フランスに輸出された静岡県産の茶葉から規制値を超えるセシウム検出★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

仏政府は17日、パリ郊外シャルル・ド・ゴール空港での検疫で、輸入された静岡県産の茶葉から、規制値を超える1キロ・グラム当たり1038ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

福島原発事故を受け、仏政府が日本からの輸入品の放射能検査を開始して以降、放射性セシウムが検出されたのは初めてだ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110618-OYT1T00264.htm?from=main2

フランスに輸出された静岡県産の茶葉から規制値を超えるセシウム検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308363950/
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:35:47.23 ID:NuiwGOKQ0
風評被害()
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:35:53.94 ID:M3fwpxxL0
モチロンソウヨ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:36:15.68 ID:YJ1ogpf90
原発、そして静岡の品質管理のせいで日本の信頼は地に落ちたね
謝罪してももう許さない
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:36:38.88 ID:ACCZEOay0
静岡でこれなら関東圏の奴らは相当被曝してんな
奇形のキワミ、アッー!
6名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 12:36:53.32 ID:7b4bRUIN0
成田空港封鎖しろよ
7名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:37:11.06 ID:T34xOTMtO
関東はとっくに終わってたのか
8名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 12:37:26.98 ID:poiTs7810
法律で禁止しないのがおかしい。
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:38:24.68 ID:9ZTZw9B20
あーあ
10名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 12:39:04.20 ID:VKc0gj1u0
食品はダメだろ。
機械とかだけ輸出しる。
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 12:39:04.00 ID:wB21HoLJO
出荷してんじゃねーよ屑これ以上恥さらすなボケ死ねよ
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:39:06.21 ID:WXunk993O
静岡はなにしてくれちゃってんのよ

静岡県民は説明しろよ
13 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:39:18.01 ID:Yrzov7ZqP
東日本のせいで、悪化していくなwwww
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:39:28.47 ID:OjP4GoKY0
>>8
石破とか反対するだろ
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 12:39:30.79 ID:mtpuPFtM0
こういうスレをたてるのは風評被害になるから削除以来出した方がいい
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 12:39:32.62 ID:ejDudxFv0
岩手を見習え

岩手県陸前高田市気仙町の「気仙茶」。今シーズンの出荷を断念
http://www.jiji.com/jc/p?id=20110618093814-0990896&n=1
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:39:47.79 ID:42NdApaF0
地震以降の日本の作物については、ほぼセシウムでの汚染は免れないだろ。
分かりきってることなのに、検査しないとかしているからこういう事になって
日本の信頼が政府だけでなく民間にもなくなってくる。

他国は出来るだけ入れないように必死になってるんだから、現在の状況をありのまま
正しく公開する事が信頼を失わない前提なのにな・・・
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:40:01.03 ID:jOG+5SBv0
世界のフクシマに続き世界のシズオカ誕生
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:40:07.35 ID:sZ6zHP/Z0
おせーよwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:40:16.03 ID:5f2Rh/7e0
落ち着いて考えれば関東やばいよな
関東と静岡の地理に疎い人は日本地図で確認してみようぜ
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:40:22.79 ID:Y09glm6G0
ニュー速でパートスレ立てるやつはしねばいいと思う
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 12:40:24.12 ID:s681bKmv0
1038bqって絶対将来に悪影響が出るだろ・・・
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:40:26.88 ID:5GMS0h3X0
自国ながら酷いな
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:40:33.76 ID:mZiU/cEF0
まさにサイレントヒル
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:40:38.98 ID:8slxYh7s0
>>16
工場が壊れたから製品化出来ないってだけじゃん
ばか??
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:41:12.42 ID:/LYl2ns70
今食べてるものが汚染されていないか不安
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:41:15.13 ID:8DcO4boc0
最悪な県知事だな
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 12:41:16.41 ID:4tqhyUkK0
日本のもの全部汚染されてるって印象付けちゃったな
静岡被曝しろ
29名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 12:41:16.87 ID:zv58JTjj0
静岡県民は他の日本国民に対して謝罪しろ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:41:25.63 ID:AG5GHc480
もう、日本の信用がた落ち…
31名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 12:41:34.42 ID:GUjbiDLP0
他の輸出品にも影響しそうだな
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:41:40.20 ID:Y09glm6G0
福島から静岡まで最短350km
静岡から東京まで最短130km

東京と関東やばくね
33名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/18(土) 12:41:49.72 ID:5YvBJ+LL0
最低だな中国以下のド糞国家
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:41:56.44 ID:D67b2IWR0
静岡民はカス
震災板の静岡スレ見たら検査に出すのも他県ののと混ぜてるだろうだって
35名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:42:00.68 ID:5VyyATuU0
輸出用ですらこの有様だ。

国内出荷分なんてもっと酷いんだろうなぁ・・・。
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:42:21.74 ID:1UA66/vz0
静岡県/私への御意見・御質問【ようこそ知事室へ】
https://www.pref.shizuoka.jp/governor/mailbox.html

言いたいことは、せっかくなので直接言いましょう

ふざけんな二度と静岡茶なんてのむかよって一文だけでもかまいませんのでぜひ
37名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/18(土) 12:42:38.76 ID:Z6zK5xbV0
色々最悪。中華より酷いと言われるのはもう間違いないな
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:42:47.41 ID:6M2rpXql0
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい静岡土人ども
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:43:10.95 ID:SXtFTE/U0
>>32
何を今更
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:43:20.53 ID:/LYl2ns70
お茶はすでに買ってないけどね。

スポーツドリンクは大丈夫だよね?
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:43:33.76 ID:XfNxbw/I0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  / /   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o  ←静岡茶葉
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:43:53.69 ID:M3fwpxxL0
今年ぐらい出荷を諦めましよう。その代わり東電に償なって貰いましょう。
と、何故ならないのか?
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 12:43:59.05 ID:gL4mgsiF0
出て来い静岡県知事
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:44:18.41 ID:tDtPZy5X0
フランスありがとう。
これで静岡農民と川勝の悪事が世に晒された。
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:44:21.75 ID:oZPG+z8S0
静岡「これは風評被害」
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:44:32.08 ID:2y6E5Uxx0
>>35
だな。危機感なさすぎ。
ただ、厳密にいうと、都民もさすがに危険な状態ってことはわかっている。
けど、じゃあ西日本に避難して、西日本の食材だけ食ってればいいのかとうと、
仕事は?家は?
となりどうにも動けない状態。
国レベルで関東も避難すること推奨とでも言ってくれない限り動かないと思う
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:44:34.65 ID:0x3hK0ql0
2スレ目とかいらねーから
48名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 12:44:40.85 ID:SvtQER9g0
検査するなって騒いで結果がこれか
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 12:44:45.07 ID:bjMq/IqN0


イルカを食べたり、放射能茶を海外にばら撒いたり

 日本を貶める、静岡県民は実は全員朝鮮人だろう?

 怒らないから、「私は朝鮮人です」書き込んでみろ




50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:44:50.52 ID:M3fwpxxL0
静岡県って何か気持ち悪い
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 12:45:01.31 ID:XGvudvpv0
輸出してんじゃねえよアホか
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:45:14.19 ID:BTC64daI0
>>40
つ 海外産のミネラルウォーター
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:45:14.71 ID:jK1TgOKI0
>>42
DNAレベルでお上に逆らえないサラブレッド農奴の末裔だからw
徳川幕府が品種改良しすぎ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:45:15.95 ID:FaHxWKir0
静岡でこれって神奈川詰んでるじゃねえか
クソッ クソッ
55名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/18(土) 12:45:17.64 ID:AM4W0RnYP
>>42
石破茂が必死になって妨害しているから
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:45:31.87 ID:vis4wApt0
茶の輸出は止めとかないと、外国に正直に数字公表されちゃうぞw
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:45:33.46 ID:ez51Vn690

バカ民主党の知事・川勝のおかげで日本製品が世界で敬遠される
58名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 12:45:37.82 ID:2ThfarSN0
BSE問題のときに学習しただろ
59名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 12:45:41.52 ID:fiZ6WqVs0
静岡茶ぜったい危険!飲むとやばい!ただちに影響!
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:45:49.60 ID:Aua3/rXR0
静岡より福島に近い首都圏はどうなってるの???
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:46:04.22 ID:gHK8gF970
これヤバくないかい?
検査で出荷できなくなったのを、タダ同然で引き取って輸出に回した奴がいるってことだろ。
これからもガンガン増えるよ。
検査で見つかるたびに、日本の信用が堕ちてゆく。
それを狙っている連中にしたら、タマんないだろうね。おまけに政権にはグルのスパイ仲間がいるんだし。
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:46:23.76 ID:iuZUe12WP
>>60
AUTO
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:46:23.80 ID:N1vo6noZ0
もう日本や中国はアジアの恥
韓国が世界に通用する食を提供するから日本や中国はもっと品質をあげてから輸出してください
64名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 12:46:51.90 ID:8Iq10qTfO
茶農家はこれで終わりだ

良かったな

自業自得だ
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:46:52.27 ID:wBwXWg3o0
ヨーロッパからの観光客も更に減るだろうな
やってくれたわ
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:46:52.78 ID:BTC64daI0
放射能は福島産なのか静岡産なのかどっちだ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:46:55.08 ID:5z6TpJm70
コーヒー派のオレに死角なし
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:47:51.60 ID:6Az8XQ1/O
世界中に放射能を撒き散らしてるジャップはクズ
これからは大韓民国の時代
69名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 12:48:03.10 ID:mq1g/bGG0
中国と同レベル
土人国家余裕
70名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 12:48:10.05 ID:jiG27uUh0
「事実」を「風評」と言い換えて知事や業界レベルで現実逃避してるから
「危険レベルでも外国人相手なら誤魔化せるだろ」と考える輩が出てくるんだよ
71名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/18(土) 12:48:15.25 ID:/x63wrAc0
>>64
一番の責任者の東電は?
社員を戦犯として裁くぐらいのことをしないと不味いんじゃないの?
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:48:20.20 ID:R1Qu3eOM0
ぶっちゃけ福島県内の農作物とかどうなのよ?
かなりやばい数値でてるんじゃね?
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 12:48:29.30 ID:lYNB3NCm0
フランス人って緑茶飲むのか。
まあ、日本ブームの流れなのかな?
しかし、日本びいきのフランスに対してこの仕打ちはないわ。
原発問題でも協力してくれてるのに
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:48:33.32 ID:c8jIRafhP
はぁ
これで「日本茶」というブランド自体崩れるわけだ

日本茶は静岡だけで生産してねーんだよクソが
75名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:48:51.58 ID:6fCl+nw60
茶葉からの検出だろ?
実際水で薄まるわけだから大した放射線量じゃなくなるんだろ?
静岡さんがそう言ってたじゃん
だから、フランスでもそう主張すれば大丈夫だと思うよ!
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:48:55.14 ID:Slj+kmDp0
筋書き通りの展開w
77名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 12:48:58.21 ID:0bt/LAfU0
自分の所の物が売れないなら巻き添えにしてやろうと風評被害を狙ってるとしか思えん
78名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:49:05.41 ID:4OQZ6pyL0
日本の恥だな

ふざけんなキチガイ川勝

客の命より農家の票を優先させやがって

国民だけでなく外国にも放射能汚染食品を食わせる気か?

静岡セシウム茶なんか一生買わない

79名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 12:49:08.23 ID:SYSxhsBo0
静岡のせいで日本終了です
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:49:13.04 ID:Tx1+lSVn0
あーもう日本全土の農作物だめなのか
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:49:14.63 ID:mMKNxqu/0
静岡ふざけんな
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:49:15.79 ID:Y09glm6G0
こっちだとまだ県内産と中部産野菜買えるけど、関東あたりに行くと普通のスーパーは関東野菜しか買えないんじゃない?
地味に終わってると思う
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:49:41.34 ID:M3fwpxxL0
>>67
コーヒーって発癌性物質じゃなかったか?
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:50:04.24 ID:5drBbAPW0
静岡から茶を取ったら何が残るんだよ
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:50:10.14 ID:8D6274lf0
へへへ
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:50:16.48 ID:OZT9Ffue0
西日本人はとんだとばっちりだな
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 12:50:23.32 ID:UertKRNi0
「風評」って言葉に異を唱えるメディアが出てこないんだが…
農家の事とかそんなこと考えてる場合じゃねえぞこれ
88 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 12:50:38.51 ID:x2hnvTEx0
原発事故レベル8にした方が他の国に迷惑かけなくて済むんじゃないかな

もう国際的問題になってるし、下手すると日本産全面輸出禁止になる可能性がでてきた
早く、日本はみずから輸出禁止にしないとマズイだろ
北朝鮮より危ない日本となるよな
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:50:40.37 ID:HL8K+geUQ
緑茶を紅茶にするんじゃないの?
90名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:50:42.30 ID:6fCl+nw60
>>73
緑茶も紅茶も烏龍茶も同じ茶葉から出来てるんですが(汗
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 12:50:46.38 ID:lYNB3NCm0
>>83
逆。
がん抑制する物質が入ってる。
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:50:50.41 ID:x/8eArGF0
無職仲間が増えてうれしい
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:50:52.45 ID:Y09glm6G0
>>87
たまにコメンテーターとかが文句言ってたりするよ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:51:02.15 ID:hbaV9o4r0
>>71
安全宣言したんだから静岡には権利なし。
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:51:02.55 ID:M3fwpxxL0
>>72
普通にスーパーで売られてるよ。
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:51:08.34 ID:Ed1Yu04s0
なんというテロ国家・・
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:51:14.41 ID:fdHBtdjs0
静岡土人は生きてて恥ずかしくないの?
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:51:27.15 ID:0ybLUoVq0
農家の土人どもは今どのつら下げてるんだろう
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:51:37.40 ID:bxOeGska0
放射能テロ国家日本!
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:51:42.42 ID:bAaRmSXZ0
静岡県民はカス
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:51:53.89 ID:MloJWnKf0
輸入解禁してる国が出てきてるのが驚きだわカナダは全面的にだし
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:51:54.61 ID:Y09glm6G0
お前らのほうがカス
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:52:03.52 ID:c8jIRafhP
今電凸してどの産地か聞こうと思ったら

居留守つかってやがる
マジクソだな静岡県
104 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 12:52:05.16 ID:x2hnvTEx0
もうダメぽ

日本は輸出出来なくなる(´;ω;`)ショボン
105名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:52:17.36 ID:5f2Rh/7e0
カズ
106名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 12:52:23.03 ID:uctSvFlDO
日本の輸出産業終わったな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:52:24.27 ID:dINNUi410
セシウム、篠塚さん幸せそねのん
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:52:27.10 ID:fdHBtdjs0
>>102
いたwwピカ岡土人www
109名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:52:37.19 ID:6Az8XQ1/O
ジャップは衰退の一途だな
110名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 12:52:42.57 ID:RqSSGMh+0
これは知事の頭がおかしいん?
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 12:53:03.39 ID:sy8BF9ZJO
静岡県民の民度がヤバい
絶滅してほしい
112名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 12:53:09.28 ID:3+12GPYJ0
汚染されてるのを分かってて買い取ろうとしたフランスの企業があるという事か。
仮に規制値以下だったとしてもフランス人だってセシウム茶なんか飲みたくないだろうに。
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:53:10.55 ID:7pvb1KUl0
外人A「シズオカってトーキョーよりフクシマから遠いところだよな?」
外人B「汚染首都wwwwwwwwてかこの距離でこれなら西側もやべーだろwwwwwww」
外人C「ジャップに近寄ったらピカがうつるぞーーー!!!!!」

こうなる訳か
やってくれましたね静岡土人の皆さん…
114名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:53:15.71 ID:Y09glm6G0
世界でもようやく風評被害(笑)の実態がわかって貰えそうじゃん
感謝しろよ
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:53:27.18 ID:ND3T80zb0
静岡飛ばしすぎw
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:53:29.91 ID:NE3Gi1fX0
原発大国フランスだから大事にはしないだろうけどこれはイカン
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:53:38.68 ID:8D6274lf0
サーセンwwww
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:53:39.47 ID:Y09glm6G0
>>113
何も間違ってないだろ
119 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 12:53:44.34 ID:x2hnvTEx0
早く福島県を封鎖しろ!

