【動画】 釜石市役所に押し寄せる津波の動画が怖い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

釜石市役所に襲来した津波
toden2228 さんが 2011/06/14 にアップロード
2011.3.11 午後3時20分釜石市只越町、桑畑書店から釜石市役所までの通りに襲来した津波。
http://www.youtube.com/watch?v=qHhpdieZc5Q
2名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/15(水) 00:41:35.74 ID:82eeKSlD0
クッソワロタ
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 00:41:40.17 ID:rZ80ShpVO
にげっと
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 00:41:45.90 ID:yZp078un0
おっそろしい津波動画がアップロードされる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308064762/
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 00:42:12.43 ID:uR2pa2T10
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 00:42:25.91 ID:sovp1CBwO
何故立てたし
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 00:42:36.14 ID:0jIJShGv0
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 00:42:52.75 ID:eyXJFbN3P
ヱヴァ破で見たわ〜
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 00:43:21.88 ID:eGAEk4/VP
重複
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:44:13.08 ID:8dUAYOJ70
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:45:18.19 ID:VnFJbPrB0
>5
流されちゃったの?
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 00:45:52.45 ID:Horklv2/0
>>1
ネタ古い上に重複とか阿呆か?
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:45:59.78 ID:wsCrbKoO0
隊員かっけえ
14 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (アラビア):2011/06/15(水) 00:46:15.85 ID:GIwAoE1w0
チンタラ歩いてるジジイ
ああいうのは死んだ方がいい
生き残っても何の役にも立たないどころか足引っ張るだろうから
死んでよかった
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:48:05.27 ID:UdPp/uWC0
この世の全ては自己責任だからなぁ ナム
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:48:51.22 ID:SfNi9y890
津波警報でてすぐ逃げてもあのお爺さんの歩調じゃ間に合わなかったのか
それともゆっくりしてたのか
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 00:51:02.34 ID:uR2pa2T10
ジジイが歩いてるって言ってる奴は頭が悪いのか釣りなのかどっちなんだよ…
18名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 00:53:09.34 ID:+ID5jIkp0
>>5
俺も気になった
ついさっきまでそこに爺さん居たろ、って
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:56:33.38 ID:MFKbYAjj0
大した事なかった騙された
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:58:16.52 ID:6MXRAThh0
津波動画とか飽きたわ
いつの話してんだよ
地震スレも3日で飽きたわ
皆もっと未来に生きようぜ
21名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 00:58:18.50 ID:HY2w+z3f0 BE:25286459-PLT(12000)

ここか
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 00:59:02.06 ID:wHdc+LXj0
もう釜石って聞くだけでお腹一杯
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 00:59:13.82 ID:sS1TjfFc0
地震後すぐに高い所に避難しないといけないよ。
今まで津波警報が出ても大したことなかったからと言って、甘く見すぎだよ。
すぐ高い所に避難することでで何人の人の命が助かったかと思うと。。。
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:59:13.96 ID:yCxujRiz0
これが喫煙厨の脳か
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 00:59:46.94 ID:RPsoS02L0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1700370.jpg

34秒〜
助けようとした人と流される自衛隊員。
手前のギリギリにいて左に走った隊員は、彼らを追いかけた。
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 01:00:21.24 ID:UwB57W660
爺さん婆さん生きてんのかこれ?
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:00:31.46 ID:TU0MGYfM0
多賀城
http://www.youtube.com/watch?v=BwpxzX3WRrM ナイス前
http://www.youtube.com/watch?v=KwCBaYEhUfE ジャスコ1-1仙台港側
http://www.youtube.com/watch?v=kW9s7-2Pc6I ジャスコ1-2コジマ側
http://www.youtube.com/watch?v=5gELOQf_pMc ジャスコ1-3駐車場側
http://www.youtube.com/watch?v=6qJaF_QhfSY ジャスコ2-1仙台港側
http://www.youtube.com/watch?v=c2qlBVi4OvM ジャスコ2-2コジマ側
http://www.youtube.com/watch?v=CCmykylIxMY オートバックス裏A(1〜7まであり)「多賀城45号線沿いの津波」
(URL不明) オートバックス裏B(2本)
http://www.youtube.com/watch?v=nPfKR7tISpM ミスタードーナッツ2F
http://www.youtube.com/watch?v=aLLmWvLuyyQ ENEOS前(1分23秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=I2ddC2I0G6Q 町前のケーキ屋さん
http://www.youtube.com/watch?v=dWehvoKyYYg 45号歩道橋
http://www.youtube.com/watch?v=RX_xGqiTuBM 住宅の屋根から
http://www.youtube.com/watch?v=-h6e02z66CM 港湾整備事務所(2F窓から? 市内の映像)
http://www.youtube.com/watch?v=AU0eNfPy2jU ポリテクセンターA
http://www.youtube.com/watch?v=1qB9mjeZ2IM ポリテクセンターB 屋上
http://www.youtube.com/watch?v=GC7d8SgbTJk ソニー(インチキ編集武田最終地点)
http://www.youtube.com/watch?v=YZgQfu4_qyA ストアアパート屋上
http://www.youtube.com/watch?v=fRvPfATpIqw 仙塩総合病院窓から「助けて〜」(1〜3まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=OqNDrH2Mr3M 笠神新橋付近
http://www.youtube.com/watch?v=YYH7vQ8qazM 貞山運河(1〜2まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=HH0-pPPsvwc 砂押川上流を遡上(@〜Dまであり)
28名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 01:00:37.77 ID:WiQuXtHr0
29名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 01:00:41.38 ID:5COwMTKU0
俺らはジジィが無様に波に飲まれるシーンが見たいんだよ!糞編集でカットしてんじゃねぇぞコラ!
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 01:00:41.85 ID:eY6d64860
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:00:51.11 ID:M94Jo9t80
じいさんの話ばっかりだけどその手前にも間に合わなかったばあさんいるぞ
32名無しさん@涙目です。:2011/06/15(水) 01:01:13.27 ID:UtuU0sVx0
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 01:01:25.44 ID:baybU0H3O
じいちゃん……
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:01:29.65 ID:KW8xxOGA0
8時たよ全員集合の例の曲が入ってない、編集し直し
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:01:50.69 ID:Dx6N+z8h0
おいドキドキして眠れなくなっただろうが
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:02:21.48 ID:90kNAQPG0
津波はこわい
絶対に忘れてはいけないな
37名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 01:02:32.23 ID:QoDsuXbH0
ジジイとおばさんが死んだな
おばさんはあのジジイを助けようとしたのか知らんが
ジジイのすぐそばにいたな
38名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/15(水) 01:02:39.81 ID:v+pfZR/jO
自宅二階から川を見ていて
想像以上に津波がひどく
玄関からは逃げられず
わんこ抱いて逃げた動画下さい
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:02:52.30 ID:cQmjWNyG0
936 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/15(水) 00:54:45.18 ID:fTzPHN2v0 [2/2]
>>641
それ。
あと中国人留学生を逃がして死んだ専務さんのやつも結構くるものがあったな。
最後逃げ遅れて屋根の上で右往左往してる姿を中国人が泣きながら撮ってたやつ。


URL,plz
40名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 01:02:58.24 ID:EAT1bGje0
原発のおかげで津波なんか忘れてた
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:03:00.41 ID:VOc7MUajP
ジジイ死ね
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:03:06.14 ID:Dx6N+z8h0
>>5
ありゃま二人ともアウトか・・・
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:03:18.58 ID:gnHzA/fA0
44名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:03:21.50 ID:xx0emkOv0
爺クソワロタwタバコ吸ってる場合じゃねーだろwww
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:03:22.12 ID:bkN8zHPh0
そろそろ津波最強動画決めようぜ
46名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 01:03:42.14 ID:CeyBZ3hC0
>>25
やるじゃん
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:03:59.05 ID:HbdVxR680
1分くらいのところで自衛隊員が華麗なサイドステップ踏んでるな
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 01:04:00.95 ID:FrIK/5pL0
じじい背筋伸ばして全力疾走してたら笑えたのに
49名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:04:17.62 ID:VN1SmXZS0
>>25
波にさらわれて倒れたように見えるな、死んだだろこいつも
50名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 01:04:33.88 ID:ZTbjZtwIO
鳥肌立った!!!鳥肌立った!!!
この怒号が緊迫感煽って何とも言えんな
消防の頃ドラゴンヘッド読破して大きな地震の後には
津波が来るということを知った俺なら、地震後瞬時に津波による二次災害を予測して
「津波だー!!!津波が来るぞー!!!!」と人々に的確に避難を促していたのにな。クソッ
51名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/15(水) 01:04:45.77 ID:aJF3fHlx0
>>28
不謹慎
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 01:05:07.21 ID:N1zhRi7B0
>>38
あのコメントが気色悪い動画か
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:05:42.61 ID:iWfnO4gRP
>>16
正常化バイアスがかかって
「大丈夫だ」
っていう心理状態になってたと思うよ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:05:52.91 ID:Ln2bcThe0
手前のマスクのばあさんは爺さん助けようとしたんじゃなくて
左に急に曲がったとき、動画の画面下に車が見えるけどあれは流された車で
すでに津波で道が遮られて諦めたんだよ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:05:56.51 ID:pjYKSJkG0
まとめ
タバコの爺さんと、おばちゃん取り残される
おそらく自衛隊員が救助に向かうが不首尾 そのまま爺さんとおばちゃんと一緒かも
市役所前で市民を市役所に逃しつつ何かを監視している別の自衛隊員
何かのきっかけで別の自衛隊員が右方向へダッシュ
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 01:06:42.55 ID:Rg5ibEmAO
津波が恐られている地域でも余裕が感じられるが…予想を遥かに
越えた大津波であったんだよな
御冥福を御祈り致します。
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:06:43.47 ID:RPsoS02L0
>>55
>>25みろよw
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:07:00.76 ID:UqnBIv4z0
自衛隊員なら流されてもなんかにつかまって生きてるだろう
前半に写ってる年寄りは死んでそうだ
5925(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:07:23.19 ID:RPsoS02L0
左にじゃなくて右にダッシュだった><
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:07:32.38 ID:y6lpu51k0
アップした人が速攻で消して見られなくなってた動画
9mの堤防VS津波。忙しい人は4分から見るといい
http://www.youtube.com/watch?v=X6GzxcXsecg

撮影者命知らずシリーズ。4日前にアップされたやつ
http://www.youtube.com/watch?v=8Lo2IBuXIkA
61名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:07:45.00 ID:nE9KVFTz0
宮城沿岸南部〜福島沿岸中部くらいの動画無いかな?
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:07:45.69 ID:wYotzD3o0
ダメだ、あいつはもう助からない
と、見捨てる勇気も必要だよな
こういう時は
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 01:07:51.50 ID:gUKL17koP
>>17
は?
歩いてるおじいさんいるだろ

足が悪かった・・・て場合もあるかもな
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 01:07:56.91 ID:ezJcCSb10
どの動画でもそうだが年寄りはもう死んでもいいと思ってるから急ぎもしないけど、周りの人らは
助けようとするからと巻き添え食うんだよな
65名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/15(水) 01:08:06.30 ID:UC0QDMGr0
津波で町が蹂躙されてる映像見ると涙が出てくるわ
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:08:10.16 ID:gwaD4nyz0
津波がくるわけないって家にいた奴が死んだ
外に出てくる奴はまだましなほう
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:08:19.25 ID:7crfJKTYP
おばちゃんが急に右方向に走ったのは前に車が流れてきて道が遮られたからか
俺だったら死にものぐるいで家に登るけど年寄りには無理だろうな
68名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/15(水) 01:08:22.21 ID:OtxMlbZK0
津波って塩水なんだよね
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:08:27.72 ID:pUcnXbdM0
ジジイが本気だしてダッシュし始めたら反応に困る
70名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:08:37.94 ID:imRmq3p20
>>58
自衛隊員も津波による殉職者は何人も出てるよ
71名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/15(水) 01:08:49.71 ID:L+cro73W0
津波って名前マジ変えた方がいいだろ
波に津が付いただけでアレはないわ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:09:03.60 ID:KW8xxOGA0
津波の凶悪さの前にロリ動画収集なんて微罪だと思わざるを得ない
73名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:09:15.09 ID:jV/1qtrt0
>>25
2人いた自衛隊が1人になってたから
1人流されたのね

マスクのおばちゃんは
その前の道路に水が来てそれ以上前に進むことができなくて
自販機の裏へ
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:09:38.11 ID:wAfVKReW0
youtubeにうpされててその後ニコに転載されて今は削除された奴が凄かったな
タイトルは何度も何度も襲っては引いていく津波みたいので
15m以上の堤防を津波が軽々超えてくる風呂にザッパーンと入った感じになってて怖かった
あのインパクトはNHK空撮に並ぶな
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:09:38.94 ID:1jxHwgs80
釜石って文字を見る度に釜山って読んでしまう
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:10:07.48 ID:pTZEOtFY0
東北地方太平洋沖地震による津波の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=dH2WHPQ14CM
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:10:25.50 ID:xsoMndmJ0
自衛隊の人、あんな状況でも助けようとしてたんだな
涙出てきたわ
78名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/15(水) 01:10:26.22 ID:3a4xOtb90
いいとこでカットしてんじゃねーぞ
どーしてこんな編集するかな
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:10:41.15 ID:E8Ba8d4h0
>>70
最初は自宅にいて流されたのかと思ったが
これ見る限り、津波が来る直前に既に任務についていたんだな
まさに殉職だったわけだ。
80名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:10:51.29 ID:FidJ6is70
なんでもう陸自がいるの・・
81名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:10:54.24 ID:AcHZBi0q0
>>66
岩手のどっかの死者数をみると海のすぐそばじゃなくて
ハザードマップで安全とされていた場所の人ばっかだったしな
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:11:20.99 ID:pTZEOtFY0
youtubeに震災発生からのテレビの映像を全局、全部アップロードして欲しい
原発の第一報とかもう一回見たいな
83名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 01:11:22.26 ID:rB1gI28TO
緊迫度は陸前高田の消防団員撮影のやつと双璧だな
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:11:32.77 ID:Ln2bcThe0
>>73
最後まで2人いる
1人は左に走っていって、もう1人は右に走っていった
85名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/15(水) 01:11:36.26 ID:bIiVBQbH0
6:55〜
「ダメだこれ、現実だから」
http://www.youtube.com/watch?v=UVl6T0SitoU
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:12:03.78 ID:kneLhNqV0
お前らのキモイコメントが津波のように押し寄せててわろたw
87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:12:04.75 ID:VN1SmXZS0
>>73
ちゃんと見てみろボケ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:12:09.85 ID:7crfJKTYP
これはガチで人が流されてるからただの津波動画とか比にならんな
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 01:12:13.92 ID:Rg5ibEmAO
>>77
俺もだよ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:12:28.86 ID:PkHxkSkV0
大津波 tsunami japan おいらせ町
http://www.youtube.com/watch?v=Ct9GEaWAmJg#t=4m40s

なーん、流されてしまったなは
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:12:30.80 ID:wSVdLF8M0
釜石かぁ
ガキの頃はよくチカ釣りに行ったよ
92名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/15(水) 01:12:39.03 ID:ZjAXEgd/0
じいちゃん・・・;;
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:12:41.12 ID:4T+5vnvk0
GoogleEarthでみると
あと、30mぐらいで助かったのに
時間にしたら2分もあれば歩けただろうに
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:12:46.00 ID:RPsoS02L0
自衛隊員は3人以上いたんだよ。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:12:52.00 ID:j3Rq82rR0
しかし民生機器でもこんなに画質と音が良く撮れるもんだな
臨場感がすげえ
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:13:05.10 ID:6dw1INwx0
ジジイは最初から助からなかったが
マスクおばさんはあと10秒家を出るのが早ければ何とかなったかもしれなかったのに
97名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:13:14.59 ID:deY51ha10
動画見たらドキドキしてねれなくなった;;
なんか癒しの動画下さい><
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:13:37.00 ID:pTZEOtFY0
原発の第一報を見たいよー
あの絶望感
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:13:39.82 ID:n5YHobr50
すげー遠くから海を映してて堤防超えてから「あれ越えた?ヤバイヤバイ」って逃げ出す奴がリアルで怖かった
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:13:42.65 ID:ZoWqc5Vl0
どの動画か忘れたが、コマ動画で死体を写してるんやが、
その中にテレ朝のうなぎ取り名人まで混じっててわろたわ
101名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 01:14:03.55 ID:CeyBZ3hC0
>>60
両石
これも知らなかったわ凄いね
102名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 01:14:25.26 ID:rB1gI28TO
>>74
音声がないやつ?
あれは確か白い軽トラが堤防横の道路を通ってて、
その数秒後に黒い波が凄まじい勢いで溢れてて戦慄したわ
103名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 01:14:25.44 ID:y+fKMNDN0
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:14:34.50 ID:Vrjp4LJ60
おじいさんは諦めてるけど白頭巾のおばさんは逃げようとしてるのにな…
急に道を逸れたのは手前の道路からも津波が迫ってて、もう逃げられなかったんだろう
身内の人はきっとこの映像見たら分かるよね…
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:14:42.96 ID:/FObCaWP0 BE:137088735-2BP(8001)
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:14:55.22 ID:fPCBPYPo0
お年寄りの遺体の多いこと。
やはり逃げれる足をもたないからか。
岩手で身を重ねあって亡くなっていた老夫婦の遺体を発見したときは沈んだわ。
107名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/15(水) 01:15:17.87 ID:Is/sQIqwO
津波後のロードサイドショップが連なる国道沿いの町。
灰色の空にうっすら黒煙が上がっているのが見える。
カメラはさまようように歩き回り、泥に覆われた路面や、
乱雑に積み重なった自動車を撮影する。
本当にゾンビかなにかアポカリプス系の映画みたい。
YouTubeだけどURL覚えてないので誰か出して。タイトルはバカっぽかった。
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 01:15:29.25 ID:Y+RscygjP
>>53
年とると俺らが普通に出来ることも出来なくなるのよ
ただ走るってだけでも
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 01:15:57.45 ID:cMBxVel90
早く逃げろよって言いたくなる動画だな。波が見えてるのにどいつもこいつも
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:16:19.79 ID:dRpVnWOo0
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:16:27.47 ID:pjYKSJkG0
>>94
連絡のための下士官と通信員入れると4~5人かもね
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:16:50.95 ID:9CjigXcHP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13931974

命が助かったのに手遅れな人間もいたみたいだな。
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:17:04.06 ID:hcjdTv+/0
>>25
これ殉職したことになるの?
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:17:09.92 ID:PkHxkSkV0
>>60
この上のも始めて見た
やーやーやー
115名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 01:17:15.59 ID:rB1gI28TO
>>102>>60の動画だ
何度みても怖い
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:17:22.79 ID:7jAv8ONX0
今回の震災関連動画集めまくって衝撃度にランクつけてるけどこれはベスト10に入るな
屋上や高台からの撮影は多いけど逃げてる人が撮ってる動画の臨場感は半端ないね
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:17:42.59 ID:NgnVp5mUP
やっぱ志津川高校から撮ったのが一番怖い。
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:17:49.26 ID:wAfVKReW0
>>102
音声はあったよ
じいさんが方言ずっと喋ってて最初は海底が見えてる奴
堤防超えた黒い津波が車飲み込むのはその動画であったし記憶がごっちゃになってね?
119チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/06/15(水) 01:17:56.16 ID:CYqHhODWP
爺死んでるな
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:18:10.77 ID:Oge54Xmn0
次から次へ物が凶器となって凄まじいスピードで流れてくる。近くでの映像はすごい迫力だわ。
121名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/15(水) 01:18:17.35 ID:ZMtIEVoK0
俺の母親(70歳)曰く、
年寄りは、走りたくても、上手く走れない
関節痛めてたら尚更無理だな
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:18:18.01 ID:Sa0sU4px0
こーゆーの待ってたんだよ
三ヶ月も待たせやがって
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:18:23.50 ID:gnHzA/fA0
124名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 01:18:40.67 ID:3S2+bGsG0
>>7
おいそれよりこれ・・・・

一番手前のバンの後ろに人の腕が映ってるんだが・・・・

  _, ,_ _, ,_
 :(;'A`)'A`;):
 :(  `⊃⊂´.):
 :と_ _))(_ _つ:

