湯を沸かすと発電できる発電鍋。携帯なら3〜5時間で充電完了
1 :
◆zzzbb2c.e6 (東京都):
たき火で携帯電話充電 発電鍋、災害時に期待
2011.6.9 17:42
クリックして拡大する
お湯を沸かしながら充電中の携帯電話と鍋の底に取り付けた発電モジュール=茨城県つくば市遠
東
ベンチャー企業のTESニューエナジー(大阪府池田市)は9日、お湯を沸かしながら電気機
器を充電できる「発電鍋」を開発、来週にも販売すると発表した。たき火をしながら携帯電話や
ラジオなどの充電が可能で、災害時の緊急電源として期待できるという。
発電鍋(直径約16センチ)は、鍋底の下側に、電気を通す導体と呼ばれる素材で構成される
発電器を取り付け、鉄のカバーで覆った。
導体の下部は火に近く高温である一方、鍋の底に近い上部は湯で冷やされるため、温度差が電
圧に変換される性質により発電する。
充電はUSB接続を利用、米アップルの多機能携帯電話(スマートフォン)「iPhone
(アイフォーン)」の場合、3〜5時間で完了する。USB接続ができれば、ラジオや懐中電灯
も充電できるという。
価格は2万4150円。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110609/scn11060917500002-n1.htm
2 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 19:10:20.98 ID:VbHpnqJl0
クリックして拡大する
2
> 価格は2万4150円。
5 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 19:11:02.71 ID:w1XApp/j0
> 価格は2万4150円
解散
┏━━━━━━━━┓
┃ はどうほう ┃
┗━━━━━━━━┛
___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
,, -―-、 _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/ ヽ _─==三≡≡ ̄==
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
/ ●/ / /  ̄
/ ト、.,../ ,ー-、 _人人人人人人人人人人人人人人人_
=彳 \\‘ ̄^ > オエエエエエエエエエエエ! <
\\ \  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
/⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
/ `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
./  ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三 ___
===== ̄======= ̄ ̄_==三三
___三三三 ̄ ̄ ̄ ̄===== ̄ ̄ ̄
,, -―-、 _====_==== ̄ ̄== ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/ ヽ _─==三≡≡ ̄==
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| _== ̄ ̄
/ ●/ / /  ̄
/ ト、.,../ ,ー-、 _人人人人人人人人人人人人人人人_
=彳 \\‘ ̄^ > オエエエエエエエエエエエ! <
\\ \  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^^ ̄
/⌒ ヽ ヽ_>i  ̄──_ _
/ `ー−'  ̄==二= ̄=====三 _
./  ̄ ̄===== ̄_ ̄ ̄ ̄==三三三 ___
===== ̄======= ̄ ̄_==三三
7 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 19:13:24.58 ID:TZTpYaHz0
×たき火をしながら携帯電話やラジオなどの充電が可能
○たき火をしなければ携帯電話やラジオの充電は不可能
8 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:14:11.13 ID:fvMur31q0
>>1 >電気を通す導体と呼ばれる素材
…この記事の対象読者層は?
あと単に形態の重電のために3時間も燃やすもんがあるかボケ
9 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:14:11.44 ID:agIhXrRh0
絶対に役に立たないとまではいわないけど微妙すぎる
10 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:14:31.72 ID:l7eGCvjp0
津波で発電
11 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 19:14:42.31 ID:rs+izkZ60
沸騰水型火力発電か
12 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:14:57.60 ID:fvMur31q0
おお 我ながらすごい変換だ さすがAnthy
ペルチェ素子をつかってんのかな。
クリックして拡大できない
15 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 19:15:54.34 ID:Tt5Ihna20
スターリングエンジンか
16 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 19:16:16.40 ID:rs+izkZ60
ちげーじゃん
囲炉裏の時代が来るか
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:17:37.90 ID:EMRC7yH8P
最大出力 2W
最大出力電流 400mA
たったの2Wかよ
手回し発電のほうがマシ
IH対応なら買う
囲炉裏って書いてたら
これロリの誤変換じゃないかって?思ってしまった
もうやだ
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:19:13.88 ID:xf8NKh4/0
ペルチェ素子だろw
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:20:01.00 ID:xf8NKh4/0
>>18 3時間も手回しするの?
