自民・石原伸晃 「大きな事故だったので『脱原発!脱原発!』と集団ヒステリーになるのもしょうがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長屋)

反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長
時事通信 6月14日(火)13時8分配信

自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の動きについて
「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」と述べた。表現が不適切との批判も出そうだ。
石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の課題を挙げて
「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な話ではない」とも語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:18:15.40 ID:KqQg/3MP0
慢性原発痴呆ですね
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:18:25.80 ID:vKW8vnPc0
まずお前が、選挙で脱石原軍団を達成しろよ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:18:45.40 ID:QtywDC/20
屑の子供はやっぱり屑か
5名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 13:19:13.31 ID:yjCn6lHB0
左翼の杉並区でコイツが当選してる意味がわからない
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:19:18.43 ID:Hj5ATmxoO
で、東電からいくらもらってるの?
7名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 13:19:20.52 ID:6Rmjdd3M0
だよな
原発は安全だよ
だからこれからは東京に建てようぜ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:19:36.94 ID:o3iEwyzr0
あーあ馬鹿だな
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:19:51.48 ID:v4eOEVhZ0
むしろ原発安全、放射能漏れないと信奉してたほうが
ヒステリー状態だろ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:20:05.31 ID:WAiO465b0
排ガスは異常なまでに目の敵にして放射性物質には目を瞑る石原家はやっぱり言うことが違いますね!!
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:20:08.13 ID:rKbjajFq0
トンキンwww
12名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:20:14.87 ID:EDzZOvve0
いや、こっちはいたって冷静なんだが
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:20:14.92 ID:PzyLdhHq0
マジキチ発言きたこれw
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:20:21.67 ID:5TEKnooTi
死ねks
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:20:25.84 ID:jLf79nG20
二極でしか語れないバカ大杉ですな
16名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 13:20:52.73 ID:3pajaUMc0
こいつがホモなのか、ホモじゃないのかの方が興味ある
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:20:58.62 ID:6RMCYU6H0
AKBの1位とった奴みたいな顔しやがって
18名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/14(火) 13:20:58.96 ID:AR167tyJO
実際そうだろ
今まで何にも言わなかったくせに
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:21:09.61 ID:fnRt3rot0
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:21:21.04 ID:s2j7oA+l0
さすが都知事の息子だけはあるな
ヒステリーも糞も何の対策も備えもしてないのがばれたのに続けたいと思うほうがおかしいだろ
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:21:25.23 ID:0eAyMPOa0
お前ら集団ヒステリーだったのかwwww
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:21:27.88 ID:nCX7Tuo10
そんなのどうでもいいから早く事故収めろよ
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:21:32.61 ID:usIGUl8n0
過去形になっているな、全然収まっていないんだが。
24名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 13:21:56.75 ID:3aB88rpdO
流石は管をヒトラーだといってみたり、社会で子供を育てることをポル・ポト派だと言い切るだけあるな
25名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 13:22:09.18 ID:q7GFsl8H0
親子でうざいやつだな
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:22:13.82 ID:v+GN6lmI0
>>18
意外と安全じゃなかったからな。意外と危険でもないけど。
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:22:15.90 ID:T0bQVVQT0
よくわからないのですが、
要するに、いまの国民は精神的にちょっとおかしいということでしょうか?
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:22:18.02 ID:xUSWtD0x0
大きな事故だからじゃないでしょ
食べ物が放射能汚染されたからでしょ
なんか自民党っておかしいんだよなー
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:22:21.85 ID:QtywDC/20
>>15
利口なお前が福島に行ってくれるというわけか。土下座してお願いするよ
30名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 13:22:23.06 ID:8bzEiIfj0
原口とどっちがバカなの?
31名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/14(火) 13:22:29.46 ID:R8pNhWNS0
2世議員は総じて糞
鳩山しかり、小泉息子しかり
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:22:32.52 ID:BF2zEKyD0
海外でも次々と原発停止してんのにw
自民党は金の亡者だなw
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:22:33.45 ID:Pq/JBuVz0
>>30
原口
34名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/14(火) 13:22:38.47 ID:ZBEqIr750
トンキンは病的なヒステリーばっかりなんだな
そのくせ節電して空調切ったら文句言うし
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:22:41.52 ID:XL2CCQHb0
石原は父親ゆずりの思慮を欠いた発言+父親から知性を引き継がなかったからヒトラーやらポルポト、集団ヒステリーみたいな単語が出てくる
36名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 13:22:43.64 ID:F4NA5WONO
風評被害が限界きたから集団ヒステリーとより過激な表現で庶民のせいにしたいんだな
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:22:47.22 ID:hKzXdfuY0
詐欺師団体が上から目線w
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:23:02.62 ID:FZ6UezWi0
福島県東部に千年人が住めないような事故起こしてまだ原発推進してる方が頭おかしいわ
39名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/14(火) 13:23:07.52 ID:dpot2/Y20
まだ片付いてねーんだぞ
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:23:19.97 ID:X5sbGDxe0
こんなバカが国会議員やってるぐらいだから事故は必然だったんだろうな
41名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 13:23:46.26 ID:A0K5ETAV0
論調に統一感がありすぎるのは確かに不気味だ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:23:54.49 ID:bdBaWRrG0
まあ、こんな戯言言えるのも、ただちに影響が出てない今だけだがな?
楽しみにしてろよ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:23:59.02 ID:EfutD7kE0
有権者を狂ってると言ってるわけか
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:24:07.98 ID:K8t+HDgs0
自民党政権じゃなくて良かった
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:24:17.24 ID:0eUMJ0d60
>>24
マジ基地っすな
46名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 13:24:21.45 ID:3pajaUMc0
自民はパンデミック煽って日本中にマスクさせたくせに、
原発事故ではマスクしろと言わないんだな
47名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 13:24:21.41 ID:yjCn6lHB0
この人は親に比べてセンスを感じない
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:24:26.23 ID:QtywDC/20
>>40
東北電力以外はもうどこもこんな感じだから早晩終わりだろ
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:24:31.60 ID:PzyLdhHq0
ヨーロピアン全員ヒステリーとかw
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:24:31.69 ID:8hdrusIO0
集団ヒステリーではなく当然の反応だろ。
今持って収束せずに、国民の命を削りとっている人災なんだからな。
自民党は危機感も責任も何もかもない糞野郎の集団なんだな。
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:24:36.82 ID:PKjVkC3W0
評論家が言うなら分からなくもないけど、政治家なのに、人の神経逆撫でするような、こういう発言良くできるよなあw
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:24:39.56 ID:dNHtxRAw0
ヒステリックな原発擁護だね
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:24:44.64 ID:qXZ/TDJt0
何で過去形なの?10年以内に収束するかもわからないのに
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:24:47.31 ID:HQ0VWTxbP
国会議員は、週替わりで原発の作業行って来い
どうせ永田町にいても大したことしねーんだから
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:24:47.92 ID:BF2zEKyD0
>>26
意外と危険じゃなかったって?
まだ結論出すのは早計だぞw
なんせ「ただちに…」だからなw
10年後に福島の癌患者数とか見てビックリしてんじゃねえか?
56名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:24:52.02 ID:reX+o2pqO
最近、顔も声も良純そっくりだな
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:24:52.55 ID:sxfSntUOP
原発は安全って連呼してた連中が

思考停止のパラノイアなんだけどな。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:25:01.31 ID:jLf79nG20
>>29
なに言ってるかわからない。慢性ヒステリー?
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:25:14.84 ID:wVO1veE60
馬鹿すぎ
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:25:18.33 ID:B04NDlwH0
>>1
石原さん正論

反原発ブサチョン火病ざまぁ見ろwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:25:25.28 ID:QswinN7jO
さすが東電 根回しが凄い
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:25:27.65 ID:hKzXdfuY0
想定外の事故で片付けるつもりなら
原発は二度と建てられない
63名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/14(火) 13:26:05.85 ID:hNVyw5ZV0
ヒステリー起こしてるのは糞自民の原発推進派と風評風評連呼してる糞農家だろ
汚染野菜ばら蒔いてる癖に風評と言い張って消費者加害者に仕立てあげてるクズ農家共はよしね
64名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/14(火) 13:26:07.94 ID:ZBEqIr750
まぁ遠く離れたドイツやイタリアでも集団ヒステリーみたいな感じだし東京でもそんな感じになるのはわからんでもないが
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:26:10.11 ID:OYAWxdkX0
「国土消失」したってことに少しは真剣になれよw

「チェルノブイリ」みたいな魔界村が日本に出来たんだぜ?
海洋汚染も半端じゃないしさ。

これが保守政治家かw
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:26:12.69 ID:kN2v0EFhO
いまの日本人が言っちゃだめだろw
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:26:23.79 ID:5dDW6TuaO
トンキンはこのジジイと一緒に死ねよ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:26:49.03 ID:XL2CCQHb0
>>24
子供を地域〜は自民の公約にもあったのになw
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:26:50.73 ID:YKMVi4120
そういう伝でいくと一連の原発推進もヒステリーだったろ
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:27:09.97 ID:nPhtlVCd0
aho
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:27:15.33 ID:vZPoA3EaO
確かにな
「あれほど悲惨な戦争を経験してるのに軍隊を保持するなんて信じられない!!!えっ、自衛隊だって?あれは完全に軍隊だろ!!軍靴の音が聴こえる!!!」
って感じだもんな
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:27:19.28 ID:emFHzSAlO
死んでしまえ馬鹿者
73名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/14(火) 13:27:19.85 ID:+sMSGOOA0
東電批判は嫉妬だしな
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:27:41.30 ID:QtywDC/20
>>65
保守というのは保身という意味だったんだな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:27:52.94 ID:E+dV3ZhN0
地震大国なのに次の大事故がないと思ってるのか
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:27:59.74 ID:EsNW61rU0
死ねよ原発利権党
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:28:02.22 ID:bVF7XUyP0
イタリア人に向かって言ってみろ
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:28:04.08 ID:s2j7oA+l0
ぐっどはんてぃんすたるかぁっていいながらのびてるに水鉄砲うちたい
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:28:04.59 ID:WnVL5OGs0
なんだヒステリーだったのか
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:28:07.91 ID:uJyUUd1mi
自民の連中のが集団ミステリーだわ
81名無しさん@涙目です。(空):2011/06/14(火) 13:28:11.18 ID:zRbZ/9/40
野党にも満たないな
トーデン救って消費税上げて電気料金も上がるんだろ
庶民からカネ毟り取らないで丸く収めたら自民信者になってやるよ
82名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 13:28:12.03 ID:rZ6g42qP0
東京に建てろやw
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:28:38.57 ID:1vyc6KdZ0
こういう発言が火に油を注ぐのになw
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:28:47.18 ID:X5sbGDxe0
石原おまえ給料泥棒なんだから原発作業行って放射線浴びて死ね
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:28:55.07 ID:8N+h2+y/0
は?こんだけ冷静というか無関心な国民も珍しいと思うんだが
これで騒ぎすぎだったのか
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:29:00.83 ID:bqDSGeQyP
ゆっくり減らしてくって現実的な考えなトコは無いのかねぇ
共産、社民は確かにヒステリーだと思うよ
逆に自民とか石原親子の利権ズブズブもみっともないと思うけどね
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:29:40.28 ID:QVcmc31m0
原発反対だが
サヨのレッテル貼りたがるやつばかりで困る

まあ原水協(共産党系)、原水禁(社会党系)とかが元ネタなんだろうが
そんなの知らないっての…
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:29:58.74 ID:VgAufm0s0
キチガイは声が大きいだけ
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 13:30:07.06 ID:rZ6g42qP0
民主、社民=問題外
自民=原発キチガイ
公明=そーかそーか
立ち枯れ、国新=おわこん
共産=増えると死ぬ

もう政党で選挙する時代じゃないな!うん!
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:30:11.52 ID:dzOJR4Mu0
俺もそうだと思うけどこいつと同意見なのが癪なので今から脱原発厨になる
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:30:20.51 ID:YICXuNm80
ヒステリーになるのは今までまともな議論がなかったから。
今までまともな議論をさせなかったと自白している事になると思う
92名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 13:30:24.61 ID:AY6mRgjrO
古い原発だから駄目だったんだよ 延長許可した民主しね
新しいの作れ パチンコ廃止にしろ
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:30:29.75 ID:afPqYdWz0
起こらないでマジレスしてほしいんだけど、
原発廃止するとして何発電で補うつもり?
火力でも負担2割増なんだが
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:30:33.14 ID:qCrCpcqi0
原発のせいで国土の一部を事実上失ったのに集団ヒステリーの一言で済ます政治家
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:30:33.43 ID:Eif3cuJMP
原発は安全である→放射性物質は安全である
という論点ずらしを行ってしまった時点で正当性が失われたと言ってもいい
放射性物質は細胞を変質する可能性があるから多すぎるのはよくないと名言すればそれで済んだ話だった
96名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 13:30:54.85 ID:UE5Jg/oS0
集団ヒステリーて実害を受けていない場合で起こる被害妄想みたいなもんだけど

97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:30:55.33 ID:G0ckZYjr0
>>89
今頃気づいたのかよ池沼君
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:30:59.06 ID:ZDViZt7jO
ヒステリーならしょうがないな
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:31:01.66 ID:/vIE+Lo50
◆<東電>賠償10兆円なら来年度、料金16%上げ…政府試算
毎日新聞 6月14日(火)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000006-mai-pol

◆「支援機構法案」を閣議決定=福島原発事故の賠償枠組み―政府
時事通信 6月14日(火)9時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000024-jij-pol

◆相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し
読売新聞 6月14日(火)3時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000091-yom-soci

◆電気料金1000円アップ=全原発停止で試算―日本エネルギー研
時事通信 6月13日(月)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000156-jij-bus_all

◆イタリア、脱原発を選択=福島事故後で初、9割超が反対−国民投票
時事通信(2011/06/14-01:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011061300840&j4
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:31:04.64 ID:A/+LaTQx0
ヒステリーって単語は反原発の時にも頻発してたな

お前らと同じこと言ってるのになぜ叩かれるのか
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:31:13.37 ID:WY1u3WpE0
イタリア人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:31:13.61 ID:DVMVRCK00
新規凍結 順次廃炉が多数意見じゃないのか
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:31:13.91 ID:7p/Q+0lh0
反原発厨は感情論で叩いてるやつばかり
数値的根拠がない
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:31:25.13 ID:s2j7oA+l0
>>93
火力増やすふりしつつ第4世代作ってけば案外ばれないんじゃね?
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:31:30.81 ID:lUMqWyY60
大好きな手かざし治療じゃ被爆は治らないぞ石原
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:31:44.46 ID:KqQg/3MP0
>>30
いい勝負だが原口のが政治力が低い
石原は幹事長やってるし派閥の中間管理職として大物
原口は大臣止まりでこれどまりだろう
107名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 13:31:48.64 ID:EPLkb8br0
西松事件って、調べれば調べるほど
石原一族への献金ばっか出てきたんだよな。
自民党の犬 検察は全部スルーしてたけど。
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:31:49.76 ID:+3t7nYVG0
どう見ても集団ヒステリー状態になってるのは推進派の方
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:31:49.99 ID:NvNzTbyL0
イタリアの国民投票全否定か
流石原発ウヨク
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:31:51.85 ID:fep+NFou0
菅が浜岡を止めたことにヒステリーを起こしてヒットラーだと言ったノビテルさんじゃないっすか^^
111名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/14(火) 13:31:53.78 ID:ZBEqIr750
ドイツ、イタリアで反原発になったがこれに日本が乗ると70年前を思い出させるな
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:32:02.97 ID:E+dV3ZhN0
>>89
みんなぁ
113名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 13:32:04.57 ID:KiQFvh9vO
>>92
きめぇ
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:32:10.56 ID:+hDbexRF0
応仁の乱で京が焼かれてるのに
蹴鞠をして和歌を詠んでるお公家さん
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:32:20.99 ID:K4N40rFn0
さすがブサヨの巣窟
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:32:32.11 ID:Eif3cuJMP
原発厨はお得意の原子力技術で福島に相当する領土をよそから分捕って来いよ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:32:37.28 ID:fyM0muVG0
あったのでっつーか今でも続いてるんだけどな
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:32:40.97 ID:UbDfwrPO0
だったって今も進行中じゃん(´・ω・`)
食べ物も気にするし外もあまり出ないようにしてんだよ
こんな状況がずっと続くならないほうがいいに決まってる
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:32:40.97 ID:v4eOEVhZ0
>>93
とりあえず火力で補えばいいんじゃね

福島をどう補うのかそれが問題だ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:32:50.84 ID:w2Bv/b2T0
国民の代表たる国会議員が私利私欲にまみれた妖怪になってるわ
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:32:57.45 ID:ydn2Uw6D0
>>111
そういや、そうだな。
次はイタ公抜きでやろうぜ、って言ってたのにな。
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:32:57.89 ID:KuoMi6y10
自民はまず、娘が東電にコネ入社した石破を、原発問題や東電問題の
担当から外さないと。あまり国民から支持されないかもだぜ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:33:05.94 ID:Hp22S5iA0
レッテル貼りは程度知れちゃうよ。
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:33:13.08 ID:KqQg/3MP0
>>120
昔のがもっとひどかったんだけどな
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:33:15.57 ID:1oUSz20AO
まあ、現実的に新規は当分無理だわな。
いよいよ糖質に妄想のネタを献上することになる。
126名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 13:33:16.10 ID:8YN7tewcO
>>111
スイスもだろ
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:33:33.27 ID:ZPNZRc5+0
カエルの子はカエル
128名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 13:33:37.56 ID:Bp8BReZ80
原発は安全と嘘をつき続けていた自民が言う台詞じゃないね
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:33:56.36 ID:DvxZ4xjG0
原発止める→電気足りない→工場動かせない→じゃあ海外で作る!→おカネがない・・・→買い物できない・・・→滅亡
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:33:56.54 ID:koK4bg620
大きな事故ってだけじゃない。
問題は、再生不能ってことだ。
原発推進派は、福島を収拾・再生してから口を開けや。
お前らの方がクレイジーに「原発推進!」って言ってんじゃねーの。
131名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:34:03.19 ID:Fh5nqph70
日本人は飽きっぽいから来年か再来年には忘れ去ってるがな
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 13:34:19.96 ID:CA+/+X000
まさか集団ヒステリーと言い放つとはね
被災者の前で言ってみろよカス
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:34:27.83 ID:+3t7nYVG0
伸晃は当然福島産野菜を息子に食わしてるんだよな?
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 13:34:42.45 ID:w/a2n3MJ0
出たな原発推進派
国民投票で決めさせろ
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:34:48.02 ID:B04NDlwH0
ブサヨホイホイスレwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:34:49.84 ID:qcLLSHqJ0
事故を起こさないための対策も不十分、
一度事故が起きたら、見守る以外何も出来ないことが明らかになったのに
そのまま稼動させ続ける方がどうかしてんだろ。
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:34:59.32 ID:eZKfDY+P0
ただちに悪影響がある物をキチガイが運営してるんだもん
必死になるのは当然だろ
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:35:10.58 ID:hoH5Dv+20
原発建てて40年で一つの県が消えるなら
47都道府県全部が消えるまで1880年もかかるんだ
ただちに問題はないだろ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:35:11.43 ID:Hp22S5iA0
>>131
健康問題が出始めるのはその頃だろうがな
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:35:13.00 ID:Nb9LIHzl0
>>129
はたして本当に電力が電気足りなくなるのか
141名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 13:35:17.50 ID:KiQFvh9vO
そういえば、最近は核兵器云々の話を全く聞かなくなったな
142名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 13:35:18.01 ID:EF8mRRhT0
>>19
寄せ集め臭はんぱねえ
打ち合わせとかロクにしてなかったんだろうなwww

ライブ感の演出としては嫌いじゃないけど
お遊びだと言われても仕方ないよね
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:35:22.07 ID:Eif3cuJMP
>>126
あまりに怠惰なギリシアにあきれ返ってドイツがユーロ脱退
あまりの通貨高に自国産業が破壊されるスイス
イタリア?

