中で一番面白かった
13とかもういいから12の続編出してくれ
盛り上がってきた所で終わるなんて勿体なさすぎて仕方ない
929名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 02:11:32.42 ID:COqBv7Vw0
>>865
喧嘩仲裁稼ぎはそこまで効率よくないだろ
クリア前なら13章のヴラディスラウス狩り、クリア後ならタイマイ狩りがメジャーだろ
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:11:38.13 ID:sQbqAGA00
wktkが全然ないもんな
どうしたらいいんだろうね
931名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 02:11:40.25 ID:2HdkjDPS0
>>918
FF12インターナショナルはFFシリーズ会心の出来
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:11:43.59 ID:QQdW5vFz0
近代的な世界じゃなくて昔みたいな中世のファンタジーを久しぶりに作ってくれよ
933名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 02:11:48.51 ID:+Oo8IWXL0
いわゆる昔のFFが好きな人はもう客として見られてないんだよ
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 02:11:50.32 ID:BGYt3bep0
>>906
ttp://cdnstatic.bethsoft.com/akqacms/files/tes/screenshots/WhiterunExterior01_wLegal.jpg

町がどうなってんだろうとかワクワク感がぜんぜん違う・・・
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:11:51.32 ID:A69MBOGJ0
>>908
おい洋ゲー厨にかまっちゃ駄目だぞ
JRPG(笑)みたいなことしかどうせ返してこないから
936名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:11:54.20 ID:aIusWedX0
>>922
目的は作るものってか?
それが面倒くさいんだよ
937名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:11:59.05 ID:nRV5lPYU0
>>903
そうね。FF13における素材って、区別する意味なかったからなあ。

>>907
お前がやってないだけじゃないの。最も短時間かつ最もCP貯めるのが楽なのはキングベヒーモスんとこだろ。
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:11:59.83 ID:lntww1TOP
これ買う奴は油田かなんか持ってるんじゃないの?
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 02:12:08.92 ID:8MvONRh60
だせぇw
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 02:12:20.66 ID:iaWs5aCx0
ロストオデッセイって今思うと神ゲーだったな
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:12:31.09 ID:QyfL74EH0
世界観はよかったらから観光ゲーとしては楽しめたんだけど
シナリオがおわっとる
あと無駄なイベントなかったのよかったな
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:12:34.69 ID:tkTdRYYJ0
>>921
なんだこいつ...リトライ褒めたら無気力ってw
ちょっとおかしいよ?ゲームやり過ぎじゃない?
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:12:44.12 ID:4RT+A5Ml0
12っぽいの作れよ
944名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:12:48.41 ID:nRV5lPYU0
>>923
オチューのところもいいけど、道のりが面倒だった覚えがある。
その点キングベヒーモスんところは短時間で効率がよかった。
945名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 02:12:48.27 ID:k+tg7+y/0
>>933
この前中世ファンタジーのFF14作ったばっかりですよ
FF14買いましょう!
946名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:12:53.66 ID:uJsstUpE0
>>915
退社後にオウガリメイクしてるから少しは・・・
947名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/20(月) 02:12:59.71 ID:LlUqxNW4O
アダマンタイマイ狩りに飽きて投げたわ
武器改造に金掛かりすぎ
948名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:13:02.64 ID:rNx85Oqc0
>>937
大変だなw
そりゃ嫌になるほど狩ってたんだろキングベヒーモスwww
949名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/20(月) 02:13:02.87 ID:HWUhj/lr0
X-2も、わけわからんパインとか言うの出てきてたし、
4TAも主要登場人物の子供とか以外にも変な奴いっぱいわいて来たし、
7派生に至っては、7本編の設定と整合性取れてないレベルで新キャラ増やして設定作ってるし、
FFの続編は、本編やった事ない奴らが毎回作ってるの?w
950名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 02:13:10.43 ID:waHlGmH40
なんかどこかで見たような新キャラだ
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:13:13.49 ID:UcHr/Ozo0
飛空挺は墜落するの?
952名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/20(月) 02:13:14.78 ID:aqADoRbI0
眼鏡おっぱいは出るのな?
前作のあの状況だと明らかに死んでないよね
953名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:13:20.75 ID:aIusWedX0
>>934
味気なさ過ぎる
行ったところでどうせ大したもんはないだろうという気持ちになるが
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:13:20.78 ID:GrIWP7+N0
なんだかんだ言ってスレが伸びるうちはFFも安泰だな
955名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 02:13:31.24 ID:pWtaD8+A0
お前らが叩いてるってことは売れるのか・・・
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:13:35.22 ID:nRV5lPYU0
>>942
上位互換とか笑える
957名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 02:13:37.59 ID:a9Rgc0S90
12はダラダラ歩くのが嫌だったなぁ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 02:13:46.11 ID:rRd9CtSm0
なんで少女マンガみたいなホストキャラしか描けないの?野村は
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:13:46.41 ID:at0CmEPk0
イケメンキャラまってた!
楽しみです。
12月間違いなく発売御願いします。

