阪急電鉄「下品な週刊誌の広告はすべてご遠慮いただいております」

このエントリーをはてなブックマークに追加
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:06:56.99 ID:UcDjNYaV0
370名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 01:14:45.43 ID:jHRC68le0
>>358
財布が苦しゅうおますのや
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:19:42.46 ID:LXX7Z/4e0
>>283
バリバリ伝統的貴族社会の関西が何故か下町のイメージで語られてるのは貴族の存在を隠したい意図を感じる
原理資本主義社会でそれ自体が貧民搾取装置である東京がまるで田舎者の夢を叶える土地のように報道されてるのも併せて
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 01:21:09.71 ID:UC6xW6O70
AERAのくだらないダジャレが目に入ってくると無性にイラつくからな
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:27:05.68 ID:EsB5VbTy0
>>371
ええ指摘や。十三は大阪の小汚いイメージを代表しているようにいわれてるけど、
予備校だらけなのと同じ理屈やな。関西は本質を隠して表向きは小汚いでっせ〜みたいな
ところが非常に多い複雑な社会やで
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:32:12.41 ID:HX5/X8wH0
他社だとプレイボーイとか週刊ポストとか、下劣な記事の見出しが平気で吊ってあるよな
375名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:40:28.59 ID:3GfljBAu0
>>354
わろた
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:40:37.87 ID:EXMw2CSb0
じゃあ第三文明の広告も禁止か
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 01:42:02.05 ID:EXMw2CSb0
タカラヅカの公演ポスターもよく貼ってあるけどあのケバいメイクも下品だよねぇ
子供が見てオバケだって大泣きしてた
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 01:42:28.52 ID:XP0Lm/1d0
アンゴラ山の羊!
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:48:00.20 ID:EsB5VbTy0
要するに阪急は関西人の本質であるところの表向きの顔と裏の顔が
ちゃうのとうまいこと合致したわけや
 阪急はクソど田舎やった北千里線を高級イメージで吊り上げて郊外型
タウンの見本とした。一方で十三を貧乏くさいイメージに貶めて予備校の駅にして
関西の金持ちの師弟が集まる街にした。全部阪急の戦略やけど、みごとに成功したわけや
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:48:56.55 ID:hMDXWYXc0
>>362
大阪モノレールは大手私鉄5社すべて出資してるよ
おかげで駅で近鉄や南海の広報誌まで手に入る
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 01:49:23.57 ID:rX33w9Ii0
大阪城水攻めすんぞゴルア
382名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 01:51:00.12 ID:bKlHuVGcP
ドア横の大きな仕切り板は関西でも普及して欲しい
あれのおかげで横に人が立っても不快感減るし、寄りかかって寝られるし
383名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 01:52:24.19 ID:o+CQb7lu0
>>382
いらねえよ 糞トンキン
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:56:29.82 ID:Dr06qA990
阪急の車内って茶色と緑主体だから落ち着く
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:07:35.05 ID:+Pqayy/s0
かっこいい。
阪急に政治をまかせるべきだ
386名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/15(水) 02:11:30.51 ID:c6wK01e5O
日本で都市型ブランド路線もってるのは阪急だけ。
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:12:38.86 ID:iRV/sIb10
>>350
JR側も謎のタワーマンションとパチンコ屋しかないじゃん・・・
そもそも吹田の繁華街は江坂だし
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:13:18.90 ID:hMDXWYXc0
>>384
でも経年劣化で色が剥げてくると結構みすぼらしい
最近熱心に張り替えやってるみたいだけど
それから窓と高さの合わないドア窓はヤメレ阪急はんw
389名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 02:26:20.62 ID:XjEdEcIBO
梅田十三西宮北口甲東園
懐かしいな
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/15(水) 02:27:55.72 ID:Cu1xesw1O
汚いウンコ色の電車か
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 02:29:00.74 ID:5Ho5QCB80
女子が選ぶセックス体位ランキングとか載せる雑誌はOK
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:39:41.79 ID:BDNIzzoh0
苫米地の自己啓発本の広告とか
第三文明とかどうみても品があるように思えない。
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 02:40:14.15 ID:ZBRDIdOA0
んな事言って、電車の所有権をタックスヘブンに売り飛ばすなよ
何かあったら電車が全く走らせられなくなるリスクがある
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:44:30.46 ID:BDNIzzoh0
とうでもいいけど梅田〜十三間の登記上、京都線は存在していないんだな。

登記上では十三駅からが京都線として登録されてるのか。
なんでだろ。
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 02:44:48.25 ID:+xJQ9JrW0
お下劣今津行き電車はどう説明するんだ?をい。
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 02:46:47.09 ID:34l0oZToi
能勢電沿線ですが明らかに京都線には勝ってると思います
397名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 02:49:48.88 ID:w2tLQoaqO
>>394
梅田〜十三は宝塚線の増線扱いだからだろ
398名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:52:07.20 ID:EsB5VbTy0
>>396
ええ度胸やないかw@茨木市民
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 02:54:19.83 ID:hMDXWYXc0
>>394
新おけいはん時代の名残りとか?
400名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 02:57:10.70 ID:z7LQhCFuO
今年の蘇民祭はOKですか?
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 03:02:42.70 ID:EsB5VbTy0
正味の話し、茨木・高槻にはどこも勝てへんけどな
高槻とか阪急の特急止まるわJRの新快速とまるわ
どれだけ大事にされてんのって話しやわなww
茨木も大概阪急に大事にされすぎてバチ当たりそうやしなwなんで3つも駅あって特急もとまるの
って話しやで。他の西宮とか宝塚とか能勢とか兵庫くんだりが茨木に勝つのは永遠にムリやでwww
402名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/15(水) 03:06:10.37 ID:r+BuO7b1O
関西人自体が下品
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 03:37:06.24 ID:HOtinBxkO
やるじゃん
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 03:49:33.99 ID:KmRz99UR0
ケンミンショーに毒され過ぎだろ関東人
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 05:31:44.52 ID:1U3k18lWi
関東人は情弱だからしゃーない

関東以外のことが分からんのや
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 05:47:43.68 ID:EkrSmcVf0
広告載せなくても売店行けば分かるだろ
407名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/15(水) 06:52:12.65 ID:HvslnZd+O
はんきゅう!
けいはん!
えいでん!
はんしん!
なんかい!
きんてつ!
にしなり!
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 07:21:37.09 ID:JTpTc6spO
層化の雑誌は許可されるの?
409名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/15(水) 07:25:34.94 ID:zeHyROAp0
410名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 07:54:21.28 ID:pgSNiKwj0
京阪は他社広告すら依頼が来ない
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 08:17:15.89 ID:BDNIzzoh0
>>401
利便性高くても住んでる住民の人間性は比例しないんだなってのは
おかげさまでよく分かりました。
412名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 08:31:12.17 ID:IkBVOGPlO
>>402
相変わらずマスゴミ作り上げた関西人像を信じてるんだねw
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 08:54:20.57 ID:lSv4AYm30
>>407
しんてつも忘れないで下さい
414名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/15(水) 10:40:11.48 ID:wVpLvfY6O
>>407
のせでん
きたきゅう
すいてつ
せんぼく
らんでん

も忘れないで
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 10:43:49.68 ID:sSo9/Lx10
これは知らなかった
これからひいきにしよう
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 10:51:22.90 ID:M2UvFnni0
>>325
○じゃなかったら回せないだろ
417名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15(水) 11:29:52.82 ID:j1L5Mxo40
下品なウンコ色電車が何いってんだよ
418名無しさん@涙目です。(京都府)
確かに千里線でも、地下鉄車両(銀色)の広告は下品だな