次はドイツとスイスでやろうぜ
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 13:35:24.89 ID:rJTMQR5q0
子供も大人もこれからどんどんガンで死んでくのに忘れられるわけないじゃん
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:35:27.00 ID:v/jUdM590
石原って話し出すと相手を見据えないで回りキョロキョロするのなんで?
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:35:28.91 ID:hqFOkX4d0
大きな事故、で済ますとこがなにも見えてない証拠だな
147名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 13:35:30.78 ID:0Uo5t29f0
この発言は単に原発事故は取り返しの付かない事故じゃないって言ってるんだろ
自分が責任とれる程度の事故だし賠償も自分らが払いますって宣言でしょ
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:35:32.29 ID:vZPoA3EaO
だから、フランスやアメリカやロシアや中国や韓国…
原発を保持してる国々に向けて言えよ
原発自体が悪なんだろ?
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:35:42.45 ID:6RMCYU6H0
国土が損なわれたのに怒ろうともしない自称保守派
150名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 13:35:48.06 ID:iJPOjzkcO
早く幹事長辞職しろよクズ
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:35:52.22 ID:Gn0pyjM30
福島が全滅しかかってるのにヒステリー扱いとか認識が甘すぎるよね
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:35:52.79 ID:t01UY57ti
正論だろ。代用エネルギーもなく代案もハッキリしたものがない現段階で頑なに反対とか言っても無理があるだろ。この発言で石原を叩く要素がどこにもない。
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:36:01.98 ID:KqQg/3MP0
原発安全厨というより左翼が反原発に走るは一党独裁は長く続きすぎるわで
責任ある原発推進派というよりただの反反原発セクトでしかなかったからね
青山とか山谷とか武田とか頭のおかしい連中ばかり御用団体に起用してんのも
ただの反反原発闘争だったから
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:36:05.93 ID:OX0qS6vT0
目の前が海って場所で津波を想定外にした知的な集団が原発推進派だもんな
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:36:20.31 ID:qr+nljMz0
やっぱり慎太郎の子供だな

口が軽い
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 13:36:25.61 ID:sXvnI5Zt0
この発言はダメだわ
ほんと政治家って空気読めないな
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:36:30.43 ID:RxdWfMlk0
欧州で言ってこいよ。
内弁慶はもういらねえから。
158名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 13:36:34.15 ID:MSMROU480
失言ですなぁ

脱原発の流れを止められると思ってんの?
別に俺は反原発ではないけどもう日本でも新たに原発を作るのは無理
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:36:35.17 ID:bhGQscQ90
国土を失っても平気みたいだな石原は
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:36:36.82 ID:s4CmrGZc0
世界規模のヒステリーすごいっすね
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:36:46.47 ID:1BbcbgiS0
なにこのトピwwwwwwwwwwwwww
天罰受けた奴がファビョってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タヒねよロリコンどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:37:01.00 ID:DCx4yht40
原発やめろって言うだけで集団ヒステリー患者かよ
どうかしてるぜ!
163名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 13:37:08.66 ID:6mKcUhNl0
いまだに原発推進とか言ってる馬鹿は選挙で落とそうぜ
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:37:10.34 ID:HVfOCZES0
もう自民党要らない
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:37:12.97 ID:PfJtHIu50
自民も民主も糞、日本の政治家はカスしかいない
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:37:18.69 ID:WAiO465b0
政権獲っても即死するような原発ネタが転がってる自民党は必死すぎるwww
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:37:20.01 ID:2bINuYat0
原発利権は正義!!!
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:37:30.04 ID:KEsyrLCy0
そりゃ世の中の問題なんて、何でも簡単ではないわ

でも目指す目標を知る意味でも、国民投票するべきだわ
169名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 13:37:34.14 ID:0Uo5t29f0
失言どころじゃないよ
現実逃避の現れだろ
病院で見てきてもらったほうがいいな
170名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 13:37:36.32 ID:Cx2sCtzu0
EUの反原発派に英訳して
お前ら集団ヒステリーって日本の政治家に言われてるって教えてやれよw
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:37:39.07 ID:bHCimt580
ドイツ人も似たようなこといってたな
論理的に正しいことをいっても聞く耳を持たないと
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:37:44.31 ID:1oUSz20AO
夜中に原発のライブカメラをみて騒いでる連中みてみ。
糖質にしかみえんわw
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:37:53.94 ID:4iFLJasW0
こいつのネチネチした攻め方は嫌いだ
相手を小馬鹿にした感じなんだよ。実際馬鹿だけどさ
174名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:38:06.39 ID:wddILeYa0
こんなに危険なのに
「安全、安全」とか繰り返してきた専門家、政治家のほうが狂ってると思わんのか?
この苦労知らずの世襲のクズは?
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:38:06.75 ID:DUYbe/Mu0
やっぱこういう時に頼りになるんは自民党さんだけや
悪の秘密結社民主党を、はよ倒したってんか!
頼むで!
176名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 13:38:14.81 ID:q7GFsl8H0
これが菅の発言だったら、メディアがこぞって夜のテレビニュースのトップ扱いして、
ヤフーでも半日トップで晒されて、ふるたてが、この発言いかがなもんでしょうか?とか
大問題になって、
この発言は問責決議だ!!って石原が顔ひねまがらせて文句いってそう。
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:38:20.27 ID:KqQg/3MP0
>>158
日本全体で投票とはいわんから
最低限30Km圏内すべての自治体住民の投票によるべきだよな

イタリアは最高裁が選挙で民主的に決めるよう下してるけど、
日本は裁判官が天下りしてるからね
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:38:30.78 ID:bhGQscQ90
>>152
ハッキリしたものがないって
火力に焼かれるかダムで溺れるか風車に巻き込まれてしね
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:38:37.87 ID:fep+NFou0
原発で日本人が苦しんでも平気な偽保守どもくたばれ
180名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 13:38:43.93 ID:glK8WFcL0
お前ら言われてっぞ
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:38:54.81 ID:DoPg6nEY0
正論吐かれて反原発必死に反論wwwwww

かわいそうなやつらだな 頭猿以下なんだなwwwww m9(^o^)9m
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:38:56.34 ID:eZKfDY+P0
>>172
ペンギンライブカメラと何か違うの?
183名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 13:38:59.56 ID:MSMROU480
民主も自民も何で世論がわかってないんだろう・・・

さっきやってたNHK教育のアレみたいになるんじゃないの?
まぁどの政治家もクズすぎてどうしようもないけど
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:39:06.36 ID:6KIfx+gj0
完全に国民見下してる
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:39:09.19 ID:0LiRArg20
実際に原発が被害を引き起こしてるから「止めろ!」と運動起こせば、
それがヒステリーなのかよ、こいつ頭おかしいだろ
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:39:12.55 ID:jLf79nG20
やーっぱりソース読まずに原発推進って決め付けてる奴多すぎ
ヒス以外の何物でもない
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:39:13.93 ID:vZPoA3EaO
>>174
それは国連に言えばイイんじゃねぇ〜の?
世界を相手にして来いよ
188名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/14(火) 13:39:17.00 ID:U+g1poylO
原発反対派はまず代案を用意するべきと言ってるんだろう
現状撤去させて何をしたいのかさっぱりだ
189名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 13:39:20.08 ID:KiQFvh9vO
>>161
熟女スキーの俺もロリコンだったのか、おそロシア
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:39:21.11 ID:EMrfx0Bo0
うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全部止めろ!!
日本で原発なんかそもそもムリなんだよ。
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:39:21.74 ID:jH1ju81n0
ヒステリー?東電本社も焼け落ちてないし、
社員が襲撃されてもないよ。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:39:37.65 ID:Hp22S5iA0
>>146
ぬくぬく育ったおぼっちゃまだから食い物やモノ作って暮らしてる奴が今後どうやって稼ごうか途方に暮れていることも分かってないんだろ。
193名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:39:40.58 ID:+icOBW7fP
原発の安全神話なんて宗教だったんだよ
みなカルト洗脳状態から現実に気付いただけ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:39:45.71 ID:mjAlXf1uP
事故処理ができていれば納得できるけど
結局、自分たちで制御できない、事故処理ができないとなると
やはり、手に余るものだと考えるのは当然の事

今回のことで事故が起こってからでは遅いというのが分かったのに
なぜそこに学ぶ事ができないのか
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:39:56.12 ID:DvxZ4xjG0
>>140
原発止めて電気足りるか足りないか分からないなら、原発止めないしか無いんじゃね
196名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 13:40:07.68 ID:Kq2l5Tsg0
東京に50基ぐらいつくれば?
197名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:40:11.35 ID:H1zY4Ze50
自民への1票が1μシーベルトになって返ってきた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300492758/
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:40:14.29 ID:koK4bg620
つーかこれ間接的にイタリアの人馬鹿にしてないかw
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:40:27.10 ID:BbDHiNIQP
即刻停止はしなくてもいいから
原発廃止のためのロードマップ作れよ
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:40:38.47 ID:NacdlbiL0
その通りじゃねーか
政権交代(笑)から何も変わってない
脱原発を進めるためにも、今は原発の電気に頼らざるを得ないことすら理解できない凡愚共ばかり
馬鹿は政治に口出すなっつの
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:40:39.07 ID:EMrfx0Bo0
ガスタービンいっぱい建てて早く原発無くても電気足りるようにしたらいいじゃん。
さっさとやれよ。タコ
202名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 13:40:46.24 ID:rJTMQR5q0
このヒステリー呼ばわりこそが原発推進に使われたレッテル貼りの手法
未だにこんなのが通用すると思ってる自民党頭悪い
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:40:46.86 ID:X5sbGDxe0
もういい加減自民党なくしてくれよ
204名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 13:40:52.70 ID:MSMROU480
>>152
思ってても言って良いことと悪いことがあると教わらなかった?

反発を生んで誰か得するの?
205名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 13:40:52.97 ID:86hdpKGAO
ドイツもイタリアも脱原発を決めた。
原発推進派は破壊防止法適用して全員逮捕しろ。
206名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 13:40:54.84 ID:VEQfHESaO
どこまで経団連の犬なんだよ
死ね
207名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:41:03.71 ID:Ivy30VXx0
仕事してる奴って意外と反原発を訴えないのな
無くなれば良いなぁとは思うが一気には無理だろって現実を観てる
反対に無職とか音楽家とか奥さんとかが物凄く反原発姿勢なのがおもろい
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:41:04.10 ID:Eif3cuJMP
どれだけ優れた技術があったとしても怠惰な人間がそれを潰す
209名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:41:03.91 ID:2nFCElZK0
イタリアやドイツを見ると事故を起こした当事国なのに一番原発に寛容だと思うけどね
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:41:10.29 ID:UBUQSjhH0
あ〜あ
石原伸晃も失言しちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww


自民党もダメだわこりゃ
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:41:25.26 ID:I+0LOYRv0
親子そろってカスだなw
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:41:36.35 ID:Zm2T3q7m0
213名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 13:41:41.83 ID:j0NaTqfdO
どんどんいわせときゃいいじゃんw
原発推進の自民党票が減るだけでしょう
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:41:42.79 ID:jLf79nG20
>>199
それそれ。それ出してもらわにゃ議論しようが無いわな
215名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 13:41:46.29 ID:rZ6g42qP0
>>112
ごめん完全に忘れてたw
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:41:51.76 ID:EMrfx0Bo0
こういう発言しているようじゃ次の選挙は自民党はもう無いな。
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:41:53.25 ID:EBX5i7Ro0
違うよな。
大きな事故を一度でも起こした時点で国と電力会社は原発を維持し続ける
資格を失ったんだよ。
そういうもんだし、原発って。
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:42:02.85 ID:wddILeYa0
お前らの大事な「美しい日本」が汚染されてんだぞ?
しかもその汚染は今後何十年も続くんだぞ?
この期に及んで「原発は必要」とか叫んでるてめえらのほうがヒステリーだろ
利権にまみれたゴミ政治家が
219名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:42:12.12 ID:fvg4aO2w0
自民党原発推進派「おおっぴらな検証など必要ない」 原子力政策検証へ=調整本格化
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305327736/

> 党内の原発推進派の中には、検証作業が原子力政策の抜本的な見直しにつながることへの警戒感もある。
> 推進派の有力議員の一人は「おおっぴらな検証など必要ない」と執行部の動きに不快感を示す。
> 党内協議がすんなり進むかは不透明で、論議は紛糾する可能性もある。(2011/05/14-05:52)


ひょっとしてこの推進派議員って石原じゃね
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:42:17.82 ID:ckzn3in60
石原センセ〜助けて〜
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:42:17.95 ID:WY1u3WpE0
利権の恩恵受けてる人と原発事故に恐怖を感じた一般人ではそりゃ見方も違うわなw
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:42:18.99 ID:uRXaZce/0
自民まじで駄目やん・・
次期政権が確実なだけに涙でそう
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:42:20.64 ID:+3t7nYVG0
涙目になって必死に利権を守ろうとする姿が惨めすぎる
自民党本部を福島の浜通りに移せよ!
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:42:24.06 ID:v/jUdM590
>>183
家畜(国民)の言うことよりその肉を買ってくれる業者(甘い汁を吸わせてくれる団体)の言うことを聞くのは当たり前
225名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 13:42:28.46 ID:rJTMQR5q0
ほとんどの人は一気には無理でも段階的に無くしていくべくと思ってる
推進派はいっしょくたにしてすぐになくすなんて無理とヒステリー起こしてるけど
226名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/14(火) 13:42:30.57 ID:pUlTfuIO0
・電力会社の言う安全ってのが嘘だった
・事故が起きたらすぐに収束できない
・近隣住民のみならず地域一帯を危険にさらす
上記の点から脱原発は当たり前
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:42:40.53 ID:uZC9/6sl0
ドイツとか反原発国ディスてんの?
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:42:43.26 ID:3y1+B9SQ0
次はどうせ自民だろうけど、本当まともな政党ねーなぁ
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:42:51.30 ID:Gn0pyjM30
関係無いイタリアが国民投票までやってるのに日本は安全神話のお花畑の中でいつまで奴隷をやっていくのか
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 13:42:52.03 ID:i9lZstEa0
石原「俺はヒステリックにはならない(キリッ」


自民 石原幹事長 首相批判「ちっともうまくいかない 怒るだけだ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/06/kiji/K20110406000574070.html
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:42:55.49 ID:KqQg/3MP0
>>226
海底原発しかないな
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:42:56.49 ID:DWSs/e8K0
何言ってんだこいつ
次の総選挙後の総理確定だからって調子こいてるのか?
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:42:57.37 ID:DUYbe/Mu0
>>173
そうかあ?
石原Jrなんかより、宮沢Jrとか笹川Jrの方がそういうの露骨でね?
234名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 13:43:07.26 ID:MSMROU480
>>140
電力不足は起こると思う
そのために企業はシフトを朝にしたりしてるんだし

もう原発はどう考えても無理

脱原発の発言が一度も無い日本の政治家達
何なんだ?
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:43:11.90 ID:Ivy30VXx0
>>208
ほんとそうだね、40年選手の原発を「問題なし」とかって言っちゃって一ヶ月後に震災だもんな
政治家も東電も保安院も全部ダメ
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:43:15.10 ID:WPnuSYac0
すぐ止めろとか言ってるキチガイに向けた発言でしょ
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:43:35.54 ID:vZPoA3EaO
つか、昼間から2ちゃんに書き込む為に電気使ってる人間が原発反対って何の冗談だよ?
節電に励めよ
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:43:42.20 ID:s2j7oA+l0
>>219
谷垣や石破すら見直しに言及してると言うに
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:43:49.73 ID:t01UY57ti
>>178
は?それらが現段階で電力を補えるだけあると思ってんの?
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:43:56.19 ID:iaHWL7Eb0
問題なのは日本の電力供給をどうするかだろ?
原発を止めるという主張はそれをどうするのかに欠けてるんだよ
これを無しに原発やめろ原発やめろとか言ってるのは
集団ヒステリーにも見えるわな
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:43:57.36 ID:OX0qS6vT0
原発事故で発生した核のゴミは推進派が責任持って引きとり、安全に管理してね
242名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 13:44:10.38 ID:0Uo5t29f0
>>186
何言ってるの?簡単な問題ではないといってるのはこれからの話で
過去推進してきた事実は変わりません
それを一緒くたにして誘導したところで責任放棄の正当性にはならないよ
現実逃避しないでください
243名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 13:44:17.99 ID:XdcuYEPA0
俺もそう思う
脱原発かそうでないかはもっと議論すべきだ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:44:18.04 ID:zuw/TFy40
田舎に作ると補償しろだのかっぺがうるさいから都内に立てるのが一番いいよ
245名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 13:44:25.08 ID:6c8207iL0
このところニュー速でさ、全然関係ない話題のスレでも原発ネタかましたりコピペ貼ったりするのは病的だよ
ヒスじゃなかったらなんなの?「ネットで原発の真実を知ったから」とか言っちゃったりするの?
246名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 13:44:53.37 ID:QAR9Ozcm0
これがガヨクの子です
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:45:10.30 ID:EMrfx0Bo0
国民投票で決めようぜ
248名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 13:45:12.63 ID:5o5LyoAg0
自民と石原はもう滅んでくれ
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:45:14.02 ID:+3t7nYVG0
原発利権でウマウマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国民の生命財産


こういうことですよね?
250名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:45:20.98 ID:SG2t5EnY0
こいつ最近、顔の相が変わってきた
もちろん悪い方に
251名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 13:45:24.11 ID:Kl8ngTL80
おまえらも見事なまでにヒステリーになってるしなw
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:45:32.14 ID:3y1+B9SQ0
>>245
少なくとも最近ν速では見たことないんだけど
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:45:37.56 ID:L1BGxLaY0
自民支持だけどこいつは大嫌い
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:45:38.44 ID:t01UY57ti
>>140
こいつは節電の真っ暗な電車に乗ったことがない無職ひきこもりだろ。
255名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/14(火) 13:45:41.73 ID:ZBEqIr750
はやく宇宙太陽光発電衛星の開発を推進しろ
256名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 13:46:03.41 ID:n7yi/pCo0
原発反対なんていってる馬鹿は失業しても文句言うなよ。
あ、もともと無職か。
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:46:03.50 ID:kXJOsvxvO
そう捉えるのかー
びっくりするわほんと
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:46:06.88 ID:X5sbGDxe0
自民党も脱原発ぐらい言えば笑いをとれるのにバカだなあいつらwwwwww
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:46:08.18 ID:koK4bg620
つーかこれ、マジで福島県で言ってくれないかなあ。
あるいは、避難所ででもいいからさあ。

当事者面と向かって言えないだろうことを他所で主張するのは卑怯だわ。
260名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 13:46:08.70 ID:yrrhQvCy0
あれだけ大きな事故だからこそ、なんだけどね
261名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:46:25.62 ID:VU89VvFX0
>>49
欧州人はキチガイ・ヒステリック・精神異常・クレイジーの集団
そんなとこの製品を買うもんか!
262名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:46:25.54 ID:DHYQJ9Bq0
日本って民主国家ではないよな
国民投票は議員選挙だけでしかも比例があるからその議員すらも勝手に選ばれる
263名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:46:37.02 ID:sxfSntUOP
福島を元通りにしてからほざけよ。

石原ノビテル。

264名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 13:46:43.41 ID:PWkPqEnw0
いったん力握ってしまえばあとは見守るだけの本当に簡単な仕事だな
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:46:43.42 ID:QPb9tYV10
原発は廃止するべきだだのヒステリー起こしてる奴はいい加減冷静になれよ
ちょっと嫌な事があったら全否定とか子供みたいだぞ
266名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 13:46:47.42 ID:KiQFvh9vO
東電社員が湧いてきて笑ったw
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:47:08.32 ID:fep+NFou0
>>171
原発が無いと電力不足になるとか原発は低コストで安全とか嘘だとバレた論理だからだろ。そりゃ通用しないよ
268名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:47:10.05 ID:wddILeYa0
福島から遠く離れたドイツ、イタリア、スイスは
この未曾有の大事故から、脱原発に舵を切った
一方、事故当事国の日本の政治家はこの動きを
「集団ヒステリー」と言い放った
恥ずかしいよ。ホントに恥ずかしい
世界に恥をさらしてるよな、このクズは
269名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:47:20.95 ID:VU89VvFX0
>>50
当然?
原発がなくなって雇用が減ってもか?
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:47:21.51 ID:WY1u3WpE0
谷垣って原発推進見直しとか言ってたよなw
あれもヒステリー?w
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:47:48.58 ID:1gY+pxQh0
このスレもν速民が集団ヒステリー起こしてんなw
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:48:08.73 ID:s2j7oA+l0
>>270
伸晃は後釜狙ってるからな…
273名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:48:14.32 ID:oU+JiFmp0
集団ヒステリーねえ・・・
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:48:17.00 ID:vZPoA3EaO
>>270
お前は記事をちゃんと読めよ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:48:24.63 ID:I9n0dUrl0
これは親父を見習って好き勝手言ってるのか?
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:48:27.22 ID:DoPg6nEY0
よく知りもしないでニュースで反原発してるアホが多いそのくせ人に迷惑かけるわ 声はでかいわ

これがヒステリーじゃなかったら 何? ヒステリ猿どもはまともに議論もできない馬鹿ばかり 会話するだけ無駄というものwww
277名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:48:29.11 ID:Ivy30VXx0
そんな中、岡田幹事長は震災後の五月に大間原発を訪れ
「このまま建設を続けてください」なんてほざきやがりましたがブサヨはどう思ってんの?
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:48:29.62 ID:7Ji4UDreP
日本の保守は電気仕掛けで動いてたんだな。
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:48:32.22 ID:Gn0pyjM30
過剰な反応ぐらいがちょうどいいわ
日本人はどうせ喉元過ぎれば忘れて日常に帰る
その日常がもう危ないのにな
280名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 13:48:34.27 ID:DJBw5ffT0
ツイッターが、石原が「反原発=集団ヒステリー」って言ったことに対して
集団ヒステリーになっててワロスww

http://twitter.com/#search?q=%E9%9B%86%E5%9B%A3%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:48:47.32 ID:B04NDlwH0
ブサヨヒステリックブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:48:47.50 ID:X5sbGDxe0
東電社員と自民党議員とエトウヨを原発内で作業させて
そのままコンクリで固めようぜwwwwwwwwww
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:48:53.99 ID:1oUSz20AO
軽度の糖質ですか?
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:49:20.53 ID:E9AXd2IV0
ありがとう自民党
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:49:23.87 ID:DWSs/e8K0
中選挙区制ならもうミンスも自民も安定多数絶対取れないのに
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:49:32.51 ID:uRXaZce/0
石原「ドイツ・イタリア・スイス・スエーデンの国民はヒステリーで馬鹿」
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:49:38.49 ID:gTVwsk9a0
ヒステリーなのは否定できないでしょ
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:49:38.85 ID:UBUQSjhH0
>>247
脱原発確定するからそんなこと絶対にさせないだろうよ
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:49:48.63 ID:wddILeYa0
こんな非常識なクズが重役におさまる政党が
菅おろしを主導し、次期政権に付こうとしています
自民が政権に復帰すれば、原発推進は間違いありません
290名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 13:49:49.72 ID:752XkA88P
集団ヒステリーで間違いないだろ
脱原発=即時原発廃炉になってる馬鹿大杉
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:49:51.48 ID:DHYQJ9Bq0
>>269
原発でなくても雇用は生まれるだろ
他の発電所は全て機械仕掛けで雇用なしとかおもってんじゃねえだろうな
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:49:51.74 ID:VU89VvFX0
>>63
>汚染野菜ばら蒔いてる癖に風評と言い張って消費者加害者に仕立てあげてるクズ農家共はよしね

