化学、どこで挫創した?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

レアアース磁石4割値上げ 信越化学が7月から
2011.6.7 12:54
 信越化学工業は7日、ハイブリッド車やエアコンのモーターなどに使うレアアース(希土類)
磁石の出荷価格を、7月から4割以上引き上げると発表した。他の磁石メーカーも値上げに追随
する可能性が高そうだ。

 主原料のネオジムなどについて、中国が採掘や輸出を制限し、価格が高騰しているため。信越
化学は、自動車やエアコンから希土類磁石の回収を始めるなど原料の調達に努めているが、製品
の供給を続けるには値上げが必要だと判断した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110607/biz11060712560018-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 22:56:38.09 ID:IvMKir1U0
俺とある営業マンなんだが、後輩(ゆとりw)と取引先に行ったんだが。
で打合せの途中で、後輩が「しごく当然ですね」っていうから
俺は「すごく」だろ?おまえ訛り激しいんだがw営業は標準語オンリーなんだが?って
注意したら後輩がプルプル震えてたんだが。ww取引先も大笑い。俺も釣られてわらっちったw
ゆとりはマナーや基本が無いからダメだねww
3名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 22:56:48.22 ID:K/IH2EDB0
いいえどこも
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 22:56:55.37 ID:tLZyFOJs0
混成軌道
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:56:55.94 ID:H0Jo1bS30
余裕
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 22:57:28.27 ID:TeHMIPB/0
水兵
7名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 22:57:29.69 ID:27S39Ncr0
ダイナマイト四国の正体って誰か知ってる?
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 22:57:48.98 ID:TAvN5yCi0
く・・・挫創?
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 22:58:11.13 ID:Z61a/IZx0
すいへーりーべーとかわけ分からん呪文唱えだしたから、ムカついてやめた
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:58:11.30 ID:ecA1B9520
ね・・・挫創
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 22:58:15.37 ID:+9v9DaJ/0
絆創膏…?
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 22:58:18.47 ID:2jPoxuyz0
修士取った後派遣会社にしか就職できなかったとき
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 22:58:19.41 ID:I3lkvxBE0
食塩水
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 22:58:35.94 ID:vtKkkNnI0
イオンがどうこう言い出したとき
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 22:58:37.99 ID:mHM1C57ji
ジニトロソペンタメチレンテトラミンの名前で
16 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/06/09(木) 22:58:41.27 ID:UI8q3COh0
化学って挫折するトコあったっけ
17名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 22:58:41.60 ID:ltkcsyu40
信越化学工業はCルートになったから
社長の命がやばいんじゃね?
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 22:58:45.90 ID:BDnCaq4M0
中学から灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大国公立医の連中はさすがに尊敬するわ
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 22:58:48.69 ID:kp2w/TpF0
イオン式で。
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 22:58:51.92 ID:gG6YEj7I0
理系の癖にセンター化学で9割すら取れない奴って何なの?池沼なの?
文系の俺でも満点取れるのに
21名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 22:59:05.63 ID:zdH4SFkL0
モル
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 22:59:11.35 ID:QOB403f/0
まず分数から
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:59:43.27 ID:yC0wGasX0
ムカついたから東京都化学工業推進事務局社員ブッ殺す
24名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/09(木) 22:59:43.33 ID:+QWCI/dT0
次は挫傷だな
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:59:45.07 ID:lQ6aCkcq0
交換関係がわからんかった
なんなのあれ・・・ 化学のレベル超えてるだろ・・・
26名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 22:59:46.04 ID:oe2gdX4ZP
27名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 22:59:54.19 ID:kxpw2SeM0
架空の世界の法則暗記してるまたいだったから、最初から最後まで意味不だった
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:59:55.46 ID:UDFIqAG60
モルだかなんだか単位のやつ
29名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 22:59:58.77 ID:F59n1Fn70
挫創はしたことないわ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:59:59.58 ID:fpH/tAUB0
教師がクチャラーだった
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:01:01.35 ID:KI2koZmE0
モル
32名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/09(木) 23:01:04.94 ID:ML4dyAsTO
sやらpやら構成原理やらパウリの排他原理やらフントの法則やらが出たあたり
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:01:08.04 ID:QVwKP0Zx0
東工大化学
34 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/09(木) 23:01:11.60 ID:00iOb8sP0
19世紀に生物学と薬学に押されて20世紀前半あたりで物理学にとどめをさされたころじゃないかな
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:01:16.95 ID:UDFIqAG60
熱交換方程式だかなんだかの矢印の応酬
36名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 23:01:47.57 ID:lnbN6YzF0
有効数字
37 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍):2011/06/09(木) 23:02:07.02 ID:5gi8hQUp0
sp軌道がさっぱり
でも盛るはわかる
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:02:15.54 ID:xFsPSylc0
>>11
君は自分に素直だ
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 23:02:25.57 ID:PvB//uZf0
>>33
今年のはマジキチ
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 23:02:28.91 ID:8blc6axD0
なんか色鉛筆がいっぱい必要だったから嫌になった
