もんじゅ落下装置引き抜きXデーは23日 心の準備は出来たかよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

 もんじゅ 落下装置、23日にも引き抜き 福井

 日本原子力研究開発機構は、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)で原子炉容器内に落下したままに
なっている燃料交換用の炉内中継装置本体を23日にも引き抜く方針を固めた。

 炉内中継装置は直径46センチ、長さ12メートル、重さ3・3トンの円筒形。
中央が直径約40センチの空洞になっており、燃料交換の際に空洞を燃料棒が通る仕組み。
昨年8月に落下し、接合部が変形したため引き抜けない状態が続いている。

 原子力機構は当日、専用器具を使って装置と原子炉容器上ぶたの一部「スリーブ」(重さ3・6トン)
ごと引き抜く計画。引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

 関係者によると、週明けにじゃばら式の専用器具を設置。23日午前9時ごろには、本体引き抜き作業に着手する。
全体の作業終了は深夜になるという。当日は経済産業省原子力安全・保安院が立ち入り検査を行う。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110618/fki11061802510001-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:36:19.22 ID:aM8z/+qu0

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:36:23.19 ID:pT6Rt5Cm0
Xデー何回目だよ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:36:30.12 ID:u7OfyPxo0
こうしょくじょうしょくりょみょんじゅ
5名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 03:36:34.95 ID:5R0qPAQQ0
よくて、引き抜き失敗
悪くて未曾有の大事故ってどれだけ日本終了してるんだよ・・
6名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 03:36:44.50 ID:2Zeg0rmg0
ワクワク*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
7名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 03:36:47.77 ID:K07YCrbG0
もんじゃ焼きって食ったこと無いけどうまいの?
8名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 03:37:19.00 ID:AESgLxnY0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。
9名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/18(土) 03:37:33.52 ID:MoNtLY1R0
今まで何回も失敗してるんだから、今回も失敗だろ
心配することはない
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:38:18.74 ID:UOFtL+sx0
物理的に無理とか言ってたじゃないっすか
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:39:23.94 ID:/blUclHb0
>>10
工学的に無理、だったから工学的に解決されたんだろう。
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:39:24.41 ID:WrnVvl3q0
別に失敗と言っても今回も取り出せなかったわw くらいなんでそ?
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:39:28.61 ID:Y0jim4mI0
資源小国の日本の数少ない希望なんだから
早いとこ稼動させてほしいわー
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:39:41.06 ID:aM8z/+qu0
>>2

           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 03:39:53.37 ID:AIfbvGB5P
よっしゃ来いや!
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:40:09.05 ID:NSFtkmO20
東京に電気くれるならやってもいいぞ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:40:16.94 ID:ye3x+vY+P
とりあえず今のうちから石棺作っておけよ
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 03:40:30.51 ID:6GhCflNk0
>>1
ハローワークに行く心の準備してろ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:41:03.33 ID:FwNLwpQu0
渚にて
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 03:41:14.85 ID:nzHamqUG0
>当日は経済産業省原子力安全・保安院が立ち入り検査を行う。
なんだよ超絶安心安全じゃねーか。解散
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:41:25.62 ID:vLJe6URqi
モンジュガーw
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:42:02.11 ID:LHLeoEFr0
だからまずナトリウム抜けって
なんで即爆状態で曲芸みたいな工程でフタ開けるんだよ
頭いかれてんのか
原発推進首脳陣の役人どもにも技術士ぐらいいるんだろ?
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:42:07.48 ID:cRnSBQhk0
日本終了まで後5日か
待ってたぜえええ
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:42:31.09 ID:9F/Fj2q00
今まで何兆無駄にしたんだ?この史上最悪の粗大ごみは
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:43:31.21 ID:mJ/FJpTR0
どれ、ぼちぼちHDDの整理をはじめるかな…
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 03:43:34.09 ID:ODwZ/Toz0
ちょうど3ヶ月くらいだしでっかい地震きそう
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 03:43:50.42 ID:nfzNaSNe0
23エニグマがあるだけに油断できない
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 03:43:57.95 ID:Ua9YiDb40
結局もんじゅってなんの意味があるんだよ
危ないし発電量も微妙で維持費は馬鹿高いなんて意味ねえだろ
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 03:44:11.65 ID:U5sjLN9/0
>>1 西日本への嫌がらせか?
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:44:35.38 ID:+N2cGdoq0
はよ滅びよ
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 03:44:47.53 ID:bNwwaAMG0
ν速民が騒げば騒ぐほど成功率がアップするからもっと騒げ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:44:48.45 ID:lhaceUf00
落とすなよ!絶対に落とすなよ!!
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:45:40.99 ID:8WiXD3dj0
          .__   ,, -―-、       
        /   ヽ/     ヽ   
       /  ⌒  /  /i⌒ヽ、|    オエーーっす申し込む!
      /  ( ●)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
  /           . \\゚。、。、o
 /            /⌒ヽ ヽU  o
 | .|   ┌──┐ |. /  `ヽU ∴l
 ヽ_|   ├──┤ |丿ヽヾ\ U :l
  ..|   ├──┤ |   ヽヾ\  |:!
  ..|   ├──┤ |    ヽ ヾ . U
  ..|   ├──┤ |     丶_n.__
  ..|   ├──┤ |      [I_ 三ヲ (
  ..|   ├──┤ |        ̄   (⌒
                    ⌒Y⌒


34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:46:09.16 ID:hS1l3Jip0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。
馬鹿なの? いや、馬鹿だろ?
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:46:18.58 ID:maSo4JiR0
もんじゅが爆発しても日本人の大半は普段と変わらず会社に行ったりするんだろうな
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:46:28.61 ID:azpO7h9t0
今回はちゃんとマニュアル作って訓練積ませてあるんだろうな?
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 03:46:30.29 ID:RB0sqDvZ0
失敗したら福井県呪い殺すからな
マジで
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 03:46:38.12 ID:WEK24ltN0
引き抜いたら動かす気でいるのか
許可出すなよ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:46:54.03 ID:iUxrPy9U0
ただちに失敗
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:46:54.53 ID:de6b3Nfy0
みんなで滅びようぜwwww
41名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 03:47:05.33 ID:yOcwLoee0
お前ら毎日がXデーだな(´・ω・`)
いいな楽しそうで
42名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 03:47:15.32 ID:EcDoA9fv0
>>36
もちろん長押しトラップ搭載済み
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:47:20.42 ID:ajbEIPou0
モヒカンと肩パットの準備はできたぜ
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 03:47:25.93 ID:1FYXMiY30
失敗してくれ
皆で一緒に晴耕雨読の時代へ戻ろうぜ
45名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 03:48:04.36 ID:ODwZ/Toz0
>>37
呪い殺さなくても死ぬで
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:48:09.50 ID:3TAYwwIr0
>>41
ようやく楽になれるんだ(´;ω;`)
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 03:48:13.71 ID:5VJpizMk0
>>37
もんじゅは茨城県だ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:48:23.11 ID:jK1TgOKI0
放射能ウンコ利権にたかった糞バエ住民が
JCO事故みたいに溶けて死ぬのずっと待ってるんだけど
いい加減早くしてくんないかなwww
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 03:48:36.75 ID:vVqa9BLU0
>>44
晴耕雨読って当時すごい恵まれた人種のことだと思うんだが・・・
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:48:48.61 ID:3TAYwwIr0
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:48:59.19 ID:d08jQKjX0
常陽の方はどうなってんだ
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:48:59.28 ID:q/jJOTfr0
物理的に不可能って聞いたけどどうなん?
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 03:49:06.69 ID:sDLRaxQW0
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:49:33.41 ID:KXc2ynAD0
いいバースデープレゼントになりそうだ。
55名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 03:49:44.30 ID:EcDoA9fv0
夜明けるのが早すぎるだろもう明るいじゃん
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 03:49:44.61 ID:VCd7ukrU0
みwなwぎwっwてwきwたwぜwwwwwwww
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:49:49.71 ID:mJ/FJpTR0
仕事中に死にたくねえな
有給取ってねこと過ごそうかな
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:49:50.19 ID:XHqtdUcD0
>>51
常用は福井県だ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:49:57.36 ID:aM8z/+qu0
>>47
なんでこいつにレス集まってるの?
教えて
60名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 03:50:16.67 ID:W7Zj3mQL0
落下装置とか言うと落下させる為の機械みたいだからダメだろ
正確には落下した装置なんじゃね?
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:50:24.81 ID:WvwOM8lc0
>>48
どこかわからないけどもんじゅが逝ったら日本どこにいてもタダでは済まないぞw
福島なんかの雑魚原発と作りも規模も違いすぎる
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 03:50:31.22 ID:zKkVh0zE0
引き抜き失敗する→日本おわる
引き抜き成功する→運転再開で日本は爆弾背負いっぱなし

バカが国を運営するアホ国家日本
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:50:56.63 ID:qb2oayBf0
なんか今年はイベントが目白押しだな
2012は大丈夫? 退屈じゃない?
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 03:51:12.60 ID:OpxwP4NK0
>>51
い常陽
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:51:13.85 ID:3TAYwwIr0
66名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/18(土) 03:51:15.50 ID:epKqtfeEO
奇蹟のカーニバル?
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:51:24.90 ID:dKkk73940
タッチでPON!
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:51:26.27 ID:m5dCGPEJ0
仮に引き抜き失敗しても爆発はしないだろ?
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:51:27.65 ID:0y4zEIoY0
どうせ味噌汁の大人災とやらになるんだろ
もう慣れた
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 03:51:29.53 ID:VCd7ukrU0
つかおまえら深夜なのにご苦労様ですwwwww
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 03:51:38.39 ID:psRxEajl0
つか今までも何回か引きぬいて失敗してて
何も起きてないんだから結局何もないだろ?
今回はそれの何かと違うのか?
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:51:39.78 ID:Y96qCNmT0
>>1
煽動罪で逮捕
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 03:51:40.82 ID:bqcFP75S0
トンキン「ごめんミスって放射能撒き散らしちゃったwwwwこれで関西に首都移さなくてすむね☆(ゝω・)vキャピwwww」
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 03:51:41.26 ID:mZjGmHevO
どっかーん!
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 03:51:51.49 ID:zvsMSOja0
>>14
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ    ,,,
         /  ( ●)(●) |  /⌒_)  
           |    (__人__) } ノ  ノ   うーっす
     __. }、.    ` ⌒´ 、`   /
   (⌒               |_,,,ノ
    ""''''''ヽ_         |
         |           |
         |         |
         i      ̄\ ./
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''
76名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 03:51:55.25 ID:EcDoA9fv0
引き抜き後に炉内に異常が無いか点検しないって公言してたな
破滅願望強すぎだろ
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 03:51:58.76 ID:ikseQ2U7O
ちょっと待って!!
ウンコしてくる
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 03:52:03.02 ID:1FYXMiY30
>>49
各々生活に必要な分+物々交換用の分だけ耕してりゃいいんだよ
大昔は4時間くらいしか働いてなかったらしいぞ(ソースはジュラシックパーク原作)
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 03:52:06.61 ID:vJzRAQdW0
ちょ、そうと分かってればいろいろやりたいことがあったのに。。。。
土日は実家で手伝いする予定じゃねーか
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:52:28.21 ID:jOG+5SBv0
>>61
まあ規模次第では六ヶ所村の管理もおぼつかなくなって放置だわなw
どこにいても一緒だと思うよwwwww
81名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 03:52:31.17 ID:ODwZ/Toz0
>>63
大丈夫
一年間は終焉説で楽しめるよ
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:52:40.65 ID:3TAYwwIr0
>>78
ジュラシック・パークは日本じゃないだろ。
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:52:43.70 ID:mZxfDh3O0
お祈りして部屋の隅でガタガタ震えておくわ
84名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 03:52:50.93 ID:/j4J2gadO
この前「物理的に無理」ってスレ見たけど・・・どうなってるんだってばよ
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:52:56.22 ID:k1jBimql0
>>22
ナトリウム抜いたらメルトダウンだろ
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 03:53:05.38 ID:VP5ATUwn0
誰が失敗の責任を取るの?

日本は責任の所在が曖昧になってて、責任逃れする奴が多すぎる。
一方で多額の報酬を貰いながら、一方で責任逃れをする最低な国だ。
87名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 03:53:10.83 ID:8EekOLS6O
いっちょ派手に頼むで
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 03:53:24.22 ID:YSQfRbjB0
※キチガイレベルの推進派が作業、計画してます。
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 03:53:53.13 ID:Qjz8u63s0
もしこれが爆発しても、もうなにも驚かなさそう
「まーたやったか」ってちょっと怒って寝てまたいつもの生活が始まるんだろ
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:53:55.84 ID:3TAYwwIr0
これ失敗して爆発したら、どのぐらいの影響があるの?大阪とか名古屋もマジでヤバい?
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:54:01.64 ID:W/nO8Sx50
半径300kmは数秒で即死
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 03:54:10.70 ID:nfzNaSNe0
もし逝くならどでかい花火一発頼むぜ
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 03:54:19.38 ID:7pFqZbd/0
23日か
マクドのイタリアンハーブの終りと同じだな
成功を祈って食いにいこう
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:54:24.63 ID:d08jQKjX0
>>76
マジか
チキンレースってレベルじゃないだろ
金のためでもリスク高すぎると福島見て思わないのかね
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:54:26.12 ID:3TAYwwIr0
>>91
数秒なのに"即"死とな。
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:54:50.02 ID:xWv32Zog0
奇蹟のカーニバルAA
97名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 03:54:55.05 ID:bqcFP75S0
>>90
意外と風向き的に関西はセーフだったりするただ水がヤバイ
名古屋は・・・
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 03:54:55.07 ID:38JB3An50
西のもんじゅ
東の福島
向かう所敵無し
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:55:03.55 ID:IBVfgABSP
来年地球が終わるのになんでフライングしようとするかね
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:55:08.38 ID:W/nO8Sx50
>>95 即死の定義は、1時間以内なら即死に該当するんじゃなかったかな
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 03:55:09.25 ID:OfycXQKA0
引き抜いて置くだけの簡単なお仕事DEATH
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:55:11.61 ID:WBalgyCu0
南風、頼む
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 03:55:16.67 ID:VP5ATUwn0
>>52
日本は精神論が一番重要視される国。

物理的に不可能でも、やればできる、努力すればできる、がんばればなんとかなる。
104名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 03:55:20.38 ID:RlHL4uhu0
>原子力機構は当日、専用器具を使って装置と原子炉容器上ぶたの一部「スリーブ」(重さ3・6トン)
>ごと引き抜く計画。引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

どっちにしろ未来はないな
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:55:21.38 ID:GWz0RWNZ0
引き抜き失敗しても爆発は数年後とかなんだろ?
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:55:24.36 ID:vrW95RCy0
メルトダウンしても大丈夫ってわかったじゃん。
まずナトリウム抜けって。
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:55:44.64 ID:hS1l3Jip0
エヴァンゲリオンですら、表向きは「アレがないと使徒倒せない」という立派な理由があったというのに…
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 03:55:47.98 ID:zKkVh0zE0
>>94
必ず成功すると未だに思ってるからふくすまのリスクよりカネという選択肢を取ったんだろう
おうえには御用に推進キチしかいないんだもの
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:55:48.95 ID:nh3kNyr90
>>97
琵琶湖やられたらもうだめぽ
110名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/18(土) 03:55:57.88 ID:tLnJwFWQ0
再度落下でちゅどーんあるのか?
とりあえずパンツはく
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:55:58.01 ID:XMJQWING0
>>91
即死ってどういう即死?窒息?心停止前に意識不明とか??
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:56:25.77 ID:FhX7iA0n0
燃料棒、ナトリウムを抜いて取り出せば良いじゃん!良いじゃん!かっこいいじゃん!
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:56:30.07 ID:9XBHiMII0
何十年も抜いてないスリーブが今更抜けるとは思えない。
クレーンを引き抜こうとして何度も結構な力をかけてしまっているので、
スリーブも変形しているかもね。
それにスリーブの下部は溶融ナトリウムに浸かって何百度、上部は常温で
膨張で台形になってるでしょ?ますます抜けない。
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 03:56:35.32 ID:6SP1unPtO
菅直人はもんじゅを廃炉にしろって
誰も得しないよこれ
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 03:56:37.97 ID:0y4zEIoY0
事故ったら国民をモルモットにすればいいんだから気が楽だな
116名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 03:56:52.37 ID:EcDoA9fv0
3年殺しと即死なら即死がいいな
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:56:58.29 ID:wd/fmaqm0
>>98
近代版の豪傑みたいな感じか?w笑えなす
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:57:26.64 ID:5VyYf0Gc0
>>47
寝ろよ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:57:41.51 ID:wJ5MScW40
俺は工学的に無理っていう超エリート君とそれに共感してるなんでも知ってるエリート君たちが楽しみ。
こんなに日本に原発に詳しい人たちが大勢いたんだったら、専門職に就いて安全対策に貢献できたはずなのに…。
採用試験になんで受けなかったのか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 03:58:01.28 ID:u7OfyPxo0
23日に大地震のフラグかな
121名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 03:58:07.09 ID:eEwiGjXFO
準備できてないよ。国会で海江田に万が一の対応策を質問してくれ。
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 03:58:07.28 ID:5JnR4Cdk0
絶対に想定外の事が起こり、対処不能で大惨事。

もんじゅ様によってすべてのものに終焉を
それで、コレまでの自分は救われる。
123名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/18(土) 03:58:10.34 ID:J+PaX+RD0
いつでもどーぞ
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 03:58:13.20 ID:5VJpizMk0
ttp://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/dlmmain.php?&basin=westpac&sat=wgms&prod=dlm2&zoom=&time=

この気圧配置は23日も変わらないだろうから
もんじゅが爆発したら東京めがけてまっしぐらだな
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 03:58:25.61 ID:Z4Da35Av0
炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった

外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→終了\(^o^)/

じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/

じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる\(^o^)/

じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/

じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗\(^o^)/
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)

ちなみに発電所は活断層の真上\(^o^)/
構造的に地震に弱い\(^o^)/
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 03:58:31.02 ID:5M7Tgrw+0
無理って話じゃなかったの
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 03:58:41.76 ID:sGG0NHiN0
失敗したら24時間以内に死ぬとかじゃなくて、具体的にどうなるんだよ
爆発して大阪人は一瞬で溶けて死ぬとかそういうレス頼む
128名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 03:58:51.22 ID:VP5ATUwn0
引き抜かない → いずれ爆発する
 ↓
引き抜いて失敗 → 爆発する
 ↓
引き抜いて成功 → いずれ爆発する
 ↓
初めから作らない → 正解
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 03:58:52.75 ID:WEK24ltN0
>>114
現状だと廃炉にもできないらしい
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 03:58:59.16 ID:cqXL0FQS0
運悪く巨大地震が来たら終わりだろうなw
131名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 03:59:30.50 ID:f3a2SSFS0
おまえらなんだかんだで楽しかったよ、ありがとう
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 03:59:44.88 ID:WTprC4+O0
危険厨はさっさと地球から出て行けよ
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 04:00:36.92 ID:T5u0mEG60

