北米で3DSの月間売上が10万台を切る。海外でもPSPと争うレベルに…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

2011年5月のアメリカのハード売上げ

            前月売上(前月比)
360  270,000 ← 297,000(-9.1%)
Wii  236,000 ← 172,000(+37.2%) 先月から$50値下げ
PS3 177,000 ← 204,300(-13.4%) PSN停止

3DS  97,000 ← 194,000(-50%)
PSP  59,400以上 ← 65,500以上
NDS  不明  ← 257,000

http://www.gamespot.com/news/6319253/la-noire-tops-slumping-may-sales-npd
http://neogaf.net/forum/showthread.php?t=433830

関連
3DS、北米では日本以上の大失速
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305538536/

3DSの売上推移
日本 初週37万台     → その後の4週間で43万台  → その後の4週間で12.7万台
北米 初月(初週) 40万台. → その後の4週間で19.4万台 → その後の4週間で 9.7万台
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 11:50:11.22 ID:Tw7K6eWAP
2んてんどう
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 11:50:29.98 ID:f4wmfZZuP
3D機能無しバージョン出したら爆売れする
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 11:50:55.19 ID:aRGCj1RQ0
ソフトが無い
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 11:51:30.62 ID:uuxFPfO40
3D削って液晶大きくしてDS2として売れ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 11:51:45.49 ID:OAgLjvo20
世界のオワコン堂
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 11:52:12.60 ID:3weJCc2m0
3DS  97,000
PSP  59,400以上

なんでPSPは「以上」ってなってるんだ
8名無しさん@涙目です。(空):2011/06/15(水) 11:52:22.87 ID:FrwRFRIMQ
QMA出たら買う
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 11:53:36.72 ID:buW+YMEv0
3DSだけは無いわ 店頭で試しただけでも欲しいソフトも無い
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 11:53:43.26 ID:5Y93RyNN0
日本だとPSPよりも先にDSが週販3万切ったけど
結果はDSの天下だった。
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 11:54:12.30 ID:hGG+mrHoO
3D無しの後継機はよ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 11:54:26.74 ID:2smWR3l30
許さんぞ、初期ロット!
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 11:54:54.48 ID:PhS6U7u2P
>>10
その負けハードPSPの7年目にすら負けてるのが3DSなんだよね
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 11:55:07.76 ID:HqDG8e4I0
任者怒りの土遁使えないんだっけ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 11:55:16.53 ID:/eiMNqd+0
何気にWiiが復活してますね
16( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/06/15(水) 11:55:31.44 ID:HY2w+z3f0 BE:13485683-PLT(12000)

DSも発売当初は年末商戦終わったら速攻10万割ってなかったっけw
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 11:56:15.79 ID:xW+JTEh/0
えげつないコケっぷりだな
前任ハードが史上最も売れたハードだけに落差が凄い
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 11:56:39.79 ID:elan60UJ0
DSはマジコンっての使うとソフトが無料らしいな

素晴らしい
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 11:56:56.27 ID:/eiMNqd+0
早速あぼーんがw
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 11:57:16.09 ID:OAjQlDSr0
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 11:57:48.65 ID:1atgM4h/0
客ががきしかいないからホリデーしか売れないんだろ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:00:19.87 ID:Dr8VL1kY0
>>16
DSより出足は明らかに鈍いけど、
本当に大失敗なのかは一年くらい様子見てみないとわかんね
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:00:33.35 ID:N+yKLnFy0
>>20
見た目は好きだったよgoちゃん
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 12:01:41.91 ID:QOGRePV60
これからは携帯の時代
25名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 12:01:42.20 ID:4A5jF1Iw0
>>20
史上最悪の失敗ハード
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 12:02:37.66 ID:ktTvkSSK0
50ドル下げるだけでもかなり違うと思うんだけどな
ブラックフライデーに合わせて下げるんじゃない?
27名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/15(水) 12:02:44.29 ID:wMYOANzHO
海外でPSPといい勝負してるのはさすがにマズいんじゃないの
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 12:03:46.64 ID:5K+tDvRg0
やるソフトがないからな
さっさとマリオ出さんとヤバい
29名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 12:04:09.48 ID:pOJD0/S50
3DS買ったけどDQ9やってるわ
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 12:05:16.75 ID:hv+tTOXX0
存在がPS3とダブる

全世代の遺産を引き継げなかった
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:06:49.79 ID:t+WNHqP60
あっちは貧乏人が多いからな
ジェネシスが健闘したのはSNESより安かったのが決め手
DSD発売後も安いGBAが大ブレークしていた
最近だって日本じゃ16000円のPS2を北米貧乏人需要を見込んで99ドルに下げたし
同じく13000円ほどのDSLも99ドルに値下げ
そんな貧乏人市場が大きい北米では250ドルの携帯機で
ゲーム以外の機能は無いに等しい上にソフトも少ないんじゃお話にならない
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:06:56.16 ID:Ywz4b3dA0
北米はゼルダで盛り返すでしょ。
人気すごいから。

日本は知らん。
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 12:07:38.58 ID:GShIpc/b0
世界240万台市場に注力する奇特なサード募集中
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 12:10:01.21 ID:zkk18BxK0
低性能。なんだよあのギザギザのグラPS2かよ。
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:10:28.02 ID:zjnHSXZE0
3DなしバージョンをDS2、ありバージョンを3DSにして
ユーザーに選択権を与えりゃよかったのに
36名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 12:14:02.31 ID:y+pEhYGrO
ゼルダとセットで買おうか悩んでるんだが3D切ってプレイ出来るの?
前に試遊台でやったら目が疲れたんだが
37名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 12:14:52.38 ID:jAvpFpTl0
>>36
3DSの最大の売りは3Dをオフにできることだよ
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 12:16:15.34 ID:3weJCc2m0
>>36
3Dボリュームのスライドで音量みたいに最大からOFFまで選べる
39名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 12:17:53.73 ID:a5XUUGDA0
早くポケモンとマリオに体液流しながら泣きつけやw
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:17:58.60 ID:8MRbkKKQ0
Wiiuもあのままだったら確実にコケるだろうな。
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 12:18:35.74 ID:rJ+cXSbO0
またはちまか
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:19:04.15 ID:/eiMNqd+0
ぶっちゃけ2DSでよかったような・・・
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:19:14.18 ID:lRGIU5NX0
3D無くせとか言ってる奴それただの半端スペック低解像度機になるだけやないかw
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 12:19:32.89 ID:65ZNlbPs0
海外でPSP並って…
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:20:25.79 ID:EBykRAUm0
飛び出す尿液晶なんて誰も得しないもんな
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:20:31.63 ID:xCuQYZFK0
アメリカゲーム売れすぎだろ
つか日本ではwii安売りしないの?
47名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 12:20:38.56 ID:y+pEhYGrO
>>37
>>38
ちゃんと切れたのか、レスありがとうです
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:20:45.38 ID:usjnPDCi0
マリオとかポケモンまだ出てないの?
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 12:20:48.38 ID:6L3FKTJR0
テレビでも携帯でもそうだけどユーザーが3Dを求めてないのに技術のゴリ押しするなよ
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 12:21:17.46 ID:0jlKnz8kO
まずDSLiteみたいなお洒落感がない
試作品みたいな外見ではな…
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 12:21:45.42 ID:3weJCc2m0
>>48
マリオは年末に出すみたいだいよ
マリカーも年内らしい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:22:13.05 ID:df2Ayv8i0 BE:4370573388-2BP(0)

3DS会社が買ってくれたんだけど、DSのソフトしか遊んでないわwww
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:22:27.07 ID:EYIoSsk70
Wii150ドルだっけ?
12000円
日本は20000円?なんでこんな差があんの?
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:22:37.80 ID:VshExcRf0
4DSならバカ売れだった
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:22:40.22 ID:IoR3XfKhi
GK乙!任天堂は子供大人に好かれる世界一優秀な花札製造企業だと言うのに!
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:24:05.70 ID:hxUthIH50
>>53

それでも飼う莫迦がいるからwwww
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:24:20.51 ID:c5RGclX40
どうせマリカポケモンで売れるだろ
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:25:07.71 ID:lRGIU5NX0
>>53
しかもアメはwiiスポ同梱なんだっけ?
日本ぼられ過ぎだろw
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 12:25:21.91 ID:hA4eDi6f0
高すぎなんだよ 198ドルくらいじゃないとうれねーだろ
60名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 12:25:36.81 ID:uTEAIHQO0
最初の25000円がどうみても失敗
もうハードでボッタできる時代は終わった
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 12:26:13.11 ID:3weJCc2m0
>>58
日本はWiiスポResort+Wiiリモコンプラス2個同梱を来月からやるよ
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:26:53.13 ID:b1rRcT6C0
そういや3dsなんてあったな・・・
任天堂がE3で次のハード紹介してたけど早すぎじゃね?3dsどうすんだろ
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:27:06.18 ID:c5RGclX40
本気でポケモンがある3DSがこのまま売れないと思ってるのか
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:27:10.71 ID:xhbAmmS40
任のハードっていつもマリオなんたらとかゼルダのなんたらとか
毎回同じラインナップなのに人気あるよな
65名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 12:28:22.36 ID:vbEQaTbq0
ハード売って荒稼ぎしようなんて考えて
ショボ性能高価格、サード殺しの死にハード
いつもの任天堂すなぁ
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 12:28:33.91 ID:4aDojALp0
be基礎番号:160470 URL一覧

6月14日19時15分0秒 PS Vitaはセーブデータやパッチ、DLCまでゲームメディアに保存可能でメモステいらず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308046500/
6月12日0時6分49秒 XboxLiveのゲーマータグが住所氏名電話番号付きで流出wwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307804809/
6月11日13時39分33秒 SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307767173/
6月11日11時7分37秒 SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307758057/
6月11日9時34分27秒 PSN不正侵入容疑でスペインのハッカー3人を逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307752467/
6月10日14時41分49秒 バイオ3DSは消化率50%前後と伸び悩む。ワゴンが増えるよ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307684509/
6月8日15時18分53秒 任天堂ファンボーイ 「WiiUのグラSUGEEEE」 → 実はPS360の映像でした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307513933/
6月8日1時6分4秒 PSVitaでリッジレーサーが発売決定! 3DS版との比較が熱くなるな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307462764/