12月は仕事も忙しくてくじけそうになるので、
ぜひゲーム発売御願いします。
そうすれば年末乗り切れそうだお.。゚+.( ^ω^)゚+.゚
960名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/20(月) 02:13:52.36 ID:A52h50yv0
シナリオちゃんと考えたFF12を出せっつってんだろ
961名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:13:52.98 ID:rNx85Oqc0
>>949
つまり、既存のキャラしか出すなと
962名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:13:54.59 ID:LvbLbfZd0
FF12は世界が作りこまれてるのが良かっただけ
ミストナック無くして
話のボリューム増やせばそれで良いよ
話のボリュームが増えれば行ける場所も増えるからな
武器防具ももうちょっと考えて売れば良いのに
963名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/20(月) 02:13:54.72 ID:ff2ZtLu30
>>934
これスカイリム?
ドラゴンズドグマの方がグラ凄くないか
964名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:14:18.29 ID:nRV5lPYU0
>>948
オチュー狩りも知ってるが、あれはめんどい。なんつーか道のりがうざい。
965 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/06/20(月) 02:14:35.72 ID:poiiznDc0
10で終わった
966名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/20(月) 02:14:35.68 ID:fL7CoUOYO
これは馬鹿売れするわ
967名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 02:14:49.82 ID:d1dSv9JO0
FFのキャラはこち亀の背景の人物みたいだ。
すげえ嫌い。
なんであんな絵が下手くそなヤツをキャラデザにしたんだろな。
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:15:00.25 ID:yEUA2uR10
スノウのNTRとか誰得
969名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 02:15:05.70 ID:Z1+Q4rgO0
>>885
おまえとは、いいモンハンのタッグが組めそうだわ
970名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:15:13.36 ID:rNx85Oqc0
>>956
いやいや完全上位互換だろ
逃げるとか不確定要素でしか無いし
それなら最初からリトライできる方がいいでしょ

もちろん知ってると思うがFF13はどっちみち体力満タンで戦闘開始だし
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:15:14.77 ID:6sm1BuC80
>>925
確かに浜渦っぽい
972名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 02:15:17.27 ID:eIrtFzWx0
でも問題はキャラの性格と脚本だよな
あれほど現実味のないのもない

