【サッカー】 柳沢選手の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

仙台・柳沢が初出場「やっとこのピッチに…」

 背番号30がピッチへ入ると、平日午後2時開始の試合にもかかわらず、ユアスタに集結した1万4519人の観衆から大歓声がわきあがった。
待望のベガルタ公式戦初出場。柳沢は即座に魅せた。

 後半38分の途中出場からわずか3分後、右サイドでボールを保持し、前方を疾走する角田へ絶妙のパス。
角田を経て赤嶺の勝ち越し弾が生み出され、2−1の勝利を渋くおぜん立てした。

 「ここでのプレーを願っていた。やっと、このピッチに立てた。記念に残る1日だった」

 MF松下年宏に代わって出場し、ロスタイムを含めて約10分間のベガルタ“デビュー戦”だった。
京都から戦力外通告を受け、杜の都で迎えたプロ16年目のシーズン。3月以降はめまぐるしい日々を過ごした。
 開幕戦3月5日のアウェー広島戦は、サブメンバーでベンチ入りするも未出場。そして、3月11日に自宅で東日本大震災に遭遇した。
J1&J2の変更日程が4月1日に発表。仕切り直しに向けた矢先の4月12日に、左ひざガングリオンの摘出手術を受けた。

 5月25日に手術後初めて、最後まで同じメニューで全体練習。ナビスコ杯6月5日のアウェー柏戦で、初の公式戦ベンチ入りを果たした。
前節11日のアウェー神戸戦もベンチ入り。手術から約2カ月で、この日の復帰出場にたどり着いた。

 経験豊富なベテランも「ケガが治ってきて、そこ(チーム)へ入っていく難しさを感じた。す
んなり入っていけるよう、注意深くチーム状態を見ていました」と出場できない悔しさを胸に、不安と戦い続けていた。

 だが、リハビリ中も圧倒的な存在感でチームをけん引した。5月27日には34歳の誕生日を迎え、練習終了後にチームメートから氷水をかけられる手荒い祝福を受けた。
 今後は「少しずつリズムがつかめてきた。よりよくするために力を発揮したい」と戦いの最前線に立つ。キャプテンとしてベガルタでの初スタメンに、初ゴールなど夢は膨らむばかりだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110616/sca1106161025009-n2.htm

G大阪戦でベガルタデビューを果たしたFW柳沢(左)。決勝点の起点となるプレーで勝利に貢献した(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/soccer/images/110616/sca1106161025009-p1.jpg
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:41:18.66 ID:/RubE29H0
京都時代のリスタート→ワンタッチゴールは素晴らしかった
3名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/16(木) 22:41:26.29 ID:b/dvK2d+0
QBK
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 22:41:43.41 ID:XpUMrSqf0
QBK
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:41:55.26 ID:TtXhJdNH0
サイクロン
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 22:42:22.38 ID:t/voP27l0
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_
伝説のプレイをもう一度!
※ボールをダブルクリックしてください
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 22:42:28.19 ID:z43NrZv+0
ヘナギサイクロン
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 22:42:35.75 ID:PNcfudlG0
Qなんとか禁止
9名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/16(木) 22:42:36.46 ID:6QBzoNq10
ウゥーウゥー
10名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 22:42:42.99 ID:LQ/967M+0
逆に考えろよ
ヤナギじゃなければあのポジションにいなかった
QBKできるのがむしろ凄い
11名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/16(木) 22:42:44.09 ID:RH3ijBXqP
サイクロン→中田ガッカリのコンボが秀逸過ぎた
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 22:42:48.34 ID:iW+9bSDL0
QBK
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 22:43:20.54 ID:FtbedGau0
Q キューエルと
B ビドゥカと
K ケネディ
14名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 22:43:29.35 ID:e+SawWNUO
BBQ
15 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (福岡県):2011/06/16(木) 22:43:29.87 ID:G48P7Q4R0
だつてボールって急には来ないもんな
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:43:46.70 ID:xbAoNwbli
りんか
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:43:55.43 ID:aFFTTF8F0
QBKよりヘナギサイクロンの方が上
18名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/16(木) 22:43:57.86 ID:X5OQDLsw0
あれ何スレいったけ
懐かしいな
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 22:44:30.06 ID:mKCLZ4aZ0
梨花と会うために合宿抜け出して処罰喰らったんだっけ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 22:44:45.11 ID:A1Qw7FMp0
師匠はいま水戸ホーリーホックにいるんだぜ
NHKで昼やってた
21名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/16(木) 22:44:46.33 ID:38PoPKWCO
梨花とかいうミイラのsageマンこっぷり
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 22:44:50.96 ID:9ek1ezLcO
キューベ−を蹴り殺す
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 22:45:12.14 ID:RiyPiP8F0
結婚して一緒にラーメン屋を継ごう
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 22:45:26.68 ID:8kCNK/wH0
ウーウー!
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 22:46:19.18 ID:4u7D7G7X0
>左ひざガングリオン

かっけーな
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:47:13.82 ID:4HwJZNv60
まぁでも今の代表とQBKの時の代表で対戦したらQBK代表が勝つね
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 22:47:27.35 ID:uNqGgRo6O
あのシ〜ンしか無いだろw
今何やってんの?海外のマスコミもスゲーダメ出ししてたよなw
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/16(木) 22:47:31.05 ID:7Hmfohji0
コイツは日本の10番背負える逸材だったのに、なんでFWにしたんだよw
敵に囲まれても前向けるのは柳くらいだろ
中田も中村も敵に囲まれたらバックパスしかできないクズだった
29名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/16(木) 22:47:32.51 ID:edB0+oxV0
ぶっちゃけあれ入れててもクロアチアに逆転されてたと思う
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:47:41.23 ID:7JahS4/U0
Quintessential
Breathtaking
Kick
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:48:04.58 ID:6Vim+Em+0
梨花
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 22:48:08.69 ID:YW9Fi40M0
豆知識