関連に普通にゲハ貼るあたり本物だなこの>>1
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:28:37.38 ID:KOX1FtCp0
前は髪がなびくだけで面白い的な発言を馬鹿にしてなのに
まさか3Dだから面白いと自身が擁護しなくちゃならんとはな
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 12:29:00.59 ID:3weJCc2m0
         DS(2005年)   3DS(2011年)
3月2週目   25,275        96,463
3月3週目   22,772        61,394
3月4週目   60,507        50,710
4月1週目   43,806        32,910
4月2週目   26,752        28,252
4月3週目   22,678        23,038
4月4週目   72,767        28,413
5月1週目   54,145        29,149
5月2週目   69,594        18,324
5月3週目   25,301        17,240
5月4週目   28,379        24,283
5月5週目   43,845        27,357
6月1週目   35,019
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 12:29:15.27 ID:nE8Ztm7q0
ゼルダは明日か売れるのか本当に
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:29:24.68 ID:/QYpWtqg0
>>61
在庫処分か
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:29:41.38 ID:lp/ySwRE0
早く3D外して1万5千円にしろよ
手遅れになるぞ
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:30:50.33 ID:c5RGclX40
ゼルダはハーフゲーだし所詮リメイクだから起爆剤にはならないだろうね
出荷も抑え気味だしな
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 12:32:07.92 ID:Ly+gaRUIP
ワゴンの伝説になるのを待ってます
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:32:32.82 ID:eqCoUlIU0
完全にオワコンw
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:32:37.06 ID:mxzi/85l0
マリオ早く来てくれ状態だな
まぁそれだと任天堂だけが売れる市場になるだけだが
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 12:34:41.76 ID:q1iZKOz8O
年末になったらマリカスパマリMGS辺りが出るんなら売れるんじゃね?
マリカはなんだかんだ強いだろ
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:34:47.81 ID:KOX1FtCp0
やっぱ値段は大事だよね
発売前はスゲー欲しくて衝動買いしそうになったけど
値段でふみとどまってしまった
ダッシュ3が出たら本気だす
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:35:25.56 ID:ub9yaZVY0
早くも今年の福袋bP候補
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:36:18.92 ID:c5RGclX40
マリカと同時に値下げ新色あるだろうからそれで爆発するだろうね
VITA発売前の値下げは確実にあるでしょ
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:36:26.18 ID:1atgM4h/0
ゼルダやりたいならWii買ったほうがましだろと思うおれGK
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:36:50.29 ID:lRGIU5NX0
ゼルダしかないんだし30万本くらいは売れるだろうな
ゼルダしかないし
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:37:20.81 ID:v5SKoj1u0
GKなら情けなく売上高では勝ってるとかぬかしてるところだな
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:37:30.17 ID:1atgM4h/0
結局任天堂の携帯機って据え置きの劣化版ばっかじゃん?
携帯機買う意味ある?
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 12:37:33.66 ID:x5S0XxuQ0
海外でも地震の影響が出てるのか
さすが世界規模の大災害だったんだな
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:37:44.47 ID:Hndffx510
いままでのゼルダ全部できるようにゼルダセットみたいなの出せよ三万でも買ってやる
もちろんリンクの冒険もつけてな
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:38:12.83 ID:FKQjW4gk0
3DS発表時のデモ映像で「凄すぎ!HD機並w」とあんなに元気にはしゃいでいたのに
今では「マリオマリオゼルダゼルダ」しか言えなくなっちゃった(´;ω;`)ブワッ
87名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 12:38:30.16 ID:rKtvRqPD0
バイオも酷い出来だったな・・・
ゼルダだけやりたいけど、絶対値下がるだろうし今本体買うのは悩むな
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 12:39:52.96 ID:0jlKnz8kO
売上高では勝ってるだろ
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 12:40:18.87 ID:PhS6U7u2P
>>58
最近無料同梱のソフトがマリオカートに変わったらしい
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 12:40:25.33 ID:/QYpWtqg0
>>86
だから最近GK叩きに加速がかかってるのか
ソニー叩いても3DSが面白くなるわけでもないのに
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:40:50.81 ID:c5RGclX40
まぁGKが勝利確定と盛り上がってるVITAも同じような展開になりそうだけど
モンハンまでは爆発しないだろVITAも
>>87
バイオ出来良かったじゃん
92名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 12:42:05.31 ID:BN78rLv+0
DSも発売当初ちょっと売れて、それ以降は脳トレ出るまでずっと低迷してた気が
キラータイトルが出なきゃ駄目なことくらい分かるだろ。学習能力ねえな
93名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/15(水) 12:42:16.62 ID:J5aYP4SmO
■金融緩和をしても、賃金は増えない
 金融緩和で、確かに失業率は下げ止まるかもしれないが、劇的に改善するわけではなく横ばいになり、ましてや賃金が増えるわけではない。
 金融緩和により、エネルギー価格が上昇。
 エネルギー価格の上昇で、事実上のインフレ税が(特に下の中所得層と低所得層に)課せられる。
 エネルギーに関わる消費は抑えられないから、その分、他の消費を抑制する(特に価格が高い耐久消費財)。
 そういう状況により、数年(1〜5年)のタイムラグで、商品価格の値下げ(か、または価格維持のために機能や容量などのカット)が余儀なくされる。
 これが「金融緩和によるデフレ」。金融緩和により、景気回復や賃金上昇、デフレ解消はしない。
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:42:51.47 ID:t+WNHqP60
3D機能についても宮本とかの言う事が二転三転してるんだよな
発売前はこれで奥行きが把握しやすくなるとか言って立体視猛プッシュだったんだけど
先日のゼルダ時岡のインタビューでは「普段はオフでプレイしてムービーシーンになったらオンにしてほしい」って言ってたんだけど
この方法って「立体視は3Dゲームだとゲーム性自体が変わりますよ」という趣旨の発売前の発言が何だったんだろうってなる
結局のところDSのタッチパネルは任天堂も自信を持ってたし使いこなせたんだろうけど
立体視は持て余してる感じ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:43:03.22 ID:jwYrK8eE0
だから3Dはこけるって言ったのに・・・
アバターだけやったんや
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:43:49.05 ID:03TD1K060
あれで出来がいいならゴミクソのバイオ5ですら神ゲーだろ
97名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/15(水) 12:44:01.47 ID:zjEMKb2Y0
かつてのセガですらもうちっとソフトのバランス考えてたと思うんだが
ハードとソフトのバランス考えろよ
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 12:45:18.32 ID:x5S0XxuQ0
任天堂ファン以外みんなこけると思ってたよな3ds
超ライト層も去年のwiiまでで消えたし
99名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/15(水) 12:45:50.44 ID:UFKClHXM0
19800にしてポケモン出せば勢い戻るでしょ
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:47:36.07 ID:7O3aXZjP0
マリオマリオ・・・
ゼルダゼルダ・・・
ポケモンポケモン・・・
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:47:37.63 ID:c5RGclX40
バイオマーセは遊んだ奴しか投票できないeショップの評価も高いけど
5より操作性良いしな
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:47:47.99 ID:b1rRcT6C0
ポキモンを何百匹まで増やす気だよ
田尻が過労で死ぬぞ
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:48:24.40 ID:mxzi/85l0
犬猫、レイトン、無双、ストリートファイター、リッジ、ウイイレ
こんだけロンチソフトにブランドタイトル揃えておきながら、ソフトがないと言われる3DS

マリオとポケモンしか売れない市場になるんじゃねーの?客がそればっかり求めてるんだし
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 12:48:31.57 ID:BN78rLv+0
3DSって今までの任天商法のツケがモロに出てる感じだろ
欲しいと思う層はいるけど、値下げとか薄型が頭によぎって買うに買えない
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:49:09.53 ID:eqCoUlIU0
106名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 12:49:16.06 ID:PhS6U7u2P
>>99
そのポケモンは普及するまで出し惜しむだろうけどね
107名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/15(水) 12:50:39.58 ID:YRBuGm4qO
残念ながら任天堂好きの俺もこけると思ってたよ3DSは
ソフトが充実してきたらまた変わるかもね
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:51:00.41 ID:DEmslnDf0
携帯ゲーム機に2万以上はちょっと・・・
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:51:55.20 ID:Tl42V11L0
これを主力商品として1年以上戦わないといけない任天堂
まさに苦境
110名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 12:52:07.77 ID:xfZv97+t0
頼みのカイガイカイガイが使えないな
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 12:52:12.41 ID:h+CPBBvL0
ヴィータたんモデルだしてくれよなのプロさん
3台買う
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:52:44.35 ID:c5RGclX40
まぁ確かに現状の価格は高いよな
VITAもけして安くはないんだが3DSのおかげでお買い得感がある
113名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 12:55:52.54 ID:hA4eDi6f0
>>112
ねーよ vitaもたけー
携帯で25000円っていう設定がおかしい vitaはメモカで3万はいくだろうしな
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 12:57:36.03 ID:c5RGclX40
付加価値が無いとこが任天堂ハードの駄目なとこ
3DSの3Dカメラがもっと画質良かったら武器にもなれたんだろうけど
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:58:01.37 ID:mxzi/85l0
>>112
3DSが2万円以下だったら
vitaはここまで安い安い言われてなかったろうね
任天堂の敵失をソニーが利用した感じ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:58:33.71 ID:qG8/E/NF0
>>99
出すにしても3DS専用にしないとガキの親からむしれないな
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 13:00:11.42 ID:/QYpWtqg0
>>113
ゲームボーイなみのゲーム専用機なら高いといえるけど、3DSもVitaもゲーム以外の機能あるだろ
無料ゲームとブラウザの用途だけ見ても高くは無いでしょ
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:01:31.98 ID:ScBisWNXP
関西地方のスレで末尾P関西がレスしてると胸騒ぎがしてくる
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 13:02:05.35 ID:t+WNHqP60
>>117
フラッシュ非対応のブラウザとか・・・
PSPとかDSiでもできるし
120名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 13:02:56.59 ID:hA4eDi6f0
>>117
ゲームできりゃ良いよ 他の事はPCとスマホでやるし
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 13:04:55.14 ID:z/y4+WrA0
何から何までぼったくり低性能手抜きハード
122名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 13:05:20.01 ID:hXhhoPzX0
俺的には3Dゼビウスだけで3万円の元とれたわ
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:08:14.32 ID:jQ6JUM/S0
>>117
iPod touch買えよ
音楽をバックグラウンドで流しながらTwitterにEvernoteにBB2C
全部無料で色々捗るぞ、Safariは糞だが
124名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 13:08:39.53 ID:W8ZpQtlL0
ポケモンガーポケモンガー
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:09:43.40 ID:opKy+v5k0
あんな小さな画面で3Dだよって言ってもな
根本的に間違ってるわ
3Dテレビの大きさすら小さすぎて迫力なんてないのに
126名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:11:11.75 ID:KJXYZRNr0
PSPもモンハンなかったら今頃どうなってたことか
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 13:12:11.74 ID:0h8QtAqX0
vitaはゲームカードにセーブできっから
PSPバリューパックと比べたら1000円ちょっと
しか変わらない
128名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 13:15:10.63 ID:2mO+wtwXO
DSは脳トレブースト無かったらどうなってたかな
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:16:02.11 ID:opKy+v5k0
>>126
関係ないだろ
モンハンなど日本以外では大して売れないソフトだし
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:16:25.95 ID:jwYrK8eE0
テレビで3Dこけまくってるのになんで3Dで行ったんだろうな
もしかして裸眼なら行けるとか勘違いしちゃった?
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:16:29.60 ID:HBSrk6lO0
>>127
何をどうすりゃあの会社そこまで信じられるのか。。。

本当に安けりゃ儲けモンだけど、
今の段階では普通に実質3万超えて来ること覚悟して、
余計なこと口走らない方が良いと思うよ。

132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:18:09.20 ID:3lu3tYHv0
今年のE3、任天堂以外からろくに3DSの新作の発表がないのはどうかと思った
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 13:20:15.13 ID:t+WNHqP60
>>130
他に情弱騙しのネタが思い浮かばなかったんだろ
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 13:20:21.23 ID:hA4eDi6f0
>>131
とりあえずメモカある時点で最低28000円は確実でしょ
ゲームだけなら25000円で良いんだけど
付加価値はいらないけど付加価値あるのに使えないってのがもっと嫌すぎる
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:21:17.60 ID:+Qmoi5xD0
ソフト不足だろ
DSのソフトやるにしてもLiteとかの旧式が普及しすぎてる
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:21:25.38 ID:Q//IpBlM0
ラブプラス専用機か
秋まで待ち遠しいな
137名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 13:21:34.17 ID:G6Bek8J40
>>128
脳トレの上に4つ500万タイトルあるからなー
ミリオンタイトルも30本越えだしそれが引っ張っただろうとしか