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:02:40.80 ID:xVaKs1GM0
シュレーディンガー方程式
42名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/09(木) 23:02:53.23 ID:4HarDv/q0
無機、有機
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 23:03:02.61 ID:ZlyblFoG0
元素記号で計算やりだしたあたり
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:03:18.21 ID:VlXfuBQl0
>>23
これが最近噂の東京都か
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:03:20.52 ID:yBrBwuis0
大学の化学はつまらんかった
数学じゃねーかあれふざけんな
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 23:03:40.93 ID:EtOR4kgk0
molが納得できたような出来無いような感じだったw
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:04:28.38 ID:+QulcyB70
>>20
理系は化学より物理が得意なイメージじゃね?
48名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/09(木) 23:04:31.52 ID:WCK7xdoY0
化学っておもしろくなかった
薬品とか興味ないし
49名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 23:04:37.83 ID:3tb2x+Je0
愛知△を継ぐもの
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 23:04:39.62 ID:zViCNCVS0
大学入っていきなり訳分からんくて辞めた
51名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/09(木) 23:04:40.97 ID:B/3K04rn0
K殻、L殻で勉強してたのがsp3混成軌道とかに変わったあたり。
52名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 23:04:48.13 ID:ESxupkQV0
死ぬ思いで合成屋・反応屋やっても結局薬理やポリマーやってなきゃ食えないと分ったとき
53名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 23:04:49.69 ID:IbVrFvgm0
アゾなんたら
54名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 23:05:04.33 ID:hdptIpQ80
>>1
アフィガドロ係数のへん
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 23:05:20.82 ID:IacUF8Wq0
界面化学はなかなか
56名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/09(木) 23:05:51.14 ID:kbXK/Ye+O
>>23
聞いたことなさすぎワロタ
57名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 23:06:06.28 ID:JCp+Ohj70
NHK高校講座化学で「さすがモルパワーですね」
のあたりから。
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:06:15.44 ID:gQ9Ojlzx0
コンフォメーションの逆転するところ
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 23:06:18.97 ID:6tq9/qV50
ガスクロマトグアフィー
60名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 23:06:51.59 ID:m78oyek40
おしべめしべ
61名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 23:06:56.32 ID:YKp3+zkF0
イマージュ工学
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 23:07:25.09 ID:0hWpvFXy0
リトマス試験紙辺りかな
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:07:37.66 ID:1HkcYrgT0
CHが活性化してくれない
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:07:45.69 ID:QLE2DGsu0
暗記で、大学受験二次試験までは理系でも余裕。
大学は入ってから、物理化学の電子軌道とシュレーディンガー方程式で詰んだ。
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:08:00.52 ID:0Frk5N7k0
ゲル
コロイド
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:08:04.05 ID:uXEg8xe80
化学科卒業したがすっかり忘れたわ。
67名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/09(木) 23:08:14.60 ID:l0B6+6te0
モルでなんとか赤点を逃れるレベルの点数でやっとこの単元から逃げれるぜって思って
次の単元だった構造式で完全に心の折れる音がした
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 23:08:21.64 ID:LSLcBBh40
有機あたりから狂い始めた
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:08:21.87 ID:cbGA0RwE0
>>12
さっさと楽になれよ
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:08:23.89 ID:4kYGmSSc0
有機と無機は楽勝なんだが
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:08:42.77 ID:i9FPwUIZ0
大学の有機合成化学は紙の上でプラモデル組み立ててる気分で楽しい
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:09:08.47 ID:rBwsRnul0
モル濃度
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:09:11.85 ID:lfKbIjYZ0
高校までの範囲では特に無いな
化学系の大学とか行ったらやっぱり分からなくなるんだろうな
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 23:09:57.79 ID:pD4Wp5C20
挫折はしなかったと思う
というか理物なんで大学入ったらあんまり化学やらなくなった
一年の時にシュレディンガーeq初めに習ったのが化学だった
理物でも物性の人は化学の知識必要なのかな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:10:06.97 ID:A4RCNP/4P
無機の色とか反応するしないを全部覚えろって初めて言われたときはビビった
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:10:13.18 ID:q0wkZeVb0
有機
覚えるのが面倒すぎた
77名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 23:10:23.12 ID:RpSJRMCF0
はっきり覚えてる
金属イオンの溶液の色が変わったり沈殿したりするとこ
78名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 23:10:29.51 ID:svWN4yt5P
異性体と聞いて授業が耳に入らなくなった
79名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 23:10:38.17 ID:eOTU7ETs0
すいへいりーべい僕道程
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:11:16.27 ID:a8/cM8vZ0
モル
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 23:12:45.12 ID:0f51I6nS0
特に挫折しないまま高校卒業と同時に忘れ去った
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:12:51.51 ID:koIIcBmu0
大学に入ってから暗記色が強くなってイライラして挫折
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:12:53.33 ID:6Mfis89y0
有機化学は暗記で何とかなる
物理化学は無理


