「平日眠れなかったから土日ゆっくり寝るか…」←無駄だったことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

平日の睡眠時間が6時間以下だと、週末に寝だめをしても認知能力を回復できないことが明らかに

1週間働きづめでやっと迎えた土曜の朝は布団にくるまってうとうとして、平日の睡眠不足を補いたいと考える人も多いかもしれません。
しかし、そうやって平日の睡眠不足を週末に補おうとしても、睡眠不足によって低下した認知能力を回復させるのは難しいことが、研究によって明らかになりました。

平日の睡眠時間が1晩あたり6時間以下の場合、週末に10時間ほど眠っても認知能力の回復は難しかったとのこと。
認知能力が低下してしまうと当然ながら仕事の効率も落ちるため、平日にもなるべく睡眠時間を確保した方がよいということのようです。

週末の寝だめの有効性についての研究結果は以下から。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2003652/Weekend-lie-doesnt-make-lack-sleep-week.html

http://gigazine.net/news/20110615_weekend_lie_in/

>>2以降へ続く
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 20:16:39.89 ID:j+zXaSvg0 BE:794668043-BRZ(10101)

>>1続き

週末に長く眠っても平日の睡眠不足による悪影響の一部を補うことはできないということが、米国での研究によって明らかになりました。
睡眠時間が6時間以下に制限されてしまう場合、認知能力が低下していき、週末に「寝だめ」をしても回復することはほとんどないということです。

精神医学を専門に扱う睡眠のエキスパートであるAlexandros Vgontzas教授は、若い男女を専用のラボで13泊させ、その様子をモニタリングしました。

彼らは最初の4回は1晩あたり8時間の睡眠を取りました。続く6回は1晩あたり6時間まで睡眠時間は減らされ、
その後3回は1晩あたり10時間と、それまでの睡眠不足を回復させるための長めの睡眠が設定されたとのこと。

「平日に蓄積された睡眠不足を補う目的で週末に長く眠るいわゆる『寝だめ』は、確かに眠気を解消する効果はありましたが、
睡眠不足に起因する認知機能の能率低下を改善する効果は見られませんでした」と、Vgontzas教授は語ります。