W杯では、高原・巻のほうが糞だった
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 22:48:14.50 ID:i4G4vB+G0
たったワンプレーで・・・・
おそロシア
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 22:48:37.33 ID:4VIFDUza0
ユニフォーム破られてイエローカード食らう
35名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/16(木) 22:49:12.68 ID:VplRrnL90
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:49:39.51 ID:N3A+ZKUS0
イタリア戦で神ボレーでセリエ移籍も1点も決められず…
てかイタリアじゃサイドで使われてた
37名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/16(木) 22:49:47.14 ID:qrpP0Pbc0
>>29
それさえも入れられないのに何で代表やってんのって話だろ
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:50:00.76 ID:l2LwJVwW0
QBKはいろんな意味で失言だったな
加地に責任があるようにも取れてしまうし
辛くても自分が下手だったと言っておくべきところ
39番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/06/16(木) 22:50:05.11 ID:9UGGAxWaP
もうQBKって言うのやめてくんないかな
40名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 22:50:32.45 ID:zPlwdBPS0
なんだっけ、アヒルか何かをかばおうとしてシュート
しなかったとかいうコラが面白かったな
41名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/16(木) 22:51:08.93 ID:dzpf19Dw0
外しただけならQBKなんて呼ばれることはなかった。
素直に反省してればよかったのに。
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 22:51:13.19 ID:33qp+JUz0
2006FIFAW杯・F組「日本×クロアチア」★36
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1150639563/
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/16(木) 22:51:26.01 ID:SuZ4kjZv0
イタリア戦でのボレー
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 22:51:33.01 ID:MtENHCZX0
QBK見たとき生まれて初めて文字通り椅子から転げ落ちた。
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 22:51:34.97 ID:9Xm32Gbd0
>>38
そもそもそんな発言してない。
スポーツ新聞の捏造。
動画見たことあるか?
おまえらってほんと面白いほどマスゴミに騙されるバカだよなw
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 22:52:10.43 ID:VrP1zKfT0
かんなぎ ★
beポイント:12000
登録日:2009-08-15
紹介文
     _
   .'´ i===ヽ
  t=i l,、|_i_i!_iリァ
.   |II(l ゚ ー゚ノ!゙
   ノ!/〉リーリ'、
  ((てくil|-|liゝ)
     ヒヒ!
47名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 22:52:10.51 ID:48Rxe/Jd0
得点能力以外なら日本最高のFWだったと思う
48名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/16(木) 22:53:31.16 ID:ngGjrUK20
まーたν速定番の糞つまらん定型レスの嵐か
こういう流れみてニヤニヤしてんのは友達いない糞つまらん環境で育ってきたゴミなんだろうなあ
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:53:43.38 ID:/RubE29H0
http://www.youtube.com/watch?v=n5lFwSLx-SM
これを見ても柳沢が叩けるかと。
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 22:54:10.80 ID:QTuamLNW0
いい選手だったぞ
QBK以外
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 22:54:23.57 ID:9Xm32Gbd0
サッカーファンの中でも代表専門サポは
最底辺だからなw
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:54:46.24 ID:/zD/lriN0
QBK
53名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/16(木) 22:54:48.42 ID:wCy4kozP0
梨花
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:55:19.82 ID:emVp+WnK0
イタリア戦のボレーは素晴らしかった
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/16(木) 22:55:27.49 ID:Y2rg2Sdr0
アジア杯決勝
伝説のスルー
56名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 22:55:37.68 ID:YkgGzQS40
なかなかシュート打たないFW
しかし動きは絶品

こんな印象
57名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/16(木) 22:56:32.47 ID:p0hVFeFU0 BE:3225634087-2BP(758)

南米だったら射殺されているレベル
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:56:33.61 ID:l2LwJVwW0
>>45
キメーから絡んでくんな
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 22:56:47.08 ID:CUYg7pDv0
あのシーンはマジで忘れられない
大爆笑で泣いた
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 22:57:11.10 ID:96HuvqW80
ゆるさない御三家の1人
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 22:57:21.82 ID:2uRGRg2i0
途中交代で入ったのに
怪我した訳でもなくすぐまた交代させられてピッチから退場が一番ワラタ
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/16(木) 22:57:41.14 ID:xnz1hGWa0
ヤナギサーワ
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 22:57:48.58 ID:XaHaCWxk0
Q
B
K
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 22:58:12.14 ID:tYW9QGu40
ttp://www.youtube.com/watch?v=X-1tkzJDulc
ナイジュリアの奴のほうがひどい
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 22:58:26.88 ID:NSoYXKcn0
35
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 22:58:46.00 ID:enW+9mu10
>>35
何度見ても芸術的なQBKだ。死ね!!
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 22:58:52.47 ID:5qMKIMeW0
やなーぎさーわ!タタン!タ!タンタン!
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 22:59:04.88 ID:U9qduEQO0
急にボールが来たので←FWとは思えない発言w
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 22:59:13.45 ID:xItJJj0e0
馬鹿にされてるけど能力はすごいよな
70名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/16(木) 22:59:49.17 ID:dbAMNTZo0
でもシュートを打てないFWってとっても斬新だと思うの
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:00:00.33 ID:NSoYXKcn0
>>35
冷静に見たらこれはしかたないなボールスピード早いしDF越しだからまぁむずかしいわ
72名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:00:00.43 ID:eXFmg0yx0
ここまでヤナガシワ無し
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:00:01.33 ID:aUcrau690
昔の日本のFW
         _, ,_    な…
       :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?


     _, ,_ あっちいけ!
   :.(;゚д゚):.          ミ ○
   :.レV)/:.
     :.<

       \(;  )/  ←敵GK

今の日本のFW

               ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /

       ヘ( `Д)ノ <うるせえ! 俺が決める!!
    ≡≡ (┐ノ
    :。;  /  。;○,'
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:00:02.94 ID:HiXJdlHR0
試合中ユニがきれた時のセクシー
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:00:06.25 ID:/zD/lriN0
柳沢氏にパスするときは一声かけてからお願いします
76名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/16(木) 23:00:09.29 ID:p0hVFeFU0 BE:691207362-2BP(758)

>>61
高原がW杯ブラジル戦でやってなかったか
出てそっこーで怪我して枠を無駄に消費するという
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:00:33.39 ID:Azhd8cmK0
イタリア戦の神ボレーぐらい思い出してやれよ
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 23:00:36.29 ID:tYW9QGu40
>>35
あらためて見てみたらオフサイドじゃね?
79名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/16(木) 23:00:41.29 ID:L8XtWQyXO
スピードも落ちてないしまだまだ行ける
関西人のメンタル持ってたらもっと凄い選手になってただろうが
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:00:56.38 ID:2ASfZDnQ0 BE:511795687-2BP(8001)

QBK改めQBO(急にボールを置いたので)は鳥肌立ったよね!
http://www.youtube.com/watch?v=n5lFwSLx-SM
81名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 23:01:02.90 ID:jnj7Boa50
体の動かし方が滅茶苦茶スムーズ
多分何のスポーツやってもプロレベルまでいったと思う
82名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/16(木) 23:01:12.38 ID:Ybg5qgdC0
きゅうに
ボールが
へなぎ
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:01:36.38 ID:hyqa2RE/0
QBKよりへナギサイクロンやダイレクトボレーのほうが好き
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:01:39.52 ID:zaewy+dZ0
柳沢はモレリアEだっけ
いいスパイクだったと思うよ
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 23:02:01.52 ID:uNqGgRo6O
お前ら駒野クンだけは忘れてやれよな
86名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/16(木) 23:02:10.67 ID:5ACIAjYc0
QBK 柳沢 よってリンカ