でFA

エンタルピーエントロピーっておいしいの?って感じだったわ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:13:30.41 ID:u6RRbrJL0
分銅
85名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 23:13:54.50 ID:RpSJRMCF0
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は
「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 23:14:55.15 ID:UKd8z3w50
モルってなんだよ
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:16:36.64 ID:Q3KkXlmc0
炎色反応の色を覚える意味を問おう
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:16:43.18 ID:Vb2mYtXM0
モルとアボガドロ数だな。
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:16:55.74 ID:yZPfV1BO0
モルモル〜
90名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 23:17:29.92 ID:sDkht55TO
卒研でポリマーのコンホメーションを調べろとか言われてもまず興味がわかなかった
そんなんどうでもいいだろって思った
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:18:03.45 ID:9KlGrcPJ0
化学が理科から一人歩きを始めたあたりから。
92名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 23:18:10.19 ID:GhQNv8ZS0
molの説明がちゃんとされてないくせに、やたら登場するところ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:18:12.02 ID:Vb2mYtXM0
>>87
花火鑑賞しながらウンチクたれるためじゃねえの?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:18:12.54 ID:gbWIgRgl0
おまえらが使っているHDDにもNdFeB焼結磁石の比較的大きめのが
使われているから影響あるぞ
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:18:20.19 ID:LCPOpU4Z0
Sn2とSn1反応
96 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/06/09(木) 23:18:56.17 ID:EVb75qQH0
小学校の時理科でアルコールランプでたけしって奴に腕焼かれてからひきこもりになったっけ。嫌なスレ立てんなよ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:19:06.86 ID:u6RRbrJL0
沸騰石
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:19:07.13 ID:3r7a52440
高校であんなにも楽しかった有機化学が大学で電子の動きの記述ばかりになったとき
99名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 23:19:50.79 ID:8Q8wAC0S0
Hundの規則とか言い始めた時
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:20:26.59 ID:alL5ZKwU0
モルで挫折する奴ってなんなの?
鉛筆12本を1ダースっていうのとたいして変わらんような気がするんだけど
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:21:30.94 ID:u6RRbrJL0
リトマス紙 フェノールフタレイン メチルオレンジ
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:21:35.14 ID:6Mfis89y0
>>86
原子とか分子の数の単位