>クズ農家共はよしね
>クズ農家共はよしね
>クズ農家共はよしね
>クズ農家共はよしね
>クズ農家共はよしね
>クズ農家共はよしね

最初に貶して
最後に褒める書き込みは始めてみた
個性があるね
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:49:53.20 ID:jLf79nG20
>>242
おまいさんは政争の話したいのかなんか知らんが
「これからの話」をいましてるんでないかい?
責任は原発推進者にあるのは明白の事だわあたりまえだろが
生活に影響及ぼさずに脱原発をどうにかしたいって話がなぜわからん
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:50:00.23 ID:AUtvbW8bP
やっぱ自民もだめか・・・
295 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (愛知県):2011/06/14(火) 13:50:06.47 ID:qPiywudy0
せめて自由化すれば原発も安全だろうけど利権にまみれた状態だと同じような事故がまた起こる
日本で安全な原発は無理なんだよ

原発は安全なんて信用できない
事故が起こったんだから

結果危険だった
安全は机上の空論
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:50:12.39 ID:NvNzTbyL0
親子揃って原発カルト教信者か
保守気取りが国土汚染させてまで利権にしがみついてるのが笑える
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:50:14.93 ID:s2j7oA+l0
>>285
みんじみん連立政権か
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:50:16.83 ID:0LiRArg20
この失言は幹事長辞任に値するだろ、自民党に自浄能力があるなら即刻、解任しろ!
原発被害で苦しんでる福島の被災者に対する侮辱にもなるぞ、絶対に許すな!
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:50:27.64 ID:OX0qS6vT0
むしろ利権を失いそうな推進派の方がヒステリーな気もするが
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:50:28.93 ID:DoPg6nEY0
ヒステリ猿顔真っ赤wwwww 現実見ろwwwww m9(^o^)9m
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:50:29.51 ID:Y7M66D1TP
当然の事象をヒステリー扱いして簡単な話ではないって何言ってんの?
302名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 13:50:31.68 ID:0Uo5t29f0
>>282
国民総出でそいつら捕まえるかくれんぼしたらおもしろそうじゃね?
303名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 13:50:32.01 ID:KiQFvh9vO
>>277
ウヨサヨでしか物事を考えられないの?アホなの?
304名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 13:50:43.02 ID:3WcLdN2r0
おーいドイツ人とイタリア人
てめーらはヒス野郎は一時の感情で国策を決定した愚か者の集まりだって言ってるぜー?
305名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:50:51.42 ID:Ivy30VXx0
>>286
フランスの原発がある限り周辺国が何やっても意味ねぇけどな
ポポポポーンしたらヨーロッパ終了
306名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:51:13.83 ID:1oUSz20AO
糖質の妄想キーワードは「電波」だけど、
これから数年は「放射能」だよなw
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:51:32.21 ID:KxF0E+gK0
これでもまだ原発推進したがる奴はタダのマゾだろ
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:51:41.03 ID:qWd+56my0
坊主憎けりゃ
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:51:45.44 ID:yFi73pb50
脱原発は良いけど代替をどうするかが問題だよね
大体、普通の家庭でも電気に依存してる割合高過ぎだし
近年のオール電化なんかもその一因だし、EVなんかもどうなるんだろう?
戦後レベルまで生活を落とせるなら問題無いけどそうもいかないだろ
310名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:51:54.06 ID:VU89VvFX0
>>303
朝鮮人乙
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 13:52:02.50 ID:bdyX67LQ0
ドイツもイタリアもチェルノブイリやらで脱原発を目指してたのに
なんで、いつの間にか原発推進になってたの?
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:52:07.98 ID:Hp22S5iA0
>>254
節電という名のただのサービス低下だが。
313名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 13:52:13.43 ID:Frnv0N730
代替エネルギーがないんだから仕方がない
原発止めろというやつは、原発の代わりになるものを示せよ
314名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/14(火) 13:52:14.20 ID:pUlTfuIO0
>>292
徳島の方言で
はよしね=はやく死ね
だよ
315名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 13:52:34.86 ID:752XkA88P
>>291
原発でなくても雇用は作れるのは間違いないが、今すぐ廃炉にしたら経済損出がデカすぎる事くらいわかるだろ
EU諸国で脱原発を掲げた国でさえ10年スパンで考えてるのに
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:52:40.40 ID:7+hQ6OJQ0
スイス民間防衛(笑)コピペ懸命に張ってた奴は
スイスの世論見てどう思うのだろうか?
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:52:46.55 ID:X5sbGDxe0
>>302
もちろん見つけたら撃ち殺していいんだよなwww
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:52:46.82 ID:VRtQl0qBO
利権豚自民の方こそヒストリー起こして不信任出したくせに何言ってんだw
319名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 13:52:46.81 ID:2cGXsGmO0
いきなり脱原発とか無理に決まってんだろカス
徐々にやるってんならまだしも。ν即ってこういうとこアホばっかだわ
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:52:53.21 ID:iappqvVs0
リケンガーリケンガーwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:53:00.15 ID:oU+JiFmp0
>>311
金になるやん
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:53:01.17 ID:RUTG9WIh0
>>313
節電
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:53:04.88 ID:Ivy30VXx0
>>303
自民党も民主党もクソってことよ
岡田の発言しらんのか?知事を始めとして北海道民大激怒だぞ
大間は東北電力だから関係ないし北海道に、なのに函館まで20キロちょいだぞ
大間原発いらねー
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:53:23.06 ID:34Tdw3e90
イタリアで実施された国民投票で反原発が投票者のうち9割以上なのも集団ヒステリーかよ
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:53:26.18 ID:nsNFSGKh0
ヒステリー起こして安全で美しい国日本を守れたならどれほどよかったか。

「原発は必要(キリッ」とか知った風な顔してたら国土を永遠に失った。
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:53:30.93 ID:nTjEh6mUO
〇〜
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:53:33.97 ID:s2j7oA+l0
>>311
イタリアは全機停止中で再稼働を目指してた
ドイツは停止中の20数基の再稼働を目指してた、他にも稼働中の原発あり
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 13:53:37.57 ID:wMctKt3N0
>>32
電力どうすんのってとこ多いけどな
原発より貧困で死ぬ方が圧倒的に多いはずだが
まあ一度死なんと馬鹿は分からんのだろ
馬鹿以外も死ぬから性質悪いが
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:53:38.83 ID:mjAlXf1uP
>>200
それを理由に原発にしがみつこう賭する姿勢が保守的でダメだって話でしょ
上辺だけで考えてるのがお前みたいな人種と政治家だよ
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:53:46.81 ID:koK4bg620
「大きな被害だったので『反核!反核!』と集団ヒステリーになるのもしょうがない」
「大きな犠牲が出たので『反戦!反戦!』と集団ヒステリーになるうのもしょうがない」

何か色んな応用が利くなこれ。被害者をヒステリー扱いするレッテル貼り論法か。
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:54:01.68 ID:I+0LOYRv0
オヤジのヒスをどうにかしろよなぁ
またオリンピック誘致とかほざいてたろw
復興アピールだって、復興をアピールするなら東京よりも福島だろ
どこまで我欲の塊なんだあいつは
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:54:02.94 ID:sxfSntUOP
根っから利権党

自民党です。
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:54:09.12 ID:qcLLSHqJ0
事故が起きた後の為に備えることなんて出来ない。
完全に打つ手なしの状態になるってことが実証されたのに
ヒステリーも糞もない。

事故から3ヶ月、福島でやってきたこと、
今、福島でやっていることは具体的になんだよ?
溜っている水の汚染のレベルを1000分の一に下げて、
で、その後具体的にどうすんの?
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:54:26.60 ID:w2Bv/b2T0
心配すんなよ
地震で原発が壊れるなんて稀なことだ
100年に1度ぐらい別に構わないじゃないか、目を瞑れよ
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:54:27.72 ID:VU89VvFX0
>>304
言ってやるさ
お前等の国の製品は不買運動でもしてやるし
原発を止めるヤツは反国家的思想
国家を危機に陥れたので何らかの厳罰は与えるべき
336名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 13:54:38.62 ID:2LRTojofO
作ったものは使え
上杉隆一派のヒステリーに負けるな
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:54:42.55 ID:NEW84WbB0
利権で儲かってるエスタブリッシュメント層が言うのは分かるんだけど
搾取されるだけの下層奴隷のB層ネトウヨが
なぜか自分もエスタブリッシュメント顔してホルホルしてるのが
みじめすぎて泣ける
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:54:53.92 ID:Hp22S5iA0
>>269
雇用がなくなるのは原発が吹っ飛んだからだよ
計画的に原発減らしたところで雇用は減らんな。
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:54:58.91 ID:iappqvVs0
自然エネルギーとか補助金利権作ろうとマジになって議論してる奴ワロスwwwwwwwwwwww
どうせ失敗して10年後には原油高騰でお前らにしっぺ返しくるからwwwwwwwwww
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:55:02.95 ID:HEF3CMop0
まあ推進派でも反原発じゃねぇけど、伊独見てると発信源の日本も敏感になるべきじゃねのとは思う
341名無しさん@涙目です。:2011/06/14(火) 13:55:12.65 ID:genOVhFK0
いきなり全部止めろとは言わないけど
原子力に廻してた金は他のエネルギー開発に廻せよ
今がまさに転換期だろ
342名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:55:15.13 ID:oU+JiFmp0
>>334
百年に一度
県を一つ生け贄にするシステムか
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:55:20.68 ID:Xq5gyywV0
フランス、ドイツ、イタリアと日本では事情が全然違うんだし、原発の豊富な電力で
経済成長があった事を考えると、推進派の言うことがそれほど問題とは思えない。

それに、感情的になってヒステリー起こして狂っているのが原発反対派なのは
事実なんだし、それを指摘するのは当然だろう。

それに、2ちゃんの連中もくそ左翼に乗せられてるヤツが多すぎ。
なにが情強だよ。
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:55:34.35 ID:RUTG9WIh0
>>334
原発事故の実績値で50年に4基だろ、100年ってどこから出てきたんだよ
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:55:34.81 ID:/2JaQqo10
遠回しにイタリアはバカって言ってんのか
346名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:55:35.19 ID:VU89VvFX0
>>317
警視庁に通報しました
347名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:55:40.18 ID:xD7vKzZb0
我々が長年利権を享受し安全だとうたってきた原発が、だろ?
肝心なところ削るなよ
こいつ朝生でもフワフワした返答だったんだよな
天下りの話題で10分くらい何も語らず空気に徹してたし
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:55:44.18 ID:AYlo/yav0
息子まで痴呆症かよ
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:55:46.18 ID:GlorcCp00
自民先輩は原発利権の恩恵にあやかってるから仕方ない
350名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 13:55:52.04 ID:JwwNHy300
それじゃドイツとイタリア国民に向かってあなたたち集団ヒステリーですねと言ってみろ!
ボコボコにされるぞ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:56:04.72 ID:T0xP/WmB0
で、ノブテンナムに聞きたいんだけど、
原発停止したらサミットで批判される!!!!って怒ってたのはどうなったのwww???
だれが批判したのwwwwwwwww???????
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:56:10.66 ID:rVgYH1xV0
ヒステリーになってるのはいつもの連中だけどな
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:56:13.79 ID:+3t7nYVG0
ウヨはご自慢の「美しいニッポン」が取り返しの付かないレベルで汚染されてるのに平気なんだな
やっぱ朝鮮カルト統一教会の侵略の手先なんだろ、ウヨって
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:56:14.39 ID:4UQJAraX0
原発があれば電気代2000分の1とか
クリーンでエコとかヒステリーみたいに推進してきた挙句が福一ですよ
355名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:56:21.80 ID:DHYQJ9Bq0
>>315
その程度の経済リスクを無視できるほどの人災が起きてるだろ
もう経済云々を盾に原発推進する時代は終わったんだよ
356名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 13:56:26.18 ID:2cGXsGmO0
こういう時こそ日本が抜け出すチャンスだろうが
世界が原発開発しないって事は日本の独擅場になんだぞ。うますぎだろ
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:56:43.74 ID:KBN9lOrr0
>>207
社畜だからな
358名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:56:47.03 ID:34Tdw3e90
お前らに足りないのは行動力と電話で相手に言いたいことを伝えるだけのコミュ力
お前らは何年も死ぬまでここνカスでクダを巻いてるだけ
それが嫌ならさっさと石原の事務所に電凸しろやカスどもが
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:56:51.85 ID:t01UY57ti
>>338
原発関連の企業がどれだけあると思ってんだよ。徐々に減らせば問題ないというならこいつらがどうなるのか説明してくれ。
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:57:07.31 ID:koK4bg620
>>356
何の独壇場だよ。原発事故のか?
361名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:57:13.26 ID:WjC8n84b0
ここぞとばかり、云うなら今しかないことを集団ヒステリーっていうの?
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:57:15.81 ID:Eif3cuJMP
原発推進の自称愛国者が誰一人として原発に特攻しなかったのがワロタ

反原発派のほうが測定資料を採取にいってるという皮肉
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:57:17.86 ID:cbq54KiL0
事故後に適切に対応してるなら、いいが

20ミリまでの子供の基準にかえたりと、そら不信感でるやろ

事故を起こしても、1ミリを守るならば、お前の意見もきてやるわ
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 13:57:35.38 ID:KEsyrLCy0
>>269
他の企業はガンガンリストラしてるぜ。今更
365名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:57:41.43 ID:1oUSz20AO
>>330
いつもネトウヨが貼られてるレッテルだなw
366名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 13:57:42.16 ID:oU+JiFmp0
>>343
事情は違うわな
日本は地震大国だし

つーか原発維持は別にいいでしょ
女川がセフセフだったんだから
問題は危機管理と想定

そこにメスが入れないつもりなら
国土を減らしてもいい売国奴さん
367名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 13:57:47.57 ID:VU89VvFX0
>>324
イタリア人は
キチガイでマフィアに支配されている底辺の国

マフィアに支配されてる国には原○を投下させるしかない
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:57:48.51 ID:uRXaZce/0
当事者の日本が脱原発しないとかハシゴ外されるヨーロッパ国民の怒り買いまくりだろ
国益にならんよ
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:57:57.74 ID:AUtvbW8bP
>>315
「地域経済や雇用のために原発維持ということなら本末転倒」 by橋下
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:58:08.60 ID:R9Ck8IV60
なにこいつ上から目線でほざいとるんや! 糞原発推進厨のバカ!
371名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 13:58:13.27 ID:fvg4aO2w0
この発言に同意する奴は福島や茨城あたりの農産物普通に食ってるの?
基準値クリアしてるのに嫌がってるのならそれもヒステリーだよね?
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:58:22.97 ID:jLf79nG20
伊独にしても仏から電力買えるからできたアクションなんだろ
リスク仏に押し付けて結構身勝手だと思うが
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 13:58:28.25 ID:gTVwsk9a0
ヒステリー起こしてるのはこのスレを見ても分かる
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:58:30.19 ID:X5sbGDxe0
>>346
今年8度目wwwww
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:58:32.88 ID:Fgd+NUIS0
これが失言扱いにならないのが日本なんだろうな
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 13:58:43.09 ID:NvNzTbyL0
原発推進ウヨは当然福島の汚染野菜を食ってるんだろ?
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:58:49.44 ID:34Tdw3e90
今の日本に要らない人間は評論家とコメンテーター
口で評論、コメントするだけで何もしない屑ども
それがお前らνカス民だ
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:58:52.49 ID:LJNkp3Qsi
原発が運転続けることになったとして、最終処理の場所が決まってないのを考えるとやっぱ複雑だな
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:58:56.22 ID:0TXZjrjK0
他人事ですな
福島に住んでいないので関係ないと
一回福島に行ってこい
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:58:57.87 ID:k/K43OSf0
で、原発推進した挙句、膨大な国土が喪失の憂き目に会いましたが
保守政治家とは一体何を保守するのですか?
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:59:11.96 ID:bFODCFt20
放射線量という科学的な照明があるのに集団ヒステリーねえ
まずは石原が一族全員で避難圏内ぎりぎりのところで
生産された野菜や牛乳を毎日摂取してから言ってもらおうか
382名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 13:59:14.79 ID:2LRTojofO
>>369
あいつ馬鹿じゃん
383名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 13:59:22.54 ID:2cGXsGmO0
>>360
原発事故は主に東電の過失だろ、原発が悪いんじゃねー
それも古い原子炉だったんだからしょうがねーだろ、それを言い訳に反原発は頭が悪いってんだよ
384名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 13:59:34.05 ID:k6odYas80
国土の狭い国で原発のリスクは大きすぎる
なぜ失敗から学ぼうとしないのかねジャップは
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:59:37.62 ID:Hp22S5iA0
>>359
東芝さんですか?
潰れてください。
386名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 13:59:38.98 ID:0Uo5t29f0
>>293
脱原発は今まで通りの生活ができなくなるからね
多大な影響を及ぼすだろうからこれはどうしても避けなければならない
しかし原発事故はどうだっただろうかと考えると
被害が及んだ地域の人は今まで通りの生活ができているだろうか
仮定の話をすると本来避けなければいけない事が起きたならその責任をとってから
次のステップに進むのがアタリマエのことになるよね
もしこの当たり前のことを省いたとしたら脱原発の影響も省いて考えるのも当たり前になりませんか?
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:59:40.21 ID:AUtvbW8bP
保守がするのは原発の保守
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:59:54.09 ID:hcXAmTjg0
国土を消滅させて放射能で日本を汚染してる現状なのに
集団ヒステリーなんて言うなんて
本当に自民党って当事者意識ないんだな
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:00:00.58 ID:WY1u3WpE0
また大事故起こるよな
地震か津波かテロかもんじゅのようなミスか知らんけど
その度毎に膨大な土地が放射能に汚染される
原発擁護派は福島が元に戻るとか夢みたいなことまだ思ってるんじゃねーの?w
390名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 14:00:04.02 ID:w+bf9A/T0
政治家の癖してなんで傍観者なんだこいつ
391名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 14:00:09.00 ID:MSMROU480
>>313
こんな時に原発推進する方がオカシイ

原発が必要だと思ってても黙っとけよとしか思わん
これから数年後本当に被害がやってくるんだから
392名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 14:00:16.24 ID:oU+JiFmp0
>>378
青森さんが世界中の放射性廃棄物を埋めてくれるから大丈夫や
あそこの県民はどうやら郷土愛がないらしい
今自分たちが金貰えればいいみたい
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:00:16.25 ID:X5sbGDxe0
石原に投票した奴も含めて放射線浴びて死なないかな・・・
あと慎太郎もwwww
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:00:35.62 ID:YOgt+Pps0
幹事長辞任だな
なんでこう言わなくてもいい事言うんだろう
政治家って学習能力無いの?
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:00:36.28 ID:NEW84WbB0
反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長
時事通信 6月14日(火)13時8分配信

自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の動きについて
「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」と述べた。表現が不適切との批判も出そうだ。
石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の課題を挙げて
「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な話ではない」とも語った。 

ソース記事パーマリンク
http://megalodon.jp/2011-0614-1359-16/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol
396名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:00:37.64 ID:uq9LJorJ0
いっそ早く東海地震が来て原発にトドメをさしてほしい
397名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 14:00:38.82 ID:721EwYeLO
最短で向こう20年とかレベルで新規原子炉の建設はできないだろうし
どんどん今動いてる原子炉も退役してくわけで
原発推進派でも代替発電の議論から逃れられないはずなのに
「原発無くせというのなら代替案を示せ」っていうやつはバカ
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:00:42.36 ID:LUM4g8Vq0
でも公的資金援助されてのうのうと存続するっぽい東電に原発預けんの普通嫌だよね
399名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:00:43.28 ID:1oUSz20AO
ν即も集団ヒステリー状態ですw
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:00:43.52 ID:KBN9lOrr0
>>359
太陽光だとか他の電力開発に行けばいいんじゃね?原発が1番コスパ高いなら他の電力関連の方が人員必要なんだろ
401名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:00:46.53 ID:VU89VvFX0
>>350
言ってやるよ
堂々とね
歯向かってきたら目には目をだね!
中指立てて応戦してやる!
402名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 14:00:52.14 ID:N7W8TXgeO
失言じゃないだろヒステリーってのがネガティブイメージだから変に聞こえるだけ
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:01:07.61 ID:q9J03IgP0
あいだとって古い原発止めたらええやないですか
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:01:09.32 ID:0QoZnaF90
石原家の財産で
福島で仕事出来なくなったやつ救ってるんだろうな
甲状腺ガンになった子供を救ってやるんだね
政治家は偉いね
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:01:10.31 ID:7Y2WNNd00
この発言・・・政治家としても人としても馬鹿すぎる。
なぜここで反原発の人に「集団ヒステリー」とか言っちゃうんだよ。

原発は安全でクリーンなエネルギーだと信じています(キリッ
の連中のほうが余程だろうがよ・・・しかもこの系統の奴らは金絡みだぞ・・・

ねえKYなの?KYなのこの人?? 政治家として致命的な欠陥と言わざるを得ない。
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:01:13.46 ID:eBre9x5P0
推進厨的に見れば言いたい事は分かるが
まだ収束してないのにまるで他人事だな
自民はもうずっと空気読めてないな
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:01:14.24 ID:koK4bg620
つーか事故前に「原発は絶対安全!」と言ってたのは、ヒステリーより悪質じゃねーの。
正しいことをヒステリックに言うより、冷静沈着に間違ったこと言う方がよっぽど有害だわ。
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:01:17.18 ID:ISXlh40gP
遠くから吠える天罰太郎の身内
福島に住んで福島産野菜喰ってから言え
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:01:21.76 ID:1BuSIpZl0
ネトウヨさ、大好きな国が現在進行形で汚染されてる事実はどう思うの?
福島の人達はどうなの?どうでもいいの?
やっぱ自民と利権を守れるならなんでも有りなの?


