今こそ働け! 時期がいい! ホンダ 期間従業員 1000人 大量採用へ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

ホンダ 期間従業員大量採用へ

ホンダは、東日本大震災以降減産が続く自動車の生産が、今年度後半には増産に転じる見通しとなったとして、
埼玉県と三重県の車の組み立て工場などで、およそ1000人の期間従業員を新たに採用することになりました。
ホンダは、東日本大震災の影響で部品の調達に支障が出て減産が続いていますが、
部品調達にめどが立ったとして、今月下旬から震災前の水準に生産が回復し、
今年度後半からは増産に転じるとしています。これに対応するため、
埼玉県と三重県の車の組み立て工場などで、ことし10月をめどに、
期間従業員およそ1000人を新たに採用することになりました。
また、ことし9月までに、いわゆる雇い止めにすることにしていた、埼玉県の工場で働いている期間従業員
およそ600人についても、契約期間を更新することにしています。
ホンダは、工場の生産が当初の想定よりも早く回復する見通しとなったことで、
一転して雇用を拡大する形となりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110616/t10013568611000.html
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 16:29:38.19 ID:+9//yUIH0
昔の若者は、借金して車を買って返済するために働いたらしいぞ
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/16(木) 16:30:06.35 ID:+7r25H6M0
無職

4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 16:30:15.46 ID:p79q8ZTo0
>>2
いまはどうなの?
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/16(木) 16:30:29.32 ID:N/YmV1xKO
加藤
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 16:30:39.07 ID:m2jmviBQ0
>>2
昔はそんな理由でも働けたからいいよね
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 16:30:53.40 ID:TJBF4d0l0
バネ指
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 16:30:59.62 ID:97GzAqt1O
新車を作るも買うもオワコンだな
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 16:31:10.01 ID:J4hl+7Rr0
うるせぇババア
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 16:31:13.77 ID:pt6fQOy40
こないだ面接行ったんだけど
我社の為に人生棒に振る気はあるか?とかいきなり言われた。
もちろん「あります!」と答えた。けど落ちた。意味がわからない。
11名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/16(木) 16:32:07.27 ID:hK9oXi6GO
どうせまたゴミクズ扱いの棄てられ方だがな
12名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/16(木) 16:32:29.32 ID:k1AfwNPl0
>>10
あー
ひっかけ問題だね
13 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (東京都):2011/06/16(木) 16:35:25.11 ID:yssbUcTLP
マジすか
14名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 16:36:03.19 ID:+uzmZeHH0
浜松涙目、入ってないじゃんよ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 16:36:12.93 ID:vwpGt0vQ0
>>12
なんて答えるのが正解なんだ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 16:38:17.98 ID:28NcLoRc0
ちょっと前に大量解雇ってニュースがあったのに???

ホンダ、埼玉製作所の期間従業員、全員解雇
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1303956609/
1 : 名無しさん@涙目です。(静岡県) : 2011/04/28(木) 11:10:09.88 ID:1QezuFpI0● BE:401789232-2BP(73) [1回発言]
ホンダが埼玉製作所の期間従業員を9月までにゼロに、震災影響で

[東京 28日 ロイター] ホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)は28日、四輪車を生産する埼玉製作所
(埼玉県狭山市)で期間従業員との契約を更新しない方針を明らかにした。広報担当者が語った。

現在、同製作所では約600人が働いているが、9月までにゼロとする。震災の影響で部品調達が安定せず、
工場の稼働率が低迷しているため。 

ホンダは3カ月ごとに期間従業員と契約を更新している。ほとんどの従業員が8月までに契約が満了になり、
一部は9月まで残るものの、契約は更新しない。同社は年末までに生産を正常化するとの見通しを示して
いるが、当面は低い稼働率が続くとみられる。 

国内生産拠点のうち、鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)は期間従業員を採用していない。二輪車などを手がける
熊本製作所(熊本県大津町)では若干の期間従業員がいるが、今後も契約を更新する。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20860420110428
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/16(木) 16:39:31.44 ID:ORjPtyKs0
とび出せよお前ら 
18名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/16(木) 16:41:37.45 ID:gw8VA25T0
ハロワで東北大震災の瓦礫撤去の求人あったぞ
一月の期間限定で30万土日休みで20日勤務
宿、食事付きだ

