安さに吊られて買ってしまい壊れてしまったHDDの思い出
1 :
アフィブログ転載禁止(岡山県):
2TBのHDDは7千円台に突入!PCや液晶TVに使える激安HDD【激安チェック】
パソコンユーザーの中には、外付けハードディスク(HDD)をお持ちのかたも多いだろう。外付けHDDはパソコンのバックアップをとったり、
デジタルカメラやデジタルムービーなどのデータを保存したりするのに便利な周辺機器だ。
そんな外付けのHDDには、もうひとつの便利な使い方がある。東芝の<レグザ>やシャープの<AQUOS>に代表されるHDD対応の薄型テレビの周辺機器として利用する方法だ。
これらの薄型テレビにHDDを繋げると、テレビ番組の録画時間を手軽に伸ばすことができる。
ここでは、パソコンの周辺機器だが、薄型テレビにも使える外付けHDDの売れ筋ランキングを調べてみた。
●売れ筋 TOP 5
1位:バッファロー「DriveStation HD-LB1.0TU2」 5,780円
2位:バッファロー「HD-CB2.0TU2」 8,500円
3位:バッファロー「DriveStation HD-LB2.0TU2」 7,500円
4位:バッファロー「HD-CB2.0TU2-WH」 7,980円
5位:WESTERN DIGITAL「WD Elements デスクトップ WDBAAU0020HBK」 8,470円
※2011年6月13日、価格.com調べ。価格は最安値であり、常に変動する。
2 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:26:53.00 ID:/hdKCKZm0
パソコンに詳しい人でなければ、HDDのメディア容量はわかりづらいと思うので、ここで解説しておこう。
1TBのディスク容量は、500GB(ギガバイト)の2倍、2TBなら4倍のメディア容量となる。
今回、1位となったバッファロー「DriveStation HD-LB1.0TU2」は、メディア容量は2TBの半分だが、5千円台という安さが魅力だ。
縦置きと横置きの両対応であり、厚みはわずか4cmなので、置き場所に困らないだろう。パソコンだけでなく、東芝<レグザ>やシャープ<AQUOS>などの薄型テレビに対応している。
2位の「HD-CB2.0TU2」もバッファローの製品だ。パソコンに加え、シャープ<AQUOS>や東芝製ハイビジョンレコーダー<VARDIA>の録画用HDDとしても使うことができる。
3位のバッファロー「DriveStation HD-LB1.0TU2」は、今回、一番のお買い得品と言えるのではないだろうか。
2TBという大容量にも関わらず、7千円台の購入しやすい価格を実現した。
メディア容量が大きくなればなるほど、HDDの価格も高くなるという原則はかわらないが、ここにきてHDDの価格がまた下がってきた。
1TBは5千円台であり、2TBはついに7千円台から購入できる時代となった。
外付けHDDはパソコンやデジタル機器のデータをバックアップするのに使用するが、HDD対応の薄型テレビを所有していれば、テレビ番組の録画時間を伸ばすことができる便利な周辺機器だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5628143/
3 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (栃木県):2011/06/12(日) 23:27:04.72 ID:O4O8woBU0
○TB↓
何の話してんだ?