    /\___/ヽ   ヽ
   /         \ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo&t=1m13s
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:00:38.66 ID:XMJQWING0
もんじゅで得してるのって天下り役人だけ?
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:00:43.00 ID:UeuQC96h0
メルルやりながら静かに終末を待つか
ダークソ出来ないのは心残りだが
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:00:46.65 ID:zIgzt1oM0
いよいよ日本の核燃料サイクルの夜明けじゃのう
これさえあれば日本は死なん
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:01:01.87 ID:k1jBimql0
>>131
お前らが諦めたらおしまいだろ
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:01:02.15 ID:mOtdLjp00
福井県在住のν速民追悼スレ
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:01:03.01 ID:qWnIYHiv0
>>82
あの話もテクノロジーの過信から大惨事になるって内容でしょ
それに原作じゃ、科学の儲け優先で危険性を認識しない風潮にも
批判的に書いてあったよ
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 04:01:18.92 ID:9txBXUKx0
>>130
作業時間を狙って地震兵器をぶち込むとかも可能だな
なんでこんな国家機密を公開するのだか
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:01:28.63 ID:5VJpizMk0
>>134
経済産業省だね

福島も もんじゅも
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 04:01:39.18 ID:7pFqZbd/0
>>125
今回の作戦は失敗したら死亡覚悟でやるって話だから
成功で西安全か東西から放射能地獄かの2択だろ
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:01:57.91 ID:ZDBpeUYV0
東尋坊準備おkです
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:02:29.56 ID:3TAYwwIr0
なんでその日に避難させないの?絶対成功する前提なの?
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:03:15.41 ID:XMJQWING0
wiki見たけど50年前の設計で事故起こしまくりやないか
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:03:22.19 ID:1O3PtpT30
管とか急にブラジルに行きたくなったな〜とか言い出したらやばいんだろ
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:03:26.11 ID:sGG0NHiN0
>>144
最大の謎だな
作戦指揮官を直接問い詰めたい
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:03:31.06 ID:8EPPwVpR0
>引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

引き抜きもそうだが問題にすべきはこっちだろ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:03:43.42 ID:xWv32Zog0
ほむらちゃん…過去に戻れるんだよね?
もんじゅを建てる前のバカな私を救ってくれないかな?
あともう一つお願いがあるの…
私、童貞のまま死にたくない!
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:03:54.83 ID:yYnIV+NbO
またヨーロッパ軒行きたかったな…
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:04:02.18 ID:VCd7ukrU0
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:04:11.38 ID:Sa1qmPan0
失敗 → 北半球死亡

成功 → 40%出力試験で死亡


詰みすぎだろ・・・
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:04:11.30 ID:k1jBimql0
>>144
絶対に安全だからだろw
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:04:15.13 ID:h0d5kqOK0
これ失敗したら、漫画みたいにチュドーン!!って大爆発おきるの?ww
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:04:19.80 ID:sDLRaxQW0
>>144
パニック防止だろ…
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:04:40.32 ID:XMJQWING0
>>144
突然やってくる地震と違って実行日分かってるのにな
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:04:40.73 ID:DWNGPLre0
もうちょっと待て
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:04:41.89 ID:zKkVh0zE0
>>148
もんじゅに関しては一切マスコミが触れないし、ネットでも話題になるのは2chぐらいなのでほとんどは誰も何も思いません
抗議活動すら起きないだろうよ
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:04:52.27 ID:q5JB2r5Y0
後5日か オマエらといて楽しかったよ サヨナラ




























                                                                                                      ウッソー
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:05:20.54 ID:5dayC9b40
震災で久しぶりにパスポートは取ってある
チケットどうしよう。オープンだと高いし、何かあったら予約できるかな?
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:05:23.56 ID:sGG0NHiN0
パニックすら起こせない腰抜け国民ってことはこないだ発覚しただろ
堂々と発表しろや
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:05:25.55 ID:1O3PtpT30
>>158
本当にヤバイものは報道しないよな
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:05:38.28 ID:3TAYwwIr0
寝る。 23日は何時に抜くんだろうな。その時熟睡してたいわ(´;ω;`)
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:05:49.02 ID:YJ1ogpf90
福島・・・・福井・・・

次は福岡お前の番だ、準備しておけ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:05:56.21 ID:W/nO8Sx50
「もんじゅ」重大事故想定へ
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市白木)での想定を超える重大事故に備え、専門家など第三者の検討委員会を発足させる方針を明らかにした

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110524-OYT8T00470.htm


166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:06:15.27 ID:XMJQWING0
千葉にいる親戚は確実に被曝してるし
もんじゅで京都にいる親戚やこっちも被曝確実か
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:06:17.60 ID:snYDyH5C0
5日後かー
もうちっと長生きしたかったな
168名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 04:06:21.36 ID:6GhCflNk0
>>144
成功前提なのは当たり前だろ
爆発したら「想定外でしたwメンゴwメンゴw」が奴らのスタンス
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:06:24.87 ID:Hk0wCtKf0
もう何も怖くない
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:06:37.95 ID:yygVke3o0
5月頭ぐらいから作業してたんだっけ
今まで何してたの?準備?
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:06:53.28 ID:IpqzAFlM0
            _ 
           y´   `ヽ
          `!       i
          ゝ ____,ノ  
             (
         _____  )
..       ゚Y´ _Pu_Y゚ 
        ((´・ω・∩
        o     ノ 〜〜
        O_O.ノ  〜〜
172名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:06:55.49 ID:jKxoXlHl0
>>144
避難ってするとしてもどの程度の範囲の人がすればいいんだろうな
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:06:56.92 ID:3TAYwwIr0
>>1
> 当日は経済産業省原子力安全・保安院が立ち入り検査を行う。

だいたい、こいつらが立ち入り検査して役にたつのかよ(´;ω;`)
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:07:04.18 ID:urFtevIK0
枝野は海外に逃げるの?
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:07:04.57 ID:8EPPwVpR0
>>165
それよりこいつをどうにかしろよ

もんじゅ、上ぶた一部と一体回収 落下装置、40%試験「11年度可能」
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/24812.html
> 辻倉本部長は、同装置を引き抜いた後、原子炉内に損傷などがないか調査する必要はないとの認識を示した上で、
「(手続きを含めて考えても)40%出力試験の11年度中の開始は可能」と強調した。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:07:04.81 ID:TV2DC9dp0
もんじゅにも福島第一原子力発電所みたいな定点カメラ設置しろよ
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:07:23.62 ID:u7OfyPxo0
負けられない戦いがあるといって勝ったためしがないよね
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:07:28.50 ID:ZDBpeUYV0
抜いたときの反動で勢い余ってキャスクやぶったり装置落としたら笑う
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:07:33.86 ID:3TAYwwIr0
>>171
かわいい
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:07:55.48 ID:LsfYU/p10
もうニュー速ですら想定されてるんだから想定外とかなしな
そんで失敗するのももう知ってるから
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:07:57.90 ID:sGG0NHiN0
当日はニュー即常にチェックして、ことが起こったのを確認したら
車で西に猛ダッシュすればなんとかなるだろ?平日だし
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:08:18.23 ID:1377tPZd0
避難や報道しないのは
ただちにヤバイからだろw
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:08:18.48 ID:5dayC9b40
>>176
何かあったらホワイトアウトしてカメラ終ると思うよ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:08:32.85 ID:3TAYwwIr0
>>181
車で猛ダッシュワロタ。
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:08:34.87 ID:jOG+5SBv0
>>144,145
福島原発で万一の事故を想定して対策を提案した人が
「ああ?ウチの原発で事故だあ?何インネンつけてんだこのサンピンが」
つって干されるような原子力業界で
住民の避難とかもう発想すらあり得ないレベルだろwww
ていうか溶けて死んじゃう人柱として交付金払ってるんだから
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:08:52.74 ID:WXpTmIJy0
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:09:08.36 ID:TV2DC9dp0
>>175
>原子炉内に損傷などがないか調査する必要はない

その根拠なき自信はどこからくるの?
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 04:09:10.46 ID:5JnR4Cdk0
>>181
あきらめろ。
189名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 04:09:14.36 ID:2TDN4XGoO
せっかくフタしてんのに開けたら大魔王が出てくんじゃないの?
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:09:19.56 ID:XMJQWING0
>>181
でもちゃんと赤信号で止まるんやろ?
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:09:59.90 ID:1O3PtpT30
ベルセルクやハンターハンター、最後まで見たかった
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:10:16.94 ID:ltA3gtnA0
不思議と怖さはないよ
193名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:10:17.85 ID:RlHL4uhu0
>>158
たかじんの委員会で武田がサラっと言ってたぞ
本当にサラっとだけだが「一番ヤバイのは福井のもんじゅ」だとハッキリ言ってた
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:10:32.77 ID:4Xl5aqrW0
そうか あかんか
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:10:35.51 ID:sGG0NHiN0
>>190
そらそうや
信号無視したらただちに死ぬやんけ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:10:53.74 ID:jK1TgOKI0
いやーホントに地元民数万人が
大人も子供も医者も赤ん坊も
JCO大内さん状態で死ぬ状況想像したら
楽しくてたまらんわwwwホントさっさとやってくれ
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:11:03.74 ID:ZDBpeUYV0
>>187
だってクレーン落としたのは中継装置無いだし
炉内には傷一つ付いてないよ多分
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:11:20.28 ID:wd/fmaqm0
>>148
退くも地獄、進むも地獄なんだよなぁこれ…

>>191
俺はベルセルクはもういいかな、画力以外見る所ないし
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 04:11:27.51 ID:d5mYMB7z0
もんじゅの扉が開くか…
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:11:28.19 ID:5J6EImhc0
これ東京にいたらどうなるん
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:11:28.90 ID:FwNLwpQu0
>>181
そもそも地球の北半球自体が危ないと言われてなかったっけ?
オーストラリアに行くしかないな

まさに 渚にて だな
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:11:31.43 ID:J3D8Rvn90
テレビ朝日・報道発ドキュメンタリ宣言

次回予告
6月18日 夕方5時から
高速増殖炉 もんじゅ事故

内部を長野智子が緊急取材
いま何が起きているのか?
復旧作業に17億円以上…安全性は?
担当課長が自殺…何が?
核燃料サイクル計画の行方は?

http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
203名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 04:12:00.20 ID:2TDN4XGoO
>>197
多分かよw
204名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:12:00.24 ID:WXpTmIJy0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|      
      /  ●/   / /      い〜や〜らし〜い〜 あ〜さがきた
     /     ト、.,../ ,ー-、            ろぉこ〜つな〜 あ〜さ〜だ
    =彳      \\‘ ̄^   
    /          \\ \  
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i 
   /         │   `ー−'
  │         │     
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /    |     \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |     |     ||
  \\   6     //
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 04:12:03.12 ID:AWgHyrmH0
愛知を核の火で暖かく包み込んでくれ
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 04:12:10.46 ID:NrPiU6+nO
確か成功率3%くらいだっけ
ナトリウムだから下手うったら水で冷却も出来ないし
空気に触れてもアウト
大爆発して関西終了だよね・・・
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:12:20.14 ID:xWv32Zog0
脳外科医のFUKUSHIMAみたいな腕持ってるやつにクレーンゲームやらせろよ
208名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:12:23.34 ID:ZDBpeUYV0
福島原発のニュースはもう伸びないけど
もんじゅは伸びるね嬉しい
209名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:12:31.92 ID:RlHL4uhu0
>>202
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:12:34.04 ID:7EOzbAeK0
 (   (    ) (    )   ).;
  (  )从  (   )人:从  ノ.;
  ./人(::( ):::ヽ人丿::::从 \   〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
 │   │┃ ┃ ┃ ┃│ │_f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
 │   │┃ ┃ ┃ ┃│ │ 人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
 │:::::::└──────┘:: │f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
 └──────────┘   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U
    /    l   ト、 \.   (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.    'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.   i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i   V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !    イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ   
    /' ヽ.          リ   弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /       `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /          ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ            )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、         'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:12:57.91 ID:RBG6fWd20
これで問題無く抜けたら自殺した人の立場ないよね?
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:13:34.12 ID:sGG0NHiN0
>>201
「霊長類南へ」の方がいいなあ・・・
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 04:13:34.04 ID:sZI/Tj4J0
銃声が鳴り止まない街だけどそこよりマシだわ
214名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:13:44.53 ID:jKxoXlHl0
>>202
テレ朝やるじゃん
関東ローカルだから見られないけど
215名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:13:48.82 ID:1O3PtpT30
>>198
もう期待できんのかなぁ
単行本派でさ、よくここでシールケレイプとかいうスレが立ってるもんで
昔みたいなカオスな展開になってるんだって期待してたら、ほのぼのしてるんだもんな
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:13:52.00 ID:Ow2X9m3w0
こんなボロボロの状態で動かそうっつーんだから
本当に大本営は……
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:14:08.43 ID:tZhYNgpAO
もんじゅってネーミングが中二過ぎてかっこいい正にラスボス
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 04:14:19.54 ID:5JnR4Cdk0
>>211
だから、自殺しはったんやろ、
その道のプロが・・・
219名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:14:24.53 ID:RlHL4uhu0
>>214
BS朝日で
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:14:37.70 ID:d08jQKjX0
>>201
北半球サヨナラバイバイは六ヶ村じゃなかったか
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:14:44.70 ID:vJV9U8Th0
確か担当者が自殺したんだよな
相当追い詰められたんだろうな・・・
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:14:55.79 ID:zKkVh0zE0
>>193
サラッとだから結局見てて「ん?」と思った人しか疑えないんだよね
マスコミはふくしまふくしま言ってるけど御用呼んで安全です安全です連呼してる
チェルノブイリの周辺で起きた事実は日本で起きないとでも言ってるかのようだ
>>202なんて電力会社の金貰ってるマスゴミがどういうものかすら説明しないんじゃねーかな
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:15:22.17 ID:+FKA2b3GO
沖縄慰霊の日
ブループラン
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:15:29.55 ID:VCd7ukrU0
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  モンジュチャン!  >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)' 
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:15:40.67 ID:9jGnBzpa0
もんじゅを大成功させてどんどんプルサーマルしようぜ
世界の鼻を明かしてやれ
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:15:52.40 ID:jK1TgOKI0
>>200
急性の症状で死ぬ距離からは遥か離れてるだろw
また年間線量はうんと上がるけど
どうせこんなズタボロな国で
東電社員ボーナス補償税のために
死ぬまで働くこと考えたら適当に早死にするほうが幸せじゃねww
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:15:59.94 ID:FFHwaYgo0
ねぇ、これ今からでも廃炉した方が良くない?
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:16:25.02 ID:aJ44dAiI0
失敗したって爆発するわけじゃあるまい、「あーあ、でけえ金食い虫のゴミができちゃった」てな位で
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:16:27.32 ID:FwNLwpQu0
>>212
尼で探したけど在庫がなかった残念。
もう再発されなさそうな内容だね・・・
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:16:35.49 ID:vJV9U8Th0
>>227
廃炉にも出来ないらしいぞ
231名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:16:39.81 ID:jKxoXlHl0
>>227
現状のままじゃ廃炉にもできないんだってよ
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:16:47.50 ID:3TAYwwIr0
>>228
爆発するよ。ナトリウムだもの。
233名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 04:16:55.49 ID:bys5+eUSP
驕った人間が自分の欲望の塊に仏様の名前なんて付けるからこんな事になる
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:17:01.74 ID:xWv32Zog0
モンジュ、あなたの為なら私は永遠の迷路に閉じ込められても構わない…
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:17:02.79 ID:WXpTmIJy0
おい、死ぬのはクソトンキン土人様だけじゃなかったのか?エ?
236名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:17:06.50 ID:jiG27uUh0
NHKがテロップで「もんじゅ、引き抜き作業中にトラブル」と出て
その後に「首相、閣僚を緊急招集、もんじゅトラブルうけ」と出て
番組ぶったぎって臨時ニュースが入るがキャスターが「えーあー、しばらくお待ち下さい」とか言って
さらに20秒ほどバタバタしてから「福井県の高速増殖炉もんじゅで〜」と事故の一報が入るものの
詳細は不明で、すぐに官房長官記者会見に切り替わり「近隣住民は屋外に出ないでください」というふうに
ならないといいなあ
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:17:07.80 ID:Mk8Lb3wT0
>>227
それすら出来ないらしい
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:17:13.12 ID:3TAYwwIr0
飽きた寝る。
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:17:31.51 ID:39kaMFf20
関東だから別に覚悟もなんも要りませんw
関西さん頑張ってねえ〜ん。
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:17:32.75 ID:aJ44dAiI0
>>232水や酸素に触れさせなきゃいんだろ?
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:17:44.43 ID:q5JB2r5Y0
ナトリウムが爆発するって思っている情弱多すぎw
しねーよ 馬鹿
242名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 04:17:52.33 ID:HbvuOEDW0
ナトリウム以外で冷却できないの?
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:17:57.18 ID:VCd7ukrU0
おまえら今度こそモヒカンにしてトゲ肩パッドと3輪バギー準備しておけよ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:18:01.52 ID:wd/fmaqm0
>>215
登場人物の描写が蝕前の連中に比べ非常に浅い
戦闘中までも所構わずSD化がデフォのクソパック、お陰で緊張感なし
汁気までSD化
お裁き一件落着のように毎回パターン化した戦闘
更に寄り道で引き延ばし

画力は凄いと思うけどね、中身が…
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:18:20.46 ID:buagB7bG0
もんじゅってプルトニウムどれくらいあるの?
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:18:40.15 ID:Ow2X9m3w0
成功する→国民の血税を吸い上げる粗大ゴミが産まれる
失敗する→爆発する

(´・ω・`)うーん……担当者全員打ち首で
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:18:49.27 ID:v0kGJQVa0
はよ爆発しろ むかつく
248名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:19:00.71 ID:1O3PtpT30
半径300km圏内か
249名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 04:19:08.28 ID:9txBXUKx0
>>172
14dもプルトニウムがあるんだから北半球全員だろ
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:19:27.15 ID:jK1TgOKI0
>>227
物理的、技術的に廃炉が困難なことに加えて
利権土人はまだこれで儲けようとしてるからなwww
ソドムとゴモラみたいに焼き尽くされる以外の結末はないわ
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:19:31.54 ID:WXpTmIJy0
>>243
朝から仕事もせずに3輪バギー乗り回してるヤクザならうちの近所にいる
252名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/18(土) 04:19:34.01 ID:3IO9RdRb0
工学的に無理な状態なんだろ?
すでに何度も何度も何度も失敗してきてるものの
昨今の反原発の流れに耐えきれなくて頑張ってるアピール始めたもののってやつ
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 04:20:00.26 ID:6GhCflNk0
>>243
火炎放射器を忘れてるぞ
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:20:07.43 ID:sGG0NHiN0
>>229
20年以上前に絶版になってたなんて
色々まずいんだろうな
255名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/18(土) 04:20:14.93 ID:MWy2C7H/0
家からもんじゅまで100kmぐらいか
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:20:46.08 ID:NgTF78JP0
>>236
ただちに健康に被害はありません
ねんのため、100km県内は屋内待機してください
だろw

でもって本人はシンガポールだよ
257名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 04:20:57.58 ID:2TDN4XGoO
プルトーニュウームのかーぜーにー
おーおおおふーかれーてーゆこーおー
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:21:10.63 ID:H4seeqDC0
>>235
なんで関西が無事に済む考えをしてるのかわからん。
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:21:17.82 ID:JFyxU1h+0
>引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

えーっと、そのまま引き抜かないでくれる?
260名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:21:19.44 ID:1O3PtpT30
>>245
長崎原爆の100倍以上だって
どんくらいかは分かんないけど
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:21:24.48 ID:vJV9U8Th0
全ての原発を、建設される前に消し去りたい。

全ての宇宙、過去と未来の全ての原発を、この手で
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:21:34.70 ID:TV2DC9dp0
>>236
事故った10時間後に脂汗かいた枝野が会見するんだろうな
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:21:41.53 ID:gYbqDy8AO
失敗したら史上最悪テロ認定国だな。
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:21:57.97 ID:8vqLqu5R0
>今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

マジキチw
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 04:21:58.30 ID:8T48DUy70
jpe-u
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:22:01.85 ID:QdCpctRy0
「直ちに影響はない」
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:22:09.10 ID:FwNLwpQu0

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU みんな   ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\    GOOD-BYE 日本!   /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:22:11.03 ID:buagB7bG0
京都はむっちゃ近いんだなw
大阪も100km以内
カワイソス(^^
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:23:14.83 ID:PsF7aQEx0
何だかんだで東京がやっぱり安全圏か。
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:23:23.05 ID:Mk8Lb3wT0
>>256
あの時期、枝野の家族が海外に逃げてたってのは本当なのかな?
そうだったら、絶対許せねえよ
271名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 04:23:26.68 ID:aALjzad4O
過去に何度も失敗してるのに惨事に至らなかったって事は、ある意味成功しているって事でOK?