愛国心を履き違えるなネトウヨ
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:01:38.53 ID:uRXaZce/0
この発言が海外に配信されないことを願う
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:01:42.93 ID:PIftlbuK0
な?
政治家ってこんなもんさ…w

国民の意見なんて聞きやしねぇ。

本来、政治家ってのは、
国民の声を集約して国会に届ける、単なるインターフェースでしかないのに、
実際は政治家連中はインターフェースなんて自覚は無くて、…そうだな、王様気分なんだろうよw

風評被害にヒステリーに? ほらね? 国民の意見を代表する自覚なんか無いんだよ。「おれは権力与えられた特別な人間だぞー!偉いんだぞー!勝手に決めるぞー!おまえら従えー!」ってなもんだよ。
政治家なんて、所詮こんなもんだよ。期待するだけ無駄。どうせまた好きなように引っ掻き回されて終わりだよ。原発もこのままだろうね。100年は動かすんじゃね? もうどうでもいいわ、好きにしな…
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:01:45.97 ID:VHZsg4J40
>>1
お父さんとそっくりでつね^^


石原慎太郎の原発礼賛発言集
http://tsurumitext.seesaa.net/article/194592376.html

「完ぺきな管理が行われれば、東京湾に原子力発電所を造ってもいい」
「(日本には)それだけの管理能力があると思うし、技術もある」(2000年)

(新潟県刈羽村の住民投票でプルサーマル計画への反対が過半数となったことについて)
「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだろう」

「原子力発電所は仕事をすればするほど、危険だというわけも分からない理屈で
反対している。東京湾に造ったっていいくらい日本の原発は安全だ」

「日本の原子力発電所の管理体制は世界で一番」(2001年)

「今までも訳の分からない連中が原発反対というので、福島に押しかけていって、
デモなんかをやったらしいけれども」
「私は基本的に原発の推進論者」 (2011年3月23日)
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:01:49.52 ID:hMOP4jM10
リスク管理が国家ですらできていなかったってことが問題なのに
石原は何を勘違いしているんだ?
414名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/14(火) 14:02:04.79 ID:9dRwaWQ40
>原発推進なのか、反対なのかという問いがあるが、簡単な話ではない

どうせ電力確保手段の話じゃなく政と官が利権にズブズブで身動き取れないって視点だろうな
415名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:02:06.99 ID:2cGXsGmO0
世界の潮流に流されて日本はそれで満足か?本当に右習え精神がひでえな
それだから抜け出せないってんだよ。これからリードするのは俺らって気概がねーのか?
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:02:09.70 ID:HLjeUeVX0
集団ヒステリーだ福島は安全だ原発推進!
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:02:14.68 ID:IvuDIR3u0
どっちが必死かというと明らかに原発利権側だろw
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:02:28.28 ID:0QoZnaF90
>>409
外国人が日本から出てって
寄りつかなくなったからラッキーだってさw
419名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 14:02:30.53 ID:/vAphLS20
やっぱ自民に投票するの辞めた
民主にするわスマン
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:02:37.68 ID:LJNkp3Qsi
>>392
青森は再処理なだけで最終処理じゃないから解決にならないんだ
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:02:41.09 ID:VU89VvFX0
>>369
幾等橋下知事の発言でもそれは受け入れられないね
工場の影響を考えてくれ!
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:02:41.39 ID:X5sbGDxe0
>>402
明らかにネトウヨををバカにしてるだろ
ネトウヨども、立ち上がれwwwwww
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:02:45.74 ID:kj8MNMgq0
さすが安心と信頼の糞自民
死ね
424名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:03:08.32 ID:Ryy0rCI30
>>19
ひでえなあw
425名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:03:09.93 ID:lsOvVesg0
結局事故が発生した時も含めると原子力と火力はどっちがコストがかかるんだぜ?
426名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:03:13.96 ID:7XGgsN8uP
原発推進が正しいか、反対が正しいかはわからんけど
少なくとも東電やら保安院やらといった薄汚い構造は全部ぶっこわせよ
これからも東京電力が原発を運営してほしいって人いるのかな?
伸晃理論だとそう思ってる人が「正常な人」ということだろうか
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:03:27.17 ID:q9J03IgP0
ノビテルは親父のようなキャラにはなれないんだからキツいこと言わない方がいいのにな
親父みたいなキャラでいけるのは良純だけ
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:03:28.49 ID:xz7vJplX0
これは正論
日本国民は落ち着け
サヨクに惑わされるな
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:03:50.83 ID:gsnlxQGx0
このスレからもヒステリーだと分かるのに
ホントのこと言われてよりヒステリックになってりゃそりゃ議論もできんわ
430名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:04:03.52 ID:koK4bg620
>>415
だからよー。
日本が、世界の潮流を作っちゃったんだろうがw
笑い事じゃねーけどさー

抜け出すんならまず原発事故から抜け出せや。
431名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 14:04:04.12 ID:lUSgRqsz0
そういえば小牧でもデモ行進してたな。道を邪魔しながら。
今こそ核根絶!9条を守ろう!とか書いてあって、原発と何の関係があるんだ?って思った
あとオバチャンばっかりだった
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:04:08.22 ID:MUzVUFZ70
いきなりすべての原発停止とかすると
電気代あがる→産業での製造コストがあがる→コスト削減の為にリストラとか→物の値段も上がる

いまのまま原発止めて自然エネルギーに転換すると
不安定な電圧→精密機械工場に大打撃→安定した電力もとめて海外移転

とか日本復興どころの話じゃなくなってくるんですよね
数十年単位で技術革新待ちながら徐々にならわからんでもないが
ヒステリックに廃炉廃炉ってのはなにもその影響とか考えられない人達なんだろうと思っちゃうわけですよ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:04:10.27 ID:TG+aG3yv0
なんで原発推進=ウヨってことになってるわけ
迷惑なんですけど
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:04:20.84 ID:4eaX2Ylz0
もう原発利権はなくなったんだって気づいてねーな
燃料棒と同時に空に飛んでったんだよ!
推進派は江戸幕府にしがみついてた会津藩なの!
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:04:28.73 ID:1oUSz20AO
ムキー
集団ヒステリーいいやがった!
俺のことヒステリーいいやがった!
許せない!

ネトウヨネトウヨネトウヨーーー!!!
436名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:04:36.72 ID:VU89VvFX0
>>377
おれは2chではキャラクターがネトウヨだが
普段は会社人間で埋没してる
437名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:04:46.76 ID:E9AXd2IV0
本当に自民党らしいなw
東日本をこんなにしておいて
まだそんな事が言えるとは
まあ天罰って言わないだけマシかw
438名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:04:58.98 ID:Rn/G1WKx0
これまで推進してきた連中が事故は予想外の天災が原因なんて言ってるようじゃ説得力皆無
439名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 14:05:14.15 ID:752XkA88P
>>355
この事故を契機に脱原発にシフトするのはわかるが、それがなんで今すぐ廃炉にすることに繋がるんだよ
今すぐ原発止めたら電力供給が間に合わなくて国内企業の業績悪化してリストラが進むなんてのは序の口で
電力株を大量保有してる銀行が自己資本比率の低下から貸し渋り・貸し剥がしをすることで中小企業も大量倒産する
現状ですら40歳未満の実質失業率が8%超えてるのに、いきなり原発停止したら失業率が20%超えるわ
放射能じゃなくて貧困で人が大量に死ぬぞ
しかも放射能なんて目じゃないくらい大量にな
440名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 14:05:16.29 ID:F4NA5WONO
原発推進デモは20人だから集団扱いにはならないのか;;?
441名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:05:16.94 ID:aUBOOrNPO
そんなことより東電にきちんと賠償させることの方が今は重要だろ
脱原発なんてその後に議論すればいい
442名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/14(火) 14:05:29.11 ID:bGyD8KpdO
こうやって言っとけばマトモな声もキチガイの声もひっくるめて否定できるもんな
443名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:05:30.30 ID:UDTF3SAk0
>>432
ヒステリックに廃炉廃炉って叫んでるのって、
推進派の頭の中にしか居ないよね
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:05:31.68 ID:0XIEZYL9i
こんな未来永劫教科書に載るような
大惨事を引き起こした後で
原発に反対するとヒステリー扱いとか
ウヨサヨ言ってる連中と同じで極端過ぎるんだよ
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:05:34.44 ID:ZmvijmVE0
なんで過去形なの?
東京だって茹で蛙なのに
446名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:05:37.04 ID:n7yi/pCo0
脱原発は代替電力が確保できてから言えよ。
節電とかアホだろ。
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:05:45.45 ID:fJgw4RSz0
まあ、これは本心じゃない
自分の子供、家族に関しては徹底的に遠ざけるだろう、核から。
すべてを分かったうえで国民を犠牲にし、利権に媚を売ってるんだよ
448名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 14:05:45.99 ID:hyRoK03n0
風評被害
集団ヒステリー
449名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 14:05:54.60 ID:pp0P4y4A0
>>413
そうだなリスク管理ができない民主党を日本から撲滅しろよ
450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:05:57.69 ID:B04NDlwH0
ブサチョンがキムチの熱で発電中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:06:04.29 ID:Jl0fewQD0
原発推進派は放射性廃棄物の処理について何も言わないんだな

現代科学では無害化が不可能な膨大な核のゴミを次世代に付け回すとか
これが推進派に多い愛国とかいう連中のやり方なの?
452名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:06:16.37 ID:UDTF3SAk0
>>439
誰が「今すぐ廃止しろ!」なんて言ってるの?
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:06:17.87 ID:w2Bv/b2T0
>>448
ハハハ・・・
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:06:22.87 ID:UAFgjdRt0
イタリアでは国民投票で原発反対が94%と結果がでたのに
日本は反原発は集団ヒステリーか
本当の民主化は50年先か、100年先か?
中国のほうが早いかもしれない
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:06:24.89 ID:JjghCmasP
まさにヒステリーを起し易い年齢層がヒステリー起してるだけという
456名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:06:28.93 ID:NacdlbiL0
>>329
何が上辺だけの考えだ?
既存の原発の再稼動も許されない状況で、どうやって経済活動維持するのか言ってみな
ただでさえ震災で悪化してて、増税もありえる状況だぞ
自殺願望でもあるのか?
457名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 14:06:29.34 ID:oU+JiFmp0
落ち着いてる俺かっけーな人がいるな

原発の危機管理体制を変えて欲しい
それだけや
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:06:31.51 ID:gsR6q1eD0
昔、光化学スモッグ
今、放射能
小学生が運動場で遊べないのは、今に始まったことではない
って感じ
459名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:06:37.70 ID:2cGXsGmO0
>>430
作ったかどうかなんて全く関係ねーだろ
それに流されて日本独自の技術を放棄する事がばかばかしいって言ってんだよ
460名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:06:42.32 ID:Rn/G1WKx0
>>451
どうせ地方に押し付けて終わりだから
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:06:43.85 ID:HQCmc/3n0
俺と意見が違う奴は馬鹿に違いない、という政治家として最悪の考え
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:06:45.43 ID:SYuaewxX0
言っておくが自公政権なら震災は起こらなかった
自公政権なら原発の事故は起こらなかった
自公政権ならメルトダウンはしなかった
自公政権なら今頃日経平均は15000万円台だった
463名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:06:45.81 ID:xD7vKzZb0
>>402
その使うべきでない言葉使うことを失言っていうんだよ
問題になれば知事同様適当に謝罪して終わりだと本人思ってるだろうけど
464名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 14:06:53.78 ID:752XkA88P
>>369
あのな、俺は原発維持しろなんて一言も言ってねーんだよ
なんでこんなに脱原発=即時廃炉の馬鹿が多いんだよ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:07:02.30 ID:2/F/fs4x0
さっさとパチンコ潰せよw
466名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:07:07.31 ID:UDTF3SAk0
誰も今すぐ原発全停止しろなんて言ってないのに
何故か推進派の頭の中では、反・脱原発派は全員これだという前提で話を進めてるよね
467名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:07:10.49 ID:kvu819jT0
脱原発はヒステリーって気のせいの問題かよw
福島行って同じ事言ってみろってんだ。
468名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:07:11.27 ID:dpOLkdAz0
結局、伸晃もこの程度か
ほんとお父さんに似て、偉大な卑小者だったな
469名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:07:12.35 ID:VU89VvFX0
>>397
左翼乙
お前みたいな反国家人は逮捕されろ
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:07:13.28 ID:e5Bl7PcG0
メルトスルーがわかっていたのに緘口令しいてた
政治家なんて信じられるか
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:07:37.05 ID:DxAJgDko0
代替エネルギーがないんだから、原発使うしかないだろ
脱原発して不自由な生活になるんだったら、原発で発電するほうがいい
472名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:07:42.18 ID:UDTF3SAk0
>>464
脱原発=即時廃炉って、誰が?
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:07:54.86 ID:s2j7oA+l0
>>464
474名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 14:08:01.71 ID:wddILeYa0
>>415
リード()
何を?事故を起こしまくって、反面教師として世界をリード?
ネトウヨってマゾっ気強すぎw
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:08:04.80 ID:2wRePrCn0
>>7
じゃあ、お前がそこに原発を建ててみたら?w
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:08:17.13 ID:Eif3cuJMP
>>460んで地域自治体が超え太って終わり
後の世代には欲しくもない建物だけが残り、金銭的補助は受けられない
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:08:17.62 ID:NTEMbMiP0
原発利権ヒステリーの自民がどうしたって?
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:08:27.72 ID:Hp22S5iA0
もう代替エネルギーでイニシアティブとって段階的脱原発を目指すのが真の愛国者なのではないかと思ってるんだが。
原発とは古臭いものにこだわるなよ。
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:08:32.17 ID:AUtvbW8bP
>>464
全部即時廃炉なんて思ってないが
そもそもできないだろ
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:08:34.94 ID:JjghCmasP
>>471
「カリョクデジュウブン〜デンリョクハタリテマス〜」
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:08:36.84 ID:B04NDlwH0
ブサヨヒステリックグラマーでゴスロリ発電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:08:40.76 ID:1oUSz20AO
俺と意見が違う奴はネトウヨに違いない、というν即でよくみる考え
483名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:08:59.63 ID:VU89VvFX0
>>406
何で空気を読むって?
必要なし!
超長期な国家戦略では原発は大いに必要
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:09:04.49 ID:X5sbGDxe0
今後ずっと自民党に投票する





のだけはやめる
485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:09:04.98 ID:koK4bg620
>>459
日本は独自の技術で、独自に事故を起こし、福島は独自の方法で滅びましたと。
486名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 14:09:06.44 ID:oU+JiFmp0
>>464
そんなやつは少ないだろ
現実的な議論同士を想定してぶつけろよ
487名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:09:08.80 ID:Kn6cBGO20
電力会社が自然エネルギー普及を抑えてき歴史があるって聞いた
488名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:09:14.68 ID:Eif3cuJMP
東京とか言わずに国会議事堂の横に建てろよ
緊張感ねえんだよ、学芸会以下なのは緊張感が足りねえからだよ
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:09:48.66 ID:+3t7nYVG0
各紙の世論調査でも、多数派は現状維持、ないしは徐々に減らすべきという意見だし、
共産党ですら、「即時の全面停止は現実的ではないから、別のエネルギーの転換を漸進的に進めるべきだ」と
慎重な態度なのに、いったいヒステリー状態になってるのはどこの誰なんでしょうね?
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:09:51.42 ID:dJ6KPy7o0
代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の課題

まず止めるのが先だろ
津波が来たら真っ先に逃げなきゃいけないのと同じ
491名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 14:10:00.87 ID:YBLwkur30
これって、ドイツ人イタリア人スイス人に言ってる言葉と解釈していいんだよなw
まさかバカな日本国民に対してだけ言った言葉じゃないでしょうね?w
492名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:10:03.94 ID:UDTF3SAk0
脱原発=即時原発廃炉だと思ってる(思いたい)推進派の馬鹿
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:10:19.20 ID:bFODCFt20
>>466
とりあえず今すぐに代替発電所を作れってだけだな
そして完成してから余剰分の原発を停止させるべきというだけ
今すぐに原発を止めてまた電車も工場も止めろって言ってるのは極一部の大馬鹿くらいだよな
494名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:10:20.00 ID:2cGXsGmO0
>>474
バカかお前、何のための原発だと思ってんだよ
安定的に供給出来るのが火力と原子力しかねーだろがカス
495名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:10:21.46 ID:n7yi/pCo0
>>451
赤字国債乱発して子供孫世代に付けを回しまくってる政府を容認してるジャップがいまさら何言ってんの?
496名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:10:33.42 ID:mUmN5Pe40
集団ヒステリーが集うスレはここですか
集団ヒステリーきめえwwwwwwwwww
熱中症で滅べよお前らはよwwwwww
497名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 14:10:39.38 ID:deBtfey7O
1日でも早く汚物は消毒できる日が来ますように
498名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 14:10:40.67 ID:rnFbW03D0
今は代替エネルギーの技術がないから原発から脱却できないというのはその通りだが
原発から脱却するために代替エネルギーの開発をしましょうっていう方向性は間違ってないだろ
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:10:58.25 ID:0QoZnaF90
福島が半分なくなって
もう半分は子供がガンになるというのに
のんきな右翼だのお
500名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:11:03.00 ID:UDTF3SAk0
>>489
徐々に減らしていきましょうよ、といくら優しく説き伏せても、
「即刻停止なんて出来るわけがない!qqあwせdrfgtyふじこlっp!!!111」
だからな
501名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 14:11:16.88 ID:MSMROU480
ビックウェーブに乗らずに失言しちゃう政治家
502名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:11:20.35 ID:VU89VvFX0
>>409
こちらの雇用が確保できたらいい
他県の連中の心配する必要はないね
起きた事をゴチャゴチャ言うな
キメェ
503名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:11:26.12 ID:n7yi/pCo0
>>492
馬鹿ヒスのせいで検査後の再稼動もできない状況なんだけど?
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:11:28.64 ID:Fgd+NUIS0
ほっといてもゆるやかに消えていくだろ
地元住民が建設を許可しないんだから
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:11:29.99 ID:YvIYv42L0
政治家がヒステリーなんて言葉を使うなよw
俺だって公衆の面前ではそんな言葉まず使わないぞ。
なんつうかなあ、政治家はもう少しディベート以前のその場に相応しい言葉ってのを
党内で教育しても良いと思うんだが。
506名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:11:33.49 ID:2cGXsGmO0
>>485
だから技術が悪なんじゃなくて東電の管理が悪かったって言ってんだよ
何でそこで脱原発になんだよおかしいんじゃねえのか?
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:11:38.26 ID:WXKvxdKq0
原発は暫くは必要だから今すぐは無理でしょ
自然エネルギー何とか早く作って発電所作りまくって脱原発を達成させるのが1番の近道なんじゃ無いかな
その為にも原発の安全対策隊を新しく作るべき。
国から切り離して、海外からも専門家を集めて強制力のある組織にしなきゃ意味が無いわな
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:11:40.84 ID:HLjeUeVX0
自民本部前を福島の野菜の廃棄場にしようぜ
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:11:46.95 ID:6o9IyVOX0
菅が浜岡原発停止会見したときの自民党の先生方のほうが集団ヒステリー起こしてただろw

ノビテルは谷垣の反応見てなかったのかw
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:11:59.95 ID:ALCelaQW0
511名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:12:21.14 ID:HEF3CMop0
>>492
極端だなw
今まで原発での推進派も反原発も、
絶対安全だっと安全なものなんて無いと極端すぎたんだよな
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:12:23.05 ID:X5sbGDxe0
>>489
こういう奴が放射線浴びて死ぬんだよなwwwwww
513名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 14:12:24.28 ID:MSMROU480
>>489
日本人みんなそんな感じだと思うけど・・・

けどこの発言はいただけないだろ
あと徐々に脱原発の流れは当然
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:12:28.43 ID:+3t7nYVG0
先生、使用済み核燃料の最終処分場は永田町の自民党本部の地下がいいと思います!
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:12:28.87 ID:jLf79nG20
◆全国の原発のなかには、定期検査のため運転を停止している原発があります。
国が求める安全対策が達成されれば、定期検査の終わった原発の運転を再開
することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 51
反対 35
http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201106130538.html
6月11、12日実施朝日調査
即時停止て意見は無視できないくらいにはあるのよ
516名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 14:12:41.66 ID:49q3WJBsO
リーマンショック後では、「資本主義が終わった、市場経済が瓦解した」
との極論が2ちゃんねるで跳梁跋扈していたが、
今では、世界経済はリーマンショックなんて後遺症はあっても
乗り越えている。
今の「原発即時廃止、再生可能エネルギーで賄える」との
主張はリーマンショックの時の極論が蘇ったようなもんに思える。
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:12:41.77 ID:zguUma6V0
>>489
新宿でデモやってた奴ら


極端な奴持ち上げて叩き合うのは無意味だやな
「今すぐ全廃」も「今のまま継続」もごく少数派なのに
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:12:42.70 ID:Jl0fewQD0
つか現時点で6割近い原発が止まってるんだから
段階的な脱原発は十分可能だろ

電源三法を始めとした膨大な原発補助金も
段階的に削り、代替エネルギー関連の補助金に変えていく
519名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:12:46.95 ID:UDTF3SAk0
>>503
それがどう「反原発はおしなべて原発即時停止である」という理屈に繋がってるわけ?
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:12:48.20 ID:B04NDlwH0
ブサヨヒステリックバービーLyrics by 平野綾ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:12:51.15 ID:LzBSJBOr0
ドイツイタリアスイスは集団ヒステリー byのびてる

ただでさえ迷惑かけてるのにこれ以上世界に恥を晒すなよ…
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:13:10.23 ID:i1XHBSX40
止めると言ったらヒステリー起こすのは自民
523名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:13:27.21 ID:Eif3cuJMP
怠惰な人間が管理する限りどれやってもダメなんだよ
水力だとダム穴に落ちる
火力だと焼かれて死ぬ

