米コンサル「東電役員達は無報酬が当然なのに、なぜ多額の報酬を受け取ってるのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

原発事故をめぐる東電の企業統治の機能不全に対して、業績連動報酬を導入せよとの意見がある。
しかし、早稲田大学教授の久保克行氏は疑問を呈する。
「東電のようなインフラ企業は業績で報酬を決めるやり方はそぐわないのではないでしょうか。電車の運転士や飛行機のパイロットと同様に、仕事を100%安全にやり遂げることが重要だからです」
「桁外れの被害や日本の信用を失墜させた影響を考えれば役員全員が無報酬でいい」という意見もある。
米コンサル・タワーズワトソンによると、米国企業は不祥事の際の役員報酬について、1〜5割削減を1か月から半年間、または無期限と定めているという。

 近年の東電は度重なる不祥事や事故で役員報酬カットを続けてきた背景がある。
2002年8月に原子力発電所における過去の点検記録に改竄があったことを公表し、役員報酬を減額。
2007年には発電設備に関するデータ改竄問題で会長と社長の報酬を3か月間にわたり30%削減するなど、役員や幹部の計21人が減給となった。
また、同年の新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原発の停止で役員賞与2 件を停止し、役員報酬は2割削減を現在も続けている。
「それでも経営体質を改善できなかったのは報酬カットが正しく機能していない証拠。本来ならば、清水社長が交代して、次の社長にはきちんとした報酬で頑張ってもらうのが筋です。
ただ、今は社長に留まることで責任を取っている格好になっているので、報酬の大幅カットもやむを得ないことかもしれません」(久保氏)

 賃金管理研究所の主任研究員・大槻幸雄氏も極端な報酬カットには否定的だ。
「現役員の報酬カットは当然の対応ですが、原発というリスクが大きい事業を扱う会社の報酬が低額では誰もリスクをとらなくなってしまい、今後優秀な経営者がつくのかどうか。あくまで職責に見合った報酬を原則とすべきです」

 社長の報酬決定は難しい時代を迎えた。
それだけに企業の舵取りを担うリーダーには、批判を招かないだけの倫理観と使命感、そして何より結果が求められている。

http://www.news-postseven.com/archives/20110527_21275.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 13:27:31.90 ID:smZRIoLv0
>>2 何でその早さで2ゲットできるんだよ きめぇwwwお前人間じゃないだろwwwwww
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 13:27:52.37 ID:+H9lGIGj0
誰もやらないだろ
0はねーよ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 13:28:33.81 ID:z6zbQT0N0
どっかの国の潰れた投資銀行の役員にも聞かせてあげたい言葉だよな
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/17(金) 13:28:38.09 ID:DgPeY9Ny0
コンサルっていいよねぇ
好き勝手な事言って金が転がり込んでくるんだから
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 13:29:50.93 ID:VakDSjDg0
リーマンは来週も月曜からしっかり働いて
東電3ケタボーナス補償税収めとけよww
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 13:29:52.00 ID:ACk8nlVS0
そんなことより企業年金解体だろ?
8名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 13:30:03.45 ID:QPM+/+vJ0
正直責任を取らないなら、もはや民間企業である必要はない。
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 13:31:33.58 ID:lAtm6uvH0
安全第一ならさっさと人員全員切って刷新した方が良いよ
テロリストだし
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 13:32:01.72 ID:WIUYNihl0
>>1
リーマン時のファンドや投資銀行だって大損出して高級とってたよなw
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 13:32:59.11 ID:e6vCsrms0
正直刑事罰があってもいいレベル
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 13:33:01.08 ID:n55dPqtiP
社員にボーナスを出す金はあっても被害者に賠償する金は無い東電ありがとう
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 13:34:37.35 ID:x13Tcfnh0
ですよねー