今回も成功なんじゃね?
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:23:31.36 ID:PYmn+6gf0
さようなら関西
こんにちわ九州
273名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:23:40.09 ID:5jVnhjdiO
>>202
最近テロ朝飛ばしてるよな
もう遅いが
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:23:55.02 ID:nh3kNyr90
今年は本当に恐ろしい年だな。
清算の年というか
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:24:08.69 ID:h2+nDEkI0
反原発厨が関西に居つく理由がわからない
引き抜き終わったら親の敵先祖の敵の原発の電気が強制的にもコンセントから流れてくるのに
こいつらの根本は米軍基地周りに次々と移住してきて補償金を要求するアレらとなんら変わりないと思う
276名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:24:11.14 ID:1O3PtpT30
東だと横浜の半分くらいまで行くな
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:24:15.21 ID:YeQcMG140
最悪の場合ってどうなるの、これ
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:24:32.83 ID:jMGyIX7V0
今回も成功するわけない、って思ってんのかな
279名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 04:24:40.69 ID:TyLhT2dW0
もんじゅ様が日本人を解放してくれるで
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:24:47.12 ID:RZieJkdw0
俺、下請けでもんじゅの作業に実際携わります
お国のために頑張ってくる(`・ω・´)ゞ
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:24:48.44 ID:Mk8Lb3wT0
>>277
北半球全滅
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 04:24:56.21 ID:n57UwREy0
なんでこんなめんどくさいもん建てちゃったのかねー、完全に人災じゃねーか。
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:25:06.47 ID:qNjIfKnv0
満州の名前の由来ってもんじゅって知ってた?
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:25:11.95 ID:vJV9U8Th0
>>274
今年の漢字は決まったな「災」だ
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:25:13.56 ID:1N+tAFUe0
>>270
ガセだっただろ
どっかの大手新聞のネット版インタビューで否定してたぞ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:25:16.37 ID:jK1TgOKI0
>>263
ていうか冷戦後のテロ国家VS非テロ国家っていうパラダイムじゃなくて
まず第二次大戦の戦後処理で日本をアメリカ化しなかったアメリカの責任追及とか
北東アジア人に対する国際社会認定の差別制度創設とかってレベルだろ
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:25:27.69 ID:YeQcMG140
>>281
ワーオ
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:25:28.86 ID:FwNLwpQu0
>>254
なんと、だからよく知らなかったのか
この人は他の作品もそうだけどいろんなタブーなテーマに挑戦して頑張ってたんだなあ
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:25:46.82 ID:bqcFP75S0
>>284
2012年は「終」でいいんじゃない?(迫真)
290名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 04:25:52.10 ID:2TDN4XGoO
>>280
作業員の雰囲気はどんな感じなの?
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:26:00.61 ID:XMJQWING0
>>280
まじかよ どうぞご無事で
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:26:13.52 ID:BxBoK4Rk0
>>22
お前のような素人考え出来るもんならしてるだろボケ
293名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 04:26:17.71 ID:lowgnJXT0
>>280
さっさと死んでこいカス
294名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 04:26:20.76 ID:wPKt5dPy0
福井県民マジでもんじゅを止めろよ 
日本がホントに終わる
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:26:22.55 ID:97OToQew0
サッサと廃炉にしろ
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:26:23.41 ID:1O3PtpT30
297 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 04:26:32.37 ID:UePx57T/O
おい、この前取ったんじゃないのかよ
298名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:26:38.04 ID:jiG27uUh0
自国にテロする国は日本ぐらいのもんだな

「国家自殺」というわけだ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:26:54.25 ID:FwNLwpQu0
渚にて の最後のほうに出てくるアレが欲しいです
300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:27:13.70 ID:VVkTXY3b0
もんじゅさんが本気出したら福井近畿だけじゃなく名古屋東京も終わりなんだろ?
どうせ詰んでる国家だから最期にデカイ花火あけようぜ
ここまで笑える滅び方したら、千年後も子供の絵本のネタとして生き続けられるぞw
301名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 04:27:19.05 ID:hOctvnKt0
いっそのこと二本吹き飛ばして楽にしてくれ、まじで
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 04:27:21.19 ID:EdzRDqxB0
>>296
最近愛知に引っ越してきたばっかなのに…
303名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 04:27:45.44 ID:5JnR4Cdk0
もんじゅ様の周囲には、他の原発も多数存在してるんだからなっ!!
もんじゅ逝ったら、それらの原発にも誰も立ち入れなくなり
連鎖して逝く。

そうなったら、もう日本本土どころかマジ北半球が逝く。

いいか?もんじゅ様だけじゃないぞ!
その周囲にも多数の原発があることをお忘れなく・・・
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:27:54.74 ID:h2+nDEkI0
もんじゅが無駄とかいってるアホが完全に運だよりのはやぶさに感化されて日本の宇宙開発に予算回せとかいってるから文系ドアホって言われる所以なんだよね
あっちの無駄なんてこういうエネルギー開発実験予算の比にもならないぐらい大きいってのに
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:27:57.69 ID:XMJQWING0
>>296
あら?大阪セーフ??
306名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:27:59.08 ID:ZPtknsuT0
まだ運用しようと思ってんのかよ
あきらめろよ
307名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 04:28:01.87 ID:VP5ATUwn0
福島原発後政府発表

「デマのチェーンメールに騙されないでください!」



チェーンメールの内容

すでにメルトダウンしている。




日本はチェーンメール以下の政府。
308名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:28:02.81 ID:jKxoXlHl0
>>280
ミスだけはしないでくれよw
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:28:04.57 ID:YuQShQsY0
このネタの面白さが分からない
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:28:04.98 ID:6DSRLYC40
直ちに影響はない
311名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:28:08.98 ID:Mk8Lb3wT0
>>280
本当なら、頑張って来て下さい
お願いします
国のためなんかじゃなくていい
俺みたいなゴミも別として、とにかく、大多数の普通の大人の人や、今の子供や将来の子供たちのために
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:28:10.71 ID:L0nCpXkf0
>>296
何が起ころうとも大阪は安心だな
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 04:28:42.76 ID:Ltg7WADx0
>>280
ナトリウムの海にスパナでも落っことしてみてくれ
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:28:54.58 ID:sGG0NHiN0
>>305
琵琶湖
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:28:55.27 ID:jK1TgOKI0
>>300
そうそうwwもんじゅ誘致した地元の放射能糞バエどもが
年寄りも赤ん坊もみんなJCO事故みたいに
ドロドロになって死ぬのを笑いながら鑑賞しようぜwwww
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:29:01.13 ID:FwNLwpQu0
大阪民国人は第3の生物だからきっと大丈夫
317名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/18(土) 04:29:03.56 ID:3IO9RdRb0
そもそも、震災以降の原発バッシングに耐えきれずにもんじゅに再度着手して
これで治るから、あとで稼働させてみるよって出来る訳ねーだろ
そんなサラっと直せる物ならとっくに治してるだろばか
318名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:29:05.57 ID:1O3PtpT30
>>305
いや、爆発したら四国の半分くらいまでアウト
琵琶湖も汚染されるってよ
319名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:29:39.79 ID:wRFACvLx0
これ成功したら福島第一原発のスケープゴート無くなっちゃうよね
320名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/18(土) 04:29:41.18 ID:zVVkVbGn0
琵琶湖アウトなら、大阪の飲み水終了じゃね?
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:29:42.70 ID:jHfmxY2E0
たこ焼き毎日くってるから大阪人は大丈夫だろ
322名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:30:23.15 ID:RlHL4uhu0
>>315
もしそうなっても原発推進派の目は覚めないんだろうな
323名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 04:30:26.05 ID:VP5ATUwn0
>>296
またトンキンもやられちゃうんだな

上から下からトンキン涙目
324名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:30:43.22 ID:jKxoXlHl0
>>318
「アウト」ってのはどういう意味なんだろ
即死すんのか?それとも住めないようになるってことか?
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:31:00.71 ID:vJV9U8Th0
>>305
多大なる影響はあるだろうけどね・・・
326名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 04:31:03.56 ID:2TDN4XGoO
近畿は人が住めないレベルだろ
327名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 04:31:13.68 ID:lowgnJXT0
>>291
>>311
なんでこの時間にこんなくっさいの沸いてんの
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:31:16.51 ID:sGG0NHiN0
>>320
飲み水っていうか、すっかりおなじみの放射性物質ファミリーのみなさんが
どんぶらこっこ流れてくるから大阪終了
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:31:17.04 ID:nyGscOZwO
物理的に不可能だか工学的不可能だかいうスレを一昨日見た気がするんだが
あれは何だったんだ
330名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:31:20.01 ID:ZPtknsuT0
ぶっ壊れたもので制御の難しいもんじゅ稼動させようなんてマジキチ
331名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:31:29.17 ID:1O3PtpT30
死ぬ前に宇宙人攻めてこい
トライポッド落とさせろ
332名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/18(土) 04:31:51.75 ID:MWy2C7H/0
>>280
<(`・ω・´)
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:32:02.82 ID:YTbjG5Gx0
>10月13日までに24回行われた引き上げ作業は全て失敗した



今回も普通に断念するだけだろ。爆発することはねーよさすがに
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:32:04.07 ID:W/nO8Sx50
半径300km 俺んち範囲外だっ
余裕余裕www
http://tujx.tumblr.com/post/4157635012/300km
335名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 04:32:05.35 ID:9txBXUKx0
折角罹災者証明取って高速無料を楽しもうと思っていたのに…
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:32:21.60 ID:jOG+5SBv0
>>322
まあ46都道府県が全部フクシマになるまで
止めないだろうねw
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 04:32:57.20 ID:0y4zEIoY0
>>296
何だ全く怖くないじゃん
338名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 04:33:08.91 ID:Zmg26gzpO
10月までは大人しくしててくれよ。マジで
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:33:14.15 ID:HqP5Qk2d0
関西地方の人がすべてドロドロになって
もんじゅでもんじゃ焼き状態!^^
福島人の遺伝子がとんでんによりさんざん破壊されたわけですが、
ふくいちに続き、もんじゅにより関西人の遺伝子がっ><
完全に潰えるわけですね^^;
原発により日本人の遺伝子は崩壊いたします^^
利権がらみの人たちは責任とってくださいね☆
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:33:47.84 ID:de6b3Nfy0
>>280
マジかよ
東西のバランスのために一頑張りしれ
341名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:33:53.20 ID:RZieJkdw0
>>327
千葉wwとかそういうツッコミが欲しかったのに
マジでうんざりするわ、死ねよゴミ虫どもが
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:33:59.13 ID:TJXx4fjH0
>>28
発電はオマケみたいなもんだからな
343名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 04:34:24.40 ID:9txBXUKx0
原発利権厨は本格的に死んでもらうしかないな
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:34:52.68 ID:dZKQQa+V0
Q.なぜ出力試験を急ぐの?
A.14年にはもんじゅのデータを取り終えて次の実証炉設計に繋げたいからです。
その為には何としても今年度中に実験再開させなくては!
まぁ事業仕分けでやり玉に上がったというのもありますがw
目指せ夢の核燃料サイクル実現!
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:35:01.85 ID:5dayC9b40
>>334
その範囲が即死するようなことになったら、
即死の方が圧倒的にマシだわ
346名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:35:12.29 ID:u304T4X40
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\          / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

これ24回繰り返してるわけだろ?中のものはぶっ壊れないのかね
347名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:35:15.58 ID:1O3PtpT30
>>337
でも300キロに入ってるようなw
348名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 04:35:28.07 ID:SkQaDfupO
6+2+3=11
っていうフラグでいいの?
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:35:32.92 ID:DKVx/BMn0
意外と無理やり引っぱってドカンとやっても
大丈夫な気がする
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:35:33.66 ID:WXpTmIJy0
>>296
くっそワロタwww

トンキンちゃん御愁傷さまwww
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:36:07.52 ID:FwNLwpQu0
ところで前も書いたけど海外在住者は海外に滞在してる時に日本があぼんしたら
どうなるんだろうとずっと思ってるんだが。
海外諸国からも日本へ入国できなくなったりしたらマジで帰れないな。
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:36:08.03 ID:1N+tAFUe0
>>304
はやぶさなんかどうでもいいだろ
放射能撒き散らしたりしないし
もんじゅは危険なのに運任せだから非難されてんだろ
関係者全員体をはって止めろ
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:36:27.99 ID:1BjMpbr20
3tぐらい、チェーンブロックかけて強引に抜いちまえ
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:36:29.32 ID:YTbjG5Gx0
>>341
てめぇは救いようのねぇカスだ
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:36:35.32 ID:sGG0NHiN0
もんじゅがアレしたらフクイに近寄れなくなるだろ
ところがフクイはフクシマも真っ青な原発密集地帯だ
どうすんだ
356名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:36:35.52 ID:o4MQvpsH0
>>229
そうなの?
古本屋で見つけて風呂場で読んでボロッボロにしたんだけど
丁寧にしてたら500円ぐらいにはなったか
357名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:36:45.00 ID:ZPtknsuT0
結局もんじゅは夢のエネルギー謳ってるけど技術を世界に売るためなの?
日本の原発事故ともんじゅの故障で売れっこないだろ
国内で何にそんなにエネルギー使うんだ?
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:36:55.71 ID:HqP5Qk2d0
>>280
きんたまだけは守って^^
子種がこわれちゃうよ><
遺伝子が破壊されたら大変だから、さくっと作業して生きて帰ってきて^^
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:37:23.65 ID:h2+nDEkI0
>>329
2ちゃんのスレしかもν側のとか信じきっちゃう君がなんだったの?ッて話
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:37:34.16 ID:bqcFP75S0
>>341
こういういきなり真面目ぶったレスする奴らがはやぶさで騒いでたんだろうなw
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:37:57.30 ID:H5FdUKq80
今まで失敗しても爆発しなかったんだろ
今回も、失敗しても大丈夫じゃね?
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:38:50.08 ID:8GNPZmKn0
お前らが大丈夫大丈夫言ってた福島がああなったから
逆にお前らが危険危険言ってるもんじゅは安全だろうと思ってる
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 04:39:07.93 ID:lowgnJXT0
>>360
あの時「汚ない花火だな」ってレスしたらチョン認定されたわ
364名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 04:39:17.55 ID:EAIApaRp0
関西終了か
まあいいや
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:39:20.08 ID:5dayC9b40
日本が財政破綻したら、もんじゅはどうなるんだろう?
366名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:39:36.16 ID:fbFDD79P0
成功するほうが奇跡といわれる役立たず金食い虫施設か。
廃棄するにも大変だしまったく人糞のほうがまだ役に立つわw
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:39:46.97 ID:EKqm5neE0
>当日は経済産業省原子力安全・保安院が立ち入り検査を行う
作業に立ち会うとは書いてないのがミソだな
事前の形式的な審査が終わったらスタコラサッサと避難するんだろ
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:40:28.89 ID:eQllWqDo0
引き抜き作業中に地震がくるのか?
日本が熱くなるな
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:40:35.59 ID:4znuIXyZ0
楽しい仲間が増えるのか?
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:40:43.02 ID:jOG+5SBv0
>>361
いやーでも想像外の事故を期待したいわー
もんじゅ吹っ飛んで半年後に初めてテレビカメラが入って
「ここの道ばたに人型のシミがあります」
「ここにも人型のシミがあります」
みたいなの想像しただけでワクテカだわw
371名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 04:40:47.86 ID:+c4HDUVKO
>>272
いらっしゃいヤクザと飲酒運転の九州へ
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:41:02.43 ID:hW4DDrK00
来週までの命か。

空気に触れたナトリウム爆発で爆縮されたプルトニウム超臨界大爆発で、半径数百キロを焼き尽くし、この島国を放射能汚染で10万年住めなくする日が来たのか。

セックスしまくって、せめてセックスの最中に死ねるようにしたい。
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 04:41:04.30 ID:aGjrWUOx0
どうせなんもおこらねえよ
374名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:41:05.76 ID:q5JB2r5Y0
>>320
大阪の浄水能力なめんな ドブ川の水を六甲のおいしい水に変換できる能力持ってんだぞw
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:41:11.72 ID:FwNLwpQu0
>>356
SFってなかなか古本屋にありそうでそれほど置いてなかったりするんだよねー
マニアがあまり手放さないジャンルだし。元々新品でも在庫少ないし。
いろんなとこの図書館で探してみるといいかねえ
376名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 04:41:18.48 ID:6GhCflNk0
お前らもんじゅが失敗して日本が終わってほしいとwktkしてんのか?
377名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 04:41:24.14 ID:DR6YFMgh0
つかもんじゅっていわば準永久機関なんだよな
人類の夢だぞ
これを完成させたらまさに1流国の仲間入りだ
原潜なんかドッグに入る期間が6ヶ月とかあるがこういうのなくなるからな・・・
軍事的にもヤバい代物
これを日本が手に入れたら最強の外交カードになる
もんじゅは絶対に成功させなければならない
危険を犯してやってるのはそのためなんだよ
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:41:29.72 ID:bqcFP75S0
>>356
http://search.newgenji.co.jp/sgenji/D1/?000106456243/
http://huruhon.shop-pro.jp/?pid=17159991