中学生の俺にもわかりやすく説明しろ
5 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:27:14.56 ID:k1mtwaro0
吊られた・・・
3テラのが一万切ったらしいな
HDDは無事でもBUFFALOのクソ設計電源ユニットのコンデンサ乙で認識不良
raid5にしてた日立のやつ2年で壊れやがった
9 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 23:27:39.95 ID:vq21ms5x0
WD最強
10 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 23:27:51.75 ID:JtZOfTbJ0
キュンキュンキュン!この記事を私のハードディスクに記録しているので ありますっ☆
12 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:28:05.98 ID:20VaQSuv0
Seagate最強
壊れるとか聞いたら怖くてさっさとRAID組もうと思ってしまうけど、職もなければ金もない
金属フェチの俺の場合分解してニタニタしてしまう
こんなに大容量いらないよ…と、低容量のHDDを買ったら酷い製品だった
16 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 23:29:07.90 ID:94bHKl/80
緑キャビアに発祥しないかビクビクしながら使ってる
5年くらい前のWDのやつピンピンしてるけど
どうやったら壊れんの
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:29:28.69 ID:Au9EdwAz0
19 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:29:30.59 ID:MyUFZsvI0
Caviar Greenのおもひで
一年経たずに壊れたなあ・・・
21 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:29:36.67 ID:A9RWcZz10
HGSTなら安心
22 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:29:54.96 ID:LRdyxmmF0
WDってスコッスコッいいながら動かなくなるよな
23 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (大阪府):2011/06/12(日) 23:29:56.10 ID:XrmJuqlY0
( ;∀;)イイハナシダナー
安さに釣られてとは言っても、2TBで5k−8kくらいで買えるしなぁ・・・
26 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:30:32.59 ID:Q4yq50Ru0
外付け壊れたことないわ
今2Tの使ってるから壊れたら死ぬかもしれない
カッコンカッコンカッコンカッコン
28 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 23:30:46.50 ID:RfutEMvt0
何年もかけてこつこつ貯めたお宝データが逝ったらもう生きていけない!
って思ってたけどいざ壊れて失っても、まあそこそこ落ち込んだりするけど、
実はそれほど痛手ではないということに気づいた。
シュイーン……カッコン カッコン カッコン
IOデータの意外と丈夫だた
HDDは運だよ・・・
サムソンの35000時間使ってるけど全然壊れないし
PCの電源入れても動作しなかったときは困ったな
タイミングを合わせてHDDをドライバーで叩いたら動作したから
取り敢えずそれで凌いだり鍛えられた
35 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:32:21.74 ID:ELm6O4Hm0
ちゃんとバックアップはしろよ
36 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:32:23.00 ID:X0Ue/bSE0
10回買って使用途中で壊れたのってWDの1個だけだよ
海門のOEMは最悪だった
39 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:33:08.78 ID:/hdKCKZm0
40 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:33:24.24 ID:JEwOvV9f0
データ復旧どうやるんですか?
※2011年6月13日
外付け大容量はせめてUSB3.0にしといたほうが
気が変わったときとかデータ移行楽だろ
3年くらい使ってるとまだまだ大丈夫そうでもなんか
心配になるよな
そろそろ壊れるんじゃないかって不安が出てくる
6年前のDELLに内蔵されてたWDが今だに現役なのにバッファロー外付けは2回とも半年で死んだ
気になって中開けたらバッファローの外付けHDDなのにWDのHDDが入ってた不思議
45 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:34:40.83 ID:oiGLEzkp0
EADSだかRS
自慢じゃないがHDD逝ったこと一度もないわ
IOの奴は大して使ってないのに壊れやがった。潰れればいのに
1.5TBと2TB二台続けて壊れてから、もう二度とサムスン製は買わないと心に誓った
49 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:36:17.46 ID:CveZnNHf0
ディスク円盤コレクションが増えていく
50 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:36:19.06 ID:9xB34pTL0
調子悪いと思ってたHDDにVISTAのベータ版いれたら一気に逝ったな
51 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:36:21.63 ID:fUQug/DNP
WDの500GBが即効でぶっ壊れた
BIOSで読み込まん。何とか自分で修理出来ないものか
53 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:37:03.23 ID:RlKMwqwB0
あ?日立2TB買った俺に対する挑戦か?