QED
87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:02:24.01 ID:3VQLUDvM0
代表での得点数や得点率は割りと悪くない上に献身的かつ万能型だろ
一回のミスで叩かれすぎ
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/16(木) 23:02:35.22 ID:YMBm+86L0
イタリア戦のダイレクトシュートは忘れられない
89名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/16(木) 23:02:35.66 ID:wefGalKO0
>左ひざガングリオン

人体改造手術でも受けてきたのか?
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:02:42.19 ID:VFsNNv3b0
今の代表に一番欲しいタイプ
91名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/16(木) 23:02:55.87 ID:p0hVFeFU0 BE:1612817647-2BP(758)

>>80
あったなあこんなの
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:02:59.58 ID:IvuaAV7D0
>>78
マイナス方向へのパスっぽくね?
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:03:04.91 ID:4a+p/Yst0
サイクロンしたらごまかすためにオーバヘッドシュートしたほうがいいと思う
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:03:11.27 ID:aUcrau690
>>90
まだ師匠の方がいいよ
95名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/16(木) 23:03:13.44 ID:83NcKtBA0
京都に移籍して最初の試合で終了間際にQBKしたときはもうだめだと思った
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:03:13.76 ID:tYUYPClD0
やーなぎさーわー
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 23:03:20.16 ID:ris8/mwKO
柳沢のことをQBKって発言したら鹿島サポの女マイミク切られたっけ

その後移籍した時はプギャーって何度も嫌がらせしたな
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:03:34.63 ID:xItJJj0e0
>>87
いや、1回じゃないぞw
QBKもアレだが、トルシエ時代のへなぎサイクロンもひどいw

でもスピードとテクニックを考えると、
日本代表の歴代最強ポストプレイヤーな気がする
99名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/16(木) 23:03:44.31 ID:uhF7EL740
>>87
肝心な時に決めれないんだから擁護できない
100名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/16(木) 23:03:50.92 ID:r1ADhldU0
天才肌だったのに
101名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/16(木) 23:04:33.16 ID:9+45Sw6c0
この前クローゼが柳沢のを超えるQBKやっててワロタ
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 23:04:36.23 ID:2uRGRg2i0
>>76
でもまぁあれは怪我だからな
柳沢の場合絶好のチャンスにゴール前でスルーしてトルシエがキレて交代ってのが面白い
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:04:36.07 ID:pIZjpAVN0
オフザボールの動きは歴代最強
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 23:04:40.09 ID:mKCLZ4aZ0
父親がやってるラーメン屋
何て名前の店だったっけ?
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:04:50.57 ID:3mOVy91R0
急にケツ毛画像が流出したので
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:05:00.22 ID:aUcrau690
 柳沢 鈴木


得点が取れそうに思えないツートップ
でも無敗なんだっけ?
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:05:46.28 ID:n+NbjgM10
>>80
アイディアも凄いしシュートも凄い
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 23:05:52.18 ID:nsDzffp00
QBKはゴール前にカルガモの親子が歩いていたから打てなかったって結論出ただろ
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:06:23.31 ID:aFFTTF8F0
>>61
これもあったね
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:06:53.70 ID:YQh52FxoP
>>80
>>49に先に張られてるぞ
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:07:06.20 ID:FEnFxM0xP
>>106
得点力のある2列目が必須だな
怖さが全くない
112名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/16(木) 23:07:09.49 ID:p0hVFeFU0 BE:1843220148-2BP(758)

>>90
MF含めシュート意識の低い奴は要らない
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 23:07:16.26 ID:7G7AwaL40
色々残した数字見れば日本史上屈指のFWにして偉大な名選手だよな
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 23:07:20.41 ID:tYW9QGu40
>>92
いやマイナスじゃないでしょ
加地が蹴った時は濃い色の芝の真ん中らへんだけど
柳沢に到達した時には濃い色と薄い色の芝の境目らへんだし
115名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/16(木) 23:07:54.17 ID:n9fKHv+R0
死ね
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:08:07.48 ID:pIZjpAVN0
このゴールが1番好きだわ
http://www.youtube.com/watch?v=mVRnO4yevqI
117名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/16(木) 23:08:09.08 ID:U6ChSMcD0
オグーロ、ヤナギサーワ、タマーダ・・・
118名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/16(木) 23:08:13.58 ID:iZR4aHOR0
qbkもあれ最後リターンパス出そうとしてたからな
119名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/16(木) 23:08:16.25 ID:wmK/6stc0
富山県の恥
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:08:30.76 ID:6d1D7gPi0
ヘナギスルー炸裂

途中出場なのに懲罰交代
121名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/16(木) 23:08:36.26 ID:z+wqzcyH0
師匠にはいつか代表監督やってほしい
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:08:49.52 ID:wi8+9dCB0
>>49
やっぱり才能はあるな
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:08:57.93 ID:96HuvqW80
>>80
関連動画のこっちの方が素敵

宇宙開発QBK  feat. 松木安太郎
http://www.youtube.com/watch?v=nY5gahWHAfI
124名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/16(木) 23:08:59.15 ID:p0hVFeFU0 BE:1612817647-2BP(758)

>>114
仮にオフサイドだったとしてもゴールには入れておいて欲しいよね
125名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/16(木) 23:09:20.94 ID:QiOU8gZY0
QB
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:09:31.24 ID:aUcrau690
久々に見て気分が悪くなった

日本代表史上最高ゴール見て口直し

http://www.youtube.com/watch?v=hN9tmlDzVKM
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 23:10:05.63 ID:Fh2SLhPV0
柳沢にダメ出しするロナウド
http://www.youtube.com/watch?v=II0Xf33BjY8#t=4m13s
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/16(木) 23:10:17.74 ID:hDDQuaZlP
シュート以外は素晴らしかった
129名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/16(木) 23:10:40.72 ID:zQeGMJJy0
へナギさんはゴール前でのポジショニングは良かったと思う
あの当時ちゃんとゴールに詰めてるFWがほとんど居なかった
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:10:54.93 ID:eHvZMPqG0
アコーディオンカーテンって誰の技だったっけ
師匠?
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:10:57.21 ID:2ASfZDnQ0 BE:73114324-2BP(8001)