国際的に大問題になるぞこれは
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:53:45.88 ID:ctVvqNSRO
普通に東電と政府に賠償させればよかったのになんで輸出したんだよ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:53:46.89 ID:tId5C11s0
静岡出身の自分は、これは許せない。
だってこれ、検査拒否した一番茶の分だろ?
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:53:54.08 ID:BcmbSQcM0
やっちゃったなw静岡茶オワタw
知事は今度はフランスに噛み付くのか?
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:53:55.01 ID:MloJWnKf0
これらが逆輸入されるとやっかいだよね、回避してるつもりが率先して摂取してることになる
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:54:01.62 ID:hIWHGMLf0
静岡人は自分たちだけ滅ぶのが嫌だから
日本全体に迷惑掛けようというテロリストだな
125名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 12:54:21.82 ID:WueKfSTe0
静岡県知事さん出番ですよー。サルコジに輸入しないと風評被害で訴えるぞくらい言ってやれ。
126名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 12:54:23.61 ID:byDzRNUA0
フランシウムの場合は〜あまりにもお馬鹿さん〜
127名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:54:29.96 ID:5drBbAPW0
農家利権は本当癌だな
あいつらの野菜の価格守るために関税のなんたらってのが結べなくて産業回復できないんだろ
128名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 12:54:53.54 ID:P7S/65tG0
静岡ざまあwwwwww

叩かれ続けた長野の苦しみを思い知れやwwwww
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:54:57.95 ID:Ancofhmi0
もう中国以下だわこの国
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:55:03.10 ID:rRrqamNK0
いつの間にか風評被害って言葉が横行してまるで東日本の食材はホントは安全なんだみたいな雰囲気
食い物どころかすんでる俺らも普通に被曝支店だろ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:55:04.84 ID:dINNUi410
やってくれた喃
やってくれた喃
静岡…
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:55:39.74 ID:Ancofhmi0
毒餃子の中国よりダメだろ
133 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (catv?):2011/06/18(土) 12:55:42.75 ID:leJH59Xi0
利益優先で放射能量隠蔽して世に売り出した悪徳静岡茶
よく輸出出来たな。検査したやつも同罪だな死んで
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:55:42.92 ID:M3fwpxxL0
まさか、あのソ連よりもユルユルな基準の国とは…
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 12:55:43.73 ID:BVd2ZuPY0
知覧茶を送れよ
これから緑茶の盟主の座は鹿児島が貰い受けるから
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:55:58.70 ID:J9d3YjJy0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  Tシャツ屋さん見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
137名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 12:56:00.27 ID:dGDxcVPI0
国内はまだしも海外に輸出してんじゃねーよ!
基地外かよwww
138 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 12:56:02.81 ID:x2hnvTEx0
>>117
お前が悪いわけでなく、政府が悪いだけだ

日本の輸出止められたら日本脂肪
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:56:04.18 ID:IQgB1FhP0
だから静岡産と書くなよ、「静岡市産」と書け
掛川茶とか西部は規制値以下なんだから
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:56:09.51 ID:c8jIRafhP
話中じゃなく完全に出ないわ
おいおい、県庁が居留守かよ

情報ぐらい公開しろっつーの
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:56:11.89 ID:fdHBtdjs0
>>128
静岡解体してさ、隣県で分割しようや
静岡県自体が消滅すれば、外国も納得してくれるよ
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:56:13.99 ID:yrD4K34M0
>>103
相当苦情電話来てるだろきっと
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:56:18.40 ID:Y09glm6G0
静岡のお茶でこれじゃ東京に住んでる人間なんて放射性物質そのものだろ
近づくなよ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:56:38.94 ID:bAaRmSXZ0
静岡県を隔離しろ
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 12:56:45.25 ID:6LF5rn2WO
あれー?
問題ないんじゃ無かったのー?
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:57:04.91 ID:gwD3Sc/R0
牛肉を全頭検査したんだから
農作物も全数検査しろよ
147 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 76.5 %】 (東京都):2011/06/18(土) 12:57:09.60 ID:41gcP9fk0
自分基準で輸出するって単なる馬鹿じゃん
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:57:11.92 ID:QwtsuOvF0
輸出の段階で検査しないのか?
まぁ静岡茶なんてどうでもいいが、日本の信頼を落とすな糞県知事
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:57:16.67 ID:qMptLxl80
まーたトンキンのゴミがやらかしたの?
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:57:22.11 ID:fdHBtdjs0
ID:Y09glm6G0

静岡土人顔真っ赤www
必死スギwww
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:57:22.58 ID:c8jIRafhP
>>142
いや、話中とかにならん
普通につながるが出ない

どうなってんだろうな
その苦情を出す場所はどこだ?
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:57:22.97 ID:NE3Gi1fX0
静岡はほんとクソだな
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:57:25.58 ID:NmGOd9e60
で、誰が責任とるのか?って言ったら誰もとらない
こうして私腹を肥やして全体を腐らせて行ってるのが今の日本
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:57:32.91 ID:bAaRmSXZ0
静岡県民シネ
155名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:57:33.24 ID:KsCA+EqA0
輸出する前に検査しろよ
日本の信用を守ろうとしない政府って
アホなの?
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:57:36.25 ID:yrD4K34M0
>>139
関係ねえよ
日本で測ってないものを輸出した事実が問題なんだから
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:57:52.05 ID:DknH8yIK0
静岡最低や
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:57:57.61 ID:qKOfga8g0
日本の評判をさげてそんなにうれしいのか静岡は
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:58:00.75 ID:2y6E5Uxx0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!! ID:Y09glm6G0 が何か言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
160名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 12:58:02.82 ID:sy8BF9ZJO
>>135

みんなで2位の鹿児島県のお茶を買うようにすれば、糞静岡が我が物顔でお茶王国を名乗るのも金輪際なくなるしな

特産品が無くなるのが、一番ダメージでかいわな
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:58:14.82 ID:f2WD7E800
> 1038ベクレルの放射性セシウム

しかし、こんな凄いの輸出しちゃ駄目だろ…
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:58:15.64 ID:XktcZjZe0
ヒマワリと同じでお茶はセシウム吸収しやすいのか?
163 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 12:58:19.79 ID:x2hnvTEx0
>>144
その前に福島県封鎖せよ
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 12:58:21.01 ID:ARj2T6UJ0
取引先「基準値超えてるんだけど」
生産者「風評被害風評被害風評被害風評被害風評被害風評被害」
165名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 12:58:23.43 ID:KsCA+EqA0
>>151
農水省
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:58:24.89 ID:OssylRHw0
バレないと思ってたんだろうか
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:58:37.35 ID:Ms+/4B8c0
被爆すると活性酸素が活発になるだけ。活性酸素は運動しても出てくる。
低濃度の被爆は適度な運動をした効果と同じで健康にいいしダイエットにもなる。
酒も大量に飲むと危険だが、少量だったら百薬の長。同じだよ。
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:58:37.94 ID:bRltwIcs0
今度は基準値が高すぎるとか中国と同じ事言い出すんだろうな
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:58:39.16 ID:kmPaRaoQO
クソ土人静岡
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:58:45.19 ID:M3fwpxxL0
>>139
福島から静岡の距離考えれば、一箇所出ただけで全滅だと思う。基準値未満と言いたい気持ちは分かるけど。
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:58:45.73 ID:eDASOAaS0
ヨーロッパってちょっと前に毒もやしで死人出てなかったっけ。
タイミング悪すぎるよ。
172名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 12:59:05.20 ID:Cq+3FHdI0
あーあ、外国に不良品出しちゃって。

日本製品の評判がガタ落ちだよ。日本もプライド低くなったねぇ。
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 12:59:13.38 ID:rOQ+rzFh0
    。。
   。     。 +   ヽヽ 風評被害やめろよ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:59:16.78 ID:H7J+iF9I0
東京なんて放射線で汚染されまくってて今更お茶ぐらいじゃあどうにもならんから黙ってろよ
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:59:18.42 ID:Y09glm6G0
静岡に苦情言うのは間違ってる
国策でやらされてんだよ
国に文句言え
176名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 12:59:23.77 ID:Am3Oxs0o0
静岡茶終わったな
失った信用は帰ってこないよ
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 12:59:30.91 ID:fdHBtdjs0
>>163
お前もだよ静岡土人
むしろお前らの方が厄介だ
178名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:59:34.25 ID:1UA66/vz0
静岡県/私への御意見・御質問【ようこそ知事室へ】
https://www.pref.shizuoka.jp/governor/mailbox.html

言いたいことは、せっかくなので直接言いましょう

ふざけんな二度と静岡茶なんてのむかよって一文だけでもかまいませんので、是非
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:59:38.43 ID:L0nCpXkf0
静岡なにやってんだよ
輸出するなよ

お前らの所為で日本産=放射能汚染ってレッテル貼られるんだよ
責任とれよ
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:59:38.61 ID:KXD+mC+s0
風評被害()
国内ならまだしも海外に迷惑かけてるんじゃねえよ
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 12:59:41.02 ID:KZmy4kSO0
1038って・・・

それであんだけうんこ知事を筆頭に検査拒否ってたんだな
すげー納得
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:59:55.83 ID:wyaRV2P70
静岡土人最低だな
183名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 12:59:55.77 ID:GMKHesOt0
静岡でこれじゃ東日本とっくに死んでるんじゃね?
福島とかマジで人がいていい状況じゃないんじゃ
184名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 12:59:57.37 ID:iWebtsT20
いままで築いてきた信頼がガタ落ちだな
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:00:04.59 ID:7kZkUQ/R0
国内出荷だけじゃなくて輸出までしてんのかよ・・・
186名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/18(土) 13:00:13.25 ID:Z6zK5xbV0
海外、特にフランスって所がよろしくない。外国、特に欧米の信奉者は多いからな。
欧米から拒否されたら日本での反応以上に拒否反応を示す。
ブランド信奉は主に欧米のものだった事からもよく分かる。
信用回復には時間掛かるぞこれは。
187名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:00:13.88 ID:5f2Rh/7e0
>>182
はげどう
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:00:18.64 ID:prFVSH6l0
静岡土人のおかげでまた日本製の信用が落ちてしまった
189名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:00:20.22 ID:vVCkzm/P0
みんなー八女茶よりちょびっとやすめで出回ってる鹿児島茶のんでねー
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:00:24.36 ID:Ms+/4B8c0
>>103
おまえ馬鹿か?役所は土日休みに決まってるだろ。開いてる窓口は婚姻関係だけ!そんな常識もしらないのか!
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:00:29.24 ID:s5rcMfmV0
自分の利益ばかり考えるから日本の信用がガタ落ちしたねふざけんな
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:00:30.86 ID:Mzc3YtNY0
1000以上とかなんで出荷してんの?
バレないと思ったの
静岡茶完全に終わったな
193名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:00:34.63 ID:73fkuJQA0
ドンマイ
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:00:36.12 ID:aUN0oOHW0
荒茶検査拒否を輸出分にもやってたのかよ
どんだけバカなんだよ静岡
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:00:44.59 ID:M3fwpxxL0
川勝は、飲むときは基準値未満だからいいじゃんって言ってるんだろ。基地外だな
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:00:47.97 ID:AdxPmSeF0
バカ知事日本ブランド破壊しまくって笑えるw
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:00:58.50 ID:ECNo4OTP0
日本国内向けはセーフだから流通してるんだろうな
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:01:04.32 ID:DZPIsBdZ0
俺が飲む分なら構わんけど輸出用はちゃんと検査しようぜ。
これ以上信用失墜の自爆テロ仕掛けてどうしたいのかワカランわ。
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:01:04.21 ID:qMptLxl80
国は検査してないよ。シンガポールに福島産キャベツを産地偽装して輸出した時も現地で引っかかったもん
200名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:01:12.10 ID:sy8BF9ZJO
>>175

普通は、静岡県が東電に賠償を求める文句を言うべきなのにな

キチガイ県は、専門家でもないくせに基準に文句をいい始めた。
叩かれて当然だわな
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:01:29.58 ID:mP7jevx+0
あーあ
ピカ茶wwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:01:29.66 ID:b+1Vlcep0
もうさ、愛知県と合併して愛知茶として出せば安全になるんじゃね?
203名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:01:31.74 ID:Y09glm6G0
東京なんて福島から200kmも離れてないんだろ?
350km以上離れてる静岡でこれだと東京ってマジで奇形とガンだらけになるんじゃね
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:01:33.22 ID:kO2lnikJ0 BE:2223735168-PLT(26322)

茶葉って、飲むだけじゃなくて簡易で小さな七輪みたいなのでアルミ上で炙ると、凄くいい匂いがする
たまに雑貨屋とかで売っている。あの匂いは個人的にはたまらない
205名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:01:37.13 ID:H0A1seHqO
なに考えて輸出したんだ、この時期に。
気が狂っとるわ
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:01:41.85 ID:tLCMBOw90
国内がダメなら国外で捌こうって魂胆かね?

「本来処分するはずの物が誤って混入した」
とか小学生以下の言い訳するんだろうな
207名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:01:43.33 ID:M+se15jE0
福島から何百キロも離れた静岡のお茶で1038ベクレルか
日本終わってんな
数年後どんだけ死ぬか楽しみだ
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:01:51.70 ID:c8jIRafhP
>>190
は?何

東京都や特別区は普通につながるのに
静岡県は土曜休みで窓口すらねーの?

俺静岡県の職員なるわ
当然週休2日確定なんだろうな?
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:01:57.21 ID:rRrqamNK0
俺たちからすれば静岡ふざけんなだけど海外からすれば日本ふざけんなだからな
東電死ね
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:02:02.37 ID:NuiwGOKQ0
外人は俺ら日本人には近付かないほうがいい
ピカどころかバカまで伝染るぞ。
211名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/18(土) 13:02:07.37 ID:eBKHR87PO
東電、静岡、神奈川とか東日本て終わってるな
212名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:02:16.29 ID:GMKHesOt0
福島と同じく、件名表示が(静岡県)なだけでウケがとれる時代がやってきたな。
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:02:21.23 ID:rqpWQgFA0
日本で消費するからいいんじゃない?
飲料メーカーも茶葉を安く仕入れるしな。
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:02:22.01 ID:ND3T80zb0
逆にアメリカあたりにも輸出チャレンジしてもらって国際世論に火を点けてもらいたい
結局外人様がなんか言わないとなんもしないのが日本の政治家じゃん
215名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/18(土) 13:02:22.81 ID:5YvBJ+LL0
もう日本てクソ土人だな
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:02:24.19 ID:bAaRmSXZ0
自らブランドの価値を落としたな。
馬鹿な県民だ
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:02:26.55 ID:dx4XcW8p0
いやチョンブリ県民の方が酷い
218 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:02:27.32 ID:x2hnvTEx0
おまえらのせいだ!バカシマ県
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:02:27.56 ID:Ms+/4B8c0
茶葉なんて混ぜてしまえば問題ない。
静岡産と鹿児島産を混ぜてブレンド茶にすればいい。
220名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:02:32.15 ID:8CJCp3YG0
放射能テロ国家
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:02:34.46 ID:5f2Rh/7e0
>>212
こんなのはじめて
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:02:39.61 ID:HBOfJOhz0
恩を仇で返すとは
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:02:39.90 ID:ZcZHQhCK0
地震、津波、放射能漏れも静岡がやらかしたって
新聞に載ってたし最悪だな死ね静岡土民。
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:02:44.31 ID:Rsukbujx0
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i    _ ⌒ヾ,  |!  
                 _/  λ 、人  l!   
               从〜〜〜〜イ ,〉 k  あのね・・静岡の茶葉からセシウム検出したからも
             γ゙ ( ´・ω・)`/ 〈,k_ノ   まゆしぃがを三発殴ってシメといたんだよ
             (    ハ.,_,ノ~r      
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、     だからね、まゆしぃはオカリンの命の恩人なんだ えへへ♪
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿    
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /      
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:02:47.73 ID:iaIFf/sY0
静岡何やってんだよ・・・・・・・・・・・・
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:02:55.27 ID:QwtsuOvF0
無駄な静岡空港作ったり検査拒否したり静岡県知事はゴミしかいないな
浜松は工業だけでやってけるから茶産業は潰してくれて構わない
227名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:02:58.16 ID:Y09glm6G0
>>208
週休2日当たり前だぞ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:02:58.34 ID:hpowUeJ+0
フランス様になに迷惑かけてんだよ
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:03:02.16 ID:s681bKmv0
>>139
震災前に存在していた日本が輸入する時の基準値は370bqだよ
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 13:03:04.06 ID:RHcftSrS0
静岡県民は知事を殴ってもいいと思う
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:03:05.69 ID:be6CBDp+0
あーあ
これでまた輸出が厳しくなるな
一部のゴミどものせいで日本全体が被害を被る
とりあえずこの茶を作った奴と輸出した奴は死ねよ
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:03:09.56 ID:dx4XcW8p0
ピカピカピカチョン
ピカピカピカチョン
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:03:11.15 ID:fdHBtdjs0
>>183
そういう意味でのヤバいもあるけど
検査拒否して風評被害(笑)で海外に無理やり出荷した姿勢がヤバいって意味だよ
マジ頭おかしいでしょ。シズオカって
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:03:14.73 ID:1gJEkGiz0
信頼ガタ落ち
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:03:15.10 ID:Mzc3YtNY0
これ国で出回ってる静岡茶も実際の値はこれぐらいって事だろ?
マジで飲むの止めとけ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:03:26.71 ID:2y6E5Uxx0
農家あるは静岡がフルボッコになるのを回避するために
どうせ県ぐるみ、あるいは国ぐるみで
検査を偶然通過してしまっただけの事故でした
で済ますんだろうな。

農家特定するまで全力でいく。

237名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:03:28.07 ID:GMKHesOt0
>>208
あたりまえじゃボケ
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:03:44.02 ID:mC7i18FN0
>>183
福島は早く若年層を避難させないと終わり
土地が既に死んでることを認めたくないだけ
老人どもは残って死に絶えて構わんが、若年層は生かせよと
遠い静岡で実害級の産物出てるんだから、福島県産なんて推して知るべし
ホットスポット云々で誤魔化してる場合じゃねえ
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:04:17.61 ID:qMptLxl80
>>212
残念ながら長野サイドだぞw香川福島サイドには行けないw
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:04:17.88 ID:Slj+kmDp0
規制ないの食品も控えたほうがいいな
241名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:04:26.59 ID:73fkuJQA0
ほんとだよな、早く避難させないとやば過ぎるわ
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:04:34.43 ID:eymzbm1/0
そのうちに日本人は体内に放射性物質を大量に蓄えてるから入国禁止とかされちまうぜww
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:04:47.22 ID:Ms+/4B8c0
>>208
東京の常識が日本の常識だと勘違いするな。
こういう馬鹿がいるからトンキンは馬鹿にされる!土日に問い合わせ窓口がある地方自治体など存在しない。
静岡は、県庁は当然、市町村もおなじだ!馬鹿!
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:04:49.41 ID:gQ8Pd4V/0
バカフランス人よ良く聞け
お茶にして出すと放射性物質の量はぐんと減って安全だ
だから安心して日本の食品を輸入してね
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:04:54.97 ID:JVt7MTFF0
今売ってるペットボトルのお茶の茶葉っていつのなんだろうな
去年取れたやつ使ってるのかな
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:05:14.05 ID:c8jIRafhP
>>227
そうなの?
俺週休2日なんてねーんだけど

流石クソ静岡
247 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:05:14.39 ID:x2hnvTEx0
風評被害だ
248名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:05:15.14 ID:X7x1CT4V0
雲に乗って放射性物質が運ばれた、たまたまだ(キリッとかもう言えねぇぞ
どうする?
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:05:15.61 ID:QLE77qAI0
うわぁ
放射能まみれの柏市民の俺でもこれはどん引きナリィ・・・
250名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:05:41.91 ID:rOQ+rzFh0
フランスに謝罪と賠償を要求
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:05:42.38 ID:mMKNxqu/0
お茶以外も外に持って行って検査して貰うのもいいかもな
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:05:54.99 ID:rRrqamNK0
国内はともかくとか言ってる奴らはホント外人思いだな
国内でもあかんだろ
253名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:05:55.48 ID:M3fwpxxL0
>>241
お前だよ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:05:59.94 ID:c8jIRafhP
>>243
少なくても関東は違うと思ってたが

西はクソなのな
255名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:06:04.56 ID:tu2cFKxb0
あーあ
折角フランス人が輸入してくれたのにこのザマw
もう日本産は工業製品まで不買が起きるな
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:06:14.53 ID:dA8RnHAC0
お茶として飲む時は薄まるから大丈夫とか馬鹿のこといって強硬出荷したんだからな
農家はクズしかいねえのかよ
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:06:15.18 ID:Lvy1/WYF0
原発キチガイ国家のフランスでも反原発の嵐が吹き荒れそうだな

最後は日本だけ原発を動かし続けるんだろうなw阿呆にもほどがあるわ
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:06:16.60 ID:QwtsuOvF0
>>246
頭大丈夫か?
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:06:17.19 ID:dx4XcW8p0
チョンブリ県民しねよwww
工作員がwww
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:06:36.12 ID:X0Vai/qu0
風評被害と連呼するヒステリーの顛末
261名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:06:37.01 ID:Y09glm6G0
>>246
都庁の職員?
週休2日じゃないってマジ?
ブラックすぎないか
262名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:06:41.61 ID:G1G67zUxI
国内だったら、
遺憾の意とかふざけててもいいけど、
海外は洒落にならん。
しっかりしてくれよ、おい。
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:06:46.53 ID:uLkeMI8e0
EUは貿易量では大したことないけど、米や中に輸入制限やられると困る。
264名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 13:06:50.67 ID:Tg0oKlQT0
これは原発大国フランスに対して皮肉を投げかけてるだけだろ
おまえら騒ぎすぎw

