54 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:37:21.34 ID:20VaQSuv0
10年前のHDD動くけど糞うるさい
今はWD買えばいいから選ばなくていいから楽だな
56 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 23:37:54.04 ID:oIfKA0Ro0
SMARTって意味ないよね
>>40 物理破損じゃなければHDDregeneratorがまあまあ有効
最近のはすぐに逝くな
昔の80Gとか120Gは今でも元気
>>44 バッファローのWD使用率って高いよな
俺も壊れたのはバッファローのWD仕様の外付け
HDD稼働時間が8万時間を突破したけど、まだいける
壊れるまで使ったことがないわ
Seageteが3ヶ月で死んだ
初期不良だとは思うが、二度と買わない。うるさいし
>>60 してるだろうけどバックアップとっておいたほうがいいぞw
代替セクタが出来たらもうほぼアウトだと思っていいぞ
4月に4970円で買ったWDの1.5Tの容量がもう半分切ったんだが・・
テレビ録画してると消費激し過ぎてビビる
かあちゃんのPCはHDDが40Gだけど
67 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:42:17.41 ID:iRWTZh+SP
さっきhgstの3Tポチッた
ただの興味本位でハードオフでmaxtorの10GBを購入
69 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:43:31.37 ID:Au9EdwAz0
>>56 代替処理済のセクタ数とか簡単に見られて便利ってぐらいだな
70 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:43:40.07 ID:PMHQWnof0
71 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:44:19.25 ID:jmdmaNMe0
72 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 23:44:49.64 ID:oIfKA0Ro0
ある日突然Cドライブが逝ってしまったときの絶望感は異常
73 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:45:19.29 ID:fUQug/DNP
代替処理済のセクタ数100ってなってるんだけどまずいのかこれ
74 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/12(日) 23:46:12.66 ID:iqnM7Z7c0
>>36 MPGはすごかったな
100%こわれるんだっけか
先週WD20EARS買った
低速病とか言われてるけど今のところ大丈夫みたいだ
ずっとWD20EARS使ってたから
新日立買ったら早すぎて潮吹いた
78 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:47:03.91 ID:m3CAt1Mx0
てきとうに買ってるけど壊れた事ないな
酷使してないってことなのか
80 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:47:51.84 ID:Fl8mciKB0
WDはクソ、HGST亡き今一体どうしたら・・・
SONYのテレビって未だにUSBのHDD使えないの?
82 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:49:05.57 ID:J0iVJW3u0
日立、WD、海門は5年でカランコロン言い始めた
サムスンは1年で突然死した
HDT725050VLA360 500GB 47℃
WD20EARS 2TB 35℃
日立熱すぎワロタ
84 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:49:57.55 ID:40+kuFZa0
>>56 自分は役に立った
ちょっとおかしな音が出たなと思ったら、5年間で1度も増えなかった
代替処理保留中のセクタ数やセクタ代替処理発生回数が見る見る増えていった
そのうちcheckdskしてみると、バッドセクタが発見されたり
一度のcheckdskでファイルが数千件修復されたりと見事にやばい症状が現れまくったからさっさと交換した
>>73 代替え保留中が同時にでてたら、もう読めないデータがある
86 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/12(日) 23:50:24.85 ID:LwGgffUO0
まだ壊れたことがない
WD2TB買ったら半年で注意評価出た
速攻でHITACHI買ってきた
余計な出費で頭に来るわ データ移行はめんどくせーし
88 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:51:05.83 ID:PMHQWnof0
89 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 23:51:07.49 ID:oIfKA0Ro0
WD4台あるけど壊れたことないな
お ま え ら そ ん な に H D D 持 っ て 何 入 れ て る の ?