>>126
やっぱKINGカジは日本最高のSBだな。NAGATOMO()
132名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/16(木) 23:11:16.63 ID:YWyi+yPc0
>>64
2位ひどいなw
133名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 23:11:51.02 ID:79zfogD90
師匠は引退したと思ったら現役復帰したんだっけ
試合とか見ることはないと思うけど頑張ってほしい
134名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:11:52.88 ID:3VQLUDvM0
鹿島に行く選手は良くも悪くも器用な選手になる
鹿島は育成方法を考えた方がいいと思う
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:12:05.31 ID:t/pFV12W0
一昨年くらいにリスタートでヤナギがボール置いてゴール前にダッシュ
ふわっと後ろから来たボールをダイレクトでゴールって流れのやつ
FK蹴ったの誰だっけ?
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:12:58.08 ID:VFsNNv3b0
>>112
今のCFよりは良いだろ
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 23:13:04.97 ID:9qD9skSy0
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:13:07.24 ID:aUcrau690
そもそも柳しわは、第一選択肢がパスなんだよな
△は日本を変えた
139名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/16(木) 23:13:35.18 ID:pZvL8Ws30
若い頃はどんどん仕掛けてきて怖かった
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:13:39.03 ID:E6r4GVmR0
りんか
141名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/16(木) 23:14:14.75 ID:7dkE1Bmb0
ニワカはすぐに
柳沢は簡単なゴールを外して難しいのを〜って言うけどそれ違うから^^;
基本簡単なゴールも難しいのも外すし味方に預けるけどたまにすげーの決める
↑これが正しいから

たぶん
142名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 23:14:46.82 ID:YkgGzQS40
いいギサワさんと
やなギサワさんがいるんだよ
143名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/16(木) 23:15:41.37 ID:zQeGMJJy0
走り回るだけの玉何とかさんとか、宇宙開発ばっかの人(名前忘れた)よりよほど良い働きしてたと思う
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:16:07.83 ID:t/pFV12W0
>>137
角田か
今もチームメイトだな
145名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/16(木) 23:17:02.38 ID:N7cmZUPF0
脱ぐと腹筋がすごかったよな
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:17:27.05 ID:aUcrau690
小倉さんが足ヤラなければ歴史は変わってた
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:17:36.62 ID:2ASfZDnQ0 BE:658023089-2BP(8001)

イタリア戦のアウトサイドのボレー、もう10年前とか嘘だろ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2D8N3JiEvjI
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:17:54.44 ID:8jdprN8X0
東電社員がtwitterで原発テロ予告15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305604827/l50


おまえら、このスレに
あきた
とレスするとすげえ怒られるぞ
だから、スルー耐性試される
149名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/16(木) 23:18:04.57 ID:p0hVFeFU0 BE:1382414483-2BP(758)

改めて見ると今の代表はネタキャラが少ないな
そろそろ俊さんみたいなキャラが欲しいところ
150名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/16(木) 23:18:20.88 ID:DwDvXEgl0
怪我から久々の復帰にもかかわらず神ポストしてたガンバ戦
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:18:33.44 ID:aUcrau690
152名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/16(木) 23:18:48.47 ID:L6tNREOfO
裏を取る動きだけなら世界トップクラスの柳さんか
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 23:19:14.67 ID:pSyof83C0
ヤナギを叩いている奴はニワカ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:19:15.73 ID:aUcrau690
>>147
今見るとそんなにすごくないな
155名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/16(木) 23:19:24.56 ID:9+45Sw6c0
156名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/16(木) 23:19:51.22 ID:d4fb8vh00
普通のスレタイなのに何故だろう、悪意しか感じない
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:20:02.34 ID:uzfCjaqe0
ヘナギサーワ
ヘナギサーワ
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 23:20:05.87 ID:7G7AwaL40
>>134
そういうつまらないけど堅実でぶれないところが鹿島が鹿島たる所以というか・・・
ここまでぶれないチームって他にないだろうし、いいと思うけどね
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:20:26.07 ID:45VLfUpz0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】 柳沢選手の思い出
キーワード:駒野

抽出レス数:1
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:20:39.52 ID:YQh52FxoP
>>134
大迫マジ半端ないって!も器用だけどFWとしては微妙になってるな
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:22:10.74 ID:/wut175y0
>>116
この頃の代表良かったな
中田、それに昔の俊さんがやっぱすげぇ
162名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/16(木) 23:22:12.38 ID:7dkE1Bmb0
>>160
U-22ではすごく良い
OZ戦で上手いゴール決めたし練習試合でも決めてる
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 23:23:44.12 ID:pSyof83C0
札幌でのパラグアイ戦の2発も良かった
2つとも小野から
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:24:13.94 ID:/RubE29H0
師匠・ヘナギ2トップ時代近辺は色々と楽しかった。
アジアレベルから抜けて世界レベルに追いつこうとして、塗炭の苦しみを味わいながら日韓大会までの短い時間を必死に戦う姿とか
心臓に悪い日々だったわ。
中国でのアジアカップといい一番代表で熱かった時期。
今から考えると隔年の感。ほんと強くなった。
165名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 23:24:26.71 ID:sm56GKy00 BE:1041931973-2BP(1876)

