日本人のバッハ好きは異常、ドイツ人ですら同情するレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 08:10:10.16 ID:EWYzUtpY0
ゴルトベルクとかシフでいいよ
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 08:29:19.89 ID:ihvzSmeL0
シフでいいならキースでいい
788名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 08:34:58.72 ID:4WXwNGqHO
パッヘルベルのが日本人に合ってる気がしないでもない
789名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 08:38:43.33 ID:pJSKEFpW0
バッハ、バッハって言うけど皆が言うバッハ=ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
その他のバッハ軍団は60人にのぼる

音楽の父とも呼ばれる大バッハ様の功績
・難度が高く非常に美しいクラヴィーアを完成させた
・マタイ受難曲に代表されるようなドラマティックな声楽を数多く手がけた(教会のコネ)
・無伴奏曲など楽器単体のポテンシャルを最大に引き出す楽曲を数多く手がけた
・カノンやフーガなど多重旋律の始祖
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 08:43:19.10 ID:Ligd8Z550
>>789
いっぺんグレイシー一族と戦わせてみたいよな 優秀な血統はどっちかっつー
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 08:44:50.63 ID:p2vQ1Fp30
メンデルスゾーンって必殺技みたいで好き
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 08:46:43.60 ID:ELm6O4Hm0
小川さん
793名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 08:49:56.66 ID:rh4eiXvx0
Wiki
ゲルマン語より古いゴート語にもさかのぼることができる語の"pah"や"pacht"という綴りが語源で、
意味は流しの芸人に与える「おひねり」とか「ギャラ」を意味する。
バッハの祖先は元々が流しの音楽家をしていたことからも符合する

こいつらずっと音楽家かよw
子孫は今何やってるんだろうな
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 08:50:42.65 ID:Oj1+u33s0
そういえば音楽の父とまで褒め称えているのは日本だけらしいね
ヘンデルの音楽の母に至ってはバカとしか
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 08:52:26.36 ID:rh4eiXvx0
ドイツで音楽の父と言えばシュッツだよな
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 08:58:03.43 ID:RKHx/6zx0
いくらなんでもヘンデルが母はねぇな
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 09:05:00.16 ID:RKHx/6zx0
>>768
シネーシの澄み切った空には正直感動した
ギター作品だけど
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 09:11:28.18 ID:fNbdG37K0 BE:819558443-2BP(210)

んなことねーだろ
モーツァルトの方が異常な人気
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 09:20:34.68 ID:RKHx/6zx0
>>676
初めて聞いたがバックグラウンドで聞いてたら途中急にチューニングが始まってクソワロタ
曲の最中にチューニングとは斬新だな

バルトークはSQ5番の1楽章がいいと思います
800名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/12(日) 09:28:56.75 ID:lKzYr9VT0
>>499
音楽に疎い俺でもこれはない
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 09:44:15.84 ID:BKbYWdET0
           モダン厨         古楽厨

マタイ    マウエルスベルガー   ヘレヴェッヘ
ヨハネ       ロッチュ         ピエルロ
ミサロ     チェリビダッケ     ヘンゲルブロック
管組       ヴェーグ      ベルリン古楽アカデミー
ブラブル   フルトヴェングラー     ファソリス
無伴奏V   ラウテンバッハー      シュミット
無伴奏C     カザルス          ベスキ
平均律      フェルナー         アンタイ
ゴルベル     ペライア        ボニッツォーニ
パルティ      シフ新          シュタイアー
イギ組      ヴェデルニコフ       ルセ
フー技       コロリオフ        大井浩明
カンタタ       ヴェルナー       コープマン
オルガン     ヴァルヒャ       オールトメルセン
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 09:52:00.38 ID:La9AqjTg0
古楽と称するモノが一番モダンな解だな

803名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 10:01:53.69 ID:FuNxra4B0
>>794
えっマジかよ
804名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 10:16:30.63 ID:PQPD0hrh0
バッハがはっきりいって最高