鉛筆は12本で1ダースって数えるでしょ
原子とか分子は6.02×10の23乗個を1モルと数える

って一般に教えられてるけど、もっといい説明ないかな
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 23:22:10.72 ID:MnliK983O
ヒュッケル近似
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:22:43.82 ID:6Mfis89y0
>>98
混成軌道って何?って感じだよな
なんかこう概念的なものだからいまいちわかりにくい
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 23:24:08.76 ID:9Rm+PypfO
原子や分子は互いにくっついた状態が安定だと習ったのに、好きな子に告白したら振られた時
106名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 23:24:09.24 ID:Q6mPJNVX0
アイソトープ
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 23:25:00.50 ID:9khq40AI0
中学の時点で詰んでた
完全に文系脳だった
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:26:38.00 ID:6Mfis89y0
>>105
分裂しやすい原子だったんだよ
ウラン135みたいに
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 23:27:19.75 ID:4AptJSRP0
自分が座金したのは、アボカド数とかモル
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:27:22.02 ID:+57TiNp10
ベンゼン環
111名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 23:27:33.59 ID:ESxupkQV0
>>105
そりゃ活性化エネルギーの壁を超えられなかっただけだ
適切な触媒(プレゼント)で遷移状態のエネルギー下げなきゃカップリングしないよ
112名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 23:27:40.22 ID:28mVyndW0
高分子だっけ?あの六角形で理解することを諦めた
113名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 23:28:20.05 ID:8plEBaRXO
高校の最初の授業で教師が
「化学とは物質の○○を見る学問である」と黒板にでかく書いて
○○の部分を考えろってことで生徒一人づつに聞いていったりして1時間くらい費やされて
結局わりとどうでもよかったとき
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 23:29:03.00 ID:San7Ozsi0
化学は学生の時も得点源だったけど
蒸気圧だけは何がしたいのか意味不明だった
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:29:12.29 ID:J8QOvex+0
リトマス氏
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:29:29.92 ID:Woyw2EuR0
>>102
水素分子を1mol集めるとおよそ2gになるよ!凄いでしょ!
炭素原子を1mol集めるとおよそ12gになるよ!凄いでしょ!

本当は化学反応は分子・原子の重さじゃなくて、個数が大切だから、
その個数を数えるのをラクにするために導入されたのがmolと考えればいい
だから1mol集めたりすると綺麗な値になる
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 23:29:30.26 ID:9Rm+PypfO
化学はオワコン
時代は医学生理学
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:29:44.10 ID:6Mfis89y0
>>112
六角形は高分子じゃないよ
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 23:30:01.18 ID:MQgRlnlX0
覚えてないな
駿台の短期講習の石川の有機化学受けて開眼して異常に得意科目になった
結局物理関連の学科に進んだが
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:30:08.09 ID:sPpCwrLN0
なんかごちゃごちゃしててよくわからんかったなぁ
物理はその点シンプルでわかりやすかった
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:31:42.08 ID:6Mfis89y0
化学はパズルみたいなもんだけど
物理は頭で考えなきゃいけない

頭の弱い俺は物理は無理だわ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:31:52.46 ID:+57TiNp10
ファンデルワールスか
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:32:19.04 ID:BitjpA0Q0
SN1SN2はそんなでもない
E1E2は意味不だけど
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:32:44.06 ID:Q3KkXlmc0
sだのpだの
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:32:45.81 ID:PRLwJy7D0
>>85
アンモニア直嗅ぎしたの思い出した
126名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 23:32:45.97 ID:2FzH0yNb0
有機系は実験が時間ばっかかかってしょうがないから駄目だ
でも化学工学系は微分ばっかでもっと大変

けつろん化学は大変
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:32:59.59 ID:+57TiNp10
>>121
お前とは逆だわ
力学とかゲームみたいで最強おもしれーだろ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:33:02.77 ID:sPpCwrLN0
とは言え量子力学やった後だと少しマシになる
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:33:05.55 ID:6Mfis89y0
>>116
すまんが1ダースの方がわかりやすいわ・・・
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 23:33:38.42 ID:v7u0NGQV0
O2で安定していてO3で不安定って理由教えろ意味が分かんねーよ
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:33:39.74 ID:pSFPA+Td0
モル(きっぱり
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:34:30.91 ID:r+qXHQry0
ぎょうこてんこうか
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 23:34:34.82 ID:9Rm+PypfO
物理はドップラー効果だとかニュートンリングみたいな、こんな現象の公式まで覚えさせてどうすんのってのがいくつかあってなんか嫌だった
使う機会なんて少ないんだから、そういう現象があるんだってのだけ理解してりゃいいのにって感じで
生物や化学の用語暗記とはまた違った抵抗感があったわ
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 23:34:56.32 ID:UKd8z3w50
>>102
いや、わかるんだよ
一応国立理系だし、だけど本質的にはわかってない気がする
うまく人に説明できないし…
135名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 23:35:35.39 ID:RpSJRMCF0
苦手ではあったが、
名前忘れたけど東進のうだつの上がらない感じのおっさんの化学がすっげー分かりやすくてセンターは取れたな
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:35:52.78 ID:r+qXHQry0
重結合だのなんだの
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 23:36:10.29 ID:qT9zwwYn0
モルとか初めて聞く
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:36:10.49 ID:Woyw2EuR0
>>129
無論1ダースのほうが分かりやすいが、ある程度分かってくると
モルが存在する理由が分からなくなってくる。一体何の為に使うのかってね
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 23:36:19.13 ID:y5nXeZOn0
モル
わかるようで、わからんかった
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 23:37:07.25 ID:9Rm+PypfO
モルって難しい難しいって先入観があるから余計理解しがたいんだろうな
はっきり言って別に難しい概念じゃないのに
自分は頭いいって思い込んで説明読めばすぐ落ちるよ
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 23:39:52.62 ID:eqlCex+T0
大学の化学は物理みたいでわかるようになれば楽しいよな
ところで有機の概説的な専門書欲しいんだけどどんなのが良いのか分からん
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:41:59.72 ID:MMnLoOwY0
実験室が酪酸の匂いで染まった時、化学で飯食って行くのをやめようと思った。
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:43:34.75 ID:6Mfis89y0
>>138
そうなのかもな
6.02×10の23乗=1モルって単純に教えればいいのかも