3時間も湯を沸かすのもどうかしてるけどさ。
>米アップルの多機能携帯電話(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」の場合、3〜5時間で完了する
あれば便利かもしれんと思ったが、冷静に考えれば3〜5時間も鍋でメシなんて食わねーな
ちんこにコイル巻いとけ
25 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:23:56.22 ID:EMRC7yH8P
>>22 出力が大きければ充電時間は短くなるだろ?
福島から余った使用済み燃料ペレットをもらってくれば熱源問題は解決
27 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:24:19.22 ID:KHfWe2/00
発電機に自転車つないで三時間漕いだほうがよくね?
焚き火でソーラー発電するのとどっちがいいよ?
29 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 19:24:37.11 ID:mj4B4c2O0
30 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 19:25:12.60 ID:1lx+6YHBP
今回クラスの震災になると、木炭やらカセットコンロの購入も厳しくなるから
これを使うなら予めそれらも備蓄しておかないと使えないかも
31 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 19:26:30.41 ID:EOEnBG1U0
石油ストーブで発電
3〜5時間もお湯を沸かすだけの火力と水を考えろ
手回しダイナモのほうがまだマシだ
33 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:28:21.90 ID:UFLQumTP0
34 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:28:46.13 ID:ADdR8vyU0
何かと思ったらペルチェか
35 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:28:58.52 ID:hBB21xIG0
素直に出てくる蒸気で発電したほうが効率良くないか?
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:29:43.90 ID:ADdR8vyU0
37 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:31:38.98 ID:EMRC7yH8P
たったの2Wで使い道あるの?
自転車発電なら数十ワットぐらい出るのに
自転車こぎ5分=発電鍋で3時間
38 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:31:43.34 ID:yww3pQSn0
たき火しながらならランプ点くだけでいいや
永久機関かよwと思ったけど効率悪いな
40 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 19:32:48.55 ID:YI/Yz6ch0
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:32:49.50 ID:e1BSP3cdP
太陽熱温水器みたいなのと組み合わせれば
ひょっとしてソーラーパネルより効率よく発電出来たりしないかな
熱電対か
原発もお湯沸かして蒸気でタービン回してるだけだもんなー
44 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:37:32.13 ID:0VT6QajSP
震災直後の停電のとき
近所に住んでる自転車発電機を持ってたおっさんは
ちょっとしたヒーロー扱いされてたぞ
お前らも買っとけ
スターリングエンジンと比べるとどうなんだろう。
46 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 19:38:15.81 ID:Tt5Ihna20
3〜5時間も何を煮込めってんだよ
47 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/09(木) 19:40:08.41 ID:2cc3aY6w0
カレーとか豚の角煮作る時には使えなくもない
48 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/09(木) 19:42:50.15 ID:/l5HUs+b0
49 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 19:47:24.99 ID:hfmzTGO80
これは売れない
50 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:47:43.72 ID:4F01MtaR0
昔、スニーカーに発電機組み込んだヤツ無かった?
歩くと充電されるヤツ
アレで十分だろ
51 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:50:20.26 ID:8GYN/sHW0
エントロピーがー
火力発電所もタービンじゃなくてこれで発電すればいいんじゃね
確か福島にお湯がタンマリ湧いてたよな
あそこにブッコめばいいんじゃね?
54 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/09(木) 19:51:56.21 ID:5Y0gLOA60
ゼーベック効果か
圧力鍋と小型蒸気タービンのやつはないのか
55 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:53:30.33 ID:EZMSmQrG0
熱電対か?