125名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 01:18:47.06 ID:ZTbjZtwIO
これ見ても糞芸能人は一緒に頑張ろう!!とか言えんのかよ
奴等はなんだ被災者と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか!!!!
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:18:49.21 ID:pTZEOtFY0
今回の震災のテレビの緊急報道はDVDにして出すべきだ
テレビ局は珍しくよくやったと思うから
127名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 01:19:03.49 ID:7JfeDXx90
流されたからって死ぬとは限らないからな
そのまま高台まで流されれば自動で逃げてることになる
安全
128名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 01:19:07.20 ID:UmfWfAGU0
>>105>>110
超カワイイwww
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:19:25.08 ID:wAfVKReW0
あぁ>>60の動画だわ、マジでスマン
削除されたのはニコニコ()だけだったようだな
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:19:31.47 ID:UqnBIv4z0
>>60
じじいうるせー
131名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 01:19:39.21 ID:ezJcCSb10
津波が後ろに迫ってても悠然とたばこ吸ってるくらいだからある意味悟りの境地だな
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:19:56.53 ID:hcjdTv+/0
133名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:20:00.80 ID:Ll7fBpUg0
>>81
その通り、海直近の人は殆どすぐ逃げてる
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:20:32.73 ID:bUOks7OD0
>>77
まあ一気に二階級昇進できるしいいんじゃねーの?
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:20:37.92 ID:BEcg+Y7P0
じじい余裕ぶっこきすぎだろ
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:20:40.61 ID:cQmjWNyG0
>>124
どのへん?
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:21:05.11 ID:PwemRR4+0
あのぐちゃぐちゃの汚ねー瓦礫の中に、今まさに流された人が居たかもしれないことに今気が付いた。
怖いよ。。
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:21:15.79 ID:jrZOiWRZ0
ジジィが余裕ぶっこいて歩いてやがる
139名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 01:21:33.46 ID:lm5+k3xH0
爺さんのん気すぎる、、、、、
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:21:39.68 ID:pUcnXbdM0
津波真っ黒なのが怖いな
141名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:22:08.55 ID:deY51ha10
>>105>>110
ありがとう寝れそうです><
>>123
これは・・・ありがとうですw
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:23:08.13 ID:OFJglfTW0
>>141
死ねアフィカス
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:23:14.64 ID:pTZEOtFY0
原発の最初の報道が欲しい
もう忘れてしまった
地震津波のは持ってるけど
144名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:23:29.08 ID:aYsM3Du90
津波とは関係ないが
静岡で震度6が起きたときはオワタと思ったよ。
NHK見ててやばかったもん
145名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/15(水) 01:23:35.15 ID:REbBKtlT0
とめてけろ〜
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 01:23:51.88 ID:2x4hmigF0
まだ津波とかやってるのか
怒らないところに済めばいいのに
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:24:07.84 ID:xsoMndmJ0
>>125
それは言っても詮無いことだろ
「この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」
とか記者会見でほざいたキチガイは絶対に許せないけど
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:24:16.24 ID:7z8WEO7g0
津波もだけど爆発も
http://www.youtube.com/watch?v=peQ_AXfzNBw
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:24:19.17 ID:pUcnXbdM0
3階建てぐらいの建物の屋上にいるのに
あと数十センチで水が流れ込みそうになってるやつ怖かったな
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 01:24:27.91 ID:Pca8y0VO0
>>60

どっちもすごすぎる

ちょろちょろした真っ黒の水が悪魔に見える
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:24:30.18 ID:qvyMqEgo0
用事あってNHKの見れなかったわ
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 01:24:33.73 ID:LyWYQQF50
じいさんが逃げ遅れてるのはわかりやすく映ってるが
マスクして走って逃げてきたおばさんも自販機の後ろに取り残されてるな
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:24:35.04 ID:aqGEWbYi0
3時20分なら、逃げる時間はあんまりなかったのか?
154名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:25:03.86 ID:deY51ha10
>>132
寝れなくなるだろww
ありがたく頂きました
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:25:09.15 ID:syKjg8ok0
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up11039.jpg
右下の青い帽子の人を
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up11040.jpg
助けにいったのか・・・
156名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 01:25:18.08 ID:ZTbjZtwIO
お前らジジイ走れやwwwとか言ってるけどジジイももうほとんど諦めてるんだろ
なんつーかジジババになると悟り開いたみたいになって、死にたいする恐怖が薄れるからな
157名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:25:18.58 ID:GtEcCuJA0
いつのネタ引っ張り出してきてんだよwww
時代に乗り遅れてるぞ
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:25:29.47 ID:kfoNzhsl0
>>60
じーさんやかましいな
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 01:25:32.85 ID:IJfgVUw30
>>105
母ちゃんってのは大変なんだな
160名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 01:25:47.50 ID:3S2+bGsG0
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:26:51.77 ID:wvjrPyWc0
ハリウッドはこのての動画を集めまくってるんだろうな
162名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 01:26:55.19 ID:rB1gI28TO
>>144
おれ的には3月12日早朝がピークだった
11日夜に地震津波に続いて気仙沼の大火災を見てビビってたところに
長野で震度6強、秋田内陸で震度5強と連続できたからな
一睡も出来なかった
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:26:58.96 ID:padn12iO0
じいさん・・
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:27:00.58 ID:iWfnO4gRP
>>160
細すぎるだろJK
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 01:27:04.39 ID:xYzpbHwg0
>>71
海上陸
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:27:37.88 ID:pTZEOtFY0
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 01:28:03.69 ID:LlKYnWWU0
じーさんやっぱり走るべきだったろ
とっさに高いところにしがみつく体力と俊敏性があったんだろうからな



ただおまえらも余裕ぶっかます=カコイイとか思ってるアホばかりだから人のことはいえんだろ 
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:28:06.25 ID:H2RWy2/W0
>>124
腕じゃねえよどうみても
ちまき
169名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 01:28:20.02 ID:IigJqkWt0
>>60
下の動画は時系列で並べるとこうかな?

http://www.youtube.com/watch?v=LWb4WghOoXM
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=8Lo2IBuXIkA             
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=qRwKVkhNOgM
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=6xR2rA9rJFc
             ↓
http://www.youtube.com/watch?v=N46xIbdViIM
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:28:27.52 ID:g4OZaeA00
>>138
だから走りたくても走れねーんだよ
足腰丈夫でも心臓悪ければ早歩きも無理
それに初期非難遅れたのも津波来ないと思ってたのはこの爺さんだけじゃなく、みんながそうだった
俺らは生きて動画散々見たから津波がどんなスピードで来てどれだけ怖いか知ってるが、3/11時点では誰も分からなかった
誰にもこの爺さんを責められんよ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:28:51.94 ID:UgJNhikQ0
ヨタヨタ歩いてる老人ばかり話題になてるけど
実際には津波が来ても家から出ようともしなかった住民も大勢いるんだよな
172名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 01:28:54.45 ID:epNm+R/SO
南三陸町か陸前高田の市役所の屋上で撮影してるのに
海面がすぐそこの映像がまた見たいけど探せない
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:29:07.33 ID:RPsoS02L0
★まとめ★

タバコ爺さん : 左の建物につかまってたけどたぶん死亡。
帽子&マスクばあさん : 逃げようとするもギリギリで手前に津波が来てしまい、タバコ爺さんの手前で自販機に隠れていたがたぶん死亡。
http://www.uproda.net/down/uproda313986.jpg

手前の自衛隊員2人とは別の自衛隊員&マクスの人 : 34秒〜右手前の建物のレンガ部分で耐えていたが一瞬で流される。生きててほしい・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1700370.jpg

2人の自衛隊員のうち、ギリギリまで近づきその後右へダッシュした隊員はこの2人を追いかけたと思われる。
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:29:11.62 ID:pTZEOtFY0
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:29:12.01 ID:GtEcCuJA0
>>105
あーぬこ一匹落ちたぞ・・・
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:29:17.27 ID:CNlQaqrE0
>>60
こんな高い堤防があったら、おれは非難しないだろうな
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 01:29:28.28 ID:ASSz/Bhr0
>>60
ビートルズでもやってきたのかよ
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:29:33.71 ID:cQmjWNyG0
>>160
おまえ、>>1しっかり見ろwww
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:29:52.06 ID:aqGEWbYi0
波のほうが先回りしとる・・・
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:30:24.72 ID:90kNAQPG0
>>124
運転席の人
気を失ってしまったか?
181名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 01:30:26.84 ID:RNPkdu0w0
インペリアルマーチ流しながら見るといい感じに迫力増すな
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:30:40.52 ID:UqnBIv4z0
これ投稿者はノーカット持ってるんだろ?
交渉してきてよ
183名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 01:30:57.08 ID:3S2+bGsG0
いやいや怖くて見れないよ・・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1700619.jpg

みんな見てマジレス頼む・・・
本当は腕なんだろ・・・
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:31:02.50 ID:vy/mhRoo0
人がのみ込まれていくシーンとか腐乱死体をテレビでもバンバン映すべき
185名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 01:31:13.61 ID:0TyWINBH0
>>60の下は人生半分以上詰んでたなw
よく生き残ったよ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:31:16.09 ID:wPaioria0
NHKの中継のってどれ?つべで一番上に来る奴?
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:31:23.61 ID:pTZEOtFY0
撮影しながら死んだ人絶対いるな
188名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:31:26.55 ID:MWTm/qtK0
こいつらと違って未来ある都民が被曝してるほうが問題
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:31:33.72 ID:y6lpu51k0
これも初見の人多そう。ZEROで放送された津波動画
車に乗ってる取材班が津波に遭遇、マンションに逃げ込む
車にモザイクかかりまくってるから相当取り残されてそう
http://www.youtube.com/watch?v=H0vovmEI_2Q
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:31:34.47 ID:RPsoS02L0
>>183
動画で見ると腕じゃないよ。
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:31:40.85 ID:wAfVKReW0
ちなみに>>60の動画は今回一番津波が高いとされてるよ
15m(車道横でも7〜8mと見てとれる)をもってしてもこれだからどうしようもないな
この複雑な地形が波を高くしてしまうんだよな・・・
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 01:31:49.91 ID:LlKYnWWU0
>>183
腕じゃないって 動いてないだろ動画でも
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:31:53.38 ID:OygzYhst0
>>170
そんなムキになるなよ
ここの人間のほとんどは人としての最低限の基準を大幅に下回るようなリアル厨房脳ばっかだぞ?
194名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/15(水) 01:32:09.68 ID:aJF3fHlx0
>>183
なんかのゴミ
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:32:17.78 ID:HZ+WbIg70
おっさんおばさんが波際で振り返ってるの見ると腹が立つわ
逃げれるとこまで逃げろよ馬鹿と、どの動画を見ても思う
動物の本能らしいけど
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:32:56.42 ID:PwemRR4+0
運転席の人、エアバッグ開いてる。
流されてぶつかってエアバッグ開いて顔面打たれたら、どうやって脱出しろというんだ・・・。
197名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 01:33:26.84 ID:rB1gI28TO
>>172
気仙沼このこれじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=5CXLUMWJN78&sns=em
198名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 01:33:29.58 ID:7JfeDXx90
あんな高い堤防がある時点で
そこに住むのがおかしいだろ
すでに死んでもいいって思ってるだろ
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:33:41.85 ID:6dw1INwx0
>>189
途中からしか観てなかったから、これ待ってたんだよd
モザイクかけまくりだろw
200名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 01:33:47.20 ID:y+fKMNDN0
201名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:33:47.92 ID:aYsM3Du90
>>162
あの夜の火の海は・・・
栄村もやばかったよなぁ
202名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:34:09.89 ID:LizNadCd0
今まで見た中で一番衝撃的でショックだったのが丘かなんかの上から撮ってて
左側で車椅子だかの人をみんなで助けようとして流された人がはっきり見えるやつ。
あれは気分が重くなった
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:34:14.70 ID:4T+5vnvk0
0:43 ぐらいに、じいちゃんの下にある
自動販売機の上にちょこっと見えるピンクの何か
こればばあの頭じゃない?
204名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/15(水) 01:34:24.18 ID:Oi2MBFDTO
>>183
アップにして見たけど微妙
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:34:34.28 ID:UqnBIv4z0
>>183
全くそう見えんし、自衛隊員の目の前じゃん
人なら助け出されてる
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:35:31.80 ID:4T+5vnvk0
前をふさがれて、ばばあもつかまってたのか
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:35:47.28 ID:u/2LxBQP0
動画見てるとのんきに歩いているのも確かにいるな
208名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 01:36:14.45 ID:y+fKMNDN0
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:37:06.76 ID:cQmjWNyG0
>>183
マンコ
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:37:17.92 ID:PkHxkSkV0
>>189
あのどっかの記者とタクシーが移動してる途中で逃げる動画あったけど
あいつもそれで多賀城向かってたんか
仙台から多賀城まで避難するのおかしいだろと思ってたが
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:37:22.99 ID:GtEcCuJA0
お前らのせいで眠れなくなっただろうがあああああああああああああああああ
津波に流されて死ね
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 01:37:25.87 ID:epNm+R/SO
>>197
ありがとうでもこれじゃないんだ
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:37:34.01 ID:9ba4aR8aP
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:37:45.17 ID:6dw1INwx0
>>197
それじゃないと思う。陸前高田市役所屋上から撮ったやつだな
日テレ動画ニュースのどこかにあるけど、つべにはないんだよなあれは
215名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 01:37:53.34 ID:IiSf7Lfb0
ほんとにさ、年とるごとに走れなくなって行くんだよね。
10代や20代のヤツにはわからないだろうけど。
俺でもこうなんだから、じいさんの歳なら走りたくても走れないだろ。
年寄りって気がついたら考えられる残りの寿命より生きてきた年数の方が多くなっててさ。
どんどん自分が衰えて行くのを感じながら色々諦めて日々生きてんだぜ。
216名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:38:44.86 ID:aYsM3Du90
自然災害板の原発スレで
民主サポが物凄い勢いで反原発を利用してジミンガーしてるのが
おもしろいなww
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:38:55.88 ID:5Suk6mS40
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:39:01.42 ID:ehsIYoCq0
爺さん走れと言う奴は、平時は静観してて結果論でしかものを言わない嫌な上司みたいだな。
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:39:12.27 ID:UqnBIv4z0
やーやーやー
すごいなー
当分こういう動画まだまだ出てくるのかな?
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:39:22.30 ID:cGY88Gzs0
死ぬ瞬間、水泳習っとけばよかったなぁって思うな
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:39:32.44 ID:PkHxkSkV0
>>212
どれかわかったけどyoutubeじゃなくて
どっかマスコミのサイトにあるやつだね
222名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:39:41.92 ID:MWTm/qtK0
>>60
地獄だああでワロタw
223名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:40:05.61 ID:buW+YMEv0
煙草吸ってた爺さん流されたのか
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:40:22.63 ID:y6lpu51k0
>>214
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/

これだろ?共同通信のサイトにしか上がってない気がする
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:40:47.13 ID:RPsoS02L0
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:40:55.94 ID:aqGEWbYi0
逃げるときは、家のドアをあけてからにげろ
逃げ遅れたジーチャンが、家に入って2階にあがって命が助かるかもしれんって教訓か
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 01:41:09.12 ID:Pca8y0VO0
>>169
この映像、地味に生存率5割位くらいの状況じゃないの
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:41:12.82 ID:pTZEOtFY0
なぜ原発動画がないんだ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:41:54.87 ID:beQf+1GL0
不謹慎だが津波が来る時のBGMはコレかな?
http://www.youtube.com/watch?v=nt4ldDExzhU
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:42:02.56 ID:5Suk6mS40
家が流されてるから、ジーちゃんも死んでるな
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:42:31.85 ID:4T+5vnvk0
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:42:45.95 ID:E8Ba8d4h0
>>216
原発については自民は全然文句言う資格はないのは事実だぞw

民主もあれだがな。
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:43:00.92 ID:8J2zMI8l0

こういう動画を見てちんたら逃げてるように見える人が必ずいるのは
やっぱり嘗めてめてたんじゃないのかと思ってしまう。

もちろんこんな事言えるのは俺はその場にいなくて客観的な立場で見てるからだけど。
自然の力を嘗めてはいけない そう思う
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:43:06.09 ID:Vrjp4LJ60
>>202
南三陸のは流されるところも衝撃だけど
撮影者の「うわスゲー!w」って感じから最後は「あの人ヤバイ!やばい…」になってカメラ逸らすのがリアルだった
235名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 01:43:13.01 ID:w4albcYy0
災害放送で「〜注意してください」とかじゃなくて、
「逃げろおおおお、まじでええええ、今すぐに逃げろおおおおお」
ってソウル篭った放送してたところない?なんかみんな冷静すぎて
236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 01:43:45.81 ID:LGDqH5xyO
わ、わしの種モミが…
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:44:01.09 ID:uUJBLp4O0
始めのほうに出てくるお爺ちゃんは諸般の理由でカットされてるな
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:44:07.28 ID:B1qtyoJA0
>>224
屋上なのにギリギリだな
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:44:17.29 ID:bjQcOvmg0
>>189

この時の津波を別角度から撮ったやつ

ttp://www.youtube.com/watch?v=c2qlBVi4OvM&feature=related
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:44:36.12 ID:PkHxkSkV0
>>235
災害放送は知らないけど逃げる消防車から
堤防越えた逃げろーとか言ってたのは
陸前高田の消防団院の動画があった
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:44:39.12 ID:8J2zMI8l0
>>236

ミスミのじいさんディスってんじゃねーぞ
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:44:55.47 ID:H2RWy2/W0
>>189
カメラマンのかちゅぜちゅの悪さがマジイラつく
殺すdぞ
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:45:06.65 ID:wAfVKReW0
>>227
これで死者行方不明者合わせて言い方悪いがたった40数人っていうから驚きなんだぜ
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:45:38.36 ID:cQmjWNyG0
>>235
そういう放送をしていた女性職員は…
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:45:45.97 ID:YtoDWx9uP
撮影者の隣の家が流されて、中から叫び声が聞こえてる動画が一番怖かった
246 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  (長屋):2011/06/15(水) 01:45:47.35 ID:5RBDDm7w0
パジャマ透け透けだぞ 急げ



http://live.nicovideo.jp/watch/lv53382860


247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:45:48.72 ID:bFyrDNzX0
>>25
右に流されて左に走る??
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:45:58.22 ID:n5YHobr50
一世代ごとに津波が襲ってくるんだもんな
今の10代は中年の頃にもう一回、年取ってからまた一回経験するだろ
249名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:46:08.43 ID:aYsM3Du90
>>232
それはわかるが、あそこのスレはなんか異常だw
自民党を擁護するようなレスすると釣れる釣れる
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:46:23.74 ID:UqnBIv4z0
>>225
これすごいな・・
激流のど真ん中じゃん
死ぬ覚悟で撮ってただろう
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 01:46:32.04 ID:Pca8y0VO0
>>225
波の奥から次々と日本家屋が流れて来る所なんか
超現実的すぎて夢にしか見えない
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:46:45.25 ID:y6lpu51k0
この有名な気仙沼動画
http://www.youtube.com/watch?v=5CXLUMWJN78

これに移ってる正面のビルから撮影された動画を一回だけ見たんだが誰か知らない?
253名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 01:47:58.86 ID:MOLRQK4q0
>>189
津波がくる以前から撮ってるのは
ジワジワ追いつめられる感覚が伝わってきて本当にこわい
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:48:04.34 ID:5Suk6mS40
>>241
よく覚えてんなぁw
255名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 01:48:19.21 ID:epNm+R/SO
>>224
これだわありがとう
こうゆう映像は後世まで残して欲しい
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:48:19.64 ID:PkHxkSkV0
>>225
インドネシア人がとった気仙沼市の大川か
これもすごいね
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:49:15.70 ID:BEcg+Y7P0
じじいへばり付いてる建物ごと流されてるし
258名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:51:44.43 ID:rTB/lgwJP
俺も津波から逃げたけど船くらいしか流れてこなかったわ
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:51:52.96 ID:4az+xneU0
再生回数一番多い津波の動画ってどれ?
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 01:51:59.99 ID:FsTFnX0c0
>>169
http://www.youtube.com/watch?v=qRwKVkhNOgM
これ遠くで家とか流されてるのが見えるけど、秒速10メートルぐらいで流されてるな
こんなの巻き込まれた死ぬわ 泳げる奴などいない
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:51:59.76 ID:cVE9oylV0
じいさんはもう詰んだなって思って最期の一服をしてるんだろうな
262名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 01:52:29.57 ID:dDLi2p410
これは久々にヤバい
263名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:52:49.34 ID:X4p30F7J0
>>214
ニコニコだがこれの後半かな?
前半は違う撮影者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14125474