10年ぐらい前の120GBのHDDまだ使ってるが全然異常なし
新しいの買ってコピーしたとたん新しいのが壊れそうで人生詰んだ
92 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:52:05.06 ID:7M1mTtxR0
初めて壊れたかも知れない
1回chkdskで復活したけど
使ってたらまたダメになった
絶賛エラーチェック中
93 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:52:16.38 ID:jmdmaNMe0
まじでHGSTの生産ラインは残しておいて欲しい
赤キャビアとかブランド作って 低速病より不良セクタの増え方がおかしいんだよ緑キャビアは
いくつのアニメデータ吹き飛ばされたことか
94 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/12(日) 23:52:19.39 ID:tp4AyUX50
maxtorは異常に壊れやすかった気がする
キューブPCに突っ込んでたサムソンの250GBが、
去年の猛暑であっち死にした
96 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:52:55.74 ID:40+kuFZa0
>>73 みるみる増えているなら非常にヤバい。近いうちに代替処理用の領域使いきって
回復不可能なセクタができはじめる
BUFFALOの外付けは過去に買った2台とも2年もたなかった
なんの前ぶれもなく突然エラーが点灯して逝ったよ
99 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/12(日) 23:55:06.90 ID:w169pgju0
無いんだなこれが
こないだ久々にICMのSCSI2-350MBを動かしたらお亡くなりになってたが、いくらなんでも償却終わってるだろう。
100 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:55:37.58 ID:Au9EdwAz0
>>92 今やってるのか?
HDDを壊す奴って、チェックディスクとかデフラグ中に
PC操作しちまうような馬鹿が多い気がする
REGZAの外付けHDDが11ヶ月しか使ってないのにデータが所々飛んでしまった…
どうも3月11日の揺れでデータが損傷したみたいなんだが、デフラグみたいのやってデータ修復できないかなぁ…
あきらめて潔く初期化した場合、HDDの再利用はやめた方がいいのか?1Tだから捨てるのもったいない…
102 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:56:30.51 ID:fUQug/DNP
>>77-78,85,96
サンクス
そろそろSSDに乗り換えようと思っていたから丁度良いや
104 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:58:12.67 ID:PMHQWnof0
>>101 データそのものは暗号化されてるけどフォーマットそのものはlinuxがあれば読めるはず
復旧できるかどうかはしらん
105 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:58:25.94 ID:FA/MB2dh0
SSDはやっぱインテルのが無難なんか?
高えんだよなインテル
106 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:59:00.64 ID:PMHQWnof0
>>103 3枚だと多いほうだろ
回転数とかもあるんだろうな・・・
107 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:59:10.11 ID:uEkuLAIg0
どうせすさまじい負荷かけてんだろ。
普通に使ってりゃこわれないよ
108 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:59:36.45 ID:iGxiqiub0
突然エクスプローラ固まりだして調べたら海門でしたってことが多かった
あそこのHDDすぐ壊れる
昔、秋葉で台湾製の激安CD-Rを喜んで大量購入してた奴らをせせら笑ってたわ。
みんな後悔したんだろうな。
110 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:01:09.75 ID:+dO7THxM0
>>105 C300,C400とキングストンの96GB(東芝OEM?)も
111 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/13(月) 00:01:33.69 ID:4PxWmHZj0
112 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:01:42.11 ID:bCyfQAqv0
ここで言うことじゃないが
SATAケーブルを鉛筆に巻いて、グルグルにすると捗るとか言った奴
絶対に許さないからな
実際にやってみたら、エラーでまくりで大変な目にあったぞ
自分のは壊れたこと無い
ただ、友人から買ったら、認識しなかった。
その後も、そいつから買うと変なことばかり起こるので、今では付き合いやめた。
114 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/13(月) 00:02:41.84 ID:KaxMiv9G0
自分は海門との相性が凄く悪い
相性だとWDが一番いい
115 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:02:57.42 ID:MFCLnKC/0
おすすめDDR3メモリー教えて
ADATAの奴がブルースクリーン連発で嫌になった
>>106 日立は回転数7200rpmでWD20EARSは5400rpmらしい
だから日立は熱いのか・・・
117 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/13(月) 00:03:23.34 ID:X0Ue/bSE0
>>74 俺のMPG3409AT-EFもご多分に漏れずデータ全損したわ。ムカついたが捨てるのも惜しいので
今はQuantum、Conner、Maxtorと共に糞HDDの墓(押入れのダンボール)に入ってる。
118 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:04:05.73 ID:bCyfQAqv0
海門って5400rpm出した?