相場的にそこまではいかないみたいだな
探してるヤツはここで買えば?
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:41:39.49 ID:KsCA+EqA0
北半球全滅か
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:41:46.95 ID:h2+nDEkI0
>>370
お前らが望むことはことごとく敵わないのはそのお粗末な人生を振り返ったらすぐわかることだろうに
いつまで夢見てんの?
381名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:41:55.16 ID:q5JB2r5Y0
てかナトリウム漏れても火災起こしただけで済んでんじゃん
どうやったら爆発するのかオレに教えろやw
382名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 04:42:02.59 ID:bF2/qAFx0
まだ使う気満々なのかよw
ぶったまげたw
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:42:07.76 ID:de6b3Nfy0
そういやトカマクってどうなったんだろ
384名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:42:27.81 ID:aAE+s7t00
これちょっと調べたけど詰んでない?
落下部品をとるにはもう廃炉にしなきゃ無理なんだけど、廃炉にするには
燃料棒を抜かないといけないんだけど、落下部品のせいで抜けない
どうしろってゆーの?
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:42:34.29 ID:ApQYO8el0
>>47
常陽
386名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:42:46.39 ID:jiG27uUh0
>>377
>危険を犯してやってるのはそのためなんだよ

初歩的な設計ミス(というか手抜き)でこうなってるんだが・・・・
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:43:07.33 ID:PsF7aQEx0
ウィンブルドン・世界体操…全部観たかったな。
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:43:07.61 ID:3Gfo/VHH0
もんじゅがヤバい理由は
・燃料がプルトニウム
・冷却材は液化ナトリウム
・技術的に未成熟
あとあったっけ?
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:43:20.09 ID:5dayC9b40
>>377
先進国はみんな高速増殖炉なんてあきらめてますよ
インドとか中国の仲間入りしたいの?
390名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 04:43:23.17 ID:1uei6qYf0
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/pdf/rcrgaiyou.pdf

お前らちゃんと工程みてる?
既に上蓋のドアバルブははずしてて空気に触れたらダメな段階なってるだろ

23日って単に スリーブ膨張してて引き抜けなくてそこで詰んだ の可能性があるくらいで特にその日危ないってわけじゃなくね?
引抜きうまくいったとしてもその後の穴ふさいだり新しいの取り付ける工程も十分危ないと思うんだが
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:43:24.77 ID:o4MQvpsH0
>>378
350円か
まぁそんなもんかw
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 04:43:55.37 ID:1O3PtpT30
地震プレートの真上にあるらしいからな
デカいのきたらやばい
393名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 04:43:57.50 ID:jiG27uUh0
>>388
手抜き設計
394名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:44:17.67 ID:aAE+s7t00
核融合炉ってのは放射能でないらしいじゃん そっちの研究しようよ
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:44:28.57 ID:/dItSlkg0
もんじゅでも福島原発でもそうだったけど
東芝ってぜんぜんニュー速で叩かれないよね(´・ω・`)
なんで?
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 04:44:47.80 ID:Ltg7WADx0
>>388
バケツが足りない
397名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:44:48.91 ID:ZPtknsuT0
で、今度こそはヒャッハー出来るんだろうな?
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:45:11.75 ID:FwNLwpQu0
よしわかった。

もしものときがあれば、その時は、みんなでパラレルワールドへ飛ぼうぜ

脱原発後の世界or原発が存在しない世界へ

大丈夫、すぐに眠れることができる。そして目が覚めたら原発なんてないんだよ。
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:45:15.30 ID:EKqm5neE0
>>388
運転員がアホ揃い
400名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:45:29.16 ID:h2+nDEkI0

お前らが予想したこと望んだこと夢見たことことごとく現実の壁に阻まれてるよね?

そのお粗末な人生を少しでもいいから振り返って現実を直視してください

401名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 04:45:44.01 ID:VP5ATUwn0
>>357
原発を運用してると使用済み核燃料が貯まってしまうらしい。
それは捨てることも出来ず、きちんと管理し冷却しないと危険。その費用が結構になる。
それを再利用して、2度儲けてやろうと考えたのがもんじゅらしいよ。
原発先進国のフランスでさえも、危なすぎて計画を中止した。
そんな危険なものに、技術後進国のバケツリレー土人ジャップが挑戦してる。わらえるよね。
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:45:48.52 ID:XMJQWING0
利権おいしいですの連中はどれくらい儲けたんだろう
403名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:45:59.10 ID:aAE+s7t00
なんかアメリカ軍部より秘密主義じゃないか? 日本の核組織
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:46:01.87 ID:jOG+5SBv0
>>377
さすがカンピョウww
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 04:46:03.91 ID:WXpTmIJy0
>>388
運転員がν速民
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:46:13.81 ID:bqcFP75S0
>>391
今尼でみたら状態のいいものは2000円くらいであった

つーかアマゾンにたくさん売ってるじゃねーかw
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 04:46:21.12 ID:2Ypyh2kkP
23日だけ、海外に逃げたいw
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:46:28.11 ID:vCpFIODq0
まてよ原発は水の蒸気でタービン回して発電するが
もんじゅは何で発電してんの?ナトリウムでしょ?

409名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 04:46:34.99 ID:+c4HDUVKO
>>387
終わったような言い方するなw
俺もウィンブルドンとF1楽しみにしてるんだよ!
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:46:48.14 ID:h2+nDEkI0

お前らが予想したこと望んだこと夢見たことことごとく現実の壁に阻まれてるよね?

そのお粗末な人生を少しでもいいから振り返って現実を直視してください

そして自覚してください お前らが社会の理になんら干渉しない存在であるのかを

411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 04:47:17.93 ID:RZieJkdw0
>>375
ネットで震災前に買えたぞ
eBOOKOFFとか古本市場とかで貼りつけばゲットできるかも
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:47:18.61 ID:de6b3Nfy0
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
413名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 04:47:26.58 ID:uSEBFNHiO
液体の塩は酸素にふれたら爆発すんのか
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:47:31.70 ID:FwNLwpQu0
>>378
サンクスコ

>>406
尼マケプレの方は見てなかった
通販で古本はなんかやだ
415名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:48:00.86 ID:jKxoXlHl0
>>408
二次循環系と三次循環系は水だだったと思う
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 04:48:31.60 ID:dZKQQa+V0
>>390
そうだよ引き抜き失敗つってもそのまま放置して次の対策すればいいだけ
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:48:34.31 ID:1N+tAFUe0
>>377
欲出すと失敗する
エネルギー保存の法則はいわば神の摂理
逆らえば必ず堕とされる
418名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:48:38.12 ID:jKxoXlHl0
>>413
塩は塩化ナトリウム
もんじゅの冷却剤はナトリウム
419名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 04:48:38.46 ID:ElrHKxkl0
よくわかわからないけどどーせ何だかんだで成功するんだろ?
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:48:46.91 ID:FwNLwpQu0
>>407
北半球以外の海外がいいよ
421名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 04:48:52.53 ID:UVLFkFB70
もんじゅ爆発したら地球終わるのと同じなんだからもうええがな
そういうレベルなら諦めるしかあるまい
422名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:48:53.32 ID:ZPtknsuT0
引き抜き作業はLIVE中継してくれたら盛り上がるのに
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:49:19.88 ID:vCpFIODq0
>>415
なるほどわからん
424名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:49:29.97 ID:wwAP82ZJ0
425名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/18(土) 04:49:40.96 ID:2TDN4XGoO
>>377
今は廃炉にすら出来ない死の永久機関になってるけどなw
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:49:44.53 ID:jK1TgOKI0
>>412
ぶっちゃけ独り身の自営だからどうでもいいけど
本当サラリーマンってよく大人しく奴隷労働してコイツらに貢ぐなあって
感心するわwwまあDNAレベルの農奴なんだろうけど
427名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:49:46.31 ID:aAE+s7t00
もう何十ぺんもやってダメなんだろ? また失敗さ
428名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 04:49:58.62 ID:OfycXQKA0
引き抜き作業に着手するのは6月23日午前9時ごろ
アナログ放送終了は7月24日正午
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:50:44.05 ID:buagB7bG0
俺もんじゅの事故が収束したら結婚するんだ(´・ω・`)
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:50:44.91 ID:XMJQWING0
>>412
よく名前かぶらず天下り団体が存在してるなぁw
431名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/18(土) 04:50:47.37 ID:zVVkVbGn0
結局のところ、核燃料サイクルってQBの契約みたいなもんでしょ……
432名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 04:50:49.66 ID:lowgnJXT0
なんでこのタイミングでやるんだよ
失敗したら益々原発の風当たりが強くなるのに
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:50:56.66 ID:7B99FI/c0
中断延期でしょ
434名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 04:51:02.44 ID:uSEBFNHiO
>418
塩化する前なのか。
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:51:59.95 ID:+ePtYuK30
国民全部が放射能実験のマウス扱いって事か・・
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:52:07.92 ID:H5FdUKq80
外国が必死に止めに来ないって事は
多分、失敗しても爆発はしないんだよ
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:52:33.56 ID:FwNLwpQu0
>>412
これでナンクロのパズル作ったら難易度スゲー高そう
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:52:42.31 ID:5jVnhjdiO
>>422
ニコ生の奴らけしかけて生中継させよう
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:53:12.52 ID:buagB7bG0
>>412
このうちどこにどれくらい税金が流れてるのか知りたいもんだな
だいぶ重複してるのあるじゃん
むしろ集約した方がいいだろ
440名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:53:19.04 ID:aAE+s7t00
なんで原子力が大っきらいな管さんはもんじゅシバクって言わないんだろう
441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 04:53:23.24 ID:uSEBFNHiO
おまいら地震はスルーかよ
442名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 04:53:24.10 ID:bzOXYoFuO
しょうがねぇな・・様子見で23日まではニートを続けてみるか・・・
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 04:53:47.30 ID:PsF7aQEx0
>>436
諸外国から日本政府は
『言っても訊かない・聞く耳を持たない』と判断されてるのかもしれん。
444 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/18(土) 04:54:12.38 ID:J7buXwBO0
>>436
軽水炉と違ってナトリウムが沸騰したら正のボイドで核爆発する危険があぶない
445名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 04:54:28.35 ID:jKxoXlHl0
>>423
すまん適当に言った
1次・2次はナトリウムかも
最終的にナトリウムの熱を水に伝えて、水蒸気でタービン回して発電
446名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 04:54:44.69 ID:d5mYMB7z0
>>399
釦、長押ししなかったとかなんとか?
447名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 04:55:03.70 ID:nVUUR4vw0
終わりの始まり
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:55:05.93 ID:jOG+5SBv0
爆発マダー?( ・∀・)つ/凵⌒☆チンチン
449名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 04:55:06.22 ID:JD1OXVzLO
今なら確実に失敗する
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:55:26.27 ID:1N+tAFUe0
だいたいそんな大事なプロジェクトなら
手抜きしてんじゃねえよ
それがほんとにわからん
手は抜くけど失敗もしたくないってアホだろ
451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 04:56:35.37 ID:5dayC9b40
>>423
http://www.jaea.go.jp/04/monju/category03/mj_setubi/s_setubi.html
二次か三次かわからんけど、ナトリウム冷やす水でタービンは回すみたい
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:56:45.65 ID:XVaPTpvm0
悪いけど誰かジャパンネット銀行のHP見てくれ
http://www.japannetbank.co.jp

ちゃんと表示される?
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 04:56:48.94 ID:m8widhUi0
日本終わってんなぁ
454名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 04:56:51.18 ID:aAE+s7t00
え もんじゅって水素爆弾と化す可能性があるの?
455名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:57:28.10 ID:ZPtknsuT0
>>452
ふつうにメンテじゃん
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 04:57:58.77 ID:NP194oerO
事故起きた後のお先真っ暗な日本で生きていくくらいなら
事故で死んだ方が勝ち組だな
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:58:43.66 ID:XVaPTpvm0
>>455
え?メンテ画面出てる?
458名無しさん@涙目です。:2011/06/18(土) 04:59:08.63 ID:IEZAV/7Z0
>>457
メンテするって知らせ来てたろ
459名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:59:19.99 ID:ZPtknsuT0
>>457
おう!6時までだとさ
460名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 04:59:34.81 ID:wwAP82ZJ0
>>412 このへん名前かぶってないか?
原子力安全基盤機構
原子力安全技術センター
原子力安全研究協会
原子力環境整備促進資金管理センター
原子力国際技術センター
日本原子力研究開発機構
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 04:59:39.62 ID:E4/pQuVD0
>>452
6時までメンテってかいてあるじゃねーか
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 04:59:50.31 ID:eVoc3e3T0
稼動中の原子炉の上蓋を交換とかマジキチ
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:00:18.94 ID:kG5mjwBp0
不発弾処理みたいに、半径200kmくらいは一時避難させるんだろ?
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 05:00:25.63 ID:dZKQQa+V0
引き抜き作業 ←今ここ

引き抜き成功

実験再開

やっぱトラブルで止まる

でも無理矢理実証炉作っちゃう

やっぱトラブル

でも無理矢理商用炉作っちゃう

全国で高速炉で作られる

当然シビアアクシデントで日本オワタ
465名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 05:00:43.14 ID:FFHwaYgo0
>>374
濾過しまくって純水まで戻した様なのとミネラルウォーターを一緒にするな
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:01:21.14 ID:dINNUi410
はよう放射能まみれになろうずw
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:01:32.83 ID:jK1TgOKI0
ああああ糞じれったいwwwww
もうもったいぶってないで
さっさとドロドロになって死ねよ福井県民は
468名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 05:02:53.64 ID:VU+86lyF0
>>466
東京都民ならもうなっとるやないかい!
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:04:30.16 ID:FhX7iA0n0
ゲーム化まだですか?
福島第一ともんじゅを倒す
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:04:54.97 ID:XVaPTpvm0
>>458
まじで?知らんかった

>>459
俺のPCメンテ画面出てなくてさ
CSS効いてない素状態で表示されてるんだ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:05:38.99 ID:XVaPTpvm0
>>461
俺のPCだとメンテって出てねーんだもん・・・
472名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 05:05:39.67 ID:Hs5/bvCbO
天一食い納めするかな
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:05:42.98 ID:buagB7bG0
>>464
てか、原発廃止の流れは止まらないし今さら力んで高速増殖炉なんてやっても意味ないよ。
この辺も争点にして次の選挙やって欲しいな。
マジで怖いよ。すぐ止めて欲しい。
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 05:05:43.77 ID:S4mUymds0
この期に及んでまだ使う前提でやるとか。どうせ事故るんなら爆発してさっさと終わっちまえw
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 05:06:06.58 ID:nwMwj16J0
デマッターニ踊らされるニューカス民族
476名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 05:11:57.12 ID:bxkNQPjj0
文殊菩薩の名前つけるとか不届きだよな
許せないわ
なんか事故ったら文殊菩薩の名前に傷がつくんだからな
許せないわ名前つけたやつ
477名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/18(土) 05:13:19.67 ID:zVVkVbGn0
もんじゅが動くこと前提で使用済み核燃料を大量に抱えているけど、どうすんの?
原発の燃料プールはいっぱいよ。
478名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 05:14:15.21 ID:Y09glm6G0
ぼん!!!
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 05:14:34.56 ID:Y09glm6G0
>>33
なんだこれw
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:14:58.55 ID:cFZROK690
仙台は安全だよな
教えてくれ
481名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 05:16:32.90 ID:5oIJmUdZ0
常陽もぶっ壊れて止まったまんまだな。
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 05:18:29.51 ID:8yONmXzG0
くるか
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:19:45.56 ID:NjvZlF700
うん。誤爆した
ここがもんじゃスレですか?
484名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 05:21:25.76 ID:RDs461qeO
Xデーは窓閉めてガイザーナックルさん見てたいなー
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 05:22:24.69 ID:4cDm+bg60
またか
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 05:23:20.62 ID:kbZb8nQC0
2012年までもたなかったな
487名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/18(土) 05:24:25.58 ID:HC+tMhSL0
>>28
インド「あざす^^」
488名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 05:24:30.73 ID:8VX8vYBb0
秋に復旧するのはいいけど
同じことが起きないように
徹底して対策すんのが先じゃねえの?
489名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 05:25:10.62 ID:6DfeT7T70
いつでもこい
即死で頼む
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 05:27:50.18 ID:07ynglic0
>>489
何ぬるいこと言ってんだよ
もんじゅさんなら髪の毛がだんだん無くなる段階を楽しむくらいに加減してくれる
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:28:38.22 ID:OZ4K1QXN0
>>477
TWRで燃やす
そのためにナトリウム技術が必要なので
東芝はもんじゅにこだわってる
492名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/18(土) 05:29:52.19 ID:SyVwzMS40
どうせ失敗する
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:32:07.17 ID:W/nO8Sx50
ぴかどんです
494名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/18(土) 05:32:48.11 ID:d3V+qzpo0
>>85
吹っ飛ぶよりマシじゃね。
どうせ、三つも原子炉メルトダウンしてるんだし。
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:33:14.17 ID:lmPxYZuP0
童貞だったがまあいい
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:34:50.55 ID:0aGaPnfC0
つうか北半球が危ないとかレベルならもうアメリカ大統領が記者会見するレベルだろ
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:35:25.05 ID:7K9L9igV0
よっしゃバッチこい!いつでもいいぜ、明日でもいいくらいだ。
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:36:57.72 ID:UpcB37nN0
最終的には青い線と赤い線のどっちかを切れば無事解決
みたいなシチュエーションになってくれそう
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:37:06.45 ID:de6b3Nfy0
文殊菩薩のふりをしたクリシュナでしたとさ
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:37:17.02 ID:K7LiF/fr0
いつからおかしな事になってたん?
離れてるのに地震?
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:38:12.48 ID:Mh4E3mz60
未だかつてこれほど扱いにくいゴミがあったか?
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:39:36.65 ID:PeEEEeot0
>>501
503名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 05:39:58.01 ID:n2Jdxzmw0
3マイル寄ればもんじゅのチエルノブイリ
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 05:40:12.54 ID:gFO97vyx0
喉の奥から血がでたぞー
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:40:17.72 ID:SGunWG5pP
20日から一週間香港家族で香港滞在するから
様子みるわ
つべにお前たちの最後の瞬間上げておいてくれ
まとめて供養してやんよ
506名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/18(土) 05:41:32.09 ID:Xojx+fHu0
UFOキャッチャの達人に頼め
あいつら、マジすごいから
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 05:42:07.84 ID:Z4Da35Av0
こういう日本が滅ぶかどうかの作業ってもっと大掛かりになると思ってた
テレビも新聞も連日この話題で埋まって終末論を唱える新興宗教が流行ったり、
国外に脱出する人で成田がごった返したり、官邸がメルトダウン時の対応のガイドラインを国民に提示したり、
いざ作業が始まったら西日本の住民は屋外に出れなくて国民一丸で経過を固唾を飲んで見守ってとかそういう騒ぎになると思ってた
こんなにあっさり始まるんだね