世界各国で日本から入ってくる製品に対しての検疫が強化されるの確定だな
仮に安全でも日本製品=汚染物質ってイメージが定着しそうだ
オワタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:06:51.21 ID:NE3Gi1fX0
>>244
極微量でも入ってるのと全く入ってないのを選べと言われたら入ってないのを選ぶだろ
266 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:06:57.65 ID:x2hnvTEx0
>>241
福島県民は避難してくんな!
隔離しろよ!
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:07:00.61 ID:SXtFTE/U0
>>242
いいんだよ
こうなったら未来永劫鎖国決め込んでやるわ
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:07:02.12 ID:gT7hTFti0
ヨーロッパでは日本製品が売れなくなりますね
全部しぞーかのやくざどものせいです
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:07:07.60 ID:gQ8Pd4V/0
静岡茶=ピカ茶
もうこのイメージは払拭できない

輸出製品としての静岡のお茶は終了しました

バカのキチガイの出す安全宣言によって静岡のお茶農家が終了しました
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:07:08.12 ID:Ms+/4B8c0
>>254
静岡は関東地方だよ。道州制で東京・神奈川と同じ区割りに入ることになっている。
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:07:15.15 ID:M3fwpxxL0
魚はろくに検査してないようだが、輸入してる国から出てないのかね。
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:07:17.67 ID:GMKHesOt0
誠に遺憾である
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:07:19.01 ID:xUOAl2xt0
スーパーで普通に静岡県産の新茶が売られてる件
ちゃんと検査してんのかよ
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:07:31.12 ID:rqpWQgFA0
大手の飲料メーカーで静岡より西の茶葉を使ってるとこ教えてくれ。
多少高くてもそっち買うわ。
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:07:36.10 ID:kCNRen8K0
これでもう日本産っていうだけで
フランスでは買われなくなるな
276名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/18(土) 13:07:53.64 ID:wxLdFNR60
日本は最初隠すからな
中盤から本気出す
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:07:53.57 ID:3/DGc6Gm0
静岡県知事って最初検査拒否とか言ってたよな
あれで生産者の方しか見てねーってのが良く分かったよ
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:07:55.57 ID:fdHBtdjs0
静岡土人の陰湿さ

218 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/18(土) 13:02:27.32 ID:x2hnvTEx0 [6/8]
おまえらのせいだ!バカシマ県

247 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/18(土) 13:05:14.39 ID:x2hnvTEx0 [7/8]
風評被害だ

266 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/18(土) 13:06:57.65 ID:x2hnvTEx0 [8/8]
>>241
福島県民は避難してくんな!
隔離しろよ!
279名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 13:07:57.15 ID:OyBQreD60
>>230
むしろ、他県民が殴り込んできたら身を呈して静岡県知事をかばうのが静岡県民
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:08:03.52 ID:2y6E5Uxx0
って、静岡関連のニュース読み返してたら、放射性物質検査拒否してたのかよwww
あーあ、だめだこりゃ
こんなどうでもいい県のせいで日本終わったw
281名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/18(土) 13:08:08.50 ID:1qAtAai00
茶を淹れたら飲んでも大丈夫な濃度になるよ!
って欧州ツアー
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:08:08.47 ID:b+1Vlcep0
日本国内で風評被害とか言うのとはわけが違うからなw
日本は国土も人間ももう終わっとる
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:08:13.68 ID:c8jIRafhP
>>261
は?

市区町村含め東京都で週休2日なのが当たり前なわきゃねーだろ
残業時間もそこらの民間とかわらねーよ
利点は「残業代が絶対に保障される」というこの1点だけだ

今民間は「残業するな」という体制だが
地方自治体は違うにきまってんだろうが
284名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:08:33.35 ID:tu2cFKxb0
未だに日本産を輸入してるのは原発大国だからだろ
ドイツやイタリアでは日本産なんか誰も食ってないだろうな
んでこれで完全にトドメ刺した
ジャップはほんとHARAKIRI好きだなw
285名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 13:08:38.07 ID:eKm84AoZ0
静岡ざまああ
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:08:45.57 ID:M3fwpxxL0
>>273
してないよ。
ほんの一部だけ検査したふりして、後はオールフリーだから。
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:08:46.83 ID:wHQqdld90
日本製品の信頼がぜんぶ無くなった
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:08:52.10 ID:NuiwGOKQ0
>>259
チョンブリ県ってタイだけどお前はどこの事を指してそう言ってんだ?
289名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:08:53.59 ID:Mon02LTI0
ホットスポッタートンキンズざまぁwww
東電管区民は雷おこしケツに挿して死ねや
290名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:08:55.21 ID:73fkuJQA0
>>266
俺からしたら、千葉県民、東京東部民こそふぐすまに来ないで欲しいわ
家より線量高いし
291名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 13:08:57.88 ID:P7S/65tG0
サッカーボールに頭ぶつけて市ね
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:09:03.79 ID:D67b2IWR0
静岡はお茶利権を貪り過ぎて散漫になってるからちょうどいいわ
トップは鹿児島ぐらいがいい
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:09:04.92 ID:GMKHesOt0
東京都ブラック過ぎワロタ
294名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:09:08.56 ID:PCRNZnh+O
静岡までの間に住んでる奴は福島第一によって大気汚染で内部被曝してる。もうこれは確定だよね。
日本に渡航禁止令が世界中から出されてもおかしくないレベル。
この落とし前、誰がどうやってつけるんだよ。なのに、原発推進宣言する奴の気が知れない。段階的に原発廃炉してくれ。
295名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:09:24.72 ID:yrdLXJQw0
>>273
たとえ癌になっても、それが原因かどうかはわからないから気にすんな
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:09:25.52 ID:xUOAl2xt0
>>274
たしか伊右衛門は西日本の茶葉しか使ってない
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:09:27.66 ID:W39otFtxP
そうやってドンドン日本の評価落としてけばいいよ

何しろ風評被害なんだからしょうがない
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:09:28.46 ID:tRanR0UI0
静岡からお茶とったら何が残るんだよ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:09:30.89 ID:mC7i18FN0
風評被害ヒステリー起こした奴自らこんなことして、すべて道連れにする
それが日本の民族性
逆共産主義といったらいいのか、一蓮托生社会主義といえばいいのか
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:09:37.25 ID:YJ1ogpf90
中国産というだけで嫌悪していた
あれの日本版が世界中で広がるな
オワタオワタ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:09:38.36 ID:syXmsVJF0
輸出した馬鹿どこよ?
風評被害()詐欺が通じるのは日本国内だけなんだよ
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 13:09:39.22 ID:KS/IUjx30
まじ静岡クズだな 責任とってしね
303名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:09:39.50 ID:6fCl+nw60
>>143
お前だってお茶と同じくらい放射能浴びてるんだぞwwwwww
304名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:09:42.35 ID:Y09glm6G0
>>283
君は都庁の職員なの?
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:09:43.98 ID:SXtFTE/U0
最近は県を飲食物で呼ぶのが流行ってるみたいだな

岡山はうんこバーガーだし静岡はセシウム茶だし
次はどこの県がどんな飲食物の名前に何だろ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:09:44.63 ID:uLkeMI8e0
>>269
> 輸出製品としての静岡のお茶は終了しました
国内向けでも終わりだろこれは。
子供がいる家庭を中心に、静岡ブランドの茶を選ぶ人が激減する。

ブレンド用の安い商品はともかく、ブランド品としての静岡茶は国内でも終了。
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:09:53.76 ID:M3fwpxxL0
静岡県民ヘディングのし過ぎで頭おかしい
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:09:58.03 ID:mP7jevx+0
風評被害wwww
実害でまくりじゃねーか
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:09:59.72 ID:kCNRen8K0
規制値を超えるものを輸出した業者は
懲役10年くらいにしないと
世界での信用を回復できなくなった
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:10:05.66 ID:Ms+/4B8c0
お茶ばかり批判するのはおかしいぞ!
コウナゴの検査は水揚げされたときしか行われていない。
が、コウナゴを天日干すとちりめんになる。
そのときの容量は水分が抜けるので、2/1〜3/1になる。
つまり、2〜3倍放射線濃度が増す。
が、検査されないで市場に流通している現状と比較してお茶の検査は異常に厳しすぎるだろ!
この矛盾をちゃんと説明できるやついるか?
説明できないなら、茶葉の規制を撤廃すべき。
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:10:07.96 ID:DZPIsBdZ0
静岡県知事って馬鹿だよな、検査した上で検出されたら全量を東電に買い取らせればいいのに。
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:10:18.75 ID:Aua3/rXR0
正直、関東のほうがヤバイんだろ?
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:10:32.74 ID:rqpWQgFA0
クソジャップ

国内では、風評被害とほざいて殺人農産物を売りつける

海外へは、危ないことを知っていて検査もせず殺人農産物を輸出。
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:10:37.38 ID:9sRA8H5X0
世界に迷惑ばっかりかける糞ジャップに生まれて本当に悔しい…orz
315名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:10:38.00 ID:KabP8ZRp0
>>309
懲役10年とか生ぬるいわ
死刑にしろ
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:10:46.19 ID:8CJCp3YG0

ネトウヨ 「原発がなくなれば産業が停滞し失業者が続出する!原発推進万歳」

日本人 「原発事故のおかげで失業どころか廃業が続出してますが?」

ネトウヨ 「ぐぬぬ・・・」
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:10:51.30 ID:Fz0LmzbV0
健康物質セシウムなんだから大丈夫!
318名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:10:54.48 ID:w5utO/wY0
風評被害って言い飽きた
なんかいい感じの略称考えろ
319名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:11:01.47 ID:GUjbiDLP0
>>63
韓国さんもキムチ弾かれてなかったか?
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:11:02.57 ID:ZcZHQhCK0
欧州は、きゅうりで、あの騒ぎだし
とんでもない事をしたな静岡。
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:11:10.41 ID:lc4j0JOI0
静岡マジキチ杉だろ
322名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 13:11:14.63 ID:FK844gHC0
お前らって本当にどうしようもないな
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:11:18.12 ID:8a+qZGcg0
最悪の結果になったな。
検査させませーんとか言ってた知事責任とれよ、カス。
毎日10g食べても大丈夫とかいう詭弁は、海外には通じねーぞ。
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:11:22.65 ID:sF8k9d/t0
不買運動とかのレベルじゃねぇな
毒売ってんじゃねぇよ
325 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:11:25.46 ID:x2hnvTEx0
福島県は本気で隔離したほうがいいよな
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:11:32.72 ID:c8jIRafhP
>>309
目の前の利益に目が眩んで勝手な事するからこうなる

信用が崩れるのは一瞬
信用回復には10年単位が必要
食品業界に少しでも関わればそういうことがわかるはずなのに
末端の農家はそれがわかってねぇ

農家はどうせ儲からないんだとかほざいてるからな
国から掠め取る手段でも考えてろって感じだ
327名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:11:33.25 ID:Y09glm6G0
>>305
やいトンキンバナナ
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:11:35.56 ID:cdKY28RJ0
セシウムを安く買えたと思えばどうということないだろ
329名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 13:11:36.90 ID:LRrI334i0
やってくれたなぁ静岡
日本の食料輸出がオワコン化の流れ。ただでさえ円高でオワコンなのに
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:11:37.82 ID:IQgB1FhP0
>>170>>229
掛川茶の一番茶の荒茶・製茶の結果は200ベクレル以下だよ
331名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:11:45.30 ID:DPneTGv90
あら茶の検査は妥当だな
332名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:11:46.95 ID:a9RZJ2TR0
>キロ・グラム当たり1038ベクレル


馬鹿かよなんつーもん輸出してんだよ
譲って国内ならともかく、いあや駄目だが
馬鹿なことしてんじゃねーよ
他のものまで売れなくなるだろが日本政府は馬鹿か馬鹿なのか
333名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:11:48.73 ID:A/Cr1AE/0
これ静岡産だけの問題じゃなくて日本産全体の信用落としてるでしょ・・・
風評被害()なんて日本国内でもキチガイどもが喚いてるだけで通じないのに
海外だと余計に敏感になっちゃうんじゃないの?
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:11:50.52 ID:rRrqamNK0
死なばもろとも
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:11:52.98 ID:UzEXe1LF0
静岡のせいじゃなくて東電のせいなんだけどな
336名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:11:53.66 ID:NOmwj1Vj0
お茶に出すとセシウムの量がぐーーーんっと下がるから安全じゃないの!!!
337 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/06/18(土) 13:12:00.10 ID:zmIUZ4Cy0
狂牛病で規制しまくったんだから日本も規制されなくちゃね
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:12:03.39 ID:5UjjpaKn0
馬鹿じゃねぇの?日本自体の風評被害が増して他にも迷惑かけるだけだろ
セシウム茶農家は自分で飲んで死ね
339名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/18(土) 13:12:04.11 ID:yv/Dz4wN0
政府が検査しろやと言ってるのに検査しないと喚いていた静岡じゃしょうがないな
農家はどこもやってるけど自分達のだけは検査してんだろうな
340名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:12:10.53 ID:sy8BF9ZJO
何で静岡県は、専門家でもないのに基準に文句わ言ってるの?
何で、もしもの保証もできないのに基準を守ろうとしないの?
何で、一旦検査を拒否したの?
何で、東電に賠償請求しないで消費者の財布から穴埋めしようとするの?
何で、将来に渡る国益を考えずに輸出したの?

341 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (北海道):2011/06/18(土) 13:12:12.00 ID:8liA4w7b0
靜岡のお茶をアピールしていたブロガー
炎上しているんだが、誰か助けにいかないかw
342名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:12:12.37 ID:q5aKi//nP
本当に君たちって馬鹿なんだね
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:12:15.64 ID:Ms+/4B8c0
>>311
県知事には常識人だぞ!静岡県の声を代弁してくれている。
静岡県のJAの売り上げの4/1をお茶で占めている。
お茶産業がつぶれたら静岡県がつぶれる。
まじ静岡のために少々の被爆は我慢してお茶を飲め!
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:12:15.77 ID:NE3Gi1fX0
静岡県知事が無能極まりないな
345名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:12:20.38 ID:KsCA+EqA0
>>186
信用回復は無理
チェルノの高汚染地域であるベラルーシやウクライナは、
穀倉地域で牧場も多いけど、産地書いてあると売れないから、
未だに加工品の材料として安く買い叩かれる。
東日本の一次産品もそうなるよ。
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:12:30.35 ID:X0Vai/qu0
政府は現実見ろよ
風評じゃないんだから
347名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:12:32.38 ID:m9sFlxVS0
静岡県知事や行政業者を全力でバッシングしようぜ
348名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:12:33.36 ID:Y09glm6G0
>>326
どこで働いてるの?
349名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:12:34.57 ID:T1zfaomx0
北風GOwwGOw
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:12:39.24 ID:xl5cbNXJ0
静岡県、放射能汚染茶の名産地として世界的に有名になったんだね
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:12:44.07 ID:9sRA8H5X0
世界に放射能を撒き散らして迷惑ばっかりかける糞ジャップに生まれて
俺は本当に悔しい…(´;ω:`)
352 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:12:45.37 ID:x2hnvTEx0
本当にオワタ
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:12:45.49 ID:WM7lQ7aw0
これだけ静岡がヤバイヤバイ言われてるなら東京は今頃ミュータントだらけなんだろうな
354名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:12:48.95 ID:tu2cFKxb0
お前ら伊藤園に製品が何ベクレルか聞いてみ?教えてくれないからwww
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:12:54.76 ID:wd98NgoT0
製茶で1000ベクレルなんて生茶なら200ベクレル飲用茶なら10ベクレル程度の汚染じゃねーか
こんなんでヒステリックに騒ぐんじゃねーよ
飲んでも安全だよ
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:12:55.19 ID:gQ8Pd4V/0
ところで原発が爆発した当時に外で元気良く遊んでいた子の
ヨウ素被爆は大丈夫なのかな?
静岡でこれだけのセシウムがあるとなると、ヨウ素の量はその5倍ほど
最悪、東日本人の人口が半減するかも
7年はたたないと結果は出ないけど
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:13:01.86 ID:mC7i18FN0
>>300
チャイナフリーか
あれは食品に限らなかったよな
間違いなくジャパンフリーの流れが来るね
むしろこの無能政府や官僚からセットSetmeFreeしてほしい
358名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:13:12.93 ID:RSBjSRfI0
他国に迷惑かけんなカス
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:13:14.30 ID:qMptLxl80
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   静岡がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴はお茶ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| セシウムごときで消えるとは.  │
| 茶葉の面汚しよ…         .│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   京都府      鹿児島県     三重県    埼玉県
360名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:13:34.36 ID:GMKHesOt0
どうしたら許してくれます?
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:13:41.16 ID:8DlwlrSm0
ついにやりやがったか…
同情が憤りに変わってきたわ…
362名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 13:13:49.54 ID:BLxSQNdV0
何で輸出するんだろう
いいかげんにしてくれないかな
363名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 13:13:50.68 ID:eEwiGjXFO
静岡土民はピカ茶と知事を焼き払えよ。恥ずかしくないのか。
364名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:13:50.60 ID:ewaDu4ME0
二番茶は新茶に比べてかなり少ない数値だったんだよな
目先の利益優先で安全無視した結果、国内外から敬遠される事になった静岡は自業自得としか言いようが無いが
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:13:58.79 ID:l99igHkp0
なにをしてくれるんだ!静岡土人
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:13:59.06 ID:/dItSlkg0
今回の大震災で、日本中から目の敵にされている都道府県リスト