しかも役員賞与は扱いは「利益」ですよ?
賞与だけじゃなく不当に高い給料も同じ。
赤字企業では出せないのが普通
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 13:35:22.75 ID:KZ756QkL0
うっせーばーか
毛唐どもが東電様に文句つけるとは何事だ
メルトダウンやっちゃうよ?やっちゃうよ?
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 13:35:27.36 ID:Yvr8KN6G0
自決するか処刑されるかの選択しかないレベルだろ。
16名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/17(金) 13:36:26.35 ID:sQOptdNt0
そもそもこんだけのことが起きたのは役員が無能だからなのに
報酬が少なかったら優秀な人間がどうこうとかアホかと。
そういうのは今の役員を全員切ってから言え。
17名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 13:36:55.58 ID:ozYG0xOu0
リーマンの時はどうだったっけ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 13:37:38.12 ID:QiMZfYkh0
リーマンの場合は、自分たちで失敗しただけだからな
それから、社員のクビ切ろうが、ボーナスをそのまま支給しようがそれはリーマンの勝手
東電は放射能まき散らかして国民その他もろもろに直接的損害与えてるからな
こっちは本来幹部一同逮捕されてなきゃいけない
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 13:37:58.46 ID:famTVZDO0
国会議員だのの子息様が入社してる企業だし
株は皇室の財産の一部でもあるし
そういう現代の特権階級だと思えば良いんだよ
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 13:40:04.71 ID:pZMDWZqJ0
コストカットで点検すら無視してた国賊、いや世界規模で大罪人の清水は
無報酬どころか資産没収の上処刑ぐらいしないと他の国に対して示しがつかないだろ
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 13:40:43.66 ID:gmnCFmAqO
絶対安全なんだからリスクは低い仕事だろ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 13:41:04.42 ID:6C6LX101O
今後優秀な経営者がつくかどうかだって?

まるで今まで優秀な経営者がいたみたいな書き方だな
23名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 13:43:03.66 ID:5DL8SNrjO
日本は不思議がいっぱいの国なんだよ
反吐が出るわ
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 13:43:18.73 ID:kLpI87Qq0
正論だけどリーマンのとき俺達も同じこと思ってたよ
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 13:43:24.85 ID:WIUYNihl0
>>18
いや
利益は俺、損はお前らで公金入れた点で同じ
26 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (dion軍):2011/06/17(金) 13:43:29.71 ID:cG3h+YUI0
日本だからです。
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 13:45:16.28 ID:17wBv4wWP
究極のコストカット、必要なことをしないで業績あげてた奴らだからな
自分らの収入もカットされて当然だろ
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 13:46:17.12 ID:GcGl+n8N0
米コンサルが、こんなこというのかというのか?
と思えは、スレタイと本文が違うのか
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 13:46:51.01 ID:QsQxfyFH0
自民党さんに聞いてみたら?
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 13:47:38.28 ID:D1cWYJr60
原発なしでもピークを余裕で満たせる
http://diamond.jp/mwimgs/e/b/550/img_eb394c7bf4f6bdef87f98bbeabd186cf71552.gif
日立が火力発電所から出る排煙からCO2を90%除去除去する技術を開発したよ
検証用のプラントはドイツに建設されている。
なぜ開発したのは日本の会社なのに、実験用プラントがドイツにあるか?
火力発電所の排煙からCO2を除去されると困る人が日本にいて邪魔しているから。
ウランの価格推移↓
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01090601/05.gif
今後の予定
・電力自由化法案を提出
・発送電分離、送電網は国営化
・2030年までにすべての原発を停止、2050年までに廃炉
・これを目途に停止原発の運転再開
・自然エネルギー発電設置助成金
・自然エネルギー機器開発助成金
@東京電力の年間人件費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎年4800億円 従業員 3万6800人
A退職者の平均企業年金は月額40万円以上・・・・毎年4500億円 退職者10万人分
売上げ4兆円東京電力の原価、もっと安く出来る電気代。
人件費に・・・・毎年4800億円給与ボーナス       ← ふざけるな! =1世帯当たり年17200円負担
退職者に・・・・毎年4500億円企業年金 上乗せ請求 ← ふざけるな! =1世帯当たり年16000円負担
賠償金は・・・・毎年4000億円予定?   上乗せ請求 ← ふざけるな!
広告費に・・・・毎年2000億円       上乗せ請求 ← ふざけるな! =1世帯当たり年7200円負担