ファンタジーの世界観だからってそこに住まう人間さえもファンタジーじゃつまらんわ
日本人は裏切りとか欲を描くのが嫌いなのか
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 02:15:35.28 ID:xnMGh/Mr0
>>963
ドグマの方がすごいけど高台登ったところから見渡せるところは行ける程度の広さしかないみたいだし
単純に比べるのもな もちろん期待してるけどさ
974名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/20(月) 02:15:36.02 ID:LvbLbfZd0
スノウと姉貴がギシアンしてるのを妹が目撃したんだろ
975名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 02:15:40.75 ID:k+tg7+y/0
こんな深夜に勢いありすぎだろもう1000かよ
976名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/20(月) 02:15:57.07 ID:jOHgaBwu0
>>954
俺は買わないんだけどね
レスはするけど
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:15:59.43 ID:tkTdRYYJ0
>>970
言っても無駄だから辞めときなって
噛みつかれるよ
978名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/20(月) 02:16:02.89 ID:6iVlhH4XO
もの凄いX-2臭がするんで今回も2000円切ったら買うわ
979名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:16:04.01 ID:nRV5lPYU0
>>970
お前の人生では、逃げたい時に逃げれるんだな。フリーターの人生は一味ちがうね。
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:16:24.39 ID:CAmmS13m0
>>972
業界の脚本家が子供向けしか書けない馬鹿しかいないんだろ
981名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/20(月) 02:16:36.95 ID:HWUhj/lr0
>>961
後付けキャラが、本編の時に登場しなかった理由付けが甘すぎて、
「私は後付けキャラです」って主張してるから、うざいとしか思えない。
982名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/20(月) 02:16:40.95 ID:JlHD/gms0
もうオワコン
983名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:16:43.92 ID:y3+z6zW90
>>947
FF13は金策が一番面倒だったな
亀狩りでトラペゾ集めて売ってダークマターは頑張ってドロップで揃えたのよ
984名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:16:44.28 ID:aIusWedX0
>>977
お前の負け犬臭が半端ない
985名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:16:45.88 ID:rNx85Oqc0
>>979
ゲームとリアルは違うんでw
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:16:49.31 ID:at0CmEPk0
アリスナインの将くんみたいなキャラがわくわくできます。
野村様これからも宜しくお願いしますヾ(・ω・*)ノ
987名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/20(月) 02:16:49.71 ID:RcVHXveCO
PS3
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:17:14.30 ID:FUHwW1Ts0
いいから12のスタッフでシナリオ改善してボリューム増やした奴作ればいいんだよ
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 02:17:21.14 ID:HfNT3r010
>>1000ならパンネロ死ぬ
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:17:26.52 ID:nRV5lPYU0
>>972>>980
インタ版を英語でやればわかるけど、北米翻訳スタッフは、
無茶苦茶努力して、あのイミフなシナリオを改善してた。
英語版でやると、それなりに意味が通るシナリオになってたわ。
悲惨過ぎ。あの後北米スタッフが減ったって噂もガチに思える。
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:17:35.02 ID:UcHr/Ozo0
Xの時もそうだったが
そのシリーズ内での続き物のような、-IIってのは
その前のゲームを勝った人しかプレイしないわけだから
マーケティングとしては、客層狭めるだけの愚策じゃね?
992名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 02:17:40.03 ID:Cr7x5SWE0
12はレベル1のキャラ1一人でもラスダンいける無駄に奥の深いバトルシステムがすごい
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 02:17:45.62 ID:u8llPCod0
13-2スレ毎回伸び過ぎだろ
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:17:56.56 ID:tkTdRYYJ0
>>984
しっしっ寄ってくんな
995名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/20(月) 02:18:10.71 ID:+Oo8IWXL0
100
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 02:18:12.16 ID:nRV5lPYU0
>>498
>>あそこまでのストーリー
バカかコイツ。FF10もゴミシナリオだったろうに。
997名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 02:18:16.65 ID:rNx85Oqc0
>>990
ルシが光の戦士とかそんなんだろ
998名無しさん@涙目です。(中):2011/06/20(月) 02:18:17.89 ID:Z1+Q4rgO0
ユウナペロペロ
999名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/20(月) 02:18:20.61 ID:k+tg7+y/0
>>1000ならスノウがラスボス
1000名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 02:18:21.75 ID:2HdkjDPS0
1000ならFF12HDリマスター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。