俺はいかないけどな!
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 16:41:45.25 ID:+cWqKO830
>>15
すでに人生棒に振ってるから、こんな会社に面接に来たんだろ、
言わせんな恥ずかしいw
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 16:42:37.22 ID:oiR1LZLO0
>>15
御社に入って
幸せになる
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 16:44:09.79 ID:XUwAlDG00
仕事を分散化して雇用を増やしてないお前が悪い
22名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/16(木) 16:45:50.33 ID:NaOBAGqLO
双葉町の被災者行けよ
23名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/16(木) 16:48:42.74 ID:EToyG+u8O
残念ながら〜貴君のご活躍を〜

採用されたらされたで、阿呆な役員のために底辺労働を強いられるよ
お金が欲しけりゃ詐欺やれ詐欺捗るぞ
皆やってる
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 16:50:33.01 ID:AGOAibHE0
被災者じゃないけどまじで就職するかな
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 16:53:39.57 ID:JoAL4S+dO
>>12
人生棒に振るような会社だって思ってるって事だからなw
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 16:54:18.59 ID:EyzU+duS0
やっぱりブランクあると採用厳しいかな?
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 17:00:28.06 ID:5azsfjzS0
                                        6月31日
** ** 様
                                  株式会社****
                                  総務部 ** **

 このたびは当社社員採用募集にご応募いただきましてありがとうございました。
今回は多数の方々からご応募がありましたので、ご提出いただいた履歴書及び
職務経歴書を基に慎重に書類選考を行いました。

その結果、貴方様につきましては、遺憾ながら不採用とさせていただくことになり
ましたので、ここにご通知申し上げます。

なお、履歴書及び職務経歴書をご返送いたしますので、お受け取りください。

末筆ながら今後のご健康とご活躍を祈念申し上げます。
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 17:04:45.05 ID:lXu6lLyK0
まさに今工場で期間工に仕事教えてる指導員だけど質問ある?
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/16(木) 17:05:01.58 ID:Vu/rxjU30
>>27
ブラクラ
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 17:06:28.91 ID:enbb2Sbl0
体力測定と血液検査さえパスすれば誰でもウエルカムです
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 17:10:12.47 ID:efqHIyhH0
2ちゃんの平均年齢層である30代40代でも採用してくれんのか?
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 17:16:28.08 ID:pq5GsPty0
>>28
40代、未経験、コミュ障でも雇ってくれる?
33名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/16(木) 17:19:09.19 ID:0LIaVTAUO
そうやって無職のふりしてるけど実際は裕福なんだろお前ら
貯金通帳うpスレ見たからもう騙されないぞ
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 17:21:32.39 ID:lLF3z4ju0
深夜早朝重労働でしょ?パス
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 17:22:28.50 ID:dPBeeGUX0
>>34
使い捨てかぁ
萎えたわ
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 17:31:09.47 ID:h5IjFCh40
そう言えば寄居の新工場はどうなったのかな?
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 17:45:48.05 ID:m2jmviBQ0
>>28
やっぱDQNの新人いびりが多いの?
38名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/16(木) 17:48:09.94 ID:42rwT4ssO
ホンダって脳の検査まだやってんの?


いすゞで期間工やってるけど
神奈川県田舎過ぎて飽きてきた。
つか飛行機うるせーわ
39名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/16(木) 17:49:44.64 ID:2lAPnN0i0
期間従業員。。。
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/16(木) 17:53:17.23 ID:ZN/Vitx00
ひきこもりはここで働け!コミュ力なくても黙々と働けばまとまった金が貰えるぞ
ただ最初の数日間は体はキツくなるから覚悟しておけ、何事も慣れだ