また、男女では睡眠の傾向に差が見られ、女性の方が男性よりも深い睡眠を取ることによって、認知能力の低下を防ぐ効果が強く見られたとのこと。
そのため、深い睡眠を多く取ることのできた女性は、平日に蓄積された睡眠不足による悪影響をうまくかわすことができるとも言えそうです。
また、週末に長時間寝た際の認知能力の回復度合いも、女性の方がより高かったそうです。
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 20:16:46.15 ID:T+L9M/rd0
一日8時間以上寝れない奴は奴隷
4名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/15(水) 20:17:20.44 ID:l9ge/x0t0
丸一日寝ていたい
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 20:17:24.13 ID:jtc179p90
6時間も寝たら頭が腐るわ
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:17:29.30 ID:+rzo+cE20
借金はできるけど貯金は出来ないってきいた
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 20:18:03.17 ID:W0+Jc3UM0
無駄なら働いた方が得だよね(´・ω・`)? 
どんどん働け社畜共
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:18:08.77 ID:fCRGVoBp0
3日ほぼ起きっぱなしの後一日20時間くらい寝ても駄目なのかよ
9名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 20:19:20.35 ID:bnuEXcqE0
ムツゴロウこと畑正憲さんみたいに、三日や四日の徹夜は児戯に等しい
とか言ってる人はどうなんだろう?
特殊体質か。
けっこういい歳なのにまだまだ元気みたいだし。
10名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/15(水) 20:19:37.81 ID:xvRCbODB0
>若い男女を専用のラボで13泊させ、その様子をモニタリングしました。
ワッフルワッフル
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 20:19:51.49 ID:hWfmtt570
んなことねぇよ
朝起ちしたまま二度寝するときの至福感
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 20:20:51.52 ID:olVnW8m10
週一回でも12時間寝れれば生きていける
精神的に休める
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 20:20:53.94 ID:TgUs6HRE0
マジかよ
毎日5時間睡眠だわ
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:21:41.82 ID:0be4/iyeP
10時間くらいでは寝だめには足りないという事か
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 20:21:45.08 ID:5+Uljt8Q0
人間も冬眠できるようになるべき
16名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 20:21:45.06 ID:e+RX8WiAO
俺のばーちゃんは1日寝て2日起きてる
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 20:21:46.83 ID:yZBqr2fX0
グダグダ睡眠してると夢をよく見るじゃん
夢見てる時間だけが幸せを感じられる一瞬だよね
18名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 20:21:59.33 ID:bXQQwdIJ0
別に本気で寝だめしようって思ってるわけじゃなくて
単なる反動とか、気力の問題でしょ
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:23:04.18 ID:h2rBbrTlP
つれー実質8時間しか寝てねーからマジつれー
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 20:23:18.70 ID:hWfmtt570
寝ていても腹減るのがムカつく
マンドクサイ
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 20:24:21.47 ID:o9rwvD+G0
若い男女を専用のラボで、が若い男女を専用のラブホで、に見えて一瞬噴いた
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 20:25:20.95 ID:hgwHUhzC0
寝だめの意味がわからんw
どうやったら溜めれるんだよ
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 20:25:34.06 ID:ACeNOeyf0
だが寝だめが10時間ではなく15時間を越えると認知能力が回復することが分かった。
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 20:25:43.21 ID:rE0i9rHi0
22時から午前2時頃が一番身体が回復する成長ホルモン出るそうな
睡眠時間よりもその間に寝たほうが疲れは取れる
25名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 20:25:46.84 ID:oVaZ4BIU0
そりゃあ若い男女を一緒にしたら眠れるものも眠れないだろうよ
完全な安眠を与えてない時点でこの研究結果は却下だな
26名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 20:26:10.93 ID:IRNVE8H8O
>>9
ショートスリーパーという特別な人もいる
1日に2、3時間寝るだけで健康になんら問題ないという体質だ
ただし心臓麻痺で死にやすい。
27名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 20:26:35.82 ID:LILZTz1uO
人間に出来ないもの

寝溜め
食い溜め
セックス溜め
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:28:02.89 ID:0be4/iyeP
>>27

食い溜めは行けそうな気がするが
ダメなのか?
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 20:28:13.43 ID:3lHb9+Zo0
むしろ土日の方が早く目覚める。
朝4時には勝手に起きる。

まぁ平日も5時おきなんだけど。
家にいても暇なんでさっさと会社に行く毎日。
30名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 20:28:16.69 ID:zEsSY0ltO
>>26
問題有るじゃんw
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 20:29:42.10 ID:6i6DyuqU0
2度寝したほうがスッキリする。
毎朝実行すれば快適ライフ。
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 20:30:16.93 ID:LoDJKKNQ0
むしろ休日は早く起きたい 時間がもったいない
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 20:32:02.35 ID:+vr2rrpB0
平日は5時間半くらいの睡眠だけど
確かに土日に寝まくってもなんかぼけた感じがするよな。
34名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 20:33:00.10 ID:e+RX8WiAO
睡眠時間短くても平気な人っていいよな
35名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/15(水) 20:33:12.91 ID:SHvHE6RO0
実際に寝溜めできると思って休日睡眠時間長めにとってるやつなんていんのか
少なくとも俺はしんどくて動きたくないから休みは一日中寝てるだけだ
36名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 20:33:15.58 ID:IRNVE8H8O
>>30
睡眠不足での健康障害でなく、長い活動時間が理由だからどうしようもない。
37名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 20:33:35.53 ID:ept7mnLMO
普段も7時間〜10時間くらい寝てるのに異様に眠い
仕事中意識飛ぶし
なんなんだよ
38名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 20:33:51.12 ID:j7IEjLi90
おで1年寝てたことある
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 20:34:21.94 ID:p5t8GwHa0
認知能力ってなんだよ
なんか当たり前のことかいてるだろ。土曜寝るのは単純に眠いからだよ
体の疲れは回復するだろうがアホか
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 20:35:06.47 ID:a0P4IlRJ0
おしっこ行きたくなって眼が覚めた時は本当に最悪だよね
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 20:35:12.91 ID:4iBgKG2QO
>>37
鳴子なんとかって病気じゃないの
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 20:36:25.69 ID:59/yGFH70
二度寝しても午前中に起きられたときのお得感。それが休日。
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 20:38:08.74 ID:msgLQB6E0
知ってた
44名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 20:39:12.19 ID:ETAQN6Xf0
>>37
俺もだ
45名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 20:40:44.02 ID:j7IEjLi90
10年くらい寝たい
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 20:40:57.40 ID:Jida6oTF0
休みだからたっぷり寝よう!