つべは探しても無いな
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:52:57.66 ID:y6lpu51k0
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:54:12.00 ID:K7vKvlMS0
あの年齢でダッシュでも出来ると思ってんのかよ
身内に高齢者いなくて想像力もない馬鹿だらけだな
266名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 01:54:36.25 ID:eqEY1vLi0
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:55:17.48 ID:HZ+WbIg70
お前らのその無駄な索敵能力はなんなの
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:55:25.10 ID:sjj8WhN/0
>>60
こう言うのは100年後も永遠に映像で残して欲しいな。
もうこの地から津波死者を出さない為にも。
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:55:27.19 ID:wAfVKReW0
走れはネタで言ってたんでないの
まぁそうだったとしても相変わらずのクズっぷりだけど
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:55:29.22 ID:BgOtH2Hk0
クソワロwww
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 01:55:56.90 ID:e7LAO6K+0
つーかそんなに人が流されてるところって公開しちゃダメなもんなの?
むしろ教訓になるだろ
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:55:59.70 ID:cQmjWNyG0
原点に戻り、
ttp://www.youtube.com/watch?v=ugqdyJQHsy4

歌で心を鎮めて寝ます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8_Fg3j1jgWw
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:56:05.32 ID:pTZEOtFY0
100年ちょいで4回目だろ
274名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 01:56:40.98 ID:Ab5m8Y8D0
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 01:57:23.63 ID:zDyk1qev0
俺も車流されたんだが、お勧め教えろクズども
276名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 01:57:46.00 ID:DidPCxph0
じいさんってのは俺らが70キロの重り背負ってあり得ない位真っ暗なサングラスかけてるのと同じ状態。
走れねぇだろ?
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:58:18.29 ID:+6VGLlzV0
34秒あたりで右端の家の横にいた人が一瞬で流されてるな
頭がすっと下がって消えてる
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:58:24.29 ID:wAfVKReW0
しっかし第一波が20pって報道されたらハハッワロスってなるよな・・・
間違った情報ではないけどあれで何人が油断したやら
279名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 01:58:30.96 ID:RgkHpoGg0
タバコ吸ってるのは理解できんな
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:59:14.05 ID:RPsoS02L0
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:59:23.16 ID:wAfVKReW0
>>279
そこはおかしいね
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 01:59:32.37 ID:hgwHUhzC0
>>279
死ぬ前に一服だろ
283名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 01:59:34.84 ID:rTB/lgwJP
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:59:57.57 ID:UqnBIv4z0
>>275
ホンダのNSXっての早くてかっこいいよ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:00:05.53 ID:g4OZaeA00
>>258
お前ニコニコに動画あげたあいつ?
286名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 02:00:46.07 ID:ZGmLATIV0
高齢者や子供が犠牲になるのは胸が痛いな

脂ぎって、無駄に太ってて、ちんぽ勃起させて、二次元の女に押しつけてる
おまいらが津波に飲み込まれても、全然胸が痛まないのにな
287名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:00:50.13 ID:cQmjWNyG0
>>279
地方競馬で負けた後の爺さん状態だったな
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:01:15.41 ID:FrkX0zIS0
高台に避難する人が撮ってた映像がすごかったな
けっこうNHKとかでも流れたと思うけど
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 02:01:38.57 ID:iWoVqP5o0
>>265
若くてもあの地震くらった後じゃ足がすくむというかもつれるんだよな
じいさんになったら走るどころか早歩きなんかできるわけねえよ
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:02:06.44 ID:UqnBIv4z0
ほんと寝れなくなるな
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 02:02:16.29 ID:ZpfLYP2H0
水没携帯のメモリから採取した動画とか
そろそろ出てくるべき
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:02:43.86 ID:sjj8WhN/0
昔のこの下は住むなって石碑が、現代の映像だな。
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 02:02:49.98 ID:Yw/CDlxQ0
おれんち、大正生まれの祖母(走れない)がいるんだけど、津波が来たら見捨てないと俺も死ぬ
294名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 02:03:10.50 ID:SzOn/9Zu0
年よりは死ぬのは問題ない
むしろ正しいし良い事
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:03:28.33 ID:ZvqBSeY60
>>189
2キロまで来たのかよ。さすがに映像のみではわからなかった
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:03:29.49 ID:ehsIYoCq0
今回の震災関係で、他のどんな動画よりもコレが一番くるものがある。
http://www.youtube.com/watch?v=y0Va3Qdol68
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 02:03:52.39 ID:0TyWINBH0
携帯普及率の高さと津波警報の早さでこれだけ鮮明な映像が残ってるんだな
298名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/15(水) 02:04:43.84 ID:DluL5p1Z0
>>275
フィット
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:04:52.15 ID:bFyrDNzX0
>>280
おお すまん見逃してた
ついでに聞くけど、”助けようとした人と流される自衛隊員”ってのは
どうしてわかったの?俺には一人しか見えないんだけども
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:05:10.53 ID:6GUyf9MGi
>>60
下すげえな
ヘタしたら死んでたな
301名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:05:20.44 ID:wAfVKReW0
>>296
10秒で閉じた
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:05:35.28 ID:A+jNnd4xI
>>189
凄まじく馬鹿なコメントしてる奴がいるな
ここの住人だろうけど、日本の恥だから早くコメント削除しろよ
わざわざアカウントとって何がしたいんだか
303名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 02:06:02.40 ID:sXLjP+4o0
>>296
おい、やめろ、やめたまえ!!
304名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:06:05.99 ID:6v5qK7s00
千葉の市原だけどうちは津波が来ないと思ってる

ただ東京湾の地下で大地震が起きたら分からんなあ
305名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:06:35.05 ID:Rx+trImJ0
JRの切符で被災地に行って来たが水に呑まれたらほぼ死ぬと思った。それくらいぐちゃぐちゃだった。
助かるのがもう奇跡。海のそばで地震があったら取り敢えず高台だな。
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:06:53.71 ID:rKgKOroL0
コンテナの上に人が乗ったまま流されて電線に捕まって助かった人の動画がすごかったな
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:07:05.75 ID:kfoNzhsl0
>>169
大津波警報出てるのに津波撮りに行って死にかけてるとはバカなじいさんだ
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:07:21.57 ID:pTZEOtFY0
地震がなくても津波は来る
309名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 02:07:30.11 ID:aYsM3Du90
>>296
いかんな・・・
あと中学の卒業式の映像も泣けたなぁ
あの男の子が読んでる内容が・・・
310名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 02:07:33.94 ID:ZGmLATIV0
東京湾は津波が侵入しずら意から、原発作るなら
やっばり東京湾のほうかいいだろ
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 02:08:04.93 ID:5OVgvuec0
>>296
お母さんとパン二個?ってなんだ?

てんてんとらんらんとけんちゃんはわかった
てんしん、らんまる、けんじ(叔父)
312名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 02:08:08.18 ID:ZMtIEVoK0
結局堤防の「高さ」は何の意味もないってことがわかったな
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:08:35.02 ID:kbxDlvcL0
屋上に避難してる人がいてて、後ろの女の子にインタビューしてるうちに
同じところを映したらそこの建物が津波に飲まれてなくなってた映像がすごく衝撃的だった
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:09:06.69 ID:uYiFpwAQ0
俺、高齢のおじいちゃんだけど膝が痛くて走れないの
315名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 02:09:18.92 ID:sXLjP+4o0
>>279
昔の軍人が自決するときは
最後にタバコ吸ったらしいよ
その世代だろ、おそらく戦地から生きて帰ってきた世代だ
316名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:09:21.29 ID:D/9/ij6H0
一家に一隻はボート用意しとかないと駄目な時代くるな
浮き輪は瓦礫とかでパンクしそうやし
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:09:24.02 ID:6v5qK7s00
>>312
そんなことないよ
20メートルのスーパー堤防作れば大丈夫
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:09:27.58 ID:cQmjWNyG0
>>296
ウジの大樹くんのお母さんのも
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:09:39.80 ID:D+Yn9I/70
>>296
これって母親ってなってるけど実際には育ててくれた祖母のことらしいぞ
祖母をお母さんって呼んでたんだって後日のニュースでやってた
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:09:42.69 ID:2JYdOzgt0
で、誰がグラグラの実
食べたのよ
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 02:10:22.58 ID:12Ylrh3Y0
釜石個人撮影があると聞いてここへ来ました
322名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:10:36.45 ID:bjLeWPaI0
動画のコメントで何も出来ないのが情けないとか応援してるとか
本当に気持ちが悪い
気の毒だとは思うけど 動画のコメントに書いてどうすんだよ
323名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 02:10:47.05 ID:SzOn/9Zu0
>>312
ネタか?津波がそれ以下なら抑えられるし
それ以上でも避難の時間稼ぎになるだろ
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:10:59.96 ID:xSzL3Ivg0
体鍛えることなんかしたこともないおまえらも爺さんと同じ運命を辿るんだろうな
325名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 02:11:13.62 ID:8Pd7DEsT0
マスゴミ報じないけど
被災者がかなり自殺してるらしいね
326名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 02:11:34.88 ID:iWoVqP5o0
>>317
だからスーパー堤防は津波対策じゃないって・・・
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:11:35.45 ID:pTZEOtFY0
津波でなくても高潮とか高波でも十分怖いから
堤防代はけちるな
328名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 02:11:35.52 ID:ZGmLATIV0
津波テンデンコって、こういう映像見るとなんかぐっとくるな
329名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/15(水) 02:11:37.05 ID:zqj7bYRXO
>>302
2chのノリで書き込んでるクズさ
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:11:44.11 ID:PkHxkSkV0
>>296
これの後日談がよくわからないんだよね
お母さんとは祖母の事でとかいうやつ
母親も行方不明らしいけど
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:13:04.80 ID:UqnBIv4z0
堤防って越されたけど壊れてはないんだろ?
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:13:10.24 ID:2hZoJylo0
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:13:18.52 ID:wAfVKReW0
>>312
あれは一応時間稼ぎになる
もちろん高さも響いてくる
なんとか村は無傷だったしな
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:13:58.68 ID:g4OZaeA00
>>325
そりゃそうだろうな
ある日突然住む所失って、収入もなく日々減っていく貯金残高、そしてそれが未来永劫続いて行くように思える
真綿で首を締めるとはまさにのこの事
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:14:15.99 ID:u6ceKWPt0
おっそろしいなぁ ちんこ縮むわマジで
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:14:24.82 ID:B1qtyoJA0
外国のテレビは死体とか映しちゃうんだな
http://www.youtube.com/watch?v=kBHyjMmYDDI&NR
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:14:36.64 ID:+EOW+IlE0
>>1
編集してるって事は
逃げ遅れたじいちゃんは・・・ウウ
338名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 02:14:45.62 ID:ZWAcgtGcO
惨いの一言
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:15:04.24 ID:sjj8WhN/0
人が住んじゃいけない土地だわ。
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:15:20.24 ID:RPsoS02L0
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:15:22.01 ID:xKQQfldp0
津波映像は何度見てもスカッとするなぁ
他人の幸せを丸ごと飲み込んでいく感じがたまらん
342名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 02:15:31.10 ID:ZTbjZtwIO
>>296
ごめん俺これテレビで見て、うっせーよwwwマッチかよwwwって思ってた
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:15:32.74 ID:lMO+thjb0
二名迷彩服の人が居ますが自衛隊の方でしょうか?ギリギリまで助-けれる人が居ないか波際まで前に出ています。右手に走っていった-方は無事だったんでしょうか?

今回の件で改めて自衛隊を誇りに思います。?







見に行ったらネトウヨがさっそく臭いコメント残してて萎えた
死ねよゴミウヨ
344名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 02:15:34.89 ID:MOLRQK4q0
>>263
これ前半放送してた人は死んだのか?
345名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/15(水) 02:15:40.16 ID:L+cro73W0
そういえばテトラポッドて効果あったのかね
やっぱ流れちゃうのかね
346名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:16:01.02 ID:MWTm/qtK0
>>332
この程度の動画で泣ける奴の人生は薄っぺら
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:16:58.74 ID:UqnBIv4z0
2段構えぐらいにしときゃ避難もしやすいよな
住むこと自体止めといたほうがいいんだけど
348名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 02:17:41.69 ID:tr4mnocA0
TSUTAYA阿佐ヶ谷店のごみ氏ね
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:17:59.89 ID:I/0r/Dbj0
>>225
バンバン死体流れてきてんな
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:18:06.50 ID:y6lpu51k0
>>344
マジレスすると生きてる。アップ者調べたらTwitterで安否報告してたからな
351名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 02:19:16.15 ID:yiDnjfVs0
>>155
動画の30秒目くらいで一瞬で足元をすくわれて消える人は自衛隊員か
あの勢いの水じゃ駄目だな
352名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 02:20:31.48 ID:etiegYFe0
353名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 02:21:46.55 ID:MOLRQK4q0
>>350
まじか
よく助かったもんだ
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:23:01.05 ID:bFyrDNzX0
>>340
画像消えてた
わざわざありがとさんでした
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:23:04.05 ID:PkHxkSkV0
>>349
死体何秒?
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 02:24:10.57 ID:IHzuXz7h0
>>296
メシウマwwwww
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:24:11.48 ID:VT8c3Wm+0
ジジイ助けるために若いのが死ぬのはダメだ
358名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 02:24:13.93 ID:ZTbjZtwIO
>>39
その専務の人って中国人留学生高台の神社に逃がして
賽銭箱に小銭投げ入れて拝んで救助に向かったらしいな。かっこよすぎだろ
359名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 02:25:21.41 ID:Yw/CDlxQ0
360名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:25:36.93 ID:mbwiWvGRO
携帯の充電あったら、津波にのまれてく人達の撮れたのにな
走りながらだったけど
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:27:26.48 ID:He/yPxJ00
http://www.uproda.net/down/uproda313995.jpg

自衛隊はともかく一般人
足元まで水が来てるのになんでさっさと逃げないんだ
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:27:28.96 ID:wAfVKReW0
>>359
thx
これだこれ
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 02:28:44.56 ID:RXG4XdXr0
じじいなにやってんだよ
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:28:44.42 ID:L/siVAxN0
一般人が撮ったのに画質がやたらいいな
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:29:01.27 ID:8nhK30FE0
>>60
http://www.odnir.com/cgi/src/nup53903.png
やーやーやーやー((((;゜Д゜)))
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:29:13.52 ID:6v5qK7s00
ハイビジョンカメラだろう
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 02:29:43.49 ID:Yw/CDlxQ0
で、津波が来たときに走れない祖母を見捨てても許されるのか
368名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:29:48.92 ID:fz/rivyL0
>>361
レスキューヒートでしょう
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:30:01.51 ID:wfMBS27v0
飲まれたじーちゃん 亀風魂
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:30:48.17 ID:ehsIYoCq0
>>332
「苦境に立たされても、天を恨まず、運命に耐える」
なんだこのクソガキ。それとコイツも何なんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=FI2BFNwT0c0
頑張れよクソガキ共。
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:30:57.79 ID:UqnBIv4z0
最近は1万ぐらいのカメラでもハイビジョンだからな
372名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:31:07.60 ID:fz/rivyL0
>>363
> じじいなにやってんだよ

たぶん、持てる力のすべてをふりしぼって全力で前進中
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:31:08.18 ID:6v5qK7s00
年寄りが沢山死ぬのは泳げないからだろうなあ
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:31:19.57 ID:NkU194UrP
やはり木造建築は駄目なんだな
自然破壊するし津波には全然耐えられないし何も良いことないじゃん
375名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 02:31:29.67 ID:dld07Ays0
>>279
とうとうこういう奴まで現れたか
完全に喫煙という文化の継承が途絶えたんだな
376名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:31:47.05 ID:mbwiWvGRO
津波の一波で瓦礫からの叫びは凄かった
二波くるから助けられなかったが
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:32:07.12 ID:7nR1z0ox0
自衛隊褒めまくってるネトウヨが気持ち悪かった。
普通はそれよりも前に、ババアとジジイ大丈夫かな、津波こええ、だろ。
もちろん自衛隊も偉いけど、偉いけど、違うだろ・・・。
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:32:09.67 ID:PkHxkSkV0
>>367
結局そうせざるを得ないよね
今回ので災害が起きた時どうするか家族と話したけど
走れない老人がうち4人もいるから
全員助け出すのは無理みたいなのが暗黙の了解だった
90歳4人を60歳2人がどれだけ助けられるのか
379無双 ◆musouvu6yE (catv?):2011/06/15(水) 02:32:20.57 ID:h/kgqWaO0
女川に住んでた俺の祖父さん祖母さんは未だに行方不明だが
父親はまだ踏ん切りが着かないようで毎週女川に行ってる
380名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 02:32:40.59 ID:5MeS6Kh50
自衛隊員が既に現地に入ってて驚き。
この瞬間に2万数千人が亡くなったんだ。
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:32:52.47 ID:UqnBIv4z0
>>374
浮くだろう。屋根に上がっておけば死ななかった人もいるはずだ
382名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:33:29.58 ID:6v5qK7s00
>>367
助けに行って一緒に死んだら、じーちゃんばーちゃん喜ぶと思うか?
さっさと逃げてくれたほうが喜ぶだろう
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:33:34.44 ID:+8pjs1Dt0
>>343
人間のクズがいるな
384名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 02:34:33.69 ID:5Suk6mS40
>>374
木造でも、基礎にボルトで固定した家は流されずに残ってるよ
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:34:44.23 ID:6v5qK7s00
>>377
自衛隊も、消防も、警察もみんな偉い
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:34:46.64 ID:7nR1z0ox0
被害者を心配するより、自衛隊を通じてホルホルするのが好きなネトウヨ・・・
一般の人だって助けようとしてるだろうに、自衛隊にしか目が行かない
気持ち悪い奴らだよ
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:34:56.57 ID:xKQQfldp0
>>296
ブスの涙でメシウマ
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:35:33.23 ID:UqnBIv4z0
じじばばはカブに2ケツさせて逃がせよ
若い頃思い出してその夜は燃えるね ぜったい
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:35:38.10 ID:7nR1z0ox0
>>385
そうだよな、普通そう。
あと、助けるために声張り上げてた一般人も偉い。

そして、津波に流された人、かわいそう。津波怖い。
390名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 02:35:59.21 ID:Yw/CDlxQ0
>>378
いくつかの動画で、障害者や高齢者を連れていたがために流されてしまった、もしくは流されたであろうという人が映っているものも幾つかあったしねぇ

出来る限りのことはするつもりだけど、まずは自分の命が大事かなぁ
命の選択なんてしたくねぇよなぁ・・・
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 02:36:01.23 ID:IGAHn0uD0
じいさん走れよって言う人もいるけど、年取って腰やら膝やら痛めてると10cmの段差を越えるのも一苦労だったりするからな。
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:36:29.10 ID:OFJglfTW0
>>389
かわりにお前が流されればよかったのになw
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:36:55.46 ID:NkU194UrP
人が流されていくところとか死体が流されていくところの動画が一切アップされていないが
個人でそういう動画を持ってる人たちは沢山いるんだろうな
お前らもそういうのが見たいんだろ?
394無双 ◆musouvu6yE (catv?):2011/06/15(水) 02:36:57.70 ID:h/kgqWaO0
今の祖父さん祖母さんの家跡地
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgIKGBAw.jpg
395名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:37:03.07 ID:MiE1aiR70
>>370
春の選抜やってたんだ!初めて知ったわ。
宮城県はどこが出たんだろう?
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:37:11.10 ID:7nR1z0ox0
>>392
それは無いわ。
俺は世界に必要な存在だもの。
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:37:37.87 ID:36m+ikhL0
他人の不幸でメシがウマいwwwww
398名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 02:37:51.35 ID:2vkPlV740
もっと新しい映像よこせや
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:38:31.01 ID:uNvX3Eio0
>>5
中央右軽ワゴンの上に自衛隊が…
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:38:51.48 ID:6v5qK7s00
そろそろ津波にのまれた画像があっても良いな
SDカードなら水没しても大丈夫
401名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 02:38:52.24 ID:tHzgakmMO
>>394無双ちーす
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 02:39:15.51 ID:MjInS0kNO
>>380
一番近い岩手駐屯地でも90Km以上離れてるから30分で釜石には着かないし、
この地震の対処のためにいたわけではないと思う
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:39:18.19 ID:UOHjQV8Z0
流される白ハイエースの運転席に人がいるな
シートベルトが張ってるからわかる
404名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:39:26.28 ID:mbwiWvGRO
>>386
ウヨウヨ言われるが
今回の自衛隊は頼りなかった、瓦礫をかき分けて道を作った後を
自衛隊達が歩いてきたw
死体なんか一杯見たからか馴れた俺より自衛隊が滅入ってる
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:39:30.18 ID:NkU194UrP
>>384
でも木だから壁とか壊れちゃってるんでしょ?
弱いよねぇ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:39:54.07 ID:UgJNhikQ0
>>385
偉いというのがよく分からん
あいつらはそれが仕事であり、それを全うさせるために俺らは税金を支払っている
言ってみればコンビニバイトがレジ打ってるのを見て偉いと言ってるようなもん
あいつらは当たり前の仕事をこなしてるだけ
407名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/15(水) 02:41:03.83 ID:yGizSJIk0
>>106
すこしでも上にいこうと踏み台にしてたんだろうな
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:41:06.66 ID:4T+5vnvk0
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:41:10.82 ID:6v5qK7s00
>>405
軽量鉄骨も大して変わらないらしいよ
コンクリートじゃないとダメみたい
410無双 ◆musouvu6yE (catv?):2011/06/15(水) 02:41:22.63 ID:h/kgqWaO0
遺体安置所の写真見まくったけど、今上がってくる遺体の顔写真は凄いよ。
頭が半分無くなって口しか残ってないんだから。ほとんど。
人間の顔ってまず眼から腐っていくからもはや誰だか分からなくなる。
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:42:55.40 ID:6v5qK7s00
>>406
被災地で頑張ってる人はみんな偉い
医者も看護師もボランティアも
412名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:42:59.43 ID:Ll7fBpUg0
>>377
一番気持ち悪いのは、こんだけ自衛隊の活躍が報道されても
「変更マスゴミは自衛隊の活躍を隠蔽している」とか意味分からんこと言ってるウヨ。
毎日一面で「自衛隊活躍」って報道されないと気が済まないらしい。
413名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:43:07.25 ID:mbwiWvGRO
>>406
わかるんだが
経験の無い事に命をかけて働いてるって意味合いじゃね?
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:43:55.58 ID:NkU194UrP
>>409
うちは強化鉄骨というやつらしいが築30年だから駄目だろうね
なんだよ強化鉄骨って。みたいな
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:44:00.84 ID:7nR1z0ox0
>>404
たくましいなw

