任天堂・岩田社長 「『基本無料です♪』はゲームの価値をぶち壊している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/16(木) 23:52:13.11 ID:yajTyU5MP
>>944
任天堂のせいもあるだろうが、
あれはチップとか物理的な部分があるだろ
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:52:14.02 ID:yJ8u/va30
金の亡者チョンテンドーはゲームの価値をぶち壊している
954名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/16(木) 23:52:20.21 ID:sNNOGQmb0
なんか任天堂を異常なまでに恨んでる奴らが多いなw
一体なにをすればここまで恨まれるんだろうw
955名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/16(木) 23:52:36.09 ID:YaMLmJJB0
萌え豚と腐女子とゆとりのせいで日本のアニメとゲームは完全に終わったね。
もう日本は世界からどんどん取り残されるよ。
956名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 23:52:42.46 ID:OiP9elvt0
そりゃGREEEEEEEEEEEEEはゲームメーカーじゃないからな
誰が自分らの商売道具をタダで配ろうと思うかよ
957名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:52:50.66 ID:yM1CJhfB0
眼鏡のほうがより3Dに見える
裸眼の奴はいまいち
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:52:55.56 ID:dkcC9/2E0
>>944
そのおかげで経済やゲーム業界が活発になってたんだよなぁ
959名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 23:52:57.19 ID:PcCpjQyA0
金払ってもやりたいと思えるゲームを作ればいいだけ
960名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/16(木) 23:53:09.01 ID:C0rocKwlO
価値は売手が決めるもんじゃねーよ
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:53:18.17 ID:ipcQqIWsi
グリーとモバゲーはゲーム機だよ
962名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 23:53:33.67 ID:OJsA06oY0
いや普通にゲーマーなら任天堂憎むようになるだろ
963名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:53:58.06 ID:8KDjLE7e0
>>950
いや、3DSがこけたんじゃなくて最初から糞ニーが流行らせようとした3Dそのものが失敗なんだ
964名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/16(木) 23:54:14.89 ID:sNNOGQmb0
>>962
なんで?
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:54:22.62 ID:yJ8u/va30
GREEやモバゲーの台頭を許したのは
利益重視のチョンテンドーが型落ち低性能ハードを連発して携帯電話に性能が追い抜かれたせいだろw
966名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/16(木) 23:54:51.68 ID:YaMLmJJB0
>962 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/06/16(木) 23:53:33.67 ID:OJsA06oY0 [16/16]
>いや普通にゲーマーなら任天堂憎むようになるだろ

なにやらさっきからキチガイが1匹湧いてるな・・・
967名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 23:55:27.48 ID:OJsA06oY0
>>964
中身スカスカの幼児ゲーしか作らないくせにデカイ面して業界荒らすから
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:55:32.06 ID:yM1CJhfB0
>>963
責任転嫁ワロタww
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:55:34.78 ID:yJ8u/va30
>>963
残念

お前が何を言おうとあれはハリウッドが乗っかってるので成功です
3DSは大失敗だが
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:55:41.24 ID:QN99upCK0
任天堂こそ業界の老害
971名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/16(木) 23:56:03.42 ID:c6psfsoH0
結局この意見っていうのは、
> 収益を見たときにどちらの方が優れているとは一概には言えませんが
だから、
商売としてそういうやり方を否定してるわけではなく、
> 何故なら私も、ユーザーに喜んでもらえるようなゲームソフトを作るためにより努力したいと思っているゲーム開発者の1人
としての、
まぁ個人的な願望みたいなもんじゃないかと思う。
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:56:07.94 ID:ipcQqIWsi
今頃になって、何言ってんだこいつwwwみたいな感想だわな
マジコン野放しにしてた時期から
言われてたことなのになぁw
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 23:56:16.71 ID:bSlT2pfcP
>>938
無料ゲームをやってるやつらの大半はコンシューマゲームになんの興味もないやつらだろ
収益で負けてる原因は流れたゲーマーではなくて、コンシューマゲームをしない層を取り込んだ事にあるんだし
無料ゲームをやってるやつらの大半は、この妊豚老害野郎の言うような質の高さなんて必要としてないわけだよ
ゲームという言葉で自分たちと同じカテゴリに当てはめようとして、そこから非難する事に老害の老害たる所以があるんだよ
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 23:56:38.18 ID:lV2VaRtc0
ソフトメーカーが一気に任天堂を見捨ててソニーに移ったけど
現在、生き残ってるのは任天堂だけで、
ソニーやソニーに付いたソフトメーカーは瀕死の状態w