原子力の問題性は、リスクを負うべきでない一般市民にリスクを押し付けてしまうことだよ
全て補償ができるというのであればどうぞ続けてください
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:13:41.67 ID:iappqvVs0
>>515
国民の半数はヒステリーじゃんwwwwwwwwww
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:14:11.66 ID:PzyLdhHq0
原発が爆発したらヒステリー
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:14:23.40 ID:T0xP/WmB0
で、ノブテンナムに聞きたいんだけど、
原発停止したらサミットで批判される!!!!って怒ってたのはどうなったのwww???
だれが批判したのwwwwwwwww???????
527名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:14:23.87 ID:xD7vKzZb0
>>489
浜岡停止は世界が納得しないとか、福一の地震予測0%嬉々として持ち出して騒いでたな
あれはヒステリーだと思った
528名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:14:36.63 ID:1oUSz20AO
まさに集団ヒステリー
糖質wwwwww
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:14:41.16 ID:VHZsg4J40
>>466
詭弁の特徴の17だなw

「勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。」
530名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:14:47.35 ID:S90aTN27O
あーあやっちゃったなw

おめえはまず慎太郎から脱却しろや
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:14:54.84 ID:hcXAmTjg0
日弁連がエネルギー政策の転換に向け意見書

日本弁護士連合会(会長:宇都宮健児)は6日、エネルギー政策の転換に向けた意見書をまとめ、7日付けで内閣総理大臣、環境大臣、経済産業大臣に提出した。意見書では、原子力発電所について、段階的な停止を具体的に提言している。
  
今回まとめられたのは「エネルギー政策の根本的な転換に向けた意見書」と題された9ページにわたる意見書。持続可能性を基本原則とするエネルギー政策にすることや原子力発電所を段階的に廃止すること、また化石エネルギーからの脱却など、8項目の提言を行っている。
  
中でも、原子力発電所の段階的な廃止に関しては、(1)運転開始から30年を経過した原発の廃止すること、(2)巨大地震の発生が切迫し,大きな地震動・津波に襲われる危険性がある地域にある原発についても,
運転を停止すること、(3)それ以外の原発についても,福島第一原子力発電所の大事故を受けて,地震・津波の対策が十分かどうか,直ちに点検することと、3段階に分けて、廃止や点検を行うよう提起している。
  
このほか、エネルギー業界の自由化や発電と送電の分離についてや、エネルギー政策への国民の参画などを訴えている。
 
エネルギー政策の根本的な転換に向けた意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/110506.pdf





自民党やのぶてるのいうヒステリーに弁護士団体も陥ったようです
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:14:55.51 ID:wBTT3T8F0
原発利権の腐れ自民党はカスだな

石原家の資産を没収して国民に

配ろうぜ
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:15:20.30 ID:zguUma6V0
まあヒステリーなのは確かだよ

自分たちは100%被害者で、利権狂いの悪い奴に責任がある!
みたいな意見がいまだにあるもんな

ガキかよ
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:15:23.33 ID:vG+V8+ug0
確かに反原発とか言いながらヒッピーみたいなデモをやってる連中はヒステリーだな
535名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:15:25.20 ID:VU89VvFX0
>>444
反対するやつは>>439を読めって言いたい
俺が心配してる理由がそこにある
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:15:44.45 ID:KgwtfLIs0
民主もダメだけど自民も西田とか石原とか
クズばっかだな
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:15:46.47 ID:HLjeUeVX0
原発推進!東電救済!原発推進!東電救済!
538名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:15:59.73 ID:Kn6cBGO20
こいつに親父のような重みは感じない
親父もボケ始めたっぽいけど
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:16:06.40 ID:aPTuS0to0
>表現が不適切との批判も出そうだ。

通信社のくせして願望記事書くなよ
540名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:16:07.66 ID:O1WCNd740
俺もその一人だったんだけど
原発事故起こるまでの反原発叩きはヒステリーだったよな
俺だってキチガイ扱いしてたもん
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:16:23.56 ID:iappqvVs0
>>531
日弁連とか金のなるほうに動くに決まってるだろ
原発推進より脱原発に擦り寄ったほうが訴訟費用ウマウマですしw
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:16:24.11 ID:aUBOOrNP0
菅と一緒に石原も幹事長辞任しろ
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:16:28.52 ID:6o9IyVOX0
>>506

じゃあどこだったらいいんだ?

中部電力は浜岡停止させるだけで事故起こすし
関西電力はもんじゅでいろいろやらかしてるし
九州電力も老朽化した玄海原発使い続けて事故起こしちゃうし
544名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:16:31.37 ID:UDTF3SAk0
>>529
それで?
545名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 14:16:33.23 ID:7RYkNiP00
アメリカ様に浜岡止めろと言われても自民なら拒否するの?
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:16:34.28 ID:i1XHBSX40
原発別にいいけどトンキンに建ててね
547名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:17:00.26 ID:UDTF3SAk0
ID:752XkA88P
こいつトンズラこいたな
548名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 14:17:04.75 ID:F4NA5WONO
自民党は鳩山イニシアチブでも掲げながらフクイチ行進すれば?
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:17:08.86 ID:X5sbGDxe0
原発が安全なら自民党議員とネトウヨが原発の半径10キロ以内に住めばいいのにwwww
東京から離れたところに作っておいて、安全とかwwwwwバカだろ自民党wwwwwww
550名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:17:09.71 ID:1oUSz20AO
>>529
ああ、自分の気に入らないやつをネトウヨと呼ぶ手口のことだね☆彡
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:17:30.41 ID:7p/Q+0lh0
>>543
アメリカみたいに自由化すればいいじゃん
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:17:30.91 ID:VHZsg4J40
>>521
ドイツイタリアスイスは日本ほど地震こないんでしょ?

超地震国日本で中程度の震度で冷却水の配管壊れたのにwwwww「ヒステリー」とかwwwwww
553名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 14:17:32.12 ID:fN++pCqx0
>>543
もんじゅは関電じゃなくて原研だと何度言ったら
554名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 14:17:35.63 ID:D3YtIkOB0
お前らいつから極端な反原発になったん?
初めの頃はここまで極端な流れじゃなかった気がする
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:17:37.55 ID:B04NDlwH0
ブサヨ冷温停止失敗で崩壊熱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:17:42.76 ID:mFsZnr9y0
こういうの型にはめようとしてる様に見えるようになっちゃったのも事実だと思うが
557名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:17:44.33 ID:6RV6/L5d0
まさに今現在も煙吐いて依然安心出来ない状態の福島原発の現状と将来の見通しを
どれだけ正確に認識したうえで国民を集団ヒステリー呼ばわりしてるんだろう。
のんきに上から目線で一般人を見下した態度は親譲りか
558名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:18:02.78 ID:UDTF3SAk0
>>554
極端な反原発って、誰が?
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:18:02.22 ID:zguUma6V0
自然エネルギーを主張するやつって、太陽光(笑)や風力(笑)はだすけど地熱はださないよね

卑怯なのか無知なのか
560名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:18:11.18 ID:VU89VvFX0
>>451
だから再処理施設なるものを造ろうとしてるんだろ?
それらを造る事にする反対するキチガイ連中のために核のゴミが段々溜まっていってる
561名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 14:18:28.56 ID:IlfVjT1E0
原発を保守するのが自民党の真髄だろうが
石原GJ!
562名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 14:18:30.21 ID:HhtzznLzO BE:614793233-PLT(12000)

小物臭がプンプンする顔で親父と同じ路線で行こうとするからムカつく
563名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 14:18:44.60 ID:wddILeYa0
デモがヒステリーだってw
遠く離れたドイツで25万にでもやってんだが。あれもヒステリー?
こんな状況で声も上げない奴のほうがどうかしてる
だからいつまでたっても変わらない
海外なら東電本社に農民がトラクターで突っ込んで逮捕とか普通にあるだろ
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:18:45.47 ID:w3eTP2ZM0
震災前「プロ市民乙w」「中二病乙w」 (クルッ) 「原発反対!原発反対!」
565名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:19:09.01 ID:1BuSIpZl0
即停止→ブサヨ
今後も続けるべき、脱原発は総じてブサヨ→ネトウヨ


どっちもくせえから+帰れ   口だけの愛国心はいらない
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:19:13.19 ID:iappqvVs0
>>515
>>515
>>515
>>515
>>515国民の半数はエネルギー政策無視して即時停止賛成wwwww
これが集団ヒステリーじないとか言ってる奴のほうがヒステリーだろwwwwwwwww
567名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 14:19:24.93 ID:r9Y2Uv9A0
あれ?ν速ってネトウヨの巣窟じゃかったっけ?
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:19:38.43 ID:FZ6UezWi0
あえて反原発を敵に回すか・・・
政権取る気ないんだな
569名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:19:53.82 ID:UDTF3SAk0
>>564
それの何がいけないのか
570名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 14:20:07.90 ID:Suiuyif70
ここまで学習する気の無い連中も珍しい
571名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:20:15.36 ID:GoGOqy1z0
息子もバカだった
オヤジ以上に
572名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 14:20:16.43 ID:MSMROU480
福島が人が住めない地になった時点でもう原発は無理
徐々に脱原発(ちょっとは頼るけど)の流れにするべき
573名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:20:16.18 ID:zguUma6V0
>>566
同意
ヒステリー以外のなにものでもない
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:20:41.67 ID:/d5F1Ebi0
なんか石原長男が幹事長だとぜんぜん威厳や威光がないね
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:20:46.05 ID:hcXAmTjg0
次の選挙
マジで自民党はない
東電と送電線守る気マンマンだし
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:20:56.87 ID:NacdlbiL0
>>519
検査後の再稼動が無理だと、数年で全原発が稼動停止状態になるぞ
代替エネルギーが間に合うわけ無いだろ
再稼動を許さない現在の状況は、ヒステリーだと言われてもしょうがない
論理的思考が欠落してるんだから
577名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:20:59.23 ID:CDivK6700
まあみんな分かってると思うけどこいつはただのバカだよ
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:21:00.03 ID:FTuFtzEX0
ヒステリーでいいよ
みんな貧困で死ねばいいよ
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:21:03.27 ID:T0xP/WmB0
おい、ノブテンナム。
オマエの親父は東京に原発だ!!とか大見得切っときながら
こそこそとガスタービン発電計画を東京湾で進めてるぞwwwwww?????
まず親父のヒステリーを治せば?????????wwwwwwwwwwww
580名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:21:04.88 ID:sCno+jif0
緩やかな脱原発の流れは確定だろ
自己のイデオロギーで原発を考えるな
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:21:11.15 ID:mFsZnr9y0
代替エネルギーは必要なんだけどね
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:21:28.88 ID:tcj0jeAx0
これは正論
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:21:54.52 ID:5lSZff5W0
自民には電力が強く食い込んでるからこうなるのか
584名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:22:37.69 ID:UDTF3SAk0
>>576
再稼働を許さないって、誰が?
585名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 14:22:41.07 ID:5c4+ZIWfO
10年に一度一県なくなるだけじゃん
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:22:43.70 ID:ZHSQ+6do0
無能利権七光りは福島行って原発冷やして来い
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:22:51.45 ID:FTuFtzEX0
動かしたかったら新しい安全指針と保安員に変わるチェック組織作れ
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:22:58.27 ID:X5sbGDxe0
自民党は利権独占党に改名しろよ
ネトウヨは何も得しないのに自民党支持してるんだろwwww
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:23:04.47 ID:C3n0fEt30
血は争えんな
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:23:09.24 ID:lwO9aEE80
脱原発運動してるヨーロッパの国々は国民全員ヒステリーか
下手したら人種差別発言とも取られかねんな
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:23:13.27 ID:Kn6cBGO20
タックルで大竹の「推進なんですか?」の鋭い質問に
伸晃「推進じゃありませんよ!」と焦って否定w

嘘付くなよ。
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:23:20.41 ID:k3FDB7Yk0
もう二、三回やらねえとわかんねのかこのバカは
593名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:23:25.37 ID:ZOBfc8HI0
これだけ素直な原発利権屋売国奴には好感すら持てるな
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:23:32.38 ID:iappqvVs0
ゲンパツハンターイって叫んでる奴って「科学教」の逆っていうか裏側だよな。
そもそも完全な予測や完全な安全が保障されてるものなんてどこにもないw
「わからない」という現実を直視せずにアンゼンダーアンゼンダーって叫んでる連中と大差ないw
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:23:32.63 ID:T0xP/WmB0
で、ノブテンナムに聞きたいんだけど、
原発停止したらサミットで批判される!!!!って怒ってたのはどうなったのwww???
だれが批判したのwwwwwwwww???????
596名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 14:23:39.71 ID:qE1GQNu50
なんで石原慎太郎は東電や保安院を批判しないの?
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:23:40.07 ID:Fgd+NUIS0
推進派は金出して保障してやれよ
598名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:23:40.40 ID:Rn/G1WKx0
原発推進したいのなら我欲をすべて洗い流すことだな
推進派が国民に何が原因で事故が起きたのかきちんと説明できないようじゃ推進なんて無理
599名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 14:23:40.59 ID:fvg4aO2w0
即刻全原発を停止しろ!とかはヒステリーだけど
全国の原発を施設から土地から管理体制から徹底的に再検査するのは必須だし
ヒステリーとは言わないよね
600名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 14:24:00.70 ID:IlfVjT1E0
この鳩が豆鉄砲食らったようなアホ面してる坊ちゃんのバカおやじに関しては
佐野眞一の【誰も書けなかった石原慎太郎】読むといいよ
親父に憧れた慎太郎が必死に努力して今の醜悪な爺さんになった課程がよく分かる
それを見て猿真似してるノビテルとかもうどうしようもねえwww
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:24:16.82 ID:CDivK6700
一太と原口が小物界の小物で有名だけど伸晃も相当な小物だと思う
602名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:24:17.26 ID:1oUSz20AO
つうか、震災前でも新規は困難だったんだけどな。
だから福島にしろ敦賀にしろ、あんなポンコツを使い続けてたわけで。
新規でジャンジャンつくれるんなら、とっくに廃炉だった。
そんで、新規はもう数十年は無理だわな。現実的に。
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:24:22.04 ID:ALCelaQW0
>>572
ここはあえて人が住めなくなった場所に新しい原発をw
604名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:24:23.17 ID:UDTF3SAk0
>>594
安全じゃないものを「絶対安全だ」と言ってる奴の罪はそいつらの数万倍も重いだろ
605名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 14:24:24.12 ID:LNpcSwRI0
>>560
バカだろお前
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:24:24.93 ID:i1XHBSX40
原発別にいいけど
選挙になったらダンマリは止めてね
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:24:39.29 ID:JGL+p+8k0
来年から海外だから来年以降ヒステリー集団の言うこと聞いて1度原発全部止めてあげてみたらいいと思う
608名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:24:53.76 ID:UDTF3SAk0
>>602
はいソース出せよカス
ジャンジャン新規建設中だったじゃん
609名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:25:07.97 ID:PzyLdhHq0
東京は原発建設には敷地面積が足りないニダ
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:25:21.33 ID:zBvdGC0f0
石原父「大震災は天罰」

石原子「危険厨はヒステリー」
611名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:25:23.64 ID:NacdlbiL0
>>584
原発のある地元の住民だよ
まあ気持ちはわかるがな
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:25:24.66 ID:VU89VvFX0
>>516
そうだね
此処の連中のヒステリーというか
世論に乗っかってるだけじゃない?
軸がないから自分の考えが主張できないんだね
それか空気を読んで無個性で反原発を主張してる卑怯者にも見えてくる
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:25:27.57 ID:8xvewRpT0
>>560
釣りか
再処理施設は無害化施設じゃないぞ
再処理の過程で発生する高濃度放射性廃棄物はどうするんだよ?
614名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:25:31.96 ID:2cGXsGmO0
囚人のジレンマとか知らないんだろうな反原発の奴らは
このままじゃ将来間違いなく火力発電などに規制がかかんだろ。その時活かせるのが原発技術なんだよ
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:25:49.66 ID:VHZsg4J40
発送電分離と浜岡停止でヒステリーになったよなあ自民さん

>>583
こんなんだし
 自民党は中曽根康弘元首相らを中心に「国策・原子力」の旗を振ってきた。
1955年、研究と開発を進める原子力基本法を制定。74年に「電源三法」を制定し、
立地自治体に手厚く補助金を出してきた。電力業界は資金と選挙で自民党を支援。電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から11年間で
約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:26:05.01 ID:Hp22S5iA0
>>559
地熱は温泉地の反発がなあw
有用だと思うよ。
風力は1年中風吹いてるようなところだといいかもね。
成功してる自治体もあるでしょ。
どこでも使えるってわけじゃないけどさ。

太陽光には懐疑的。
メインはあくまで火力かなぁ個人的には。
CO2もカットできる技術あるし。
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:26:06.65 ID:iappqvVs0
>>602
その通り。
ゲンパツハンターイってヒスる奴が増えれば増えるほど、古い原発を使わざるを得なくなってどんどん危険になっていくw
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:26:15.37 ID:lwO9aEE80
東京電力の株主構成
http://www.costdown.co.jp/blog/2011/03/post_1904.html
※東京都 3.15%

※東京都 3.15%

※東京都 3.15%

親孝行だな
619名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:26:20.33 ID:UDTF3SAk0
>>611
住民は原発反対派・賛成派という括りじゃなくて利害関係のある当事者じゃん
620名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 14:26:32.82 ID:pklsO2JxO
>>602
新規原発建てようが古いやつは廃炉にはしない
ソースは東電
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:26:34.22 ID:GMGSfutC0
1Fも2Fも廃炉で
2F動かすなら首都圏から出稼ぎ募って働かせればいいよな
石原が率先して現場で指揮すれば良い
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:26:35.55 ID:X5sbGDxe0
自民党は原発安全アピールしたいなら
報道陣のまえで核燃料食べるパフォーマンスぐらいしろよwwwww
623名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:26:37.28 ID:kj8MNMgq0
↑全原発即廃炉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・@
│徐々に減らして10〜20年で脱原発・・・・・・・・・・・・・・・・・A
│もう増やさない、使用期限が来たら延長しない・・・・・・・・B
│現状維持・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・C
│地下原発、トリウム原発、あるいは安全原発で推進・・・・D
↓とにかく原発推進。電気の8割を原発で・・・・・・・・・・・・・・E


上に行くほど急進的な反原発であり、下に行くほど原発推進派
でも@もEもまずいないんだよね
せいぜいAとDなのに、相手を@かEかのように決めつけて批判する

そういう人たちこそがヒステリーです
624名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:26:43.93 ID:e9e7XWb50
ヒステリーって今のこいつらの状態を表すための言葉だと思うんだが
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:27:01.37 ID:0QoZnaF90
>>560
再処理、再々処理はなんとか頑張って出来ても
再々々処理はまだ出来ないから
結局、核ゴミは残る
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:27:17.87 ID:4aWHuaok0
欧州に比べたら日本の反応なんて不気味なぐらいに落ち着いてると思うが
欧州だったら暴動が起きているレベルだろ
627名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 14:28:01.72 ID:Y/B+JWar0
>『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な話ではない
だけど反原発は「集団ヒステリー」

お前の中で答え出てるじゃんwww
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:28:13.45 ID:mFsZnr9y0
>>623
@とEの声だけでかすぎるんだよね
629名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 14:28:28.49 ID:kq14Rwe30
こいつら日本原発が危険は風評被害とか言い出しそうで恐ろしいな
630名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:28:44.16 ID:VHZsg4J40
石原伸晃

元原子燃料サイクル特別委員会副委員長

原子力研究所を核燃料サイクル機構に吸収させる
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:28:51.04 ID:iappqvVs0
>>604
「どっちが悪い」とかいう話に摩り替えるお前みたいなヒス野労がいるからいっちもさっちも行かなくなるんだよw
632名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 14:28:51.87 ID:KrT8419c0
誰の目にも
東電・原発利権の政治家が集団ヒステリーだろwwwww
633名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:29:07.92 ID:1oUSz20AO
計画から竣工まで10年以上かかる。これが現実。
震災前でも70年代のようにジャンジャン作るのは不可能だったんだな。
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:29:08.76 ID:T0xP/WmB0
>>626
日本は「つつがなく」が好きなんだよ。国会から町内会まで「シャンシャン」が好きだろ?
欧米は結構紆余曲折とそれによる犠牲も平気でやるよ。
635名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:29:17.48 ID:CDivK6700
>>602
んなこたない
2000年代入ってから原発は何基も新規に建造されてる
旧型原発延長は廃炉でコストがかさむことを嫌ってるだけ
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:29:17.97 ID:rZHjoxfC0
集団ヒステリー(笑)
今までの推進派のことですか
嘘を並べ立てて安全デマ流して
637名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 14:29:27.56 ID:Eif3cuJMP
>>612
資本主義は瓦解するよ、世界経済の流れを知れば常識だね^^
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:29:53.97 ID:w3eTP2ZM0
原発が原発がとわめきつつ実のところ反自民や東電が嫌いなだけな奴が混じってるから話がおかしなことになる
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:29:58.36 ID:Hp22S5iA0
>>623
地下トリウム炉+に期待するのはいいかもね。
天災はどうかわからんけど物理的攻撃にも耐えやすいでしょ。
640名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 14:30:00.54 ID:68NP9p360
何万人と避難するような現状で
不安を抱く人を突き放すような言い方すんなよ何考えてるんだ

信念もって原発推進するなら「わが党はこうやって原発への信頼を取り戻す」くらいの事を言うべきだろ
情けない
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:30:00.76 ID:6RV6/L5d0
>>566
無意味な繰り返し、改行、草ハヤシ、ID真っ赤