歴史の登場人物を男→女に変換するアニメはよくあるけど音楽家はまだないよな

バッハちゃんを主役にするなら俺が許可するからやりたまえ
805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 10:40:15.16 ID:EeSxZ7mW0
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 10:48:03.14 ID:NrX7ZJIz0
>>693
同じような人がいてほっとした!!!
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 10:50:26.71 ID:7RKQ7WGN0
>>719
素晴らしいなこのシリーズwww
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 11:05:23.51 ID:0AKdfpPY0
(・ω・`;)バック好きに見えちゃった・・・
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 11:09:55.05 ID:Chz4u7Jq0
Bachの英語読みはバック
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 11:19:02.51 ID:mOtWcpah0
>>711
ベルリオーズの幻想交響曲大好きです
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 11:28:07.38 ID:N8rQI0ns0
>>801
平均律一巻はフェルナー愛聴してますね
でも二巻はグールドかな
パルティータのチェンバロ演奏に物足りなさ感じてたけどシュタイアー定評あるのか
ふむふむ
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 11:37:18.02 ID:TpMZSbO90
BWV1068 - 2. Air 愛称「G線上のアリア」/3. Gavotte
http://www.youtube.com/watch?v=9QjVDY2g7Cs
http://www.youtube.com/watch?v=I9oaS-zvIm8

Airに続けてGavotteも聴かないと落ち着かない
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 11:42:33.90 ID:3TJoeKaT0
日本語にしたら小川さん
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 11:44:23.46 ID:IMoVyH5x0
>>7
ブラームス交響曲の、8番を下さい
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 11:46:24.61 ID:AgtPhVQP0
平均律ならギーゼキング
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 11:51:26.05 ID:AgtPhVQP0
>>794
ヨーロッパだと「音楽の父」はハイドンだな
papa Haydnと親しまれてる
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 13:07:13.78 ID:O3SSHsxa0
現ドイツ国歌の作曲もハイドン

http://www.youtube.com/watch?v=bhuyLPKV96g

このメロディが国歌になってるなんてうらやましすぎる
818名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 13:12:42.17 ID:pJSKEFpW0
>>817
一方、日本では
http://youtu.be/mKSEn6-6G1I
819 【Dnews1307238387945543】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/06/12(日) 14:08:49.62 ID:g8v4OZoE0
リヒターのマタイのDVD買っちゃった
初めて聴いたマタイだったので
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 14:26:31.87 ID:7pV3JOFi0
>>144
分かってるなお前
821名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 14:48:42.61 ID:pJSKEFpW0
何を言うか
「G線上のアリア」はこの地球上で歴史上で最も美しいメロディじゃないか
822名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/12(日) 14:52:31.89 ID:Pjb07eri0
パイプオルガンが好き
http://www.youtube.com/watch?v=_tRpPRy9EI0
823名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 14:56:42.84 ID:N2yi3Jf90
http://www.youtube.com/watch?v=C_CDLBTJD4M
こういうのもいいよね
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 15:38:45.65 ID:fR2cm+FZ0
>>784
規則的で数学的なのかな?
なんかAA見てる気分になった
825名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 16:01:49.34 ID:fSi9GacZ0
規則的な音使いが合うんだろ
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 16:08:13.49 ID:uk5hSWqZ0
Gm Cm F B♭
この進行は万能
827名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 16:09:03.22 ID:N6MwNBmI0
>>499
こやつめ、ハハハ
828名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 16:18:27.88 ID:s3AIwGFi0
マタイ受難曲を聴いたことのないやつは人生の半分以上を損してるな
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 16:21:17.40 ID:Chz4u7Jq0
マタイが半分とか寂しい人生やのう
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 18:02:42.96 ID:VBt3D07a0
ワーグナーこそ至極
831名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 18:21:59.33 ID:766tPAVaO
マタイい事もあるさ
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 18:40:24.40 ID:btKcMpmY0
念のため言っおくが「マタイ受難曲」はマタイさん災難にあうわけではない。




833名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 18:44:56.12 ID:3TJoeKaT0
股に受難
834名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 18:58:38.90 ID:yY0dj0YD0
835名無しさん@涙目です。(catv?)
F.J.Haydnが一番好きです。

今も酒飲みながら聴いてる。