寝ているのが勿体無いな…起きるか

眠い…。やっぱりもっと寝ておくべきだった。次の休みにはたっぷり寝よう


これの繰り返し
47名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 20:41:05.05 ID:7JkpuBuNO
短い仮眠のある夜勤だからリズム狂う
夜中2時間仮眠して帰宅して3時間くらい寝る生活だわ
昼間って意外と眠れないな
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 20:41:34.79 ID:g8AQZTei0
毎日20時から21時の間に帰ってきて6時に起きる生活だけど
6時間睡眠だと0時に寝ないとダメなのかよ
無理だろw
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 20:41:49.83 ID:Ay5EuiNo0
毎日10時間以上寝てるな
腰が痛くてしょうがないけど昼まで起きれない
50綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県):2011/06/15(水) 20:41:56.91 ID:nr6ABVHq0 BE:214152454-2BP(3600)

>>41
はなはる か
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 20:42:05.11 ID:520FZhLR0
日本の睡眠に詳しい医者が睡眠の借金は返せるとか言ってたのは嘘だったのか?
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 20:42:28.99 ID:3qgU+Nwt0
死んだほうがましか
53名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 20:43:00.64 ID:j7IEjLi90
>>52

その手があったか!


54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 20:43:26.29 ID:fE5naKBV0
EMT
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 20:45:01.20 ID:7wGgbD5A0
ぼくはショートスリーパー
56名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/15(水) 20:46:32.90 ID:VY30eLIq0
休日は寝貯めるまでもなく眠くてしょうがない
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 20:46:41.80 ID:feg6TJjN0
自分がロングスリーパーなのかショートスリーパーなのかを知るところから始めないとな
生活習慣に限らず昼行性、夜行性、薄明薄暮性も存在する
自分がどの分類かを理解していれば無駄に不眠症、過眠症なのかもと悩むこともない
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:47:25.85 ID:2/IWK/VU0
睡眠というか単純に疲労がたまってるだろ
59エセ共産(東京都):2011/06/15(水) 20:48:30.35 ID:zKr865+h0
つまり週1でも充分な睡眠取ってても
ずっと寝不足状態と変わらんって事か。

んなワケ無いだろwww
60名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/15(水) 20:49:55.73 ID:whXmvVmOO
溺れる夢を見て息が出来なくなって夜中によく目が覚める
61名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 20:52:33.10 ID:erfgY0WUO
眠いし怠いんだけど夜中に3、4回目が覚める
休日も6時間くらいで覚めるから起きるけど
14時くらいから死ぬほど眠くなって昼寝するけど金縛りに合うからあまり眠れない辛い
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 20:55:31.13 ID:bdJapy6d0
>>61
ぬるめのお風呂につかる
マッサージを受ける
就寝前にモニターなどみない
就寝前にホットミルクを飲む
寝具を変えてみる(マットがやわらかすぎるとかないか)