6.02×10の23乗って言葉を毎回使うのはめんどいからモルとしてるってわかりやすいかな

水素分子をを2×6.02×10の23条個と、酸素分子を6.02×10の23乗個反応させると、
6.02×10の23乗個の水分子が発生するよっていうのは

水素分子2モルと酸素分子1モル反応させると水分子が1モル発生するよってのは同じだよ

これわかりやすいかな
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:44:27.69 ID:alL5ZKwU0
>>138
実際に実験する時に1モル程度の物質なら量的に扱いやすいやん
炭素12グラム秤量するんだぜ
145名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 23:44:40.14 ID:itEBOS180
チンダル現象
146名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 23:44:48.70 ID:pD4Wp5C20
>>133
あれは覚えるもんじゃないやん
ドップラーやニュートンリングの式なんて、設定次第で公式なんていくらでも形変わるで
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 23:46:50.23 ID:EaogwFYW0
相対性理論的なことをやると思ってたらいきなり中学で一度やった力学や電気が始まったとき
物理だが
148名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 23:46:53.53 ID:ESxupkQV0
実際に実験するときに扱いやすい量でいくなら今の1mmolを基準にして欲しいわ…
1molスケールの実験とか下手すりゃパイロットスケールだろ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:47:42.77 ID:fKJoph9o0
>>111
結合と表現してたら生々しかったな
150名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 23:48:17.08 ID:JCp+Ohj70
おやっさん
寅さん
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 23:49:20.74 ID:EaogwFYW0
高校化学は無機有機の比重を下げて理論を上げるべきだと思う
無機有機は実験で覚えないと、ただの暗号暗記ですぐ飛んじゃうし
勿論最低限の知識は必要だが
152名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 23:49:31.11 ID:pD4Wp5C20
理物でさえ相対論は必修じゃなかったりするからなあ
特殊相対論の方は実質必修でみんな受けてるけど、一般の方は半分くらいという
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 23:49:37.78 ID:0f51I6nS0
>>133
微分に慣れた後だと抵抗なく受け入れるんだけどな
何で二乗の項消していいのかずっと悩んでいた
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:50:44.27 ID:Woyw2EuR0
>>144
1molも実験で使わねーよ
本質的には、モル自体は基本的に質量数=モル質量 となるような原子の個数を1molとしてる。
まあ実際は質量欠損、質量数の違う同位体の存在のせいで質量数≠モル質量だが
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:51:45.50 ID:PySJ1e4Q0
一般的な有機化学の実験なら1mmolくらいだよな100mgくらいからではかりやすいし。
オルシンの仕事したけどgスケールはやっぱり気を使うわ
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:52:07.21 ID:k8rcNZtl0
モルの単位変換。これが原因で留年。
現在33歳童貞。
157名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/09(木) 23:52:30.43 ID:sNvUY99Y0
教授の下で奴隷のようにこき使われて
就職活動の時間を取らしてもらえなかった時
158名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 23:53:37.99 ID:EaogwFYW0
化学は教科書理解が問題なくても算数弱いと試験で死ぬ
159名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 23:53:58.67 ID:H1Gt7I2I0
ペプチド結合とかアミド結合のあたり