31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 13:47:51.80 ID:cltrZbxq0
役員連中が今後も締めあげられたら原発全機メルトズドーンを指示しかねない
キチガイに刃物とはよく出来た言葉だな
まだ理性とか世間体を気にしてくれている段階だけでも少しは助かっている

こえーよ
加藤の乱とか宅間、麻原とかがミジンコ以下に見える
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 13:48:52.46 ID:XE7FqkmnO
契約書の読み書きが不自由な日本人が、株式会社理解しようったって無理
33名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 13:56:42.81 ID:mLAe7jPZ0
優秀とかいう東電の役員のような糞みたいな奴らが集まるなら、
報酬下げて普通のまともな奴が経営者になってくれたほうが100倍いいわw
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 13:58:40.25 ID:U6otRFns0
日本をぶっ壊すという善行をしたからだろ
ちゃんとジャップには戦争責任をとらせないと
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 13:59:00.54 ID:2jOL36oN0
あれだけ世界経済を巻き込んだサブプライムローンを起こしても、美味しい密を吸い続けたアメ公に言われる筋合いはない。
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 14:02:03.96 ID:2ruhlHFWP
>>31
ンなテロ行為企業を生かしておく必要は無いな
即国有化で現存の経営陣は当然首だな
>>33
まともなリスクも計算できなかった無能なクズぞろいだからな
いろんな騒動で判明したが末端の社員の連中もどうやらクズぞろいだし
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 14:02:49.32 ID:XQBXBjFr0
核実験で世界に毒をばら撒いた米国人
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 14:02:51.07 ID:FNFL5mNj0
国民がなんも言わないからそれでいいんだろ
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 14:04:37.90 ID:ORYwhrTM0
元国営企業で現在も国とべったりな状況だから
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:05:16.91 ID:di9tCscY0
>「現役員の報酬カットは当然の対応ですが、原発というリスクが大きい事業を扱う会社の報酬が低額では誰もリスクをとらなくなってしまい、今後優秀な経営者がつくのかどうか。あくまで職責に見合った報酬を原則とすべきです」



リスクの高い事業をやらなければ済む話。
さっさと廃炉すべきだった。
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 14:06:27.03 ID:+rqOw1dw0
ZUBUZUBUという単語が国際語に
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 14:06:36.31 ID:Rf62B5+nO
フォードやクライスラーのとこのやつが偉そうに
もっと激しく言え
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:08:14.63 ID:9xR3HrCg0
しるかよ
焼き討ちされたいんじゃねーのか
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:08:21.51 ID:0cSo32b10
株主が決めりゃいいことだろ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 14:08:32.94 ID:gYzJjvlyi
ぶっちゃけ給料なくしたら東電社員なにしでかすか分からんからこわいんだが
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 14:08:54.73 ID:iMTn13Ee0
日本は自由主義陣営じゃなくて、共産主義陣営だったのさ
対応がソ連そっくりだろう
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 14:09:35.59 ID:nvvOQpH90
勝ち組は責任を負わない
それが日本の民主主義なんだよ
外人は黙ってろ
48名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/17(金) 14:09:57.12 ID:INGekCoQ0
>>40
原子力は国の政策だからやっているだけで総額1年当たり5000億円が転がり込むんじゃなかったっけ
それも税金で
やらなきゃ損なんだろうな
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 14:10:08.06 ID:mUSMVISh0
リスクが高い職が学閥企業なのが異常
50名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 14:11:14.43 ID:RQCxSqcD0
報酬ゼロの話どころじゃねーだろ。
事故の影響の大きさから言ったらムショ行きか公開処刑だ。
51名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/17(金) 14:11:59.46 ID:INGekCoQ0
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 14:12:05.23 ID:W1LX8yzq0
国民が何も言わない=OK