試してみておくれ
一番大事なのは、「熟睡したい」とか緊張しないことだと思うけど
63名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/15(水) 20:56:11.22 ID:zmFW925F0
実験や統計の結果がどうであれ
個人的な経験則としてこれは実感してるから
平日のなるべくの休息と休日でもだらけすぎない
は心がけてる
っつーか休日のだらだらは後悔で次の週の疲れやすさにつながる
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 20:56:30.19 ID:Oy7czaJM0
精神的休息って意味だろ
誰も肉体的に回復するとは思ってない
65名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 20:58:02.77 ID:wbqxPRp1O
くまが酷い
66 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/06/15(水) 20:58:30.30 ID:crwjxL5D0
つまり一度寝不足で下がったら一生下がりっぱなしということか
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 20:59:10.94 ID:+POEGGL70
10時間寝ても寝たりないやつはうつ病の気があるから注意しろよ
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 21:00:14.59 ID:mQDqJ+HeP
つーかワーカーホリック気味だと土日でも目が覚める
時間が勿体なく感じてくるし
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 21:01:18.42 ID:/U1LJTAj0
平日夜中まで働いて、休日は疲れたから寝て過ごすとか景気には最悪の生活だな
糞社会死ねよ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 21:04:28.06 ID:3lHb9+Zo0
>>61
金縛り楽しいじゃん。
体が動かなすぎワロタw、ってなるし。
極々たまになるけど大好き。
71名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 21:04:35.98 ID:44Y9MWWh0
毎晩深夜に猫に起こされる・・・・・・。
しかも起こされたあと眠れなくなる・・・・・・。
仕方ないから2ちゃんねる始めると4時5時頃になって、そろそろ寝るかって感じで
不規則な生活。
72名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/15(水) 21:07:03.68 ID:NCMnbs+B0
最近一日12時間睡眠じゃ足りなくなってきた
14時間寝ないと動けない
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 21:09:06.60 ID:3lHb9+Zo0
>>71
俺は高校ぐらいのころは早起き苦手だったけど、
学校に間に合わなくなりそうだと、母ちゃんから枕元にセキセイインコを投入された。
奴らは全力で人を起こそうとするから結局起きざるをえない。
74名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 21:13:46.96 ID:HJNMytkT0
6時間も睡眠とってたら平日は仕事して飯食って風呂入って寝るだけで終わっちゃう
2chもできないわ
75 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/15(水) 21:14:45.73 ID:heLm7ch00
一か月くらい毎朝6時30分起床で目覚ましセットしてると
一か月たつ頃には自然に6時30分前に覚醒が始まってきてワロタ
体内時計すげー結局寝るんだけどな
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 21:21:12.78 ID:9eQu4MfM0
平日寝不足で、金曜に酒を飲んでそのままバタンキュー、
土曜は15時に起きるとかいう生活してたらめちゃくちゃ体調崩しやすくなった。
規則正しい生活は大事だ。
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 21:46:11.86 ID:TQ8TNuyqO
>>37
仕事をすれば体力も気力も消費するんだから、疲れて眠くなるのは当然。
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 21:49:58.49 ID:EH8H4l5E0
最低6時間は寝ないと無理
徹夜して学校行って部活もやってた高校ん時の俺は偉大だわ
79 (catv?):2011/06/15(水) 21:51:38.12 ID:39L4K8Hy0

24勤務
非番
休み

あー、早く死ぬな
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 21:53:38.93 ID:nLHG+8Tw0
いまさら何言ってんの
昔から言うだろ
「のだめ 食いだめはできない」
って
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 22:03:35.13 ID:+RXloGLZ0
回復できないって意味がわからない。
回復できないならずっと低下したままじゃん
82名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/15(水) 22:06:27.05 ID:VY30eLIq0
乾いた大地に水を注ぐが如くきりが無いってのはたまにある
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 22:16:52.72 ID:i/2j4QLk0
>>40
先日、寝小便をしてしまった。
疲れていたのか尿意では、まったく起きなかった。
夢の中で小便したら血尿が出て驚いた勢いで起きた。
で、起きたら寝小便していたのでまた驚いた。
84 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (神奈川県)
目が覚めて「もう朝かな。眠いけど準備しないと…」と、
時計を見たらまだ2時くらいだったときの至福感は異常