あとツナギ隠されてもブチ切れるなよw
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 17:54:57.32 ID:TgQWgE8X0
>>2
そうしないと女ができjなかったからな
今の携帯と同じ
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/16(木) 17:55:07.02 ID:xChLNZdp0
ホンダの期間社員は神待遇だよ。しかし、浜松ねーのかよ(´・ω・`)
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 17:55:38.69 ID:nN96Z+r40
大量解雇しては雇いのくりかえし。法律で規制しろ
44名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/16(木) 17:56:56.84 ID:GbUBrGTRO
こちとらフィットみたいなカス車作るためにニートやってるわけじゃねーや
新型S2000かNXS作らせてくれるなら考えんでもない
45名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/16(木) 18:03:15.93 ID:42rwT4ssO
よくコミュ障でも工場勤務なら大丈夫とか見かけるが
あれ嘘だからな
報連相できず欠陥品ながしたら大変な目にあうぞ
46名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/16(木) 18:05:16.99 ID:IYZM/qyV0
期間工の怨念こもった車なんか乗りたくねぇ
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 18:05:38.70 ID:Ud+qyPhn0
>>26
日産は1年位何もしてなかったけど空白になんも突っ込まれなかったな
超ブラックだったけど
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 18:12:25.79 ID:QO5sfbeJ0
期間工じゃあねぇ・・・
49名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/16(木) 18:14:44.78 ID:GbUBrGTRO
>>45
つまり失敗しないなら問題ないわけだろ。
口先はダメだけど手先は器用な方だ
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 18:18:14.56 ID:Ud+qyPhn0
コミュ力とかいうけど営業でも接客業じゅないし
仕事で必要な事さえ喋れば問題ない
ただ社員登用でも狙うならそういう姿勢じゃ厳しいだろうね
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/16(木) 18:31:11.52 ID:mBwqys7l0
>>49
手先が器用とかそういうレベルではない。確かに起用なら覚え早いしヒューマンエラーは除外できるかもしれないが
機械的な問題だったり色んな原因が重なった時、逆に「俺がやったんじゃない」ってなりやすいよ。
前工程がミスってて流したとしても、それに気付けなかったってことで怒られる。
52 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 18:37:17.54 ID:QFmca2zHO
バブル崩壊後に期間工募集してて後々、正社員登用有りの求人思い出したんだけど、その時に応募してたら正社員なれたのかね?
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 18:38:33.47 ID:m0lCEVg70
しかし素人が車組み立ててるのって怖いなあ
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/16(木) 18:42:37.60 ID:JI9E8HA80
今は命を温存して
東北〜関東の人口が減ったら働く
売り手市場ってやつがいい
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 18:45:24.50 ID:ewWiloBJ0
辞めさせたり採用増やしたりよくわからんですな。

ンダも混乱してんだな。辞めさせて、また採るくらいなら、なぜ始めから
他の工場に異動させないんだ?
いたずらに労働者の不安を煽っていいことが何もないだろう。
56名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 19:42:21.41 ID:Xr4PYe0P0
>>2経済状況が違うだろ
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 19:42:53.94 ID:Jtvfu96G0
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
58名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 19:49:54.08 ID:tnq5jL9i0
>>27
おい!やめろ!
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 19:55:26.99 ID:wBhC0fBP0
えーでも・・・
体力ないし・・・
もうちょっと頭使う仕事がいいし・・・
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/16(木) 19:58:32.51 ID:86JXxI0N0
仕事終わった。
来月からは木金休みので嫁は仕事だしどんなオナホ使おうか今からワクワク

>>32
派遣でフォークリフトの資格あれば今ならどこも雇ってくれると思うけど
使えない奴だと難しいと思う、無口でも気が効く人は仕事出来る人多いよ。

>>37
うちは無いけど使えないor空気読めないと居辛くなると思う
クソ真面目なら空気君でも可愛がってくれる人は多い
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/16(木) 20:12:14.03 ID:48Rxe/Jd0
下請けじゃない業社が自社の車を乗ってないだけで、
守衛の人ですら態度が悪くなるのはワロタ

おまえは請負か派遣だろ……
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 20:34:31.48 ID:EyzU+duS0
どれくらい人集まるんだろう??
63名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/16(木) 20:35:30.73 ID:GbUBrGTRO
>>51
期間工のせいにするような会社はカスみてーな会社だけだろ
ホンダレベルなら課長とかが俺らの代わりに怒られるんじゃないの
64名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/16(木) 20:36:42.65 ID:hWM4qA5r0
         _     l
 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は       | |     |   /   ヽ 育!
パソコンの大先生よ  l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
 ネ    ,, _     |     ┐     ̄¨¨`  ̄ ̄  ┐
 ッ   /     ` 、   |  じ コ    _      笑 ち
 ト  /       ヽ |   ゃ l   /   ヽ.   わ ょ
 楽 /  ⌒    ⌒ l |  ね ヒ  l @  @ l   せ  w
 し  l     し    l |  え l  l   U   l   ん w
 い l   , --- 、  l |  か吹  ヽ, ー  ノ.   な 朝  ユウチャン…ゴハン、ココニオイトクネ…
 な  > 、 _ヽ -- ' _ ィ  l  w い  / i    ヽ、  w か   キョウモ、ソトデナイノ…?
 あ/     ̄   ヽ |  w た / /l    l ! └  ら    オネガイダカラ ヘンジシテオクレ・・・
 !           ヽ| └ ___| i_l___l l__              ゴホッ ゴホッ>
/              |  /   し'幵幵幵幵ソ |
              ト '    └─────┘カタカタカタ…
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/16(木) 20:37:13.63 ID:3zNskvVn0
期間工の傾向