・福島県民
・静岡県民


どんどん追加していこうぜ
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:14:02.14 ID:Y09glm6G0
>>333
これを機にマスゴミも風評被害(笑)ってのやめればいいんだけどな
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:14:09.08 ID:IQgB1FhP0
>>273
静岡のどこ産かまでチェックしろ
ヤバいのは中部静岡市の本山茶
静岡でも西部(掛川とか菊川とか)は基準値未満だ
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:14:10.88 ID:fVdFGfAd0
取り返しのつかないことやっちまったな
さっさと停止しとけばいいのに
370名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:14:11.21 ID:4LimWNvCP
早くフランス語で薄くして飲めば大丈夫て
逆切れ宣伝の準備をするんだ知事
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:14:11.04 ID:kCNRen8K0
>>343
結果として自分たちのクビを〆てしまったことが
理解できていないようだな
372 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:14:13.28 ID:x2hnvTEx0
静岡のは浜岡原発のだろ
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:14:19.11 ID:5f2Rh/7e0
>>363
俺が飲んでやるよ
374名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/18(土) 13:14:28.81 ID:B/t30gyLO
もういい加減出荷するのやめろよボンクラ農民共が
ただでさえ日本の評価下がりまくってんのにこの上まだ下げんのかよ
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:14:30.60 ID:Jd1gs4FL0
>>366
東京都民
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:14:40.99 ID:D67b2IWR0
だから検査拒否してたんだな
一番茶だろおそらく
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:14:45.79 ID:CHXtkl0OO
出す前に検査しろよと静岡県民の俺ですら思う
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:14:45.58 ID:FrKMzwuu0
フランスには在日朝鮮人が多いからな
巨大な陰謀の臭いを感じる日本の輸出妨害か
379名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:14:48.16 ID:a9RZJ2TR0
せめて1年!!
せめて1年待てば今年の分だけ涙を呑んで処分すれば
来年は劇的にセシウム検出量が減るんだぞ
なぜその1年の英断をくだせないんだ国も自治体も
これがもたらすイメージダウンは5年なんてもんじゃないんだぞ
馬鹿すぎる
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:15:04.76 ID:M3fwpxxL0
>>368
基準値ギリギリ未満のお茶なんか飲みたいか?
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:15:07.41 ID:Ms+/4B8c0
おまえらが福島・静岡を差別するように世界は日本を差別してるんだよ。
つまり、ここで叩いているおまえらが叩かれている屑たち。
382名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:15:12.83 ID:TUVthCxc0
静岡の民度の低さ尋常じゃないな
死ね糞土人
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:15:18.26 ID:SXtFTE/U0
>>342
そりゃ顔面真っ青だろうけどさ
やっちゃったもんは仕方ねーよやっちゃったもんは
な?ここはおとなしくHARAKIRIをさ
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:15:18.61 ID:q5aKi//nP
>>368
非常にマジレスすると牧ノ原までは基準値一杯
飲まない方が良い
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:15:26.22 ID:rOQ+rzFh0
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/  J つc(__アi! < トポトポ
しー-J     旦~
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:15:29.62 ID:GMKHesOt0
俺ん家持ってくれば全部飲んでやんよ
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:15:35.79 ID:hrNrdYSp0
風評被害の呪文とごり押しは国内限定で
海外に通用するわけ無いのに調子に乗って輸出するなアホか
388名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:15:38.79 ID:DZPIsBdZ0
>>343
うん、俺は飲んでも構わんよ。
ただ、これ以上の信用失墜は国益(これは国民の利益という意味)に反するから
輸出品に限ってはきちんと検査してNG品については東電に買い取らせろってこと。
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:15:39.45 ID:fdHBtdjs0
>>381
馬鹿愛知www
というかお前静岡土人だろwww
390名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 13:15:40.18 ID:jScgIcpKO
さっきジャスミン茶買ったら中国産だったんで安心した。
意外と中国産が多いのかもな。とにかく静岡産は絶対避ける事。
特に子供や若い連中は必ず避ける事。
391 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:15:46.64 ID:x2hnvTEx0
国際テロ国家だろイエローモンキーども
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:15:48.70 ID:sdHp5aIb0
とうとうやらかしたか
国内の調子でやってるからじゃアホ
393名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:15:49.00 ID:CIrlVbsj0
>>366
千葉や茨城だって農産物売りまくってるじゃねーか
394名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 13:15:51.17 ID:0TmN1tvpP
thé au caesium

シルブプレ〜
395名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:15:55.18 ID:3DunVX4h0
いやーすいませんねぇwww
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:15:58.69 ID:YJ1ogpf90
ゴミ知事やのう
農家救いたいなら県予算で買い取って処分せえや
ばら撒いたせいで、計り知れない損害がでたな
397名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:16:06.89 ID:KsCA+EqA0
>>211
神奈川は黒岩は検査にケチつけてるけど、
農家は自主的に廃棄してる所が多いそうだよ。
398名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:16:09.19 ID:sy8BF9ZJO
>>360

何で静岡県は、専門家でもないのに基準に文句を言ってるの?
何で、もしもの保証もできないのに基準を守ろうとしないの?
何で、一旦検査を拒否したの?
何で、東電に賠償請求しないで消費者の財布から穴埋めしようとするの?
何で、基準を守れ検査をしろと消費者が文句を言ったら逆ギレするの?
何で、将来に渡る国益を考えずに輸出したの?
何で、そんなに土人なの?
何で、絶滅してくれないの?
399名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/18(土) 13:16:12.18 ID:aUwJnhMt0
結局自分に返ってくることが解らないのかね
400名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:16:14.31 ID:bvkvi3hRO
別にお茶がなくてもなんも困らんだろ
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:16:17.42 ID:ND3T80zb0
これも炎上マーケティングのつもりなの?
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:16:17.58 ID:fCE3Nvyj0
>>378
フランスに住んでたら在日じゃないじゃん
403名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/18(土) 13:16:17.81 ID:HC+tMhSL0
     / ̄\_____
     |  ^p^ | 日本   ヽ    <あう?
     \_/_____  )
     / /         ( (
    / /          |  |
    ◎           ○
         / ̄\
        |  仏  |
         \_/
         _| |_
        |     |


   / ̄\_____
   |^p^  |  日本   ヽ 三     <おぎゃwwwwwおぎゃwwwww
   \_/_____  )  三
   / /         ( (  二
  / /          |  | 三
  ◎           ○   三
         / ̄\
        |  仏  |
         \_/
         _| |_
        |     |
404名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 13:16:18.39 ID:ANozoxCP0
外人相手にも逆ギレしとけばどうにでもなるとか思ってそう
マジで日本人のモラルやばい
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:16:26.53 ID:JGjc8KJc0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<グーテンターク
       ┷┷┷
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:16:28.29 ID:8a+qZGcg0
というか何で輸出したの?
これだけ、でるでるって言われてたら、フランスの通関時の検査で出ると思わないの?
それによる国内輸出産業へのダメージを
考えないの?
ばかなの、しぬの?輸出業者の名前公表しろよ!
407名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/18(土) 13:16:29.21 ID:P65r86E2O
>>341
どこよ
408名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:16:30.16 ID:tu2cFKxb0
低線量なら安心とか言ってるけどセシウムの脳内被曝は理論上ただちに
脳細胞を破壊してるからw
ただその影響が外部からは顕著ではないというだけで
409名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:16:32.73 ID:qMptLxl80
>>366
東日本の太平洋側全部だろw
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:16:36.68 ID:27lyW9U50
海外にまで迷惑かけるなよ・・・
しかも1000超えとか
411名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:16:37.41 ID:JUpUDEYz0
毎日お茶飲んでてすまんな
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:16:38.69 ID:iaIFf/sY0
ただでさえ海外の放射線への過剰反応が始まってるのに
この国の危機感の無さ尋常じゃない
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:16:46.38 ID:y8yfRh7Y0
静岡まじ迷惑だわ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:16:53.10 ID:uLkeMI8e0
>>330
他の茶葉が200Bq程度なら普通に検査すればよかったのに。
一部の産地を守るために県全体に打撃を与えたアホ県政に文句をいえばいい。
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:16:54.21 ID:LSzw3uY10
>>381
知ってるよ
でも叩かなかったとしても
世界は日本をボロクソに叩くよ
416名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:16:54.49 ID:Y09glm6G0
>>366
トンキン
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:16:59.87 ID:gQ8Pd4V/0
無能のバカなジャップ
もう限界を超えて知能が低すぎる
一体全体アホの寄せ集めの糞ジャップはなんでこんなにアホだらけなの?
人類の枠を下方に突き破ってチンパンジー以下の猿いかのジャップさん
輸出しちゃいけないものといいものの判別くらい3歳児にだってできますよ
地球の迷惑、宇宙の迷惑、糞ジャップは反省しても同じ過ちを繰り返す
ゆえに糞ジャップ
この糞ジャップの処分が今一番の世界の懸案事項になってるね
418名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:17:02.83 ID:M3fwpxxL0
>>405
それドイツ
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:17:05.29 ID:iah2N1ig0
今回の大震災で、静岡県から目の敵にされている都道府県リスト

・福島県民
・鹿児島県民
・京都府民
・福岡県民
・東京都民

どんどん追加していこうぜ
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:17:06.16 ID:xuGZ7noH0
ジャパニーズグリーンティーはオワコン
静岡の知事が検査を怠ったせいで
421名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:17:10.65 ID:A/Cr1AE/0
んで科学的根拠ないから検査しないとか言ってた無能知事川勝平太はどう責任とるの?
今すぐにでもフランス飛んで風評被害()だとか科学的根拠がないとか説明しに行けよ
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:17:14.19 ID:2XYcwyCV0
検査しません!とかマジキチなこと言ってたけど海外向けの奴も検査してなかったのか?
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:17:17.18 ID:/dItSlkg0
>>393
追加しとく

今回の大震災で、日本中から目の敵にされている県リスト

・福島県民
・静岡県民
・千葉県民
・茨城県民
424名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:17:20.63 ID:KsCA+EqA0
>>219
農水省がブレンド禁止令出してるお。
牛乳は混ぜたくせに
425名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:17:24.98 ID:KDwqBmAh0
静岡県人は潔く腹を切れ
426名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:17:28.29 ID:GMKHesOt0
>>398
メンゴメンゴwwwww
427名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 13:17:37.10 ID:wHhMXNthO
静岡茶の終焉を見た
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:17:43.84 ID:xUOAl2xt0
海外に出荷する品物は全部検査して未検出レベルの物だけ出荷し続ければ日本全体のイメージ改善につながるのに
静岡馬鹿なの?自分達の事しか考えてないクズ
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 13:17:46.44 ID:OWzA/YTfP
検査してないの多いし風評とかほざいてるし静岡はもうだめだ
430名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 13:17:57.37 ID:iWebtsT20
>>366
エア被災者、水食料の買占め
東京は酷かったな。
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:17:58.94 ID:fdHBtdjs0
>>423
おめーもだよ馬鹿トンキン
432名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:18:07.99 ID:T5u0mEG60
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  トンキン内部被爆しまくってるよw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).       /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:18:10.06 ID:8plFOF2R0
海外まで巻き込むなよ糞静岡
434名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:18:11.39 ID:Mon02LTI0
>>366
その名簿にトンキンズ全員加えろやゴミカス
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:18:11.88 ID:8DcO4boc0
知覧茶飲もうぜ
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:18:14.03 ID:dosQfbZN0
>>1
静岡は海外での日本の評判をおとそうとしてるのか?
検査拒否したりいいかげんにしろ
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:18:16.27 ID:8a+qZGcg0
てかこの検出されたお茶どうするの?
日本にシップバックして、国内で販売するの?
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:18:17.31 ID:NOmwj1Vj0
これニュースで大々的に取り上げるべきだろう
439名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:18:24.05 ID:qulEf+dA0
今茶飲んだら死ぬな・・・
絶対飲まねーぞくそがっ・・・
440名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:18:34.07 ID:7b4bRUIN0
土壌も汚染されてるだろ?
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:18:34.60 ID:bNjNlzYb0
日本製品の信頼ガタ落ち
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:18:37.09 ID:Ms+/4B8c0
静岡県内に住んでいると親類や知人に必ず茶農家がある。
そして、そこから1年分のお茶を購入す売るのが慣わし。
放射線が心配でも、声を上げて発言すると回りに迷惑が掛かる。
てか、村八分状態になるので誰も言わない。
昼間のニュースを会社で川勝知事の発言を聞いていると、みんな同調するが、
夕方のニュースを家族と見ていると心配だと言う。
それが今の静岡の現状。
だから、お願いだ!みんなお茶を買ってくれ!飲まなくてもいい買ってくれ!で、批判をするな。
じゃないと静岡県がつぶれる。
443名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:18:40.13 ID:a9RZJ2TR0
この国の政治は機能していない
まああの小沢谷垣のゴタゴタ見て確信してはいたが
ここまでそのまんまだと頭痛い
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:18:40.32 ID:ycyYrJ9u0
早く検査しとけばいいもの
ブランド潰したか
445名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:18:43.85 ID:Y09glm6G0
>>379
お前一年間仕事して急に今年は給料0円ね、来年からも0円かもって言われたら首吊らない?
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:18:45.88 ID:Mzc3YtNY0
コンビニで麦茶すぐ売り切れるんだが
みんな考える事は同じだなw
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:18:50.26 ID:NuiwGOKQ0
>>404
モラルってか知能がやばい気がする。
信じたくはないがこれが俺たち日本人なんだろうな。
448名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:18:52.30 ID:mP7jevx+0
マジ影響でかいぞ
449名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:18:54.90 ID:2Fn3sZYk0
静岡はちょっと自重しろよ
こういう事が重なると本気で海外から愛想つかされる
450 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:18:55.71 ID:x2hnvTEx0
国際テロ組織かよ!
シズオカチャジーラかよ!
本当に海外輸出はまずいだろ(´;ω;`)ショボン
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:18:57.84 ID:nzHamqUG0
八女茶の時代が来たか ガタンAA略
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:19:00.36 ID:9sRA8H5X0
静岡だけ叩くのは筋違いだろ?
世界の皆様からは既にジャップ全体が信用ならないようなイメージになってるからな
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:19:08.92 ID:ZCbCucHq0
お茶にしたら薄まるから大丈夫って言い訳するんだろ
454名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:19:13.26 ID:KsCA+EqA0
農水大臣は、福島で向日葵の種を植えてパフォーマンスしてる場合じゃないだろ、
仕事しろよ(怒)
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:19:16.37 ID:IQgB1FhP0
>>380>>384
ぎりぎりじゃない
▽静岡牧之原茶(牧之原市)272ベクレル
▽いわた茶194ベクレル
▽菊川茶184ベクレル
▽掛川茶146ベクレル

静岡中部以東になると数値が300ベクレル以上の製茶がゴロゴロしてるがな
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:19:17.28 ID:M3fwpxxL0
川勝はリコールすべき
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:19:22.69 ID:wd98NgoT0
>>423
今回の大震災で、日本中から目の敵にされている県リスト

・東京都民
・福島県民
・静岡県民
・千葉県民
・茨城県民
・埼玉県民
・神奈川県民
・栃木県民
・宮城県民
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:19:25.90 ID:SXtFTE/U0
>>412
危機感の無さというか諦めが半分混じってるのと何とかしないと!っていう行動が余計空回りになってて
こんな状態になってより混沌とした状況に陥ってるんだと思う
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:19:31.16 ID:pJjmhktM0
静岡死ね
460名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:19:33.68 ID:5f2Rh/7e0
そう興奮するな
落ち着けよ
461名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:19:35.30 ID:dWUCeNAH0
>>419
・鹿児島県民 
・京都府民 
・福岡県民 

この辺はなんでなんだよ?お茶の産地?
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:19:35.35 ID:mC7i18FN0
>>423
岩手、青森、北海道もそのうち加わるよ
漁業も確実にヤバい
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:19:37.37 ID:Ms+/4B8c0
>>389
IPは愛知だが住んでいるところは静岡。それも茶産地のど真ん中だが?なにか?
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:19:38.45 ID:HbuUaMTc0
静岡知事ざまあwwwwwwwwwwww
465名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:19:44.85 ID:vVCkzm/P0
>>449
欧州は一国で起きたらあっというまに全体にひろがるのがおそろしいw
静岡マジやベー
466名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:19:45.21 ID:OsF/w2QN0
川勝が検査拒否っている間のドサクサに紛れて強行出荷した新茶だろ?
そりゃ出るだろw

日本国内だけならまだしも、これで海外での信用も地に落ちた訳だ。

川勝、腹切って県民に詫びろ。
俺はお前に票は入れてないからな。
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:19:49.08 ID:rqpWQgFA0
海外にも風評被害だと言うべきだ!
468名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:19:51.75 ID:Zas1WObR0
品質管理何やってるんだよ
このままだと日本の信頼が中国並みになっちまうぞ

そして問題の無い製品にまで風評被害酷くなる
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:19:54.25 ID:rVLDG7lm0
国内の基準値ってどうなってんだっけ
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:19:54.40 ID:m+X0lUpr0
ゴネてると、報道されて、余計に放射性物質のイメージついちゃうのに。
手前の神奈川なんて、検査受け入れて、出荷停止して、さっと報道されただけなのに。
イメージダウンにしかならん。

まして、全被害額を東電が出すって言うんだから、
検査して、危ない物は止めればいい話。
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:20:08.69 ID:wVyXSkPx0
日本クズすぎwwwwwwww
送っちまえば関係ねえかよwww
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:20:09.42 ID:DPneTGv90
>>460
ww
473名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/18(土) 13:20:11.56 ID:DzGOFg6e0
静岡はもう終わりだな
八女茶に変えたわ
474名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:20:11.71 ID:Y09glm6G0
東電社員がボーナスで全部買い取れば問題なかった
東電が悪い
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:20:12.42 ID:JeWmpVwe0
すげーのびてるw
パート化する程デカイ事だと静岡は認識したほうがよい
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:20:14.70 ID:YJ1ogpf90
我が地元山口の小野茶もよろしく
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:20:21.36 ID:WZcSA0q60
今回の大震災で、DQN土人と認定された都道府県リスト

・東京都(買い占めエア被災我欲のトンキン)
・静岡県(毒ばら撒きテロリスト)
478名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 13:20:26.22 ID:2ThfarSN0
仏産キノコから放射能 都が回収指示
http://www.47news.jp/CN/200211/CN2002110801000364.html
仏産ジャムから基準超える放射能
http://www.47news.jp/localnews/aomori/2009/12/post_20091216104617.html
479名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:20:28.13 ID:a9RZJ2TR0
>>445
なにをしてでも国が補償するべきだろ
今国債発行しなくてどうするって勢いだよ
480名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/18(土) 13:20:36.03 ID:lbaSLeRm0
ジャップ屑すぎワロエナイ
481名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 13:20:45.80 ID:+MJ3Vzpj0
このニュースが世界を駆け回って、海外じゃ日本=危険というイメージになっちゃうな
中国産=危険って言ってた日本人にブーメランwww
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:21:01.37 ID:fdHBtdjs0
>>442
福島茨城千葉の農家は叩いて
自分たちの農家は「買え!批判するな!」はねーだろ強欲野郎

マジでうぜーわお前ら。静岡土民を隔離してー・・・
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:21:03.98 ID:sTbAv++G0
オhル
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:21:15.67 ID:iZL18YY80
静岡県産の茶葉、終了
485名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:21:16.03 ID:7b4bRUIN0
つーか1000ベクレル超えてるじゃねーか
産地何処だよ
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:21:19.26 ID:IQgB1FhP0
そういえば静岡の葬式の香典返しといえば決まってお茶っ葉なんだが(新茶の季節は特に)
最近行った葬式ではかつおぶしだったな
487名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:21:19.62 ID:sZkkLcsC0
風評被害wwww
実際風評でもなんでもないやろw
488名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 13:21:24.99 ID:b91i4aZMO
静岡は爆発しろ
489名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:21:31.44 ID:3DunVX4h0
今までフランスに輸出してたこと自体知らなかったわw
とりあえず川勝は極限まで苦しみながら死ねよカス
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:21:35.57 ID:8DcO4boc0
>>461
知覧茶
八女茶
宇治茶
491名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:21:37.52 ID:Y09glm6G0
>>423
おい豚
492 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:21:39.61 ID:x2hnvTEx0
>>452
政府が一番悪いだろ、ただちに問題はないとか言うから輸出したら、ただちに問題ありますとフランスに言われた