あと溶解度積も苦戦したなあ
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:54:15.72 ID:PySJ1e4Q0
そんなとこ逃げ出しちまえ。修士なら一、二ヶ月休んだって卒業できるだろうに
161名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 23:54:54.95 ID:loe8sGo70
マルコフニコフ則に逆マルコフニコフ則
もうこれ法則じゃないやん
162名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 23:55:03.44 ID:H+VyfAEr0
化学の計算なんて少なくとも高校レベルなら糞簡単だろ
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 23:55:18.90 ID:PvB//uZf0
予備校講師がハーローゲンとか言ったあたりから
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:55:25.07 ID:FeRsN9X30
中学の化学より高校の方が分かりやすかった
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 23:55:55.70 ID:Woyw2EuR0
>>162
熱化学方程式の数値代入法とか、四則計算アレルギーの俺にとって苦痛でしかなかった
166名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 23:56:14.65 ID:me0Brhk+0
水上置換を痴漢と間違えてから
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:56:23.16 ID:nKEvc8jL0
計算のときに覚える事多すぎて積んだ
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:57:05.49 ID:nIGwS7fi0
>>141
俺としては
ウォーレン>ジョーンズ>>>>マクマリー
マクマリーはミニサイズだから読みやすい。
平衡してアトキンスで量子化学押さえればもっとHAPPY
169名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 23:59:09.75 ID:EaogwFYW0
>>162
大学によるでしょ
後期だと地底レベルでも鬼のような計算量でかなりきつい
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/10(金) 00:00:11.76 ID:mj8eMrBA0
講義はたのしいんだけも、実験で酢酸エチルの匂いかいで頭痛してくるので無理になった
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:02:10.35 ID:bNQt3g5a0
センターで九割とったけど、結局経済学部に行った
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:02:23.13 ID:Sbw91qlK0
化学はさぁ覚える事がいきなり増えるのが糞なんだよ
173名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/10(金) 00:03:58.40 ID:d2jdCGwoO
ピロリジン
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 00:03:59.39 ID:7YX0ROj/0
>>172
大学の有機化学とか減るじゃん
HOMOLUMO除けばほとんど高校の知識の流用だし
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 00:04:22.80 ID:sChPVSF30
>>168
ブルースは?

個人的にはブルースよりマクマリーの方がわかりやすかったけど
176名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/10(金) 00:06:40.73 ID:uc+jnDn90
無機と有機のコンボ
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 00:07:31.89 ID:M/w4FmD10
>>45
大学の数学は哲学
大学の物理は数学
大学の化学は物理
大学の地学はやっぱり地学
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 00:08:17.72 ID:KTnJ1eF10
実験しなくなった頃。
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 00:09:18.72 ID:KJR0MgAe0
>>57
ワロタ
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/10(金) 00:10:38.28 ID:MAhTZjKk0
友達に変な電話番号渡されて
かけてみたら「今から宇宙のパワーを送ります。woajgr〜♪」ってなったとき
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:15:27.88 ID:UQr3gyVs0
モル分率とかモル濃度とかごっちゃになってる
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 00:16:10.51 ID:FuSTZ1Pf0
亀の甲が出てくるまではそこそこついて行ってたんだがあそこで折れた。
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 00:16:19.54 ID:BcKwzvdi0
マンマンニオウ則で死んだ
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 00:16:57.01 ID:7YX0ROj/0
>>175
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1307541109/

マクマリーは名著だけど、物理化学的アプローチが乏しい。化学の本質はΔSでなくΔGなのに
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 00:21:22.03 ID:Dyf2/2Cji
有機って攻撃って言葉好きだよな
186名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/10(金) 00:30:17.24 ID:U1PdMvNe0
モル
187名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/10(金) 00:31:01.93 ID:SwkECrLG0
>>1
「材料力学、どこで座屈した?」を立ててくれ
188名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/10(金) 00:31:16.25 ID:5neOjfHa0
>>177
大学で地学やってるが化学と物理の世界だよ
189名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/10(金) 00:32:45.90 ID:cjpzezg20
学校で教える原子や分子の構造を理論的に覚えるよりも、
実物を見てその特性を五感すべてで感じることが大事だけどね
現場を重要視しない化学なんて糞の役にもたたないよ
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:33:12.86 ID:SHUYmPq/0
黒マン徹子にどうして会えん
191名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/10(金) 00:34:49.12 ID:QuMleoxr0