ということ
53名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/17(金) 14:12:24.04 ID:o7nrWtGsO
勝ち組は責任を負いません
負け組は何もしません
日本です 嫌なら出て行ってよござんす
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:13:10.94 ID:qkBDUAUD0
ありがとう、民主党(^o^)ノ
55 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (北海道):2011/06/17(金) 14:14:15.69 ID:e1hpyF0E0
ただ今回の件で東京電力叩かれたのは
一般人からの嫉妬もあると思う
だからそういう連中に「お前ら死んでもいいから
原発止めて来い」という論調は間違ってないと思う
まあ、電力会社に責任を課すしかないからなw
56名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 14:14:21.21 ID:Hf413M82O
>>50
いやいや、福島の現場で日給五千円で下働きさせるべき
57名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 14:14:22.24 ID:E3W+OlIjO
>>52
なにを言っても聞こえないフリをすれば
言ってないことに出来るからな
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 14:14:52.92 ID:W1LX8yzq0
日本人は回転寿司で生きたマグロが廻ってくるのを
座ってじっと待ってるのが好きなんだよ
フジヤマゲイシャってことね
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/17(金) 14:14:59.75 ID:Nrt6tH070
あんなでかい爆弾抱えられてたら日本人は誰も逆らえんわ
電力会社が今の日本では一番偉いんだよ
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 14:15:16.22 ID:mLAe7jPZ0
東電で高給もらってる、日本むちゃくちゃにしたクズどものどこが優秀なんですかね?

普通の給料で働いてくれる並みの経営者のほうが、おそらく東電の役員より優秀でしょ。
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 14:15:16.67 ID:cltrZbxq0
>>45
社員自体が放射性物質みたいなもんだからな
給料(冷却水)を与えて、しかも循環(年収)機能を与えてようやく大人しくしているが、
それをなくすと何仕出かすか想像できるからな

事務系の連中は使えん連中だからせいぜい外での軽い犯罪くらいで済むが、
技術系の第一線で働いている社員は怖いよ
62名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 14:15:37.55 ID:5zKsAW3I0
>早稲田大学教授の久保克行氏
>仕事を100%安全にやり遂げることが重要

あほ

>賃金管理研究所の主任研究員・大槻幸雄氏
>報酬が低額では誰もリスクをとらなくなってしまい
>あくまで職責に見合った報酬を原則

あほ

やってなかったから、できなかったから、そしてヒットラーも真っ青の結果を出したから今叩かれてるんだろが
ボケが!
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 14:17:02.34 ID:pUp+8uMT0
ここは日本ですから。
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 14:17:09.68 ID:4zUp7ZAa0
米コンサルがボンバザルに見えた
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 14:17:44.31 ID:cmOXxz6F0
日本の企業ってきったねぇよなぁ
なぁなぁで済ませてるからこうなんだろーな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 14:17:53.27 ID:tpiAejTX0
無報酬なら即退職するだろ
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 14:18:12.73 ID:cltrZbxq0
>>36
自己保身にはしる、エリートがその階段から崩れ落ちそうになったら
全てを道連れにしてでもいいから破壊にはしるだろうな
自分を落とそうとする国(国民)は敵だ!ってな感じで

国民が加藤の乱する前に、あの会社の人間が加藤の乱しそうで怖い
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 14:18:52.99 ID:W1LX8yzq0
>>65
まぬけな国民だからしゃーない
69名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 14:19:26.25 ID:f91vD+fD0
一発だけなら誤射ってのもある、数だと四発だけど
70名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/17(金) 14:19:41.42 ID:6NZcJx0r0
指摘するメディアも金もらってるから仕方ない
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 14:20:10.17 ID:QdkgBkWl0
役員全員逮捕されて実刑受けてもおかしくないレベルだろ
72名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 14:20:31.44 ID:xFvI8pwr0
じゃ今いる無能を全て切れ。
で重罪人として一生豚箱行きな。

