【東電大勝利】日本政府、東電を存続させる為に他電力社に賠償を負担させる法案を14日に閣議決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 12:36:26.36 ID:yHxtq0ZQ0
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
【資産公開時の東電株保有議員トップ10】
  名 前    政党 保有株数   含み損
石破 茂(54)   自   4813   849万 132円
井上信治(41)   自   3400   599万7600円
鳩山邦夫(62)   無   3044   536万9616円
今村雅弘(64)   自   2000   352万8000円
塩崎恭久(60)   自   1659   292万6476円
小宮山洋子(62) 民   1500   264万6000円
小林正夫(64)※ 民   1400   246万9600円
下条みつ(55)   民   1313   231万6132円
田中真紀子(67) 民   1277   225万2628円
宮沢洋一(61)※ 自    588   103万7232円

※は参院議員。
363名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 12:37:19.42 ID:67/w0zHj0
ボーナスカットしてからやれよ
364名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 12:46:07.77 ID:hEug1GjtO


ブラックマンデーが来るぞおおおお!


電力株流星雨がああああ




オーバーキルな賠償額は全部足したら全電力会社追い込めるくらいいくだろ
東電ぶっ潰して他は守るべきだったな
365名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/12(日) 12:56:38.29 ID:j+Sz31nnO
それより被災者の救済は?東電先で後回しかよ
366名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 13:08:17.43 ID:xnnLxBmp0
各電力会社は国の許可のもと、原発を設置 稼動させている。
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 13:23:41.25 ID:sMJTOYxr0
工業高校出身だから何人も同級生が電力会社に就職してるけど
数年後に飲んだら性格がまるっきり変わってたな。
すげー横柄な嫌な奴になってた。
そういう会社に長年勤めると染まってしまってしまうんだろうな。
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 13:28:36.49 ID:Pn8V7GxB0
一民間企業の不手際を他の民間企業まで巻き込んで尻拭いかよ
すばらしい全体主義ですね
369名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 13:31:49.26 ID:EiqbK7r70
人災で原発爆発させた会社を、普段からちゃんとして事故を起こさなかった会社に強制的に助けさせるとか意味がわからない
370名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 13:37:41.38 ID:NCAu1sxC0
>>368
電力なんて所詮お国のご厚意で 「独占させていただいている」  立場にすぎないから。
本気で逆らったら法律変えられて自由化される。
371名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 13:39:20.29 ID:NCAu1sxC0
372名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 13:44:42.06 ID:Kgzyjkiq0
でもちょっと待ってほしい。
もし責任転嫁しなければ東京の電気料金が上がってしまうんだぞ。
373名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/12(日) 13:47:57.27 ID:UAa/8j9w0
山田電気の不祥事にビックカメラが連帯責任取らされてワロタレベル
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 13:49:28.38 ID:gjfKfOsH0
>>367
東電に入れるやつはその高校でトップだったやつだけ。ソースは俺が通ってた高校。

嘘こくなアホ。
375名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 14:04:34.54 ID:CTagk/3p0
日本人は税金払ってテロリスト集団東電を雇ってるのか?
日本政府は東電の操り人形だな 国民の声は全く無視 メディアも報道せず
やってることは北朝鮮や中国以下だな
今の政府は意図的に国を破壊しようとしてるとしか思えない
376名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/12(日) 14:06:26.69 ID:UAa/8j9w0
>>374
卸や小売の電力会社もたくさんあるだろ
なんで東電特定されてるんだ
377名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 14:07:18.02 ID:uaL5xPc60
政府と東電は共倒れしてくださいよ
もうおまえら必要ないだろこの国に
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 14:07:57.88 ID:nzcgQ6Ky0
ここまで保護するなら何で上場してるの
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 14:11:28.56 ID:RB3AtpY00
関電の株全部売った
オリエンタルランドの株増やそうかな
380名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 14:12:24.08 ID:cplPnZAj0
潰してOKw
381名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/12(日) 14:13:54.72 ID:vdWszEL+O
気持ち悪い国だな
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 15:01:33.92 ID:nKq0CM+U0
>原発を持つほかの電力会社にも負担を義務付ける。
原発のない沖縄電力は免除?建設途中のJパワーは?
他電の株主は裁判だな。

>>379
放射能の政府の隠ぺい具合によってはその株も紙切れになりそう…
現状ですら、二度と子供を連れて行こうとは思わないし。
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 16:12:39.08 ID:rS2AcbZw0
>>379
鼠の国は確実に終わりだろ
関東の被曝民ぐらいしか、もういかねーよ
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 17:15:08.65 ID:d8uwSWFl0
逆に節電どころか電気使いまくるってのはダメなのか?
原発いるだろ?の流れはどう転んでももっていきたいようだし
いっそ大規模停電にして管理能力に疑問とか
そっち方向は無意味かしら。電気代高くされそうだけど。
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 18:12:40.34 ID:5hxSiDUI0
はぁ?東電清算が先だろ!ぼけ!
それをやらずに国民負担などあるか!ボケ!
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 18:16:48.62 ID:5hxSiDUI0
>>372
電力の自由化すれば済む話。
東電がいやならほかの電力が使えるようにするだけだろ。