日本もうダメだな
493名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:21:40.21 ID:tu2cFKxb0
>>379
まあ二番茶でセシウムが減ったのは事実だが今もなお原発から一基だけで4Svが排出されてるわけで
それは雨となって降り続ける
来年の一番茶は果たして何ベクレルになることかな
俺は鹿児島までアウトになると踏んでる

最もその時には肩パッドとモヒカンだらけで些末なことだろうけどな
ハート様には汚染されてない茶葉を出さないと大変なことになるぜ
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:21:41.86 ID:gQ8Pd4V/0
静岡までこの汚染が着てるということは名古屋もやられてるな
岐阜、奈良にもそれなりに来てる
大阪にも薄く広がってるだろうね
本当に安全なのは岡山辺りから西じゃないだろうか
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:21:42.73 ID:m+X0lUpr0
>>419
汚染ほうれん草を出荷した所があったなぁ
496名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:21:46.29 ID:OsF/w2QN0
>>463
コミュファ使って中電に銭落とすのやめろや
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:21:46.62 ID:OZT9Ffue0
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   セシウム茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:21:54.00 ID:8a+qZGcg0
この検出されたお茶どうするの?
まさか日本で販売しないよね?
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:21:59.70 ID:rqpWQgFA0
静岡土人はお茶作りやめて、玉蹴りやってろ!バカ!
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:22:11.87 ID:C8/1OfjV0
なんで輸出したの?日本の評価下がるだけなのに馬鹿なの?
501名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/18(土) 13:22:14.53 ID:yv/Dz4wN0
>>487
TVで風評被害とか言ってる連中は何なんだろうな
502名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:22:18.02 ID:sy8BF9ZJO
企業は社会の役にたってこそその存在を認められている


消費者や国を馬鹿にし、損害を与えてる静岡県は必ずや報いを受ける
503名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:22:21.74 ID:JUpUDEYz0
福島から静岡はこんなにも遠いのに
東電どうしてくれるの
504名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 13:22:21.59 ID:BLxSQNdV0
>>442
自分のレス見返して同情と好感が得られるかどうか考えてみたらいいよ
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:22:22.78 ID:BVd2ZuPY0
>>461
風評被害に巻き込もうとしている
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:22:29.69 ID:M3fwpxxL0
震災前「中国ってちゃんと検査してなさそうだから国産買っておくか」
震災後「静岡ってちゃんと検査してなさそうだから中国産買っておくか」
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:22:30.83 ID:4LimWNvCP
>>442
静岡県人用にわかりやすく解答しよう
「キテレツ、我輩内部被爆しちゃうナリー!」
こういう訳だ
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:22:44.18 ID:H72yF2+p0
静岡でこれじゃ関東なんて・・・
この国ほんとどうなってしまうん?
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:22:53.32 ID:ND3T80zb0
やっぱうちらって人間になり損ねた黄猿だったんだよ
いままで人間様の国際政治まぜてもらってたことを感謝しようや
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:22:54.74 ID:zLVwJkeM0
知覧茶よろしく☆美味しいよ
511名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:22:55.49 ID:UxkeEYSNP
ヌカ茶
静岡さん、息してる?
512名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/18(土) 13:22:56.45 ID:q+92elSX0
終わったな
513名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 13:23:09.07 ID:x4OreXTYO
風評被害(笑)
514名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:23:23.68 ID:LWsUDt7O0
つーか、こんなすごいのを輸出してるって事は、
当然国内にも流通してるわけでしょ?出荷制限を抜けてるわけだから。

本当にもう飲めないよなあ。
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:23:34.42 ID:8DlwlrSm0
静岡ざまあって言ってる奴は
もはや静岡だけの問題じゃなくなったって事にきづけ
元々だけど、さらにそれが悪化した
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:23:34.93 ID:UzEXe1LF0
中部以東はもう駄目だな
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:23:36.08 ID:L07sb/IX0
静岡土人は現実見ろよ
お前らの糞茶葉なんてもう永遠に売れねえよ
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:23:37.42 ID:8DcO4boc0
>>490
知覧
宇治
八女
の間違いだった
519名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:23:37.85 ID:dWUCeNAH0
>>498
こんなの回収して売らなくてもとっくに新茶出荷した後だから普通に売ってます
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:23:43.43 ID:l4l7ZWQH0
滅ぶべくして滅ぶ
ジャップが生きるには難し過ぎるこの世の中
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:23:43.94 ID:jix5fbkP0
土とか混ぜて重さを誤魔化したり、腐った茶を輸出してた
粗製茶の伝統が復活したなwww
522名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:23:44.09 ID:DPneTGv90
1000ベクレルは擁護できないなぁ
510くらいなら笑えるけど。
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:23:44.39 ID:NjBM+chk0
静岡のアホのせいで日本全体がやっぱり危ないよねになった
茶以外にアピールポイントないクソ田舎が死ねよ
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:23:45.35 ID:gQ8Pd4V/0
静岡の知事を国際テロリストに認定しろ
今すぐにだ
525名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 13:23:47.16 ID:Ong5m5w80
静岡クズすぎる
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:23:50.08 ID:0Jee2akj0
静岡でこれなら関東はもっとヤバそうだな・・・。
大学が夏休みになったらすぐ九州に帰るか。
527名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:23:57.81 ID:Y09glm6G0
>>442
・茶農家から直接買わない
・お茶はすぐに風味が落ちるから一年分も買わない、真空パックでもせいぜい三ヶ月程度
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:23:59.15 ID:XISa8NMu0
>>493
>今もなお原発から一基だけで4Svが排出されてるわけで


これが中卒、高卒って生き物か。

はじめて見たw
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:24:03.73 ID:ik5B05u3P
風評被害から実質被害へ
推進派はこの被害収めてから物を言うべき
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:24:04.41 ID:q41exYcs0
>>462
南風GOwwwGOww
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:24:06.80 ID:DuF5n7mS0
しかし、苦しむのは無理やり出荷させた静岡の茶農家だな
規制を知らんぷりで出荷させた千葉農家と民度は何も変わらんw

農家の民度は全部同じなんだから行政が抑えるべきだったな
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:24:10.50 ID:ZcZHQhCK0
静岡産のお茶は、あなたにとってガンの原因の一つとなります。
妊娠中の静岡産のお茶は、胎児の発育障害や
早産の原因の一つとなります。
タバコに表示されてるんだから、お茶にも表示しろ。
533名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:24:14.77 ID:62oVZvvB0
これでとばっちり受ける宇治とかが本当の風評被害だよな
534名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:24:17.81 ID:UxkeEYSNP
>>510
福岡県民は八女茶おしじゃね?
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:24:18.84 ID:xUOAl2xt0
>>455
誰がこんなセシウム検出されてる茶を買うんだよ
鹿児島や他の九州の県でも一回検出されたけど0.5ベクレル以下で全く問題ないレベル
国民がどちらを選びたいかは明らかだよね
536名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:24:20.92 ID:Ms+/4B8c0
>>482
大きな勘違いされたら困るが、静岡の茶農家は地方にも国に対しても影響力を持っている集団だぞ!
静岡の茶農家は大政奉還時に静岡に来て茶をはじめた江戸の上級武士たち。
その子孫たちだから馬鹿にしてはだめ。普通の農家と違い常識も実力もある。
由緒正しい家柄の方々。
537名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:24:24.65 ID:8zfc//aP0
保障したくないからって半ば放置して、
なあなあで食わそうとしてる政府が悪いよこんなの
おそらく国内向けならいくらでもあるでしょ発覚しなくても
538名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:24:26.83 ID:vVCkzm/P0
>>442
茶どころとして同情してたけど、この件で愛想も尽きたわ
農作物、魚介類未だに対輸出は実質ストップ状態なんだわうちも
茶までつぶされたら静岡どんまいどころじゃすまないぜw
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:24:27.39 ID:mP7jevx+0
>>455
こんなの飲みたくねーわw
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:24:27.62 ID:/dItSlkg0
マジで静岡県民は許さん
完全に俺の差別対象になった
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:24:35.95 ID:bSlqjWZN0
知事や政府が〜じゃなく農家がクズなだけ 
自主廃棄して後から東電に賠償請求すればいいだけ 
え?金じゃない? 苦労して育てたんだから食卓に出して欲しいだけって? ハハッ
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:24:38.34 ID:8o3eftcZ0
なにしれっと輸出してんだよ死ね
543 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:24:40.66 ID:x2hnvTEx0
茶でセシューム、ウラン、プルトニュウム、原爆茶つくろうぜ
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:24:44.67 ID:rqpWQgFA0
安心安全なオラのオシッコ茶はいらんかね?
糖尿気味で、少し砂糖入りだが。
545名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:24:44.80 ID:GMKHesOt0
もうあきらめようぜ
546名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/18(土) 13:25:00.79 ID:q+92elSX0
この茶葉出荷した農家は死刑で良いよ
輸出業者も潰した方が良い
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:25:00.98 ID:mC7i18FN0
そもそも、検査の公表値も信用できないくらいだからな
風評以前の問題だ

今度こそ日本終わりかねぇ
548名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:25:02.03 ID:8VX8vYBb0
日本の評判を落とすバカ県民
549名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:25:09.04 ID:JXTrvTSDP
うちの川勝が大変なご迷惑をおかけし本当に申し訳ございません。
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:25:13.69 ID:mctXwgmm0
政府マスコミ国民が風評被害!!風評被害!!って叫んでたら
これで日本製品が本当に風評被害を受けることが実現して良かったな
551名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:25:23.78 ID:sy8BF9ZJO
>>532

www

それなら健康被害も風評被害も心配ないな
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:25:26.39 ID:l4l7ZWQH0
隠蔽ジャップ!
セシウム数値偽装出荷で顔面メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/18(土) 13:25:34.64 ID:PiNjO7wF0
謝っとけ静岡土民
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:25:40.22 ID:fdHBtdjs0
>>536
それ本気で書いてるの?
農家は潰れても良いけどお茶農家は守れって?
はぁ?つぶれろアホ土民
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:25:47.10 ID:nKPZt/yw0
あーあシゾーカのせいで
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:25:49.88 ID:k0iXbfsH0
マジ殺人茶葉だな
557 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 76.5 %】 (福岡県):2011/06/18(土) 13:25:51.55 ID:1OTJa8k10
回収される前に静岡産のお茶をアメリカ、イギリス、ロシア、フランス、イギリス、
中国、インド、韓国、朝鮮、大阪、長野、沖縄へ早く送るんだ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:25:52.03 ID:4nemjYxp0
これ輸出した奴は何を考えてるの?
フランスが検査しないと思ってたの?
本気で汚染されてないと思ってたの?
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:25:53.48 ID:t1NVLVei0
静岡のお茶はセシウムが効いてて美味い
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:26:04.98 ID:BVd2ZuPY0
>>510
お前BBIQだろw
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:26:08.98 ID:9OLD90IR0
ヨーロッパの日本食品アレルギーが起きないか心配だ
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:26:18.38 ID:8a+qZGcg0
まじ静岡のお茶は一滴も飲まんぞ!
ペットのお茶とか産地公開してる?
563名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:26:18.78 ID:8VX8vYBb0
日本国内の物流ではノー検査だということがバレバレ
564名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:26:23.56 ID:5f2Rh/7e0
というかお前ら普段お茶飲んでないだろ
565名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:26:23.90 ID:tcOxJyE20
いい加減な日本の基準値2倍以上じゃん
566名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:26:27.37 ID:OsF/w2QN0
>>519
いつもは新茶楽しみだからすぐ買って飲むんだけど、
今年はもちろん取りやめ。

来年以降も数年間は様子見だなぁ。

とりあえず普段飲み用の茶葉は去年出荷分を買って冷凍保存した。

東電死ね。
567名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:26:29.16 ID:tu2cFKxb0
>>528
どこが間違ってるの?
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:26:30.10 ID:UteoWi0G0

こ れ ぞ ブ ー メ ラ ン



フランスだし、いいんじゃね?
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:26:31.34 ID:rqpWQgFA0
マスコミもさ、風評被害とほざいてひどいよ!
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:26:32.12 ID:L0idNl/m0
ジャップは他国に迷惑をかけるのをやめろ
鎖国でもして引き込もって滅んでくれ
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:26:38.54 ID:7Af+NdMR0
>>561
もう起きてるし。
572名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:26:40.16 ID:M3fwpxxL0
武田とかが生まれ育った町だからなあ。何も考えてない天然が多いんだろ静岡。
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:26:42.65 ID:YJ1ogpf90
>>546
常識があれば人殺し茶なんて出荷しねーよバーカ
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:26:43.83 ID:XISa8NMu0
>>21
パートスレは全saku対象じゃなかったっけ?
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:26:47.65 ID:q5aKi//nP
>>455
ちなみにその報告は静岡県がちょろまかして出した報告で
民間団体が出した線量だともっと高いんだけどね
県外の人は知らんだろうけどね
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:26:53.03 ID:gQ8Pd4V/0
>>509
温泉に漬かってる猿を見ると妙に親近感が沸く
たぶん300年前に枝分かれした僕らの祖先なんだよ
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:26:53.87 ID:Hk0wCtKf0
日本の恥
578番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (長屋):2011/06/18(土) 13:26:55.30 ID:iHVvHCel0 BE:51485524-2BP(77)

無理の輸出して、より日本の風評被害を広げる
もうダメだな
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:26:57.07 ID:8plFOF2R0
なんで愛知がレス乞食してんの?
静岡もっとがんばれよ
580名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:27:00.12 ID:90P3kfjN0
対応が後手に回った
完全に悪いのは静岡県対応

これは申し訳の仕様が無い
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:27:10.48 ID:Ms+/4B8c0
>>527
あのさお茶の収穫時期は1年に一回。茶問屋に家にあっても劣化の具合は一緒。
君が静岡のどこか知れないが、静岡県人は1年分まとめ買いが常識。
582 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 76.5 %】 (福岡県):2011/06/18(土) 13:27:16.15 ID:1OTJa8k10
>>384
>>455
基準値上げれば問題ない
583名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:27:17.15 ID:CiyLugWv0

ヨウ素じゃなくてセシウムか・・・この距離でこの数字とは無茶苦茶ヤバいな

日本政府及びマスコミや静岡県はまた風評被害とか言い出すんだろうけど。
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:27:20.85 ID:2iWw5AwP0
面白いな、茶の事何も知らない情弱が静岡叩いて正義面だもんな。
自分の心の中の不安な気持ちを他者を批判して誤魔化している様は見ていて痛快だね。
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:27:23.71 ID:ZouYxz5N0

  『全世界サイレントヒル化計画』

 この茶葉は、ほんの始まりに過ぎなかった
586名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:27:34.11 ID:CQvq8hBy0
このお茶出荷した業者のせいで静岡茶という伝統あるブランドの信用いっさいなくなっちゃったな。
国際的にも国内的にも。
587名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:27:36.24 ID:k4vSO71p0
静岡県知事、日本製品全体の評判落としたな
どーすんのこれ
588名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:27:42.35 ID:Eyn/k6Tf0
>>360

 なんで犬が、服着てるんだよ。の、よーきゅうを飲んでくれたら。

 「うち(パリ)さぁ、放射性セシウム検出器あんだけど…検査して行かない?」

 「検疫通過、オナシャス!」
589 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:27:42.38 ID:x2hnvTEx0
>>532
ぷるしまけんと、せしおかけん
590名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:27:45.94 ID:GzBOqcle0
静岡頼むから海外にまで迷惑掛けるのやめてくれ
これ以上日本に恥じかかせないでくれ
591名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/18(土) 13:27:47.49 ID:1qAtAai00
>>536
常識?なにそれ?
592名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 13:27:59.20 ID:QcaMBrTg0
フランスにも飲むころには薄まってるって言い訳したらいいのに
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:28:04.01 ID:kMBNAD7n0
自業自得だろ
594名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:28:06.07 ID:sy8BF9ZJO
>>580

国潰し!恥を知れカス県民
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:28:08.65 ID:rqpWQgFA0
近所のローソン100のお茶の茶葉は台湾産だわ。
596名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 13:28:16.65 ID:71fi80sV0
テロ国家
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:28:18.88 ID:M3fwpxxL0
抹茶アイスは危険だな
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:28:19.16 ID:q1KK2gTV0
静岡はお茶以外で食べていく方法考えとけよ
もう誰も買わねえから
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:28:19.30 ID:YJ1ogpf90
アンカミス
>>573>>536に対して
600名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/18(土) 13:28:22.33 ID:21ftjMwPO
静岡はバカ
とんでもない事をやらかした
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:28:22.39 ID:OnMkQHhc0
静岡なに考えてんの
風評被害ってこれだろ
日本が敬遠される
602名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 13:28:23.55 ID:lzy5UqQS0
もうこれテロだろ
しっかり検査しろよ
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:28:25.01 ID:4zdtLgF80
今年は諦めて補償してもらえよ
604名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:28:29.08 ID:GMKHesOt0
へいへいフランスビビってる
605名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:28:29.69 ID:tu2cFKxb0
>>588
許可証見せろぉ クラァ
606名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:28:33.21 ID:Y09glm6G0
>>581
買いません
新茶だけで一年分買うバカいないだろ?
607名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 13:28:38.51 ID:8IWRjsnI0
フランスならいいじゃん
608名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:28:38.33 ID:NuiwGOKQ0
>>536
釣り乙
609!ninjya(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:28:41.67 ID:4nz/big/0
だからちゃんと検査しろとあれほど・・・
610名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:28:43.37 ID:dWUCeNAH0
>>535
前にここで静岡のやつが産地なんか指定したって無駄だってわめいてた
ブレンドしてお前の口にいれてやるとかなんとか