それに対してPSPはミリオン越え、モンハンしかない
タダゲー需要で売れただけでしょ?クズじゃん
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:21:35.08 ID:j9q1TC1O0
震災の影響だってニシくんいっとったで
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:23:00.13 ID:j9q1TC1O0
>>134
ゲームできるだけでいいのならメモリーカードいらない
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 13:24:26.88 ID:sU1DqTdl0
DSはライト出たあたりが本番だっただろふざけんな!
みんな3DSライトが出るまで買い控えてんだよ!ま、負けハードなんかじゃないんだから!
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:25:52.07 ID:adCL9ofX0
>>138
震災前から在庫が余りまくりで転売厨憤死しとったで
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 13:25:52.92 ID:mxzi/85l0
>>132
マジで任天堂タイトル以外何があったっけってレベル
E3の中継は結構見てたが記憶にない
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:26:25.26 ID:c5RGclX40
3DSはむしろでかくして欲しい奴の方が多いだろ
144名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 13:26:26.43 ID:tffaKM130
みんなが期待してた3Dは画面の外に飛び出すようなものだった。
3DSは単に奥行きがあるように見えるだけの紛い物だった。
それが全て。
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:27:19.67 ID:PhS6U7u2P
>>134
VITAはゲームソフトにセーブ出来るからメモカは必須じゃない
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 13:27:29.68 ID:lOtvtnGx0
神アップデートが来たから売れるようになるらしいよ
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 13:28:21.29 ID:hA4eDi6f0
>>139
>>145
おまえら二行目三行目も読めよw
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:29:12.56 ID:GUkVUpeI0
つうか3DSヤバイヤバイ言ってるけど
どう考えてもお笑いハードWiiUの方がもっとヤバイよね
3DSとかまだ全然マシな方じゃないの
WiiUは見たとき吹いたわ
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 13:29:42.39 ID:dxNKTBaO0
>>105
任天堂ってグラフィックは64レベルで十分!面白さ優先!とか本気で思ってそうだな
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:30:21.36 ID:qG8/E/NF0
>>142
サードがソフト出すにしても周回遅れの焼き直しばっかだしな
WiiUもそんな感じするけど
まあ、バサラ3の売上みればサードは任天堂ハードに注力しないだろう
151名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 13:30:33.27 ID:oK6dZuTmO
3DS liteを待つよ
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:30:40.06 ID:4Y7ckPw20
売り上げどころかグラもPSP未満な3DS
http://2ch-ita.net/upfiles/file9129.jpg
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 13:30:54.18 ID:0h8QtAqX0
vitaが5万6万月額必須だのを信じるより
よっぽど現実的だが
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:31:31.85 ID:GUkVUpeI0
任天堂って実質3DSとWiiUであと5年は戦うんでしょ?
どうすんだこれ
詰んでるなんてもんじゃねえ
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:31:49.60 ID:c5RGclX40
実際面白けりゃそれでもいいと思うけど俺的には
HD機で一番面白いと思ったのデッドラだし
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:33:22.31 ID:Dh72iX060
>>66
ゲハから人を呼んでくるからたちが悪い
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:33:29.27 ID:Q4W4Ja5Z0
冗談抜きでDOAが面白い
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:34:31.50 ID:FgjHhdAt0
ソフトが揃えば売れ出すから、
ピーピー騒ぐな
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:34:54.68 ID:xVDCuuvq0
ネットの信者にも見捨てられてる感あるな
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:35:08.72 ID:9ftlc+Ux0
冗談抜きで一番面白いのは無双だった
3Dいらねえよ
161名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/15(水) 13:35:19.63 ID:5MgE0HAf0
3dsの失敗は上の画面が16:9じゃないことと右スティックが無いこと
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:35:55.61 ID:qG8/E/NF0
>>157
あんな半端なDOAやるくらいなら箱○でやれよw
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:36:09.30 ID:GUkVUpeI0
もうあんだけ威勢の良かった信者が「ネサゲガアル!」「ネサゲガアル!」言ってる時点でもうね
敗者の発想
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:37:05.23 ID:j9q1TC1O0
>>147
お前が支離滅裂だってのはわかったわ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:37:34.66 ID:+kJkF7RN0
任豚認定されそうで買えません

あいつらとは一緒にされたくない
166名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 13:37:39.65 ID:HahDbgme0
アメリカでもゼルダ発売だろ
こっから盛り上がってくんだろ
アメリカのAmazonでも2位だし
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:37:48.47 ID:v5BbZPCH0
>>148
しかもUコンの解像度はHDでなくSD。
だから文字が潰れてRPGは快適に出来ない。
さらに通信距離がネック。開発が「部屋の外は想定外」と
明言してる。遮蔽物に弱いから「本体がある部屋の中」でしかできない。
つまりリビングにUがある場合、自室でUコンを使って遊べない。
遊べるのはリビングの中限定。
本体を部屋に持っていったら可能だが、それなら部屋にある
テレビで遊べばいいって話になる。
つまりUは現状では「パーティゲームメインで、ワンルーム
テレビ一台のみの貧乏人家族用のハード」になってしまうんだよね。
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 13:38:09.80 ID:0TZRpa710
もう国内の最悪期は脱しただろ
169名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 13:38:15.16 ID:/NX63GtT0
ゼルダ発売前にして焦ってるなゴキブリw
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:39:23.09 ID:tqoICrnL0
北米の子供だってクリスマスしか親にゲーム買ってもらえんだろ。
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:39:28.18 ID:jQ6JUM/S0
水の神殿がどうなってるかだな
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 13:39:45.02 ID:dOI5G8yJ0
3DSは64DD並に捨てハードだと思うけど
実際やってみるとバーチャルボーイよりは楽しめた
ソニックアドベンチャーとか出さねえかな
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:39:48.00 ID:Q4W4Ja5Z0
>>162
寝ながら鑑賞しつつ対戦したいんだよw
けど思ってたより作り込まれてたわ
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:39:58.14 ID:GUkVUpeI0
地震の影響で3DSが売れ行きが鈍化してPSPに首位を奪われたとか言う記事見たときは吹いた
175名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/15(水) 13:40:22.36 ID:xuBYG8n/P
メモカ必須なら最初から大容量ストレージを内蔵しとけよって思うけど
必須じゃないなら別売りで必要な人だけ買えばいいんじゃないの?

必要じゃない人にはハードが安く買えるほうがいいでしょ?
それなのにメモカ込みで実質3万とか言いがかりにも程があるわ

Xbox360はHDDなしモデルを販売して失敗したけど
VitaはディスクからHDDにフルインスコするわけじゃないし
将来的にメモカ必須になってもあそこまで高くないから大丈夫だろ
176名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 13:40:29.23 ID:HahDbgme0
>>163
任天堂好きは、値下げ値下げ言ってないだろ

むしろSONY信者が値下げ値下げ言ってると思うけど
マリカーもでてないのに値下がりになるわけないじゃん
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:41:22.27 ID:3C6mYC2T0
ソフトも買わなきゃいけないんだから19800で出すべきだったんだよ
馬鹿が
178名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 13:41:23.86 ID:HY2w+z3f0 BE:35400479-PLT(12000)

>だから文字が潰れてRPGは快適に出来ない。
HDネイティブに作ったRPGを黄色い端子でやるとマトモに見えないってだけで
U用に設計すりゃ大丈夫でしょこれはw
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:41:49.88 ID:j9q1TC1O0
>>176
WiiUが2万5千になって3DSは値下げでブースト とかよく言ってるじゃない
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:42:09.46 ID:FW3MYaIz0
どこでもゲハ
181名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 13:42:21.97 ID:p0NLg8QW0
vita余波を受けるのは来月だろがwww
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:42:56.35 ID:qG8/E/NF0
>>176
でも、Vitaに合わせて神値下げはするだろうねw
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:43:03.66 ID:Q4W4Ja5Z0
ジャンプでいたストDQマリオ発売決まったけど
あれ3DSで出して欲しかった
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:43:19.56 ID:jQ6JUM/S0
いま値下げしたら発売日買いして最悪期を耐えぬいた連中が切れるわ
一通りのラインナップは揃えてもらわないと
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:44:02.52 ID:TkigQOLqi
またゴキブリは威勢がいいな
結局また負けちゃうんだけどな

結局は試合前だけなんだよな
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:44:27.70 ID:GUkVUpeI0
>>167
つうかPS3とPSPの連携で既に似たような事が出来るという時点でもうね
PS3とvitaで似たような事やってんのが発表されてたらしいし
187名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 13:45:06.33 ID:p0NLg8QW0
>>16
それ日本の週販だろ
アメリカの数字は月販だぞ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:46:07.86 ID:TkigQOLqi
>>182
vitaごときで値下がりするわけないだろ
そこで任天堂が値下げしたら謝ってやるよ
値下げしなかったらゴキブリはなんて言うのかい?w
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:46:42.25 ID:GUkVUpeI0
>>176
嘘付けよ
上でも言ってるのが居るけど
擁護してる奴の発言見たら値下げやってくるから大丈夫と言い聞かせて精神の安定計ってる奴ばかり
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:47:20.30 ID:Q4W4Ja5Z0
お前等ソフトの話しろよ
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:47:23.07 ID:qG8/E/NF0
>>185
まあ、任天堂が圧勝しても買った人が負けるハードもありますからね
192名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 13:47:58.13 ID:hA4eDi6f0
というかなんで2月に売ったんだろうな
2月って売上悪い時期だったと思うんだけど
7月のがよっぽどよかったんじゃねーの
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:48:05.35 ID:zjnHSXZE0
AKBが3Dで見られるソフトをハードと投票権とをセットにして売れよ
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 13:48:06.62 ID:mxzi/85l0
>>173
じゃあ尚更この売上にはガッカリだろうねテクモは
10/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 初週32,271 累計54,071
11/05/19 3DS DEAD OR ALIVE Dimensions 初週23,078

エロバレーの劣化版より売れてねぇんだが、これで採算取れるのか
195名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 13:48:11.08 ID:EtKajkDX0
もう騙されて高価なゴミ買うバカもいないんだな
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:48:22.89 ID:+AM5s+DM0
遊び方がゲームウォッチに戻ってもいい。こういう3Dがよかったんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=ddHbBzDupuU
197名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:48:45.46 ID:v2oFrZ/Y0
値下げするとしても来年以降だろ
そんなことする前にまずソフト充実させるほうを選ぶはず
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 13:48:46.93 ID:DPAGkWJm0
ポケモンが出れば勝てるとか言ってるけどさ
それ3D機能が無用の長物だったってことだよね
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:49:39.22 ID:c5RGclX40
ゲーム好きな奴いんのかこのスレ
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:50:14.14 ID:Q4W4Ja5Z0
>>198
BWは3D演出が売りにしてたしマイナーチェンジは普通に3DSで出すんじゃないの
201( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/06/15(水) 13:50:20.97 ID:HY2w+z3f0 BE:11238454-PLT(12000)

神祕人1號
01-16-06, 12:18 PM
      PS2   GBA   GCN   XBX   NDS   PSP  X360
*1月   490K  293K  112k  242K  152K  ***K  ***K
*2月   538K  269K  114K  213K  137K  ***K  ***K
*3月   495K  268K  *94K  227K  136K  618K  ***K
*4月   332K  190K  *63K  153K  *60K  351K  ***K
*5月   273K  223K  *50K  129K  *57K  250K  ***K
*6月   355K  288K  *70K  168K  112K  294K  ***K
*7月   260K  238K  *49K  133K  *81K  202K  ***K
*8月   253K  180K  *53K  134K  102K  167K  ***K
*9月   268K  185K  108K  124K  168K  146K  ***K
10月   252K  208K  102K  110K  136K  132K  ***K
11月   535K  820K  272K  197K  369K  353K  326K
12月  1459K  1098K  473K  570K  920K  1117K  281K
年間   5510K  4260K 1560K 2400K  2430K  3630K  607K