信者なんで次も海門買おうと思ってるんだが、もう5400で十分な気がしてきた
パソコンに詳しい人でなければ、HDDのメディア容量はわかりづらいと思うので、ここで解説しておこう。
1TBのディスク容量は、500GB(ギガバイト)の2倍、2TBなら4倍のメディア容量となる。
バッファローの外付け使い始めて2年経つけどまだ壊れない、壊れるときってあっさり逝くの?
蓋を外して中を見たらあまりにシンプルでびっくりした
LPプレーヤーみたいだった
122 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/13(月) 00:05:13.80 ID:xS1K3fJZ0
サムチョンはネットで叩かれるほど悪くは無い気がする
もう1年以上TS録画用途でゴリゴリしてるけどまだまだいけるし
>>120 HDDはあっさりというよりだましだまし来るからよくないんだよ
まあまだいけるだろうとかそんなことしてると全滅
代替セクタが出た時点で買い替え考えるべき
124 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/13(月) 00:05:48.72 ID:83OibVYa0
カッコンカッコンいいながら無限再起動始めたのはトラウマ
125 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/13(月) 00:05:51.95 ID:JwtGYyVG0
バッファローもメルコも結局は開けるとWDだったりHGSTだったりmaxtorだったりサムチョンだったり
126 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:06:03.49 ID:PMHQWnof0
>>120 うん
個体差とたまーにロットでだめとかあるね
あとバッファローやIOのようなガワ付きはUSB-SATA変換回路の問題もあるし
127 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/13(月) 00:06:33.97 ID:xS1K3fJZ0
7200は熱くなるから避ける
これ徹底しとけば大失敗はしないと思う
128 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:06:37.75 ID:PMHQWnof0
129 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/13(月) 00:07:47.24 ID:VLk5dc1W0
>>1 くそっ、今朝1位のやつを5,980円で買っちまった
200円も損したじゃねーかよ
>>123>>126 やっぱりそうなんか、まだまだいけると思ってしまうんだよな
バックアップ用に新しく買うか
電源が悪いの流れにはならないのか
>>18 ムカつく車にペタってしちゃダメだぞ!
絶対にダメだぞ!!
>>104 そうなんだよね…自分でも調べてみたらREGZAの中の人はLinuxだって事がわかったんだけど、Linux持ってないや…
今のPCにOSもう一個入れるのは嫌だから専用機作ろうかと思ったけどそれだともうなんだか分けわかんないし…www
136 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 00:20:04.35 ID:OA/9qD9L0
外付けのHDDが調子悪いからデータ移動して待避というのが1台、中身はサムチョンだった
富士通のノートに搭載されていたHDDが初期不良だったのと、交換したものも数年経って逝った
WDでデータが一部取り出せなくなったのが1台あるけど、コネクタ部分も物理的に破損させてしまったので接続不良かもしれない
WDのバルク2TBの奴を6000円で買って3000円のHDDケースに入れて使ってるわ
138 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 00:24:02.10 ID:+dO7THxM0
>>135 gpt パーティション windows7
で調べてみなよ
それでダメなら
仮想マシン入れてubuntu入れればいいよ。
それかliveCDでインストールしないでそのまま使う
代替セクタが発生してるってのはなんてツールで確認できる?
140 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/13(月) 00:27:02.47 ID:eNeG0Qj+0
>>109 今も昔もCDやDVDは太陽誘電しか買ってない
大きいハードディスクを買ってきてバックアップして、
空いた領域に一時的にデータを置いたつもりが、
いつの間にか世代管理が出来なくなって
同じコピーが5個くらい手元にあったりするけどなんで?