お湯で問題ないくらい薄まるらしいけど、検査して数値と共にその事を公表するんじゃなくて
検査拒否して出荷した体質がおかしい
お茶農家がお茶を飲まずにいられるわけがないと思ってる事も気に食わないから
今後一切お茶飲まない
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:28:44.63 ID:wlvNNomA0
静岡県民って日本のこと嫌いなの?
612名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:28:47.18 ID:sdHp5aIb0
>>490
こっちじゃその辺のしか飲まんな
九州の美味しすぎ
613名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 13:28:53.25 ID:O+c3z7kf0
ここで一杯セシウム入りのお茶が恐い(笑)
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:28:58.74 ID:gQ8Pd4V/0
どういう教育したらこんなバカが育つんだよボケ
日本人は脳みその形状がおかしいんだろ
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:29:02.25 ID:jHz0ax2iP
まあ俺ら情強はハナから静岡セシウム茶なんて飲んでないからなー
情弱の諸君はどんどん飲みなさいw
616名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:29:02.95 ID:a9RZJ2TR0
>>493
こないだ山形で肩パッドとモヒカンの福島難民の集団が
黒のモヒカン1BOXとハート様使用のスカイラインを蛇行させて
山形県民のソウルカー軽自動車を煽りまくって
山形県民が国道13で絡まれて軒並み涙目になってたw
顔まで刺青入れてマックスバリューの駐車場でジジババの周りをローリングして
通行人に警察に通報されてた
617名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:29:06.70 ID:Y09glm6G0
海外も基準値あげればいい
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:29:08.82 ID:9sRA8H5X0
>>580 悪いのは静岡だけじゃないだろ…日本の責任
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:29:12.95 ID:m6m8rjb40
おい、静岡何勝手に出荷してんだよ
地産地消して食って被爆して市ね
620名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 13:29:17.15 ID:7qwjR23I0
NATOが東電を始末してくれると信じてる
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:29:20.53 ID:i3IZ+8i+0
静岡しねよ
放射能ばら蒔いてるテロ組織じゃん
風評被害(笑
622名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 13:29:21.33 ID:bjYnIiXCO
静岡県知事の、「風評被害は遺憾だ!!」というフランスへの抗議マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:29:24.47 ID:SXtFTE/U0
>>580
静岡県民は責任もって今の知事を引きずり降ろせ
624名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:29:26.46 ID:M3fwpxxL0
AKBとかに宣伝させて、馬鹿なオタに全部買わせよう
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:29:30.76 ID:m/dvGkqdI
おいこらネットウヨ
静岡だけでない
日本の農作物が既に汚染まみれだよ
お前らも終わり
626名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:29:32.50 ID:VRXEYPp9O
馬鹿な国民ならまだしも、さすがに海外は騙せないだろ。厚顔無恥すぎるw
627名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:29:33.84 ID:mLeaMiRI0
もう静岡ヤバイだろwwwww
民度低すぎwwww
628名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:29:33.95 ID:Zas1WObR0
・検査拒否
・茶葉は希釈されるから

静岡が日本の信頼を地に落とした
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:29:35.83 ID:19H+wh2L0
ペットお茶の産地一覧表ないものか・・。
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:29:36.37 ID:XgiXJiKE0
シゾーカ県民のせいで 海外にも危険イメージが広まるじゃん
どうしてくれるわけ?
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:29:41.64 ID:Ms+/4B8c0
>>538
こういうときこそ鹿児島と手を組もうと思う。
静岡茶と鹿児島茶を1対1でブレンドしたら1000ベクレルが500ベクレルになって規制値クリアーできるよ。
632名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/18(土) 13:29:43.88 ID:21ftjMwPO
ノモンハンの関東軍司令官みたいに危機で人情しか考えないバカが日本を駄目にする
633名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 13:29:46.86 ID:zHS5nEVWO
またオワコン国家に一歩近づいたな
634 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/18(土) 13:29:50.00 ID:4nz/big/0
早いところガーガーイガーカウンター量産してくれないと困るな。
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:29:53.88 ID:ZHWUR8480
一番茶の検査をごまかした静岡はしんどけ
636名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:29:54.46 ID:QwtsuOvF0
>>598
いや茶産業潰れて困るのは農家だけだから
637名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:30:04.57 ID:UxkeEYSNP
知覧茶飲もうぜ
普通に美味しいから
セシ濃度だって低いはず
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:30:07.13 ID:NRZVlGUm0
実際に静岡産かどうかは不明だが
とんでもないことやらかしたなぁ
日本の農産物輸出の信頼性を大きく損ねた
639名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:30:07.24 ID:yBoCdCmy0
あーきらめましょう♪
あきらめましょう♪
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:30:13.36 ID:XISa8NMu0
>>567
4Svを排出って何?
641名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:30:13.33 ID:1k0OA3b60
海外産より国産の食べ物の方が怖い不思議
642名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:30:15.45 ID:GMKHesOt0
フランスかかってこいやー!
643名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:30:15.88 ID:nKPZt/yw0
シゾッカ珍 頭おかしいだろ
644名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:30:16.81 ID:c2+EdroUO
浜岡止めて調子にのってた知事がいたな
645名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/18(土) 13:30:21.67 ID:1qAtAai00
>>567
Svは被爆の単位で放出量をあらわすもんじゃない
646名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 13:30:23.33 ID:u304T4X40
恥さらしものもここまでくると酷すぎる
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:30:30.58 ID:qklhhEm00
国際社会では通用しないよな。
648名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 13:30:32.44 ID:DDqOMROQ0
泉田はまじ神対応やで
静岡()
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:30:32.54 ID:/YNoqSGG0
静岡は舐め腐ってたからざまあとしか思わないわw
650名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:30:35.14 ID:KsCA+EqA0
>>442
静岡がつぶれても別に困らん。
東電に補償を求めろよ、毒を撒き散らすな。
馬鹿なの?
651 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 76.5 %】 (福岡県):2011/06/18(土) 13:30:39.45 ID:1OTJa8k10
お前等ナニ本気になって議論してんだよ

基準値上げれば問題ないだろ
早く全世界へばらまけ
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:30:42.63 ID:8DlwlrSm0
知事「ええい!フランスがダメならもっとまともな他の輸出先を探せ!!」
653名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:30:46.78 ID:tu2cFKxb0
>>640
毎時を抜いただけだろ
アスペはうぜえな
654名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:30:49.91 ID:3IfZseRC0
>>1
静岡やることがひどい!、外国の検疫で見つかるとか信用ガタ落ちじゃねえか、
まあどうせ静岡の首が一番締まるわけだけど、こっちの水際で止めとけやアホ静岡!
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:30:51.16 ID:dosQfbZN0
>>439
ただちに影響はないよ!
656名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:30:53.00 ID:yzxAMj1n0
フランスもせっかく受け入れてくれたのになあ
恩を仇で返しちゃったよ
静岡のエゴイストどもはどうしてくれるんだ?
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:30:54.51 ID:SXtFTE/U0
>>622
そしたらある意味全力だろ
658名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:30:56.88 ID:AuEDqs650
>>91
まあ摂り過ぎると何でも同じだよ
659 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:30:56.98 ID:x2hnvTEx0
>>586
日本産、買って貰えなくなるよ
国際問題になって、各国が日本産全面輸入禁止したら、真面目に日本終わるぞ
660名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:31:05.34 ID:AlDfpFyK0
静岡は目先の利益のためにどれだけ損したんだろうな
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:31:06.51 ID:ZztDMV8q0
さっさと風評被害だとフランスに訴えろ
662名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:31:06.95 ID:A/Cr1AE/0
>>536
由緒正しいのに阿呆なことやるんですねw
お前等のせいで下手したら欧州向け輸出にまで影響出るんじゃね
663名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:31:07.78 ID:7b4bRUIN0
>>637
セシウム濃度は1以下
これが普通だったんだよな
664名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/18(土) 13:31:10.19 ID:XBqmVB4c0
>>631
フランスって輸入基準値が500ベクレルなのな
ヨーロッパって厳しいと思ってたからびっくりしたわ。
665名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:31:12.07 ID:kCNRen8K0
もうこれからは紅茶しか飲まない
666名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:31:12.13 ID:lGrLu0dL0
これはどう考えても日本人が悪い
おまえらフランス行って土下座してこい。俺も付いて行くから
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:31:18.12 ID:xUOAl2xt0
>>631
元々鹿児島県産荒茶の7割は他県に出荷されてて殆どが静岡県でブレンドされてる
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:31:21.49 ID:d3YbKBfyi
なんで検査して出荷しねえんだよ
バレるに決まってんだろクズ
669名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 13:31:23.68 ID:U13ThmJOO
>>605
すいません許して下さい!
何でもしますから!
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:31:29.58 ID:m/dvGkqdI
静岡が終わりということは
日本も終わりづら
671名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:31:38.30 ID:sy8BF9ZJO
>>610

県主催の物産展とか道の駅とかのは絶対に安全だよ。混ぜること不可能。
他にも東京なら、県がバックアップしてる県の名産品専用店舗もあるし
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:31:38.58 ID:gQ8Pd4V/0
土人チャンピオンは日本人に決定
673名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:31:43.48 ID:ZouYxz5N0
ヒロシマ
ナガサキ
フクシマ
トンキン
シズオーカ ←new!
674名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:31:44.29 ID:yBoCdCmy0
フランスなんだから例の機械で除染してもらったらいいじゃん
675名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:31:56.96 ID:CQvq8hBy0
体力ない業者は潰れるかもな
676名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:32:00.27 ID:Y09glm6G0
ロシア人と関東人に全部飲んでもらおう
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:32:00.39 ID:32xwaK2xi
こういうのって今後の信頼失うとか馬鹿でもわかるだろ
一度崩れると修復すんの無理だってこともあるのに
678名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 13:32:05.72 ID:u304T4X40
>>640
浄化装置が即効で交換基準の4Svに到達して使いもんにならなくなった
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:32:06.99 ID:aEz7Xwm80
静岡死ね
国内向けに検査受けないだけならまだしも
輸出とかして日本=放射能って認識を広めんなやカス
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:32:10.26 ID:2CG+0GVD0
日本の民度低すぎだろ
全然、我欲が落ちてない
681名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/18(土) 13:32:21.70 ID:P65r86E2O
>>610
緑茶なくても 輸入の紅茶や麦茶があるもんな
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:32:24.41 ID:AG5GHc480
東電は、農家にちゃんと賠償するべき


自分達の年金の心配なんか、する資格なんかない。
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:32:24.30 ID:DH7R2ncg0
だからきちんと検査しろと…
静岡はちゃんと責任取れよ
684名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/18(土) 13:32:25.26 ID:1qAtAai00
さすがにこいつはつりだろ
ID:Ms+/4B8c0 なんか静岡に恨みがあるんじゃね?
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:32:25.36 ID:4aDXRaXH0
静岡さんはフランスに検査すんなって怒らないの?
686名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:32:27.40 ID:Gd5Ln9K40
地元紙で記事があったんだけど、
静岡茶が駄目で鹿児島茶の需要があがると思いきや、
茶=ダメっていうそれこそ風評被害で思うように鹿児島茶の売れ行きは芳しくないらしい

こんなことやってたらその流れにいっそう拍車がかかるじゃん
静岡は滅びろよマジで
687名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:32:34.31 ID:wJo3AnGF0
糞農家共焼き討ちしろ
688名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:32:35.49 ID:M3fwpxxL0
中曽根が全部書いとれボケ老人
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:32:37.96 ID:m/dvGkqdI
日本人は大人しい子
フランス人はやかましい子
690名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:32:41.87 ID:tu2cFKxb0
>>645
正確な放出量なんか東電も把握してないでしょw
湯気の量の全体量を把握してないんだから
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:32:42.18 ID:sdHp5aIb0
牛乳は夏まで控えろって外国の専門家は言ってたな
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:32:47.42 ID:jVnkVbhVP
静岡しね
日本オワタ
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:32:49.53 ID:tXs+AvQb0
県知事はフランスに薄めて飲めば問題ない
誠に遺憾だって言えよwww
694名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:32:51.81 ID:yzxAMj1n0
>>669

 ん?
695名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:32:53.37 ID:3IfZseRC0
フランスのみなさん、馬鹿の静岡県知事のせいでご迷惑をおかけしてすみません!
696 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 76.5 %】 (福岡県):2011/06/18(土) 13:33:02.40 ID:1OTJa8k10
>>677
修復なんて時間が経てばみんな忘れてるよ
中国の毒餃子もみんな忘れた
697名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:33:04.01 ID:5f2Rh/7e0
>>679
ほんまでんねんなー
698名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:33:11.29 ID:a9RZJ2TR0
>>671
ダウト
道の駅は誰でも出荷できる
JAにはじかれた生産者の最終手段でもある
699名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:33:12.37 ID:ZouYxz5N0
>>678
ワロタwwwwwww
一日でギブアンドテイクwwwwwww
700名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:33:20.62 ID:mLeaMiRI0
このスレでも案の定静岡土人がファビョってんなwww
701名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:33:22.89 ID:DPneTGv90
お茶とか米とか味噌は検査を徹底してクレヨン。
702名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/18(土) 13:33:23.84 ID:st/YPH3/0
静岡終わった
703名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:33:31.93 ID:nKPZt/yw0
シゾーカはイルカ猟してるしな
日本を貶めるような我欲を洗い流す時だよ。
704名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 13:33:33.56 ID:BabcTkkKO
>>697
死ね
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:33:37.71 ID:XISa8NMu0
フランスも日本に1000ベクレル以上の食い物輸出してたんだぜ?

測定日時 品種 地域・国 測定値(Bq/kg)
1989年1月11日 きのこ(くろらっぱたけ) フランス 650
1989年1月23日 乾燥ぜんまい ソビエト 655
1989年4月10日 乾燥ぜんまい ソビエト 379
1989年10月23日 きのこ(あんずたけ) フランス 532
1990年2月28日 ハーブ茶(ダンデリオン) スイス 1,167
1990年10月3日 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草) アルバニア 814
1991年2月14日 乾燥きのこ(ヤマドリタケ) ユーゴスラビア 556
1991年3月13日 ミックススパイス フランス 1,028
1994年11月8日 燻製トナカイ肉 フィンランド 388
1998年1月21日 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 731
2001年11月8日 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 418
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:33:38.03 ID:YJ1ogpf90
次危ないのは福岡
なぜなら福島と静岡 前後を合わせたら福岡になるからだ
終わったな、福岡覚悟しておけ
707名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:33:40.50 ID:y5MHm8Y40
>>75
1000ベクレルは言い訳できないだろ
前はもっと低い値でその言い訳してたけど
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:33:41.71 ID:Ms+/4B8c0
一番笑えるのが静岡よりも福島に近い、トン金や関東人が必死に静岡を非難していること。
はっきり言う、お前らピカ毒にやられた被爆者だからこっちに来るな!批判するの間違っているから!
被爆手帳はもらったか??
709名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:33:45.61 ID:Lg+O97EwO
輸出したのか。人様に迷惑かけるなよ。
捌きたかったら地産地消しろ
710名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:33:50.69 ID:mP7jevx+0
静岡茶のこと…知らないんだな
放射能検査はいつもやっているが
夢みたいな基準値まであげてやるから
いつも過激な汚染に気付かない!
711名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:33:53.69 ID:PYmn+6gf0
日本は隠蔽しまくるから計測は海外に頼るしかないな
でもこれで静岡産は真っ黒って分かってよかったよかった
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:33:54.68 ID:NE3Gi1fX0
鳴ったあぁぁ
713名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:34:00.05 ID:KsCA+EqA0
>>445
数年のあいだ補償貰って検査をして対策してれば、ブランドを守れたのに、静岡もアホよのう。

静岡県のお茶

1984(乾)
Sr-90 2.997Bq/kg
Cs-137 0.592Bq/kg

1986/05,06(乾)
Sr-90 5.55Bq/kg
Cs-137 151.7Bq/kg

1987(乾)
Sr-90 0.666Bq/kg
Cs-137 11.47Bq/kg

1988(乾)
Sr-90 3Bq/kg
Cs-137 4Bq/kg

1995(生)
Sr-90 0.16Bq/kg
Cs-137 0.21Bq/kg
714名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:34:02.55 ID:n/c5+T2z0
お茶を3せん取って体内に何ベクレルはいるのかが重要
715名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 13:34:11.67 ID:QcaMBrTg0
汚染水道水で入れた静岡茶って凄いことになりそうだよな
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:34:13.97 ID:JWoWa1n70
あーあ、終わったな
全部静岡のせいだわ
まあ、検査しないって言った時点でこうなるのは想像できてたし、もう日本人も国産のお茶飲まなくなっちゃうよ
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:34:15.32 ID:HbuUaMTc0
こんな知事を選んだ静岡県民の責任だ!!
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:34:22.08 ID:qWk5Gt4t0
この前テレビで安全って言ってなかったっけか。。。

highly radioactive teaで検索したりしてたらツイッターとかで
あった。
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:34:22.84 ID:F+jkbg8a0
まーた静岡のせいか
いいかげんにしろよ
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:34:24.57 ID:DH7R2ncg0
>>705
相手がやってるからこっちもやってやれとか小学生かよ
721名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 13:34:25.02 ID:aALjzad4O
静岡さん、よくもまぁ…。ぶっこんでくれましたなぁ
722名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:34:25.08 ID:Y6OOaWSe0
これどういうこと?

日本の規制値ではセーフだったので輸出したがフランスの規制値ではアウトだったため引っ掛かったのか
それとも静岡が検査断っている間に輸出した物なのか

どっちなんだろうな
723名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:34:42.22 ID:tu2cFKxb0
>>678
どうでもいいが4mSvで限界らしいなw
724名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:34:57.63 ID:1OE0qQ+l0
静岡県民って開き直ってるクズばっかだな
自分が犯罪者だという自覚が無い
725名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 13:34:57.11 ID:yAxkGMg90
まず静岡はわしらにごめんなさいせなあかんやろ
726名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:34:58.86 ID:nKPZt/yw0
>>708
シゾッカ島の思考回路は不可解だな。
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:34:59.40 ID:b/IkorCG0
もう日本終わりじゃね
728名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/18(土) 13:35:03.05 ID:q+92elSX0
国内の情弱に飲ませるなら別に構わないんだが
なんで輸出しちゃってんの?情強の白人様に怒られるに決まってんだろ
729名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:35:03.76 ID:7b4bRUIN0
1000ベクレル超えって事は国内でもこの数値以上のものが流通してるだろ
730名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:35:12.24 ID:Eyn/k6Tf0
>>605


 よつんばいになれば、1000ベクレル、飲んでもらえるんですね。
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:35:16.73 ID:UHzxH1y+0
静岡産と宮城産はもう絶対買わない
732名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:35:18.14 ID:DuF5n7mS0
これ川勝は風評被害だー!て、今度はフランスに抗議すんのかw
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:35:20.32 ID:tR0mUQei0
静岡てめー
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:35:32.76 ID:NuiwGOKQ0
もう日本人には自浄は期待できないから海外からガン無視してもらって滅びようず
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:35:34.13 ID:ZYWUHgZ00
日本を犠牲に金儲けか。
素敵な商売人やな。
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:35:35.10 ID:M3fwpxxL0
>>730
しゃぶれよ
737名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:35:38.68 ID:BaSiNxfT0
どこまで逃げれば安全なのか
738名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:35:40.41 ID:dWUCeNAH0
>>671
つーかお茶全体のイメージが悪くなったわ
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:35:42.98 ID:ccbwdZwFP
外圧に頼るしか無いか…
どんだけ脳内お花畑なんだよ。茶畑か。
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:35:45.41 ID:nEYeEihz0
検査拒否強行出荷テロ
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:35:47.65 ID:xUOAl2xt0
>>713
1986の151ベクレルとかおかしくね?
浜岡が御漏らしでもしてたんだろうか
742名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:35:49.44 ID:elJ37TsGP