自衛隊も人の子だからね。
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:44:12.64 ID:N9+CNnoM0
>>410
今でも新しく遺体発見されてんだな…
もう三ヶ月経ってんのになあ…
417名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 02:44:22.61 ID:w2tLQoaqO
>>397
お前はブサヨの鏡だクズ
418名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:44:23.48 ID:+2VddCq80
復興を実行してるのは自衛隊だし
褒めるなというのも変な話

こっちは未だに自衛隊のトラック走り回ってるしなあ
419名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 02:44:44.99 ID:Z1rk7mfp0
仲間がすごい勢いで流されるの見てダッシュで駆けてった自衛隊員に泣いた
両方無理だろ
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:45:00.32 ID:7nR1z0ox0
>>412
あれはたしかに意味不明。
テレ朝でも毎日新聞とかでも「自衛隊が頑張ってる」つって密着したりしてたのにな。
なんか、被害妄想がすごすぎて怖い。
末期の宗教の信者みたい。
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:45:11.13 ID:hgwHUhzC0
>>385
警察はヤクザとかパチンコとの癒着がある限り素直に応援できないわ
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:45:17.47 ID:56fi9T4L0
日付変わったら香ばしいレスが増えたな
423名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:45:43.95 ID:6v5qK7s00
つーか津波から助けるというのは基本的に無理だろう
巻き添えになるだけだ

おんぶしてダッシュできるか?
424名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:46:03.15 ID:+2VddCq80
まじでウヨサヨの遊びの道具にしてほしくないわ
お前らどういう神経してんの
425名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:46:49.58 ID:MZsPPNMhP
マジこれおもれーなw
ゲームかと思ったわwww
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:47:07.89 ID:PkHxkSkV0
>>409
やっぱり鉄筋コンクリートしかないのか
427422(東京都):2011/06/15(水) 02:47:50.68 ID:56fi9T4L0
誤爆ったごめんよ
428名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/15(水) 02:47:52.10 ID:fMmEPWq0O
>>384
基礎にボルトで固定してない家ってあるのか
429無双 ◆musouvu6yE (catv?):2011/06/15(水) 02:48:09.43 ID:h/kgqWaO0
女の人、子供は見れない遺体の写真とかあるからな。
行方不明者が家族にいる人限定しか見れない程の写真とか人間じゃないものもはや。
持ち物や服、手術痕で判断つってもわからねぇよ。
430名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:48:36.43 ID:mbwiWvGRO
>>415
腰まで海水だったんだが店や知り合いを探しに歩いてた
自衛隊が足場が不安定だから戻って下さいって、俺の後にきたのにw
死体の場所やら教えて戻ったよ
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:48:50.74 ID:hgwHUhzC0
>>423
絶対におんぶ出来ないししたくない。
小さい子どもがいたとしてもガン無視を決め込んで逃げる
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:48:55.79 ID:RCea8agi0
>>1
見たけど津波って地震から1時間後くらいに来たんだよな
なんで自衛隊が既にいるの?
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:49:01.02 ID:PkHxkSkV0
>>429
無双も祖父母捜しに写真見に行ってるの?
434名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 02:49:19.22 ID:yiDnjfVs0
今発見される遺体はもう9割腐敗してるだろ・・・
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 02:49:23.50 ID:6v5qK7s00
>>426
こうやって残ったのもあるし、やっぱり流されたのもあるみたい
http://members3.jcom.home.ne.jp/palcon/file/koborebanashi/kobore_110409.htm
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:49:59.87 ID:hgwHUhzC0
>>425
ゲームだよ
437無双 ◆musouvu6yE (catv?):2011/06/15(水) 02:50:59.12 ID:h/kgqWaO0
>>433
俺は東京で一人ぐらしなので何回も行けないけど
父親が毎週行ってる
DNA提供もした
438名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 02:51:15.41 ID:uR2pa2T10
>>412
関西のローカル番組で勝谷もそんなこと言ってたな
「マスコミは自衛隊の活動を全然報じない」って

自衛隊が頑張ってることは何度も報じられていたし
自衛隊の活動に密着しろって意味なら、そんなこと出来ないのは自明なのに
本気でこいつ頭悪いなって思った
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:51:18.97 ID:hgwHUhzC0
遺体安置所は実写版くさったしたいだらけだろうな
440名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:51:40.68 ID:3m8O+wUl0
ジジイ「Yeah yeah yeahs!!」
441名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/15(水) 02:51:55.43 ID:kLNPanAG0
津波すげーなぁ
俺も社会の荒波という津波を乗り越えたいんだが
物凄く濁流でシガラミが多すぎてねぇ
すぐに流されてしまう

このスレの住人は現在も社会の荒波に飲み込まれている人達なんだから
津波も悲しいが自分のことを最優先すべきでは?
442名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:52:15.38 ID:mbwiWvGRO
出来立ての鉄筋のあるが壁なんかないぞ
車やバンジョウやら泥だらけで、屋根だけあるだけ
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:52:31.65 ID:7nR1z0ox0
>>430
市民の安全確保が自衛隊の仕事だからね。

グロ耐性すごいねw
444名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:52:36.06 ID:LNe6/dw5O
しかし、自衛隊が何で市役所なんかに居たのかな?
たまたま通りすがりとか?
445無双 ◆musouvu6yE (catv?):2011/06/15(水) 02:53:12.24 ID:h/kgqWaO0
行方不明者は6/11で失踪宣告されたから法律上死亡扱いになったよ
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 02:53:12.17 ID:JmCQw8/F0
>>410
口しかないってどういうこと。
頭蓋骨はあるだろうから、肉が口の部分だけ残ってるってことか?
頭蓋骨が真っ二つってわけじゃないよな。
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:53:20.69 ID:NkU194UrP
初日の夜くらいに浜辺に打ち上げられた遺体たちはまだ幸せだったんだな
448名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 02:53:26.36 ID:uD+DoF3a0
木造建築物は完全にこの国に合わないことが証明された。
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 02:53:42.18 ID:Horklv2/0
>>444
役所や学校へ市民を避難させるためだろ
450名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:54:16.90 ID:XHMBL7OH0
通勤途中の廃ボーリング場が遺体安置場なんだけど、どうやって保管してるんだろう?
冷やしてんのか?
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:54:54.80 ID:UqnBIv4z0
>>448
木造だろうがなんだろうが沿岸に住むなって事は証明されたな
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:55:16.37 ID:4T+5vnvk0
ばあちゃんのあった
このばあちゃんも死んでる。多分
http://www.youtube.com/watch?v=CViLFEnMwMQ
453名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 02:55:36.02 ID:fwQFLDp80
おせーよ
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:55:41.90 ID:7nR1z0ox0
>>410
うわー・・・

現地の自衛隊員やら職員は大変だねえ。
455名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 02:55:46.72 ID:zDEEPu+Q0
まだ石巻市鹿妻に住んでるけど、自衛隊の活躍は相当凄まじいものだよ。
実際、自衛隊の活動してる現場とTVで報道してる「TV用の現場映像」はまったく別物だと思っていい。

遺体を傷付けないように手作業で瓦礫を探ったり
見つけては合掌・黙祷したり、頭があがらない。

それを鬼の首取ったように「ネトウヨ!ネトウヨ!」と言っている連中は何が目的なんでしょう。
456名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 02:55:59.35 ID:rZ80ShpVO
冒頭の30秒だけ見たが、よく撮影者死ななかったな

陸前高田市の消防団が逃げる映像もそうだが、
正常バイアスが働いてみんな焦らないんだな
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:56:08.01 ID:ehsIYoCq0
おまいらコレ見てどう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=330ekomonfY
458名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/15(水) 02:56:10.88 ID:8pYR3nnT0
>>34
やってみろよおう?
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:56:13.58 ID:E8Ba8d4h0
>>432
釜石にあった自衛隊の連絡事務所みたいなとこから
地震が起きたので役所に、その後くる本隊との連絡役として出向いたとかなんとか。
460名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 02:56:31.74 ID:MZsPPNMhP
>>444
地震が起きてから津波までは結構時間あるんだよ
だから普通の人なら逃げれてる、死んでるのはそういう奴
461名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/15(水) 02:57:08.94 ID:3kGpK2Qr0
撮影してたら波に飲まれた死んだ人の映像はまだ見つかってないのかよ
462名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 02:57:13.45 ID:Yw/CDlxQ0
>>446
頭蓋骨の表面の肉が腐って、「口の輪郭」くらいしかわかんないってことだろうね
463名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 02:57:39.84 ID:W+ZiKbTi0
お爺さんもマスクのおばさんも間違いなく死にましたぁ
464名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 02:57:44.62 ID:kW6QRzEDP
じいさん走れとか言ってる奴は
年寄りと接したこと無いゆとりなんか?
基本走れる体力ねーよw
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:58:02.15 ID:5cPtszGl0
間近でみると速度速いんだな
http://www.youtube.com/watch?v=fl2N07QG6WQ
3/11 東京中野区の揺れ カウントダウンの無機質な声が怖い
http://www.youtube.com/watch?v=oQVPfQu50yY
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:58:01.87 ID:CoyXbq970
>>60
上の動画0:38当たりから右上の茂みに変な顔が浮き出てなんか喋ってるね、これは危ない
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:58:11.52 ID:E8Ba8d4h0
>>455
いろいろと叩かれてるサヨクピースボートも石巻で頑張ってると聞くが?
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:58:19.27 ID:PkHxkSkV0
>>455
ググって見たけどすごい沿岸じゃん
家流された?
469名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:58:24.07 ID:mbwiWvGRO
>>443
2ちゃんなのかホラー映画で馴れてたw
道っても瓦礫に頭だけとか腕だけとか凄かったよ
釘とか気を付けて道をつくった後に自衛隊がきたからなw
俺の道来て注意するなとw
470名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/15(水) 02:58:31.28 ID:OoHBbnc/O
パニック映画の演出家にはたまらん素材だろうなこれ
臨場感たっぷりでゾクゾクした
471名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 02:59:24.33 ID:s9XT02T20
>>455
おまえががんばってるわけじゃないだろ
せんずりこくなよ
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 02:59:29.06 ID:95enN1Ik0
473名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 02:59:45.24 ID:2vkPlV740
完全にゲームの世界だわこれ
http://www.youtube.com/watch?v=tDfpzKWnnX8
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 03:00:17.38 ID:4ZnHCxCo0
つまんねーなもっと叫びながら流される動画ないのか?

悲劇wwww ただの自然現象だろ 生き残れない奴が悪いわw ざまぁwwwww
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:00:30.06 ID:E8Ba8d4h0
>>469
腕だけはともかく、頭だけはやだなw
476名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 03:00:59.66 ID:AnE4XZXm0
しぬときはあっさりしぬんだよ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:01:09.49 ID:+8pjs1Dt0
>>441
自分にできることはとりあえず金稼いで被災地に貢ぐこと。
可能な限り東北に仕事回すこと。
やっと来月岩手に発注できる。
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:01:17.63 ID:3VNBn5370
あの車に乗り込んで流されたけど助かったエプロン姿のおばちゃんは強運だったなぁ
479名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 03:02:20.02 ID:uR2pa2T10
>>455
自衛隊の活動には敬意を表しているけどネトウヨが気持ち悪いことには変わりない
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 03:02:35.05 ID:7nR1z0ox0
>>455
ネトウヨを叩くのは、神経質でアピールがキツいネトウヨが気持ち悪くて仕方ないからであって
自衛隊が頑張ってることはみんな評価してるよ。

>>469
これからグロのない生活になるといいね。

自衛隊もみんながタフガイや指揮官気質ってわけじゃないからね。
しょうがないさ、そこらへんは。

481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:03:18.33 ID:mbwiWvGRO
>>475
津波一波の後も凄いよ
下半身ない人が叫んでたり
482名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 03:03:52.24 ID:zDEEPu+Q0
>>467
ピースボートも毎日瓦礫撤去作業頑張ってくれてる。
先日缶コーヒー持って行って、一緒に作業してきたよw
もはや政治だとかウヨサヨ関係ないからね。

>>468
流されたし、自分自身飲まれたよ。
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 03:03:52.77 ID:7nR1z0ox0
>>481
>下半身ない人が叫んでたり

阿鼻叫喚だ
484名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 03:03:56.55 ID:baybU0H3O
>>474

>>477


何この差
485名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 03:04:20.83 ID:kjzknMnq0
犠牲者は思ったより少なかったな
3月頃は5万人以上は死んだと思ってた
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:04:58.58 ID:21QqaEPN0
>>429
その写真はどこでみられる?宮城県警?
487名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 03:04:58.72 ID:Eif4jtV+0
はやぐーー! はやぐーー! 
高台から叫んでる声は一生懸命、逃げ惑う人達の気持ちになって、本能で発してんだなと思うた(ノД`)・゜。
488名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 03:05:07.64 ID:AuVat/jr0
>>473
凄すぎだろこれ・・・
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:06:47.47 ID:+8pjs1Dt0
ネトウヨがどうこうとか、サヨがどうだとか言ってるヒマがあったら
バイトでも何でもいいから稼いでこい
金でしかものを言えないのは申し訳ないが
現実として被災地に一番必要なのは同情じゃなくて金だろうから
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:07:00.30 ID:hgwHUhzC0
じじい「靖国で会おう」
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:07:06.73 ID:hyoiUSSP0 BE:235776029-2BP(6528)

>>394
いやっほぉ〜ぅwwww
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:07:14.92 ID:E8Ba8d4h0
>>482
安全なところで政治思想だけで騒いでる馬鹿どもが一番うざいわなw

>>481
こええええええ。ところで、あんたの地元はどこなの?
493名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 03:07:34.64 ID:ZTbjZtwIO
タイトル英訳して海外の奴にも見せようぜ
494名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 03:07:40.08 ID:MOLRQK4q0
>>483
上半身ない人が叫ぶよりマシだろ…
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 03:08:04.73 ID:JmCQw8/F0
>>481
IDがGROなだけあって、あんたの書き込みはグロ満載だな。
496名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/15(水) 03:08:16.71 ID:yGizSJIk0
>>189
声の高さと滑舌の悪さで19ぐらいのガキかと思ったら38歳かよw
497名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 03:08:24.30 ID:ISLWLbEr0
ディアフタートゥモローじゃねーかw
498名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 03:08:54.77 ID:qJ6MrOfB0
あのオバサン以外に車に乗ってて流されて助かった人っていないの?(´・ω・`)
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:09:00.73 ID:hgwHUhzC0
勝谷は10万人死んでるとか自衛隊のヘリが墜落したとかデマばっか流してたな
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 03:09:16.97 ID:rD9lukg70
大量の死体何処に消えたの?
501名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/15(水) 03:09:23.12 ID:PWAbgiQf0
>>484
募金やってれば善人気取れるんだもんな、半端もんは偉いよ()
502名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:09:51.95 ID:mbwiWvGRO
>>483
車から出ろと言うが出なくて、渦にのまれてた
助けに戻ったがまともな形の人居なかったんだ
十字路でほんと渦巻いてたからさ
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:10:14.28 ID:E8Ba8d4h0
>>500
海の藻屑か、瓦礫の下か。まあ瓦礫はほとんど撤去されてるから
海かな。
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:10:16.97 ID:ehsIYoCq0
>>500
引き波でそのまま大海原へ。
505名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 03:10:33.84 ID:tHzgakmMO
>>497それよりすごいぞ
一回飲み込まれればたいてい助からない
506名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/15(水) 03:10:40.28 ID:qJ6MrOfB0
>>500
津波の引き波で攫われて魚や鳥の餌だろ
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:10:52.79 ID:+8pjs1Dt0
大津波警報出たら車は即捨てだな
508名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 03:11:02.81 ID:XHMBL7OH0
>>455
自衛隊はネトウヨじゃねーから
509名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 03:11:09.82 ID:MviROuTw0
悲しすぎる怖すぎる
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 03:11:18.87 ID:4ZnHCxCo0
構ってちゃんに構うガキが多いな 気持ち悪いから津波に流されて来い

ここはツイッターじゃねーんだぞ ツイッターでやれカス
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:11:26.24 ID:NEV0IlsO0
津波動画マニアのオレが一番恐ろしいと思った動画

陸前高田市役所屋上の様子
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_2953/
512名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:11:27.16 ID:mbwiWvGRO
>>492
気仙沼だよ
酔って寝てた時でした
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:11:43.98 ID:E8Ba8d4h0
>>502
何かに挟まれてちぎれたのかな。
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:12:05.77 ID:hgwHUhzC0
>>497
ちげーよ、どこをどう見たらそうなるんだよ。
どう見ても東日本大震災の津波だろ、お前はパンチドランカーか
515名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:12:22.54 ID:VJ+QkBlV0
酸素ボンベ配っとけば全員助かっただろうに
田舎者はアホだな
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:12:23.38 ID:9r9Hrq/20
そして潮流に乗ってアメリカ西海岸に打ち上げられるんだな
517名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/15(水) 03:12:39.42 ID:OoHBbnc/O
>>489
最近の被災者は勘違いがヒドいからお断りします
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:12:40.21 ID:E8Ba8d4h0
>>512
気仙沼かあ。酔って寝てたってことは漁師さんかな。
今はどうしてんだ?
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:12:44.06 ID:5Suk6mS40
ネトウヨ連呼してる連中は、ホント精神病んでるんじゃねえの?
520名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 03:13:22.03 ID:ISLWLbEr0
>>189
フロントガラスにボカシ入ってる車には全部人が乗ってるのかこれ・・・
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 03:14:26.57 ID:JmCQw8/F0
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:14:28.19 ID:sigPwXlU0
>>296

すげー不快だわ
こいつも一緒に死ねばよかったのにな?
H5578912 18 分前

お前らもつべでも2chと同じノリなの?
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:14:30.91 ID:hgwHUhzC0
名波は名字変えないとテレビ出ては行けないレベル
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:15:18.03 ID:E8Ba8d4h0
>>523
都並って奴がいてだな・・・
仙台でも監督やってたがw
525名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:16:17.08 ID:mbwiWvGRO
>>513
瓦礫やら切れたトタンなんかで切れたか車で混じりのミキサーかな?
川からのや海の津波でグルグル渦巻いてた
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:16:58.49 ID:aYEjG2MIP
>>1
これはいい編集だなうん(´;ω;`)
527豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/06/15(水) 03:17:04.34 ID:ncB8pAA90
>452

