停電だけでも被災証明書 全世帯に発行する自治体続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)


震災の被災者を対象に20日から東北地方の高速道路が無料化されることを控え、
被災市町村の窓口で被災証明書の申請が相次いでいる。短期間の停電や断水を理由
に全世帯に被災証明書を発行する市町村が続出。東北の全住民が「被災者」になり
かねない勢いだ。

高速料金は、料金所で市町村発行の罹災(りさい)証明書か被災証明書を示せば
無料になる。罹災証明書は市町村が内閣府指針に沿って住宅などの損壊状況を確
認して発行するが、被災証明書の発行基準は市町村次第だ。

簡易に発行されるとあって、被災市町村の窓口には被災証明書を求める被災者が
殺到している。福島県いわき市は市内で被災し、避難の可能性があれば発行する。
9日に専用受付場所を設けた。30分待って被災証明書を手に入れた40代の女
性は「原発事故が深刻になったら、すぐに高速で逃げ出せるようにと思って」。

3月11日の地震直後の停電や断水を理由に全世帯を対象に被災証明書を発行
する市町村も。
「停電になった事実は確認できているから」。16日から申請があった全世帯に
被災証明書の発行を始めた岩手県矢巾町の担当者は話す。岩手県内では遠野市や
八幡平市、一関市、雫石町、岩手町、滝沢村などが全世帯への発行を決めた。い
ずれも津波被害のない内陸部の自治体だ。

いち早く全世帯に被災証明書の発行を始めたのは、市内全域が停電・断水した
水戸市。この動きが広がり、茨城県ひたちなか市は全世帯に郵送することに。

震災では東北地方のほぼ全域が停電した。同じ基準では東北全住民が「被災者」
になる。一度発行しないと決めながら20日から発行することにした盛岡市の
担当者は「基準がバラバラだと不公平になる。国が明確に示して欲しい」。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106180342.html
2名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 20:21:30.86 ID:eBKHR87P0
そいつぁていでんだぁ
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 20:26:52.85 ID:ByfCHgr00
関東も対象か
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 20:28:16.41 ID:XDTTQMi+0
発行した自治体はどうせあとから国からかどっかからか金がおりてくると思ってんだろう
無責任なもんだ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 20:29:46.14 ID:dAS+6fhd0
計画停電でも被災扱いかよ
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 20:30:44.48 ID:8sCqe8HS0
よっしゃ!九州まで遊びいったろ!
7名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/18(土) 20:31:36.04 ID:Td3SkJKQO
公平性より早さが大事って古館が言ってた
8名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/18(土) 20:31:43.08 ID:a0pqqb5n0
被災証明書があると何が便利なの
9名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 20:31:53.49 ID:ZM/2wJjm0
もう東北焼き払えよ・・
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 20:31:54.42 ID:zgqNAsrjP
いいぞ、もっとやれやれ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 20:32:40.05 ID:jOG+5SBv0
まろやかな揺れだな
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 20:33:43.13 ID:4FJtxI2P0
国が基準決めないから自治体としてもどうしようもないんだろ
って書き込もうとしたらそう書いてあった
13名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 20:37:04.69 ID:1q2DYcchP
ピカの毒が飛んできた静岡も被災地ってことでいいですか?
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 20:38:29.04 ID:DSl0aa870
だから

 被 災 者 を 甘 や か す な

と言っただろが!
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 20:39:19.20 ID:uoFGfDdC0
>>14
お前も一度被災してみろ。
16名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 20:42:26.23 ID:++ytF8BcO
17名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 20:44:07.63 ID:6dHqfOsT0
被災と罹災ってどこが違うの?
18名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/18(土) 20:44:49.27 ID:3IO9RdRb0
津波証明書じゃなくて"被災証明書"だしな
停電や各ライフラインがとまった人はみんな発行できるはず
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 20:45:28.51 ID:nnoy526j0
停電で月10万円か
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 20:45:58.80 ID:4FJtxI2P0
>>17
同じだろ
21名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/18(土) 20:47:07.00 ID:SQG5ydbC0
もともと無料化するって言ってたんだから民主的にもオールオーケーだろ
22名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 20:47:40.37 ID:JZ4YiT7G0
これで高速道路無料化だな
選挙公約守ったじゃん
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 20:54:29.25 ID:jKp0Vlm20
栃木だけどうちの実家も一ヶ月くらい断水してたからもらえるんかな?

24名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 20:59:54.47 ID:+bs6+zhEO
り災証明には家が半壊や全壊が書いてあったはず
被災証明なんてあるんだ
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 21:03:00.74 ID:ZJ2DTN5q0
オレも罹災証明書発行してくれよ
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 21:06:17.01 ID:tZhYNgpAO
エア被災地トンキン涙目wwww
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 21:40:35.22 ID:YUATQjN80
さっき脱衣所の戸棚の掃除して地震の時にこぼれた入浴剤の原液を拭いてかぶれたんだけどもらえるかな
28名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 21:42:41.41 ID:rMWx7Rc00
申請なしに郵送してくれるひたちなか市最強
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/0604bousai/sinsai_hisai.html
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 21:55:06.31 ID:ByfCHgr00
関東もエア被災じゃなかったんや!
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 22:09:01.69 ID:omYS0X1k0
また税金の無駄使いか
31名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 22:50:40.01 ID:nL6tYNk70
>茨城県ひたちなか市は全世帯に郵送することに。

うちは大勝利。車ないけど。
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 22:53:25.58 ID:pVqTpl+rP
>>30分待って被災証明書を手に入れた40代の女性は
>>'原発事故が深刻になったら、すぐに高速で逃げ出せるようにと思って」。

どさくさに紛れて何言ってんだこいつは?w
33名無しさん@涙目です。(千葉県)
>>27
当然、役所へダッシュだ