その上で外国人でもいいからしがらみ無く出来る優秀な人材引っ張って来い。
もちろんそのリスクとやらに見合う報酬タンマリつけて。
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 14:20:35.44 ID:hJAqJnS4O
無能の癖に
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 14:21:32.85 ID:XQBXBjFr0
どこの大企業も似たようなもん
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:23:18.28 ID:vo+mJVK40
アメリカお前が言うな

って思うけど正論だ
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 14:23:46.56 ID:rD5XVRSL0
ロシアだったら、大企業の社長だろうとなんだろうと、極寒の地で強制労働なんだけどな。
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 14:23:57.17 ID:hX/71M8f0
潰すか東北電力に吸収させろよ
マジで社会主義なのか日本は?
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:24:32.11 ID:1Mdn7IrA0
東電は貴族だから
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 14:24:41.36 ID:mnpZ8qrpO
>>46
はい
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 14:25:38.54 ID:RNGs8Lyb0
>>77
お前みたいに便所に落書きするだけで満足して何もしない
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 14:25:54.18 ID:UGJZ/UJB0
メキシコの麻薬マフィアのように東電関係者一人ひとり葬り去ってやりたいな
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 14:26:30.50 ID:cDVbXnSi0
頼むよ米国… なんか仕掛けてよ もうどうにもならんよ
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 14:29:45.67 ID:VjEXnkgcO
まあ一般人に出来ることは東電社員とその家族を村八分したり
子供に放射能とかあだ名つける位だな

そんなこと絶対にやるなよ!
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:29:56.86 ID:1Mdn7IrA0
まあ実際にデモやったらプロ市民扱いだしな日本の場合
こういうバカがいる限り東電も安泰だな
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 14:33:12.15 ID:DD/CQ/jw0
反原発デモは起きても東電に抗議するデモは起きない
東電も調子に乗るわけだ
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 14:33:24.55 ID:3qfBNSPN0
無能東電と国会議員は無報酬な
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 14:33:26.94 ID:mnZ3yWx10
>>84
はぁ?お前の言う「こういうバカ」ってどういうバカ?具体的に書けよw
88名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/17(金) 14:43:06.92 ID:mdMgMHoDO
馬鹿でもできる東電社員は手取り10万でぃいってことだな
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 14:43:07.76 ID:vV+5PkdM0
同世代の親戚が東電中堅。上手くやればそこそこ上に行けるレベル(これは俺の私見だが)の。
かつて親戚が集まると、何時もそいつは息巻いてた。俺も含め公務員ばかりの家系では異端だが、彼なりに思うところあったんだろう
でも最近は仕事の都合とかで音沙汰無し。親の説明も何だか意味不明
そいつが顔出さなくなったのって、福島原発事件近辺じゃないんだよな。
3年くらい前なんだよなー。何かあったっけ?
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 14:58:59.11 ID:di9tCscY0
TVでも「国が、国が」とは言うけど
「東電が・・」とは言わないな。

優秀なエリート社員を雇っていた成果がまさに出ている。
91名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/17(金) 15:04:00.38 ID:42FPrADwO
>>90
天下り役人雇ってた成果だろ
92名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/17(金) 15:22:29.57 ID:fgqipNom0
>今後優秀な経営者がつくのかどうか

今の経営者が優秀じゃなかったから事故ったんだよ
優秀、無能に賃金は関係ありません
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 15:30:06.84 ID:di9tCscY0
>>91
それもあるね。
原発の設計や運用技術はないけど、マスコミなどへの火消は120点ぐらいつけられる。

賢明な経営者なら、火消しより安全対策に使っていただろうけどね。
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 15:32:52.55 ID:+rTnyGOn0