ヒステリーってまさにこういう状態をさすんだよな
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:30:25.60 ID:xhezxwoM0
農家のおっちゃんの首吊りもヒステリーだもんな
643名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 14:30:29.03 ID:RiEuLzlU0
石原▼
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:30:31.07 ID:ydn2Uw6D0
舞踏病だっけ?
確かに今の状況に似てるな。
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:30:35.11 ID:HLjeUeVX0
安全安心
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:30:43.59 ID:bG7nfbF60
647名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:31:18.87 ID:cAJNVBBBO
利権グルの糞どもをどう滅亡させるかが問題なわけで。こいつらがいる限り原発の安全性は回復しない
648名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:31:22.66 ID:ZOBfc8HI0
まあ以前から「脱原発?自然エネルギー?馬鹿じゃないのw」と言われ続けてた者としては
今の原発反対ムードには辟易してるけど自民党にだけは何も言われたくないわ
649名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:31:24.18 ID:UDTF3SAk0
>>631
ん、お前思いっきり反対派が悪いって論調じゃん
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:31:28.60 ID:d5ulGxfm0
集団ヒステリーには違いないしな。
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:31:34.63 ID:VHZsg4J40
>>616
風力も地域独占なくせば
風吹いてるところで融通しあって使えばいいみたい
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:31:40.57 ID:cESiphA50
誰の目にも自民党議員が集団ヒステリーw
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:31:49.16 ID:JjghCmasP
>>517
新宿でデモやってた奴らって、騒ぎたいだけのお前らだろ
コネクトを大音量で流しながら「げん、ぱつ、はん、た〜い!」とかやってんの
見たらいかにもキモヲタっぽいのばっかでマジ鳥肌立った
654名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:32:00.68 ID:TXph94CO0
事実じゃんなこれ
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:32:08.73 ID:ZFWXdIUb0
>>612
ろくな事言ってねーで人の考えに乗っかってるだけのゴミが、「軸がないから自分の考えが主張できない」とか言っててワロタ
656名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 14:32:27.75 ID:nm+FgYRG0
つーか何万人の人間が原発事故の為に家と職と田舎を失っている現状を
考えれば、「集団ヒステリーになるのもしょうがない」ってこの一言に
尽きるわ。
657名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:32:39.87 ID:s03S17d50
どっちかといったら核物質がヒステリー状態だろ。
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:32:43.91 ID:hcXAmTjg0
反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長
 自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の動きについて
「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」と述べた。
表現が不適切との批判も出そうだ。
 石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の課題を挙げて
「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な話ではない」とも語った。(2011/06/14-13:12)



自民党はマジで終わってる。



石原のぶてるへの意見はこちらから
http://www.nobuteru.or.jp/feedback/iken.html
659名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:32:55.71 ID:Kn6cBGO20
推進してきたのは電力会社と国だろ?
逆切れカッコ悪いなぁ、伸晃
660名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:33:00.76 ID:1oUSz20AO
「放射能」と「利権」が電波に代わる糖質患者の新しい妄想の種になるのか。
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:33:16.05 ID:FTuFtzEX0
新しい地震津波安全指針
強力な力を持った原発監査組織
電力会社社員主体の防護部隊
外部電源、非常用電源装置を多系統用意
電源全喪失に備えて強力な電源車複数台
淡水を確保のための池とポンプ
最低これくらい設備投資してくれ
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:33:19.96 ID:Q5g9MrB+i
原発は政治が絡みすぎてるから適切な運用が出来ない
これをまず認めろよ
そこから始めないと誰も納得しない
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:33:21.50 ID:wQWj85Wi0
こいつも小物臭がする
664名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:33:30.21 ID:UDTF3SAk0
>>660
はやく>>602のソース出せよカス
665名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:34:02.08 ID:hnCMoc9BO
まあ石原と名のつくやつの発言は聞き流すのが
正解
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:34:12.15 ID:pNCNWptY0
冷静だとおだてられて喜んでる
羊の群れのバカ国民が少しでも抵抗すると
すべて、ヒステリーだと感じるんだろうな。
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:34:22.71 ID:C3n0fEt30
アイツの息子らしいわ
668名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 14:34:23.58 ID:O4V9KF5K0
日本人がやっと欧米のように少しだけデモしてみれば精神障害扱いw
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:34:54.19 ID:bcFuQpLI0
お父様がトンキンの・・・
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:35:02.23 ID:T0xP/WmB0
>>663
>こいつも小物臭がする

道路公団総裁の首きりのスッタモンダで既に小物をさらけ出しました。
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:35:06.35 ID:VHZsg4J40
パパがこういうこと言ってたからってヒステリーになるなよぼっちゃん^^

「原子力発電所は仕事をすればするほど、危険だというわけも
分からない理屈で反対している。
東京湾に造ったっていいくらい日本の原発は安全だ」
672名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:35:15.89 ID:s03S17d50
原子炉が発狂してんだからヒステリーにもなるわ
673名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 14:35:16.91 ID:g6rEcf8a0
僕もそう思います。
大都会岡山では おばちゃんが となりのトトロの替え歌反原発ソングを
歌いながら行進してました。 原発の有無を別にして とても気持ちの悪い
集団だなと率直に感じました。 ヒステリーというか 集団催眠にかかった
ような宗教団体に見えます。 
674名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:35:22.13 ID:1oUSz20AO
次のレッテルは「小者」か。。。
675名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 14:35:24.13 ID:2cGXsGmO0
>>635
福島原発の延長は鳩山イニシアチブの影響ってのは嘘だったのか?
676 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (宮城県):2011/06/14(火) 14:35:32.04 ID:AYachPQK0
津波ですら100年で忘れるのに
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:35:52.36 ID:PzyLdhHq0
原発爆発は工学的にありえないっ!
反原発はヒステリー!
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:36:11.99 ID:FTuFtzEX0
>>653
そうやってレッテルはる工作員まだいるんだw
燃料棒と共に溶融したものだと思ってた
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:36:17.60 ID:lDKPeCHB0
何でこんなバカな発言したの?何か意図があるんじゃないの
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:36:21.69 ID:2g3p2I1x0
東電株が気になってしょうがないのかな?
681名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 14:36:26.97 ID:721EwYeLO
「原発があって豊かな暮らしができるのと、原発止めて貧乏になるのとではどっちが良い?」という言い方は
原発の安全性に完全な疑問符がついた今は
「原発が爆発して貧乏になるのと、原発止めて貧乏になるのとではどっちが良い?」
くらいの意味になっちゃうのに気づかないんだろうか
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:36:29.00 ID:cso8/GXOP
何十年と原発利権に入れ込んでた自民に言える立場ないと思うけどなぁ〜
683名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:36:32.73 ID:n7yi/pCo0
ドイツもイタリアも選挙でファシストに政権やっちゃうくらいヒス民族だからしょうがない。
まあ日本もか。
684名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:36:38.85 ID:E62gwSIyO
あんな事故起こしておいてまだ存続させる気かよ
685名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:36:51.28 ID:UDTF3SAk0
>>673
反対派のせいで福島第一が稼働延長せざるを得ない状況に追い込まれたってソース出せないんだな
686名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 14:36:53.95 ID:GaURLAxw0
現在進行形で情報隠蔽中で安全うたってもね^^
安全はいいけど万が一事故起きたら見殺しなんでしょ?ってみんな思うよね
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:37:10.47 ID:qR1FHHcH0
>>679
原発を推進する原子力委員の委員長を歴代務めた自民党だぜ?
これが普通の発言、平常運転
688名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:37:11.74 ID:hnCMoc9BO
おまえのおやじのほうがヒステリーだろと
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:37:15.07 ID:T0xP/WmB0
>>671
残念ながら「パパ」はガスタービン派に転向しましたwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 14:37:17.33 ID:acg9Q8IW0
集団ヒステリーは言いすぎじゃね
電気さえ来れば何発電でもいいよ
そこんとこは国と電力会社にお任せぽんだな
691名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:37:24.28 ID:lXZHN90Ei
やっぱ次も民主にしとくわ
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:37:25.77 ID:OZHS4lVH0
やっぱり息子も利権屋だったか
693名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:37:32.88 ID:1oUSz20AO
いきおい落ちてきたぞ
糖質患者の発作が治まったのか。
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:37:37.09 ID:2g3p2I1x0
ドイツで演説してこいよw
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:37:37.66 ID:TXph94CO0
お前らは人格攻撃やレッテル貼りしかできないから討論したら負けるだろ
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:37:58.69 ID:JjghCmasP
>>678
俺は見たものを言っただけだよ
レッテル貼ったのはまさに今のお前wご苦労さんw
697名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:38:31.86 ID:UDTF3SAk0
>>681
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-26/2010052615_01_1.html
実際は原発のせいで割高な電気料払ってきたんですけど
なんでそうやってミスリード誘おうとするの?
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:38:40.83 ID:+3t7nYVG0
あれだけ関連法人作ってるんだもんなー
土建屋メーカー含めて、どんだけウマウマしてきたんだろう…
こいつらのせいでもう福島の豊かな土地や美味しい水は帰ってこない
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:39:31.30 ID:K3vWJH/Z0
原発を即刻全部停止しろなんて少数派だろうに
石原伸晃は誰と戦っているんだ?
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:39:37.03 ID:Kn6cBGO20
>>657
うまい
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:40:05.26 ID:VHZsg4J40
>>661
配管を複数系統にするという手はあるけど
今回ので外の冷却水配管も建屋の中の配管も壊れたから
それでまかなえるのか疑問だ
配管の繋ぎ目は弱いから配管の損傷はどうしようもない=冷却機能損傷ま免れない
気がするわ

ほんま地震国日本で原発やったのが間違いだ
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:40:31.14 ID:k8vh9GFs0
自民だったら事故も必死に隠し続けたんだろうなぁ
適度に情報小出ししてガス抜きしながら・・・
ネットはやる以前は知らないことでで幸せ感じてたんだろうね
703名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:40:37.66 ID:UDTF3SAk0
「電気料が3倍になっても原発は反対すべきだよね」
みたいに、反対派のフリしてミスリード誘おうとする人居るよね
実際は全部停止しても月1000円ほど上げるだけなのに
704名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:41:18.26 ID:UDTF3SAk0
>>702
職場のオバチャンとか、「洗えば大丈夫でしょ?」とか言ってるわ
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:41:24.54 ID:X5sbGDxe0
>>702
自民党だったら福島原発そのものを無かったことにしてたかもな・・・
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:41:28.87 ID:VHZsg4J40
>>689
パパ手の平返したの?w
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:41:38.02 ID:qR1FHHcH0
やーい集団ヒステリー
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:41:40.98 ID:hcXAmTjg0
全原発廃炉で月1000円なら安いもんだな
この試算自体経産省管轄の役所が出したものだから相当怪しいけどな
709名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:41:43.83 ID:kj8MNMgq0
脱原発はヒステリー
http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw
710名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:41:49.83 ID:K3vWJH/Z0
「簡単な話ではない(キリッ)」

誰も簡単なんて思ってないのにね
色んな影響は有るだろうけど脱原発自然エネ推進ってことでいいじゃん
石原伸晃は誰と戦っているの?
711名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:41:55.42 ID:n7yi/pCo0
即刻停止はごく一部?
>>515だと35%が点検停止中の原発再稼動させんなって答えてるぞ。
つまり来年3月までに原発を全廃しろなどと意味不明なことを。
712名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:42:22.31 ID:1oUSz20AO
詭弁のガイドラインに、仮定のなんちゃら〜
ってのがあったよな?
713名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:42:27.89 ID:hnCMoc9BO
>>696
おまえが見たのは全体のごく一部にすぎないそれをさも全体のように取りあげて自慢げに書き込む姿勢だからレッテル張りだと言われる

以後気をつけるように
714名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:42:40.56 ID:ALCelaQW0
>>687
原子力委員は内閣府だから科学技術庁長官がいいんちょしてたんだっけ?
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:43:00.54 ID:mFsZnr9y0
東京湾に天然ガスの火力発電所だっけ
716名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:43:05.11 ID:UDTF3SAk0
>>711
>>515の35%のどこが即刻停止派なわけ?
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:43:05.92 ID:AYlo/yav0
この理論なら毒餃子事件も尖閣問題も集団ヒステリーなんだよな
718名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 14:43:26.93 ID:nm+FgYRG0
>>677
いやいや東大の教授は「格納容器が破損するというようなことは、物理的
には考えられません」ってはっきり言っている訳だから工学的なんてレベ
ルじゃない。

あと文句があるなら東大にしてくれ未だに現役で教鞭を取っておられる。
719名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 14:43:34.41 ID:NEGPZjLgO
ヤフコメが正論やったんか
720名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 14:43:48.63 ID:n7yi/pCo0
>>716
原発は13ヶ月にいっぺん止めて点検しないといけないの知ってるか?
721名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:43:52.46 ID:1oUSz20AO
>>713
怒らなくてもいいじゃない
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:43:53.19 ID:2R3ISLaG0
居るよね

怒らせる原因を作っておいて「ヒスおこすなよ〜」とか言う奴
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:44:07.84 ID:HLjeUeVX0
自民はどこ向いて政治してるんだw
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:44:10.87 ID:QnB3N+u00
>>19
水を得た何とかやら
725名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:44:27.62 ID:qVOPDZ/E0
利権が最優先ですか
今となっては年数遡って責任追及したい気分だな
ポンコツ原発だったし
726名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 14:44:31.15 ID:g6rEcf8a0
我欲を捨てれば原発全停止できるよ。
だけど堕落した日本人は電気に頼った生活しかできないから
完全なる脱原発は難しいでしょう。
テクノロジー国家を捨てて農耕民族に戻ればできるだろうけど。
学歴重視、背広への憧れが強いからねえ。
冷静に考えたら無理。 日本人の精神構造を変えなきゃね。
大思想家でも現れん限り
727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:45:15.87 ID:VHZsg4J40
「思いつき」だの
「目くらまし」だの
「集団ヒステリー」だの

利権ピンチでヒステリーな自民の状態を表すには的確な言葉だなwwwwwww
728名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 14:45:24.13 ID:R/7ktMi40
脱原発!あたりまえでしょ・・
野菜や魚食べて被曝したくないわ!
サラッと基準値引き上げるし
729名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:45:32.17 ID:UDTF3SAk0
>>720
>国が求める安全対策が達成されれば、定期検査の終わった原発の運転を再開することに賛成ですか。反対ですか。
これをそういう解釈で「即刻停止派」とするのは、敷衍しすぎ
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:45:40.65 ID:K3vWJH/Z0
>>720
点検だけじゃ津波と地震に耐えられないって学んだんだろ
731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 14:45:53.88 ID:IlfVjT1E0
櫻井よしこの 改革の虚像―裏切りの道路公団民営化 読んでみ
ノビテルが「このままじゃ小泉首相に怒られる〜」と錯乱して猪瀬直樹に助けてもらう顛末が笑えるよw
当時はマジか?と思ったが人事で答えが出た
猪瀬は東京の副知事になったw
732名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:45:54.61 ID:1oUSz20AO
玄海原発も春に再稼働予定だったのがまだ止まったままだな
733名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:46:04.55 ID:CDivK6700
>>675
運転開始から30年を過ぎると10年ごとに国に許可してもらうことが必要となる
2001年3月26日から2011年3月25日まで10年間運転延長するって申請許可は1999年2月8日に認可されてる
鳩山イニシアチブはこの時点では関係ないね
だからってこの後の延長は民主がしてるから同じ穴のムジナだとは思うけどな
734名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:46:23.23 ID:UDTF3SAk0
>>726
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-26/2010052615_01_1.html
まあ実際は原発のせいで割高な電気生活送ってきたんだけどね
735名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/14(火) 14:46:49.45 ID:hwus4WEI0
福島第一原発のせいで避難生活をしている連中の目の前で

「みなさん原発反対ですかー?大きな事故があったので集団ヒステリーになるのもしょうがないですね」

といってほしいな ふくすま土人は集団ヒステリーなんだとよ
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:47:08.66 ID:uA0UQEyj0
危険厨のエア被曝で集団ヒステリーってことでしょ
737名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 14:47:15.08 ID:UXe10WM+0
こういう時に口汚い言葉が出てくる奴こそ必死であってヒステリー状態なんだよ
石原お前のことだ
738名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 14:47:15.54 ID:g6rEcf8a0
朝鮮人の支配するパチンコ産業一つ潰せない日本人に
脱原発なんて無理だよ。 政府を攻撃するまえに
売国浪費産業に対して抗議すべきだろ。
原発反対節電とかいいながら 近所のパチンコ屋は盛況じゃ呆れる。
まあ国に文句は言えてもヤクザには何も言えないのが大衆というもの。
739名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:47:58.92 ID:NDHGmfG10
何言ってんだコイツ頭おかしいんじゃね?
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:48:06.43 ID:Fhm4VqNF0
>>738
完全に同意
ジャップは身の程を知るべき
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:48:11.51 ID:HQCmc/3n0
本当に腐ってるな石原。政治家辞めろ。
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:48:32.90 ID:FTuFtzEX0
>>735
福島県の怒れる母親たちに教えないとな
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:48:52.53 ID:uF/VZvw80
集団ヒステリーねぇ
俺ならこいつが目の前にいたらブン殴ってるわ
こんな状況をテレビやネット、もしくは目の前で見たら誰だって危機感覚える
国民括りで全員キチガイみたいな言い方してんのは俺らを下に見てる証拠だ
744名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:49:48.58 ID:UDTF3SAk0
反対派をどうしても「即刻停止派の馬鹿」という事にしたい人が居る
「集団ヒステリー」とか色んな言い方があるよな
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:49:59.26 ID:ZZEDlrM90
親父同様大馬鹿だな。知能の低さがしっかり出た発言だw
746名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:50:02.94 ID:1oUSz20AO
なんか、韓国や中国の戦争被害について反論したら、
ソウルや北京の真ん中でいってみろよwww

と、言ってた奴をおもいだした。
これは詭弁のガイドラインの何番だっけ?
747名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:50:25.85 ID:NacdlbiL0
>>619
気持ちはわかるが
再稼動は許さないが、稼働中の原発は止めないってのは、完全に矛盾してるんだよ
748名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:50:54.37 ID:UDTF3SAk0
>>746
詭弁のガイドラインとか、新書で何の根拠もなく放言されるレベルのネタだろ
749名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:51:00.99 ID:Gu0Y0whIO
だからどうしたの?
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:51:35.69 ID:T0xP/WmB0
>>706
東京湾に原発を→東京湾にガスタービンをwwwwwwwwwww

石原慎太郎知事は二十七日の定例会見で、東京港の埋め立て地に
発電効率が高い天然ガス発電所を新設する計画を検討していく考えを示した。
川崎市にある「川崎天然ガス発電所」を猪瀬直樹副知事らが二十三日に視察。
比較的狭い土地に建設可能で、送電距離も短くて済むことから、都が目指す
都市型電力の確保にもつながると判断した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110528/CK2011052802000037.html
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:51:37.03 ID:cso8/GXOP
+のネトウヨは案の定反原発はサヨクガーとか言ってるんだな
752名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:51:39.95 ID:1oUSz20AO
玄海原発はなんで再稼働できないんだっけ?
753名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:52:00.39 ID:AYlo/yav0
東電のためなら国民の声をヒステリー呼ばわり
754名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:52:06.31 ID:UDTF3SAk0
>>747
知事(住民の意思の代表)が現時点では再稼働を認めないからと言って、
何故「反原発はおしなべて原発即時停止である」となるのか
全く意味がわからないな
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:52:08.47 ID:HQCmc/3n0
ガイドラインがどうってコピペネタでしょ?あれ頼りにするのはどうかね。
756名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:52:24.70 ID:9NMHfvHk0
50年後には高速増殖炉を実用化し
70年後にはすべての軽水炉を高速炉に置き換えなければならない
ここで立ち止まるわけにはいかない
757名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/14(火) 14:52:24.82 ID:jdpjafrs0
問題を解決しない限り「推進派の意見は無効」
ただそれだけのことなのに
758名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 14:52:27.87 ID:MDJXp+Ye0
糞親父と一緒に市ね
759名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:52:28.69 ID:VHZsg4J40
原発は絶対に安全!!
(といいつつ規制緩めまくり、
例:全電源長期喪失時の対策不要と規定するというキチガイっぷり)

電源喪失時のマニュアルもなく大事故放射能撒き散らし

当然起こった反原発の流れ

反原発は集団ヒステリー!!
760名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 14:53:16.72 ID:UDTF3SAk0
>>756
突然「ならない」とか言い出すよね
761名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:53:19.97 ID:Kn6cBGO20
原発推進しておいて、石原坊が国民に逆ギレしたでござる
せめて火力なり代替エネルギーを増やす案を出してからすればいいのに
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:53:26.29 ID:ojdDLUa80
このスレ見れば、集団ヒステリーなのは明らかじゃねえかw
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:53:29.68 ID:qR1FHHcH0
>>750
東京湾にはすでに世界最大級の袖ケ浦火力発電所があるんだが
知らないのかな?
764名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:53:41.70 ID:1oUSz20AO
勢い落ちてきたなー
ヒステリーおさまった?
765名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 14:53:49.41 ID:uUDOyJx+0
福島県民の目の前で言ってこいよ、マジで。
みんな切れそうなのを堪えてるんだぞ。
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:53:50.34 ID:kj8MNMgq0
原発推進派を見ると未来少年コナンのインダストリアの連中を思い出す

が、あそこでは太陽エネルギーこそが悪魔のエネルギーで、原発自体は
そんな否定的でもなかたtんだよな
767名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 14:54:18.58 ID:M2qgUc60O
だれかノビテルに福島の土を送ってやれ!
そしてノビテルは
のび太に謝れ!
768名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 14:54:21.06 ID:B04NDlwH0
ブサヨ燃料枯渇でスレ鎮火wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:54:37.06 ID:FTuFtzEX0
>>752
原子炉自慢の17cmの鋼板の中性子劣化が想定以上に進んでるんじゃなかった?
770名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/14(火) 14:55:26.86 ID:g999R9ENO
そりゃあんだけ放射性物質が漏れて風評被害が拡大してれば集団ヒステリーにもなる
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:56:08.66 ID:t8zQsMaP0
トンキンのどこの区よ。

デモやってる連中完全に敵にまわしたな。
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:57:06.91 ID:T0xP/WmB0
>>763
ノブテルに言え。

773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:57:40.92 ID:NacdlbiL0
>>754
そりゃあ俺はそんな事一言も言ってないから
わからなくて当然だなw
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:58:19.48 ID:nN1CZot50
石原慎太郎なんて集団ヒステリーの産物そのものだろ

ヒステリー王子のチンポから出てきたタネで
うまれた鼻糞野郎はすっこんでろw
775名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 14:58:43.21 ID:hnCMoc9BO
>>750チキンやローwww
福2を解体して東京湾にくみ建て直せやwwww

ガスたーびんとビビりすぎだよじじいw
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:58:56.76 ID:cju0eBai0
過去にさかのぼって原子力推進派どもに刑事罰を
777名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 14:59:26.23 ID:3b4RZiVIO
>>765
暴動起きないから舐められてるんじゃねえの?w
東電社長が福島行ってもなんも無かったしなwww
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:59:33.32 ID:U3aLuo630
民意をヒステリーと呼ぶのか。暴君気取りか?
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 14:59:45.74 ID:PzyLdhHq0
このスレの伸びがヒステリーを証明している!