それで東電がつぶれようがどうしようが関係ない話。

だいたい民主主義において、この連座制の法律自体おかしい。
東京の埃をなぜ地域が被る必要がある?東京の怠慢もいい加減にしろ!
387 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/06/12(日) 18:20:56.33 ID:M+1O6BtL0
>>385
中部電力さんは、浜岡廃炉にしたらいいですよ
原発なくして賠償負担背負わずに堂々としていらっしゃる
中部電力さんって素敵やな世界の投資家から脚光あびて資金集めて
再生可能で環境低負荷の発電というステージへGO
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 19:17:10.16 ID:nPkjGX6q0
>>4
殺すぞボケ
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 19:34:13.81 ID:wGwPl8yQ0
原子力関連の積立金あるって言ってなかったか?
390名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 20:29:38.91 ID:TezWi1bB0
明日から俺は大金持ち。
政界に盆暮れの付け届けは大事だなw
190円の下値で仕込んで株価20倍だぜ。
これぞ金の力!
平民は東電様に平伏して電気代上納しろwww
回りまわって、俺が藤本の代わりにおっぱいモミモミに使ってやるぜ。
391名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 21:03:43.77 ID:AIqmh7vS0
>>374
お前、スルー・ザ・ブラック!を知らんのかw
392名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 21:08:44.53 ID:VYpPiDm10
もう国営しろよ
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 21:11:39.34 ID:ANlW6eX20
全力で株を買えって事?
買わないけど
394名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/12(日) 21:12:41.23 ID:vInQzPKkO
!?
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 21:21:23.84 ID:xfmpKVIy0
反原発デモなんかより、こっちの反対デモをすればいいのに
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:57:42.99 ID:qSlWCAIm0
こんなクソな企業はとっとと亡くなってくれ
397名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:59:05.73 ID:CSbJAKwU0
新設する機構は経済産業省が所管

ふざけんな死ね
ズブズブじゃねえか
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/13(月) 00:00:23.70 ID:QzTYQzdO0
東電を引き継ぐ新会社の資本を負担させるなら意味わかるけどな
なんで倒産しない企業が東証に上場してんだよ
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/13(月) 00:09:30.88 ID:31svIZf40
東電を儲けさせない方法
アンペアブレーカを10Aなどに下げる(基本料金を少しでも減らす)
冷蔵庫を使わない(一日中通電しているので月間使用量がかなり多いため)
口座振替にする(52.5円引きになる)
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/13(月) 00:49:12.97 ID:AaJhGxzG0
東京電力優遇
東京23区優遇を絶対に許してはいけない

絶対に許さない
401名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/13(月) 01:16:07.03 ID:wgvjZUJXO
原発再稼動の条件がそろわなければ一年後にはすべての原発がメンテで停止したままになるよね。原発が再稼動しなければ各電力会社はこの法案の負担金を免れることができるのではなかろうか?
盗電に金が流れるくらいなら原発停止で原子力代替コストを各電力会社に払って盗電に金が流れないほうがいい!
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/13(月) 01:21:27.35 ID:jvUrPNaM0
吉野家が下手うったので松屋とすき家とらんぷ亭も賠償金払えってことだよな?

おかしいよな?
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 01:37:15.03 ID:0mL6uvvX0
これって他電力会社も最低賃金のボーナス無しモンと告知されるようなものだよな
負担させれれる側としたら東電職員以上の給与を年収を貰わないとやってられないだろうなぁ
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/13(月) 02:45:39.79 ID:rdrRhK3N0
>>403 なに言ってるの?当然今まで通りボーナスも給料ももらうし年収も下げないし労働時間も厳守するよ。ついでに退職金も年金も確保しますが。
 電気代寝あげればいいだけの話ですから簡単です。
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/13(月) 02:47:13.32 ID:cccy0SK60
日本は電力会社の競争がないからこれでいい
いやなら参入認めろよ
406名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/13(月) 03:22:10.64 ID:gof7tlXx0
おいトンキン土民!
死ねよ
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/13(月) 03:28:23.05 ID:d2aWiMAh0
他の電力会社は怒るべき
九州や中国は抗議すべき
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/13(月) 04:02:37.76 ID:83lqwb9m0
電力会社なんて全部潰して国有化しろ
409名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/13(月) 09:14:02.78 ID:HsvKVWid0
現状、国営の専売公社・各支店みたいなもんだからな
410名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/13(月) 10:29:54.92 ID:A1mD3vGn0
>>397
あのハゲの天下り先になるな
政府が新しい省庁や機構を作るときは大抵天下り先のためだ
411名無しさん@涙目です。(富山県)
>>408
競争相手が居ないんじゃ今と同じじゃないか