バックアップ最高^q^
>>138 一番目はXPだから無理っぽいな…
二番目は仮想マシン使ったことないからめんどくさそう…
三番目のliveメディアからそのまま使うのが一番良いかな〜
親切にどうも^^
146 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/13(月) 00:46:33.14 ID:4kat9spR0
こわれかけのRAID
147 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/13(月) 00:49:07.25 ID:eNeG0Qj+0
壊れかけのRadeon
昔はMAXTOR、今はWD。
どちらも何十台か買ったけど
まだ一台も壊れたことないわ。
160GBを4年使ってるけど全然余裕
バッファローの外付け故障はたいていガワを剥がしてケース替えたら大丈夫
壊れるといえばDTLA
154 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/13(月) 00:58:09.98 ID:xS1K3fJZ0
高回転のモデルを窒息ケースに入れるから壊れるんよ
155 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/13(月) 01:09:01.62 ID:tq4m03Ii0
回転数って5400と7400と150000どれがいいの?
去年新調したPCのHDDが死門の例の問題にぶちあたった
>>155 HDDに速度は求めないなら低くていい
むしろ低いほうがいい
外付けなら5400
>>2
>>パソコンに詳しい人でなければ、HDDのメディア容量はわかりづらいと思うので、ここで解説しておこう。
>>1TBのディスク容量は、500GB(ギガバイト)の2倍、2TBなら4倍のメディア容量となる。
もうすでにここで分かりづらい。 ドラゴンクエストでたとえろ馬鹿
161 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/13(月) 01:32:40.20 ID:goD+yKe40
外付でも2Tで7500円とかマジで時期がよさそうだな
そろそろミジンコからランクアップするか
代替処理済とかセクタ代替処理発生回数とか保留中に回復不可能とかあるけど
どれがでたらデータ破損になるの?
2台買って二台とも死亡の富士通だけは許さない
>>163 マジか!回復不可能以外はセーフだと思ってた・・・。
すいません
スレチかもしれませんが教えて頂きたい事あります
最近のバッファロー、アイオーデータの外付けHDDに日立製は入ってるのでしょうか?
仮にバッファローで入ってた場合シールは四角白または丸オレンジでしょうか?
日立製当たった方是非型番とシール教えてください お願いします
>>165 代替処理保留中=引っかかってて代替処理できずにいる
代替処理不能=完全にセクターが潰れてる
代替処理済み=ぎりぎりデータが読めたので予備セクタに待避してフラグ立てて利用不可にした
代替処理回数=その代替処理が発生した回数
経験上、代替処理保留中が二桁でてたらシステム用としては使用に耐えない
大容量データ突っ込むようなHDDとしても、データ欠損する可能性大だ
168 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 01:55:07.58 ID:+dO7THxM0
>>167 ちょっとでもやばくなると増殖するもんなw
あっという間にダメになることがほとんど
書き忘れた
代替処理ってのはセクタの異常を検知して予備セクターに移すことだから
代替処理保留中がじつは一番あぶない状態だと私は認識してる。
読み取れないしフラグも書き込めない箇所→物理的な傷の可能性大
もうバッファローは買わんわクソが(泣)
動かなくなってデータが脂肪した時の喪失感といったらない。
熱で2台ほどやられた。夏は良く冷やさないとな。
BUFFALOは電解コンデンサの品質上げりゃもうちょい良くなるんだがなぁ
クソコンデンサが妊娠するおかげで結構ダメージ負ってる人多い
HDDクーラーは必需品
174 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 02:13:59.39 ID:+dO7THxM0
HDDクーラーとか考えだすと2.5インチHDDでいいという結論になった
場所の問題含めて
オラオラ、P2Pのやり過ぎでポエムが入りきらなくなっちまった俺に
オススメのHDDを教えろや!