508名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/18(土) 05:42:59.12 ID:Xojx+fHu0
1パーセントでも可能性があるなら、やるしかない
このまま放っておく訳にいかないんだしな
509名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 05:45:05.16 ID:533VDrGe0
破滅願望ニートが張り切ってるな
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 05:47:21.72 ID:QAZjopjy0
引き抜きに失敗するだけならいいが

引き抜こうとする

いくらか持ち上げに成功

途中でアクシデントでまた落ちる


ってなったら今度こそ破滅なんだぜ?
爆発する確立はもんじゃ>>>>福島
なんだけど、なんでマスコミはこれ報道しないの。
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:49:32.20 ID:WqICe5KOP
福島も福井もちっとも福を運んでこないな
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 05:51:11.35 ID:5BbVlXPj0
Kill me
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:51:12.39 ID:1HJ04GcK0
成功 →調子に乗って運転開始
失敗 →燃料取り出せず年間500億の無駄
514名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 05:51:17.53 ID:DDiUCSzy0
福岡もアレだしな
福が無いから福という文字をつけたんだろう
515名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/18(土) 05:53:11.16 ID:Xojx+fHu0
>>193

ブログにも書いてあるな
http://takedanet.com/2011/05/1105133_d590.html
516名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:55:06.61 ID:hF59qLhc0
UFOキャッチャーみたいな感じか?
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 05:55:43.78 ID:sSDRW3720
ケンチャナヨ
518名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/18(土) 05:56:32.75 ID:Xojx+fHu0
絶対、成功させろ!!とか
失敗したら、おまえの責任なとか言われたら
この仕事はむりぽ(´・ω・`)
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 05:57:59.59 ID:c9bDjZ590
上手く引き抜けても今の流れじゃ再稼働は無理だろ
又 失敗してみんなでヨってタカって税金使い放題だろ
6000億円の宝物
520名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/18(土) 05:58:04.16 ID:Xojx+fHu0
>>280

アカンw作業員にネラーおるw
おわた
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 05:58:13.19 ID:MqpbAmbO0
24回だか26回だか失敗してるんだろ…もうおっかなくて見てらんねーよ
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 06:00:07.63 ID:H5FdUKq80
結局、福が付いてる所は碌な事しないな

福岡が何かやらかす前に、制圧しとけよ
523名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 06:02:13.47 ID:533VDrGe0
>>521
むしろ少しでも危険性が見受けられたら作業を中断するという、かなり慎重な作業を行っているという証拠だと思うが
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:03:59.79 ID:3Gfo/VHH0
>>415
超高温・超高圧の液化ナトリウムと水が、パイプの鋼板ひとつ隔てて接している
化学をやった人には、それだけでいかに危険か判ってもらえるだろう
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:04:15.86 ID:FwNLwpQu0
シミュレーションゲームを作って売り出してクリアできた奴が実際にやる
526名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 06:05:05.49 ID:b6CVEekA0
俺の誕生日にやるのか
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:09:58.66 ID:UsBg0umV0
成功する可能性は高い
これで成功しなかったら来年以降ということになる
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:10:11.37 ID:P53rsKyui
もう過去に使った金はチャラでいいから
頼むから撤退してくれ

人類には手に負えない技術だよ
ましてテロには無防備だし
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 06:10:29.71 ID:I9nz0GZa0
>>522
近くの原発は佐賀にある玄海しかないからヤクザに気を付けた方がいいな
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:10:57.90 ID:P53rsKyui
もう過去に使った金はチャラでいいから
頼むから撤退してくれ

人類には手に負えない技術だよ
ましてテロには無防備だし
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:11:02.81 ID:GWDSm7Tn0
軽水炉での冷却材(水)漏れはしょっちゅうあるが、こいつの冷却材は漏れると
火を噴くからな。運転再開してもどうせまた火事を起こすよ。んで隠すと
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 06:11:28.21 ID:9P1UpGoJ0
ナトリウム大爆発くるか
533名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/18(土) 06:12:21.91 ID:QWnE/gB40
>>296
うはww富山無敵wwww
流石北アルプス、台風でもビクともしないぜ
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:13:50.83 ID:de6b3Nfy0
あーあ、ちりとてちんに出てきた階段の上の
線路の通った神社に行ってみたかったな。
535名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 06:14:56.15 ID:GeS7kEZJO
原発反対ではないが、高速増殖炉は撤退してくれ。
菅が撤退を決断したら辞任暫くはしなくても支持する。
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:17:24.36 ID:NqmdOD3E0
山崎パン工員以下のどうしようもない作業員らに
日本の未来を託さないといけないってのは本当に残念無念
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 06:17:28.26 ID:I9nz0GZa0
原発廃止に文句はないけど、即時停止は無理だろうな。あと新設も。
その点を弁えて反原発運動する奴は文句ないんだが
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:21:04.94 ID:VD55vpEG0
了解、来週の木曜日ね。
あの花見終わるまで何も起きなければいいな。
539名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 06:22:47.86 ID:07ynglic0
>>520
しかも、よく訓練されたν速民とかフラグ立ちまくりだな
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:23:47.71 ID:FwNLwpQu0
>>535
管は撤退を決断しつつ+辞任しろ
541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 06:26:08.90 ID:KsG1AiXzO
おい待てよ23、24は買うものいっぱいあるんだよ
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:26:57.22 ID:37Kj/OV+0
不安院がついてれば安心・安全
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:27:43.54 ID:8P62NVUL0
辞任したら自民が速攻再開するよ。
利権ウマウマだもん。
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 06:30:22.81 ID:TWaQBSba0
>>1
通報した
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:30:36.11 ID:r9FRiS6O0
南無阿弥陀仏
南無妙文殊菩薩
546名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 06:37:40.29 ID:mWes52WW0
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 06:41:32.68 ID:DDiUCSzy0
>>546
関西に迷惑かけんなボケ
548名無しさん@涙目です。(独):2011/06/18(土) 06:41:49.35 ID:T6XOh9ya0
どんだけ派手に失敗したら爆発なんてするんだよ
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:41:51.73 ID:tUOl/jRz0
福井県の大学に通ってる俺に隙はなかった
はやく出て行きたい
550名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 06:42:17.15 ID:T0PQPLAR0
核分裂なんてやめてかかってこいよ
551名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/18(土) 06:42:48.17 ID:SyVwzMS40

>23日午前9時ごろには、本体引き抜き作業に着手する。

 ↓

543 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 10:27:43.54 ID:8P62NVUL0
じしん?

544 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 10:30:22.81 ID:TWaQBSba0
地震

545 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 10:30:36.11 ID:r9FRiS6O0
地震か今の
一瞬すぎるだろ
揺れっていうか爆発の衝撃みたいな

546 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/06/23(木) 10:37:40.29 ID:mWes52WW0
なんか爆発したような揺れ
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 06:43:06.13 ID:XMJQWING0
>>545
神も仏もおらんのや
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:44:11.57 ID:qsxqj+FC0
いつもと変わらぬ一日を、でも少しだけ丁寧にすごそうと思うよ…
554名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 06:44:52.38 ID:ArpRlmiw0
>今年度中に40%出力試験を行う考え
プルトニウムで食ってろ!キチガイが!
555名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 06:45:14.19 ID:o7wA2zor0
>>547
さすが関西
556名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/18(土) 06:45:34.49 ID:BlPwLK5v0
え?!何日か前に、これ無事に拾い上げられたって他スレで見たけどまだだったの?
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:46:07.48 ID:37Kj/OV+0
増殖止まりません!!!!!
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:47:06.88 ID:qsxqj+FC0
>>377
準永久機関はお天道様だけじゃ…
559名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 06:47:11.95 ID:eTfSsTeq0
>>144
周辺住民なんてただの金食い虫だからコストカットのために非難させないに決まってるだろ言わせんな恥ずかしい
560名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 06:48:23.04 ID:UUQnlIHW0
ナトリウムが爆発したら、威力はどの程度なの?
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:48:34.69 ID:7KEQOsKV0
無事に済んだらハロワ行く
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:49:57.30 ID:ZQZv1A/50
空気に触れた瞬間北半球が吹き飛ぶと聞いた
563名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 06:50:25.91 ID:OZT9Ffue0
あと五日の命か・・・
564名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 06:50:26.75 ID:4EvNdbCt0
失敗しまくりでだから失敗だろ
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:50:58.27 ID:k1jBimql0
311から3ヶ月以上たってるしそろそろ余震来るな
23日に地震来たら面白いな
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:51:08.72 ID:QRyD4pez0
Xデーってなに?
クリスマスのこと?
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 06:52:32.93 ID:7K9L9igV0
テロリストが何かするという想定はしないのかね。
日時を知らせたら狙ってくれといってるようなもんだぞ?
というか場所はわかってるんだから飛行機が
不時着なんて事がよく起こらないね。テロリストも逃げ出すレベルなのか?
568名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 06:52:45.98 ID:Rcr+vPFO0
xデー教えてくれただけ感謝する
もう引き抜き完了してるのかと思ってた
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:55:13.05 ID:6MdzIlge0
何が始まるんですか
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 06:56:31.97 ID:IiMgzWPZ0
また株で遊べるな
乗り遅れんなよ
571名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/18(土) 06:57:39.13 ID:nETMa2WcO
溶けてすぐに死ねるなんてうらやま
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 06:58:34.15 ID:Xlig2n3P0
まって、仮にまた途中で落っことしたらどーなんの?
573名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 06:58:50.15 ID:vXoqr9Ax0
廃炉にするなら、ナトリウムの代わりに爆発しない鉛ビスマスで置換できるんだよな

廃炉にするつもりが無いから曲芸をやろうとしている
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:01:05.71 ID:+FOzbD/t0
>>573
マジか
それで爆発したら本当に国の破壊者だなこいつら
今は応援するしかないが・・・
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 07:05:31.44 ID:9P1UpGoJ0
福井県の原発利権の元締めはゼネコンの熊谷組
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:05:53.13 ID:qsxqj+FC0
>>554
誰か止める人、いないのかよ…
もう、成仏させてやれ
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:06:41.70 ID:43BLL/py0
>>13
べつにあれが貢献するほどの物じゃないから、研究者のアレだし
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 07:07:11.50 ID:MZIhUJ0X0
引き抜き作業かいしのスイッチ押すときは言ってほしい

ポチッっとな
579名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 07:07:19.73 ID:vBanVDjyO
みんなありがとう

楽しかったよ

最後にビィヤントのカツカレー食べときます
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:08:22.91 ID:qsxqj+FC0
>>578
フラグ立てんな!
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:08:36.58 ID:r9FRiS6O0
>>576
世界中が成仏だよ
次の生物界の覇者はクマムシの子孫だな
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:08:54.26 ID:QqE2dgKo0
llllllllllllllllllllllll/llllllllllllllllll! il!    /_/|,_/!,,_,,_∧_n  /| i  //::||       ! `,llllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllll/lllllllllllllllll!      |::::::::::::::::::::::::_:::`::':::Lト、,_|/:::|:| i   i     ,|llll○lllll
lllllllllllllllllllll/llllllllllllllll!       |:::::::::::: "  ̄   ~ 丶、 :::::::::: '!!|,,_//|     |llllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllll llllll!       |:::::::                  ::ト、 ,i    |llllllllllllllll○lll
llllllllllllllllllll|llllllll! !lll! i  i   i |::::    /~~``''‐、,           _ ' !、   |lllllllllllll
llllllllllllllllllll`llllll!∧ト-!-"!''!トi;;"!!'―---/       ` 、        '   丶 ト、 |llllllll○l
lllllllllllllllllllllllllllllllllll!:ヽ:::::(: ||:::::::::::::::::... '、        ノ_    ,   ○ ' / }, |lllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ :: : :::::::::::::::::::::::::::`'‐ 、,    /  ` 、/ ``'- 、  /  | ,|lllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\   : :::::::::::::::::     ``''"´ ::::::::::/      )/|  / /lllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`'''~ト :::::::::::            , , ' 、,    //"| //llllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,_llll|:ヽ::::::::      , ,,,,,__   .... .   `'‐-'" /llllll//ll"lllllllllll
llllllllll,!!!-‐-、llllllllll、_ノ:::::/:::丶::::      λ ヽ、`==- 、_  、   l lllllllllllllllllllll○llllllll
!/:::::    ::、:::::\::::: \::丶:       丶   `.、 /~ '    l lllllllllllllllllllllllllllllolll
:::::   ○   |   ヽ、   \\       \、_ ,,/      /lllllllllllllllllllllllllllll
::       ○ |    ヽ    \\       、 ,,       /lllllllOllllllllll
         |     `、  .... \ \  ○       _, '"Olllllllllllllllllll
583名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/18(土) 07:09:18.98 ID:/6iM6q2X0
全滅地方乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから都会はだめだなwwwwwwwwwwwwww
さっさと放射能まきまくってw
都会つぶせwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 07:10:00.03 ID:JD1OXVzLO
慎重な引き抜き作業は加藤茶にやってもらおう
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:11:20.43 ID:zIKydN/D0
どうせ核爆発でもおきて隠しようがなくなる以外
何が起きても隠すんだから何もどうしようもないけどね
586名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 07:11:32.23 ID:pI2tMxLx0
夏だからノースリーブ
587名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 07:12:48.10 ID:c9bDjZ590
太平洋側の魚がヤバいのに
今度は日本海側もかあ
残念だ サバさん
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:13:41.36 ID:bPWke8Vs0
今回で24回目だっけ?
589名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 07:14:01.47 ID:wwAP82ZJ0
>>551 なんだこれw
590名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 07:14:27.21 ID:BQD6nHqP0
もんじゅとかって名前つけちゃって、
どっかのジェットコースターと一緒で、
人間の傲慢さに対するたたりだよ
591名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 07:15:02.57 ID:EqjmOg2f0
引き抜き失敗したら、今までもんじゅにかかった費用全部東芝に請求して廃炉にしろよ
592名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:15:04.70 ID:9s2gbAS30
既出なら済まんが来週皇太子はドイツだ
MBSの朝ズバの前のニュースで皇太子本人が出てるニュースで言ってた
日程は言ってなかったが
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 07:16:31.73 ID:4n1i8MWS0
作業中に大地震が起きれば面白いのに
594名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 07:16:37.67 ID:rFVzdZ2UO
あれ?物理的に無理ってレスを最近見たんだけどやるの?
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:17:26.58 ID:9s2gbAS30
592だがMBS=毎日テレビな
596名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 07:18:52.62 ID:MK9Jkq/eO
>>551
どーなってんの?
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:21:23.03 ID:pJAT8Jc60
ちょ、ちょっと待て。
俺の全財産を金の延べ棒に変えた後にしてくれ
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:23:23.48 ID:ZwTeCxGE0
何かあってもし生き残れたら絶対にヤッテヤルデス。
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 07:23:29.69 ID:27hYUXrO0
お前らもしかして失敗すること期待してないか?
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:24:59.77 ID:j181XszP0
もんじゅもヤバイし常陽もヤバイ
カントン終わり過ぎワロン
601名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 07:25:55.30 ID:0YAbQ8oX0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:26:23.92 ID:qsxqj+FC0
>>584
だから、フラグ立てんなと!!
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:27:29.15 ID:ZwTeCxGE0
>>600
計画がずさんすぎるんだよ。
福島の教訓を全く生かしてない。
ビニール一重の備えってってキチガイの極みだろ。
地震で機材が倒れたり天井から何か落ちたりしても十分に破損できる。
せめて外にもう一重金属製の隔離空間を設けて
何かあったら中の作業員は見捨ててガスを注入すべき。
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:28:05.41 ID:ZwTeCxGE0
あ、>>603>>599だ。
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:28:13.09 ID:KbqqNDw20
プルトくん助けて
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:28:45.22 ID:kVHa7Zr50
今日からはウマイもんでも食って過ごすか
607名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 07:29:06.51 ID:0YAbQ8oX0
ナトリウムが爆発したら終わる
608名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 07:29:54.01 ID:EqjmOg2f0
>>599
作業するのは落下事故やナトリウム漏れを引き起こした東芝だからな
十中八九失敗するでしょ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:30:07.36 ID:xjJdfwkN0
駄目なもんは駄目なんじゃないのか
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:31:55.28 ID:cNXzCUJ50
で、実作業は何次請けがやるの?
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 07:32:03.97 ID:q/jJOTfr0
関西は風で守られてるらしいから全部関東にくるんだろ?
まあもし何かあったら琵琶湖は汚染されて使い物にならなくなるから結局アウトか
612名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 07:32:10.00 ID:8LmJFfAT0
いままでも何回も失敗してんじゃないの?
いままでのと違うのか?
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:32:15.02 ID:kBT+7Wxe0
623…

足すと11

東原…
614名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 07:33:05.49 ID:Cxs/WmSC0
615 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/18(土) 07:33:16.41 ID:uMbjaSOr0
爆発したら東に逃げたらいいのか
616名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 07:35:50.38 ID:lHgaqB0z0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:36:25.40 ID:TV2DC9dp0
作業する際はもんじゅ計画責任者や日本原子力研究開発機構のトップそれに経産省の役人を同席させなきゃ駄目だろ
618名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/18(土) 07:37:23.48 ID:a0pqqb5n0
内部が200度で膨張してるからやっぱり引っかかって抜けないとかいう話は結局どうだったの
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 07:37:35.00 ID:7K9L9igV0
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:37:58.54 ID:ZwTeCxGE0
>>615
東京は地図上の北目指すしかないんじゃね?
日本海側に出たら道なりに青森まで逃避。
621名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/18(土) 07:39:41.59 ID:6pqfSCxn0
>>619
それはイエティだろ
622名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/18(土) 07:40:41.94 ID:GNlTjkKrO
この国本当に放射能で滅びるんじゃねーの?
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 07:40:48.92 ID:UVVPneZw0
ももんじゃw
624名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 07:41:20.81 ID:ZnM4Rrdy0
ドキュメンタリ宣言
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/

6月11日 青森六ヶ所村
6月18日(今日) 高速増殖炉もんじゅ事故
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 07:41:41.24 ID:XMSiyBoVO
23日か

一般市民が絶望を知るのは更に一週間後か?