>>133
J2だからハイライトくらいは見る機会あるんじゃね?
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 23:24:39.04 ID:tYW9QGu40
イタリア戦のボレーはすごかった
167 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/06/16(木) 23:24:42.98 ID:URaNPmqC0
qbk
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:24:49.48 ID:ZSFRchGQ0
FWとしての素質を持ちながら、一番大事な得点力をどこかに置き忘れてきた選手
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:24:55.82 ID:eUhYlX9I0
日韓W杯では何気に2アシストの活躍なのに、
4年後のQBKで全てが台無しに…
170名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/16(木) 23:25:30.10 ID:nNexOpfF0
世界のストライカー
171名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/16(木) 23:25:40.14 ID:Rm/KwowM0
>>35
やっぱ神がかってるわ
未来永劫語られるべき
172名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:25:42.66 ID:3VQLUDvM0
>>158
>>160
Jリーグで勝つ為の選手を育成するという意味では、ある程度成功してるかもしれないが
長い目で見たら、サッカー界の為にも選手の為にもなってない気がする
内田はさっさと抜けてよかったと思う
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:26:07.14 ID:Qi3DVqLE0
やなーぎ さーわ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:26:33.88 ID:aUcrau690
>>172
おれは全然見ないけど
基本的に守備的でぼうけんしないのがJだとか
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:28:33.83 ID:cRr9yM5vP
現実のスポーツで独自の必殺技持ってる時点で偉大
たとえそれがヘナギサイクロンでも
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:28:54.69 ID:/wut175y0
ワンプレーで評価が決まる
代表の宿命だよな
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:29:01.83 ID:+iuOqtmT0
たった一つのミスでここまで落ちぶれるとか
こいつは間違いなく、もってないタイプ
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:29:13.92 ID:NRBDnrx5i
にわかに叩かれるけど、師匠とへナギコンビは意外によかったよな?
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 23:29:29.83 ID:VIj47MQW0
オグーロ、ヤナギサーワ、タマーダ、               ムァキ
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:31:18.11 ID:SBHxVurV0
やなーぎさーわー!(ドドンドドンドン) やなーぎさーわー!(ドドンドドンドン)
181名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/16(木) 23:31:29.32 ID:LvubZCj80
まあ期待が大きかった分失敗したときの失望も大きいんだよな
当時の日本人の中では間違いなくいい選手だったと思うけどね
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:31:55.91 ID:uNj+tuMk0
高校の頃からかなり騒がれてた記憶なんだけど富山第一のころの動画とかないの?
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:32:12.60 ID:SKGWSBk10
中田浩二と柳沢
俺のヒーロー
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 23:32:18.76 ID:d1iKLco30
なんだかんだでゴール数多いし
ボールの受け方上手いしフィジカルも弱くないし
バランスよくいい選手だった
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 23:32:24.17 ID:YuECkS/n0
>>35
何度見ても飽きないな
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 23:32:52.07 ID:t/D6e21S0
>>35
線審が旗上げてくれてたら彼の人生もまた違ったものになっただろう
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:33:05.89 ID:cRr9yM5vP
>>178
師匠も必殺技多いよな
ヒップシュートとか
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:33:39.53 ID:NVhtYryH0
小野のちんたら走るとかあったし
ドイツは酷かった
189名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:34:49.58 ID:3VQLUDvM0
Jリーグはスピードがあるとかいう評価を海外からされることが多いけど
はっきり言って、下手で精度が低いから攻守の入れ替わりが激しいだけで
それをスピード感があると思われてるだけのような気がする
190 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (石川県):2011/06/16(木) 23:35:34.53 ID:aZqZARgc0
彼は伝説だよ
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:35:35.53 ID:YQh52FxoP
>>133
いまBSJAPANのJリーグ番組で師匠のあいさつやってたぞ
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:35:56.81 ID:q6e9qSbV0
イケメン
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 23:36:05.36 ID:odzmA3Mo0
へなぎサイクロンにかかればどんなに良いパスでも
一瞬でサイクロンの渦に巻き込まれてしまう恐ろしい必殺技である!!
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 23:36:08.75 ID:0ajn7Uby0
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l {0} /¨`ヽ}0} ,        「タカハーラ、オゥグーロ、キュウビーケイ」
   .l    ヽ._.ノ  ',
   リ   `ー'′ / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:37:01.87 ID:/RubE29H0
>>178
中盤の得点を引き出すのに長けてたからなー。
あの頃の代表すき。
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:37:40.89 ID:R2M7BBSJ0

「ボールが急にきたので 驚いた!」    FW----びっくりコメント
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:38:02.36 ID:jy4GWPXF0
>>35
どう見てもオフサイじゃん
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:38:08.07 ID:uEtUVLV40
ポストプレー、スペースを作る動き、裏への飛び出し、パス、ドリブルとどれも日本人の中では高レベルだったけどな
ただ唯一足りなかったのがゴールへの意欲と言うか執念と言うか・・・
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:38:42.37 ID:YQh52FxoP
>>189
香川とか岡崎とかスピードいかしてドイツで活躍してるし
日本人は一瞬のスピードでは負けないっていうから実際スピードはあるんじゃないの
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 23:39:02.66 ID:zk+sQJ8H0
加地さんはシュートのつもりでボール蹴ってて
やながしわさんも加地さんの足の振りからシュートと判断して
こぼれ球に対応しようとしてたらなぜか自分の方向にボールが飛んできて
急にボールがきた感じになっちゃったんだよね(´・ω・`)
201名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/16(木) 23:39:19.18 ID:7dkE1Bmb0
>>114
だが考えてみて欲しい
線審は「旗を上げていない」のだ
疑惑のゴールでもゴールなのだ
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:40:44.51 ID:UbLEutK40
代表以外では活躍してるイメージ
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:40:55.08 ID:g+QTZoOH0
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:42:12.83 ID:/RubE29H0
10年前の代表から今の代表に入れたいヤツって誰かといったらヒデと小野と柳沢なのは確定的に明らか。
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:42:27.79 ID:su4HcUuH0
>>198
よく知らんけど人がいい感じだよね柳沢
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:42:46.70 ID:rdk73r1o0
京都時代、田原は柳沢のサッカー観を吸収して一皮も二皮もむけるはず
って書き込み割とあったし俺も期待してたけど、そんな漫画みたいにはいかないよな
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/16(木) 23:44:32.71 ID:FL0gGs4S0
柳沢を返してください(´;ω;`)
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:45:47.25 ID:PSlvU1RT0
>>73
このコピペ見るたびに違和感があるんだよなあ
209名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 23:46:23.38 ID:MwjtgJ7x0
ユニフォームビリビリに破かれてイエローカードもらったのには死ぬほどわろた
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:46:30.60 ID:agsQ5v8I0
柳沢がアレを決めてればGL突破できたと考えてるおめでたい連中の多さ
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:46:42.01 ID:SBHxVurV0 BE:3949603698-PLT(12000)

>>207
角田と柳沢をありがとう!
京都の支援は忘れないよ!
J2で頑張ってね!
212名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:46:44.31 ID:3VQLUDvM0
>>199
ドイツのディフェンダーはデカくて木偶の坊なイメージがある
日本で活躍できるレベルの前線のブラジル人選手の方が通用しそう
213名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 23:46:59.16 ID:OowGue250
柳沢は大好きな選手の一人だわ。京都来てくれたからさらに好きになった
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:47:02.80 ID:uLx1UMZl0
>207
久保と宮吉の超若手2TOPでいいだろ
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:47:51.51 ID:GQncnMBQ0
こいつの真骨頂はパスだと思う。
ロシア戦のパスはこいつしかできない。
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:48:00.85 ID:3imGvMzz0
ビッチに勃ってたのが味噌つけるきっかけだったなw
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:48:49.38 ID:jy4GWPXF0
>>80
はっきり言って、センターバック2人ひどすぎ。
中澤はWC時から縦が弱すぎたけど、もう完全にサボってるな。
ここはオフサイドトラップなんかやらないでCB2人で追わなきゃダメ。
218名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/16(木) 23:50:08.14 ID:JV41Gwdn0
スシボマと組まされてから調子崩したな。
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:50:15.78 ID:g+QTZoOH0
当時の熱気とニワカが柳沢を殺した
トップレベルの選手なのに
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:50:28.16 ID:kGzIJwRz0
>>217
鹿島じゃなんだからそんな無茶言われてもww
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:50:41.10 ID:ennASVqx0
ふーん、仙台に居るんだ。もう一花咲かして欲しいやね。
222名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/16(木) 23:51:01.59 ID:mfhWqoid0
柳沢より酷いFWなんていくらでもいるのに
でもWCであれやってしまったのが悪かったよな
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:51:44.05 ID:a/nDwODG0
昔SUGに置いてあったヘナギサワや柱谷スイカップの動画ってどこかにある?
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:51:45.04 ID:AX+jefpa0
>>13
Kはケーヒルだろ
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 23:51:56.15 ID:IJzoQ7pq0
>>217
でもこれW杯南ア大会より前の2008年なのよね・・・
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:52:31.22 ID:tU64xn+40
でた〜〜!柳沢君のへナギサイクロン!!!!!
227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 23:54:28.94 ID:CLwu1EGVO
QBK
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:54:58.41 ID:jy4GWPXF0
343とか工夫しても最後のシュートが枠に飛ばなきゃ意味ないぜ
229名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/16(木) 23:55:00.09 ID:FL0gGs4S0
>>211
角田は以前J2に落ちた時もチーム出るの早かったな
>>214
ミヤヨッシ怪我したし久保は期待してる