累計  32080K 30662K 10576K 14086K 3655K 3630K  607K
http://www.gaforum.org/archive/index.php/t-131292.html

ずれてそうだけどこれ。
2005年は4月、5月、7月が10万割れしてPSPに年間販売台数で惨敗してる。

まあソフトが揃わないうちはそんなもんなんじゃないかなあ
202名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 13:50:35.31 ID:qp5EAqmvO
ソフトが無いのに売れるわけがない
俺は買ったけどほんとソフトない
あとVitaもソフトがないだろうから売れないだろう
スマホ大勝利
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 13:50:56.38 ID:5K+tDvRg0
PSPって本体売れてるのにソフトあんまり売れてないのが不思議でならん
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:51:11.60 ID:GUkVUpeI0
色々思ったんだけどゲームをずっと3Dでやれってのは無理だわ
あんなもんたまにだからいいんだろ
映画館にある映画全部3Dとかあったらうっとおしくてたまらないだろ
205名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 13:51:12.11 ID:HahDbgme0
>>179
誰が
数人の意見が総意か?
3DSスレじゃ誰も値下げをするなんて思ってないけど
発売すぐに値下げなんて普通に考えればなあ

>>182
なるわけないじゃん
ゴキブリびびってんのか?
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:51:15.74 ID:jQ6JUM/S0
ゼビウスのの敵弾はないわ
トランスフォーマーか
ドットが大きかった昔ならあれで良かったんだろうが
207名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:52:18.22 ID:j9q1TC1O0
>>205
3DSスレ・・・?いったいどこからおいでですか?w
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:52:37.26 ID:Q4W4Ja5Z0
>>194
元から5万売れたら奇跡と言われてなかったっけ
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 13:52:52.25 ID:HahDbgme0
>>189
はいはい
値下げなんてねーから
年末どうなってるか楽しみだねー
ゴキブリはいつものようになかったことにしちゃうのかなw
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 13:52:59.76 ID:7kLC1L4/O
ゼルダ欲しいけど本体高杉
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:53:07.13 ID:df2Ayv8i0 BE:2868188876-2BP(0)

>>3
これだなwww
むしろゲームの邪魔まじでいらんわww
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:53:29.51 ID:opKy+v5k0
>>192
駄々スベリの株価対策じゃね
思惑に反して下落が止まるどころか加速してるけどw
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 13:53:50.37 ID:0h8QtAqX0
1年未満で値下げは逆に死亡フラグだからな
でもマンネリマリオじゃ弱い
同じマンネリでもポケモンは強いが年末新作は流石に無い
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 13:54:07.71 ID:DPAGkWJm0
DSはタッチペンありきの脳トレでバカ売れしたが
ブランドソフトであるポケモンがくるまで売れないハードってんなら
そりゃ3Dにした意味はないってもんだよな
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:54:16.54 ID:Dr8VL1kY0
任天堂がDSの時の脳トレみたいな、そのゲーム機ならではのソフト出さないと
裾野が拡げられなくて失敗しちゃうだろうね
ゲームキューブだって殆どの任天堂メジャータイトル出たのにあの有様だったし
216名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:54:20.47 ID:3weJCc2m0
年末はマリカーが出る3DSとVITAが対決するんだけど
VITAってロンチで売れるソフトあるの?
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 13:54:58.60 ID:mxzi/85l0
上でも言ったけど
3DSに関しては、値段以上に新作ソフトの発表数が少ないことが最大の問題

ハードはソフトのために仕方なく買う物って言ってたろ、任天堂の現会長が
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 13:55:11.72 ID:HahDbgme0
>>207
ハードの本スレの意見はゲハだからなしか
お前もニシなんて言葉使ってるようだけど
まさかゲハは知らないとか言うなよ
ID真っ赤でそれはないよな?
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:55:12.68 ID:jQ6JUM/S0
時オカは振動推しのゲームだったから丸々カットは淋しいな
旧DSはGBAスロットに差す振動パックがあったような
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:56:43.26 ID:j9q1TC1O0
>>218
そうかそうかゲハからおいででしたかw
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:57:02.52 ID:vH1V7pvv0
とっとと逆転裁判vsレントン教授出せよ
222名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:57:03.81 ID:3lu3tYHv0
>>219
メトロイドピンボールに付いてたね
メトロイドと言えば、今回のE3で新作期待してたんだけどな
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:57:05.67 ID:3weJCc2m0
>>217
逆に新作発表が多かったハードはどれ?
どんなタイトルが発表されたの?
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:58:01.64 ID:GUkVUpeI0
任天堂の〜が出たら売れるって
GCは売れたのかよ
225名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 13:59:12.42 ID:vaM1TuOwO
結局ソフト次第だろ
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 13:59:54.69 ID:DPAGkWJm0
>>224
FF13でPS3圧勝説唱えてた人たちを思い出した
まあ任天堂ソフトはマルチにならないだけマシだが
斬新さをウリにしてる任天堂がブランド頼みってのは情けない
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:00:07.97 ID:KFi3koCQ0
またゴキブリか

PSPもモンハンでるまで売れなかったのもう忘れたか
あ、海外ではいまも負けハードのまんまだったな
vitaうれるといいねw
228名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 14:00:34.96 ID:7w2hGSoaO
はやく任者怒りの土豚しろよw
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:01:42.24 ID:vH1V7pvv0
どうせソフトありきなんだからいい加減ソフトの話しろよお前等
どき魔女発表の時並みのカオスっぷりが無いぞ
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:02:14.16 ID:0h8QtAqX0
でもまあvitaロンチにMHP3Gもないな
MHP3リマスターはあるだろうが
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 14:02:56.51 ID:+AM5s+DM0
>>225
作り辛いのだろうな 
VBのノウハウがあればそれなりに対応できただろうが、今生きてるメーカーは少ないだろ
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:03:31.05 ID:KFi3koCQ0
>>226
任天堂だけって世界一のソフトメーカーなたわけで強みだろ

サードが活かしきれないだけじゃん
233名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/15(水) 14:04:12.94 ID:xuBYG8n/P
>>226
でも値下げとFF13で国内はPS3一択になったよね
他が自滅したみたいなもんだけど
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:04:16.59 ID:jQ6JUM/S0
ソフト日照りはSFCの頃からずっとだな
北米ではゼルダは大きいだろうが携帯機リメイクというのは向こうでどう受け止められるか
日本では嵐を使ってどこまでライトを呼べるか
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 14:04:48.99 ID:7kLC1L4/O
正直3DSもVITAも高いわ

両方2万ぐらいになるまで買わないと思うけど、モンハン完全新作出たら今の値段でも買ってしまいそうだわ
236名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:05:40.97 ID:1atgM4h/0
Vitaには安くなったPSPとPSアーカイブがあるわけで
ソフトがないなんてことはありえない
むしろVitaソフト一本もなくても2,3年はソフトに困らない
237名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:05:45.86 ID:GUkVUpeI0
サードが活かしきれないだけって
あんだけ周辺機器出したWiiは活かしきれたのかよ
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:06:00.85 ID:KFi3koCQ0
>>230
PSP、PS3で買ってまた買うのかよw
モンハンしかやるもんないんか
しかも日本だけで海外じゃ売れないからまた日本だけしかvitaは戦えませんね
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:06:19.88 ID:DPAGkWJm0
>>237
脈拍計は任天堂すら持て余してるなw
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:06:31.28 ID:7YO36U080
海外の箱は本当にすごいな。それに比べて日本ときたら。泉水やる気ないなら辞めろよ
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:06:53.59 ID:vH1V7pvv0
>>236
そんなのよりPS2アーカイブスくれよ
無修正サムスピ零SPやりたいんだよ
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 14:06:54.56 ID:dAEchQWi0
マリオ、マリオ ポケモン、ポケモン
これじゃあWiiと同じ道を歩むだろうから素直にVita待つわ
スマフォアプリでもう脳トレブームみたいのは来ないだろうし
243名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 14:07:01.65 ID:PuybPG+X0
WiiUもイメージ最悪でどうしようもない任天堂
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:07:50.06 ID:mxzi/85l0
サードが活かしきれないってのはその通りだな

まぁサードが苦戦するようなプラットフォームだったから、WiiはPS3や箱より早くソフトが枯渇したんだが
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:07:54.38 ID:8FTzL5vg0
360売れすぎワロタw
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 14:08:26.24 ID:hA4eDi6f0
>>236
それpspで良くないか・・・?
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:09:43.84 ID:jQ6JUM/S0
Vitaはかなり洋ゲー揃えてきてるし
箱も北米でキネクト使って本気でライト分野を獲りに来た
岩田にはもう少し危機感持って欲しい
248名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 14:09:46.23 ID:YFcBYf33O
ゼルダのせいか近くの中古3DSが全部はけてた
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:09:57.19 ID:KFi3koCQ0
>>236
また本体だけでソフトは売れない現象か
いまのSONYのまんまだな
本体は売れ始めたが圧倒的なヒットはモンハンだけ