検査せずに、大丈夫だろうとか思ってたんだろう
国内にはこういうのが流通してると
743名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:35:50.04 ID:GMKHesOt0
俺に触れると被曝するぜ〜
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:35:54.45 ID:4LimWNvCP
ところで国内に黙って出荷したセシウム茶は
何ベクレルだったんだ?
出荷した総ベクレル数だけ東日本の汚野菜消費しとけー
薄めて食べれば安全だぞー、これ静岡の智恵なw
745名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:35:55.13 ID:tmaWdEvW0
なあに、かえって免疫がつく
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:35:55.62 ID:jHz0ax2iP
静岡人は居直ってたりしたからなー
静岡茶以前に静岡の人間自体が警戒対象だわ
747名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:35:57.79 ID:nKPZt/yw0
イルカ漁やめろよ。おまえらのせいで日本人の名誉が失墜してくんだよ。和歌山も。
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:35:58.01 ID:kCNRen8K0
もうこれからはウーロン茶しか飲まない
749名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:36:05.62 ID:uQGC54g/O
放射性お茶だと知ってて送ったんだから犯罪だな
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:36:07.18 ID:Ms+/4B8c0
>>686
今は静岡の文句を言っているときじゃなくて、
静岡茶が安心だとわかれば、茶全体の需要が延びる。
だから、静岡茶の安全を全国民・全世界に向かってアピールするとき。
CHA88ももっと活用すべきだろ。前列左から3番目は女神過ぎるら!
751名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:36:07.95 ID:m6m8rjb40
もうこれから静岡茶は買わない
今後一切だ
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:36:16.07 ID:9sRA8H5X0
>>536 静岡さん…既に放射能に…(´;ω;`)
753名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:36:18.35 ID:a9RZJ2TR0
>>711
考えてみるとそうだ

なぜ日本で計測したのとフランス税関で検査したのにここまで差が出るのか
どちらが信用できるのか
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:36:18.59 ID:T5u0mEG60
あと半年もすれば青ざめるだろ

顔が二つある奇形児で
755名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:36:18.93 ID:M3fwpxxL0
>>741
チェルノ先輩
756名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:36:34.70 ID:Y09glm6G0
>>716
水道から放射能水が出るトンキンさんチーっす
757名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:36:41.24 ID:FptOPti10
東京だけど髪の毛ごっそり抜けてきた
ヤバイ
758名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:36:49.38 ID:Eyn/k6Tf0
>>736

しゃぶれだぁ? このやろう! てめえがしゃぶれよ!
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:36:50.88 ID:/vp80gtD0
風評被害広めてるのは静岡じゃねーか
静岡がこんなの輸出しちゃったせいで
外国は日本の食品すべてが汚染されてると誤解するわ
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:36:51.32 ID:Fr+AzLKw0
安全な中国産野菜を食べよう!
761名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:36:53.05 ID:NOmwj1Vj0
目先の利益だけで消費者のことは何も考えてないな
762名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:36:57.54 ID:HbuUaMTc0
静岡は日本の恥だ!
日本から出て行ってくれ
763名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:36:59.81 ID:xUOAl2xt0
>>755
そういえば86年だったなスマン
764名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:37:03.82 ID:5f2Rh/7e0
>>757
ただの遺伝だよ
765名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:37:04.63 ID:teIc3X5Q0
生ごみ餃子や寄生虫キムチなんかが可愛く思えるレベル
極東一のクズは日本でした
766 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:37:17.43 ID:x2hnvTEx0
福島県産も海外に輸出してみたら、どんだけ危険性が高いか解るだろう
767名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:37:19.24 ID:1idQtGFQ0
やっちまったなこれは国際問題
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:37:19.43 ID:hl1ZHH/+P
>>405
ヘーベルハウス君はドイツ製だろ
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:37:19.77 ID:gQ8Pd4V/0
1000ベクレルのお茶は1000lで薄めれば1l辺り1bqになるから安全
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:37:22.43 ID:gwD3Sc/R0
>>741
チェルノブ入り
771名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:37:23.07 ID:DPneTGv90
これは裏事情くわしく
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:37:30.05 ID:E52BGG3w0
日本の信用が…静岡しね
773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:37:35.16 ID:wlvNNomA0
普段散々ほか都道府県を土人扱いしといて
いざ自分が土人と分かると顔真っ赤
774名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 13:37:40.17 ID:nI3keAki0
東海地震来たら覚悟しろよ?
静岡に復讐すっからな!
775名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:37:41.84 ID:Dat8Sc1w0
これだから静岡土人は
原爆落として茶畑を焼き払え
776名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:37:42.55 ID:EseDoI6Q0
まさか静岡がやっちまうとはなあ
知事が基地外ぽかったから何かするとは思ってたけど
777名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:37:42.94 ID:FMQzTu9U0
静岡ってこんなゴミだったのかよ・・・
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:37:43.61 ID:RGC4L02c0
静岡が自分で自分のブランド潰していく様を俺は今目撃している
779名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:37:43.66 ID:tu2cFKxb0
>>766
輸出出来ないから解を得られない
780名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:37:45.70 ID:Eyn/k6Tf0
>>757

ハゲは甘え。
781名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:37:46.30 ID:nKPZt/yw0
日本領シゾッカアイランドはイルカ漁をやめろー
日本への風評被害だ
782名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:37:46.74 ID:sy8BF9ZJO
>>705

それはフランスの信用問題

今は日本の国際的な信用の問題。
783名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:37:47.60 ID:Ms+/4B8c0
静岡は昔から徳川の天領。その前も今川。凄く歴史がある地。
常識の県が静岡で、商品のモニターリングも静岡で行われるほど。
だから、静岡の行動は常識に基づいて行われていることは間違いない。
784名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 13:37:53.90 ID:E1fMmCzg0
フランスなら原発で溢れていて、かつ推進派だから
何とか誤魔化せるとでも思ったのか?
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:37:54.61 ID:AMwp47gq0
外に出したか
日本製終わったな
786名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:37:56.33 ID:mLeaMiRI0
>>756
お前人のこと言えねぇだろwwww
てめぇんとこの汚染茶飲んで死んでろwww
787名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:38:01.20 ID:KsCA+EqA0
>>470
神奈川のお茶農家は泣く泣く刈り取って捨ててるそうだよ。
それが賢い。数年で復活できる。
検査を拒否して信頼を傷つけたら数十年復活できないもん。
788名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/18(土) 13:38:01.12 ID:1qAtAai00
>>690
じゃなんで4Sv排出なんてわけのわからんこというんだよ?
汚染水を浄化したフィルターの線量と大気に放出する放射能とどういう関係があるんだ?
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:38:01.69 ID:0VBJuU3T0
静岡がダメなら愛知もダメだな
790名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:38:03.52 ID:XISa8NMu0
>>653
こいつ最高にアホwwwwwwwww中卒高卒マジうけるwwwwwwww

「毎時を抜いただけだろ」 って4Svがどーのこーの自体が間違ってるのにそれすら気付いてないwwwwwwwwwwwww


653 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/06/18(土) 13:30:46.78 ID:tu2cFKxb0 [8/10]
>>640
毎時を抜いただけだろ
アスペはうぜえな
791名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:38:03.82 ID:k0iXbfsH0
毎日毎日汚染された茶葉製造し続ける静岡県民
家で汚染茶飲まされる子供達可哀想
792名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:38:10.01 ID:A/Cr1AE/0
>>762
神奈川って検査受け入れたの?
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:38:28.08 ID:9sRA8H5X0
この期に及んで静岡だけ叩いてる糞ジャップ共
村社会()は世界に通用しないって事をいい加減覚えろよ
794 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:38:33.81 ID:x2hnvTEx0
福島県、静岡県
風評被害だから大丈夫大丈夫
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:38:40.23 ID:ZouYxz5N0
2chでの(静岡県)を見てもらってもお分かりだろうが
まさに厚顔無恥の土人そのものであり
同時にそれは彼等の存在を煎じたものであった

甘ったるい湯気が
彼等の頭には充満している
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:38:52.26 ID:DqH+an0V0
静岡なにやってくれてんだよ?前から検査で問題になってたのに出荷するなよ
797名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:38:53.46 ID:Y09glm6G0
>>757
お茶飲めば禿げないよ
798名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:38:58.75 ID:a9RZJ2TR0
いまどこクマー!
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:39:00.11 ID:DD0PryNH0
ふぐすま土人に続いてしぞーか土人が海外に迷惑をかけやがったか
しぞーか土人も末代まで差別してやる
800名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:38:59.92 ID:tu2cFKxb0
>>790
だから代わりに何ベクレル排出されてるかソース持ってこいよ
多分ねーからwwwwww
801名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:39:03.75 ID:GMKHesOt0
お前ら騒ぎすぎ
ドーンと行こうや
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:39:06.13 ID:i3IZ+8i+0
もう日本産の食料品買うのやめるわ
海外の食品の方が安全だわ
肉もオージーとかアメリカのにする
803名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:39:08.72 ID:M3fwpxxL0
これでも風評って言い張る川勝支持してる静岡県民って…
804名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:39:11.42 ID:nKPZt/yw0
愛知だのシゾーカだの、中部地方はろくな所がねぇな。
東日本大震災で狂喜してたのもこいつら。
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:39:13.97 ID:tR0mUQei0
マジくたばれよ守銭奴静岡
806名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:39:19.16 ID:T5u0mEG60
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  あ、今セシウム吸い込んだぞw
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).       /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
807名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:39:19.32 ID:Y6OOaWSe0
ちょい調べたらお茶の規制値は500なんだな
1000超えは日本ですらアウトじゃねーかw

これは国内にも出回ってるな
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:39:19.52 ID:+zEfD3El0
恥知らずのジャップ。
809名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:39:22.81 ID:EpLSekiX0
セシウムは飛んできたんだから
単純にセシウム入りのお茶にお湯かけたら飛んでいきそうなもんだけど

どうなの?
810名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:39:27.68 ID:DjZjWrRa0
1000べクレル越えって海外じゃキチガイみたいな値だろ
811名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:39:30.46 ID:tu2cFKxb0
>>788
全然関係ない
ニュースソースがそもそも違うwww
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:39:31.61 ID:jHz0ax2iP
今まで目立たなかったけど静岡人ってひょっとして人間性最悪?
813名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:39:43.06 ID:/YNoqSGG0
早くフランスに行って風評被害訴えてこいよ
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:39:45.66 ID:m/dvGkqdI
川勝早くブログを更新しろや
お前この緊急時に何してるんや
815名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 13:39:47.58 ID:LPWuUeua0
沼津っ茶は大丈夫だろう
816名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/18(土) 13:39:50.39 ID:q+92elSX0
>>756
静岡わろた
817名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:39:57.36 ID:DPneTGv90
>>813
www
818名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 13:39:57.42 ID:O+c3z7kf0
風評被害って言えばいいと思ってんだろ
詐欺だろこれは
819名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 13:39:57.47 ID:QcaMBrTg0
ベクレル:攻撃力
シーベルト:与ダメ
シーベルト/h:一時間あたりの与ダメ

って揺れた?
820名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:40:02.32 ID:KsCA+EqA0
>>776
原発立地の知事には何も期待できんな
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:40:02.56 ID:RGC4L02c0
今年の分を諦めて土壌の浄化につとめてれば来年の新茶はみんな喜んで買っただろうに
822名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:40:03.96 ID:CQvq8hBy0
30年後くらいに癌患者の大規模な訴訟おこりそうだな
823名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:40:11.65 ID:uoqn4BCA0
安心してくださいこの茶葉は日本国内に流通しているものです。

824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:40:15.28 ID:eYPEMUf50
クズオカw 国際テロかよw
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:40:22.52 ID:ylvPn8OzP
これわかった。輸出したやつ在日だ!
826名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:40:27.01 ID:nSfD/coh0
日本の恥さらしだな
静岡・福島・トンキンは日本のお荷物
827名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:40:35.47 ID:7pFqZbd/0
日本は誰も本気で検査してないってのがばれたぞー
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:40:36.02 ID:KV7IoECA0
もう静岡の茶は製本業者に回してキテレツ大百科とちびまるこの単行本にするしかないな
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:40:37.27 ID:F+jkbg8a0
静岡人は無差別被爆テロの犯罪者
830名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:40:42.33 ID:wlvNNomA0
「日本はひとつ!日本人なら福島県の応援を」 福島県が風評被害払拭へアピール
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305869730/

254 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/05/20(金) 15:04:30.14 ID:Ka4xqS5k0
全滅してりゃあ世話無かったのにしぶとい奴らだな

272 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/05/20(金) 15:05:51.73 ID:k6Lm2KIr0
放射能、怖い。っていうと、風評被害の罪で石打ちの刑
になりそうな勢いだなw

611 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 15:42:34.71 ID:+t3lhd2h0
福島国だろ!
日本に福島と言う所はない
831名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:40:46.57 ID:sy8BF9ZJO
>>750

安心安全じゃないものをアピールしてたら、信用無くすだけ

安心安全じゃないものを排除すれば、信用を落とさずにアピールできる


馬鹿なの?
832名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:40:47.64 ID:TJArbf7/0
いい加減風評被害を実害だ(キリッって訂正するのやめろ 気持ち悪い
833名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:40:52.59 ID:VQnJNFI80
このまえあんな啖呵切ってた静岡県知事のコメントはまだか
834名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 13:40:53.14 ID:qO3a1z/t0
静岡と神奈川のアホ知事のせいで風評被害が広がるな
835名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:40:57.63 ID:mLeaMiRI0
国際テロ組織シゾーカ
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:41:10.28 ID:GzBOqcle0
もう静岡の所為で日本の輸出産業全部おわった
837名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:41:17.75 ID:bNjNlzYb0
目先の利益にとらわれて国を滅ぼす売国奴
838名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 13:41:19.16 ID:zlnf95UN0
自ら風評被害輸出して自爆wwwww
839名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:41:19.00 ID:EseDoI6Q0
本当なら旧基準でも実害だろ
今の馬鹿な基準で風評被害は無いだろ
840名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:41:22.14 ID:Y09glm6G0
今もお茶農家のおじいちゃんがのんびりお茶っぱ刈ってるな
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:41:29.41 ID:katSg9xI0
これは風評被害だな
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:41:31.88 ID:DH7R2ncg0
>>821
うん
大の緑茶好きだが来年以降検査して大丈夫なら買うつもりだった
さようなら静岡茶
843名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/18(土) 13:41:48.84 ID:PiNjO7wF0
トンキッキーズはどれだけ日本の足引っ張るんだよ
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:42:10.18 ID:AjkI64hs0
静岡の茶葉から検出されたぞ

精製してない奴だからいいんだよ

検査すんな殺すぞ

出荷
845名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:42:15.17 ID:Y09glm6G0
>>803
面白いからさっさと辞任したほうがいい
そこだけはお前ら頑張れと思うわ
846名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:42:20.73 ID:sy8BF9ZJO
>>841

安全な県まで巻き込まれて可哀想だよな
847名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/18(土) 13:42:23.19 ID:FdSa7lRq0
海外にまで出しちゃあ終わりだ
海外ははっきりしてるからな

どんだけ日本人は日本人自体に見下されてるかも露わになってきたな
848名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 13:42:25.08 ID:DPneTGv90
揺れてるというのにw
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:42:28.22 ID:OnMkQHhc0
もう関東の茶は暫く飲まん
鹿児島から送ってもらう
850名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:42:28.16 ID:tu2cFKxb0
>>840
悟りの境地はいいな
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:42:33.05 ID:2S3UbJag0
静岡ざまぁ出来ない
県じゃなくて日本として評価されるんだと思うと死ね民主
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:42:40.83 ID:ZYWUHgZ00
>>773
確かにこの話題になると静岡県民の戦闘力が上がるな。
普段は山梨さんにディスられてもニコニコしてるイメージだったのに。
ちょっと前には自称業界人がさんざん暴れて
「俺をディスった東京向け茶葉には多めに足柄ブレンドするからな!」
って吠えてたけど、今日は来てるのかな。
853名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:42:45.76 ID:Ms+/4B8c0
てか、お茶のセシウム濃度の基準値は500ベクレル。
今回発見されたのは1000ベクレルあるが、
1970〜1980年代には200ベクレル程度検出されているんだよ。
普段、まったく0だった数値じゃない。そのときは一切問題にならなかった。
だから、500ベクレルや1000ベクレルはたいした問題じゃない。
そういう事実を知ってから静岡を非難しろ馬鹿!
854名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:42:53.70 ID:X0Vai/qu0
>>832
アホかお前は
855名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:42:55.33 ID:HbuUaMTc0
静岡自滅ワロタwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:42:56.67 ID:uoqn4BCA0
静岡県/私への御意見・御質問【ようこそ知事室へ】
https://www.pref.shizuoka.jp/governor/mailbox.html

言いたいことは、せっかくなので直接言いましょう

ふざけんな二度と静岡茶なんてのむかよって一文だけでもかまいません
857名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/18(土) 13:42:57.31 ID:XBqmVB4c0
>>686
やっぱりそうなったか
フランス人にしてみりゃ静岡と九州の位置の違いなんてわからんわ
日本で一括りで終わり
静岡まじホビロン
858名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/18(土) 13:42:58.22 ID:JigDgI+w0
国内だけでなく海外向けまでザル検査で出荷して
迷惑掛ける&国産品の全体の信頼を消し飛ばすとか静岡クズすぎんぞ・・・
859名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:43:01.66 ID:W39otFtxP
何で輸出した茶葉に限って国内でさ出なかった1000ベクレル超えなんて
しちゃったんでしょうね