(あれ?思ったほど伸びないな)

ヒステリーおさまったニカ?

もう少し説得力を持たせろよw
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:00:02.18 ID:qR1FHHcH0
原発の父、正力松太郎やら中曽根やら日本の原発をスタートさせ
推進してきた政党の現幹事長が、いきなり反原発いいよーとか
言い出したら、それはそれで変だからな。仕方ない
781名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:00:06.64 ID:UDTF3SAk0
>>773
お前なんで>>519にレスしたの?
782名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:00:11.56 ID:K+Imkl000
メーカーなら放射能より停電のリスクの方が大事ですし
大半の東京人はさっさと原発直して動かせって思ってます
783名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 15:00:18.63 ID:s+PcU8m80
このスレバカ女どもが大量に釣れてるな
784名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 15:00:34.28 ID:SV1walv60
いつも民主や菅に集団ヒステリー起こしてますねw
785名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 15:00:47.87 ID:1oUSz20AO
昔、宮崎にはリニアの実験線があった。
それが今では太陽光発電所になってる。1MWクラスのね。他に太陽光パネル工場も宮崎には三ヶ所ある。
これらは東国原が誘致したんだけど、こりゃ都知事は東国原のほうがよかったかもね。
先見の明が彼にはあるね。
786名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:01:26.63 ID:VHZsg4J40
>>750
へー
「原発は絶対安全」
「原子力に関する日本人の独特のセンチメントがある」
はずなのにどうして原発じゃないんだろうねw
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:02:24.67 ID:NacdlbiL0
>>781
即時でなくても、このままだと数年後事実上そうなるって事だよ
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:02:40.13 ID:U3aLuo630
>>780
君子は豹変す 徳のある君子はすばやくはっきりと誤りを正す。
それができない徳のない政治家なんだよ
789名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:03:22.09 ID:NEGPZjLgO
>>771
我らが杉並区だ

杉並区が左翼とかまったくの嘘

今の世田谷区長見て分かるように住民層を中流以上が大半を占めるからイデオロギーとか政治自体に興味なし
雰囲気と気分で投票するから

そこが知らない奴らが左翼とか言ってるだけ
790名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 15:03:59.57 ID:0tH6BzQhO
素直に意見を述べたらヒステリーだって
我が国にとって民主主義は遠い夢であるようだ
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:04:57.91 ID:dXKAuexc0
こいつに政治家の素質がないことだけは分かった
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:04:59.99 ID:d7Cj9wbE0
日本にまともな政治家など居ない
これ豆な
793名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 15:05:00.25 ID:woC4Ci1a0
この状況で集団ヒステリーって言えるのすごいな
794名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/14(火) 15:05:07.81 ID:YHSUP+zR0
死人一人出てないのに大きな事故とはこれ如何に
795名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:05:53.51 ID:5Lk8cZLq0
石原発太郎の盟友は糸山英太郎だぞwww
発太郎さん
あの1000万円何処に行ったんでしょうね?
ほら、森伊蔵の箱に入っていた水谷建設の金ですよm9(^Д^)
796名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 15:05:54.11 ID:Bpw4fyg70
CIA社員本領発揮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:06:27.14 ID:e62ZhorE0
イタリアですら国民投票やったというのに・・・
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 15:06:27.57 ID:dy6CeKu80
当分自民は駄目だな糞くだらねえ
799名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:07:30.40 ID:tmj9H2N80
ノビテルの名言

・子供手当てはポルポト派
・菅はヒトラー
・反原発は集団ヒステリー
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 15:07:30.73 ID:WKSEYh4d0
ヒステリーってのは精神病の事を指す
よくも自民議員がこんなこと言えたもんだな
しかも自身は原発に対するスタンスも明らかにしないとか舐めてんのか
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:07:43.90 ID:p7lbLmXM0
(´・ω・`)伸晃君にはガッカリした
802名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 15:07:56.22 ID:Bpw4fyg70
社員っておかしいな・・・

石原CIA職員本領発揮wwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:08:32.53 ID:dJ6KPy7o0
危険性を甘く見ていた人が言っていい言葉ではないな
804名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 15:08:35.31 ID:n7yi/pCo0
即刻停止派じゃない脱原発派は当然玄海や福島第二の再稼動には賛成なんだよな?
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:08:59.17 ID:xDrx0pVH0
現場まで行って作業員に同じ事言ってみろよ。
806名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 15:09:35.73 ID:n7yi/pCo0
>>805
作業員は原発なくなったら困るだろ。
807名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:09:37.98 ID:K+Imkl000
この期に及んで復興より原発利権維持の自民党w
808名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 15:09:51.17 ID:I/Im2joJO
原発が安全とか信じてたバカいんの?
809名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 15:10:21.67 ID:hnCMoc9BO
>>794
これからわんさかでてくるよ
因果関係認めないだろうけど

というかストロンチウム プルトニウム世界中に撒き散らしたら大事故だろ?
810名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:10:58.42 ID:yMdmkhLn0
ヒステリーとは女に対する言葉、これは全日本の女を敵に回したな
811名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:11:13.05 ID:T0xP/WmB0
で、ノブテンナムに聞きたいんだけど、
原発停止したらサミットで批判される!!!!って怒ってたのはどうなったのwww???
だれが批判したのwwwwwwwww???????
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:11:19.59 ID:UhyGkSVL0
これは多くの国民が思ってることだろう。
なぜ車はよくて原発はダメなんだ。
冷静なリスク評価ができないということは、ヒステリーであるということ。
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:11:52.90 ID:tmj9H2N80
>>794
作業員一人死んでるじゃん
814名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:12:01.68 ID:7p9AwLKSO
反原発には賛成だが、あのデモはないわ
騒ぎたいだけですやん
815名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 15:12:13.26 ID:dy6CeKu80
政治家がこれだから怖いってのもあるよねえ
816名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 15:12:27.17 ID:5Lj19y1c0

放射能汚染された被災地で言ってこいよボケ
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:12:30.53 ID:ppWLG9ki0
おやじが泣きたくなるほどヘポいな
818名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:12:40.27 ID:LDD0RhqN0
マスゴミはいちいちあげつらうな。
819名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 15:13:07.81 ID:1oUSz20AO
おやつ食べてた。
あんま伸びてないね。
このエネルギー問題については東国原は評価されていいだろな。
820名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:13:15.70 ID:ALCelaQW0
>>797
あれ本当は停止してる原発再開させようとおもって福島事故の前から計画されてたけど
国民投票前に福島の事故が起こってこのまま投票とかしたら反対になるにきまってるので
なんとか投票延期しようとしてたんだぜw
たぶんべるるすこーにさんは「死ねジャップ!!」とか思ってそう
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:13:18.85 ID:jNLwYQU/0
地震大国の日本に原発とかアホだろ
リスク高すぎるんだよ
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:13:27.65 ID:UhyGkSVL0
>>809
おまえの推測じゃどうしようもないよw

>>813
放射線浴びて死んだ人間は一人もいない。
「風評」のプレッシャーを浴びて自殺した人間ならいるが……。
もはや反原発カルトは殺人犯。
823名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 15:13:58.51 ID:TfctjyM8O
しょうもないなこのレッテルハゲ
824名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:14:05.26 ID:5Lk8cZLq0
2006年は福島原発の工事で金が動いたとか大騒ぎしてたよな(遠い目
水谷の社長が石原発太郎に金を贈ったと写真付きで言ったりしたっけ
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/6468.jpg
その後賄賂額 0 円 で佐藤栄佐久が逮捕されたっけ
それっきりそれっきりもうそれっきりですか〜
825名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/14(火) 15:14:20.44 ID:DdvCLUUj0
>>802

悪いことは言わないのでこんなところをうろちょろせずに一度精神科を受診したほうがいいですよ
826名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 15:14:40.26 ID:ZvgBOm+gO
推進派は人殺し
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:15:13.32 ID:T0xP/WmB0
>>812
車に例えるなら、ガソリン車をやめて水素にするとかという話だ。
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:15:41.90 ID:tmj9H2N80
>>822
自殺じゃねえよ馬鹿
829名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:16:01.89 ID:k44+Sl+D0
>>820
フクシマのおかげで欧州の脱原発の流れは決まったな
830名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:16:14.41 ID:nO7zQVii0
>>812
冷静なリスク評価の結果が現状ですね。
流石です。
831名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 15:16:31.93 ID:5Lj19y1c0


発言が注目されない野党で良かったなバカ晃

もし与党の閣僚という立場でこんなことを言ったらメディアのフルボッコになるぞ
832名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 15:16:46.84 ID:dznCUkGh0
>>1
石原終了のお知らせか。
散々ザル状態の安全神話が原因だろうに。
833名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 15:16:51.23 ID:xx31Pzfp0
>あれだけ大きな事故があったので、
まだ収束してないのに終わったような言い方www
まぁ、さらに爆発が起きてもミンスのせいだから人ごとだよなw
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:16:57.83 ID:UhyGkSVL0
>>821
原発は地震に耐えたんだけど。

>>826
逆。
すでに風評は死者を出してる。

>>827
論点を把握しろよw
なぜ自動車廃止じゃなくて原発廃止なんだ?ってことだよ。
自動車事故で年間何人の人間が死んでいるか。
排気ガスはどれだけの肺ガンを発生させているか。
835名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 15:17:05.33 ID:6as5RNg30
こんな奴が幹事長なのもどうせ親父と叔父さんの七光りだろ?
そうとしか思えないほど低脳でクズな発言
836名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 15:17:05.47 ID:Bpw4fyg70
>>825
みんな薄々気づいてるけどそういうこと言われるから
誰も言わないだけw

自民党の歴史をみてもCIAとまったく関係が無いと思ってるやつがいるなら
そいつはただの勉強不足だな
837名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 15:17:32.08 ID:g6rEcf8a0
日本のデモなんてのは大道芸やチンドン屋の類でしかない。
暴動に近いデモをやらずして願いが成就するわけがない。
トトロの替歌原発ソング歌ってるおばちゃんからは本気度がまるで
伝わらない。 なぜか楽しそうだし、周囲も笑顔で見てる。

俺の率直な印象では反原発デモは中途半端過ぎてお笑いもの。
闘争なき抗議活動など赤子のだだっこと同レベル。
爆竹とか炸裂し出したら 本気なんだなあと思うけどな(笑) 
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:17:34.33 ID:/2JaQqo10
不安な国民をバカにした発言だよなこれ
839名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 15:17:56.53 ID:8qEdc07t0
石原家は親子揃ってこんなんばっかかよ
妙に勘違い上から目線発言でドン引きされるって
いい加減分かれよな
840名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:18:09.27 ID:5Lk8cZLq0
>>829
一方当事国日本の政治家は反原発をヒステリー呼ばわりした
841名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/14(火) 15:18:28.54 ID:DdvCLUUj0

しかしこの人は政治家云々よりも人として大切なものがすっかり抜け落ちていますよね
原発が前代未聞の大事故を起こして人々が故郷の家を追われ職を追われて離散
今から長く続く健康被害などを心配した人たちを集団ヒステリーで片づけるなんて
ちょっと正常な人とは思えず寒気がしますね
842名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 15:18:34.45 ID:hnCMoc9BO
>>822
おれにそんな推測力ねーよバカw
もう4年後には小児甲状腺がん大量発生確定なのは過去の歴史から明らかだろwww
843名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:18:59.42 ID:lanu2ucR0
ニュー速とかニュー速+とか、ヒステリーを楽しむ人たちの群れなんだがな。
自分らがヒステリーに感染していると言う。
深淵を覗き込むものは注意せよ、だっけか。
844名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:19:02.95 ID:yMdmkhLn0
>>838
馬鹿な国民を馬鹿にして何が悪いって開き直って欲しい
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:19:08.93 ID:dNHtxRAw0
>>794
損害額数兆円なのに大きな事故じゃないとはこれ如何に
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:19:49.95 ID:Hp22S5iA0
>>834
いや、システムが地震に絶えてない。ステーションブラックアウトは地震で起きてる。
風評は原発事故が生んでいるし風評とは詭弁であり汚染は明らか。
847名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 15:19:59.85 ID:mWPoZaAu0
原発推進派こそが原発ヒステリー。今度こそ滅びろ自民党。
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:20:08.70 ID:UhyGkSVL0
>>832
そんな藁人形論法はどうでもいいよ。
いったいどこのだれが安全神話を語り、どこのだれがそれを信じていたのか。
ソース付きで頼むわ。
原発のリスクなんて誰もが知っていたことだ。
それでも推進して来たんだよ。
国民自身がな。

>>836
その自民党を支持して来たのは有権者。
いま総選挙があっても、勝つのは自民党、という状況。

>>842
ソース付きで頼むわ。

849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:20:19.29 ID:oO5xPWub0
まさにお前らヒステリーだよな
850名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/14(火) 15:21:01.27 ID:DdvCLUUj0

自殺者や死者も出ているのにまるで風評被害であるかのような発言ですが
この人は祟られるんじゃないですかね あの親からなぜこの子がとしか思えません
851名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:21:16.57 ID:KqQg/3MP0
>>794
早々に立ち入り禁止された20Km圏内で捜索されずに死んだかもしれない奴を
なんでみんなカウントしないんだろ
統計的には存在してるはずだけど
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:21:31.03 ID:jNLwYQU/0
>>834
地震に耐えてない(全く無傷ではない)し、地震大国ってことは津波も多いってことだよ
853名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 15:21:38.05 ID:1oUSz20AO
>>849
ねー
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:21:41.33 ID:CDivK6700
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:21:58.92 ID:UhyGkSVL0
>>846
IAEAの報告書でも読めば?

風評被害とはすなわちデマによる被害ということだ。
おまえは殺人に加担している。
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:22:00.30 ID:Vt52m6Ny0
イタリアにケンカ売ってんのか?
857名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:22:25.39 ID:C0X0TggPi
>>1
ゴミクズワロタ
858名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:22:31.85 ID:KqQg/3MP0
>>852
津波はチリのような地球の反対側からもやってくるから
内陸に設けてるとか条件さえあえば地球上どこでも危ないはずだけどな
859名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 15:23:21.81 ID:M2qgUc60O
福島の酪農家が自殺。
壁に「原発さえなければ。ああ、原発が憎い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308018649/l50
860名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:23:32.40 ID:KqQg/3MP0
>>854
オウムがかわいくみえるな
861名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/14(火) 15:23:32.85 ID:DdvCLUUj0

自公やこのような浅はかな思慮の原発ゴリ押し派が実は原発を殺しているんだと思いますよ
理解しようともさせようともしていない ただ押すだけの原発における韓流ですね
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:23:35.28 ID:UhyGkSVL0
>>852
繰り返すが、地震には耐えた。
というか、なにが原因で事故が起きたと思ってるんだ?w

まあ地震のせいにしたいのはわかる。
反原発カルトは地震の危険性しか指摘していなかったからなww
863名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:23:37.22 ID:vgKEk6RQ0
原発事故被害の殆どが風評被害だもんな
実際はたいした事故じゃない
864名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:23:55.65 ID:C0X0TggPi
イタリアの国民投票を集団ヒステリー扱いかワロタ
完全に売国奴でワロタ
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:23:57.17 ID:FTuFtzEX0
>>812
原発に対する冷静なリスク評価
国土汚染、それに伴う賠償
汚染に伴う内部被爆
内部被爆による発ガンリスクが若者中心に上昇、医療費の増大
周辺県汚染、海洋汚染による食物風評被害、それに伴う賠償
海洋汚染による海外に対す賠償
866名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 15:24:04.34 ID:WlzMUJr/0
原発村の利権民からすれば福島に続いて他県で大事故起こしても結論は同じ
ヒステリー
867名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:24:12.04 ID:FZ6UezWi0
>>848
放射能との直接の因果関係は認められませんけど日本もこうなります
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/306/01/N000/000/000/130280806684416413775_274810905.png
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:25:02.41 ID:5e7exXr70
>>863
本番はこれからだ・・・。
869名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:25:08.49 ID:k44+Sl+D0
>>834
耐えてないよ 福島原発は津波到達前に放射能漏れを起こしてた モニタリングポストに記録されてる

870名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 15:25:12.12 ID:GMxL1hfD0
石原家の私財全額没収して原発に投入しろ
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:25:10.94 ID:FTuFtzEX0
>>862
全電源喪失も津波の危険も指摘してますよ
872名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:25:20.29 ID:UhyGkSVL0
>>859
補償に関するアナウンスがきちんとなされ、風評によるプレッシャーがなかったらと思うとやりきれないな。

福島の農民に放射性廃棄物だから野菜を作るなと言った女優がいるが・・・・・・
873名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:25:25.97 ID:dNHtxRAw0
>>854
完全に宗教だね
874名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:25:26.50 ID:2gOwT7CXO
まるで収束したみたいな物言いだけどまだ収まる見通しすら立ってないんだが…
「想定外の事故」が起こりうるとわかったんだからもう諦めるしかないよね
875名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:25:40.64 ID:9DGZqong0
こう言う奴が自民にいるから民主が政権で良かったとか言われるんだよ
876名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:25:58.03 ID:UDTF3SAk0
>>862
>地震には耐えた
本当かなあ?
877名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 15:26:28.65 ID:xFKTGUPi0
集団ヒステリーだったかw
878名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:26:52.66 ID:5Lk8cZLq0
>>855
あのソ連が過小評価した4万という死者をIAEAは4千人にしてビックリ!という詐欺組織がどうした?
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:27:12.63 ID:C0X0TggPi
>>822
アホ過ぎワロタ
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:27:24.56 ID:PzyLdhHq0
地震に耐えたって言ってる奴がまだいるとか
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:27:25.43 ID:FTuFtzEX0
幹事長発言=自民党公式見解ってことでいいか?
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:27:32.81 ID:CDivK6700
>>862
そもそも事故の全容なんてこれっぽっちも解明されてないのに地震には耐えたとか言い切っちゃうのがなんとも浅はかだねえ
883名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 15:27:36.29 ID:ZhrcfCWo0
原発反対を
今すぐ全部止めろみたいな極論と決め付けて不可能だと突っぱねようとする推進派
代わりとなるエネルギー開発の投資して
それで確保できた電力分だけ1基ずつ原発を減らしていくのが現実的な方針だろ
ましてや原発推進って、今より増やしていこうなんてありえないだろ
884名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:27:37.74 ID:60TyIQrN0
原発古事記は何十年もこれで生活してるから、簡単には手放さないよね☆(ゝω・)vキャピ
885名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:27:47.60 ID:UhyGkSVL0
>>865
おまえの思いつきはどうでもいい。
しかしまあ命の問題ではなく金の問題であるという点は理解しているようじゃないか。

で、自動車とどちらがコストが高いのか。
よく計算してくれ。

>>867
きちんとしたデータを頼むわ。

>>869
それはレベルいくつの事故だ?

>>871
指摘していないよ。反原発カルトはなw
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:28:36.36 ID:Hp22S5iA0
>>855
汚染されてるじゃん?
何がデマなの?汚染されていることは紛れもない事実でしょ。
距離と風向きで程度に差はあれど北半球を新たに汚染しているけど?
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:28:37.88 ID:C0X0TggPi
>>885
売国ゴミクズ必死過ぎワロタ
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:28:44.68 ID:FTuFtzEX0
>>885
おまえの計算示せよwwww
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:29:15.68 ID:JGwMf5Se0
さすが自爆国民党は言うことが違いますね
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:29:27.00 ID:MV5ZqJjU0
マスコミお得意の「表現が不適切」攻撃だな
内容については可否を明らかにしていない卑怯者めが
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:29:54.37 ID:bB5cpvoN0
ヒステリーも何も、原発が安全でない事は明らかだろ。
こいつホント嫌い。
こいつ自民党の最大公約やろうだろ。だから自民も大嫌い。
偉そうにしてるけど、お前何も国民のためにやったことないじゃない。
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:29:56.54 ID:XNjqqu9G0
>>862
津波からなにからぜんぶひっくるめての地震だよ。
なに細かいこと言い立ててはなしはぐらかそうとしてんだよ
893名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 15:30:21.49 ID:n/BJa1PA0
これが原発利権という既得権益者の言葉です。
次の選挙が楽しみだな(笑)
894名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/14(火) 15:30:39.93 ID:hwus4WEI0
自分たちに都合のいい時には「民意」といい
自分たちに都合の悪い時には「集団ヒステリー」という

政治家でしょうか? いいえ利権屋です
895名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 15:30:54.82 ID:3aB88rpdO
sageてるやつって大体どこぞから出張してきてる奴だから相手にすんなよ
896名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/14(火) 15:30:56.54 ID:DdvCLUUj0
>>862

コスト最重視のなんちゃって原発は地震にすら耐えちゃいませんよ 地震の数時間後には
もうギヴアップを始めたわけですから 他の原発も配電盤やタービンなどに損傷を受けていますしね
897名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 15:31:22.46 ID:8qEdc07t0
俺なんてどちらかというと緩やかに原発やめてけ派で
反原発やってる連中にはドン引き続行中だけど
さすがにUhyGkSVL0はないと思うんだ

それはそうと何で地震と津波あえて分ける必要があるの?
あんなところに建てるからには地震津波ワンセットで考えるべきじゃね?
そもそも津波って基本地震がor地震を引き起こした現象が引き起こすもんでしょ
なら日本みたいな海岸線だだっ広いお国柄じゃ地震≒津波って考えてもいいと思うんだが
898名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:31:43.05 ID:5Lk8cZLq0
>>884
やつらは一番の敵漁師を金で一番の推進派に変えるからな
やっかいな問題だよ・・・

補償額は、原則として船主が五千万円、乗り子と呼ばれる船員が三千万円。
一億五千万円以上の大金を受け取った家族もいる。
ある漁業関係者は「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。
さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。
ほとんどの漁民は推進派だ」

http://www.minpo.jp/pub/former/topics/201energy/38.htm

この記事の後佐藤栄佐久は逮捕された
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:31:56.97 ID:yMdmkhLn0
ν速民は各々の役割を演じてちゃんとスレを伸ばすから偉いよな
900名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 15:31:57.62 ID:IP/Fx3o90
>>19
中核派だな
ただ日大全共闘は当時参加してた団塊がこのデモ参加してネタで作ったのぼりだからこれに入れるのは恥ずかしいぞ
901名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:31:58.50 ID:UDTF3SAk0
902名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:32:01.97 ID:UhyGkSVL0
>>882
おまえバカなの?
津波で非常用電源がやられたから起こったんだよw

>>883
やはり趨勢は核分裂エネ利用から核融合エネ利用だよな。

>>886
アンカー間違ってる?
なにが汚染されてるんだ?