今月は遊んで暮らすわ
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 07:42:15.38 ID:M3fwpxxL0
引き抜いたら即廃炉だよ。
再稼働なんて許すかボケ。
627名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 07:42:43.93 ID:1UA66/vz0
あれ、このあいだので引き上げ成功したんじゃなかったの?
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:43:11.30 ID:5TmFvyO00
実際本気で心配してるやついないだろ
ミスっても大したことにならないよ
なってほしいけどな
629名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 07:43:28.91 ID:JbaDu9dE0
悪い予感しかしないんだが何故この時期にやるのかwwwwww
廃炉するためにわざと事故起こす気か?
630名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:43:42.32 ID:/QdTkk2B0
>>85
ナトリウム抜きつつ化学反応起こさない別の代替液体を入れてく事はできないんだろうか
631名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:43:46.61 ID:VmUsmXCt0
最悪の場合を想定して、ドーム型の囲いとか用意するべきだけど
絶対にしないんだろうな
632名無しさん@涙目です。:2011/06/18(土) 07:44:28.97 ID:bxRsEc/B0
このまま永遠に封印するのがベスト。
633名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 07:45:16.84 ID:7V9UXZpvO
地震起きて爆発するだろ
634名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 07:46:20.21 ID:M3fwpxxL0
脱原発路線が明確なのに、何故高速増殖炉が必要なのか。しかも実用化は2050年って。その頃世界には原発なくなってるよ。
635名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 07:46:23.50 ID:JZ6F9WYqO
>>633
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:46:47.94 ID:kVHa7Zr50
メイジももんじゃは深層まで役立つ頼れる青
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 07:47:11.67 ID:NXM/5kVx0
わざと失敗して日本人全滅させようとしてるな
638名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 07:47:33.58 ID:uncIEflSO
失敗して大惨事になると決めつけたレスばっかり
成功する可能性もほんのちょっぴりあるんだし………
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:48:27.05 ID:qsxqj+FC0
福島だって関係者は全員絶対に事故らないと信じていたらしいから中の人になってしまうと思考停止しちゃうんだね…
640名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 07:49:10.83 ID:OgZ2hAg/0
まだ引っこ抜いてなかったんか。
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:50:10.37 ID:yTGd4ZxE0
最悪の想定はしてるの?
作業中にオペレーターが勘違いしたり、津波がきたりとか。
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:50:35.61 ID:wCmLxPNlP
どかーん!
643名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 07:50:56.25 ID:q8B8BGvNO
小さな事故を小出しにして引き伸ばすか
茶番でしたと開き直るか

現場はどう開き直るかなぁ凄く楽しみ
個人的な理想は爆発的事象だけど
644名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 07:51:38.47 ID:SzrtcEzV0
もうやだこの県
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:51:47.93 ID:/QdTkk2B0
燃料棒をあらかじめ抜いておくことは出来ないの?
抜けば分裂反応止まるんでしょ?
646名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/18(土) 07:52:23.00 ID:mXQgOBk70
もんじゅに台パン
647名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/18(土) 07:52:38.88 ID:EqjmOg2f0
引き上げてる途中でまた落としそう
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 07:53:35.53 ID:lsCkwrF80
スリープスッポン!ナトリウムポタポタ 地震グラグラ キャスクビリビリ 炎ボウボウ 中継装置ボットン
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:54:18.58 ID:gpGMwIJU0
>>645
その燃料棒を抜くための装置だからこれをなんとかせんと進むも戻るもできん
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 07:54:28.38 ID:CcS3eoFY0
俺が就職して童貞捨てるくらいの確率
651名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 07:54:47.86 ID:I+gng/jF0
あの複雑な高速増殖炉で3トンの変形した鉄クズをじゃばらで釣り上げるとかw
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 07:54:56.52 ID:C02XwtHl0
>>645
おちんちんが抜けないのにその奥にあるタンポン抜けないだろ
653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:55:34.64 ID:bUx5Ew+00
事前に自衛隊とよく打ち合わせといて
あとフランスが貸してくれると言ってたロボットとか緊急放水車両とか
考え得る限りのバックアップ
654名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 07:55:44.84 ID:s+EBl2uZO

> 引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。


こいつらまだ懲りないのか
また世界から笑いものになるな日本は。
655名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 07:56:50.40 ID:C9ucPRN/0
民放も新聞も全く報道しないから失敗したら知らずに突然死んでましたみたいな事になるのか
胸が熱くなるな
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 07:57:08.41 ID:tS+eiP7I0
政治家も平等に死ぬってことを政治家に教えておかないと、
あいつら本気で予算積もうとしないだろうからなあ
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 07:57:39.66 ID:xFcZzlnG0
これ中継器の落下って
故意なんじゃね
運転を防ぐための
奇跡的にうまくいっても世界的に広まったら必ずどこかで事故が起きただろうし
誰かが止めたんじゃね
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 07:59:49.06 ID:/QdTkk2B0
配管に異常は無いんだろ?
どっかの配管からナトリウムに炭素の粉末入れてって分裂反応を減速できないんだろうか
ナトリウムって炭素にも反応しちゃうんだろうか
659名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 08:00:17.33 ID:tMwzyay20
何回失敗したんだよ
660名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 08:00:32.11 ID:OPEhe75O0
これだけの施設で税金も毎年多額を次ぎ込んでいるんだから
工事当日は国会議員全員で査察にいけよ
辞退、欠席はゆるさない
661名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 08:01:17.68 ID:0SFwvDKi0
止めるには誰を殺せばいいの?
ちょっと準備してくる
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:02:01.49 ID:iawQwQCE0
怖すぎる
663名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 08:03:24.96 ID:TEuKiTJ0O
常陽さんともんじゅさん、どっちがやばいの
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:04:28.92 ID:/QdTkk2B0
何かあったときのために対処できる設計になってなかったのがそもそもどうよ
665名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 08:05:06.69 ID:LhO5xbhd0
>>663
復旧の難易度でいったら常陽
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 08:05:34.69 ID:CcS3eoFY0
関口宏司会で芸能人にチャレンジさせようぜ
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:05:37.08 ID:/j5euQ190
無理でした→延期

これをあと100年ぐらい続けるんじゃないかな
668名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 08:06:25.97 ID:9Zg28Qmm0
>>664
原発は絶対安全
事故はありえないから仕方ない
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:07:38.70 ID:+rzQcOIR0
南風GOwwGOw
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 08:07:58.76 ID:cZOSDN8e0
曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」
http://d.hatena.ne.jp/dj19/20110518/p1
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 08:07:59.36 ID:ct6fx0WD0
10年後もまだ引き抜き作業やってそうだな
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:08:20.69 ID:/QdTkk2B0
最悪の事態になったらどこまでが住めない地域になるんだろ?
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:08:23.87 ID:+oCTBZQO0
>>657
ゴルゴ
674名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 08:09:02.55 ID:bd8UgaIx0
ワクワクしてきたぞ
675 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (宮城県):2011/06/18(土) 08:09:16.14 ID:RSyyWmwL0
もんじゅ関係者全員死刑だよな。
676名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 08:11:17.71 ID:uV2E1vqj0
本当は引き下がりよりひどい状態だったりしてな
677名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 08:11:25.39 ID:XMSiyBoVO
落ちてる装置の代わりになる燃料引き抜き装置を新設

先に燃料抜く

それからナトリウムと装置抜く

とか出来ないの?
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:11:57.58 ID:lq2jpGwE0
人類に2012年はやってこない・・・
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:12:16.08 ID:1eCMfgJe0
やりたいことはやったらからいつでもどうぞ
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:13:28.64 ID:QUxpFlnH0
僕の燃料棒からそのいやらしい装置を引き抜かないで
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:15:27.32 ID:/QdTkk2B0
>>677
よくわかんないけど意地でも分裂反応させたまま落下装置を引き抜くファインプレーがしたいみたいね
まずどうにかして分裂反応停めるやり方を模索すべきなんだろうけど
もしかして廃炉になっちゃうような方法しかないからもったいなくて出来ないとか?
682名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:18:40.85 ID:4sj7+8a+0
いつでも来い
ただし一瞬で殺してくれよ
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 08:19:14.31 ID:0ClfBPYx0
23選ぶとはなんかやらかしたいのかな
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:19:20.86 ID:HofM17E20
日本だけが致命的なダメージを受ける福島と違って
もんじゅは近隣にもとてつもないダメージが残るからさすがに異常を隠すようなことはしない!・・・はず
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:19:51.74 ID:cGdCMZtk0
何が怖いって
>引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:21:34.16 ID:bmWJidjs0
611も延期したんでしょ?
今回も延期でしょ
般若のアルバム聞きたかった
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:21:35.74 ID:8JCqPVn80
不安員はろくに仕事してないんだから全員立ち会え
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:22:24.30 ID:JSpYMFLO0
このご時世に何ちゃっかり実験再開しようとしてるんだよ
民主党は死んでも止めろよ。政権交代した意義を少しでも見せろ
689名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/18(土) 08:23:30.79 ID:/RJv6AiF0
危険厨ってドラマでも見てる感覚なんだろうな
2012年がどうとか言ってるやつと同じ匂いを感じる
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 08:23:58.20 ID:vhg7Oywg0
11日は何もなかったのかよ!
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:24:01.51 ID:mv/7QsF30
今のうちに、建屋をコンクリの壁で覆ってしまうってのはダメなのか。
失敗しても、被害を小さくするために。
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:25:04.89 ID:A1GBUPGK0
失敗だろうな。
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 08:25:50.30 ID:0ClfBPYx0
事故るにして四国が無事な程度で済む想定はないの
事故らないか大事故かの2択なの
694名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/18(土) 08:26:50.09 ID:ClRq4BcS0
あと2日待ってくれれば逃げられるのに…
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 08:27:27.26 ID:/QdTkk2B0
>>693
成功確率低いから2択と言えるかどうか
696名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 08:28:13.63 ID:9iq70qLF0
あれ?。無理くさいって言ってなかった?。どっかの学者さんだかが
697名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 08:31:58.34 ID:ge7KWBST0
あばよみんな!
のーてんーぴーかーん空は晴れて
いーっぱーいおーっばーいボク元気

698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 08:34:00.52 ID:K4woVN3D0
不安院「失敗なんてあるわけない」
699名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 08:35:28.09 ID:6CWvBWnD0
再稼働する気まんまんじゃないっすかあ
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:37:08.68 ID:m9dUsmnX0
>>33
爆笑したw
なんだよこれ
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:38:50.06 ID:vY37rd9p0
>>117
笑ってるじゃん
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 08:39:08.05 ID:CeOLQKTL0
>>700
ゆとり死ね
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 08:39:53.10 ID:0ClfBPYx0
いやいやいや
さすがにしゃれにならなくなってきた
失敗するにしても即大事故ってわけじゃないよね
福島原発事故程度で済むこともあるよね
704名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 08:40:19.18 ID:WanJ47R30
おいおい、予定がドンドン引き延ばされてるじゃねぇか?
どこの俺達だよ?
705名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 08:40:46.33 ID:YI3ruPpd0
ビニールのジャバラ熱で溶けたりしね?
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:41:45.05 ID:qsxqj+FC0
企業と役人の食い扶持のために日本沈むかも… って
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:42:37.32 ID:qsxqj+FC0
>>705
想定外です
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 08:45:00.31 ID:yq8kC7se0
merryXmas

709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 08:45:16.36 ID:3BWg5XrUi
>>690
日が悪いから伸ばしたんだろ

23日は大安?
710名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 08:48:01.18 ID:rDlYD9ky0
>>333
そう思っていた時期が懐かしくなりませんように。。
711名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/18(土) 08:50:55.00 ID:BlPwLK5v0
>>693
事故ったら、四国っていうか瀬戸内海は終わると聞いた
712名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 08:52:15.83 ID:+/GrJ+or0
>>202
名古屋見れないからアップおまちしてます。
713名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/18(土) 09:00:39.56 ID:eWk/hp9D0
おいやめろバカマジやめろ
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:01:47.02 ID:LpLH5tbo0
>週明けにじゃばら式の専用器具

どうみても、このぺらぺらのジャバラは不安だよなw
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:02:43.04 ID:rVLDG7lm0
とりあえずハロワ行くの24日まで延期するわ
716名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 09:03:37.16 ID:FIWJ3GvO0
もうあきらめろよカスども
フル稼働の商業運転でも28万KWのショボイ釜だろ
もんじゅの運転は殺人行為、推進者はまさに売国奴だろ
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:03:57.66 ID:wJqr80YZ0
つまりもんじゅ特攻隊の準備しとけばよござんすか?
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:05:57.32 ID:mGK0kY6R0
絶対失敗するよ
断言するわ

もう決まってるから
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:06:26.08 ID:YxllBcyg0
http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo
悪いことは言わん。
みんな逃げて
720名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 09:07:20.80 ID:/TGgcQRbP
ちびまる子ちゃんのOPが脳内に流れはじめた
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 09:10:01.29 ID:pEqlyxDs0
全国の停止中の原発は再開のめどが立たないといのうに

これだけ危険なもんじゅは引き抜き成功したら議論も何も無しで運転目指して再開する異常さ
722名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/18(土) 09:10:58.30 ID:zBz8HLwE0
>>33
上手い具合にいろいろひっついとるw
723名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 09:13:21.35 ID:Oylkjdk00
どうせまた失敗だろ
724名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 09:14:59.61 ID:WueKfSTe0
怖いわ

燃料の危険度は福島を遥かに超えるからなあ
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 09:15:25.11 ID:ZwTeCxGE0
>>719
大阪は何かに守られてるのか?
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:15:47.21 ID:i2Ebvkhp0
もう諦めてコンクリで固めろよ
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:15:48.38 ID:LpLH5tbo0
>>704

もんじゅ「七月から本気出す」
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 09:16:43.53 ID:zKwv+TKI0
イチイチ騒ぐほどの事でもないだろ
東京は放射能汚染されてるからって無理にもんじゅや九州玄海原発を取り上げて煽ってんじゃねえよ
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:18:18.58 ID:LpLH5tbo0
>>728がビビってるびびってるwww
ちんちんが豆粒ほどしかないんだろ小心者w
730名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:18:43.65 ID:nc7DgoMS0
>>24
使い物にならないって研究成果があってもいいじゃない
他所の国がやってくれればなおよしだったけど
731名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 09:18:45.44 ID:EkEv4G130
これでみんな友達だね^^
732名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 09:19:13.76 ID:8LmJFfAT0
おまいらこれみたかttp://www.youtube.com/watch?v=A7us0jkSzL8
733名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 09:19:28.25 ID:zKwv+TKI0
>>729
お前は一体何を言ってるんだ
734名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:20:40.04 ID:7CzjCv7D0
うまく引き抜けたら、ちゃんと発電するの?
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:20:54.82 ID:I4fhWkgm0
敦賀在住です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl-OPBAw.jpg

みんな今までありがとうな!

さようんあr
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:21:03.93 ID:EsO+Vne+0
もんじゅが放射能漏おこしたら
大阪より東京の方がヤバイんだが
距離でしか考えてない低脳が多すぎw
737名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/18(土) 09:21:13.25 ID:r/R7dyre0
gkbr
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:21:22.20 ID:YxllBcyg0
>>733
男性生殖器がストレスで原型を保てないほど収縮してるね」って言いたいんだろ?
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 09:21:54.63 ID:dIQ9balj0
そろそろ本気で失敗してくれないと
740名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 09:22:05.19 ID:eyfu/zpTO
>>728
現実逃避?福島が笑っちゃうくらいもんじゅのがやばいよ
741名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 09:22:12.00 ID:c9bDjZ590
日本国内の電力不足を スーパースターもんじゅ様 がまるっと解決させてやるぜ
失敗したら ゴメンね
742名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 09:22:59.53 ID:WueKfSTe0
もんじゅ失敗して放射能ばら撒いたら(そんな事故は起こらないと思うが)
本当に日本終了
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 09:23:54.99 ID:VQnJNFI80
来るか…
744名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 09:24:31.84 ID:/WAaZ9ho0
>>736
大丈夫。両方ヤバいし日本だけじゃなく東アジア全滅
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:24:43.46 ID:LpLH5tbo0
工程図を見る限りでは、

・スリーブを引き抜く = 炉のふたを開ける
・そこからのモクモクはジャバラで押さえる

ジャバラに穴開いたらどうするんだよw
746名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:25:24.61 ID:2cn8/nQ+0
>>736
まさか風だけで判断してるの?
福井と東京の間には何重もの山脈でまもられている。

747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 09:26:03.55 ID:aSJKFf0X0
この作業は今までとは違うの?
成功するんだよな?な?
748名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:26:09.74 ID:7CzjCv7D0
もんじゅの場合、爆発する可能性はほとんど無いから、福島より確実に安全。
金食い虫なのは間違いないけど、それだけのこと。
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:26:35.53 ID:oQAmvW7q0
西日本と北日本に分割されるな
西日本の首都は福岡、北日本の首都は札幌か
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:26:41.08 ID:YxllBcyg0
>>746
考えたくないけど。
ナトリウム火災だったら1万メートルとか噴煙上がらないの?
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:27:41.05 ID:LpLH5tbo0
アホ>>748がいます
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:30:17.24 ID:P4XRzZgI0
危険なのは、わかってたんだから
亜空間を作って、その中でやればよかったのに
753名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/18(土) 09:30:59.47 ID:RblPYgWX0
さっき揺れたよ
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:31:38.84 ID:eVivdGIj0
もんじゅ爆発すんの?
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:32:27.87 ID:XRxM0a760
>>144
なんで関東の人は避難しないの?
756名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 09:33:05.90 ID:EgKVjHkw0
>>33
ワロタwwww
これはアフィブログに載るwwwwww面白いもんwwww
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:34:58.82 ID:JjyuPdok0
>>755
なんで日本脱出しないの?
もしかして、モンジュさんナメてるの?
758名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:35:05.01 ID:e0mY1pzA0
>>494
廃炉覚悟なら他にも選択肢あるみたいだね。
でも膨大な利権が絡んだ次の核燃料サイクル

原子力発電 → 再処理施設(六ヶ所村) → 再処理したプルトニウムでの発電(常陽&もんじゅ)

のサイクルを崩すわけにはいかないらしいんだよ…
ちなみに六ヶ所村の住民平均所得は国内でブッチギリの1,000万越えね!
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:35:20.64 ID:DKVx/BMn0
これで東日本と西日本でバランス良くなるな
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:35:47.97 ID:ZBZPPInY0
前にやらなかったっけ?
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:36:14.27 ID:LpLH5tbo0
しかし

 広島
 長崎

だから、

 福島
 ○崎

じゃないと釣り合いが取れないよな
762名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 09:36:38.37 ID:Vn0P9bpr0
おいふざけんなシュタゲ発売日じゃねーかよ後でやれやおい
763名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 09:37:36.41 ID:QAZjopjy0
まさか北陸と関西のほうが先に終わるとは
思ってもいなかったよ。
つかマジで、日本人はどこから安全な水と食料を
調達したらいいのさ。
764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/18(土) 09:38:55.54 ID:w9is+bdd0
おまえら毎回日本終わった終わった言ってるけどいつもたいしたことないじゃん
やばさを知ってる俺すげーってアピールなの?
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:39:11.75 ID:FYYuKARh0
>>524
なんだ?よくわからんが
チョン国でノロが流行った時のような
マンションで上水道と下水道の管が隣り合ってるようなもんか?
766名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/18(土) 09:39:31.17 ID:joxOUVCj0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。