自慢のエレベーター壊れてしもたわ誰か修理してくれ
230名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/16(木) 23:55:25.95 ID:IN8UqaEvO
>>212
遠回しに練習試合のドイツ戦で有終の美を飾ったターク・ハルさんをディスるな
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:55:43.63 ID:ennASVqx0
日本の代表FWなんてみんな悲惨だろー
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:56:39.33 ID:lelHC64I0
あれは加地が悪い
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:59:37.61 ID:3imGvMzz0
壊れない久保と2TOPを組んでたらすんごい生きそうな選手なんだよなぁ。
234名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/17(金) 00:00:00.93 ID:1gS3S4zx0
>>231
だから2010は本田がFWやったんだしな
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 00:00:43.85 ID:76HRrZdt0
拝啓なんとかってコピペみたい
236名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 00:02:22.17 ID:Qhpu45yQO
中学生の時、一人で大阪のおじいちゃん家まで行って、長居スタジアムで初めて観戦したJリーグオールスター。
一番思い出に残ったのは、シュートを思いっ切りふかした柳沢に対する「なんや〜。今のは梨花に蹴ったんか〜?」という大阪人からの暖かい声援。
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:02:50.68 ID:rZVt8n3U0
238名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 00:03:05.58 ID:6lfIcHdDO
柳沢といえば、質の高い動き(笑)
ゴール前フリーでもパスして動き出しwww
239名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:03:42.46 ID:4/QADId80
クロアチア戦直後にQBKの場面のカルガモを貼り付けたコラでスレが立ったなw
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:04:00.95 ID:3gU8IVWL0
>>229
稲盛御大がJALのことで忙しくてサッカー見に来てないのか?
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 00:05:38.58 ID:kGzIJwRz0
久保は06年のとき出られなくはなかったんだがなー
状態はあまり良くなかったろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=PhkYYld9BJo&feature=related
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 00:05:53.91 ID:g/iEged00
ユニフォーム破かれてるのに、イエロー食らってたのが笑った
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:06:21.26 ID:hVL1MfeS0
>>1
これ向こうにいる人は何で知らんぷりと言うか我関せず状態なの?
http://www.sanspo.com/soccer/images/110616/sca1106161025009-p1.jpg
244名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/17(金) 00:06:22.16 ID:3fja63Sw0
ヤナギといえばQBKよりこっち

AsianCup2000Final 柳沢の8分間
http://www.youtube.com/watch?v=efOytLxPD9s
245名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 00:08:54.90 ID:1N25npQm0
柳沢と玉田だと柳沢の方がいいFWなのかな
246名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 00:09:11.05 ID:l2d/IDSv0
>>243
なんでボール見てないんだろうなw
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:09:11.04 ID:lihxv7Zh0
柳沢と佐藤寿人は、実際にスタジアムで観とくべき選手
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:11:37.42 ID:lpksgEf60
>>239
柳沢が決められなかった理由がわかったみたいなノリのスレかw
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:13:39.81 ID:1iO//cI40
まじ
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:14:47.99 ID:4s70Jrlm0
>>243
ゴール前を見てる
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:15:03.34 ID:3apfdR5F0
柳沢は分かりやすいミスを犯したせいでめちゃくちゃ叩かれてたな
ドイツ大会では中村俊輔もかなりひどかったけどメディアからの批判はあまりなかった気がする
サッカー雑誌ではボロクソに叩かれてたけど
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 00:16:24.54 ID:DEXG7ZRn0
>>251
しゅんさんだもの
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:17:24.25 ID:2FdZM6Cf0
>>244
消されてる・・・
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 00:21:32.64 ID:KS2Oh5fP0
超絶股抜け
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:22:28.29 ID:GsYBTT1rP
>>251
叩いたというより、失笑した人がほとんどだったと思う。
高原は意味不明の怪我で即退場するわ、中村は体調悪すぎるわ、中田はナルシストだわ、、、、
黄金世代の成熟期への期待 → ドイツW杯の惨敗 で日本代表暗黒期の始まりだった。

この後、北京五輪で3連敗してしまったから、南アフリカW杯でも3連敗して日本代表の人気は終了する、ってのが多くの人の意見だったな
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 00:22:44.35 ID:Vi4fgBTs0
途中で出てきてすぐに引っ込んだ高原のほうが印象的だった
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:23:37.34 ID:C3km3F2V0
鹿島の本山はミスった時にヘラヘラする癖がなければもうちょい評価されてたと思うんだ
258名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/17(金) 00:24:35.06 ID:/wFepCPU0
2006は久保さえいれば違う結果だったはず
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:25:30.01 ID:GsYBTT1rP
あと、一番叩かれたのが、小野を投入して逆転負け食らったジーコだろ?w
小野も意味不明だったんだよな。

柳沢は、まぁ実力どおりだよねって感じだった
260名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 00:27:12.24 ID:gmlFR+NF0
クラブで愛されてるからいいんじゃね
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:27:36.69 ID:b4iMvuwN0
>>259
歩いてたしな
マリカとか中田の一人暴走とかほんと歴代最低代表じゃないのだろうか
連携的に
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:29:26.96 ID:fyJhsIYG0
>>259
小野は超絶うまいのにサボりまくるから意味不明w
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 00:29:43.90 ID:iswb7sSR0
>>258
久保がいないのは仕方ない
田中誠の方がいないことの方が想定外
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 00:30:32.94 ID:xYyl3SrmP
1点守りきる場面で攻撃的選手の小野投入とかジーコがアホだったとしか思えないから
監督の意図がわからなくてチームもめちゃくちゃだったっぽいから
南アW杯の選手はあまり責められない
265名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/17(金) 00:36:46.64 ID:3fja63Sw0
遠藤×福西がジーコJAPANやドイツW杯を振り返る
http://www.youtube.com/watch?v=kLP74fkpnzE&NR=1
266名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 00:37:17.62 ID:gmlFR+NF0
>>259
小野も何すればいいか支持されないまま投入されたらしいから許してやれよ
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 00:37:28.31 ID:23jHhFLL0
>>263
あの試合の喪庭についてもう誰も何も言わないのが謎
柳沢はこんななのに
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:37:30.00 ID:rpLE469Y0
>>264
ドーハの武田投入並みの謎だな
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:37:47.70 ID:UyxUsB4DP
小野はテクだけなら天才だったんだが
根性とフィジカルがなかったんだよなぁ