>>891
火力も危険だよw
太陽光?
紫外線を浴びると皮膚がんを発症するよ?w

>>892
「揺れ」による被害がないことは理解できたわけか。ならよい。
903名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:32:12.27 ID:ICHWsNyN0
こう言う事言う場合、ちゃんと東電に全ての責任を転嫁しないとただの楽観主義のアホに見える。

原発が悪いんじゃない、まともに設計・運営しなかった東電が悪いと言明しろよ。
管理職以上の刑事罰も検討すると尚良い。
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:32:42.68 ID:Hp22S5iA0
>>862
だからステーションブラックアウトの時点で地震に耐えてませんから。
システムとしての欠陥なんだよ。
原発は補機含めたシステムだよ?
分かってて言ってんのかね?
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:32:55.20 ID:dNHtxRAw0
ID:UhyGkSVL0
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:32:59.88 ID:PzyLdhHq0
想定内の地震で鉄塔が崩壊して電源喪失したんだろ
907名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:33:11.30 ID:d3Lh4lPtP
>>183
世論だけで政治できんだろ
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:33:19.39 ID:bB5cpvoN0
>>902
論点すり替えんな引きこもりが
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:33:30.59 ID:tkENEnMa0
こいつこの間テレビで自民党原発どうすんの?って聞かれて
自民党もついにパンドラの箱を云々〜ってよく分からない事言ってたな
910名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:33:38.81 ID:khi5XeHSO
何の教養もない馬鹿共がネットで集団ヒステリーを起こすスレ
911名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:34:36.61 ID:UhyGkSVL0
>>901
自爆乙w
冷却水の喪失のおそれがあるという指摘だろwww
いったいどこに非常用電源喪失のおそれが指摘してあるんだ?www

>>904
停電したときのために非常用電源があるんだろうがバカがw
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:34:46.99 ID:FTuFtzEX0
>>902
わかったから自動車と原発どっちが高リスクかリスクの根拠も添えて計算示せよ
913名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:35:06.93 ID:60TyIQrN0
>>910
そんな自己紹介いらないから
914名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:36:04.37 ID:5Lk8cZLq0
>>910
原発は安全といいながら日本国の国土を滅ぼす売国奴
915名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:36:24.87 ID:OYAWxdkX0
>>909
道路公団の民営化の時も
利権誘導してた自民の「ミスターX」(複数人)が誰だか明かさないまま終ったし

「パンドラの箱」を連呼するだけで
箱の中身を見せないまま、
どっかにしまいこんで
「ついに我々自民はパンドラの箱を処理した!」とか言いそうだよな
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:36:43.14 ID:6VMBApOA0
事故が起こってない海外の方がヒステリーになってるんだが
民主主義で滅びる日本
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:37:11.74 ID:Hp22S5iA0
>>911
非常用電源も補機=システムの一部
正しく動作をできなければ欠陥。
もう破綻しまくってんでしょ。
918名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:37:17.10 ID:UDTF3SAk0
919名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:37:17.37 ID:PzyLdhHq0
形勢不利になるとレッテルを貼りたくなるのは心情的に理解できる
920名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:38:28.30 ID:NpxC921iO
たしかに集団ヒステリーだな。

今このスレで原発叩いてる奴の中で、事故前から脱原発を訴えてた奴は5%もいないだろ。
全然後付け、結果論。

池沼のヒステリー醜悪すぎワラタ。
921名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:38:29.96 ID:ICHWsNyN0
>>916
海外の原発なんてリアルにシンプソンズレベルで東電なんか目じゃないんじゃない。
922名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:38:40.62 ID:k44+Sl+D0
>>885
今回の事故だよw 津波以前に既にお漏らししてた
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aVMCDQF3R2OI
923名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:38:45.39 ID:aiJKM6bZ0
もうちょっと
  上手くやんなよ
     自民党

            一茶
924名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:39:03.31 ID:5Lk8cZLq0
>>915
ミスターXは自分の家族と石原家の親戚小泉家なんだよ
恥ずかしい言わせんな
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:39:17.10 ID:UhyGkSVL0
>>906
おまえまだそのヘリクツ信じてるの?
外部から電源が融通できなくなったときのために非常用の発電機が用意されているんだよ。
鉄塔が倒れて使えなくなったから非常用発電機が起動した。
ここまではすべて想定通りだったんだよ。

>>912
自動車事故ではここ数年毎年5000人前後死んでるから、
それだけ考えても自動車の方が圧倒的にリスクがでかいよw

>>918
既に指摘した。
非常用電源の喪失のおそれについての指摘は一切ない。
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:40:12.78 ID:aiJKM6bZ0
ボーナスが出てうきうきしてる東電社員来てるねw
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:40:15.06 ID:uVlIeuT40
推進派がオイルショックのヒステリーで原発建てまくったんだよ
928名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:40:29.51 ID:WoO9uXcl0
>>920
その5%の奴も危険性云々じゃなく軍事転用がどうこう言う日教組・共産党系だぜ。
929名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:40:32.96 ID:UDTF3SAk0
>>925
されてるよ
930名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:40:39.23 ID:EK/NN3GT0
土地がないから原発しか無理とかいってるバカが居るぐらいだからな
ジャップ脳は怖いねえ

931名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:40:59.49 ID:k44+Sl+D0
>>920
クソなのが露呈してなお放置、ましてや擁護する方が池沼 
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:41:12.08 ID:Hp22S5iA0
>>920
結果見て判断できなければもっと駄目だろうが。
933名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:41:20.62 ID:2cGXsGmO0
>>733
なるほど確かに、じゃあ東電が老朽化する事見越して延長申請したんかwひどすぎるなあ
934名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:41:40.29 ID:UhyGkSVL0
>>922
だからそれはレベルいくつの事故なんだよ?
こたえられないのか?

柏崎だって中越地震で放射能漏れ事故を起こしているんだが?

>>929
レスポンスになっていない。
935名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:42:20.01 ID:UDTF3SAk0
>>934
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/54e8574b3ffa117a1d6d978e2ac0b6f3.jpg
探せばいくらでも見つかるだろ
官房長官すら公言してるネタだぞ
936名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 15:42:37.43 ID:97KzjFTn0
大きな事故だったって過去形にしてるけど、現在進行形だよな。
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:42:49.89 ID:WoO9uXcl0
>>932
結果はろくな想定してなかった東電が全て悪いんじゃないの。
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:44:04.15 ID:UhyGkSVL0
>>922
だからそれはレベルいくつの事故なんだよ?
こたえられないのか?

柏崎だって中越地震で放射能漏れ事故を起こしているんだが?

>>929
レスポンスになっていない。

>>935
いい加減にしろ。


 ど こ に 津 波 に よ っ て 非 常 用 電 源 が ア ウ ト に な る と 書 い て あ る ん だ ?

 
939名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:44:04.31 ID:9XXaMpRH0
地下の非常用電源設備が浸水でダウンしてオワタんだよ
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:44:41.13 ID:PzyLdhHq0
>>925
お前がそう思いたいならそうだろう、お前の中ではな。
941名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:44:58.88 ID:2cGXsGmO0
冷静になって考えてみれば、確かに原発は悪くないかもしれないが原発を『操る人間』が悪かったらだめだわな
反原発が増えたってしょうがない。もっと知識がある人を据えるだけでいいんだよ
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:45:09.13 ID:XNjqqu9G0
>>902
揺れの被害がわからなくなるくらい津波でひどいことになっただけじゃん
「わからない」と「ない」はまったく関係ないわw どんだけ卑怯やねんw
943名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 15:45:40.51 ID:wddILeYa0
>>812
車とか飛行機と比べてる奴
池沼なの?マジなの?
944名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:46:01.66 ID:wQWj85Wi0
まあ福島はまだまだ頑張るから、忘れっぽい日本人も今回は大丈夫でしょ
5年も経てば新たな被害も出てくるだろうしね
地震だってまだまだこれからだし
どんな最もらしい理由出してもこれまでの様な推進は難しいよ
こんな発言に至っては馬鹿をさらけ出すだけ
945名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 15:46:04.81 ID:97KzjFTn0
>>937
東電は他から散々指摘されてきたけど、無視して隠蔽し続けたんじゃなかったか?
未必の故意ってやつだろ。
946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:46:15.29 ID:3BX22FOf0
>>19
沖縄ってなんだよww
947名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:46:25.55 ID:k44+Sl+D0
>>937
きちんとした想定で安全基準を十分に上げると コストが跳ね上がって原発の存在意義がなくなる 
ただでさえウランが高騰して経済的な発電方法でなくなってきてるのに
948名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:46:35.45 ID:UDTF3SAk0
>>938
>>862>>871>>885

>>871
>指摘していないよ。反原発カルトはなw
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:47:17.92 ID:G6jEgYpe0
こいつらにはもう二度と愛国など口に出して欲しくはない。
はっきりいうが、自民より共産のほうが領土問題にしても愛国だろ。
950名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:47:23.03 ID:Py9nLBcDO
原発自体はリスク分散するとかアホに管理させないとかこれ以上増やさないとか
で考える余地はある。 問題は廃棄物で宇宙に棄てる技術を確立するしか
ないだろ。 外国との足並みの問題もあるし、どっちにしろヒステリーだなんだで
ごまかせるもんでもない。
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:47:25.89 ID:tkENEnMa0
まあこの発言は政党としての外交関係は完全に無視だよな
自分達でおっ建てた原発が原因で実害も出て他国の政情まで揺らしてるのに集団ヒステリーって・・・w
952名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 15:47:41.82 ID:wddILeYa0
ID:UhyGkSVL0

何だただのレス乞食か
地震に耐えたとかアホすぎw
もう推進派でも言わんわw
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:47:47.60 ID:Hp22S5iA0
>>937
いや、言いなりになってた経産省も自民も悪いと思うよ。
当然俺らだって警戒が足りなかった。

>>941
知識はあるんじゃねーの?
どの会社も現業は理想上げてくるだろ。しかし蹴るのは上の守銭奴。
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:47:51.90 ID:UhyGkSVL0
>>942
燃料棒が溶融した原因は?
時間は?

っていうか、なんでそんなに揺れのせいにしたがるのか、
この欲望は分析してみる価値があるな。

>>943
逃げるのではなく、真っ正面から反論してみろよ。
なぜ原発は自動車よりもリスクがでかいのか。
説明してくれ。
955名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 15:47:53.76 ID:lOZEE3S1O
老害の血はしっかり受け継がれてるようで
956名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 15:48:00.95 ID:kHvA7FjZ0
これだけの大災害になったらそりゃこういう反応になるわな
むしろこの程度で済んでることがすごいと思うわ
957名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:48:04.38 ID:UDTF3SAk0
まあそもそも、
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
>経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は、倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認めました。

地震による電源喪失も起きてるけどな
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:48:05.27 ID:FTuFtzEX0
>>925
毎年5000人死んでも国土も海も汚染されないぞ?
使えない土地、海域が今後生産するであろう金も含めて比べて見ろ
959名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:48:16.88 ID:2cGXsGmO0
一番の解決策は安全委員会の解体にあると思うわ、もしくは慎重派の組織の結成
こんな東電のずさんな管理を咎めるにはいかに検証し推進反対の議論を進めるかしかない
960名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:48:23.41 ID:nO7zQVii0
>>925
車なしにした場合と原発なくした場合の
不利益も考えなくちゃ意味なくない?
961名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:48:38.43 ID:UDTF3SAk0
「津波による電源喪失」すらもはや神話だよ
962名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:48:42.57 ID:XNjqqu9G0
>>920
この惨事を見てまだ気づいてないお前こそが池沼
963名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:49:26.42 ID:uVlIeuT40
>>941
被覆管から圧力容器、格納容器まで全て簡単に壊れてるのに原発は悪くないはないわ
人が操る以前に構造が欠陥だらけ
964名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:50:17.14 ID:UhyGkSVL0
共産党(笑)。

>>958
ああ、人命はどうでもいいのかw
なるほど。ひとつの見識だが、おれとはまったくちがう価値観だな。

>>960
意味あるよ。
だから計算してくれ。
965名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:50:17.28 ID:2cGXsGmO0
>>953
常識的な知識があったら福一はあんな設計のまま放置しないでしょ
あの設計はヨーロッパ仕様だと聞いたぞ。川沿いに作るからあの配置が出来るんであって海では同じ形で配置するのは危険だとさ
966名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 15:50:20.44 ID:wddILeYa0
>>954
車が事故って周辺住民が退避することがあるか?
そこが住めなくなることがあるのか?
事故車を片付けて終わりだろ
車に限らず電車でも飛行機でもそうだ
小学生でも分かるぞ
967名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:50:43.06 ID:UDTF3SAk0
本当は地震で既に制御不能になってた可能性もあるのに
「想定外の津波」というのがまかり通ってるだなんてね
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:51:11.63 ID:XNjqqu9G0
>>938
非常用電源も原発機能のうちってことがわからないのは完全なアスペルガー
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:51:20.96 ID:FTuFtzEX0
>>964
だからお前の計算を示せよwww
970名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:51:46.19 ID:2cGXsGmO0
>>963
それは当時の識者(笑)がそういう耐震設計で十分と考えてしまったからだろ?
もちろん多分のコストはあるだろうけどね
971名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 15:51:45.98 ID:9HeKIGVsO
これは実質敗北宣言だろ
立場上これ以上強くはいえないんだろ
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:52:03.31 ID:UhyGkSVL0
>>966
だから人命はどうでもいいんだろ?
それは確かにひとつの見識だ。
しかし俺はそうは考えない、ということ。

確かなことは、今回の事故で、放射線を浴びて死んだ人間はひとりもいないということ。
風評被害を案じて自殺した人間ならいるが・・・
973名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:52:44.61 ID:UDTF3SAk0
>>972
>今回の事故で、放射線を浴びて死んだ人間はひとりもいないということ
断言しちゃっていいのかなあ
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:53:22.72 ID:XNjqqu9G0
>>954
まったく返事になってないw
もっぺん言うよw
「わからない」ことを「わかる」というのはただの嘘
975名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 15:53:27.16 ID:RXW4PRzY0
信頼を失ったら
政治家はやっていけない

‥こともないか、現状を見てると
976名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:53:36.00 ID:2cGXsGmO0
>>967
そこだよね、いかに操る人間が利益追求のみ考えていたのかって事
JALがメンテ代ケチって事故起こしたようなアレと全く一緒だよ。起こらなきゃ大丈夫って話の下で進んでいたんだから
977名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:53:42.86 ID:UhyGkSVL0
>>969
繰り返すが、
自動車事故で、ここ数年は毎年5000人が死んでる(日本で)。
一方、福島第一原発事故由来の放射線を浴びて死んだ人間はゼロ。

まさか否定しないよな?
978名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/14(火) 15:53:51.34 ID:hwus4WEI0
>>920
推定で物事を決定していいく方法と経験から物事を決定していく方法では
リスク回避の観点からいくと経験から決めていくことのほうが多いんでないの

人の推定よりも数値がはっきりした実験結果のほうが信ぴょう性があるしな
法律だって推定ではなく実際にあった新たな事象に対応するために改定されるんだしさ
お前の言ってことは予知能力でも持ってない限り成り立たないわな
979名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 15:54:16.91 ID:9QOK7qB50
>>954一期で出す損失が臨時巨額だから。それが複数期にまたがる。
しかも、地価にまで影響与えるから。そうなればどうなるかガキじゃなければ分かるな?
車ではこんな事は起きんよ。
980名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 15:54:20.97 ID:wddILeYa0
>>964
リスクと利便性を秤にかけて
利便性を取ってみんな車に乗る
怖いやつは乗らなければいい。
原発はリスクがでかすぎる。今回のことで分かっただろ?
981名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 15:54:42.02 ID:hVmKTeWQ0
震災復興や福島の事故処理、核廃棄物問題、がん患者の爆発的増加と医療費、経済悪化、etc
ただでさえ少子高齢化で詰んでたのにな...
日本国はこれから長い長い試練のときを迎えるわけだけど、お前ら心の準備は?
982名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:55:00.06 ID:2cGXsGmO0
だから絶対的な安全、本当に考え得る限り(隕石落下とかは無しで)の災害に対応できるような原子炉にしなければならない
だけど原発をやめるっていう方向性は正しくない。それは将来必ず温暖化問題の懸念が生まれるから
983名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:55:26.30 ID:FTuFtzEX0
>>972
風評による連鎖倒産、不景気、原発による不安で自殺者が年5000人超えたら
原発は自動車より高リスクになるんだな?
984名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 15:55:35.77 ID:/v6tel5+O
壊せ、自民・民主といった利権ゴロが支配する体制を
今の日本は自由主義でも社会主義でもない
極東の小国にありがちな私物国家だ
985名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 15:56:05.74 ID:UDTF3SAk0
放射能が怖いのは幽霊と一緒
見えないから怖い
幽霊と違うのは本当に実害がある所だが
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:56:12.14 ID:UhyGkSVL0
>>973
陰謀論はカルトの証しw

>>979
繰り返す。
人命はどうでもいいということだな。
ひとつの見識だが、おれはそういう価値観を持ち合わせない。

毎年5000年死ぬが、原発よりやすいから自動車はオッケー、とは考えない。
987名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 15:57:19.17 ID:wddILeYa0
ID:UhyGkSVL0

そんなに安全なら警戒区域に住めよ
たっぷり浴びれるぜ
988名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 15:57:24.56 ID:PzyLdhHq0
人は反駁に窮するとレッテル貼りしはじめることを証明するスレ
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:57:40.76 ID:XNjqqu9G0
>>986
放射能で死んだ人はひとりも「発表されていない」
また「わからない」を「ない」と強弁してやがる。
それだけがお前の議論術なんだろうなw
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:57:43.22 ID:UhyGkSVL0
>>980
自動車に乗らなくても死亡事故は起きるよwww

というか

>原発はリスクがでかすぎる。今回のことで分かっただろ?

いままさにその説明を求めているんだがwww

結局金の問題か?
991名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 15:57:43.71 ID:9QOK7qB50
>>982温暖化を考えるなら原発は相当な海洋温度の上昇の原因の一つだぞ。
一方、CO2は根拠が見つかってないだろ。
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:57:53.82 ID:bp7LZ/9y0
今回の事故でも従来の考え方が変わらんのは、脳味噌腐ってんじゃねーか
原発推進する奴らは自分の家族を常時原発のそばに住ませてみろよ
993名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 15:58:00.44 ID:2cGXsGmO0
>>985
実害の程度も認識出来ないのが更に助長させてる、識者間ですら食い違うんだからね
長期的な障害はチェルノだけでしか判断できない
994名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:58:35.85 ID:yMdmkhLn0
そろそろスレが終わります、何か言い残した事があればそれぞれ一言どうぞ↓
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:58:45.99 ID:VHZsg4J40
>>862
耐えてないよ
地震で冷却水の配管壊れてるし
996名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 15:58:50.94 ID:k44+Sl+D0
>>934>>938
おまえは何を言ってるんだ?地震に耐えたかどうかの問題だから レベルなんて被害評価でしかなく事故のリスク評価とは関係ないw

で地震に耐えられなかった


834 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 15:16:57.83 ID:UhyGkSVL0 [3/12]
>>821
原発は地震に耐えたんだけど。


このおまえのレスは間違いってこったw ばーかw
997名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 15:58:51.06 ID:5Lk8cZLq0
>>990
国土喪失は何よりもデカイんだよ
この糞売国奴死ねよ
マジでいい加減にしとけよ
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:58:57.77 ID:dNHtxRAw0
>>966
ほぼ代替手段のない車と
幾らでも代替手段のある原発を比較する馬鹿に
何を言っても無駄だよw
999名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 15:58:59.87 ID:SdhMbJW80
自称リベラルが国の危機を利用して権力の保身に走り
自称保守が利権の保守に走り
もうヤダこの政治
1000名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:59:04.04 ID:UhyGkSVL0
>>987
おまえバカなのか?
避難できるってだけで自動車よりリスクは少ないことの証左だろうがw

自動車のないところなんてないからなw
自動車からは逃げられないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。