何でかなぁ〜w
860名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:43:08.38 ID:5f2Rh/7e0
さまぁ
861名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:43:12.60 ID:A/Cr1AE/0
とにかく川勝平太のコメントが聞きたい
あんだけ啖呵切ったんだから頼もしいこと言ってくれるはず
862名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:43:13.60 ID:nKPZt/yw0
シゾッカ諸島はイルカ漁とテロ茶製造をやめろ
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:43:18.37 ID:wCmLxPNlP
【静岡県不買リスト】
お茶、三ケ日みかん
富士宮焼きそば、静岡おでん、浜松ぎょうざ
鰻、うなぎパイ
安倍川餅、こっこ、追分羊羹、たこまん、ホールイン
山葵、わさび茶漬け
黒はんぺん
焼津(海産物)
さわやか
バンダイ静岡工場 (ガンプラ)
田宮模型(スケールモデル、ラジコン、ミニ四駆)
ハセガワ(航空機プラモ、マクロス、ヴァーチャロン)
アオシマ(デコトラ、痛車プラモ、はやぶさ)
ヤマハ (バイク、マリンスポーツ、楽器 Vocaloid)
スズキ (車、バイク)
はごろもフーズ
富士山
浜名湖
中田島砂丘、竜ヶ岩洞
日本平
登呂遺跡
熱海、伊東、伊豆
富士サファリパーク、富士スピードウェイ
清水エスパルス、ジュビロ磐田
細くなるフクロウのポポちゃん
シグルイ
苺ましまろ
ちびまる子ちゃん
ピンクレディ
ぬまっき
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:43:25.88 ID:NuiwGOKQ0
>>848
トンキッキーズじゃねーぞ、サイレントヒルは。
865名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:43:28.91 ID:Y09glm6G0
>>815
箱根の山で放射線量少ないとは言ってるがどうなんだろうな
伊豆茶は完全にアウトだったらしい
866名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:43:32.96 ID:sdD5u5LU0
静岡ブランド茶はバカ生産者のゴリ押し出荷のせいで完全に終わったな
来年以降静岡茶が売れなくなってもそれは風評被害のせいではなく自業自得
867名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:43:33.41 ID:F+jkbg8a0
むかついたんで静岡のお茶は今後飲まない
868名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 13:43:37.97 ID:v/x1cxXFO
あーぁ静岡茶輸出しちゃ駄目じゃないか、日本の信用問題になるのに。
今回の静岡の対応はいだだけない。
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:43:38.12 ID:DD0PryNH0
今からしぞーかナンバーに「セシウム茶」ってラクガキしてくるわ
870名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:43:40.62 ID:UxkeEYSNP
次スレ
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:43:45.59 ID:MsEX1KWe0
外国はしがらみないから容赦なく発表してくれて助かる
日本で流通しているのも似たような数値だろ
872名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 13:43:46.60 ID:zlnf95UN0
海外でもインチキ基準が通用すると思った静岡アホスwwwww
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:43:51.48 ID:wlvNNomA0
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:43:51.98 ID:l4l7ZWQH0
いい事ねーな最近の日本
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:43:57.84 ID:ik5B05u3P
ふぐすま周辺と関東近辺の農産物はアウト
って事だよな。もう買わないわ
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:44:00.08 ID:xUOAl2xt0
>>853
普段全く0じゃないから500から1000でもたいした問題じゃないって所に論理の飛躍があるな・・・
877名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:44:02.27 ID:jHz0ax2iP
静岡茶がブレンドされてる恐れがあるから緑茶はもう飲まないわ
他の産地の人たちごめんなw
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:44:04.55 ID:ZouYxz5N0
>>840
人の首、というか甲状腺を刈っていることに
そっと気付かせてあげなさいな
879名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:44:20.97 ID:KsCA+EqA0
>>747
イルカは欧州人も捕ってるよ。
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:44:22.80 ID:na0lEFvs0
風評被害(笑)
881名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:44:27.86 ID:nKPZt/yw0
東日本大震災で喜んでたのは、関西の次に静岡と愛知だった。
882名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 13:44:29.23 ID:QcaMBrTg0
ゴドビが核兵器作ったのが原因だな
883名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:44:34.77 ID:gOTjygf00
目視検査
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:44:42.73 ID:E52BGG3w0
>>607
馬鹿が。全国に広まるよ。もうどこの国も輸入してくれん。
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:44:44.25 ID:ZYxV1kvB0
さっさと自粛しないから余計におおごとになっちまったなw
ほんとバカだ静岡土人は。
886名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:44:52.88 ID:M3fwpxxL0
しかし検査の網の目粗いな。
もはや安全な食い物はゴーヤぐらいしか思いつかん。
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:44:54.29 ID:sdHp5aIb0
関東は関西産と偽って毒野菜輸出しよるしな
言い訳がキャベツと白菜間違えましたでお咎め無しとか
無茶苦茶やろ
888名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 13:44:56.73 ID:yrdLXJQw0
静岡の噂でサンバも走るな
889名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:44:56.61 ID:sy8BF9ZJO
鹿児島県知事なにやってんのー?本当の風評被害受けてるよー

ハヤクキテクレー
890名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:45:00.03 ID:9HpBEqkw0
静岡しねよ

爆発しろ死ねテロリスト国家
891名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:45:01.72 ID:kbZb8nQC0
うわドン引きだわ日本国民だけじゃなく海外にも出荷して危険に晒してたのかよ
マジでクズだな
何が風評被害だ無差別殺し屋
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:45:07.74 ID:DH7R2ncg0
政府も未検査のものは出荷させねぇぞぐらい言えなかったのかよ
真面目に仕事しろ!
893名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/18(土) 13:45:10.58 ID:CLfJmZ1a0
静岡マジゴミだろ
なぁにが検査公表規制だよフランスに迷惑かけてんじゃねぇか死ねよ静岡
100%お前らが悪だわ
894名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:45:17.26 ID:tu2cFKxb0
>>876
でもその時に問題にしなかったマスゴミは問題だよな
多分このスレにもいるんだろうけどw
中卒とか煽ってんのかなwww
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:45:20.04 ID:NuiwGOKQ0
>>878
君の首を締める夢を見た
光の溢れる昼下がり
君の細い喉が跳ねるのを
泣き出しそうな眼で見ていた
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:45:26.20 ID:eYPEMUf50
>>853
お前が勝手にがぶ飲みしてろw カスw
897名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:45:30.21 ID:kg3Vly8B0
フランス人の日本人嫌いは異常
898名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:45:31.68 ID:8JcFNWR50
いやあ気分がいい
静岡空港から全世界に広めようか
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:45:34.77 ID:ZYxV1kvB0
チンピラDQNと原発乞食しかいねえからな静岡w
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:45:41.30 ID:tR0mUQei0
静岡県民は風評被害をフランス語で何と言うのか調べてます
901名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:45:42.88 ID:dWUCeNAH0
>>840
生娘が刈り取ってるんじゃなかったのかよ・・・・
902名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 13:45:46.41 ID:BLxSQNdV0
>>878
爺婆に色々説明しても大丈夫繰り返すだけで全然反省もやめることもしないよ
呆れ果てる
903名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:45:51.65 ID:DuF5n7mS0
静岡1038ベクレル
愛知360ベクレル

こんなの飲めねぇよwしかもごくごく一部の検査だし
茶が放射能をよく吸う性質を知ったから、日本人の俺でも奈良、京都あたりの茶もパスしたい
904名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 13:45:56.11 ID:8RalZ2BpO
静岡は自分がよければそれで良いと思ってるゴミクズだよね
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:45:59.69 ID:8DlwlrSm0
静岡が自爆したんじゃなくて
日本全体を道連れにした無差別爆破テロだろうが
906名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:46:01.66 ID:Ms+/4B8c0
自分が貧乏人で金がない。子供にミルクを与える金もない。
そんなときに、基準値を超えているお茶を売ったら犯罪か?
お茶を売ってでも子供にミルクを飲ませるべきだろ!
今の静岡の現状だ!みんな納得してお茶を買ってくれると思う。
907名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/18(土) 13:46:04.40 ID:efgblK690
日本をテロ支援国家指定すべき
908名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 13:46:08.91 ID:XbTuhjAF0
これじゃちゃんと検査してるものまで基準値超えがあると思われる

くずおか迷惑かけんな
909名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:46:14.23 ID:u9kQDM/D0
日本でいいわけが通じても世界じゃ通じないってことを身にしみて知るべき
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:46:16.89 ID:Xq+HrlkA0
>>1
日本のイメージに対するダメージは甚大
製茶業者は死んで詫びろ
911名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:46:19.98 ID:ySG7SKPO0
俺の綾鷹は宇治だったから無問題!
912名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:46:25.54 ID:Y09glm6G0
>>850
計画停電は大騒ぎだったが、それ以外は地震からずっと平常運転
騒いでるのは県だけ
913名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 13:46:27.22 ID:zlnf95UN0
ますます、日本のお茶を買ってくれる国が少なくなりましたwwww
914名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:46:27.70 ID:Y4JGPjjI0
静岡は日本を終わらせたいのか?(´・ω・`)
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:46:28.14 ID:OnMkQHhc0
>>853
なんで大した問題じゃないと言い切れるの?健康被害だけの問題じゃなくて
こういうもの出荷されると信用問題も発生するぞ
916名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 13:46:30.20 ID:QcaMBrTg0
>>906
お茶飲ませろよ
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:46:31.62 ID:8Yvb1To80
静岡マジで余計な事してくれたなw
918名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:46:33.03 ID:M3fwpxxL0
>>906
東電が買い取ればいいだけ。
919名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:46:37.81 ID:/vp80gtD0
>>853
普段から200ベクレルでも流通してるから1000でも安全?理解できません

放射線は
微量なら安全
大量なら危険
これは確実だけど
危険と安全の線引きがどこなのかは
世界中のどこの専門家も答えはわからないよ
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:46:38.62 ID:NuiwGOKQ0
>>906
非常識
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:46:40.55 ID:32xwaK2xi
毒餃子なんて問題じゃねーだろ…
損する取引先が忘れるわけない
922名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:46:45.64 ID:8JcFNWR50
>>906
子にお茶飲ませろカス
923名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:47:00.53 ID:enzYegUMP
この状態が後30、40年続くことを考えたら隠し通せるわけ無いだろ
関東はもうオワコンなんだよ
924名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/18(土) 13:47:02.61 ID:C0imnwYp0
フランスは甘え
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:47:06.65 ID:XISa8NMu0
1038ベクレルの放射性セシウムは年間13.49μSvに相当。

がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15)

      100000μSV:通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
200000〜500000μSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
      2000000μSV:通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度

         13μSV:茶葉1kg ← これ>>1
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:47:10.71 ID:eYPEMUf50
日本国内で騙せたから海外も行けると思ってる茶土人クズオカw
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:47:16.94 ID:9sRA8H5X0
糞ジャップ共には風評被害ガーフウヒョウヒガイガーって言っておけば収まるだろうけど
良識ある世界の皆様に同じ事言ったら相手にされなくなるのは当たり前だよね(´・ω・`)
928名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:47:21.06 ID:KsCA+EqA0
>>792
県行政はDQNだが、お茶農家が自主的に検査して捨ててる。
929名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:47:21.80 ID:tu2cFKxb0
AKB48が売ればお前らも買うんだろ
早くやらせろ
930名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:47:24.70 ID:gOTjygf00
ふじのくにGOwwGOw
931名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/18(土) 13:47:28.84 ID:PiNjO7wF0
もう京都茶葉しか信用しない
京の都の結界が護る神茶葉
932名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:47:29.72 ID:d+JXvB330
>>853
でも鹿児島や熊本って0.47ベクレルくらいなんだけど?
1000ベクレルとか500ベクレルとか誰が好んで飲むかよ
933名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:47:35.36 ID:eYPEMUf50
>>906
普通に犯罪だろw ばかじゃねーのw
934名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:47:38.63 ID:3IfZseRC0
だれか原発に静岡茶葉が雨か雪のように降るMAD動画作れよ
935名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:47:42.04 ID:Y09glm6G0
>>862
お前のところは野菜出すのをやめろ
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:47:42.04 ID:fNuF/trF0
国内なら基準値が上がったり、「風評被害!風評被害!」で逃げられたけど
海外ではそーはいかんなw
汚染商品を売ろうとしてる事に少しは気づいてほしいね。
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:47:42.32 ID:DqH+an0V0
ここできっちり安全なものを出荷すれば信頼性はグンと上がる。未来もあるのに。
それを自らぶち壊して自分らだけでなく、日本の信頼、未来までなくしやがった。
938名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:47:45.03 ID:k0iXbfsH0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆1キロ・グラム当たり1038ベクレルの放射性セシウムが検出 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
939名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:47:47.17 ID:gx8m4YfRP
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:47:50.84 ID:i3IZ+8i+0
もう東北関東+静岡の食い物は買わない方がいいな
風評被害詐欺に騙されてはいけない
941名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:47:51.80 ID:shWa28740
>>906
こういう恥ずかしい事書かれると同じ愛知県民としてうんざりするわ
942名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:47:53.38 ID:1k0OA3b60
>>906
どんだけ貧乏なんだよ静岡
943名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:47:55.82 ID:UxkeEYSNP
鹿児島県産茶葉100パーセントのペットボトル茶今出せば売れると思うんだけどなぁ
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:47:59.12 ID:OwVJDCSO0
すまぬ・・・すまぬ・・・
945名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:48:02.31 ID:BVd2ZuPY0
>>863
面倒くさいから全部不買でいい
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:48:07.23 ID:NuiwGOKQ0
>>929
三次はオワコン
二次元が手渡しで売らない限り買わん
947名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:48:19.23 ID:Dat8Sc1w0
ぶっちゃけ静岡っていうか
農家の人っておかしい人が多いよ
948名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:48:21.32 ID:NaF5yL6YO
日本も騙せたから海外も騙せると思ってる辺りが静岡土人らしいな
949名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:48:26.35 ID:gx8m4YfRP
こういうのって出荷前に止められないの?農家が勝手に出荷って出来るもんなの?
950名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 13:48:34.92 ID:CQvq8hBy0
最近の日本には財布としての力も安心のブランドみたいなもんも何もないな。
衰退してく一方。
スペインもオランダもイギリスも衰退してくときはこんなさみしい感じだったのかな。
951名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 13:48:36.53 ID:tu2cFKxb0
>>943
まあ俺は箱買いするわ
お前らの腰重すぎワロタ
952名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 13:48:41.65 ID:A/Cr1AE/0
>>928
立派だな
そう言うのをもっと全面に出すべきだよね
953名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 13:48:44.61 ID:zlnf95UN0
>>906
金がなければ、O111まみれの肉を売ってもいいのかよw
954名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:48:49.10 ID:Y09glm6G0
>>863
自分の県って結構すごいなと思った
955名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:48:53.80 ID:OvIwv/y80
甘々の日本国内で許されてただけなのに、海外でも同じノリでして大問題になるのはよくあること
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:48:56.42 ID:dvbMU2B20
>>906
一般人に責任を押し付けるのはお門違いだわ
原因を作った東電に保障求めろ
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:48:58.24 ID:Ms+/4B8c0
>>917
もともとは足柄なんかで放射線を測るから、とばっちりが静岡に来たんだろ!
狭山も静岡もてめーらが測らなかったら安泰だったんだよ。
静岡県民は神奈川をうらんでいるよ。
958名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:48:59.93 ID:bEcoxlIN0
自業自得w
959名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:49:01.09 ID:sy8BF9ZJO
京都府知事、福岡県知事、鹿児島県知事ー
ハヤクキテクレー

間に合わなくなっても知らないぞー
960名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:49:01.23 ID:BVd2ZuPY0
>>906
早く釣り宣言しろ
961名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:49:03.84 ID:ZouYxz5N0
もう関東は使い物にならないな
962名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:49:06.66 ID:3IfZseRC0
>>906
だんだん言い分が苦しくなってきたなwww
963名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 13:49:07.60 ID:/RxaP//20
全世界から日本製品全てが敬遠されることになる
どれくらいの損失がでるんだろうな?
日本にとって計り知れないほどのダメージだろうな

静岡は目先の事しか考えずに馬鹿な事をしたもんだ
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:49:10.51 ID:tR0mUQei0
中国産並みの信用度になってしまった
965名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:49:12.75 ID:kbZb8nQC0
毒餃子であんだけ騒いでたくせに自分らはそれ以上のことしてましたってオチか
滅茶苦茶だわこの国wいや静岡w
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:49:21.27 ID:qysECTCJ0
静岡のせいで日本のお茶はしばらく輸出できんだろうな
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:49:25.30 ID:9sRA8H5X0
>>906 武士は食わねど高楊枝だから金がかかってしょうがないね(´・ω・`)
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:49:29.34 ID:wlvNNomA0
日本の信用、それを全てぶち壊した静岡
969名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:49:31.80 ID:5f2Rh/7e0
愛知はどう見ても釣りだろ
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:49:33.45 ID:hW4DDrK00
言わんこっちゃない! 原発推進厨のバカ!
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:49:35.35 ID:de6b3Nfy0
馬鹿知事よ・・・首でも吊って責任とれよ
あ、ウチのアホ知事も連れてってくれ
972名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:49:36.03 ID:8JcFNWR50
>>947
キチガイしかいない
973名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/18(土) 13:49:37.05 ID:QcaMBrTg0
∧_∧   お前ら興奮しすぎ
( ´・ω・)   お茶でも飲んで頭冷やそうぜ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:49:52.67 ID:1wF2GVVz0
地産地消すればいいんだ
975名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 13:49:53.30 ID:W39otFtxP
実際は色んな食物や水なんからチョットずつずっと摂取してるんだから東の方の人は
相当ヤバいんじゃないの
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:49:55.82 ID:KXD+mC+s0
>>943
知覧茶買ったけどおいしいな
977名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:49:56.11 ID:nKPZt/yw0
なにもかも東電が悪い
978名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:49:58.97 ID:d+JXvB330
>>943
既にJAのがあるけどあれは県民だけで楽しみたい品だな
美味しいし
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:50:15.80 ID:XISa8NMu0
中卒高卒のみなさんには計算できない話ね


1038ベクレルの放射性セシウムは年間13.49μSvに相当。

がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15)

      100000μSV:通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
200000〜500000μSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
      2000000μSV:通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度

         13μSV:茶葉1kg ← これ>>1
980名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:50:18.32 ID:dGUc5lJN0
埼玉炒ったああああああああああああ
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:50:21.43 ID:NuiwGOKQ0
>>957
おまえつくづく常識ねーなぁと。
まあ役割演じてる臭いけど。
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:50:24.27 ID:OnMkQHhc0
>>957
こいつまじなの?
めちゃくちゃじゃん
983名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:50:28.21 ID:3IfZseRC0
静岡県知事辞任しろ!
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 13:50:36.64 ID:HbuUaMTc0
>>906
いっぱい釣れたな^^
985名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 13:50:36.76 ID:sdD5u5LU0
この前自民党の丸川が総理に静岡茶は煎じて飲む分には線量が下がって基準値以内になるから
出荷させろって言っててびっくりしたな
986名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 13:50:38.60 ID:G1ycggIuO
どこの業者だよ
日本全体を闇に落とす行為だろ

まぁ今じゃなくてもそのうちこういう事態にはなるんだろうけど
987名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/18(土) 13:50:39.25 ID:UxkeEYSNP
988名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:50:41.99 ID:sy8BF9ZJO
>>966

これまでの放射能問題で初めて風評被害が起きたな
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:50:45.54 ID:F+jkbg8a0
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:50:54.75 ID:8DcO4boc0
>>973
セシウム茶?
991名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 13:51:00.49 ID:Y09glm6G0
>>901
んなわけねーだろ
高級なのはおばちゃんとかおじいちゃんたちが一家総出で手づみしてるよ
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:51:00.62 ID:frW31K6m0
日本に恥かかせんなよ糞静岡
993名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 13:51:02.14 ID:mwAMCk0BO
日本独自の糞みたいな暫定基準値じゃなくて国際的な基準値にしろ

そして東電の資産を根こそぎ吐き出させて賠償金にあてろ
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:51:04.85 ID:9sRA8H5X0
というか首都圏住まいの連中が静岡叩く道理も無いよね(´・ω・`)
995名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:51:09.09 ID:nKPZt/yw0
茶会事件を起こせ。 もうコーヒーに変えろ。
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:51:17.71 ID:aSJKFf0X0
基準値ってなに?

普段も少しはセシウムついてるってこと?
997名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 13:51:23.03 ID:M3fwpxxL0
1000なら川勝自殺
998名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 13:51:23.28 ID:gx8m4YfRP
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
999名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 13:51:50.19 ID:jtFIIsS/0
静岡からお茶取ったら何が残るの?
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:51:53.38 ID:unbx/bvg0
北海道産最強伝説
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。