ははっワロスw

やめてくれ
767名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:39:55.91 ID:7CzjCv7D0
>>751
今までも何回もやっては、失敗の繰り返し。
なにも今回がはじめてじゃないんだよ??
どうせ今回も、チャレンジして失敗になるだけ。
爆発の心配なんてしてるお前の方が馬鹿。
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:41:24.58 ID:IGo1U2qy0
23日が最大のヤマ場なの?
769名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 09:41:54.27 ID:WRWoqWkc0
>>33
やっつけすぎだろ
混ぜればいいってもんじゃねーんだよ
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:42:38.87 ID:LpLH5tbo0
>どうせ今回も、チャレンジして失敗になるだけ。

だから

>爆発しない

とか、ぜんぜん理屈がつながっていないw
頭の中がおかしいだろお前w
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:43:10.28 ID:yTGd4ZxE0
>>732 リアルだな
772名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 09:43:17.40 ID:pEqlyxDs0
>>764
建屋爆発数百メートルのきのこ雲が世界中のテレビで流され
チェルノブイリと同等のレベル7指定が世界中に知れ渡った。
これで終わってないと思ってるのは感覚が麻痺してしまった日本人だけ
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 09:43:25.75 ID:xaIyfFpr0
もんじゅ爆発すると、福島の水蒸気爆発の時みたいに建屋が吹っ飛んで
たまってる放射性物質が放出されてあばばばばば、ってこと?
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:44:21.87 ID:FchM7jNE0
全国のUFOキャッチャー名人が腕を競うのか
775 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (dion軍):2011/06/18(土) 09:44:22.94 ID:g1efPxGx0
ナトリウムさんがウォーミングアップを始めました
776名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 09:45:38.80 ID:onTZFdDv0
廃炉にするつもりでやれ甘えんな
777名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 09:45:57.33 ID:vJzRAQdW0
×調査する必要はない
○調査する手段がない
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:46:10.66 ID:GGSSjkWC0
ナトリウムに変わる安全な冷却材が出来れば
だいぶマシになるのにな
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 09:47:45.75 ID:ceifOaCU0
専用器具って中国製じゃないよな
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:48:05.65 ID:sxLl0ltYP
福の付く所はもう諦めろよ
781名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 09:48:10.60 ID:vJzRAQdW0
>>779
安心の韓国製です(嘘
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:48:28.94 ID:SGunWG5pP
フクの呪い
783名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 09:49:28.28 ID:bjMq/IqN0


終わりだね

784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:49:53.24 ID:eVivdGIj0
次は福岡か福建省だな
785名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 09:51:18.62 ID:dI8EC5ZL0
>>767
ちゃんと見て来い
作業工程が違う
786名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 09:52:42.90 ID:dI8EC5ZL0
前回まではスリーブに引っかかって抜けなかったが
今回はスリーブ後と抜き取る作業だ
何故何も調べないんだ・・・・・
787名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 09:53:28.57 ID:5VyyATuU0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。

おいやめろ。
788名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 09:53:36.31 ID:0Jckgp+f0
なんだ!まだ作業してなかったのか!
仕事の出来ない連中ばっかだな、原発作業員は
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 09:56:37.32 ID:Hdv9VP2n0
>>774
さすがに彼らも目隠ししてやらないから…
ジェダイクラス呼ばないと無理?!
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:56:54.43 ID:yTGd4ZxE0
永遠のUFOキャッチャー
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 09:57:44.05 ID:/LYl2ns70
>>175
辻倉とかいうバカを問い詰めたい
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:57:56.36 ID:GGSSjkWC0
今年中に稼働て目指すから
無理ゲーUFOキャッチャーやらなきゃいけないんだよな
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 09:59:54.43 ID:I7zxcjaB0
先づはナトリウムを抜けよ

冷却失ったってただちに人体に影響はないだろ
福島第一を見ればよ
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 10:00:55.01 ID:t+bTKegJ0
>>783
君が小さく見える
795名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 10:01:33.98 ID:HaUjJA0/0
安全厨はなぜ事実をそこまで目をそむけたがるのか
世の中でおこっている事実に目を向けて知っておく事は大切な事だよ
誰も知らない中で一部の奴らの利権のせいでこんな事になってんだから
796名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 10:03:22.95 ID:7xnz4SKz0
>>334
超余裕で即死だな。
子供だけ当日九州に逃がしても、苦しみが長引くだけのような気がするから止めるわ
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 10:09:14.09 ID:p48Hc36K0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。

仕事に対する情熱ありすぎワロタ
798名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/18(土) 10:09:19.39 ID:BtcjWdb90
福島第一の場所にもんじゅがあったら
マジで日本おわてたたな
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 10:10:59.53 ID:8uw1SC+Y0
よっしゃー23日は北海道に出張中だ
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 10:17:26.06 ID:bUdbg8Xt0
もんじゅちゃんちゅっちゅ
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 10:17:42.50 ID:okdE5Pba0
実はかなり楽しみ
爆発しろ
802名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 10:18:19.61 ID:c8mak8QJ0
シュタゲ買うんだから勘弁してくれよ…
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 10:19:21.92 ID:i/g4DOUS0
来週も管と地獄につきあってもらう
804名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 10:21:48.92 ID:/WAaZ9ho0
これだけの事故があっても淡々と原子力開発を続けるとか日本人すげぇな
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 10:24:44.25 ID:1xdu/APF0
なんで原子力関連施設を地下につくらないんだぜ
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 10:25:05.53 ID:B4DV6NtQ0
担当が自殺した位ヤバイんだろ
今までみんなよく頑張ったな
おつかれさま
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 10:25:33.61 ID:SGunWG5pP
もんじゅ爆発で地デジも延期だろw
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 10:27:32.19 ID:vPUprAFv0
戦争末期のアメリカ人もそう思ってたろうな
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 10:27:52.33 ID:Jd1gs4FL0
余震もそろそろだし今期はイベントありすぎだな
810名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 10:28:31.69 ID:5JnR4Cdk0
たしか空気に触れないようにする為の安全装置が
ペラペラのビニール一枚で覆った中での作業だっけ。

最終安全装置がペラペラのビニール一重・・・



811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 10:30:13.60 ID:duuLsF070
>>270
産経に記事があったが本人によると子供を水筒持たせて幼稚園に行かせたと書いてある
812名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 10:33:01.07 ID:uKmcmEF80
お前ら結局死にたいのか死にたくないのかどっちだよ
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 10:33:16.49 ID:fnV8ac/h0
せっかくだから爆発させようぜ
阿鼻叫喚の地獄絵図を見てみたい
814名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/18(土) 10:35:17.88 ID:xrc+2DYVO
失敗=爆発じゃなくて現状維持なだけ

そもそも本気で引き抜く気は無いだろ
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 10:39:58.99 ID:fzZ2pplL0
事故が起きたら文句いってくる奴もみんな死んでるからどんどんやりゃあいいんだよwww
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 10:52:47.48 ID:dkr0zj9f0
>>22
赤くしときますねww
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 10:52:58.13 ID:4M344vCC0
成功したらもんじゅ解体しろ
いらねーよ、こんなもん
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 10:54:30.44 ID:/QdTkk2B0
ナトリウムが爆発したら炉どころか周辺一帯木っ端微塵なのかな
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 10:55:13.51 ID:5gpf4yIg0
もう何十回と失敗してる件
なのに再度挑戦することが、さも危険な行為だと思うアホ
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 10:55:48.71 ID:SGunWG5pP
大間にも原子炉建設中だろ?
もんじゅと同じタイプなのか?

821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 11:00:37.54 ID:ia3tGOmC0
もう廃炉にしろよw
日本の原子力関係者には扱えない
あぶないおもちゃ
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:05:17.45 ID:SGunWG5pP
ジミンとフクイ県民に責任とらせて
県民が盾になって市ね
823名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/18(土) 11:07:19.26 ID:5K41pWaQ0
地元民は運転再開して欲しいの?
824名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/18(土) 11:08:48.25 ID:HPxsIh7t0
>>810
ガスを出してるから1枚でも問題ない
というかアレはガスを貯めるためであり空気を遮断するためのものではない
825名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 11:10:24.67 ID:peFxcKEq0
現状でも充分マズいのにおめでてーな
まぁもんじゅ逝ったら堕ちる所まで堕ちたってことになるが
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:11:19.91 ID:C02XwtHl0
まさか日本死滅の爆弾が国内にあるとは
827名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 11:13:21.95 ID:2Fn3sZYk0
引き抜きちゃんと出来るの?
もう無理って話だろ?
さっさと関係者全員自殺しちまえよ
828名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 11:14:02.41 ID:RlHL4uhu0
>>819
稼動させたいから危険を冒してでも回収するんだよ
829名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/18(土) 11:15:10.22 ID:BPOC0lYd0
沖縄空気www
830名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 11:17:15.07 ID:jmUSZjYO0
非核三原則を守れよジャップ
831名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 11:20:28.73 ID:gQNPqVhm0
破滅願望厨が期待する日か。
832名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 11:22:22.35 ID:r9z+5Oho0
稼働させるにしても、廃炉にするにしても、炉内の燃料棒を安全に抜き取るには
炉内中継装置を修理しないわけにはいかない。
これは炉内の燃料棒を二重扉の間に入れてからガスを満たして移送するもので、
燃料棒の出し入れの際に、ナトリウムに空気を触れさせない為に必要な装置。

俺はもんじゅ計画は中止して、周辺技術の成熟を待った方がいいと考えているが
廃炉するにしても、今回の修理は必要な手順。
成功を祈っている……
833名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 11:23:41.80 ID:tNu/nD1q0
>>829
オスプレイ地獄を味わえばいいよ
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:23:44.62 ID:I7zxcjaB0
>>798
福島のすぐ南にもんじゅのプロトタイプがあるけどな
835名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/18(土) 11:24:18.43 ID:hhMxHLt00
>>296
山梨はなぜ安全地帯なんだよ
836名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/18(土) 11:24:56.00 ID:J0rhLqfA0
給料日前かよ
837名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 11:25:46.05 ID:IJgrPm1Z0
>>13
え?もうプルトニウムの増殖はあきらめたはずでは・・・
今は、プルトニウムと長寿命核分裂生成物の処分用でしょ。
838名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 11:26:17.98 ID:tPPtAP6B0
物理的に不可能なの証明されてるだろ
なんのためにやるんだよ
不祥事公務員のパフォーマンスか
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 11:26:27.07 ID:Vx8+Pll+0
文殊ごと朝鮮半島にでも捨てて来い
840名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 11:31:15.12 ID:9Ym7xr6R0
>>835
南アルプスが壁になるのかな
841名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 11:31:16.08 ID:FNYsiuB60
漏れたらどうなるのかな
またただちにでごまかすのかな
842名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 11:32:33.24 ID:x99SeGkt0

1.第五福竜丸

2.福島第一原発

3.福井
843名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/18(土) 11:33:34.90 ID:u5jeFiQz0
>>296
ふうせん飛ばしたのが冬、春だけではな
今頃の季節風は逆方向だとおも
844名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 11:33:39.61 ID:6IepXu0hO
>>761
柏崎とか言って欲しいんだろ
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:33:41.84 ID:ccqQsaS4P
@konotarogomame
河野太郎
かつて六カ所の再処理工場を稼働させるかどうかという原子力政策の分かれ目があった。
通産省内では事務次官の黙認の下、世論に訴える「19兆円の請求書」という快文書
(怪文書じゃないよ)が作られたが、マスコミに黙殺された。
除名されかかった私を救ったのが宮城県連の村井県知事や秋葉代議士だった

(PDF)「19兆円の請求書 ―止まらない核燃料サイクル―」
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf

http://twitter.com/#!/konotarogomame/status/51649034502410241
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:34:41.51 ID:GNRQ56jI0
引きぬけたら使う気なところがおそろしいわ
847名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 11:36:16.90 ID:dwUsUwTe0
>>846
既存の原発すべて停止に持っていかないと動かし続けると思う
848名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 11:36:43.80 ID:dI8EC5ZL0
熱膨張・・・・・
スリーブごとって言ってもまた抜けないのか
いつもと同じで引っかかる場所まで持ち上げて下ろすだけになりそうだな
アホス・・・・・
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 11:36:48.98 ID:+VTGCAfW0
23エニグマ
850名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/18(土) 11:36:57.81 ID:hhMxHLt00
>>840
なるほど
じゃあ俺は安心だ
851名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 11:38:20.89 ID:gQNPqVhm0
失敗したら瀬戸内海は終わりか。
日本の地中海である瀬戸内海が死の海に変わるのか(´・ω・`)
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 11:40:58.73 ID:G2eRuRlz0
>>851
今まで何回失敗してると思ってんだよw
何回も引き抜きやってるんだけど、毎回「できねーw」で終わってるんだよ
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:42:19.94 ID:MLOPnrNy0
早く日本が終わってくれ
854名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 11:43:58.68 ID:0Ji7ypRe0
政治家にもんじゅの廃炉を決断させる程度に適度に失敗して欲しいな。
ナトリウム冷却炉は危険すぎて無理だろ。
855名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 11:48:29.68 ID:6hc5qzyJO
カズさん実家(もんじゅ)
俺いつものーアレにはビックリした
856名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/18(土) 11:50:56.23 ID:FdSa7lRq0
何かやらかしてくれると期待してる
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 11:51:03.15 ID:w3/ESyrj0
なんで>>1を通報してる奴いんの?
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 11:56:31.59 ID:5fQDqaZw0
>>854
そのほうがいいね

まだ危機感が足りねえ
859名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 11:59:24.62 ID:uLv6XvHm0
【やっぱダメだったわw】汚染水浄化、運転停止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308364853/
860 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (dion軍):2011/06/18(土) 12:10:14.50 ID:27lyW9U50
散りゆく友に未練など
ないさ俺たちはダミーボーイ
861名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:10:43.69 ID:nMw2fpOR0
>>533 この図を信じるな。加賀能登は確実に双葉レベル、富山もよくて館山で逝く。
862名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/18(土) 12:14:25.23 ID:8Jg0rJC00
長野県安全だな
863名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/18(土) 12:19:01.53 ID:R6iRS3EAO
もんじゅが逝ったら福井、滋賀、岐阜、愛知、石川は直ちに住めなくなるレベル
琵琶湖の水を飲んでる京都、大阪もアウト


トヨタ、任天堂、パナソニック、コマツ等も倒産かな
まあ、もんじゅが逝ったら、日本自体が終了だからどうでも良いか
864名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 12:24:10.04 ID:hkG7VhcvO
ちょっと待ってくださいよー
来月頭に沖縄行くんすからー
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:25:49.23 ID:SXtFTE/U0
>>863
妊娠じゃないがゲーム好きとしたら任天堂が死んだら俺もガチで死を考えるかもな
866名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/18(土) 12:26:17.19 ID:0sBIECrQ0
お前らこういうときはプロ市民を信用するんだな
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:27:08.15 ID:aPZkGDr50
>>863
企業は他の場所に移動すればいいだけだろ
任天堂なんてソフト技術だから
どうにでもなる
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:27:46.17 ID:VAr5OaXg0
>今年度中に40%出力試験を行う考え。

諸外国の皆さん、日本から原発を取り上げてください
869名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:27:52.59 ID:HWo/dOFRO
>>866
怖がって見せてるのもまたプロ也
870名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 12:29:40.85 ID:gHK8gF970
おい、23日には全力で祈りでも唱えろよ。信じる神さまでも仏様でもいいから。
失敗、即ポアは必至の大勝負なんだぜ。
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:29:50.04 ID:2ZGCppMR0
工学的に無理とか言ってたのは何だったの
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:30:18.99 ID:aPZkGDr50
小出先生は
何で、もんじゅスルーなんだよ
一番ヤバイじゃねーか
熊取に居るから大丈夫と思ってんの課?
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:30:18.99 ID:jVZMprTA0
>>28
実験炉
874名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/18(土) 12:30:30.21 ID:GcridSrvO


こういうのに限って、
何事も無く順調に作業を終えるてオチなんだよ。
875名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 12:31:21.81 ID:tyVi71r30
空気に触れたら発火するんだろ?
どうやって取り出すんだよこれ
876名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:31:30.27 ID:T4JRq6cT0
>>22

とりあえず、福井いってこいや糞虫。
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:31:40.25 ID:8DcO4boc0
失敗したら爆発とか怖すぎる
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 12:32:13.95 ID:wPs4SkUG0
数年打つ手がなくて放置していたぐらいだ
いまさらだよ、失敗するにかけるわ
879名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:32:23.48 ID:qIXy+XaZ0
もんじゅ再始動 ナトリウム事故から13年 世界に誇れる施設を 〈8〉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/feature/fukui1228746102995_02/news/20081219-OYT8T00801.htm

>もんじゅを望む海岸に立つ橋本さん。「誘致は正しい選択だった」と振り返る
880名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 12:34:53.74 ID:8GAqAxRrO
もんじゅはもう廃止で良いよ
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:36:04.61 ID:27lyW9U50
死にかけた炉が呼んでいる。
全世界を敵にしても、我が下に来るべし。
我は与えん、無限なるPuを。
我は伝えん、24000年の荒野を。
仏なる者の壮大な誘惑。
人たる者の壮絶なる決意。
いま福井に、最後の戦いが始まる。
次回「もんじゅ」。
全てを得るか、地獄に落ちるか。


882名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 12:36:27.77 ID:oWI9w2E+0
少しのミスですぐドカンてわけでもないんじゃないの
作業風景見る限り、完全密閉ってレベルじゃなさそうなんだけど・・・
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 12:37:51.61 ID:g3bFFnXx0
\(^o^)/
884名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 12:38:49.35 ID:a+HB/JnY0
>>875
囲ってアルゴンガスを注入しながらやる
さすがに作業中に不測の大地震でも来ない限り発火事故になったりはしないだろうが
いつものしくじりで作業中断〜延々とアルゴンを注入し続けなきゃならんはめに陥る可能性は低くないとは思ってる
885名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:40:44.99 ID:hgS8X82f0
東芝死ね
886名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 12:41:25.60 ID:aPZkGDr50
中継器を完全に炉心と一体化してるでしょ
引き抜きなんて無理
それに気づいて作業中断

このパターンになると思うんだがどうよ?
887名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:41:32.06 ID:hgS8X82f0
Bもんじゅ落下事故はグリッパー(東芝製)の初歩的な設計ミス
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/10.9.24monjuhearing.pdf

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110227/crm11022718190011-n1.htm
もんじゅ落下事故で東芝に賠償請求検討 文科省副大臣が言及

http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉もんじゅで今起きていること

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 12:43:06.53 ID:R46QQsF70
あ〜あ
889名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/18(土) 12:43:14.12 ID:A/Cr1AE/0
直線距離で30~40キロ位しか離れてないけどいざという時逃げる余裕ある?
890名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:43:34.25 ID:ZCbCucHq0
また失敗するんだろ
891名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/18(土) 12:44:48.55 ID:+TbKZ3BH0
俺の沖縄の友達が200万改装工事費出していいなら2階の4畳半と6畳の2間を1人3年間貸そうかと言っていたが、どなたかいますか
892名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 12:44:57.46 ID:Jxg/J6fk0
>>746
だから神奈川辺りは汚染免れて東京には直撃w
893名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/18(土) 12:46:50.90 ID:R+LNRyPgP
やっと楽にしてくれるのか
もう会社行きたくないから週末に殺して欲しかったが
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 12:47:24.43 ID:C12Dqzo20
ついに終わりの始まりか
895名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 12:50:34.60 ID:uLv6XvHm0
クレーンで引き上げてる最中に持ち上げるのも無理、落としていくのも無理になると思う。
896名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/18(土) 12:51:52.17 ID:0UcxyIYj0
>>33
ゴリ押しすぎだろwwwwwwww
897名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:02:33.86 ID:aPZkGDr50
>>889

・軽風なら

風速は毎秒1M
時速=1*60*60=3.6km
10時間ほど逃げる時間はある


・強風の場合

風速は毎秒15m
時速=15*60*60=54km

一時間でアウト!