自民党バリアーー

95名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/17(金) 15:36:06.61 ID:zFuXjfPG0
>米国企業は不祥事の際の役員報酬について、1〜5割削減を1か月から半年間、または無期限と定めている
法律で決めてないならその慣例に従ってないとこもあるんでしょ?
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 15:43:54.58 ID:kfz0yoRj0
俺の親父は電力会社の正社員一筋で定年退職した、1948年生まれの団塊世代だ。
親父は昔から自分の会社ブランドを自慢し、俺の担任の教師は勿論のこと、
事あるごとに○○電力正社員である事をひけらかしてきた。
俺は幼少の頃から、「父親の仕事は天下の○○電力だぞ!と言え」と言われ続けていたのだ。
しかも、相対する相手の社会的ステータスや身分によって卑下し、見下していた。
「あいつの職業は…(失笑)」「あいつは零細企業…(失笑)」「あの子の親は…(失笑)」
しかも、街中で見かける障害者や大病を患った人をも見下していた。
「哀れよのぅ。ほんと哀れ。俺だったら首吊ってるわw」
兄貴と俺は、幼少の頃から、そんな親父を反面教師として生きてきた。
こんな人間には絶対になりたくないと思って生きてきたのだ。
未だに、毎日2箱のタバコと1升の晩酌、そしてギャンブルを止められない。
また、以前からクチャ食い、迷い箸、寄せ箸を注意しても全く意に介さず、改善しようとする気も毛頭ない。
そして、今の若者は根性が足りんだの、頭が悪いだの、俺らの世代は優秀だの、学生運動の昔話だの、
というのが口癖で、団塊世代の大自慢であった。
そんな親父は最近、重度の成人病を発症し、一生、通院しなければならない体になった。
親父は重度の成人病が発覚した時、死んだ方がマシだなどと泣き言を言っていた。いや、実際に涙を流していた。
だが俺は言ってやったんだ。

「全部、お前の自業自得だ。病人になって、人から哀れみの目で見られるのが苦痛だと?
 うん、見られてると思うよ。お前、イケイケの時、人を徹底的に見下してきたじゃん。自業自得」

「お前ら団塊世代はタダでさえ社会に迷惑かけているんだから、これ以上、お前の医療費で迷惑をかけるな。
 根性で病気を治せよ。お前、昔から病気は根性で治せと言って、俺らが38℃の熱があっても外を走らせてただろ」

「お前が散々馬鹿にし続けてきた若者世代やステータス職業の人に助けられるくらいなら死ねば?
 プライドが許さんのだろ?お前、イケイケの時、徹底的に馬鹿にしてたじゃん」

親父は声を押し殺し、顔をプルプル震わせながら大粒の涙を流していた。
97名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/17(金) 15:56:11.86 ID:wDv7NA+b0
ウォール街の欲ボケ共にもよーーーーーーーーーっく聞かせてやるといいよ
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 15:58:32.22 ID:DetlNvHU0
民間企業じゃないから
はい論破
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 16:01:47.04 ID:OgoDVKDf0
リーマン何ちゃらも酷かったけどな
コストカッターこと犯罪者集団と違って地球ぶっ壊すまではしてないけど
100名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 16:47:45.59 ID:yanOdxeS0
まじでどんだけ金あったら気がすむんだろうな。人の欲はおそろしい
101名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/17(金) 17:46:35.03 ID:zFuXjfPG0
またポストセブンか
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 17:48:27.69 ID:jOSii3IO0
>>61
自分で何も出来ず丸投げだから大丈夫
103名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 17:48:59.56 ID:ctEIEiRU0
金の亡者
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 17:58:55.72 ID:sdMZqVzD0
核テロの成功報酬
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 18:07:50.71 ID:pYDjqmof0
安全なら報酬もらえるなら、
なにもしなくても報酬がもらえるじゃないか。
106名無しさん@涙目です。(catv?)
【乞食速報】 原発賠償 精神的損害は、1人月10万円前後
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308292586/l50