176 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/13(月) 02:20:25.63 ID:zf6R0xWr0
>>169 dクス。勉強になったよ。
でももっと分かりやすくしてくれればいいのになぁ。
「メンゴメンゴwwwデータ壊れたわwww」とかさ。
以前はHDDの温度なんか全然気にしてなくて熱々のHDDをファンもない酷い環境で酷使してたわ。
178 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/13(月) 02:44:25.92 ID:rnRLmCi50
俺の経験では54度までは普通に使えるレベル
179 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/13(月) 02:44:38.85 ID:WDa3puvfO
日立IBMになった最初期の、IC35から始まる型番
買ってすぐにOS読み出せなくなる→保証期間内で無償交換
→一年経つか経たないくらいでキュイーーン…カッチャ
20回に1回くらい立ち上がらないけどまだある
180 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 02:47:27.22 ID:AJCfiY9q0
海門めちゃくちゃ品質落ちてる気がする
181 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/13(月) 02:57:40.35 ID:WDa3puvfO
家にあるHDDがゴミ過ぎて捨てようかと思うんだが
マニア需要がありそうで捨てられない
NEC-エレコム 2.5インチ? 80MB
東芝 2.5インチ 1GB
カンタム ファイアーボール 3.5インチ 3.2か6.4GBメーカー忘れた、3.5インチSCSI 9GB
182 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/13(月) 03:00:35.61 ID:WDa3puvfO
>>109 Mr.DATAとかSmartBuyとかプリウンコか
ものの見事に3年で読めなくなった
一方、8年前に焼いた富士フィルムとTDK、
15年前に焼いたマクセルはまだ読める
ここ数年はノーガードだな
バックアップはお前らのHDDに配ってるから大丈夫
アクセスIDやシリアルキーは印刷してPCケースに貼り付けてあるし
184 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/13(月) 03:38:57.35 ID:6SWW9Zz70
マジで俺HDDが壊れたら自殺するかもしれん・・・。
死ななくとも、数年は放心状態から抜け出せないだろうな・・・。
185 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/13(月) 03:39:34.38 ID:vHAfS/Qe0
ロジテックは保障期限内で即効壊れる
186 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/13(月) 03:42:07.74 ID:EaTVSJwU0
seagateロックばかりが言われるけど、
どこのHDDメーカーも過去に1度くらいはこの程度のヘマやらかしてるんだよね。
前はmaxtorで今はWDと日立の使ってるけど壊れたこと無いな
188 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/13(月) 03:43:01.01 ID:j1c0rFhK0
アイオーの外付けHDDの中身サムスンだったけど五年以上使ってるけど壊れない
一方メーカー製PC買ったら内臓HDDがシーゲイト、最初から壊れてて不良も認めなかった。個人的な信頼感ではサムスン>>シーゲイト。次買うとしたら日立かWDだけど
190 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 09:54:53.78 ID:8oV1eoOhP
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 09:58:01.04 ID:JY/AYrpf0
>>190 昔は4500rpmだったり5400rpmだったりしたのが7200rpmまであげたんだけど
キャッシュが少なかったり記録密度が低いのでアクセス速度が遅かったんだよ(途中のバスはこの際おいておく)
ところが最近のHDDは記録密密度もキャッシュも昔より増えてるので発熱と騒音の
元になる回転数をさげても問題なくなってるんだよね
なので7200rpmより5400rpmでもいいかもという話
192 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/13(月) 09:58:43.59 ID:G5zysveP0
XPなので2TBはシーゲートしか選択し無し
kakikomi.txtが消失したときは
一週間心から空っぽだった
ニートの俺は2chは命だったのに
今は吹っ切れて彼女ができた
194 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 10:09:02.72 ID:+swys+Fk0
いままでで死んだHDDはHDDレコに内蔵されてたMaxtorだけ
PC用で自分では海門かWDしか買った事は無い
5年前に買った500GのIO製はまだまだ現役
196 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/13(月) 10:16:16.15 ID:qJgbiX8t0
WDのはもう買わない
197 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 10:17:18.46 ID:8oV1eoOhP
>>191 なるほど
ちなみにその遅くてもいいってのは、HDDをデータ用として使う場合はってこと?
システム用はさすがにまだ早い方がいいよね?
198 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 10:18:36.12 ID:JY/AYrpf0
>>197 システム用はSSDも選択肢としてあるしねえ
まあ自分の財布と相談してね
大容量の買ってる奴ってTV録画とかしてんだよな?
それとも俺の知らないとこで新たなダウソネットワークが構築されてんのか?おい答えろよ!