>>237
フィットやリゾートは一千万本販売してるよ
これでも失敗なの?
チンコンはパクッといてどうなりましたかー
250名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/15(水) 14:10:00.30 ID:bLj0L6070
>>233
でも結局Wiiに売上負けたじゃん去年も
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:10:41.98 ID:0h8QtAqX0
まあDSに比べたら楽な相手だよ3DS
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:10:42.12 ID:6BAsEEQv0
>>223
今最も新作予定が多いのがPSPです。ファミ通の予定欄見てみ。
253 【東電 75.0 %】 (中部地方):2011/06/15(水) 14:10:50.65 ID:Kae5uM1e0
なんでニュー速でゲハスレ立てるんだよ
巣の中でやってろよ気持ちわりぃ
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:11:37.36 ID:bRprnOp70
3DSがコケた!Vitaが売れる!って言ってる人多いけど
PSPで売れたのってモンハンだけじゃなかった?
255名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/15(水) 14:12:00.98 ID:xuBYG8n/P
>>250
2010年なら負けてるけど、2010年度ならPS3が勝ってるんだよね
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:12:01.63 ID:vH1V7pvv0
>>249
バイブ用に便利だろうが
チンコン便利だろ
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:12:08.87 ID:GUkVUpeI0
つうか3DSよりWiiUの方が遥かに惨い
こっちは絶対失敗するのが目に見える
賭けてもいい
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:12:17.06 ID:oVLMCinBi
もうスマフォに勝てないからな
任天堂の売り上げどれだけ減るかなぁ(*^^*)
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:12:51.11 ID:j9q1TC1O0
まあサードが悪いってならそれでもいいんじゃない
そうやってWiiUも3DSもサードが悪いことにして任天堂専用ハードになるんだろう
260名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 14:13:04.86 ID:hA4eDi6f0
>>257
wiiUは死臭半端ないなw
誰が買うんだあれ
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:13:18.47 ID:3O5c01aH0
結局SONY信者の願望しかないな
vitaは勝てるとか日本の信者だけだよ
海外ではそこまで高まってない
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:13:34.96 ID:mxzi/85l0
>>254
でも今もっとも日本で売れててソフト充実してんのもPSPだな
263名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 14:13:45.47 ID:b/OB9hPW0
>>254
モンハン以外はまったく売れてないって訳じゃなく、ソコソコ売れてるからな
でもモンハンが早めに来ないとヤバイだろうね
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:14:29.16 ID:vH1V7pvv0
>>253
ゲームの話題は普通に進行するから良いんだがゲハだと一々誘導して
ν速に流れてくるから気持ち悪い
その上こいつらゲハ以外のスレだとアフィアフィアフィアフィアフィ煩いし
265名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:14:41.46 ID:GUkVUpeI0
>>249
だからそれは自社の周辺機器使った一発芸じゃねえか
任天堂すら一発芸だったのにサードに活かしきれないとか求めるのは滑稽にも程がある
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:15:03.17 ID:0h8QtAqX0
海外のコアは携帯機でゲームやらない今は
DSのユーザーはもしもしにとられた
その結果が>1
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:15:04.14 ID:3O5c01aH0
>>260
wiiのときも散々言ってたよね
結果は言わなくてもわかるよね?
少しは学ぼうよ
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:15:06.91 ID:DPAGkWJm0
WiiUに関しては値段や仕様すら明らかになってないのでなんともいえんな
269名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/15(水) 14:15:14.86 ID:q354P/Gf0
やめて!
リンゴとロボットにレイプされて
任天堂さんはもう瀕死なの
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:15:25.38 ID:jQ6JUM/S0
Wii Uが向こうでキネクトに勝てるかどうか
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:15:49.46 ID:0h8QtAqX0
PS3の自爆も大きかったからな
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:15:52.03 ID:7YO36U080
まあ、あれだ。みんな箱買おうぜ。キネクト楽しいぜ
273名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:16:29.73 ID:ova7Y5Gp0
wiiuはなんであんなのにしてしまったのか
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:16:41.67 ID:jQ6JUM/S0
>>272
場所さえありゃなー…
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:16:52.55 ID:snqxkFyFP
>>260
ニシ君
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:17:07.21 ID:ova7Y5Gp0
>>272
重鉄騎が出たら考える
277名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 14:17:09.57 ID:knppKyPs0
1万5千円ぐらいで3DSの3D機能無しを売ってくれ
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:17:18.14 ID:GUkVUpeI0
任天堂ですら一発芸でその後活かす事に苦戦してポイ捨てしたハードがWiiなのに
サードが活かせないて無理言うな
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:17:26.10 ID:DPAGkWJm0
キネクトはゲーム用途でのポテンシャルを全然感じない
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:17:34.18 ID:vH1V7pvv0
そんでいつもいつも3〜400レスぐらいになったら勢い落ちる
まとめブログに載せたから
一々儲けたいから自演してゲハスレ盛り上げてんじゃねえよ
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:17:43.97 ID:bRprnOp70
>>263
Vitaはモンハンの新作が出たら買う
3DSはマリオカートが出たら買う
282名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 14:17:54.16 ID:hA4eDi6f0
>>267
wiiの二番煎じだから余計怖いわ
wiiの今の現状見てるからな 2年は様子見する
vitaは1年様子見
283名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:18:02.46 ID:gB/YUmEQ0
一般人「3DSってDSに3Dが付いたやつでしょ?DS持ってるから要らない」
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:18:10.09 ID:mxzi/85l0
>>267
「PS2の後継機だからPS3が勝つ」と言ってた奴らと全く同じだなそれ
結果は言わなくてもわかるよね?w
少しは学ぼうよw
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:18:13.71 ID:3O5c01aH0
>>273
開発者には手応えあるみたいだけどね

結局またSONYがタッチパネルコンをぱくっちゃうんだろうけどw
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 14:18:17.67 ID:1SAxbu1E0
よくわからんけど当時のDSと比べて大分悪いの今のペースって
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:18:23.45 ID:3weJCc2m0
2011年5月30日〜6月5日

1位 3DS バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D
2位 3DS ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル
3位  DS バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS
4位  DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル
5位 PS3 TROY無双
6位 360  ファントムブレイカー(限定版含む)
7位 PSP AKIBA'S TRIP
8位 Wii  パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
9位 PSP パタポン3
10位PS3  信長の野望・天道 with パワーアップキット
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:19:54.32 ID:GUkVUpeI0
>>270
無理だな
下にあのでっかいコントローラの板置いてゴルフやってる画像見たときに悟った
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:20:31.61 ID:snqxkFyFP
>>276
稲船やめてから音沙汰ないね
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:20:31.62 ID:mxzi/85l0
>>286
少なくとも日本ではDSの6割程度の勢いしかない

DSはLiteと脳トレブームで、1年で800万台売ったこともある化け物ハードだったが
3DSがそこまで売れるビジョンは見えない
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:20:55.00 ID:qG8/E/NF0
>>250
その負けてるほうのPS3のほうがソフト出てるよね
292名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:21:07.48 ID:j9q1TC1O0
>>288
あれ一体何の意味があるんだろな
Wiiリモコンだけでいいだろって誰もが思ったんじゃないか
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:21:19.65 ID:3O5c01aH0
>>284
数年後楽しみだねー
ゲーム業界が終わってるかもしれんがw
294名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:21:27.58 ID:3lu3tYHv0
E3で見せたKinectのアクションって要はレール型なんでしょと思ったけど、
Fableの人はそれを否定してるって記事を見たんだよな
実際どうやるんだろ
295名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:21:42.07 ID:gB/YUmEQ0
>>113
3万のPS3と同じレベルのゲームが出来て25000円は安いだろ
25000円つったら任天堂の歴代の据え置きの値段だぜ?
VITAは本体にセーブとか保存できるからメモカ要らないし
296名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:21:48.42 ID:3weJCc2m0
>>286
         DS(2005年)   3DS(2011年)
3月2週目   25,275        96,463
3月3週目   22,772        61,394
3月4週目   60,507        50,710
4月1週目   43,806        32,910
4月2週目   26,752        28,252
4月3週目   22,678        23,038
4月4週目   72,767        28,413
5月1週目   54,145        29,149
5月2週目   69,594        18,324
5月3週目   25,301        17,240
5月4週目   28,379        24,283
5月5週目   43,845        27,357
6月1週目   35,019
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:22:36.37 ID:vH1V7pvv0
どうせまた叩きが減るんだろ?
出てこいよ管理人
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:22:38.12 ID:ova7Y5Gp0
>>288
ゴルフと盤面が狭いオセロと画面に向けて手裏剣投げるデモは呆れた
何だよあれ
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:23:03.32 ID:sU1DqTdl0
>>290
まぁDSの時もそう思ってたけどな
脳トレ出てもすぐに収まるだろと思ってたけど、気づいたらDSライト買ってた
300名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/15(水) 14:23:41.87 ID:QaAxpwkkO
DSが一万だったから買ってみた
ゲーム疎いんでとりあえずポケモン買ったけど他にDSのオススメソフトあったら教えろ
リメイクとかでもいい
301名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:23:43.73 ID:j9q1TC1O0
>>294
その場で足踏みしながら右向いたり左向いたりして移動すんじゃないの
バカバカしくてやってらんないだろうけどw
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:23:43.21 ID:UNByT/jr0
最初からマリオ出さなかったのが悪い
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:23:48.16 ID:3O5c01aH0
>>292
ただの遊び方の一例だろ
ハード発表のときは大げさな使い方なんてよくあるけど
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:23:49.66 ID:ova7Y5Gp0
>>289
開発はフロムだし、ACVが出て一段落したら何か続報があると信じてる
出来ればキネクトじゃなくて大型専コンにして欲しいけど、絶対無理だろうな
305名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 14:24:09.08 ID:7kLC1L4/O
ハード発売日に買っても全然良いことないよなー

しばらくゲーム出なくてやる事ないし…
ちょっと待ってれば値下げやら新色やら出て来るし
3DSも新色出るんだろ?年末ぐらいには値下げありそうじゃん
VITAに関しては3Gとwifiどっち選べばいいかすら判らんからしばらく評価待ちだわ
306名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:24:27.73 ID:gB/YUmEQ0
>>236
VITAはアプコン付いてるんだよな
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:24:29.68 ID:BR1zcNo0i
結局3Dおっぱいとおっぱいサバイバー2どっち買えばいいんだよ
308名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 14:24:52.10 ID:hFNJKBUuP
日本だと完全に据え置きを追い越して携帯機中心になってるけど
海外ではまだまだ据え置きが人気
その理由として海外では携帯ゲームは日本以上にお子様向けとして見られてるのと
海外では定価28ドルと日本と比べて激安でむちゃくちゃ売らないと利益が出ず
海外サードがやる気出してない状況なんだよな
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:25:13.50 ID:wOxSoacJ0
3DSで飛び出す映像ってあるの?
どれもみんな奥行き(笑)しかないんだけど

ドコモの夏モデルの3Dスマホはガチで飛び出してビビったけど
3DSの3Dってスマホ以下なの?
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 14:25:14.56 ID:dAEchQWi0
ロックマンDASH3ですら出る目処が立たないのに本当に重鉄騎は出るんだろうか
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:25:34.91 ID:GUkVUpeI0
>>285
完全にこれのパクリだろ
http://www.kotaku.jp/2011/06/ps3xbox360_udraw.html
312名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 14:25:43.95 ID:qRxe90QrO
3DSの勝利は時間が解決してくれるよw
GK座死ww
6月16日 ゼルダ時オカ3D
6月30日 テイルズオブジアビス
7月7日 剣と魔法と学園モノ3D
7月14日 スターフォックス64 3D
7月28日 スーパーポケモンスクランブル
2011年予定
マリオカート
スーパーマリオ
デビルサバイバーOC
Newラブプラス
メタルギアスネークイーター
ボンバーマン3D
メダロット3D
発売日未定
レントンVS逆裁、ぶつ森、スマブラ、バイオ、ドラクエ、FF、ニンジャガ、ペルソナ、牧物、
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:26:23.42 ID:3O5c01aH0
>>302
サードに遠慮してださなかったことは後悔してるでしょ
アメリカのインタビューでも言ってたし

wiiUじゃ最初から全力投球してくると思うぞ
たぶんピクミンがきそうだけど
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:26:44.06 ID:buYoAzbg0
ソフト揃って値下げで一気に普及する未来が見えるw
そしてVITAは笑える初期不具合で笑われてる未来が見えるw
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:26:47.10 ID:BR1zcNo0i
>>312
そんなのいらんから早くおっぱいフロンティアくれよ
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:27:30.63 ID:j9q1TC1O0
>>312
順調に任天堂専用の道を歩むようですね
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:28:12.81 ID:MageZcP+i
>>1
PS3
終わってね?
318名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:28:43.86 ID:j9q1TC1O0
>>314
値下げ値下げいってたらゲハの本部の人に怒られちゃうから気をつけろよ
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:28:48.62 ID:3hWJsU3g0
3DS店頭に見に行ったら想像以上に3Dでワロタけど売れないのもなんか納得だわ
あれじゃ広告展開もしにくいだろうし、3DSLが確実に出るだろうに人気色も出し渋りする様じゃ、
誰も発売日直後に買いたいと思わんだろうし
そうこうしてるうちに商機逃してオワコンになる
今回もぶつ森、脳トレみたいな救世主が出るとは限らない訳だし
320名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:28:56.99 ID:DPAGkWJm0
WiiUでやってたサードのクリエイターに将来性語らせるやり方ってキネクトでもやってたよな
まあキネクトはそれなりにソフトが出るようだが、当時語られてた夢みたいな話を実現するソフトは皆無
モリニューが見せたMiloのデモはキャンセルされたw
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:30:02.78 ID:mxzi/85l0
携帯機で負けなしの歴史にあぐらをかきすぎたな任天堂は
PS3の時のソニーと同じ
一度負ければ目も覚めるか?
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:30:21.99 ID:Gw6k2yxWP
DS売れすぎだろ
323名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 14:30:47.29 ID:koVpzlD60
>>313
つーか一番のソフトメーカーがサードに配慮って何か違うと思うわ
盛り上げる役目も担ってなんぼだろう
324名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:31:05.50 ID:3weJCc2m0
VITAのソフト

ttp://www.kotaku.jp/2011/06/psvita_pv16.html
開発初期段階のものも含める

『アンチャーテッド Golden Abyss』
『ワイプアウト』
『リトル・デビアンツ(Little Deviants)』
『リトルビッグプラネット』[
『サウンドシェイプ(Sound Shapes)
『プロジェクト・グラビティ(Project Gravity)』
『ハスラー キング(Hustler Kings)』
『モッドネーション 無限のカート王国』
『スーパースターダスト(Super Staerdust)』
『プロジェクト ルイン(Project RUIN)』
『リアリティ・ファイター(Reality Fighters)』
『みんなのゴルフ』
『忍道2』
『パワースマッシュ4』
『真・三國無双』
『ドラゴンズクラウン』
325名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/15(水) 14:31:14.71 ID:QaAxpwkkO
だからDSのオススメソフト教えてくれってば(´・ω・`)
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:31:48.54 ID:qG8/E/NF0
>>285
任天堂起源説ワロタw
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:31:59.37 ID:BR1zcNo0i
結局いつになったらロックマンエグゼ3級のロックマンが生まれるんだよ
稲舟死んじまったぞ
328名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 14:32:28.26 ID:3hofX4tr0
なんということだ
ここはゲハだったのか
329名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 14:32:36.46 ID:SAZ9icdHO
>>312
ペルソナマジで出んのか?