あと、気づいたらスペ体質になってた
270名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 00:38:32.82 ID:DIOWWsW80
柳沢は間違いなく天才だろ
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:39:23.69 ID:rpLE469Y0
>>266
小野も指示待ちくんかよ・・・
状況で分かれよw少なくともお散歩してる場合ではないくらい分かれよって感じ
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 00:39:32.21 ID:b64CpP2r0
>>264
監督はボランチとDFのスペースにボール放り込める選手を入れただけ
その意図は小野に伝えてたろ、チームに伝わらなかったが
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:39:58.38 ID:aChNfBFN0
>>270
ゴールから一番遠いFW
274名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 00:41:13.34 ID:Gg2yrdOnO
小野をどう思うかでニワカかどうか分かるよね
275名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:41:48.29 ID:4s70Jrlm0
>>273
Jで何ゴール決めたか知ってるのか
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:42:09.27 ID:b+KAq4/U0
>>265
さわやかヤクザw
277名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 00:44:09.62 ID:p7qI4+jr0
>>58
恥ずかしいなおまえ
278名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 00:45:56.69 ID:b64CpP2r0
DFがズルズルライン下げて押し込まれてたからラインを押し戻せるよう上がってた相手のボランチの裏のスペースにボールを収めさせようとした
それは分かるよな
小野はそのつもりだったのに皆ドン引きで守ることを選んだからチグハグになった
まぁ小野入れなくても失点は避けられなかったろうね、あのラインじゃ
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:48:56.83 ID:3apfdR5F0
>>255
ドイツの時に冷遇されてた遠藤や谷間世代と呼ばれてた選手たちが南アフリカで活躍したんだよな
北京五輪の時に叩かれまくってた本田も一気にスター扱いだし、なんか面白いな
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:49:29.72 ID:KmbRZD0g0
まじであの一振りだけで一生QBKって言われるなんてかわいそすぎるだろ
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:52:18.18 ID:C3km3F2V0
>>265
なんでCMカットしねえんだよと思ったらワロタ
いいな大阪こういうCMあって
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:52:59.98 ID:b+KAq4/U0
265面白かった
283名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 00:53:01.07 ID:b64CpP2r0
>>265
福西こええな
遠藤のことおめえってw
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:53:40.65 ID:5VIwQFpu0
サッカーに向いてないよね
いまさらだけど
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 00:54:12.32 ID:SY+Ufade0
やなーぎさーわ どどんがどんどん
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:57:02.72 ID:GsYBTT1rP
>>281
CMが一番ワロタわw

でんのCMw
287名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/17(金) 00:58:01.13 ID:Es82iB0T0
誰だか忘れたけどゴール1m前くらいからシュートして枠の上に飛んでった奴のが個人的には最低だと思う
高原だったっけ
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:58:09.95 ID:ZsQon7JT0
小野は論外でしょ、まず全力で守らないと
バルサだって取られれば(そもそも取らせないけど)全力だからな
06フランスブラジル戦でジダン→アンリの時とかブラジルなんて3人しか戻ってなかったり、
どこの国でも中盤に守備ができない人間がいるチームは相手が強いと勝てない
バルサのポゼッションサッカーも守備を兼ねてるから強い、ともかく守備しないとダメ
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 00:59:26.90 ID:b64CpP2r0
ドイツで高原が抜けだしてパスすりゃ1点のシーンで自分で無理やり行って「やっぱ無理」ってなって柳沢に戻したシーンは許せない
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 01:15:01.36 ID:cD7o1WEi0
>>278
中田「ライン上げろ」
宮本「ライン下げよう」
フィールドプレイヤー間でも意見割れてたくらいだからな
291名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 01:22:50.65 ID:ac4KQg370
ユニホーム破られて腹筋見せつけてた記憶しかない
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:23:13.99 ID:2FdZM6Cf0
黄金世代の凋落は酷い
稲本とかどこいったんだよ
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:24:05.17 ID:8AnZBp/30
>>279
北京五輪は勝って当たり前みたいな雰囲気だしてて全敗したから
ストレートに物を言う本田が叩かれまくったけど
普通に三戦とも相手が結構強かったと思うんだが
294名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 01:25:56.46 ID:2tqBwRvHO
カルガモコラ
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 01:28:56.81 ID:RLN3c5Jz0
デコトラ
296名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 01:30:04.90 ID:oe+vp3+20
やなーぎさーさー ドドンガドンガン
アツーシー ヘナギサーワー
アツシ ヤナガシワ

外人には長すぎる名前らしい
297名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 01:31:30.83 ID:gmlFR+NF0
>>293
出るのが普通になると次は勝って当たり前になるのがサッカー代表
298名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/17(金) 01:32:47.09 ID:X1dEdeRa0
>>280
あの一瞬だけとは言わないけど
数回ある大一番の勝負所の為にずっとボール蹴ってきたんだからそこをミスるのは自分で自分の人生否定してるようなもんだからな
他人がかわいそうとかクズだとかあまり関係ないよ
多分一生本人の夢に出てくる
299名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 01:38:38.82 ID:gmlFR+NF0
http://masujimareport.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/1-5297.html
このインタビュー読んだらあんま攻める気にならんわ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:38:57.09 ID:lpksgEf60
>>292
稲本は川崎フロンターレにいる。
301名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 01:40:54.58 ID:5VIwQFpu0
>>292
黄金世代って黄金世代じゃないって
ユース準優勝はユースレベルだとDFが甘いからああいう番狂わせも起きる
黄金世代に共通してたこと=ノーコン ワンタッチ高速パスでまわせない

今の香川長友内田世代がようやくできるようになった
結局は精度がモノを言う
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 01:42:20.41 ID:4STGLgXa0
はなーげさーば
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 01:44:37.55 ID:PulWLJwp0
  本田
柳沢  師匠