200 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/13(月) 10:30:07.83 ID:AhQtA+AA0
月1でデータフォルダのバックアップをDVD-Rに落とすだけで
全然安心だろ
今だと100枚1500円で買えるしな
201 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 10:32:31.19 ID:JY/AYrpf0
>>200 今だとHDDでミラーとった方がいいだろう
メディア焼いたり管理する手間が・・・
それに物である以上は読めなくなるリスクもあるし、
光学ドライブじゃまだし、壊れたら買わないといけないしで・・・・
DVDは邪魔すぎる
203 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/13(月) 10:35:32.91 ID:8xR4SmxOO
レグザに500を繋いで1年半になるけどまだ50%も使ってない
日立最悪。
四台買って三台は二年以内にトンだ。
カラカラカッシャーンだと。二度と買うかボケ。
205 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/13(月) 10:40:43.12 ID:57utTjvk0
バックアップのためにRAID組むのは情弱、プロは2台個別で使う
206 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 10:42:47.19 ID:3+ZA4iBU0
代替セクタ出始めてからバックアップでも十分間に合う
先週バッファロー「DriveStation HD-LB1.0TU2」ってのをヤマ電で買ってきたんだけど
外箱に赤丸と赤角のシールが貼ってあったんだけどこれって中身はどこ製?
208 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/13(月) 10:47:20.25 ID:QHZyymhgO
安くないけど富士通の3.5HDDは許さない
俺の多く壊れた順
日立>maxtor>WD
海門、寒チョンはデータ無し
背中
212 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/13(月) 15:18:37.94 ID:u89/Pkg00
高くても壊れる時は壊れる
213 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/13(月) 15:21:45.70 ID:tsPzY71T0
MPG3409ATにやられた奴は語れ
俺はやられた
>>213 俺もあるよ
キョリキョリキュウィウィ〜ンとか音出して止まった
仕事のデータ飛ぶし
40Gだったかな
215 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/13(月) 16:17:41.59 ID:LtyI3Rwk0
IO-DATAの外付けが逝った
216 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/13(月) 16:31:34.27 ID:GT8ZeFtd0
作動中に振動させたり傾けたりしなければそんな壊れないだろ
バッファローの外付け150Gか160Gか忘れたけど
今でも現役だわ
218 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/13(月) 16:35:06.04 ID:1NnBkXSM0
マウスコンピュータのPCだけどHDD壊れたから自分で交換しようと思ってるんだが
リカバリディスクで新しいHDDにOS入れられる?
>>218 CD/DVDで付属していた物か、HDDリカバリのイメージをDVD-R等に正規に書き出した物なら可能
いままで買ったHDDでサムソンとIBMとマクスター壊れた
シーゲートとWDは壊れてない
221 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/13(月) 16:40:12.38 ID:U+PcqEER0
無駄に丈夫なディスクは突然死しやがるからデータ逃がせない
調子悪くなるとカッコンカッコンするディスクのほうが行儀が良い
5000円で500GB買ったけどその後すぐ1TBが8000円で買えて
さらにそのあとは1TBが6000円になってちょっと立ってから2TBを8000円で買ったのに
今では2TBが6000円かよ
タンシはユーエスビーで
224 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/13(月) 16:47:41.91 ID:1NnBkXSM0
>>219 付属のDVD 明日HDD買ってくるわ 日立でいいよね?
重量を増す為、中にナットが入っているHDD
226 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/13(月) 16:49:45.72 ID:KobVNm680
"1TBのディスク容量は、500GB(ギガバイト)の2倍、2TBなら4倍のメディア容量となる。"
かなり低能向けの文
>>224 どのメーカーのどの型番買えばいいかってのは自分で調べてくれ、個々の好みで別れるから言及はしない
今付いてるHDDがSerialATAかUltraATAか調べてから買いに行かれるよろし
パーティションブートセクタがぶっ壊れてあれやこれややって結局お亡くなりに
結果起動画面に回復コンソールの選択画面だけが残った死ねや糞が