       ∧,,∧                    ∧,,∧
       (・ω・`)                   (´・ω・)
       (  U)                   (U  )
         `u-u\                  /u-u'
            \lヽ,,,lヽ________________ノl,,ノl/
            o(`・ω・)o彡 ○ ミo(・ω・´)o
            /(、  )      >   / \   , へ、 _  ∧,,∧
  ∧,,∧     /  (_,ー0      0ー、_)   `o、(・ω・`;/ (´・ω・)
 (・ω・`)   ,∧,,∧                  __/ >o'ノ──U   )
 (  U──(#`・ω・)ヽっ             └ー /、_)    `u-u'
  `u-u'   `ーoヽつ_/∧,,∧        lヽ,,lヽ ○/
           \○(ω・'#)       (;>ω)シ/
             `(-o-o-)───┬'-o−'/
        ∧,,∧/0ー、_)〜     `ー-、_)\∧,,∧
        (・ω・`)                (´・ω・)
        (  U)                (U  )
         `u-u'                 `u-u'

192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 00:36:41.01 ID:OMQIxwLn0
エネルギー換算とかめんどくさくて苦手や
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:38:51.44 ID:mKJgdeih0
就職
194名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/10(金) 00:55:38.71 ID:NnaCVbNn0
スピンがどうたらとか混成軌道が何やらとかで挫折して化工に行った。
おかげさまでこの就職氷河期にもよりどりみどりだった。
195名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/10(金) 00:58:54.47 ID:32aGRTiT0
化学は量をこなせばいいから楽だったよね
物理は出来ない奴はとことん出来ない
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 00:59:25.28 ID:ZIsgiwn20
電池
197名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 01:00:40.78 ID:CdbN4VKr0
工学、どこで座屈した?
198名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/10(金) 01:10:55.18 ID:d2jdCGwoO
>>185
英語のまんま直訳なせいでしっくりこない用語は結構あるよな
有機だと合成戦略とか逆合成とか
199名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/10(金) 01:38:35.29 ID:+alyR1Wh0
>>198
英語ではshareとか日常会話レベルの単語使ってるのに日本語になると途端に小難しくなるよな
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:38:59.17 ID:mXDINEvz0
モル
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:41:44.61 ID:ZYK/RZTp0
>>200
うわ、俺かよ

挫折ってか心からめんどくせええっておもた。
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 01:49:15.33 ID:RYMGK83b0
イオン式が出てきたところ
なんだよあれは
ノートに書けねーよ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 01:52:09.55 ID:DKrgsGCC0
大学入ってから化学ばっかで嫌いになった
今でも化学って聞くだけで吐き気がする
よく卒業できたもんだ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:54:21.23 ID:QY6fO5IG0
>>26
He Ne Ar Kr Xe Rn
変態ねーちゃんある日狂ってセックス乱交
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/10(金) 01:57:53.95 ID:CHSyHVEtO
バーローwwwwwwが読めなかった
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:58:09.22 ID:4oUExF2bP
>>83
物理化学は教え方が下手な人に当たると最悪
207名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/10(金) 02:00:26.83 ID:3yqnRYrA0
理科みたいに図や絵を書かなきゃいけない教科は
罫線ないノート使うべきだと思った
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 02:02:50.74 ID:yjyP+nBHO
軌道。spとか
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 02:03:43.88 ID:wCnZLbWX0
極性
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 02:05:18.96 ID:ZmecFIwR0
有機合成の研究室に入ったけど辛すぎる
就活するときは絶対文系就職するわ
211名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/10(金) 02:05:50.46 ID:R5fhV4WE0
大学に入ってからの化学はあまりに意味不明だった
必修じゃなかったから一回しか出なかった
212名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/10(金) 02:06:27.08 ID:+alyR1Wh0
スピンは重さみたいなものです。上向きか下向きの重さがあると思って下さい
ってなんだよ回ってないのにスピンって呼ぶなよ
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/10(金) 02:07:37.52 ID:duEQp1pf0
モルが意味不明だった。
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 02:08:22.95 ID:SY7BBusy0
センターの電池の問題とかすげー楽しいよね
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 02:11:20.49 ID:KopVL8w90
アスクルで理化学実験用品安くてワロタ
個人購入がこんなに簡単になろうとは
216名無しさん@涙目です。(東京都)
現代科学って覚えさすにはあまりに膨大になりすぎてね?