手押し車の婆さんか _φ(・_・ウムム
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:17:24.44 ID:E8Ba8d4h0
>>525
こええええ。
529名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:17:28.11 ID:mbwiWvGRO
>>518
飲み屋だからひるよる逆転してるんだ
530名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:17:35.09 ID:8V7cfDlG0
乗用車の上に登って立ち往生して
そのまま流される女がリアルだったな
流される瞬間は写ってないけど
手を伸ばせば電柱があって、
そこに飛び移れば助かったのに
やっぱ普段からジム通いすべきだわ
531名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:17:37.65 ID:5Suk6mS40
>>522
最悪な野郎だな、ヘドが出るわ
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:17:43.54 ID:5DrpOKfa0
>>511
これはマジで怖いけど好き
533名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:17:44.21 ID:IXNXpL6W0
タバコ吸いながら余裕で歩く爺さんかっけえ
潔い最期だ
534 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/06/15(水) 03:17:46.35 ID:yIUDFfVS0
電線かなんかに掴まってあぁぁぁぁぁぁって言ってる奴はトラウマ
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:18:16.12 ID:E8Ba8d4h0
>>529
飲食店か。で、今も気仙沼かい?
536名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:18:27.77 ID:VJ+QkBlV0
>>522
んなもん人の勝手だろ
2chだけが特別なわけないだろアホが
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:18:59.91 ID:PkHxkSkV0
>>522
涙出てないしお母さんとは祖母の事だとかいう
後日談の番組みて胡散臭く思ったけど
youtubeには書き込んだことがない
538名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 03:19:01.31 ID:XVQXVae50
>>1
最先頭に立って避難誘導している陸上自衛隊員は勇敢だな。
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:20:03.32 ID:PtlsNtqL0
>>529
こいつめっちゃこわい
最後にじつはもう死んでますとか言うなよ
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:20:22.20 ID:ehsIYoCq0
>>522
黙ってても飯が出てきて電気が点いて温かい風呂に入れる甘えん坊は、
「自分が不快に感じた」という事実が大事件なんだろう。
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:21:01.38 ID:Jsb+0ZH+0
>>465
この中野区の動画はかなり早かったんだよな
542名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:21:13.75 ID:mbwiWvGRO
>>535
だよ
今はのんびりしてる
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 03:21:50.26 ID:oQsnszfQ0
>>466
お前のレス見て何この糖質と思って動画みてたらそう見えてきて泣いた
544名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:22:21.76 ID:8V7cfDlG0
イヌかネコ担いで逃げたニコ厨は
色々、気持ち悪いけど
生還するのは偉い

やっぱ船って凄いよな
当たり前だけど、浮くために出来てる乗り物なんだから
津波でも大丈夫なんだわ
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 03:22:46.27 ID:NFjtbxlU0
わざわざyoutubeのコメント貼ってまでウヨ!ウヨ!って気持ち悪過ぎだろw
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:23:27.25 ID:OFJglfTW0
>>522
ネットで偽善ぶってどうすんだよ
率直な感想が言えるのがネットのメリットだろ
547名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 03:23:27.78 ID:3m8O+wUl0
爺さん半ば諦めてたのかな
548名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:23:47.16 ID:mbwiWvGRO
>>539
生きてるぞw
あんな時は生死は紙一重だね
俺なんかネタあるかと避難した位だから
549名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 03:23:58.40 ID:BUo5MB2B0
>>60
下の動画の人最後カメラ水没してないか?
550名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 03:24:13.69 ID:fwQFLDp80
>>466
キモイなこれ
模様だろうけど
551名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 03:24:21.14 ID:WGod9wUB0
>>473
これは逃げられないわ
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:24:22.47 ID:mLDaW6ci0
>>60
しかし田舎だからみんな車でがんがん逃げてるけど
これが東京や神奈川だったら逃げられもしないよなぁ
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:25:29.01 ID:iWoVqP5o0
@「すごいパワーだ!」
A「おいおいおい 人いるぞ 人!」
B「えー? 夢じゃないよね?」
C「おーい 止めてくれ 止めてくれ」
D「なんだよ 10mあんじゃんかよ!」
E「マジで死んじゃう何秒前?ってやつじゃねえの」
F「やばいやばいあの人やばい 急いでー!」
G「これ現実だから」
H「やーやーやー 地獄だ地獄」
I「つかまれ つかまれ 10mだな おおおおおー」
554名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:25:39.86 ID:5Suk6mS40
>>546
こんなクズばっか増えるなら、デメリットでしかないわ
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 03:25:43.65 ID:kbxDlvcL0
>>473
ゲームじゃん
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:27:11.27 ID:91q8BNAK0
>>60

下の動画みたいに間近で撮影してて結局飲まれちゃった人も少なくないだろう
557名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:27:34.60 ID:mbwiWvGRO
だいぶ後のだが画像はあるぞ
見る?携帯のうpあどあれば
558名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 03:28:03.95 ID:ISLWLbEr0
>>330
一緒に暮らしてた家族(お母さんと呼んでた祖母・祖父・叔父・まだ幼い妹弟)は車で逃げる途中に津波に巻き込まれて全員死亡
遺体は車の中から全員発見された
最後にお別れしたいって遺体安置所に行ったんだけど腐敗が酷いから会わない方がいいよって帰されたシーンが可哀想だったな
実の父親は他県に出稼ぎに行ってて無事だったみたい
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 03:28:06.33 ID:5WDBESUS0
自衛隊や消防士、警察官ああいう時は逃げていいんだよ
非常時は逃げても誰も非難しないのに何でギリギリまで人を
助けようとするのは本当に頭が下がる
560名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/15(水) 03:28:39.80 ID:ATEOKn1E0
おじいちゃん しぼんぬ!!
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:29:43.51 ID:rEKB8oTq0
年金負担が減っていい事尽くめだな
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:30:26.30 ID:41Kn96cH0
歩いてる爺さんアウトだろこれ・・・
563名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:30:28.32 ID:EOAU/uYI0
最高にきもちいい動画だ
おかずに使える
564名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/15(水) 03:30:59.99 ID:W+qBxHLWO
>>466
確かに2秒程怪しいのが映ってる様に見えるが、現れ方・消え方からして単なる処理の遅れだと思われる。
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 03:32:43.65 ID:j56r4ChhP
>>466
こら!
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:32:56.10 ID:mLDaW6ci0
>>268
んなわけない
いまだに水没した土地の半壊家屋に住んでる人もいるんだぜ
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:33:41.03 ID:5hF1blQM0
こういうとき「はよう逃げんか!」と助ける人を追い払うのが爺の正しい姿
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:34:46.96 ID:F0y3Psqh0
>>567
おまえ不謹慎だけどその意見は正解ど思うわ
569名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:35:01.34 ID:mLDaW6ci0
>>553
URLも貼れよ
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:35:06.35 ID:4T+5vnvk0
>>466 地獄がくるよ。地獄が
って言ってる
571名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 03:35:54.43 ID:8V7cfDlG0
跡地に家建てようとしてるアホもチラホラ居ると聞く
そういう奴らは、もう一回流されればいいのに。
だいたい、地球に悪意なんかねぇんだかさ
なにを意地はってんだか
故郷だとか言われても知らないよ
地球にフラれたんだから、いつまでもストーカーみたいなことやってんなよって感じ
572名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 03:36:23.87 ID:JmCQw8/F0
>>556
よっしゃー、すげー映像ゲットしたぜ!
これをうpして俺もν速でヒーローに……う、うわーーー!!!

って人もいたかもしれんね。
573名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:36:43.84 ID:EOAU/uYI0
マジで被災者の動画見ると最高に気持ちいいんだが
こっちは地震も津波も放射能汚染もなくて本当に最高だ

家も無くし、被曝野菜を食い、それでも復興をがんばるとか無駄な努力してると思うと
本当に気持ちいいなぁ たまらん

東電の気持ちがよくわかる 自分らは相変わらず甘い汁を吸う生活をして
国民から金をすいあげてふんぞりかえる、その気持ちと一緒

最高に楽しいなぁ
574名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 03:37:00.47 ID:mbwiWvGRO
>>567
はよ死ねよ糞じじいの方が助かるかもよw
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:37:01.38 ID:hgwHUhzC0
このじじい実は昭和の大津波の時に死んだじじいかもしれんぞ、天国から助けに来たと見た
576名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 03:37:42.92 ID:ISLWLbEr0
>>466
ていうかその周りにもいっぱい顔があるな
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 03:37:56.24 ID:j56r4ChhP
>>325
だろうな

農家の爺さんぐらいか
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:38:32.58 ID:q6mF4Ges0
PV乞食が必死こいて宣伝してまわってるな
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:38:44.01 ID:PkHxkSkV0
>>572
このスレにいる被災者はこういう風に考えなかったのかな?
俺なら絶対そう考えて死ぬw
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:38:56.31 ID:hgwHUhzC0
じじい「俺まだ童貞なのに・・」
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:39:32.93 ID:OgKRs7Sv0
>>573
人生楽しそうだな
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:40:14.21 ID:UuTSzrwv0
じいちゃん余裕こきすぎだろw

じいちゃんのせいでカットされてるやないかw
583名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/15(水) 03:40:18.63 ID:ATEOKn1E0
>>390 俺だったら池沼ボードでサーフィンしちゃうね
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:41:47.00 ID:4T+5vnvk0
>>573 オマwそれネタでも、DNAに刻まれてるから
これ人間の宿命ねw
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:42:03.98 ID:hgwHUhzC0
このじじいに保険金たくさんかけといたら良かったのに
586名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:42:11.75 ID:EOAU/uYI0
>>581
楽しいってもんじゃない
こいつらの悲鳴を聞きながら酒を飲むのが一番楽しい
東日本のやつら、汚染野菜の味はどうだ?うまいか?

被曝しながら生活しなくてもいいし、本当に楽しい
たかが電気会社の事故で国民が負担しても何も行動しないとか家畜すなぁ
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:43:25.08 ID:mLDaW6ci0
>>573
さすが村人皆殺しにする殺人鬼を排出する土地柄だけあるわ
588名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:44:32.29 ID:VJ+QkBlV0
悪い岡山が暴れてるな
右か左かどっちかの県から移り住んできた人だろうね。
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:44:46.54 ID:A4n6seDp0
>>587
URLも貼れよとか言ってるやつが偉そうに
590名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 03:45:30.82 ID:jKG6Po0x0
>>473
これキツすぎ
直で流される瞬間目の当たりにしたわ
モザイク無しでこれかよ
591名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 03:45:47.39 ID:baybU0H3O
>>586
お前の所にもピカ風は既に届いてるだろ
592名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:46:44.61 ID:EOAU/uYI0
>>588
偽善ぶるなよゴミ屑
お前もその岡山で何の影響もなく楽しい生活をしてるだろ
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:47:34.30 ID:E8Ba8d4h0
>>542
そうか。いろいろ大変だろうが頑張ってくれ
594名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:48:19.11 ID:EOAU/uYI0
>>591
あー、黄砂以下の影響しかないんだけど?
ごめーん、東日本みたいにホットスポットが出来たりすることはないんだ^^

どう?セシウムフードの味はおいしい?
中国人も避ける犬以下の食品だけど、放射能で殺菌されて安全かもね^^
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:48:19.27 ID:zJR4Lhey0
津波が来る範囲に住んでるのが悪い
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:48:48.02 ID:6cOJ3bNH0
マスクしたおばさんなんで左に曲がったのかと思ったら
もう目の前塞がれちゃったんだな
597名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/15(水) 03:49:01.21 ID:mJVZUO3t0
>>594
さようなら(^-^)/
598名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/15(水) 03:49:26.47 ID:Is/sQIqwO
>>586
ふつうに心理的な防衛機制だと思う
もっと素直になりなさい
599名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/15(水) 03:51:50.18 ID:ATEOKn1E0
またあそこに住もうという考えが意味不明だね
ゴーストタウン化すれば経費もかからないのに
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 03:52:38.22 ID:0W7YvA7v0
再生数とコメント数のバランスがおかしい
やらせだろ
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:52:59.29 ID:6cOJ3bNH0
youtubeは再生数反映されるの遅いよなぁ
602名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/15(水) 03:53:25.25 ID:MDmdioeN0
今回の大震災は被災者もそうでない人達でもトラウマになるな
603名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:53:30.53 ID:EOAU/uYI0
>>598
何言ってるの?バカだろ。
こっちは一切防衛する必要がないんだよwwwwwwww
ピカライスでも食ってろ
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 03:54:34.45 ID:gpBfKf9k0
ついに放射能の影響で
アタマがおかしくなったひとが出たのか
岡山でw
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 03:55:20.61 ID:9t1Toiw30
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:56:44.21 ID:4T+5vnvk0
加速を楽しみます
適当にいじって、キチガイの加速を楽しむのが好きです
結局最後には崩壊してしまいますけどね。
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:57:34.25 ID:1BOlxPaB0
>>60
いつもここから思い出した
608名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 03:59:14.92 ID:MZsPPNMhP
岡山は黍団子を喉に詰まらせるぐらいしか娯楽ないから
楽しいの基準がおかしいんだよ、まあなま暖かく見守っててやれ
609名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 03:59:23.11 ID:EOAU/uYI0
>>604
は?悔しいの?wwwwwwwwwwww 
汚染されてない安全な国産野菜を食べれて安心安全^^
東日本の人間はホウ酸ダンゴでも喜んで食いそうだな^^
610名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 04:00:26.77 ID:gpBfKf9k0
でもほらまた大量殺人とかされても困るし
岡山でw
611名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 04:00:40.40 ID:m4QPf81MO
〉〉603さすが八墓村さんは言うことがちがうでぇーぼっけえーぼっけえー
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:00:43.11 ID:uin75xvHP
>>1
これカットされちゃってるけど最初のほうでチンタラ歩いてる爺さん確実に流されて死んだな
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:01:37.25 ID:OgKRs7Sv0
しかし福島特産のセシウムふりかけを味わえないとは人生損してるぞ岡山
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 04:02:10.00 ID:w3ix+Pix0
底辺キチガイ岡山人よ
ここはひとつこらえてつかぁさい
615名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:02:52.90 ID:zJR4Lhey0
もうあんなに騒げるような事はしばらく起きないだろうなwww
616名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 04:02:53.19 ID:EOAU/uYI0
死んだ身元不明者なんか給食にして出してしまえよ
被曝野菜も人間の死体も大してかわらんだろ

被曝飯おいしく食えるんだから人肉くらいで騒ぐなよ 食えよwwwwwwwww
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:03:37.49 ID:zJR4Lhey0
ホテルに居座り続けてる糞乞食死ね
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 04:04:31.02 ID:EYJXw0SK0
何かモーゼみたいな高っか〜い津波を想像してたけど
現実は水かさがいっきに増えるんだな
619名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 04:04:39.81 ID:aUIcFrJX0
おまえら岡山は相手にしてはいかん
2chで会話ができて嬉しいんだから
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 04:04:39.84 ID:v8nFw4fc0
>>452
そのおばあちゃんは冒頭で逃げる男性に担がれている人と同一人物じゃないかな?
621名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 04:05:06.03 ID:EOAU/uYI0
>>619
自己紹介乙
622名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/15(水) 04:06:50.89 ID:Is/sQIqwO
>>603
ふつうの非被災者はいってもせいぜい無関心になるか飽きる程度
ネタでやってるんじゃなきゃ被災してない人にしてはあなたの反応は過剰すぎ
反応の過剰さでいえばあなたは被災してないのに津波動画見て震えて泣いちゃう人と同じだよ
623名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 04:07:22.86 ID:m4QPf81MO
トンキンよ岡山には私も腹がたった。やってしまいなさい!
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 04:08:08.72 ID:ehsIYoCq0
以前ニュー速にレスしてた被災者のさくらんぼ農家の奴のその後が気になるなぁ。
625名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 04:08:48.28 ID:scOyG+yR0
なんで三ヶ月たってアップロードされたの?
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:09:21.23 ID:zJR4Lhey0
>>625
あの時の恐怖をわすれないで〜(笑)
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:09:31.50 ID:6cOJ3bNH0
>>169
撮影者木上で一晩過ごして助かったのか
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:10:04.55 ID:zJR4Lhey0
いつまでかわいそぶるきだ
死ね
629名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 04:13:56.68 ID:95enN1Ik0
>>595
想定外って言っちゃいけないからな
630名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 04:14:51.72 ID:EOAU/uYI0
>>622
で?何ヶ月たっても最高に気持ちいいもんは気持ちいいんだけど?
過剰wwwwはぁ?wwwwって感じ
お前ら馴れ合って気持ち悪すぎwww
思い出して震えて泣きながら中国人もお断りするゴミメシ食えよ

セシウムってどんな味がするんだ?さぞ美味しいんだろうなぁ^^
こっちは食わなくてよくて助かるわぁ〜
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 04:15:17.62 ID:u6ceKWPt0
すごい映像があると思わせて何もない動画と言えばこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=VgIDmXDhKn0
http://www.youtube.com/watch?v=TrIsGttR00c
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 04:15:19.89 ID:4T+5vnvk0
>>620 どうだろうね。よくわからん
この動画とは別のオリジナルはもう少し長いんだけど
アカウントが消されてて短い動画しか見つからなかった
最初の場面の絵は、見た目違うような気もするけど分からない
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 04:16:13.21 ID:7nR1z0ox0
>>489
被災者が俺に何してくれたんだよ。
甘えるな。
甘えなければ仕事はあるし、福島から出れば放射能の恐怖もないだろ。
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:16:38.58 ID:Cj9XsS/x0
こんな時間まで見ちゃったよ・・
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 04:17:38.99 ID:0PN1g5TQ0
80ぐらいのじいさんが家から出てきて
いきなり またやり直しましょう!って笑顔で言ってたのは中々来る物があった
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 04:19:14.20 ID:ehsIYoCq0
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 04:20:31.34 ID:ZoWqc5Vl0 BE:152548676-PLT(12361)

>>466 見て>>60見たら怖くて寝られへんわ
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 04:22:53.47 ID:VCeJk2iH0
老人と近所づきあいなんて、絶対にしちゃあいけないな
知り合いだと反射的に助けに行くだろ
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 04:24:40.70 ID:0W7YvA7v0
>>570
みちびき地蔵かよ
みちびくのおせーよ
640名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 04:26:16.36 ID:VJ+QkBlV0
つか家にいたらみんな助かっただろこれ
そんなに水深がない
外出た馬鹿が死んだだけ
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 04:26:19.06 ID:4T+5vnvk0
>>60 見みてたら
雨が降ってるのかと思ってヘッドホンはずしたら
動画の中から聞こえてた。L側から
すげーやばい雰囲気が伝わってくる
しとしと、しゃりしゃり見たいな音
雪も雨も降ってないのにな
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 04:26:25.77 ID:C7RA3nFo0
若いくせに、余裕ぶっこいてノラリクラリ歩いて避難してるやつもいたんだろうな。
こういうのは普段から地域なり学校なりでちゃんと教えなきゃ駄目だろ。
海の近くに住んでるのに危機意識がなさ過ぎる。
643名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 04:28:40.07 ID:G3ypkh+60
>>438
原発に関してでは?
644名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/15(水) 04:31:46.75 ID:XP9mbLQ30
今日朝焼けがすごく赤い
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 04:32:16.73 ID:RCea8agi0
>>459
そーなのか
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 04:32:47.76 ID:vSGgL1rw0
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 04:32:59.71 ID:im1TpAhz0
きもいスレだ
ニコニコとかVIPでやれよ
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 04:36:23.62 ID:IvBwZRuJ0
これだけのネタで撮影者も大量にいるのに
人間が哀れに流されていく映像がロクにないのはふざけてるだろ

視聴者ナメてんのか?
家や車や船が流されるの見せられたっておもしろくもなんともねえんだよ
スマトラの方が余程マシだ

DQNの川流れが未だに支持され続けている理由も正にそこ
あれこそがお笑いの原点なのだ
649名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 04:36:28.24 ID:J9KDFKsk0
>>1
00:35ー00:40にかけて画面左のマスクに手ぬぐいかぶった婆さんが溺れる瞬間映ってね?
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 04:37:40.33 ID:RCea8agi0
フラッシュメモリーに録画するタイプのビデオカメラって、録画中に水没したらどうなるんだ?
メモリーカード出して乾かしたらデータ読み込めるの?
651名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 04:37:45.14 ID:2vkPlV740
>>648
あるじゃん>>473