>>325
DSなんてルーンファクトリー3さえやっとりゃええんや
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:33:19.06 ID:BR1zcNo0i
>>325
安いし面白いからタッチカービィ買っとけ
331名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 14:33:22.03 ID:hA4eDi6f0
>>324
欲しいのドラゴンズクラウンだけなんだけどPS3持ってるからそっちの方買う
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:33:24.07 ID:eFgZhwjm0
PSPの倍も売れてすごいな
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:33:25.83 ID:KCAolBv50
>>323 あまりにもサードがふがいなさ過ぎるからでしょ
今世代の据え置き、携帯機でミリオンを出せたサードがいくつあるか…
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:33:32.83 ID:2qW+FPyx0
どうぶつの森かポケモン出たら買う
335名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:33:32.96 ID:DPAGkWJm0
キネクトのディズニーソフトとか見た?w
ミッキーマウスとエアハグしてたぞ?ガキですら楽しめねえよあんなもんw
XBOX信者はこれでバカ売れとか大喜びしてたけど
かつて自分たちが見下していた任天堂信者と全く同じことをやってることに気づいていない
XBOX信者がゲーマーなんてのは嘘だよ
あいつらも面白さより売上を評価する
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:33:43.26 ID:gB/YUmEQ0
WiiUは冗談抜きで下手したら任天堂がやっぱり出さないって言うぐらいの失敗作だと思う
発売まで一年半もないのにWiiUの発表でPS3や360のPV使ってたり
次世代機なのに唯一実機の鉄拳がWiiと変わらんレベルだったり今までの任天堂で観たことないぐらい酷かった
337名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:34:41.66 ID:3hWJsU3g0
>>331
あれを携帯機でやるとか有り得んよなぁ
なんで出すんだろ
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:35:12.23 ID:Nqu9uYwdP
>>336
ゼルダあったじゃん
339名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 14:35:12.71 ID:koVpzlD60
WiiUはコントローラーだろ問題は
あの大きさと操作性が両立できるとは思えん、重量もかかるだろうし
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:35:12.91 ID:ZeUGUd4x0
任天堂が勝つかゲーム業界が終わるか何だな妊娠の頭の中って
341名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:35:52.56 ID:EBV+kqYr0
結局任天堂専用機になるだけだろ
Wiiと一緒
342名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:36:06.16 ID:j9q1TC1O0
>>339
しかもスライドパッドだからな
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:36:49.69 ID:3hWJsU3g0
>>339
クラコンも同梱すりゃ解決するのになぜかそれだけはやらないからなぁ
開発者のオナニー丸出し
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:37:08.70 ID:mxzi/85l0
>>339
重さはそうでもないみたいだが
あのデカさだけはどうにもならんな
持ちやすいというイメージは絶対に持たれない
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:37:43.97 ID:DPAGkWJm0
>>339
あとは値段な
あれ解像度かなり高いらしいけど
あの大きさの液晶コントローラなら1万以上は確実だろう
性能アップした本体にそれを同梱するわけで、価格がどれだけになるか恐ろしい
俺はキネクトよりWiiUのがポテンシャルあると思ってるが
価格がかなりきわどいことになりそうだ
仮に25000円で出せるなら本体の性能は必然的にしょぼいものになる
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 14:37:44.53 ID:dAEchQWi0
>>337
PS3とのクロスプラットフォームだよ
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:38:09.71 ID:BR1zcNo0i
出れば売れるんだからトルネコ4出せよ
348名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:38:26.15 ID:GUkVUpeI0
WiiUは売れそうに無い理由をいくらでも挙げられるほど惨い
ダメダメな理由だらけ
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:38:33.86 ID:0h8QtAqX0
むしろハードメーカーがトップソフトメーカーで
あってはいけないのかもしれない。
MSなんかは自社開発をほとんど解散させた
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:38:34.74 ID:SK/sPgOD0
>>327
とうとう剣になっちゃったしな
351名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 14:38:41.82 ID:Y6AA/bZA0
このスレが700行ったら被災地に100万円寄付する
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 14:39:01.73 ID:hA4eDi6f0
>>344
両手で持つ分ipadとかよりはしっかり持てるとは思うけど
それより信じられないのがSD解像度っていうのが信じられないw
HDモニタならまだ欲しいと思ったかもしれないのに
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:39:24.55 ID:gB/YUmEQ0
>>339
しかもマルチタッチ出来ないんだぜ
どんだけケチッてんだよ任天堂
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:40:09.64 ID:lOtvtnGx0
3DSもVitaもどちらもそこそこの売上で終わる気がする
どちらも、携帯電話やスマフォ、ブラウザゲーとどうしても競合する
DS当時はまだ携帯ゲーム機の方が性能で勝ててたけど、もう無理な所まで来てる
3DSを子供向けに買わせようにも、高すぎるし3Dが目に悪いらしいってのも問題になってくる
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:40:23.86 ID:ZeUGUd4x0
何でこれで行こうという判断になったのか全くわからない
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:40:32.88 ID:DPAGkWJm0
>>349
開発スタジオを自社で有しておく必要はないかもしれない
ただファーストの弾はマルチ化が極限まで進行した現在は重要
357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:40:49.09 ID:GUkVUpeI0
こっからWiiUの情報がどんどん出てくるのが楽しみだなぁ
出てくる度にプギャプギャ言われるのはほぼ確実なわけで
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:40:53.56 ID:3hWJsU3g0
>>346
いや、だからPS3だけで出せば良いのになって話だよ
画面の美麗さが売りなのにPSVのちっこい画面でやる意味ねーよ
それともなんか携帯版とリンクして特典でも付くから携帯版も買わされるのか?
それなら両方買わんだけだけど
359名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 14:40:58.82 ID:xOop31kA0
FFTA3はよだしてー
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:41:11.45 ID:0h8QtAqX0
脳トレはスマフォでもできるが
モンハンはできない
361名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 14:41:30.10 ID:PO6QhtT70
どうして日本と欧米で本体の内容や価格がこんなに違うの?
日本でもWii本体にリモコンとリゾート同梱したものが2万で販売されるみたいだけど、
アメリカだとマリオカートとハンドルセットにしたものが150ドルで売られてるんでしょ?
ソフトだったらローカライズやらなんやらで多少高くなっても仕方ないのかなと思えるけど、
ハードにも価格差が出る様な大きな理由ってあったりするの?
362名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:41:51.82 ID:oJpjUXjM0
>>344
そうでもないと言ってもあの大きさなら大体の重量は推測できるよ
600〜700グラムぐらいだと思う
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:42:23.73 ID:gB/YUmEQ0
>>361
日本だけボッタクリは世界のデフォ
364名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 14:42:29.49 ID:SAZ9icdHO
WiiUはもはやゲハ民ですら擁護にこないレベルなのか
まぁgoちゃん含め全機種発売日に買ってる俺でもスルーするレベルだからな…
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:42:57.72 ID:3weJCc2m0
>>362
E3で体験してる人がDSiLLくらいの重さだと言ってる
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:43:52.92 ID:GUkVUpeI0
3DSってどう考えてもモンハンするの物理的に無理だよね
367名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:44:12.92 ID:gB/YUmEQ0
>>364
WiiUの話題はニシくん沸かないよね
ここまで酷いと無理やり擁護するよりもなかったことにして
少しでも早く忘れてもらうほうが得策と悟ったのかな?
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:44:14.81 ID:crYoAmUf0
なんか最近ネガキャンスレがやたら立つなと思ったら明日ゼルダだからか
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 14:44:59.11 ID:lOtvtnGx0
>>358
個人の環境に合わせた方を買えばいいだけで、ハードの垣根を無くす事は重要だと思うけど
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:45:54.77 ID:Cgm2ZjfI0
>>368
正直忘れてる人多いような気がする
と言うか昨日から立ってるゼルダスレが完走しないのがおかしい
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:45:56.01 ID:wOxSoacJ0
なんか最近ネガキャンスレがやたら立つなと思ったら明日ゼルダだからか(キリリッ
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:46:32.07 ID:CRWU4iTB0
海外でPSP並って敗北ってことか
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:46:45.30 ID:4Y7ckPw20
WiiUはおれは買うかもしれん
ワンダースワンとか好きだった
374名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 14:46:49.41 ID:SAZ9icdHO
あー明日ゼルダなのか
ムジュラなら買ったのになぁ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:46:51.35 ID:kZYUYWWp0
モンハンとか出たら馬鹿売れするんじゃねーの
376名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:46:51.79 ID:5+wy1jK40
売上げどうこうよりも、単純にDS+3D機能に25000円の価値があるかわからんわ。
値下げするんじゃないかなとかそもそも3Dに魅力があるかなとか考えると、
まだ買わない方がいい気がした
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:46:58.20 ID:Cgm2ZjfI0
昨日からじゃなかった一昨日だ
お前らゼルダゼルダ言う割に絶対そんなにゼルダ好きじゃないだろw
378名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 14:47:04.17 ID:R9Jy11du0
PSPで失敗だったスライドパッドを何故か3DSが引き継いだ。
そしてWii Uではそれを2本に増やした。
379名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:47:23.04 ID:gB/YUmEQ0
>>368
えっゼルダ新作出るのか!と思ったら時オカかよ
380名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:47:51.66 ID:v2oFrZ/Y0
>>377
ゼルダよりスタフォのが好きなので
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:48:02.17 ID:GUkVUpeI0
>>370
ワゴンソフトで今回出荷控えたみたいだから単に需要が無い
382名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:49:33.79 ID:gB/YUmEQ0
>>372
モンハン人気がない海外で7年前に発売されたPSP並って相当じゃね
383名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 14:49:38.41 ID:pjCmr6Kl0
そんな事より
vitaのメモリ215ってクソすぎだろ
夢も希望もない
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:50:20.96 ID:/QYpWtqg0
>>383
随分半端くさいな
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:50:28.14 ID:MOKIn7q2i
>>378
以外と使いやすいよ
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:50:43.72 ID:GUkVUpeI0
>>378
携帯機のvitaがスライドも片方だけも止めてアナログ2本にしたのが滑稽だよな
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:51:32.41 ID:mxzi/85l0
WiiUは、直感的に誰でも手軽に遊べるWiiとは真逆になってる
2画面を活用したデザインなんて一般人には難解にしかならない
正直、コントローラー側を本体にしたタブレットゲーム機の方がまだ可能性がある
388名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/15(水) 14:51:39.81 ID:chz3F1eK0
ゲハ基地はなぜ外で暴れたがるんだろうか
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:51:42.81 ID:Cgm2ZjfI0
>>381
散々時オカ時オカ言われてたのにそんな物なのかよ
390名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:52:41.00 ID:j9q1TC1O0
>>389
まあゼルダって毎回ワゴンだし
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:52:48.65 ID:F6X+pDgM0
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20100802.html
カプコンは100万超えソフトを47本も持ってるんだろ
どこがサードがふがいないんだ?
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 14:53:01.42 ID:0jlKnz8kO
アクション系のソフトはスティック×2のVitaと相性いいよね
3DSは3D機能を無理に使おうとしてメーカーの一人相撲にならなきゃいいけどね
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:53:17.48 ID:Nqu9uYwdP
>>388
ここがゲハなのです
394名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:54:06.79 ID:gB/YUmEQ0
>>383
なぜソニーのゲーム機は須らくメモリをけちるのか
長い目で見てけちらないほうが得だと思うんだよね
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:54:20.23 ID:pSEC8nWA0
おいおい、なんでDSが不明になってるんだよwww
>>1 はゴキブリ決定で異議なし
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:54:21.45 ID:Sf5oQMa80
3Dになっただけだしな
397名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/15(水) 14:54:31.25 ID:chz3F1eK0
>>393
つかゲハでやらない意味が分からん
398名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 14:55:07.96 ID:3weJCc2m0
VITAのQ&A
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1106/15/news027.html