世の中わからんねぇw
975名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 23:56:47.45 ID:oWEHLDnk0
ワロタ
任天堂叩いても何も解決しないだろうがw
976名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:56:53.53 ID:XVylHyBci
>>936
ガチャみてーな悪質なくじ引きを未成年の手の届く所に並べてる時点で論外
最近やっと規制かかり始めたけどまだまだ甘い
パチですら出玉規制やらなんらあるし、当たり確率は発表する義務があるのに
同じ射幸心を煽って低確率のくじ引かせるモノなのに当たり率の公開すらない
まだ法規制が追い付いてない事を利用して荒稼ぎしてるだけのクズ商売だよ
さっさと未成年は出来ないようにしろよあんなもん
977名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:57:14.86 ID:yJ8u/va30
WiiDSで低性能路線のチョンテンドーが市場荒らしをしたせいで日本のゲーム業界は存亡の危機ですな
978名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 23:57:15.40 ID:yM1CJhfB0
>>974
どこかだよw
各社きっちり黒字出してるだろ


スクエニ以外
979名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 23:57:21.55 ID:mRQcmaDm0
遊んでみて面白かったので金を払おうと思わせるのが課金ゲーム。
タレントの宣伝で騙して買わせるのが任天堂のゲーム。

はたしてゲームの価値をぶち壊しているのはどちらなのだろうか。
980名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 23:58:26.04 ID:BCNRvCLIO
マジコン野放しにしておいて
「ゲーム=タダ」を広めた会社の社長が言うことかよ
981名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/16(木) 23:58:39.71 ID:sNNOGQmb0
>>967
業界を荒らす?つまりどういう事?
任天堂のそれらのゲームでコアゲーマー市場に何らかの影響があったの?
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:58:42.96 ID:ipcQqIWsi
つまんねーゲームが980で棚に並ぶよりも
実は健全な環境下にあるグリーとモバゲー
つまらないゲームに課金する奴はおらん
983名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 23:58:58.80 ID:kfpZ0FU20
>>978
どこも死にそうになって合併しまくりだろwww
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 23:59:13.91 ID:yJ8u/va30
>>975
解決するだろうがw

ここできっちりチョンテンドーをつぶしておけば日本は周回遅れ路線から脱却できる

今こそはっきりとNO!を言える勇気が必要
甘やかしてはいけない
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 23:59:46.41 ID:ipcQqIWsi
>>974
今や逆だぞ
986名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 23:59:51.83 ID:OJsA06oY0
そうそう任天堂さえ潰れれば有る程度マシになるんだよな
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 00:00:01.19 ID:yM1CJhfB0
>>983
最近合併した奴は箱○に注力した奴だろw
PS3関係ねえよww
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:00:13.68 ID:Xoj8CaP+0
>>984
>>974

任天堂を潰そうと思ったら自分たちが潰れたでござるwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:00:23.13 ID:9zuXVOT70
チョンテンドーが周回遅れのハードを出すのは「出せば出すほど儲かるから」
業界のために血を流す気概はありません
990名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 00:00:37.88 ID:QHkTafNN0
基本無料課金商売と中国人の「マッサージ3000円で気持ちいいよ!」商売は基本的に同じだわ。
甘い言葉で誘っといて、金を払わざるを得ない状況を作り出すって意味で。
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 00:00:40.32 ID:rnPlO/UX0
無料である必要はないが、全てのゲームに体験版を出してくれ
992名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 00:01:07.28 ID:8KDjLE7e0
ゴキブリ必死だな。くだらないネガキャンしてないでゼルダやろうぜ
993名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 00:01:16.94 ID:kX0CR5ap0
ゴキちゃんがゲーム買わないせいでチョニーつぶれそうだよww
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 00:01:19.25 ID:p2Un1lfV0
何でハードでケンカ出来るんだ?
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:01:21.64 ID:Y2KL25Iw0
>>987
ファミコン時代に儲かってたメーカー合併しまくりだぞ
ナムコとかwww
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 00:01:32.24 ID:yJ8u/va30
>>988
今潰れそうなのはWiiDS売れなくなって3DSのコケたチョンテンドーだけどなw

株価も64キューブ時代に逆戻りw
997名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 00:01:37.37 ID:vfJbxXuS0
製品発売後に顧客数増やしたいならゲーム内容を充実させればいいじゃん
それこそ喜んでもらえるだろ
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 00:01:48.96 ID:ipcQqIWsi
ダンボール戦機買うわw
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 00:01:54.59 ID:Xoj8CaP+0
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 00:01:56.75 ID:lyzlideUP
ウヨ天堂は老害
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。