898名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:02:43.48 ID:Z6ZD1m7B0
放射能汚染よりかは、ナトリウム漏れ事故再びってリスクはあるかな
899名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 13:04:19.53 ID:Q6JrSRUg0
どうせあきらめる
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:11:12.19 ID:mpldTSci0
>>8
どうせ失敗が発表されるのは、放射線汚染されまくった3日後くらいだから、安心して死ねるレベル。
901名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/18(土) 13:21:25.49 ID:Zmg26gzpO
即死範囲内にいる人、勝ち組かもね
中途半端に遠いと苦しみが長くなる
902名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:25:00.26 ID:aPZkGDr50
即死?
核爆発が起こっても即死なのは施設近隣だけだよ
ふくいちと同じだ
903名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 13:25:12.18 ID:jiG27uUh0
>>901
いっそ諦めてnico生で死亡中継できるな
904名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 13:26:36.96 ID:llHnS9It0
月曜日スレを楽しんでおかなくちゃか(´・ω・`)
905名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 13:31:03.16 ID:Aa9QHFxX0
引き抜き後順調に作業が進めば今秋にも復旧し、今年度中に40%出力試験を行う考え。

もんじゅの顔に3度目はねぇぞ
いいかげんにしろクソボケ
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:31:37.07 ID:u2lC4Nof0
テポドンとはなんだったのか
907名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/18(土) 13:33:52.09 ID:ZuL8DxWE0
まだやってなかったんかいw
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 13:38:11.32 ID:KDwqBmAh0
マジでもんじゅ動かしてる連中誰か刺し殺してくれよ。
本当に日本人かよ。
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:41:48.71 ID:YxllBcyg0
http://www.peace-forum.com/no_nukes/
さよなら原発1000万人運動

署名おねがいします。指くわえてるだけじゃ、もんじゅは止まらないよ
910名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 13:48:14.35 ID:Aa9QHFxX0
署名するわ
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 13:54:57.86 ID:Ggof6Qdw0
北半球全滅って言うし逃げるとしたらどこの国がいいかな
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 13:55:41.81 ID:u2lC4Nof0
移住ったってそう簡単に出来るもんじゃない
913名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:57:01.80 ID:dosQfbZN0
>>1
あれ?こないだ終わったんじゃないの?
成功したっておまえら言ってたじゃないですか!!!!1111
危険厨涙目って言ってたじゃないですか!!11111

どういうことなの
914名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/18(土) 14:20:01.41 ID:Aa9QHFxX0
>>911
アレはさすがに無茶苦茶だぞ 同心円状の300キロ圏内即死とか
チェレンコフ光見た大内ですら即死しなかったのに
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:28:56.16 ID:yNdJjXTf0
>845
これに関わった官僚のほとんどは失脚したり飛ばされたりしたんだよな
残念だ
それも含めて自民党は責任とれ
916名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/18(土) 14:29:33.46 ID:llHnS9It0
>>913
この前のニュースは 作業現場の「準備」が終わった だよ
917名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 14:30:33.26 ID:bjMq/IqN0


もうすぐ関西も仲間になれるね

918名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/18(土) 14:31:36.47 ID:MHsAkplM0
プルトニウムの風に吹かれていこう
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:36:59.22 ID:xh5SaLeO0
今日の夕方放送

報道発 ドキュメンタリ宣言

高速増殖炉・もんじゅ事故…内部を長野智子が緊急取材。いま何が起きているのか?
復旧作業に17億円以上…安全性は?担当課長が自殺…何が?核燃料サイクル計画の行方は?

テレビ朝日 6月18日(土) 17時00分〜17時30分
BS朝日   6月24日(金) 深夜1:30-2:00
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 14:38:27.84 ID:rw0Ptd6L0
トンキンざまあああwwwとか言ってた大阪の連中はどうした?w
また大阪、さすが大阪、やっぱり大阪だな
921名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 14:39:09.79 ID:NSFtkmO20
空気には触れてもいいんだろ
水がまずいんんじゃなかったっけ
922名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 14:45:45.39 ID:aPZkGDr50
>>921
アルゴンガスを注入し続けるから
空気に触れることはない
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:48:14.70 ID:LHLeoEFr0
>>922
東電「あっ、アルゴン配管に亀裂がありました ただちに退避します」
924名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 14:51:09.19 ID:PCRNZnh+O
さて、お手並み拝見しましょう。頼むから安全第一で手抜き、未経験なしで頼みます。もうお願いのレベル。
核兵器を目の前に突きつけられて、赤ちゃんがコントロールパネルの上で遊んでるように見える。
で、自爆スイッチを押しそうになってヒヤヒヤしてる感じ。
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 14:53:02.29 ID:ZqKo1iKd0
>>924
人類未経験領域です
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:53:11.75 ID:LpLH5tbo0
日本終了の日かw

>>922
震えながら言うなよw
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 14:53:12.99 ID:aPZkGDr50
>>923
> アルゴン配管に亀裂がありました


冗談を言う前に、構造把握してからにしろや!
アルゴン配管なんてねーんだよボケ

煽ってるだけで楽しいか?幼稚園児
928名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/18(土) 14:56:19.91 ID:rJd9v4ffO
ちょっと風俗行って捨ててくる
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 14:56:20.93 ID:LpLH5tbo0
ID:aPZkGDr50はマジキチだなw
930名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/18(土) 14:58:27.53 ID:HHhcW1CjO
もんじゃどもは成功してしまうと何をネタにするんだろうねw
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 14:58:29.11 ID:SGunWG5pP
アメリカがもんじゅのことどう思ってんのかな?

932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 15:01:19.93 ID:dosQfbZN0
>>916
マジすか…
いまのうちにおいしいもの食べとこうかな
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 15:01:36.25 ID:aPZkGDr50
>>930
玄海原発じゃね?
圧力容器が劣化してるらしい
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 15:02:56.56 ID:2cn8/nQ+0
>>931
アメリカの新聞には「東海村のジャップがまたやらかしてるよ」って書いてるよ。
もしかして東海村忘れてるのって日本人だけ?
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 15:06:18.65 ID:rKxIAhi20
新たに取れなくなったパーツが増えちゃいましたテヘッってオチになりそう
936名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/18(土) 15:06:57.79 ID:VwJVAhEc0
その日の夕方予防接種受けるんだけど
937名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 15:11:20.90 ID:sj+pLT3pO
これもゼーレのシナリオか
938名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/18(土) 15:12:52.46 ID:DhpIcmRr0
どこまで逃げればいいの?
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 15:13:37.43 ID:LHLeoEFr0
>>927
へえー、アルゴン配管ないんだ?
あんたアルゴンいじったことないでしょ
940名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/18(土) 15:14:15.12 ID:jiG27uUh0
>>938
地球一周ぐらい
941名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/18(土) 15:22:20.10 ID:zOHAc6z60
地獄の釜をわざわざ開くなんてくるってる
942名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/18(土) 15:25:24.15 ID:Pkx9WnPZ0
でもこれ、もしもの場合の避難準備は一切やってないんだろ・・・
近隣住民は怖くないのかねえ。

>>940
福井に避難先確保してくる!!!
943名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/18(土) 15:28:01.37 ID:k5Lc2uGp0
23日ってあの花の最終回じゃねーか
緊急ニュースで放送中止にならないだろうな
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 15:28:13.78 ID:0MjZypxR0
>>33
オエーっすだけでよかった
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 15:33:24.34 ID:H/qXqQMQP
23だと
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 15:34:40.21 ID:GKEf8fcW0
>>928
失敗すればヒャッハーの世界になって無料でできるようになるんじゃない?
947名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 15:37:34.71 ID:zoRp1suF0
さっさと引っこ抜いてそっと廃炉しとけ
948名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 15:52:43.92 ID:F4zWt2pJ0
>>922
〜することはない

原発絡みでこのフレーズはもう信用できねえ
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 15:59:22.20 ID:YxllBcyg0
今日の17時からテレ朝でもんじゅのこと
やるらしいんだけど、
これから出かけなきゃいけないので
だれかレポお願いしまs
950名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:02:43.22 ID:eYPEMUf50
深夜に作業して福井県民は寝てる間に被曝するんだろ?
なんてやさしいスケジュールなんだよ
951名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/18(土) 16:06:47.52 ID:1b1VStUC0
おい、関西でテレ朝のもんじゅ特集放送されないみたいなんだがどういうことだよ!w
952名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 16:07:58.15 ID:jKxoXlHl0
>>951
関東以外で地上波放送されるところはないよ
見たかったらBS朝日か朝日ニュースレターで
953名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:10:28.74 ID:4v5aYo2g0
福島の汚染水があふれるのもこのくらいじゃね?
954名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/18(土) 16:11:44.37 ID:xhx9Uynp0
ムリゲーを強制執行とか、確実に日本転覆を目論むスパイが組織内にいるだろ…。
955名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:14:42.41 ID:TxXLRzFEO
日本原子力研究開発機構のもんじゅ担当者は誰
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:15:10.87 ID:dosQfbZN0
>>950
夜だと交通量少ないから、いざという時に
現場の作業員が全力ダッシュで逃げやすい><
957名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/18(土) 16:16:13.34 ID:uLv6XvHm0
>>951
今回の東京電力福一原発事故だって関西でしか放映できないニュースとかあったんじゃないかとおもう。
958名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:19:10.94 ID:TxXLRzFEO
ここに巣がある↓

【JAEA】日本原子力研究開発機構 おそらくpart7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1300255799/
959名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:20:35.73 ID:TxXLRzFEO
転載

>2011年4月20日 経済産業省から緊急安全対策を指示されていた日本原子力研究開発機構は、
>もんじゅに電源車1台などを配置しすべての電源喪失を想定した訓練を行ったなどとする報告書を経産相に提出した
>(もんじゅでは電気がなくても、高低差と温度差による対流でナトリウムを循環させて
>原子炉を冷やす仕組みになっている。この仕組みについて報告書には「冷却が可能であることを
>再確認した」とあるが運転停止中のため、データ解析などによる確認のみで
>同機構の担当者は「実際に機能するかどうかは出力試験後に確認したい」としている)
この報告書提出したの誰ですか。
>2011年4月5日 福島県の原発事故を受け、全電源喪失時対応訓練の実施を行った[6]。
>(尚、04月26日の共同通信の報道によると4月現在の装備では、もんじゅを含めて多くの原子炉で
>電源車では十分な冷却が不可能なことが明らかになった。
>日本原子力研究開発機構や電力会社では電源車の追加配備を計画している

つまり電源車足りない

ナトリウムは常温で固化する
960名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:23:23.01 ID:TxXLRzFEO
>※もんじゅは日本原子力発電株式会社敦賀発電所と
>関西電力株式会社美浜発電所の2系統から外部電力を受けている

敦賀発電所は福島後また放射能漏れ起こしてた
美浜は停止中

>2010年12月28日 海抜21mにあるディーゼル建物に設置されている非常用ディーゼル発電機(発電出力4250kw)
>3台のうち1台(C号機)がシリンダライナのひび割れにより故障

これ去年のもんじゅ。
小さい事故重ねて稼動再開後に大事故は完全に福一と同じパターン

狙ってるとしか思えない
確信犯
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 16:24:23.20 ID:F+jkbg8a0
下手に成功して再稼動されても困る
962名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:24:50.28 ID:TxXLRzFEO
日本原子力研究開発機構のもんじゅ担当者は誰だい。
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:25:22.90 ID:DMYsWcim0
ナトリウムで冷却とか考えたキチガイは誰だよ
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 16:25:59.34 ID:F+jkbg8a0
制御できないものを造ってんじゃねーよカスが
965名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:26:17.18 ID:TxXLRzFEO
日本原子力研究開発機構のもんじゅ担当者には
テレビで全世界に向けてもんじゅについての説明をさせるべき
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:26:50.97 ID:3SGVXgwZ0
失敗したらニホン終了
成功したら原発稼働再開
どっちも地獄じゃないか!!
967名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:28:07.34 ID:a+HB/JnY0
パチョンコと一緒で利権やしがらみがでか過ぎてもう止めるに止められないんだな
ドラえもん♪助けてー
968名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:29:16.54 ID:TxXLRzFEO
だいたい日本原子力研究開発機構の天下り連中が2ちゃんねるでダベってる時点で
969名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/18(土) 16:29:49.79 ID:TOX4kYvV0
技術レベルをもう一段階あげれないと日本での原発運転は無理。二段階あげれない限り高速増殖炉は無理
970名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:30:46.16 ID:348dzxHx0
結論としては爆破予告という事でおk?
971名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:31:16.24 ID:LjgX/1M40
ナトリウムは常温で固化する
で、そのナトリウムで冷却するってことですね
だれだこんなシステム考えたの
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:32:05.43 ID:gxA83pC90
消して失敗出来ない原発がそこにある
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 16:32:09.23 ID:Vx8+Pll+0
爆発すると
威力は5メガトンの核爆発だと思え
広島の250倍ってトコかな
974名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:32:43.88 ID:TxXLRzFEO
海江田万里議員とは

>生い立ち
>新聞記者だった父は中華人民共和国や台湾に駐在した経験があり、
>万里の名前は万里の長城に因むことから、自身も
>「中国とのかかわりは、生まれた時から」と語る

原子力災害統合対策副本部長で原子力経済被害担当大臣

もんじゅ事故ったら海江田議員の責任ということでいいのかな
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:32:57.73 ID:CYPUqNNA0
チェルノブイリの半分か
976名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/18(土) 16:33:29.12 ID:SkCC1EAR0
>>22
ナトリウムを置換するものはあるけど抜いたら再稼動できませんから〜
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:33:45.44 ID:thLughPf0
100%成功するといえるんだろうか
978名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 16:34:19.59 ID:f+p3fJBn0
罰デー?
979名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:34:22.42 ID:TxXLRzFEO
>>967
2ちゃんねるに常駐してるような天下り機構の利権などごみのようなもの
980名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/18(土) 16:35:04.15 ID:H5n4w2aI0
信じてるの俺だけか?
この技術により日本は世界一栄えた国になる
100年後日本人はもんじゅありがとうが合い言葉になってるよ
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:35:18.76 ID:P1SQYuRn0
日本で一番UFOキャッチャーの上手い奴を招集しろ
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 16:35:33.19 ID:Vx8+Pll+0
爆発すると
福井の原発が全部冷却停止して
メルトダウン⇒メルトスルー
福島の3倍は放射能が漏れるやね
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:35:45.71 ID:uPomdE2s0
>>973
広島の原爆のとき対岸の愛媛県にある民家の窓らがすら割れたそうな
もんじゅに何かあったらすぐみんなに分かるな
984名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/18(土) 16:36:40.14 ID:nKPZt/yw0
>>976
糞原発村宗教のせいで死ぬはめになったとしたら超笑えるな
985名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:36:54.72 ID:TxXLRzFEO
>>976
もんじゅ再稼動など誰も望んでいない。引き上げ作業は廃炉を前提に
986名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/18(土) 16:37:23.43 ID:XI0eoBRfO
デリヘル呼ぶわ
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:37:41.71 ID:RyeoI45b0
またドボンに1000点
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:38:01.71 ID:eYPEMUf50
>>980
経産省すらムリだと認めたもんじゅに期待するなんてアホだなw お前w
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 16:38:37.30 ID:knd2k7iP0
1000なら大成功
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:38:42.37 ID:jSYYqZch0
50億持ってる株コテ、今沖縄に居るんだってな…金持ってる奴はいいよなぁ
991名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/18(土) 16:38:47.14 ID:kG8FdmF50
261 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/18(土) 15:13:34.78 ID:hlQpI1gl0
>>248
・・・いたずらに煽ってないで、
日本がやばい、というなら科学的根拠を出して欲しいな

もんじゅはたかだか原型炉にすぎず、
ナトリウム炉としては、
30年間、高稼働率を維持しているロシアのBN-600と同規模に過ぎないよ
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 16:38:56.30 ID:HF0gfEvA0
作業自体は、無事終わるだろう。が、その後の再稼働時。

ニュース速報。もんじゅが制御不能となり、原子力災害なんちゃら法○○条に基づき政府に緊急報告

ナトリウムが漏えいして大火災になり手がつけられず。その後大爆発。プルトニウムが西日本、韓国、中国に大量飛散。
北アジアほぼ終了のお知らせ。
993名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/18(土) 16:40:00.31 ID:QhJL33wSO
>>992
東日本もな
994名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:40:02.00 ID:TxXLRzFEO
炉の穴のサイズから見て科学的に判断すると
中の機材を外に出すのは不可能らしいですね
995名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:41:41.74 ID:TxXLRzFEO
てゆうかおとといまた福一の何号機かで爆発があったと騒いでたやつらがいたけど
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:42:08.59 ID:SGunWG5pP
NHKがホタルの光を流しながら日本終了を伝えるのか?
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/18(土) 16:42:40.86 ID:SGunWG5pP
1000なら俺が新帝王
998名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/18(土) 16:42:42.42 ID:jKxoXlHl0
>>992
それを言うなら東アジアじゃねーの?
999名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/18(土) 16:42:45.68 ID:TxXLRzFEO
知恵の輪とUFOキャッチャーの達人が必要だな
1000名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/18(土) 16:42:57.58 ID:eYPEMUf50
テレ東には日本の最後にアニメの再放送いっぱいやって欲しいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。