豚だけど
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 04:38:58.80 ID:C7RA3nFo0
ジジイ見てると、
マジュニアが最後の大技繰り出すときなかなか穴に入らない
神様を後ろから蹴飛ばすランチさんの気分になるわ・・・
653名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/15(水) 04:40:24.37 ID:LTPLmbfq0
ビデオカメラも携帯もやっぱ塩水に浸かったら終わりだわな。
654名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 04:40:28.20 ID:mbwiWvGRO
ウワーン皆流されろ
655名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 04:44:34.02 ID:VJ+QkBlV0
乾かせばみれるよ

カメラとか携帯とか拾ったらどうしてるんだろな
やっぱネコババか
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 04:49:01.74 ID:4T+5vnvk0
>>649 45秒ぐらいまで、カメラが移動するまで
じいちゃんも、ババアもしがみ付いてるのが見えるよ
流されたのはその後かと思う
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 04:51:09.52 ID:4XoqI8+h0
>>649
流される前に一瞬ぶわっと浮き上がる白いのおばさんだよな
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 05:09:37.04 ID:eW1BjE200
>>636
ドラマチックだぬー
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 05:10:46.00 ID:B/9Cpc210
>>481
そういう状態の人があちこちにいたのか?
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 05:13:58.49 ID:piJEFMnC0
>>635
やり直すのは若いやつでじじいは見てるだけだからな
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 05:25:52.99 ID:942fw3780
カットカット言ってる奴がいるけどカットはされてないだろこれ
じいさんが流れるところはちょうど撮影者がちょっと高いところに逃げてるからカメラ向けてないだけで
その後はシーン変わってるけど
662名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 05:27:54.59 ID:VJ+QkBlV0
カットしないとつべに消される

たぶん
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 05:31:22.47 ID:B/9Cpc210
ジオグラフィックは消されちゃった?
あれは全員一度は見る義務があるんだけど
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 05:33:35.98 ID:WbX4gm520
もうさ・・助けなくていいんだって
犠牲者増えるだけでしょ

何やってんだ
665名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 05:33:47.59 ID:6TK/nMYA0
最初の歩いてたじいさん流されたか
666名無しさん@涙目です。(空):2011/06/15(水) 05:34:16.84 ID:yLSd/4KU0
愉快愉快
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 05:42:03.58 ID:06J2MwzX0
>>662
あれ?
抗議のために焼身自殺してる坊さんの動画なかったっけ?
消されないと思うけど
ログインしないと見れなくなるかもな
668名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 05:43:06.02 ID:vvAg+HhF0
自衛隊の人は無事だったのか
669名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 05:43:29.85 ID:keI5E53S0
爺婆は年齢的にもう走れんだろ
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 05:45:35.13 ID:VU7WV4hS0
なんでジジイが流されるところカットしたん?
671名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 05:52:29.60 ID:vvAg+HhF0
>>646
これは凄まじいな
672名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 05:55:14.46 ID:WbX4gm520
>>189
うわこれすごいな
673 【東電 56.9 %】 (中部地方):2011/06/15(水) 05:57:42.13 ID:Kae5uM1e0
ちんたら歩いてたババアは死んだか?
まぁ自業自得か
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 05:57:44.35 ID:VU7WV4hS0
よくおぶって運べとかいってる人いるけど、
体を鍛えてる人とかよほど体力のある人以外、
大人なんてせいぜい10メートルくらいしか運べないよ
675名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 05:59:03.45 ID:vvAg+HhF0
>>189
ぬまたー!
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 06:00:18.13 ID:VU7WV4hS0
津波が来る十分前に車で高台に逃げる→これがいちばん正解、家は流されても車が残る
津波が来てから車で逃げる→アウト、逃げ遅れたらはしるのがいちばんいい
677名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 06:01:10.05 ID:8V7cfDlG0
>>189
女のピーピー声は、やっぱイラつくなぁ
非常事態なら勢いで顔面殴ってしまいそう
678名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 06:02:08.01 ID:vvAg+HhF0
>>189
カメラマンイケメンすな
679名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 06:06:23.31 ID:c3Log4+h0
>>189
お宝全滅万代書店つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 06:14:29.57 ID:4UZw+a8l0
>>189
ていうかおっそいなー逃げるの
681名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/15(水) 06:20:33.52 ID:dRpP6mJf0
B.B.フィッシュの津波のシーンなんであんなに海水が透明だったんだぜ?
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 06:29:46.82 ID:Wnaf16Nni
>>60
二個目のサイレンでめっちゃビビった
こえー
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 06:40:48.34 ID:1sTPvyQR0
>>573
俺も被災者に対して素直に悲しんだり応援できないわ
あいつらのほうが地震前は俺なんかよりずっと幸せな生活もして、
嫌な目にあってこともないのかなって考えると・・・
なんかもう他人の不幸を悲しめない人間になったのかと思うと死にたくなってくる
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 06:43:00.28 ID:VSyZGoW90
俺なんて始めて買った高級車(フーガ370GT)が買って三日で流されたわ
車両保険だめなんだってさ
死にたい
ローン400万残った
685名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 06:45:40.73 ID:sQ9EDtV10
>>1
今まで見た動画の中で一番危険な場所から撮影してるわwこの人ww
自衛隊含めてこの人たち逃げずに津波ながめてるけど、
どうにか助けようとしてるのかなあ
めちゃ危険な行為だよね
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 06:49:40.82 ID:Ix6RqcF+0
>>684
破産おすすめ
687名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 06:51:48.99 ID:mbwiWvGRO
>>676
キー抜いて逃げた奴の為に渋滞したのは?
688名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 06:55:11.82 ID:NoSZd6RqO
>>683
さっさと死ねよ
何戸惑ってんの?
ゴミが消えたって誰も気付かないよ
それとも予想通りの構って厨ですか
カスだな
689名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 06:57:03.64 ID:AbpffeM40
余裕こいてるじいちゃんとおばちゃん、流されたよな?
690名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 06:57:19.40 ID:mbwiWvGRO
>>688
おちつけ


生きたいのが邪魔してるな
691名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 06:57:24.67 ID:sQ9EDtV10
地震後は道路はすごい渋滞してたからなあ
発電機やバッテリー式じゃない信号は軒並みとまってたし

692名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 07:00:39.21 ID:mbwiWvGRO
発電機売りしたのはいいおもいで
弱い発電機の横に置くと色々面白かった
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 07:00:51.07 ID:VU7WV4hS0
三陸沖の津波は、発生から到達まで30分とか時間があるんだよな

東海地震のほうは、発生から到達まで10分以下の地域が結構多いから逃げれない
694名無しさん@涙目です。(空):2011/06/15(水) 07:03:24.24 ID:ljGVqP+n0
映像の冒頭にある、車がキチンと一旦停止してその前をトラックが
横切るシーン。(トラックのおっさんも咥えタバコ)
こういう非常事態においても沈着冷静な東北人に世界中が驚くんじゃ
ないかな

あ〜、今日も一日すごしやすい天気になりそうだなあ
695名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 07:06:27.39 ID:mbwiWvGRO
高田や大船は知らないが
快適だぞ
696名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 07:06:29.07 ID:VJ+QkBlV0
ぐぐるまっぷでみたらどうなったかよく解るな
トウデンって建物ざまあと思ったら関係なかった
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 07:06:49.78 ID:DAlxT4P50
フジの夕方のニュースのやつで湾岸に沿った道路を走っていて
突然波に襲われるところをドライブレコーダーが撮ってたやつの動画上がってない?
あれがかなり恐かったんだけど
698名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 07:10:45.91 ID:mbwiWvGRO
不謹慎やら言われたりするが、死体ってか痕跡探しにいく
今はハエが凄い
699名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 07:13:54.55 ID:WGod9wUB0
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 07:20:08.99 ID:DAlxT4P50
>>699
あーこれこれ、ありがとう
701名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 07:23:39.70 ID:sQ9EDtV10
自衛隊とか消防団とかさ
とりあえず津波がおさまるまで安全なところにいてそれから救助しても遅くなさそう
避難を呼びかけたり避難するのを手伝うってやらないほうがいいんじゃないのか?
無意味とまではいわないけどリスクの割りに助けられる人数が少なすぎる
702名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/15(水) 07:28:48.94 ID:eT/Ywbqn0
車乗ってんなら無理やり詰め込んででも載せてやれよ
703名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 07:31:41.88 ID:VJ+QkBlV0
自衛隊が全力で逃げてるのみたら
みんなもすぐ本気出すかもな
704名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 07:34:37.90 ID:O/UDmkxJ0
津波で飲まれた奴の画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYycCJBAw.jpg
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 07:35:29.21 ID:InQ9cQmL0
>>702
クルマで渋滞にかかって、そのまま流された人も多かった。
だだっ広い平野ならともかく、徒歩で避難するのが基本だな。
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 07:38:43.92 ID:DAlxT4P50
>>703
日常風景からいきなりウルトラマンやゴジラの民間人のパニックシーンだもん
普段から訓練でもしてなきゃ咄嗟に逃げられる自信がないな
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 07:39:44.99 ID:wydfFpOf0
>>466
顔だらけだった件
708名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 07:40:42.29 ID:v8nFw4fc0
>>705
高齢や子供連れの家族だと徒歩では逃げ切れないしケースバイケースだと思う
後は運も重要
地区によっては4階建てのビルでも流されたし
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 07:42:36.47 ID:YPyjW7st0
今回の地震で俺は海の近くには絶対住まないと決めた
京都、奈良が歴史的にもまだ安全なんだよな
710名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 07:44:43.50 ID:16/1PdiJO
久しぶりに津波の動画みて、自分が再び平和ボケし始めてると自覚したわ…
711名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 07:45:06.43 ID:sQ9EDtV10
避難を呼びかけるのは機械にやらせればいいし
避難を手伝うのだってせいぜい一人の自衛隊員が一人の人を背負って避難するくらいしかできんだろ
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 07:45:25.07 ID:RVna94KM0
画質なんでこんなにいいの?
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 07:46:21.01 ID:qSXqG48n0
多賀城のマスコミ集結は異常。
やっぱ、火力発電所の事故に釣られたんだろうなw
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 07:47:01.97 ID:v2zaMKTT0
ぼーと見ているアホが必ずいるなwwwwwwww
715名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 07:47:44.37 ID:sQ9EDtV10
点が三つあれば顔に見えるっていうよね
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 07:50:48.37 ID:bcf2iGUO0
>>358
偉いな
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 07:52:31.07 ID:bcf2iGUO0
津波で逃げやすい街づくりって大切だな
718名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 07:54:13.36 ID:F3DZ0WyS0
>>5
2枚目の電柱の上
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 07:59:26.70 ID:3LEonGVY0
爺さんはあれでも本気で逃げてたんだろうな。
老いた脚では走れんよな…
720 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/15(水) 08:03:37.85 ID:2s0AUIiL0
せやろか
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:13:10.09 ID:ci1TIoOX0
>>553
@釜石
A気仙沼
B宮城野?
Cカモメ
D相馬港?
Eニコニコ
F南三陸 右から水
G南三陸 左から水
Hこのスレの60
I海保
722名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 08:17:06.07 ID:cBujL36S0
>>511
youtubeに上がってないの?
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:19:05.29 ID:fvBl0BKL0
何故、自分が津波動画見なくなっていたのかを思い出した
もう2度と見ない

>>105
ぬこ万歳
724名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 08:22:58.43 ID:gHHuUOs40
>>573
それ書き込んだ後に神棚に祈りを捧げて
全ての魂が安らかになることを望んで断食してるんだろ?
俺には分かるぜ岡山
強がるなよ
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 08:23:10.28 ID:v8nFw4fc0
>>721
Bは気仙沼でDは女川

>>722
youtubeにはなくてニコニコには津波到達前の動画とセットである
ちなみに撮影者は津波前と後で同じ
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 08:29:18.40 ID:Cwd5ybp+0
>>573の様な奴が現実にいるからな。
そういう人にとって今回の震災は最高のメシウマだったんだろうな
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 08:31:01.48 ID:ejT8I0Wz0
自己管理出来ないヤツは60越えたくらいで既にこんな歩き方になるな
80歳越えると自分に厳しくなれないヤツはほぼこんなもん
おまえ等もこんなヨボヨボのみすぼらしいジジイになるんだよ
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:33:44.18 ID:O2I6DQ/z0
津波の被害だけなら外人も助けにきてくれたのになぁ
アホの東電のせいで…
729名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:34:38.82 ID:ci1TIoOX0
>>725
思い出した。あれとあれね。
730名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 08:35:19.06 ID:GkQbRHQM0
実際に目の前に濁流が来てる時の絶望感は動画じゃ分からん
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 08:36:57.40 ID:lyHu16V40

南相馬市の津波の映像は、津波の高さが半端無い
http://www.youtube.com/watch?v=n4oxbUUr130

732名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 08:38:22.24 ID:5aB0g7K40
石巻の津波動画くれ
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 08:40:58.32 ID:I2rWHG4Z0
自衛隊員も津波で殉職してたのか?
消防や警察は知ってるけど自衛隊は無いと思ってた
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:41:11.52 ID:oB/QpoEM0
>>70,351
流された自衛官が死んだことになっててワロタ。
調べてみたけど派遣中に死亡した自衛官は、原発で死んだ50代の陸曹が最初だぞ。
津波で流されて死んだ空自隊員もいたけど非番中だから殉職にはなってない。
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 08:41:29.99 ID:Cwd5ybp+0
津波動画で和んだのは、「車がぁ〜」くらいかな
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 08:49:41.66 ID:/PcrRUWC0
1:40ぐらいから下の瓦礫のなかで
動いてる人がいるね
助かったといいな
737名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 08:51:35.75 ID:noBm+FE30
肝心の流されたシーンとおぼしき部分がカットされててむずかゆい
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 08:51:50.65 ID:A5L62kEI0
>>648
タイトル忘れたけどYouTubeで見たよ、
工場の隙間を男の人が「助けてくれーーー」って叫びながら、
何かにつかまって流れていく映像、
一人が助けようとしてたけど、どうしようもなくてうろうろしてた、
可哀そうなんで直ぐに見るのを止めたよ・・・。
739名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 09:00:28.40 ID:vOfClwH30
車が何台もプカプカ海に浮きながら引き潮に流されて
そのうちの1台が何かの拍子に半回転した時に
車の中に女の人っぽいの見えた動画消えちゃったなぁ
740名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 09:01:46.09 ID:rE0i9rHi0
どこかの屋上から病院?を取ってる動画がやばかった
波が建物の上まで上がって行ったのか上の方の窓から
水が滝になって出てるやつ
741うんこぶりぶり(長野県):2011/06/15(水) 09:07:31.53 ID:lexOMwQM0 BE:1672518479-2BP(9166)

>>1

冷静に撮影し続けてるのがすげぇな
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 09:12:14.70 ID:WQSQkhmu0
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 09:13:32.97 ID:reFrJz2V0
t=41s
ブロックの建物にじーちゃんが
自販機の向こうにばーちゃんがいる
もうだめなんだな。。。
744名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 09:18:07.00 ID:aeGnicA4O
自衛隊がギリギリまで粘ったあと右に全速で走ってったけど大丈夫だったのかな
745名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/15(水) 09:18:22.78 ID:ENTMGIO30
>>739
まだいってんのかよ
746名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 09:18:39.94 ID:yiDnjfVs0
>>743
じいちゃんはあれとしても、ばあちゃんはもうちょっとだったんだけどな
後、30秒くらいで右真ん中辺りで二人が流されてる
帽子被ったじいちゃん、自衛隊員
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 09:23:10.32 ID:ScBisWNXi
こういう時でも人を助けようとする人は本当に尊敬する
動画の自衛隊員なんて、一番最後に逃げてるし
748名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 09:25:09.02 ID:pUcnXbdM0
今回の津波は高画質な映像が多くていいな
749名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 09:27:44.56 ID:0/BOQ8dN0
やっぱり全部津波スレの既出だな
ν速もこの程度か
750名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 09:39:35.37 ID:SuQ4ZZmd0
うはwwww新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
映画みてえええええええええええええええええ

って楽しむためだけのスタンスが正しい津波鑑賞です
751名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 09:41:27.75 ID:wOxSoacJ0
ヨボヨボになって生きててもしょうがないだろ
若い頃から地道にハードトレーニングで体を鍛えていないと
年取って俊敏な動きが出来なくなる
752名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 09:43:01.88 ID:HVMibjzs0
実際に人が流されてる津波動画ってあるの?
全部消されちゃうの?
753名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/15(水) 09:44:40.54 ID:ENTMGIO30
>>189
アシスタント残念だな
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 09:47:50.18 ID:bxxYlU8j0
その場にいたらPTSDどころじゃないな
755名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 09:48:27.63 ID:NcWNdu3T0
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 09:49:03.51 ID:tucKgZGx0
ノロノロ歩いてる爺さんは絶望的だな
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 09:51:39.03 ID:HVMibjzs0
現地の身元確認のための遺体安置所は、遺体の損壊度合いによって
等級が5つに分かれて部屋ごとに保管されているる。

レベル1はほぼ全身の原型を留めている遺体。これは、早い段階でほぼ身元確認が取れる。
レベル2は、手足が欠損していたりしているがまだ身元確認できる。
レベル3になると顔など重要なパーツが欠損していて身元確認困難なもの。
レベル4になると、ほぼパーツ状態。
レベル5にいたっては、青いビニールシートの真ん中にぽつんと鼻がひとつ置いてあるだけだったりする。
758名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 10:01:41.42 ID:qPcjBazE0
うpされてないだけで、まだまだこの手の動画はたくさん有るんだろうな
759名無しさん@涙目です。(空):2011/06/15(水) 10:11:27.27 ID:5JOcP9sX0
コメント欄に爺さん、オバサン
二人とも助かったとあるね
本当かしら

760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 10:23:00.17 ID:jj+xny/d0
10年以上前にリーマンやってたころ出張でこの辺よく来てたけど
テレビでサワケンの建物が津波にほぼ飲み込まれたの見てマジびびったわ
761名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 10:23:25.57 ID:0jIJShGv0
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 10:26:03.37 ID:LIo6pHi30
奥の方に実家の車映ってた
家も車も見つかってない
763名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 10:27:29.91 ID:WhSl5EZO0
>>296
これはきつい・・・
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 10:32:57.62 ID:ob1q/nFD0
>>747
俺のイトコ311当日救助活動中に津波に飲まれて殉職したわ。
本当は真っ先に逃げて欲しかったけど警官だし3人1組で行動してたらしいから
そうそう逃げられないだろうな。
765名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 10:35:45.19 ID:WQSQkhmu0
>>296
貧乳だな
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 10:40:41.24 ID:u/2LxBQP0
>>105
なんで誰も助けてあげないんだよ
流されていく猫かわいそうすぎる(´;ω;`)
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 10:44:37.89 ID:LIo6pHi30
>>693
到達までは30分あったけど電気が死んでるから状況がわからない
防災広報は流れてたそうだけど、サイレンやら何やらで聞こえなかったらしい
釜石の場合、その広報すら情報の遅延で「3mくらいの津波」としか知らされてなかった。
なので、建物の2階に上がってなくなった人も多かった。

↑映像の近所で、3階の鉄筋建物の屋上ポールにしがみついて助かった人から聞いた。
俺も地震発生4分後に電話したんだけど繋がらなかったわ
768名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 10:44:39.68 ID:m8P2z1Ur0
衝撃の映像番組での使用は10年ぐらい封印されるのか
769名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 10:45:49.68 ID:TtuHfa5p0
>>764
ある程度率先して逃げてほしいわ
このカメラにしても、自衛官が波の先端でうろうろしてるから、
まだ大丈夫なのかな?って思っちまう
770名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 10:49:30.14 ID:Dy5VXNtB0
>>769
まだ避難している人がいたから逃げられないだろうな
どっかの消防団みたいにやべー逃げろーって言いながら消防車ぶっ飛ばしてても
ストーブ持った爺ちゃんがのろのろ歩いてたりする
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 10:52:09.61 ID:3cIJt+zm0
>>766
命がけで救おうとしてる親猫の姿がまた泣けてくる、二匹目が間に合わなくて結局流されちゃったけど、、
772名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 10:57:26.44 ID:uKbe5QxZ0
陸前高田とか女川町とか動画撮ってたら99%死ぬ程、洒落にならない津波が来た所はさすがに津波動画がほとんど無いな
どちらの町も8〜9割程の人間が生存できたってのは奇跡だろ。3月中は行方不明者多数すぎてどっちの街も全滅覚悟だったわ
773名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 10:59:24.28 ID:MKs6SekF0
新浜町はもっとひどかったんだろうなあ
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 11:11:13.31 ID:o1fo1fnr0
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 11:11:51.98 ID:JlEqFi6y0
「ジジィのコト悪く言うな!走れないんだ!」って言う聖人が多すぎて困る。