Q:「UMDリーダー」のような周辺機器を発売する予定はありますか?
A:現時点では予定はありません。

Q:映像を外部に出力することはできますか? HDMI出力はありますか?
A:いいえ。映像を外部に出力することはできません。

Q:バッテリーは取り外し可能ですか?
A:いいえ。背面タッチパネルを搭載しているため、バッテリーは埋め込み式となっています。
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:55:44.67 ID:Cgm2ZjfI0
DQスレは毎日伸ばすのにカービィやゼルダスレを伸ばさなかったν速民は許さない
400名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/15(水) 14:55:45.59 ID:gvpdJOP30
じゃあここはなにするんだ速報(^ν^)
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:56:11.06 ID:/QYpWtqg0
>>397
同じこと聞いたことあるけど、ゲハから追い出したGKを淘汰しに来てるんだとさ
ちなみに彼らが言うGKとかゴキブリは妊娠以外の全ての人っぽい
402名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 14:57:04.32 ID:SAZ9icdHO
>>399
貴重なカービィスレだったからちょっと喜んで開いてみたらキチガイがいたから…
403名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 14:57:36.11 ID:pjCmr6Kl0
>>399
君何歳?
404名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 14:57:49.92 ID:L/sd40K00
>>398
外部出力は欲しいなぁ。PSVくらいならテレビでやっても見れる解像度だろ。
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 14:57:52.16 ID:dAEchQWi0
>>358
そもそも画面の美麗さなんてしょーもない事を売りにしてないよ
2Dだからこそのライトユーザーでも楽しめるシンプルさとキャラクターの成長、個性化がウリ
その上でモンハンみたいに外でワイワイやるような可能性持たせるために携帯機は必須だよ
ただでさえベルトアクションなんて瀕死なんだし
406名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 14:58:51.09 ID:1atgM4h/0
メモリ減らしたなんて一言も言ってないのに嘘に嘘を重ねるしかない憐れな豚ども
407名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 14:58:52.80 ID:j9q1TC1O0
ニシくんがせっせとコピペしてるのが微笑ましい
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:58:53.89 ID:Cgm2ZjfI0
>>402
関西か
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 14:59:07.11 ID:kKzFF5Vi0
PSP値下げしねえかなあ
410名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 15:00:27.22 ID:SAZ9icdHO
>>408
どこかは忘れたがなんかやたらキレてた
411名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:00:51.27 ID:gB/YUmEQ0
>>406
今調べたらまだスペック出てないのね
メモリは多く積んどいてほしいなぁ
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 15:02:39.27 ID:0h8QtAqX0
外部出力禁止はプレイ動画対策かね
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 15:03:26.89 ID:KCAolBv50
>>411 どのゲーム機も、いつもメモリ不足に悩まされているからね
携帯機の場合は、メモリが多いと電池の持ちに影響が出るけど…
414名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:03:56.59 ID:gB/YUmEQ0
>>412
PS3と需要が被っちゃうからじゃね?
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 15:04:36.07 ID:/QYpWtqg0
>>412
テレビでやるならPS3でヤレって事じゃね
416名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 15:07:54.23 ID:PO6QhtT70
明日のゼルダで3DS結構売れるかもしれないね
ゼルダ予約者のうち6割くらいが3DS持ってないとかいう資料が店に来てたよ
どういう調べ方したのか書いてなかったから、ホントのところは分かんないけどね
417名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 15:08:00.37 ID:HByA4pocO
3DS買う奴ってなんなの?馬鹿なの?
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:08:27.26 ID:crYoAmUf0
>>398
あれ?最初の発表ではHDMI経由でHDTVに出力できるみたいなこと言ってなかったっけ
仕様変更になったのか
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 15:09:49.93 ID:k0/1jyHM0
つーか海外で本体のみ250ドルとか馬鹿みたいな価格設定だな
Wiiはソフト2本バンドルして180ドルくらいだろ確か
420名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/15(水) 15:11:02.11 ID:KMYZ4pCn0
>>404
PS3経由ならできるんじゃねーかなたぶん。
421名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:14:13.06 ID:gB/YUmEQ0
>>419
3DSが250ドルだったんだし性能差考えたらお得感あるぐらいじゃね?
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 15:14:17.78 ID:vOx+J6AL0
>>418
当初からTV出力はないと言っていますが
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 15:14:56.58 ID:sU1DqTdl0
>>412
モンハンやMGSHDみたいにPS3⇔VITAがやりたいんじゃね?
424名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:17:44.62 ID:KOX1FtCp0
>>241
そういえばストアのネオジオは全然更新しないな
425名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 15:18:25.58 ID:k0/1jyHM0
>>421
ああ3DSのことでvitaのことじゃない
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:19:16.84 ID:qG8/E/NF0
>>417
お布施だろ?
任天堂の収益が増えると幸せになれるんだよ
427名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 15:20:47.38 ID:UWPWCwEA0
>>412
単に、VITAの目玉が裏表のタッチ機能だからだよ
モニタだと画面を見ながらタッチができない
428名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/15(水) 15:21:46.49 ID:gvpdJOP30
>>422
E3でテレビに映し出してプレイしてなかったっけ? 
気のせいだったかw
429名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:22:00.19 ID:gB/YUmEQ0
>>425
http://chouyakuc.blog134.fc2.com/blog-entry-59.html
海外も価格発表の時点で3DSは高すぎるって言われてたし実際に買い控えられてるんだろうね
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:24:53.48 ID:TrxQGHkA0
ゼルダ出るっていうから適当にAmazonでぽちったら定価より高いうえに
届くのも2〜3日かかるらしい。もうキャンセルできない 死ねよ
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:25:08.64 ID:4UXVT/Ap0
このままじゃ3DSでサードのソフトが増えない
シェアのないところに提供しても仕方ない、

消滅ハードのスパイラルに陥る
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:25:21.69 ID:v5BbZPCH0
Vitaのテレビ、モニタ出力は少なくとも最初はついてない。
コンセプトが「携帯HD」だからな。
クロスプラットホーム化も進むし
モニタでやりたきゃPS3でやれってスタンスでしょ。
つーか出力できたらPS3版がいらない子になる。
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 15:25:27.63 ID:lOtvtnGx0
>>428
開発機なら普通TV出力ぐらい付いてるだろ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:25:34.60 ID:dAEchQWi0
DSと同じでタッチ要素があると外部出力厳しいでしょ
大画面ではPS3でやってくださいって事にしたいだろうし
435名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 15:26:00.83 ID:emAjvLxmP
キラーソフトが無いからなあ
マリオはキラーソフトって言うよりハード持ってたら買うタイプのソフトだし
ポケモンの本編はあと3年は出ないぞ
436名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:26:10.10 ID:pSEC8nWA0
ソニーの傲慢な振る舞いがハッカーの文化を踏みにじった
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308118375/

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 15:26:31.71 ID:5DdLwYlz0
>>358
PS3とVitaでマルチになってるソフトは恐らく全てセーブデータを共用できる
家ではPS3、外ではVitaって感じでプレイできるっぽい
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:26:37.06 ID:crYoAmUf0
>>422
最初のニュー速やら+のスレのソースではgigazineで
今は修正されてるがどうやらgigazineが勘違いしてたようだな

当時はHDMI出力ありが普通にスレで語られてたからてっきりそうだと思ってたわ

ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296117715/
439名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/15(水) 15:27:18.28 ID:gvpdJOP30
>>433
なるほどな、気のせいじゃなくて良かったわw
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 15:27:59.55 ID:H4HMunWT0
>>428
英語よくわかんなかったけどRUINのデモの下りかな
あれはPS3にデータ移してからテレビ出力するって話だったような

それとは別にPS3とVITAの連動でテレビ画面使うデモもあったな

VITA単体では出力できない そこで携帯機として差別化してる
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 15:28:47.58 ID:0h8QtAqX0
DSのブーストは発売1年後の脳トレとLiteからだから

つってもすでに筐体はLiteだし
脳トレ級のソフト来ないときついな
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:30:23.36 ID:omk/evxF0
ソフトが何にも無いだろ
誰が買うんだよ
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:30:30.43 ID:P/pIhYna0
海外のPSPってこんなにやばいのかよ
VITA売れんのかマジで
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:31:40.24 ID:4UXVT/Ap0
3DSの機能を生かしたキラーソフトが必要
そんなモノが可能だろうか。
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:33:39.09 ID:jQ6JUM/S0
>>443
Vitaが売れなくてもソフト資産はPS3に流用できるからいいや、って感じかもね
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 15:35:05.15 ID:DPAGkWJm0
>>445
逆ざやで売るハードに「売れなくていい」なんてことがあってはならない
巨額の赤字だけ残して終わりじゃん
447名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:35:18.80 ID:gB/YUmEQ0
>>444
3Dを生かしたゲームじゃないとキラーソフトになりえないんだろうけど
そもそも3Dじゃなくてもプレイできないと出せないっていう制約があるからそこで矛盾しちゃうんだよね
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:36:54.78 ID:jQ6JUM/S0
>>446
サードにとってはの話
前ハードの勢いなんて関係ないでしょ、DSと3DSの関係をみれば明白
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 15:38:45.90 ID:5DdLwYlz0
>>443
PSPはタイトルラインナップが良くなかったからね
ボタン数の関係上FPSを出すのがほぼ不可能だったのも大きい
その点Vitaは入力系は豊富だし、欧米のパブリッシャーやデベロッパーもかなり参入してる
少なくともPSPよりは売れると思う
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 15:38:52.42 ID:DPAGkWJm0
>>448
サードの話ならそりゃそうだろww
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:41:58.08 ID:gB/YUmEQ0
>>449
背面タッチパッドで画面が指で隠れるなんてこともなくなったしね
しかもマルチタッチだから出来ることがだいぶ増えた
452名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/15(水) 15:45:46.56 ID:ze3bigkD0
ばーかゼルダが出ればすぐ品薄になるのに
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:47:33.02 ID:jQ6JUM/S0
3DSはマルチタッチには対応して欲しかった
幅が全然違う
454名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/15(水) 15:49:50.50 ID:MTxb6z8t0
360売れすぎだな
そのうちアメリカ政府の圧力で日本の小売も一生懸命売らなければならなくなるよ
455名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:50:29.30 ID:gB/YUmEQ0
>>453
2011年に発売の新機種でマルチタッチじゃないとは夢にも思わなかったよな
DSの時ならまだしもマルチタッチのスマフォが溢れてる中でまさかシングルタッチとは
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:54:04.93 ID:v5BbZPCH0
DSWiiの原動力になった老人女性のライト層はもういない。
3DSが売れる要素が見当たらん。
まぁ任天堂コンテンツがあるから64GC程度には売れるんだろうが
その程度じゃ任天堂マニアしか買わんしなぁ。
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:56:52.74 ID:54P3x0x00
低年齢層が買えば、そこそこ売れると思ったが甘かったか・・・・
やっぱ値段がネックだと思う
25000円は高すぎる
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 15:58:34.89 ID:gB/YUmEQ0
>>457
今までの任天堂の据え置きの値段だもんなー
しかもまだまだDS使えるし親が許可しないわ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:59:42.24 ID:KOX1FtCp0
>>436
なんでハッカーはこうも偉そうなのか
460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 16:00:26.58 ID:7YO36U080
>>443
売れるわきゃない。猿でもわかるわ
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 16:01:05.82 ID:KZ1Nii4UP
うちの小六の子供ですら欲しがらない
子供じゃなく大きなお友達にしか売れてない現実
462名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 16:04:15.12 ID:hA4eDi6f0
>>443
外人は据え置き大好きだからなあ
日本はpspみたいに発売4,5年後くらいに波がくるんじゃないの
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 16:04:43.93 ID:gB/YUmEQ0
>>461
ソフトが子供向けしか無くてその大きなお友達にも買い控えられてる
そのうちVitaが出てごっそりそっちに持って行かれそう
この値段だと両機持ちは難しそうだし勢力図はずるずるそのまま・・・みたいな
464名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/15(水) 16:06:42.41 ID:hCi+gXV1O
いらないds(です)
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:07:04.59 ID:KOX1FtCp0
>>460
購買層はiPhoneとかに興味があって、さらにゲーム好きな感じだから
狭そうだよなぁ