 1980年代までは、農閑期の農業従事者が出稼ぎとして行うことが多かった。
このため、季節工と呼ばれていたこともある。1990年代からは、就職できないフリーターや日系ブラジル人などの外国人労働者の割合が増えている。
2000年代に入ると人材募集の経費削減などのアウトソーシング指向や募集人員、期間に融通が効くなどの理由で人材派遣業による派遣が活発化、
期間工としての募集は減少傾向にあった。2005年あたりから、労働需要の増加と偽装請負問題が社会問題化し、直接雇用の期間工の募集が拡大されつつある。
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/16(木) 20:38:21.52 ID:3tVcd9Tu0
正社員やとえよ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 20:39:17.61 ID:IXQsg3w70
ホンダ期間従業員にν速民が大集結したらどうなるのっと
68名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/16(木) 20:39:21.79 ID:oDLeXr1f0
今の仕事がないから、とこういう形態の仕事に就くと必ず後悔するんだろうな
69名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/16(木) 20:40:36.42 ID:c4T2YPZS0
ホンダの期間工は他より楽って聞くけど
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 20:42:57.24 ID:3T4puxia0
期間工ってどんくらいの期間なんだ?どうせ一年位しか働けないんだろ
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 20:44:06.04 ID:+ATJgAar0
一度、ホンダの期間社員受けたけど、
不採用だったわ。
こんなの落ちる奴いるの?
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/16(木) 20:46:51.67 ID:rZaLznZhO
なあ、本当は日本企業は海外で生産したいんだけど、「お情け」で日本人使ってもらってるんじゃないか?
73名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/16(木) 20:49:26.32 ID:EksXhbVU0
履歴書の経歴にキズが付くだけやん
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 20:53:40.68 ID:EyzU+duS0
>>71 結構いるみたいだよ。採用基準が何なのかよくわからないけど。
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/16(木) 20:53:41.61 ID:VjgJ+YzkP
>>27
そういうのが来るだけマシ

酷いところだと
・書類選考通過者にのみ○日までに連絡
・連絡無ければ不採用確定
・履歴書と職務経歴書は返さねーよwwww

なんてのがある
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/16(木) 20:54:35.23 ID:XX6nP02n0
栃木にもホンダの工場あるが人増やすのかな
てかホンダの期間工の求人しょっちゅう見るな・・・つまり
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/16(木) 20:55:04.62 ID:9phPD1OU0
期間なんて半年続けるのも結構しんどいぞ
昼と夜が頻繁に入れ替わるからそういうのに慣れてないやつはマジ苦行
78名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/16(木) 20:59:22.53 ID:TBwC002MO
別メーカーの車に乗って出勤してもいいの?
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/16(木) 21:00:43.26 ID:IXQsg3w70
時々テレビで大手の自動車工場の内部が映し出されるけど、
吊り上げられたドアやボンネットを車体本体に取り付けたりしてんだよな
オレらド素人なのにあんなことできないよ
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/16(木) 21:01:38.18 ID:XX6nP02n0
>>78
敷地から遠い第三駐車場に駐車
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/16(木) 21:05:39.28 ID:UsrhZQsa0
ホンダは最初の3ヶ月乗り切れば満期時に有給買い上げと満期手当てで最後の振り込みが100万近かった
若い時に金貯めるのに最適
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/16(木) 21:07:30.23 ID:8UBySVo2O
期間かよw
働いたら負けw
83名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/16(木) 21:08:44.32 ID:33ogsUz60
>>27が見えない
84名無しさん@涙目です。(三重県)
1000人しか枠がないのに俺らが働いちゃうと働きたくても働けない人達が可哀想だろ