@ジジィが歩いてる

Aタバコ吹かしながら

B死を恐れるなら後ろ振り向きながら怯えるはず

Cジジィは後を顧みず前だけを見て歩んで行く。

以上の四点で死にたい老人。
コレを守ろうと若者が庇うことで若者が死ぬ
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 11:15:21.94 ID:uqOySaRx0
こんな調子で2万人以上死んだんだよなぁ
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 11:24:29.54 ID:lAQ7zkbm0
自衛隊員乙
ご冥福
778名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 11:29:21.51 ID:jj+xny/d0
>>770
どこの陸前高田市の消防団だよ
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 11:44:49.74 ID:LIo6pHi30
例えば鎌倉なんかも大津波が起きてるけど
高台に移住しようとしてる住民っている?
湖でも津波は起こるんだけど、移住を考えてる奴いる?
液状化の危険性を言われてるけど、自宅の地質調査とか地盤強化とかした?
自業自得とか言う奴いるけど、明日は我が身だぞ
今回の被災者だって、過去の津波を考えてたから堤防や防波堤を立てたんだし。

釜石の場合、世界最大の防波堤(笑)とか言われるが、
アレが無かったら被害規模は2倍以上といわれてる。
この動画の人間や天皇陛下が訪問した避難所全部更地だった可能性大
他の地域に行くと、堤防すら無い港が結構あるのな。ビックリする
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 11:58:39.28 ID:4uiwEXAo0
>>779
まあ、外人から見れば「大地震が多い日本に住んでる奴は自業自得」だからな
自業自得厨は国外に移住すべきだと思うよ
781名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 12:20:16.57 ID:2YcTDRjt0
>>1
こういう動画は後世の教訓に残すべきもの
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 12:32:40.94 ID:jgkgkNjP0
やっぱりこのレベルの津波はみんな経験無いから、
車押し流されてるのに水際でずっと見てるね
迷彩服の人って自衛隊員だよね?
自衛隊ですら、このレベルの有事は想定外だったんだろうな。
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 12:36:25.45 ID:3LEonGVY0
常識の範疇を超えた光景は思考が止まるよな。
784名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 12:40:42.26 ID:EdtRMe8VO
何この最終兵器彼女最終回
785名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 12:40:44.21 ID:heozru4l0
もうデイアフタートゥモローがTVで流れることはないんだろうな
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 12:44:26.30 ID:3IYr0ffK0
自衛隊予防出動してたんだ
787名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 12:49:18.73 ID:6i6DyuqU0
>>782
最初から背をも超える津波が来たら逃げるけど、実際は数センチ数十センチなんだよね。
それが数秒で1m超えて1分後には・・・
788名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/15(水) 12:49:40.51 ID:yWuVxRuJ0
>>546
偽善ぶってどうする
善人ぶるんだろ
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:54:19.57 ID:LIo6pHi30
>>786
当日は海自の演習航海中で、たまたま釜石港にいたらしいって聞いたな。
そのため、すごいスピードで捜索隊が編成されたとか。
うちの近所のオッサンとかオバちゃんたちはその人たちに助けられてる。
まあ、父ちゃんは助からなかったけどね
790名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 13:03:36.43 ID:3IYr0ffK0
>>789
陸自じゃないか?
791開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/06/15(水) 13:05:51.19 ID:1ZwMf6yu0
この動画出てる?
「助けてくれ!」って生々しすぎるわ。
アップロードは6月2日
http://youtu.be/u30la0tO-fA
792名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 13:13:43.12 ID:vvZZxUer0
>>177
HELP!
793名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:18:25.96 ID:B/9Cpc210
>>791
トラックの運転手冷静すぎだろ。声も出ないんだろうか
流された人死んじゃったのかな
初めて見たわ
794名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 13:22:25.36 ID:dDLi2p410
795名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/15(水) 13:25:14.39 ID:3ktQP0vZ0
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 13:29:28.71 ID:vvZZxUer0
>>217
濱口ぶっこす!
797名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:30:04.74 ID:K+b5ApXd0
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:30:31.00 ID:RRzboKWV0
>>791
>>755で出てるけど、特に誰もリアクションしてない。
俺としてはかなりショッキングな動画なんだが。
799名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:30:48.78 ID:2YcTDRjt0
>>795
じいちゃんも必死に逃げてるんだけどそこじゃあ絶望

おばちゃんの帽子がなんともわびしい・・・
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:31:21.97 ID:5Suk6mS40
>>794
編集されすぎだけど、凄いな
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:31:58.39 ID:jgkgkNjP0
>>787
津波っていうと、サーフィンで見るような招き猫の手みたいな形想像するけど、
今回はは数分で街が沈むレベルの高速増水だから、
どっちか津波の定義なのかよくわからんな。
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:33:07.93 ID:jgkgkNjP0
>>799
じいちゃん助かったとか米に書いてなかったか?
803名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 13:33:36.94 ID:IverPVVF0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:34:28.10 ID:ZGiGjPkF0
>>779
堤防を過信して逃げ遅れた人間がたくさんいたってニュースであったよ
昭和三陸津波の後、高台移転するか堤防作るかでもめたらしいが、
その時の判断のせいで今回大勢死んだんだろ

むしろ堤防がもっと低かったら被害はもっと少なかったろうな
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:34:29.68 ID:KXSX3wbY0
ディープインパクトの映画みたいだわ・・
806名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 13:35:14.10 ID:j9q1TC1O0
俺が帰るまでこのスレ落とさず残しとけよ
807名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 13:35:16.28 ID:h7tKLjTA0
自衛隊の活躍がテレビマスコミでこんなに報道されてるって何処のニュース何処のニュース?
あ、ネットと区別がつかないのか
808名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/15(水) 13:35:30.21 ID:Bc6QWPVF0
かまいししの夜
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 13:38:29.60 ID:/UZURseV0
自衛隊すげえなぁ
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 13:42:26.79 ID:KXSX3wbY0
>>60
上の動画。堤防なんてまるで意味なしてないな・・・ その横を車で走っていくとかシュールすぎる。
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:43:49.00 ID:sfSivsiZ0
>>798
どっかのまとめサイトにあったけど、その人は助かったって書いてあったぞ
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 13:45:43.14 ID:JGi4LZzb0
ん?車に乗りこんだ途端に飲み込まれた釜石のおばさんのこと?
あの後もテレビ出てたな。リアガラスが割れたらしい。
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 13:50:08.68 ID:Rf2UcL//0
>>351
飲まれた自衛隊員なんていないぞ?
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 13:52:43.79 ID:NzU9Ob8i0
>>804
堤防が高い→大きい津波が来ても大丈夫だろう
堤防が低い→って事はここに大きい津波は来ないんだろう

人の考える事なんてそんなもん
815名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 13:55:50.83 ID:qSXqG48n0
生活圏と仕事圏を分けた村の勝ち。
覚えた。
816名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:56:06.44 ID:5Suk6mS40
>>755
三番目はよくわからなかったけど、津波動画の中では一番ショッキングな動画やな
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 13:56:57.81 ID:2YcTDRjt0
>>755
1番下の助けてー女性
屋根の上のそこに行けたことが
ラッキーだったなあ
818名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 13:58:52.17 ID:TtuHfa5p0
>>810
一応逃げる時間は稼げてるじゃん…
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:01:44.78 ID:Rf2UcL//0
これだけ沢山の動画が有るのに、いまだに鮮明に眼の前で流された人の動画ってないよね。
やっぱり大人は本能的に撮ったら駄目だって潜在意識に刷り込まれているのかな?
子どもが撮ってる動画なら中心にとらえて撮影し続けてそうだな。
820名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:02:46.34 ID:5Suk6mS40
>>819
>>791みろ
821名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:05:11.40 ID:942fw3780
822名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:07:14.15 ID:942fw3780
>>821
訂正、1は岩手県釜石市
823名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/15(水) 14:07:38.50 ID:z5QPZb3t0
何でこんなに危機感のない人が多いのだろうと不安になった
アレだけデカい地震きてギリギリまで避難してないなんて
ああいう状況だと逆に鈍感になっちゃうものなのか
824名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 14:13:28.17 ID:D3qXEkNvO
>>7
奥の止まれの標識下の電信柱横に白い服着た髪の長いおばさん?
が半分浸かって流されそうだが。
だめだな
825名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 14:13:44.08 ID:yiDnjfVs0
>>823
今までに何回も何十回も大津波警報はあったけど、実際に津波が来たのは数回、それも高くて数十cmだった
だから今回も来ないだろうと過信してた
堤防もあったから、余計にそう思ったんじゃないかね
826名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:15:42.83 ID:5Suk6mS40
津波警報も三メートルって予測だったんだろ
なんとかなると思うものなんじゃないか?
827名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:17:35.99 ID:2YcTDRjt0
>>826
そう思うと気象庁の責任もかなり重いな
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:18:38.28 ID:wAfVKReW0
>>823
10m以上の堤防があったら俺も逃げてないかもしれんかったな
今回の件で見方が完全に変わったけど
829名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 14:19:36.93 ID:o+soAkQu0
3メートルでもかなりやばいだろ2階の高さだぞ
海面がそこまで上昇するって考えたらヤバすぎるだろ
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:20:22.03 ID:Rf2UcL//0
>>646
ビデオの最初の時点で絶対ここまで来ないって位置にいるが
最後にはその位置は沈んでるとか、自然の脅威は想像を絶するな
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:21:19.92 ID:ktxy52lY0
>>824
動画見たら分かると思うけどそこに人はいない
じいさんの手前の自販機の陰にばあさんがいる
832名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:22:16.96 ID:5Suk6mS40
いやでも、ここまでの大惨事になるなんで誰も予想できるはずないよ
動画撮ってる連中も「信じられない」って連呼してるやん
まさかここまで…っていうのが実際だろ
833名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:22:48.23 ID:Rf2UcL//0
>>685
ま後ろにはもう建物しかない
ここが最後の逃げ場だからこれ以上来るなと祈るしかもうないだろ
ギリギリまで来て建物に入る所までは確認しての撮影だと思うぞ
834名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 14:23:39.76 ID:oY0JO89u0
津波てんこでんこは正しい、天災からは逃げたもんがち
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:23:48.78 ID:wAfVKReW0
>>826
最初は数メートルの予想
そんで第一波が20〜40センチって報じられたからな
堤防もあるし「3wwメwwwーwwwトwwwルwww」って油断した人多いんじゃね
東北全域が10mに引き上げられたのは到達直前か到達してからだった気がする
南相馬に凄いの来た時ぐらいには10m表示がズラーって並んでた
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:26:18.14 ID:ZGiGjPkF0
>>829
だけど10m堤防があったら平気だろ
最初は最大6m予想だったけど、チリ津波の6mにも堤防は耐えてるし
甘い考えだとは思うが、
そう考えて油断してしまったという話がけっこうあるし
837名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:29:35.05 ID:wAfVKReW0
>>810
遅レスだがこういうのもある
>>60の動画のは地形的に厳しいかもしれんけど確実に堤防はあったほうがいい
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110403-OYT1T00599.htm
838名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:31:03.26 ID:vm7hCtN60
>>337
>>612
ジイさんは助かったそうだぞ
839名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/15(水) 14:31:56.33 ID:z5QPZb3t0
>>825
悪い意味で学習しちゃってたんだな

>>828
今回の教訓は計り知れんな
840名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/15(水) 14:32:20.26 ID:zqj7bYRXO
津波が来たらとりあえず高台に逃げろ
堤防で防げたら万々歳


って事か
841名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 14:38:00.81 ID:3IViSZRI0
>>646
初めは遠くで家流される?程度だが、一気に全て飲まれてすぐ下に濁流か・・・恐ろしすぎるわ
5:10の左側で必死に誰かを助けようとしてるけど、波に足すくわれそうになってるな
842名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:43:42.02 ID:942fw3780
当日のNHKの放送では、最初に「岩手県3m、宮城県6m、福島県3m」の大津波警報が出たときには
予想高さも何度か読み上げていたが、その後15時14分に、大津波警報の範囲追加とともに
「岩手県6m、宮城県10m以上、福島県6m以上」に修正されたとき、ちょうど釜石など各地に大津波が到達し始めていて
アナウンサーが映像の実況に気を取られてしまい、予想津波高さの修正をしばらく読み上げなかった。

さらに、15時31分に「岩手県10m以上、宮城県10m以上、福島県10m以上」に修正され、
その時ようやくNHKでも読み上げたが、三陸海岸では15時15分〜20分に大きな津波が到達したところが多く、
ほとんどが15時14分の修正を知らないまま津波の襲来を受けていた。

当日はラジオの音声だけしか聞けなかった人が多いし、津波警報の上方修正などほとんど前例がなく、
一度大津波警報が出たと聞いたら警報が更新されてないか確認するという発想がなかった人がほとんどだった。

結局釜石市では75%、名取市では43%の人(生存者)が、予想高さの上方修正を知らないまま被災している。
例えば釜石市では津波到達時に「高いところで3m以上の津波が予想されます」という防災無線が流れていた。

また、ここ数年で東北に出た津波警報は実際よりかなり過大だった場合ばかりで、
津波警報は万が一を考えてかなり大きめに出るものだという雰囲気が広がっていた。
6mと出たなら2〜3mは来るかもしれないという感じで、3mや6mを大きく超えるとは思わなかった人が多かっただろう。
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:44:56.32 ID:X9zz5F6G0
じいちゃんなんで生き残れたんだ
844名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:44:56.95 ID:hS2xChjY0
>>823
避難放送聞いたけど、のんびりしたもんだったわ。

ピーンポーンパーンポーン
只今地震が発生しました、大津波警報が発令されました、
速やかに避難してください。

なんて地震のたびにやってるから、狼少年効果で誰も逃げない罠。
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:45:32.56 ID:pTZEOtFY0
被災地は停電でテレビは見れてないんだろ
846開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/06/15(水) 14:46:09.79 ID:1ZwMf6yu0
>>844
いや、あれはゆっくり話さないと意味がない。
むしろ早口では聞き取れないし、パニックに陥る。
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:47:35.99 ID:PkHxkSkV0
>>844
ものすごい津波が来てるのに大津波警報出たから「歩いて」避難しろとか言ってたw
歩いてたら飲み込まれるw
848名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:49:07.65 ID:soXb6+r/0
コメントのスペイン人良い奴だな
849名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 14:49:10.06 ID:5Suk6mS40
>>845
そういや、そうだな
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 14:49:17.77 ID:IverPVVF0
>>847
車使うなって意味
851名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 14:50:18.46 ID:8yDNWuCH0
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 14:52:12.96 ID:buYoAzbg0
原発はオワコン
これからは津波で怖がるのが真の地震通
853名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 14:53:10.10 ID:ReDKThRD0
>>851
わろ
854名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:54:23.33 ID:Rf2UcL//0
>>851
絶妙だなw
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:54:49.31 ID:FvCLS2QFi
地震後すぐ高いところに逃げると今度は倒壊や土砂崩れでうわああってなるのか…
856名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 14:56:47.15 ID:pso8cseY0
>>847
車で避難したら渋滞起こして大変だから、
歩いて避難(渋滞を避ける為)という事を考えずに
こういう発言する馬鹿が結構いるのに驚く
ちんたら歩いて避難しろと言ってる訳ではない
857名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:57:39.68 ID:pTZEOtFY0
30分から1時間くらいあったこと
真昼間だったこと
その点は救い
858名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/15(水) 14:59:59.89 ID:yAWWMCml0
【個人撮影】○○がマチをレイプ
859名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/15(水) 15:00:05.50 ID:2+Ge99nN0
こういう災害や水害があって床上浸水するようなら
畳はその水に流した方がいいって聞いた

最近の畳は浮くけど、昔からある奴は浸水すると使い物にならないからだって
860名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/15(水) 15:02:27.51 ID:/gpUfsr10
>>857
だよな。もし深夜2時3時とかだったら死者が10倍ぐらいあったかもしれん
861名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 15:02:35.84 ID:I8uQRN66P
津波怖すぎ
ものの数分で街が一つなくなるとか、他のどんな災害も目じゃないわ
それにしても、気づかずに津波のそばを走ってた車とか見ると心に来るな…
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:02:41.01 ID:ZvkmFtf50
>>823
いままでの地震や津波では危機感が育たなかった。
地震のたびに軽い床上浸水してれば避難する人もいただろうけど・・・
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:03:24.25 ID:PkHxkSkV0
>>850
>>856
ものすごい津波が堤防越えて来てる中でも
のんびり同じ事繰り返して放送してるのが
馬鹿げてると思っただけ
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:04:50.64 ID:ZvkmFtf50
>>863
避難放送にバリエーションがあったらそれはそれでイヤだ
逃げてください→はやく逃げて!→ぎえええええええにげええええ
とか。
865名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 15:05:02.96 ID:wTBPO8py0
のんびり喋らないと反響して何言ってるか判らないんだよ
866名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 15:05:26.01 ID:ZTbjZtwIO
いつの間にか6万か…外国人の書き込みがあるが、何処でこの動画知ったんだよ
867名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:06:29.67 ID:PkHxkSkV0
>>864
俺はそっちの方がいいと思ったんだけどね
陸前高田の消防団が消防車から
堤防越えたから逃げろーって言いながら逃げてたけど
そういう情報提供した方がいいんじゃないか
868名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 15:06:33.06 ID:wAfVKReW0
>>842
よく覚えてるな
10m表示が出た後→空撮の流れで視聴者はポカーンだったな
869名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:06:48.10 ID:ktxy52lY0
>>863
おまいみたいなものすごいバカにも避難誘導指示出さなきゃならない自治体の人に同情する
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:07:59.95 ID:nbOpRC8p0
>>851
さすが元気なハムスター
余裕あるな
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:08:12.41 ID:ZvkmFtf50
堤防は決壊してないんだっけ?
水位が堤防を越えただけだよね?
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 15:08:20.23 ID:wAfVKReW0
>>866
急に再生数上がったからじゃね
youtubeの機能よく知らないけど
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 15:09:36.41 ID:ZvkmFtf50
>>867
それやる場合は、どっかに人の目と口がないと駄目だからなあ
自衛隊が丸っこい偵察用のラジコン開発したんで、それを大量投入して監視すればある程度の把握は可能になるかもしれない。
でも現実的じゃないよな。
874名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/15(水) 15:10:11.43 ID:oqi1pIC/0
>>871
湾口防波堤は無残にもブッ壊された
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:10:16.48 ID:hS2xChjY0
>>842
なるほど
これはもはや人災だな
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:13:43.90 ID:X9zz5F6G0
>>873
技本の研究員の趣味のアレは滞空時間10分くらいだろ・・・
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 15:13:57.33 ID:jHCyeltd0
爺さんは耳が遠くて津波の音が聞こえなかったんだろ
余震の揺れ程度にしか感じてないんじゃない?
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:14:14.36 ID:X9zz5F6G0
というか、自衛隊は小型の無人観測ヘリもってるぞ
少ないけど
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:15:17.62 ID:hS2xChjY0
>>869
なら次もまた同じように津波に飲まれて大勢死ぬかな。
880名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 15:18:33.93 ID:iWoVqP5o0
実際のところ高知とか和歌山とか静岡とか同じような津波の被害受けてもおかしくなさそうだけど
震災受けて内陸に引っ越したなんて人ほとんどいなそうでしょ
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:19:11.87 ID:pso8cseY0
>>867
陸前高田は消防の映像が残ってるから引き合いに出しやすいんだろうけど
あれも防災無線は普通の放送だし、何処の場所でも津波に気付けば逃げろと
注意はしてたんじゃない?
882名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 15:23:12.12 ID:PkHxkSkV0
>>881
http://www.youtube.com/watch?v=TBwIFrsGXfc
今見直したけど防災無線もよく聞こえないけど
何かを越えてるとか言ってるね
でもこれ防災無線やってた人死んでるんだよなあ・・・
防災無線やる場所が安全ならもっと色々情報提供出来ると良いと思うんだけど
883名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 15:46:53.00 ID:1jxHwgs80
>>844
サイレンならともかく、ピーンポーンパーンポーンはないな
884名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 15:48:47.39 ID:ssC6krSl0
20mの津波が来るって言われても実感わかないが、地面が20m沈むと言われたら速攻高台に逃げたくなると思う。
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 15:51:02.41 ID:krjMvwhS0
マジで死んじゃう何秒前は悪いけど笑っちゃう。助かったの知ってるからだけどさ
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:51:57.37 ID:4mIkqFUs0
まーでも見たところ誰も流されてなくて何より
887名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 15:54:11.62 ID:/T88ThV10
ほんと地獄でした
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 15:54:16.68 ID:90kNAQPG0
>>838
あの状況で
どうやって?
889名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 15:55:35.30 ID:/5q9jwqlO
>>884
スゲー怖いな
890名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 15:57:29.24 ID:pso8cseY0
過去に大津波があってたにしろ、今生きてる人間からは思いもしなかった被害だし
建物、避難、安全対策、
残された映像から少しでも多く学ぶしかないよね
いつ起きる何て判らないし最終的に自分を救うのは自分と思っておくべきだと思うよ
891名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/15(水) 15:57:58.01 ID:Bc6QWPVF0
>>880
30年で忘れる
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:01:02.70 ID:70vLuLCX0
地震直後に放送された津波で人々が流される動画と言えばこれだよな
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/f/7/f73a34ac.gif
893名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 16:02:26.41 ID:vEEj831b0
3mの防波堤があっても4mの津波が来たら結局4m浸水するんだよね
894名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/15(水) 16:10:26.96 ID:pYrGwv5i0
じじいなんか助けに行って若いのが死んだら意味無いのでじじいは助けに来られるような歩き方をするべきではなかった
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:13:44.20 ID:ktxy52lY0
>>882
町から外れた安全な場所なんかに作ったら人が常駐しないから無意味
そもそも役場以外にそんな施設作るような予算無いでしょ
津波が大規模だったのは事後だから言えることで
放送してる人が空から見るように刻一刻と変化する状況を
逐次把握出来てることを前提に語ってる時点で絵空事だろ
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:17:44.50 ID:PkHxkSkV0
>>895
安全なってのは立地のことじゃなくて構造のことね
陸前高田の防災の建物は鉄骨造?で3階建てくらいで弱かったから
鉄筋コンクリで高い建物ならもっと安全だろうに