まぁ俺は超欲しいけど
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 16:07:42.49 ID:AkdKkwmX0
>>457
価格だけじゃないと思う、親が子供の目への影響を考えて避けてる感じ。
甥っ子の誕生日にあげようと兄に話したら目への影響を理由に断られたし。
467名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/15(水) 16:09:30.41 ID:yx+5rutc0
そもそも北米では携帯ゲーム機は人気無いからこんなもんだろ
Wiiは相変わらずの大人気ぶりだよw
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 16:10:28.34 ID:lOtvtnGx0
PS3がPS2からの買い替え理由を見出せなかったのと同様の問題を抱えてるね
結局敵はDSなのかもしれない
469名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 16:11:07.47 ID:gB/YUmEQ0
>>467
Wiiは広い部屋、パーティー好きとぴったりだからな
470名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 16:12:14.40 ID:gB/YUmEQ0
>>468
対象が子供だからさらに深刻だろ
PS3みたいに性能差で引っ張れない
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:13:10.54 ID:v5SKoj1u0
一喜一憂するんじゃなくて長い流れを汲み取らなきゃただのバカだろ
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 16:13:22.67 ID:5K+tDvRg0
3DSはマルチタッチに対応しても意味ないじゃん
どう頑張ってもタッチペン一本しか持てねーよ
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:17:05.23 ID:SRisNh4M0
日本はPSVでたら据え置き本格的に終わりかねない感じだからな
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:19:18.23 ID:v5BbZPCH0
もうゲームは「テレビの前で座ってピコピコ」の時代じゃないからなぁ。
475名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/15(水) 16:23:34.02 ID:v1JggBNK0
>>454
アメリカで糞箱はいつもこんなもんだろ
Wiiが売り上げあがったのは値下げして投げ売りしてるから
PSN止まってた割にはPS3は持ちこたえてる

476名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 16:25:58.12 ID:gB/YUmEQ0
>>472
スマフォと同じだろ
拡大縮小回転画面の二箇所同時押しとかやれる範囲がぜんぜん違う
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 16:28:19.00 ID:N+yKLnFy0
マルチタッチを上手く使ったゲームなんか機種問わず今まで見たことがない
ついでにDSには複数箇所を同時にタッチしてあそぶゲームがある、仕組みは知らん
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:36:32.22 ID:3C6mYC2T0
>>466
6歳以下は駄目って基準が曖昧だよな
7歳なら絶対いいのかよっていう
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:39:22.39 ID:1AuPAffu0
糞箱ってウィーより売れてんだな
480名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 16:58:17.71 ID:B+ebL3g40
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:58:30.89 ID:SRisNh4M0
北米ではいまwiiより箱のほうが勢いあるし
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:59:13.27 ID:qG8/E/NF0
>>474
デュアルモニタで発売日に2ちゃん見ながらやるもんだよな
483名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/15(水) 16:59:28.81 ID:T5h01DB+0
3DじゃないほうのNDSなんでこんなに売れてんの?
484名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 17:05:08.85 ID:ezDbDP//0
発売した時点で既に数世代型遅れの性能ってのがどうしようもねーわ
しかもその癖に価格だけは一丁前だし
485名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 17:32:35.87 ID:B+ebL3g40
pspって海外では完全にオワコンなんじゃなかったっけ
3DSもオワコンか
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 17:52:43.24 ID:pSEC8nWA0
↑に うちの小六の子供が欲しがらないとか書いてるのおるけど
そんなのある訳ない。
おもちゃを欲しがらないとか、好奇心がない子供とかってカウンセリングを受けたほうがいいぞ。
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:54:40.91 ID:v5BbZPCH0
お前は子供の頃、キャベツ畑人形が欲しかったか?
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 17:54:49.75 ID:IoXP6Ttw0
>>486
うわぁ…キチガイやでこれ
489名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 17:56:05.23 ID:SAZ9icdHO
これはさすがにカウンセリング受けた方がいいな>>486
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 17:57:22.75 ID:IoXP6Ttw0
おもちゃを欲しがらないんじゃなくて
数あるおもちゃの中で”3DS”を欲しがらないってこったろ
ほんま宗教やでぇ
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 17:58:19.75 ID:+XbsUSUYP
>>477
複数タッチするDSのゲームって?
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 18:00:14.92 ID:+XbsUSUYP
3dsってホントダメなの?ゼルダ欲しいから買おうかな?っておもうんだけど
493名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 18:01:31.96 ID:/QYpWtqg0
>>492
欲しいソフトあるなら買え
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 18:02:03.10 ID:YyfIzd0w0
>>492
やりたいゲームがあるなら買えばいいじゃん
495名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 18:02:20.93 ID:KF0iycUi0
欲しいソフトがあるんだったら買っとけ
つうか欲しい物があるときは2chのスレ見んな
496名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 18:02:42.86 ID:SAZ9icdHO
>>492
ほしいもんがあるならまぁいいと思う
俺は発売日に買ったけどもう友達・犬・プラモの3D写真撮影しか使ってない
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 18:03:44.81 ID:1atgM4h/0
ゼルダとか懐古しかかわないよ
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 18:03:47.91 ID:urxYHBkE0
>>486
小4とかならまだぎりぎりわかるが
小6でおもちゃ欲しがるとか品のいいガキじゃないな。
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 18:04:18.63 ID:NTeMqh1B0
機種の魅力のなさというよりビジネスモデルの終焉を感じるな
PSVはハイスペック一強で売れそうだけど
500名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 18:05:45.67 ID:yEcSxvwJ0
>>105
64vsPS2.5くらいの違いだな
501名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 18:05:45.95 ID:uL4yH26w0
>>1
おいおいここの板はゲーム系スレは禁止だろが
糞アフィブログはいい加減にしとけよボケ
502名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 18:05:49.39 ID:xfZv97+t0
今更PSPに毛が生えたレベルの物を出してもなって感じ
せめて3Dオン時でもWiiレベルの性能にすべきだった
503名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/15(水) 18:06:49.05 ID:gvpdJOP30
>>498
小学生だろ、全然普通じゃね?小六とか余裕でクリスマスプレゼントねだってたよ
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 18:07:18.28 ID:+XbsUSUYP
答えてくれたひと、さんきゅ
いや、なんか文句言ってるひと多いから不安になったw高いし
中古かお・・・
505名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 18:07:43.42 ID:d7YU5KfO0
もうみんな値下げ&マリオ待ちだろ
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 18:08:15.29 ID:ihjQRVv50
ソフトしだいでどうにでも変わるだろうけど、PSなんちゃらが出るのわかってるから買い控えはあるだろうね。
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 18:10:34.12 ID:4Yj4vgOI0
任天堂もe-shop開店しちゃったから即損切りとはいかないだろう
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 18:46:14.12 ID:L7bhaOqQ0
マジコン使えるようになったら教えてくれ
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 18:47:48.06 ID:v5BbZPCH0
>>508
死ね屑
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 18:48:47.11 ID:Dd/jV4jb0
なんだかんだで、PSPって息の長いハードになったなぁ
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 18:50:49.91 ID:yt3J0pUu0
期待ハズレだったね。
512名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 18:51:31.77 ID:Vd7DYedB0
>>1
流石にPSPよりは大分売れてんじゃん

それよりPS3やばくね?
513名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 18:53:36.15 ID:qYQ9TRWyO
10万台か
多いようなそうでもないような
514名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 18:54:25.84 ID:2ryha5Ai0
マイクロソフト大勝利か
ゲーム事業の利益では任天堂が1位だろうけど、まさかPS2時代からここまで変わるとは
思わなかった。
515名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 19:20:21.76 ID:vVgeWdrz0
PSPって海外売れてないと言われてたが
3DSも売れてない
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 19:31:37.29 ID:hcFwHjeU0
>>66
いくら貰ってんだろw
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:05:06.00 ID:vXbXbpRz0
>>443
PSPが普及した日本の方が移行難しくて売れないかもしれないしどうだろ
海外ソフトメーカーは3DSには乗り気じゃないとか聞いたけど
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:08:22.74 ID:0MjAwlGA0
覇権をとったメーカーが傲慢になって次のハードでこけるのは恒例行事
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 20:10:18.12 ID:lmWFp+SL0
値下げまだ?
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 20:57:24.09 ID:u6Mp1vqW0
>>517
北米は健康被害にうるさいからね。
メインターゲットが子供なのに目を酷使するゲーム機は厳しいだろう。
いくら注意書きしてあっても簡単にスイッチ切替出来る時点で駄目だと思う。
PSPの年齢制限機能みたいに3D機能を任意でロックさせるか2Dのみの簡易タイプを出すべき。
521名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 21:02:20.30 ID:lOtvtnGx0
>>520
3Dのペアレンタルロックはあるらしいよ
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 21:07:29.35 ID:vXbXbpRz0
>>521
そこまでするなら3D無くした型だせばいいだけなのに
頑なに3D付けとく意味が解らないよなあ
523名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 21:09:49.95 ID:ON29RMMH0
>>522 ペアレンタルロックは珍しい機能でもないでしょ
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 21:12:20.39 ID:52ljEkM50
もう北米じゃソニー系のハードなんて何やっても売れないだろうな
これからどうすんだろうw
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 21:19:21.78 ID:vXbXbpRz0
>>523
物理的にカットしたほうが親は安心でしょ
技術的に難しい事でもないんだし
526名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/15(水) 21:21:21.51 ID:TC3HB7fj0
多分3DSも割れたら売り上げ伸びるだろうな
嫌な世の中になったもんだ…
527名無しさん@涙目です。(catv?)
>>443
巨大市場の北米でヤバいからこそ、やっと芽がでた日本のPSP市場を捨ててまでPSV出すという決断をした訳で