WCの3トップがこれだったら優勝してた
304名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 01:48:59.74 ID:CnJJZDfjO
ウーウー言いながら頭の上で掌を回転させ、次の瞬間テレビでは映る事さえタブーになりつつあるタバコをポケットから取り出す
タバコのビニール部分を下へスライドさせ仮想無線機の出来上がり
ビニール部分を口にあて、
305名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/17(金) 01:55:29.36 ID:c3+FzcUDO
何やかんや言ってもみんな柳沢好きだよな
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 01:57:06.44 ID:G0G6bYRS0
AKBの足掛けになった人
307名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 01:57:41.41 ID:+ccJQQEY0
ぶっちゃけQBKとか言ってるやつらってゆとり世代なのかね?
J時代の頃の柳沢とかマジで化け物じみた動きしてただろ。
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 01:59:19.53 ID:lpksgEf60
115 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/19(月) 23:19:18 ID:qz30cjOA0
こういう状況だった訳だな。。。
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │↓カルガモ親子
┃  │ o
┃  │ O o○←柳沢
┃  │   ↑
┗━┷  ボール

133 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/19(月) 23:20:24 ID:gUtyAf6o0
>>115
あーこれは打てんわ
ヤナギは正しい判断をした

137 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/19(月) 23:21:10 ID:p8/7mvhk0
>>115
柳沢さんにパスだした加持って鬼畜だな。

135 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/19(月) 23:20:50 ID:xIBzkSzY0
>>115
空気読まなくて悪いが

上に打て

151 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/19(月) 23:22:59 ID:gUtyAf6o0
>>135
バカヤロウ!ちょうどカルガモさんが飛んだらどうするんだ!
ヤナギはその危機も事前に察知していたんだよ
309名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/17(金) 02:00:27.80 ID:Bw8P+w2q0
黄金世代は中田によって狂わされた
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 02:00:29.36 ID:aChNfBFN0
>308
これリアルで見てたなぁ
これほどの祭りは永田が亀になったときだな
311名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 02:01:23.56 ID:p7qI4+jr0
>>307
にわかサッカーファンなだけだと思うよ
312名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 02:01:29.54 ID:gmlFR+NF0
>>307
ゆとりではない。代表戦しか見ない人、よくてゴールダイジェストしか見ない人だよ
だから海外の有名選手の打ったシュートは全てゴールに吸い込まれると思ってる
当然、FKも入って当たり前なんで本田も叩くよ!

あのプレーは褒められたプレーじゃないけど正直1年以上叩くのはキチガイの域
実際ドメサカや芸スポのJスレだともうほとんど叩かれないしな
313名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 02:03:04.60 ID:/mOgbl3Q0
改めて見たがオフサイドだったのかw
ま、副審が取ってないから決めなくちゃだめだが
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 02:09:32.12 ID:5VIwQFpu0
南米なら射殺されてるレベルw
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 02:10:51.74 ID:aChNfBFN0
>>312
プレーも酷いけど、その後の言い訳も酷いからこうなる
芸スポでもまだまだ話題になるだろw
さらっと嘘つくなよ
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 02:12:46.75 ID:uczmuLIA0
柳沢と比呂美を生んだ富山は魔の大地だな
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 02:12:51.56 ID:BYzEcJhm0
急にボール(ryとかいわなかったらこんなことにはならなかった
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 02:14:22.43 ID:b64CpP2r0
芸スポなんてにわかもにわかの最下層だろ
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 02:14:40.65 ID:5VIwQFpu0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)

期   間: 2014年6月11日~ベスト4まで(監督の意向で期間が変わる可能性があります) 

勤 務 地: ブラジル

給   与: 応 談 (結果に応じてボーナスあり)

採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、または1部リーグに在籍経験のある人。
シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、派手なスパイクをはかない方。ガムをかまない方。         
年   齢: 19〜33歳まで。        

※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。

申込み先 : 財団法人日本サッカー協会(担当:中田(英))


当時のコピペワロタw
320名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 02:15:10.37 ID:A6Q+PKxO0
今からボール行くからね!って合図しないとシュート打てない人
321名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/17(金) 02:17:17.64 ID:SIHEAjG20
最近の日本代表は入れて当たり前って場面を着実にゴールするから安心してみていられる
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 02:17:18.94 ID:OEN4WLeF0
芸スポ民はくせえからレスすんなよ
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 02:19:25.44 ID:hilYzJSz0
もう多分ムリだけど、右サイドに中村俊輔を入れたら良いと思う
324名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 02:20:15.74 ID:A6Q+PKxO0
>>321
この前の本田はかなり酷かっただろ
枠行かないし
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 02:21:21.83 ID:obj3C55G0
ヤナガシワとヤナガシャーワが好き
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 02:21:42.99 ID:c6leDMOt0
QBKよりもサイクロンと思ってるやつが多くて安心した
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 02:22:15.69 ID:CnJJZDfjO
LAをアンジェルス NYをヨーク
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 02:26:42.11 ID:c6leDMOt0
>>28
高校時代周囲からもMFのほうが向いてるっていわれてたけど、本人がFWにこだわった
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 02:30:21.04 ID:lpksgEf60
>>28
敵を複数背負っての山下のポストプレーからのターンは良かったんだけどなぁ。
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 02:39:36.55 ID:c6leDMOt0
ファンバステンやインザギのことが大好きなんだけど、決定力よりも
動きの質が素晴らしいからそうなんだっていってた
頭がすごくいい人なので、解説者として大成功できると思う
331名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 03:01:05.32 ID:ukzBC/+40
FWの34歳でJ1で活躍するのは凄いな
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 03:09:40.21 ID:5VIwQFpu0
>>328
じゃMFやってろよ!w
333名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 03:21:51.05 ID:E3JT+p5M0
最近サッカーに対して熱くなれないんだ

中田中村小野稲本高原鈴木柳沢

なんだかんだでこいつらでポジ争いしてるときが好きだった
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 03:25:57.15 ID:hCIi9j3e0
長友クラスではQBKに匹敵する名言は難しいだろう
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 05:25:42.32 ID:QATVe5DQ0
>>333
できもしないポゼッション遅攻してたこいつらより
今の方が全然面白いし強い
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 05:59:03.39 ID:wHZG+bdV0
どいつも一癖あってキャラ立ってたからな
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 06:01:02.00 ID:QEKEZj+n0
クロアチアってデンマークより弱かった?
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 06:56:55.18 ID:2K7QZuXAi
さがーみはーらっ!
さがーみはーらっ!
さがーみはーらっ!
さがーみはーらっ!

ぶっといぜ!16号?
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 07:06:10.68 ID:ULs5xhBW0
プレースタイル的に年とっても行けそうだから
本人の意思次第で結構おっさんまでやってそう
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 09:25:44.09 ID:C8S0hMXi0
Jリーグ(笑)なんかまだ見てる馬鹿いるの?
341名無しさん@涙目です。(新潟県)
チラベルト相手にハットトリックここまでなし!