別に人間が監視する必要ないだろ
計測機器でも置いとけばいい
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:18:30.49 ID:ktxy52lY0
>>896
だから
そんな予算無いだろ?
898名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/15(水) 16:21:43.94 ID:l35j6VhL0
ニュー即民はこんなとこまで出張してウヨサヨ論争してんだな
899名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 16:22:04.64 ID:UOPzMwRY0
>>851
クソっ、こんなスレで
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:23:22.30 ID:YGnbqrQ30
個人が手軽に動画撮れる時代になって良かったわ
記録に残しておかないと日本人はすぐ忘れる
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:24:58.09 ID:PkHxkSkV0
>>897
鉄筋コンクリの4階建ての役所があればいいんだから
役所作るのと別途予算はいらんよ
これから防災計画見直しでどうせ役所は避難できるような建物にするところ多いだろうし
陸前高田は役所と別に防災の建物置いてたのが裏目に出てる
902名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:31:25.71 ID:ktxy52lY0
>>901
だからおまいのは全部事後だから言えることだろよ
4階建てって基準はどっから沸いてきたんだよ
そんな大きな津波来るわけ無いっていう住民をどう説得するんだよ
事後で物を言うな
903名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/15(水) 16:31:30.05 ID:LTPLmbfq0
つうか地下に役所作ったらどうだろ。水没するかw
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 16:32:29.70 ID:RzdRc0cj0
婆ちゃんたちはなぜか緊急時でも荷物を小脇に抱えながら走るなあ・・・
荷物なんか投げ出して走り抜いて欲しい・・・
905名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 16:32:41.86 ID:6fQf6uML0
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:34:12.28 ID:PkHxkSkV0
>>902
今回の反省点を踏まえてこれからの防災計画、都市計画の見直しの話なんだから
全部事後の視点でいいんだよ
907名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/15(水) 16:35:13.06 ID:gvpdJOP30
お前ら楽しそうだな・・・
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:35:21.99 ID:cmIcLl1J0
最後まで放送し続けた防災無線の女の子がやられたのってなに町だっけ
909名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/15(水) 16:35:30.59 ID:imRmq3p20
>>905
震災前はリーマンって感じだけど震災後は兵士の顔だな…
910名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 16:37:03.60 ID:8ns/f/n00
>>908
南三陸(志津川)
911名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/15(水) 16:37:03.44 ID:urUucOy70
912名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 16:37:40.32 ID:mYZA3xpPO
地獄絵図とはこの事だな・・・
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:38:31.36 ID:ktxy52lY0
>>906
いいかげんにしろよ?
おまえは>>847,863,867で映像に対してケチつけてんだよ
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:38:39.13 ID:cmIcLl1J0
>>910
ありがとう
その話聞いた時は涙出たんだよ
915名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 16:40:25.99 ID:tDW4LjKB0
昨日見たときは再生数300だったのにすごい勢いだな
916名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 16:40:40.64 ID:pso8cseY0
南三陸町。

熱く語ってるのが居るけど陸前高田やら色んな地域がごっちゃに成ってるし^^;
あと、津波の高さの計測器一応あるんだけどね
917名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 16:41:06.81 ID:mYZA3xpPO
>>169
増水の仕方ハンパねーな
川を水がさかのぼってるのを写してて振り向いたら
堤防のギリギリまできてるじゃん
これは逃げれないわ
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:42:20.00 ID:PkHxkSkV0
>>913
だから今動画見たらそこがおかしいなと思うから
それを踏まえて次から改善していけばいいって話
終わった事はどうしようもないのは当たり前だと思うけど
今おかしいと思っただけで次に生かさないのは勿体ないだろ
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 16:42:28.71 ID:HxQd+bt/0
水属性最強
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:43:35.41 ID:PkHxkSkV0
>>916
確かにごっちゃになってたわ
921名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:44:35.69 ID:ktxy52lY0
>>918
で、次にもっと大きいのが来たらお前みたいなのはまたケチ付けるんだよ
5階建ての役所建てとけば良かったんだよ
4階建てとかバカだな
この体験は今後生かせよ

黙ってろ
922名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/15(水) 16:47:29.16 ID:JOLIz1d+0
>>905
目付きが違うっぽい
923名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 16:48:48.65 ID:zW7kGRgjO
津波はオワコン
924名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 16:49:14.97 ID:wAfVKReW0
今更になって気付いたが>>243>>60の上の動画に対してだったわ
これは恥ずかしい
925名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:50:13.45 ID:PkHxkSkV0
>>921
俺は素人だから4階がいいのか5階がいいのかとかはわからんけど
ケチ付けるのが悪い事だと思ってるのはどうなの
それぞれが今回の津波から反省する点考えて行動すべきじゃないの
大災害だから仕方なかったで終わるよりよっぽど建設的だ
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:52:49.20 ID:ktxy52lY0
>>925
そんなことは実際の環境の中で思慮選択して生きてきた現地の人間がやることで
環境も事情も何も知らない糞バカがしたり顔で語ることじゃねーの
マジでバカだな
屋外放送はゆっくり話さないと周囲に反響して何言ってるかわかんなくなることすら知らないカスは黙ってろ
927名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 16:52:52.12 ID:GitBE9gVO
チンタラ歩いてるジジイ絶対死んだなwめちゃめちゃ笑えるwwただ後半の迫力はイマイチ
やっぱ撮影してるやつが上から撮ってるとつまらんなー
前半みたいな迫力あるやつみたいw
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:55:35.23 ID:PkHxkSkV0
>>926
津波や災害は東北にしか来ないと思ってるの?
今回の東北の津波から学べる事は他の地域だってあるだろうに
防災無線に対してゆっくり話すなとも書いてないし
最新情報取り入れながらゆっくり話せばいいじゃん
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:57:28.04 ID:ktxy52lY0
>>928
マジでいいかげんにしろよ?
現地の状況にケチ付けたのはおまえだろ
死ね
氏ねじゃなくて死ね
930名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 16:57:53.16 ID:pso8cseY0
>>918
おかしいと思うところが
基本的にズレてるんだよ
「歩いて」も「ゆっくり放送」もきちんと理由を考えれば間違ってはないから

防災センターを真剣に考えるなら気仙沼の合同庁舎みたいなの作って上層階に構えるしかないと思う
931名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 16:58:52.12 ID:B262rj1g0
1日たってないが16万再生か 消さずに残しとけば200万再生はあっという間
932名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 17:00:12.22 ID:NEV0IlsO0
色々事情があることは分かっているが、津波が迫ってるのにタラタラ歩いてる人を動画で見ると、やっぱりイライラするなw
時間が経って振り返ったら、今東京にのほほんと生活しているオレたちも同じように見られるんだろうな…。
「おい放射能で汚染されてるのに、なんでコイツら逃げないんだ?! タラタラしてるんじゃねえよえ、アホども!」って。
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:05:21.29 ID:PkHxkSkV0
>>929
東北の津波から反省点探して今後に生かすのがそんなに悪いことかね
何かが逆鱗に触れたならごめんねw

>>930
ゆっくり放送してることがおかしいなんて一回も書いてないけど?
歩いてってのは状況に応じて、喋る内容変えて行くべきだと思ったから書いた
最初はそれでいいけど、実際堤防越えて来たときは
「津波が堤防越えました、速やかに避難してください」くらいに変えるべきではないか
ずっと同じ内容じゃ聞いてる方も危機感持てないし
電気止まってテレビがない中で現在の情報提供出来る
貴重な存在なんだからもっと生かすべきだと思った

>防災センターを真剣に考えるなら気仙沼の合同庁舎みたいなの

>>821の2だろ?これはいいよね
津波の状況も把握できてるし
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:07:05.63 ID:ktxy52lY0
真性のバカだったわ
自分のレスすら忘れられるくらいの
935名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 17:11:59.68 ID:HQztx5g/0
>>169
無茶しやがってw
936名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/15(水) 17:14:07.55 ID:tBTKhsCm0
>>842
過大に見積もらないとやばいということで数字をでかくすると
どんどん信ぴょう性が失われてしまいオオカミ少年状態となるからな

津波を実測して警報出すのが一番なんだろうな
937名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 17:15:34.90 ID:iv2qG75T0
>>1
なんぞこれー!?
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:15:54.31 ID:PkHxkSkV0
>>934
ゆっくり喋るななんてどこで書いてんだよ
939名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:16:10.20 ID:pso8cseY0
>>934
そのようで
940コンボイ@ニュー速最古の人(東京都):2011/06/15(水) 17:18:17.17 ID:79GKnqBz0
無双とかいう糞コテはなんで遺体写真を見れる境遇にあんだよ
941名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 17:18:27.53 ID:iv2qG75T0
うわとんでもねえスレに来ちゃった
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:18:57.38 ID:eMZA1djP0
>>938
863+3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] :2011/06/15(水) 15:03:24.25 ID:PkHxkSkV0 (16/26) [PC]
>>850
>>856
ものすごい津波が堤防越えて来てる中でも
のんびり同じ事繰り返して放送してるのが
馬鹿げてると思っただけ
943名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:19:01.62 ID:TzidCIys0
例の陸前高田・消防団のフルバージョンも中々熱い!
大津波が迫ってるのに立ち止まって見る爺&婆
「5分くらいから」
http://www.youtube.com/watch?v=DQHfLhH7NGE&sns=em
944名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 17:21:09.98 ID:KHoiUD5d0
>>943
何が熱い!だよアホか
945名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 17:22:19.44 ID:9WE0qxlS0
ゆっくりタラタラ歩いてるジジイにイラつくとか言ってる奴ら

お前ら爺さんと暮らしてみろ。
本人は一生懸命に走ってるつもりだけど足腰がついてこないんだよ。
自分の今の身体能力が80〜90過ぎて維持できてると思うな
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:23:01.93 ID:PkHxkSkV0
>>942
これがゆっくり喋るなってことに読めたの?
同じ事のんきに繰り返して放送してたって書いたつもりなんだけど
別に口調のつもりじゃなかったけどそう読めたらごめんねw
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:23:40.26 ID:hOO9ZFvl0
ジュンク堂書店 郡山店 地震発生の瞬間 3月11日
http://www.youtube.com/watch?v=QK2O5lrRurk
948名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 17:24:19.77 ID:wAfVKReW0
>>946
お前は落ちつけよ
949名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:25:44.80 ID:NoSZd6RqO
>>945
まともな柔軟、筋トレやってきてない老体に遅いと
言うのは酷だろうな


だが邪魔な時は100%邪魔してるの

障害なんですよ
950名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 17:27:09.73 ID:jEL/3GR10
気仙沼の防災放送はたぶん程よい速度に聞こえるんじゃないかね
うちの地元の放送もいちいち区切りを入れながら言ってるけど、
それでもけっこう聞き取りにくい
951名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 17:29:11.52 ID:uwplntA50
そろそろ動画も出揃ってきた事だし
衝撃津波映像TOP3を決めようぜ
952名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 17:30:11.27 ID:heozru4l0
>>905
震災後は修羅場をくぐってきた男の目になってるな
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:30:14.04 ID:ktxy52lY0
>>939
クズの方が声が大きいから困るよなぁ
954名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/15(水) 17:30:20.78 ID:woO5XMls0
>>951
俺が自転車で津波から逃げた記憶
955名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 17:32:41.21 ID:jEL/3GR10
>>951
・南三陸中学校(これ現実だから)
・南三陸高校
・名取川空撮

が一般的に評価が高いのではないだろうか

個人的には南相馬(たぶん)の「父ちゃん! こっちに来るって!」を勧めたい
956名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 17:33:43.84 ID:yiDnjfVs0
マイクを通さない地声なら大声を出しても聞き取れるけど、マイクを通して大声を出すと割れるし拡散するしで全く聞き取れない
プロレスラーのインタビューなんかがそうだろ
防災無線の人が馬鹿でかい声で「逃げろおおおおおお!!!!!!」と言ってもビリビリ割れちゃって訳分からないよ
957名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 17:36:37.88 ID:mYZA3xpPO
やっぱり地上目線じゃ津波が近くまで来ないとわからないな
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/15(水) 17:37:23.70 ID:KWxGq0OO0
ID:PkHxkSkV0みたいなゆとりバカが今後の日本を支えるのかと思うと泣けてくる
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:38:20.59 ID:ktxy52lY0
>>951
new footage of tsunami came up after 2 month
960名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:40:05.09 ID:NoSZd6RqO
>>958
支えは愚か足ふきマットにすらならん
泣く必要は無い
961名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 17:40:18.94 ID:wAfVKReW0
>>951
インパクトならやーやーやーとNHK空撮
962名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:42:39.55 ID:PkHxkSkV0
>>958
>>378でわかるとおり既におっさんだよw

何かおかしいこと書いたっけ?
防災無線で話す内容を状況に応じて変えろと書いただけなのに
963名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/15(水) 17:43:19.03 ID:KHoiUD5d0
>>945
ただの運動不足じゃん、爺だからって不摂生が許されるわけないだろ
964名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:47:40.58 ID:NoSZd6RqO
>>962
もうこれ以上なにも書き込まない方が賢いだろ
それとも年を盾に醜態晒し続けたい?
965名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 17:48:48.16 ID:kVpTy+hm0
>>963
運動不足と言ってもこの爺さんでもふだん畑仕事みたいのしてたと思うぜ
966名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 17:49:49.38 ID:Begoqa950
じじい生きてるとかいうのはまじかこれ

てかじじい見切れる瞬間手でなんか合図してるみたいにみえるけどなにあれ
967名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/15(水) 17:49:57.93 ID:d/hj68gW0
ばあさんも手前で必死にしがみ付いてますが、建物が動いてそのまま流されちゃいました。ありがとうございました。
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:54:11.32 ID:PkHxkSkV0
>>964
別に2ちゃんだし賢くても醜態でもいいけど
969名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:55:39.06 ID:pso8cseY0
>>962
おっさんなら
余計に恥ずかしいわ…
良い事言ってるつもりかも知れんが、文章が変。
自分で考えずに「どこが変?」と聞いてる時点で
頭悪いの晒してるから
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 17:57:05.19 ID:PkHxkSkV0
>>969
結局文章がおかしいとかって内容の問題じゃないんだ
971名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:57:32.07 ID:zu0otPOwO
老人はともかく若いのにチンタラ歩いてるやつはイライラするわ
972名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 17:59:16.71 ID:y9RjMIYC0
>>965
あそこまで動きが遅いと仕事は無理だろう
たぶん年金生活者だと思う
そしてあのせつない佇まいは一人暮らし
973名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 17:59:44.49 ID:NoSZd6RqO
>>968
匿名だからモラルも何も無いと
好き勝手させろと

さすがオッサン、てめえの書き込み忘れ去るだけの事はある
974名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 18:02:03.46 ID:pso8cseY0
>>970
内容込みに決まってるだろ…それも聞かないと判らないんだ
975名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 18:02:12.86 ID:gk2NXC4D0
余震 or 関東大震災が1ヶ月以内にきそう。お前ら水とか買っといたほうがいいぞ。
予兆が出てきてる。
976名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 18:04:30.36 ID:NoSZd6RqO
>>975
死ねよカス
4月1日でも許されんわ
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 18:09:38.39 ID:ucLZ7vkE0
エリザベスぅぅ
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 18:11:34.23 ID:PkHxkSkV0
>>973
2ちゃんにもモラルはあると思ってるけど
このスレで次の災害に備えた行政側の対策考えるのに
モラルとか好き勝手とかいう問題が生じるような書き込みはしてないと思うけどね
動画のおっさんにもっと早く走れとかいう方がモラルの問題があるんじゃね
自分の書いた事は忘れてないよ
意図したのと違う方に取られただけで

>>974
それなら内容も指摘しろよ
指摘できないんならシラネ
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 18:13:58.07 ID:BT9sU63Y0
ID:ktxy52lY0ってバカ?
980名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 18:15:27.09 ID:bwU9lt0i0
>>20
何でこのスレ開いたの?
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 18:18:43.43 ID:hT7i7RUA0
ビデオカメラって持ち歩いたほうがいいんだな
お前らも持ち歩けよ
982名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/15(水) 18:21:50.27 ID:QoDsuXbH0
最後の一服は美味かったのかな
爺さん…
983名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/15(水) 18:21:54.26 ID:eqEY1vLiO
>>975
東海アマうるせー

984名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 18:23:03.97 ID:+F1wHhzi0
>>888
ジジイのポテンシャルなめんなよ
985名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 18:23:16.45 ID:tdJAfWxk0
あー、ダミダコリャ、壊滅ダヨー
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 18:23:38.12 ID:pso8cseY0
>>978
おっさんがシラネとか…
恥ずかしいから止めて
自分についたレス(勿論、過去レスも含む)も読めないんですか?
思いついた事だけ書けば、自分の発言に責任はないの?
自らおっさん言うのならば子供みたいな事言うのは
止めて頭もっと使ったら?
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 18:25:03.67 ID:ELsMJp520
http://www.youtube.com/watch?v=8Lo2IBuXIkA
こいつは助かってるけど、こいつみたいに津波撮影してて死んだ奴いるんだろうな。
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 18:30:39.99 ID:6b10HXnV0
津波で死んだのほとんど老害なんだろ
これで年金破綻まで数日伸びたな
989名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 18:32:16.49 ID:+F1wHhzi0
>>183
人の腕じゃないだろ
鳥の骨っぽい形だしやけに黄色いし
990名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/15(水) 18:34:18.50 ID:+F1wHhzi0
>>377
神奈川から偉そうに意見言うな
黙ってお得意の買占めでもやってろよ
991名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 18:34:46.03 ID:SIkqWSn40
http://www.youtube.com/watch?v=X6GzxcXsecg

これすげー。
まさか乗り越えてくるなんて思わねーよなぁ・・
992名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 18:45:32.92 ID:yiDnjfVs0
>>990
心が荒み過ぎワロタ
買い占めは群馬でも起きてたし、神奈川だけ責めるなよ
993名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 18:48:46.92 ID:kYVPHQuX0
>>60
下はどこ?気仙沼?
994名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/15(水) 18:50:25.68 ID:yiDnjfVs0
>>993
そう、気仙沼
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 18:51:19.55 ID:6z9TSsM20
>>694
空?
996名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/15(水) 18:54:52.92 ID:kYVPHQuX0
>>994
どうも
歩き覚えのある風景だなと思って・・・
997名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 19:07:57.37 ID:B262rj1g0
51秒からじいちゃんがしがみついてた家もおばちゃんの家も流されたが
これ生き残るの水泳の北島でも難しいんでないのか
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 19:11:34.25 ID:XjKJoR6ri
1000とれよ
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 19:12:29.09 ID:YeMkHMb10
わー
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 19:13:05.24 ID:B/9Cpc210
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。