56 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:54:20.40 ID:e1BSP3cdP
昔は原発ってこういう仕組みで電気作ってるんだと思ってた
57 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 19:54:51.11 ID:u1SyFU05O
昔ながらの自転車発電でいいじゃん
クリックして拡大する
59 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:56:36.60 ID:a8nREB8z0
一個なら無駄だけど100個で沸かせば
恐ろしく効率が悪い
エコとかそんなレベルじゃねぇw
3時間wwww
お湯わかした勢いで、小型プロペラ回したほうがいいレベルw
63 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:00:55.64 ID:e1BSP3cdP
電気もガスも燃料も無いけど燃やす薪はあるような被災地だったら結構便利だと思うけどね
日常で使う意味はあまり無いか
64 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 20:12:01.58 ID:zEynPnNw0
むしろ風呂のフタにつけるべき
火鉢にセットできるようにしろやボケ
2万5000円で外付けバッテリーを買っとけ
ああ、山の頂上で使うのか……
電波来てないわボケ
68 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 20:19:55.97 ID:wiDL5uLo0
焚き火ってCO2どうすんだ
ダイオキシン
携帯の充電に三時間もかけられるか
71 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:26:52.32 ID:a8nREB8z0
被災直後なんて朝から晩まで燃やしっぱなしみたいなもんだしな
この前の地震のとき避難所で火焚いてたから暖取りついでにいいんじゃないか
高いし、運良く避難所にこれが無いとだめだけど
73 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 21:14:56.22 ID:SKDs/Yh70
原子炉圧力容器に採用しとけば完全な電力喪失だけは防げてたんじゃ無いのか?
74 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 21:16:13.20 ID:S96fQmBxO
75 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 21:19:35.43 ID:S96fQmBxO
この熱電半導体はコマツ製なのか?
76 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 21:23:33.06 ID:KsbMblfIO
ペルチェ素子で廃熱を利用した発電はコマツが研究してるな。
車のエンジンルーム内と外の温度差で発電できないのかなーとは昔から思ってた。
エアロビバイクで発電出来たらなあ…
78 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 21:37:11.28 ID:KsbMblfIO
この手の発電は、廃熱利用が前提だわな。
わざわざ湯を沸かすのは効率悪い
パルチザンの飯盒やん。
80 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 22:05:00.74 ID:43CTdFaH0
81 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 22:34:43.28 ID:6Pf34iMzO
ただの熱電変換素子じゃないのか?
それにしても産経…
>電気を通す導体と呼ばれる素材で構成
いや、間違いじゃないけどさ…
82 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 22:36:22.19 ID:yCzIiH1JP
さっきNHKでやってたな。3時間も鍋に火を入れるとか、美味しい
シチューを毎日食うことになるな。
あと、あさひちゃんおっぱい大きいです。
場を沸かすに見えた
お笑い発電なんて粋だなと
これに核燃料を使えば、無限に発電できるんじゃね?
85 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/10(金) 00:13:22.91 ID:Hkd0k1wQ0
>>24 時々2ちゃんには天才がいるんだなと思う。
86 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 00:23:53.93 ID:nSP2AMJT0
この鍋は湯を沸かしながら充電も出来るわけだ。カップ焼きそばの湯を沸かしながら携帯も充電てきる。
88 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/10(金) 00:29:50.81 ID:6ig9LH3O0
89 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 00:34:56.36 ID:vK0AaW40O
これは地味に欲しい 太陽電池より信頼性が高そう
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:36:54.33 ID:Pil9KjNW0
湯沸ししてタービンでも回すんかと思ったら熱電対か
サバイバルキットにもいいな
>>86 バケツ大で500ワットも出せるのか
これくらいなら価値があるな
核燃料でお湯沸してこれで発電すればいいんじゃね?
93 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/10(金) 00:38:58.42 ID:IxxHmn990
1/10の値段ならネタ的に買っても良かった。
>>4 >>5 頑張って宣伝しまくれば情弱が買ってくれて価格下がるかも知れないのに
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:39:40.24 ID:Pil9KjNW0
TENGAにコイルとLED仕込んでチンコに磁石ぶっ挿せば
エレクトリカルパレード
>>96 それって、TENGAの内壁と接触するのは磁石だから、気持ち良く無いのでは?
この原理で新しい発電ができないものか
香川ならうどんを茹でながら発電出来るのか
?
(^o^)
?
105 :
名無しさん@涙目です。(長屋):
きったねー鍋で2万5千とかwww