東京電力「東京23区の電気は止めへんで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)

○計画停電の対象地域追加=電気予報、来月から拡充−東電

東京電力は9日、今夏に計画停電を実施する場合の対象地域を追加すると発表した。
ただ、原則行わない方針に変更はないとしており、節電を広く呼び掛けるため、電力の
需給見通しを事前に公表する「電気予報」を7月1日から拡充する。

3月14日にスタートした計画停電の対象地域は第1〜5グループに分けられ、同25日に
各グループをA〜Eに5分割した際、対象地域が一部追加された。計画停電は同28日を
最後に実施が見送られている。

今回、対象地域として追加したのは横浜市の全区や東京都調布市、千葉県市川市など
延べ156市区町村。従来は鉄道関係施設と同じ送電線から電気を受けていることから
除外していたが、技術的に可能な範囲で対象に加えたという。東京23区のほか、鉄道や
医療機関などは引き続き計画停電の対象外とする。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060900660

東京電力 計画停電情報(グループ検索)
http://www.tepco.co.jp/KT/
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:17:54.29 ID:8wN47DgL0
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:18:07.97 ID:TI1pvTkj0
よく言った
ほめてつかわす
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 18:18:31.89 ID:7xI1Ghmz0
東京23区が対象外なのは株で大損するからですか?
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:19:01.36 ID:cnjSypiM0
停電中部屋に居たらゴキブリいっぱい出てきちゃうじゃん (´・ω・`)
6名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 18:19:13.50 ID:j+MfeHgy0
頭にきた丸紅から電気買うわ
7名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 18:19:18.08 ID:1vR8+Nrg0
また幹部の家だけ停電してないのを突っ込まれるからですか?
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:19:22.87 ID:yTBVpj+l0
118+1 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/09(木) 10:51:21.23
>>112
親戚が東北電力だが、公務員より相当ラクしてるよ。
父親が東北某県の県庁幹部職員だから、おそらくコネ入社。
震災直後は一週間ぐらい会社に泊まりこみだったけど、実際
やることなくて、時間潰すのに苦労したとか、ほざいてた。
福島市役所に就職した友人なんか、いまだに過労死寸前の多忙
っぷりだっていうのに。

その親戚、以前からマンション買っただの、レクサス買っただの、
いちいち写メ付きで報告してきて、うざかった。
さすがに地震の後は少し心配になって連絡してみたけど、上記の
ような返事だったから、心配した自分が馬鹿に思えたよ。

癌にでもなって、死ねばいいのにって本気で願ってる。
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 18:19:23.88 ID:mAhBuHaC0
さっすが俺達の東京電力wwwww
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:19:30.69 ID:6Hu4XvYd0
エアコン付けて寝れるわ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:19:38.26 ID:MuLBdbkp0
旧江戸川のすぐ西に住んでる俺大勝利
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:19:42.98 ID:p20RyTqO0
絶対に許さない。絶対ニダ
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 18:19:43.16 ID:epGkTzc10
>>2
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:19:44.26 ID:n/Tybu2S0
当たり前だろ
日本経済の背骨だぞ
トンキッキーズに頑張らせればいい
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:19:59.29 ID:URC39WI50
また土人が筋違いの敵意を向けてくるな
16名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/09(木) 18:20:05.71 ID:it7xQ+cP0
コミケ会場はどうなの?23区なの?
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:20:22.42 ID:qlN/KIl40
また勝ってしまったか
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:20:22.36 ID:Uv+fZcX80
足立区は除く
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:20:30.43 ID:FugFrLwCP
当たり前だよ
田舎に全部背負わせろ
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 18:20:31.15 ID:IUlwvR+VO
まさか武蔵野市も?
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:20:33.17 ID:f/KZGFrI0
コミケ開催か
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 18:20:43.21 ID:7xI1Ghmz0
家はね
すぐそばまで中部の電気が来ているのに買えないんだ
それでも停電に巻き込まれるんだ
前の時もそうだけど凄くラッキーな気分だ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:21:04.59 ID:QF1qXgxr0
いえーい 東京22区民見てるぅ?

そろそろ23区に戻してもらいたいんですが
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:21:06.13 ID:u6RRbrJL0
トンキン (ノ∀`)
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 18:21:18.98 ID:rVePwLoJi
※足立区を除く
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:21:23.02 ID:ziQVWxsz0
23区じゃないが実はうちも電線的に上流なのでまず止まらない
うちが止まる時は計画停電どころじゃなく大停電レベルになる


って爺ちゃんが言ってた
27名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/09(木) 18:21:25.37 ID:pCtDG3+10
ほとんど知られていないが
茶の生産高二位の鹿児島県の出番だな
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:22:06.78 ID:qb1S9qL70
すでにエアコン22℃でつけてる
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:22:36.24 ID:ayyCp03O0
中小企業が節電食らったらだいぶ経済が死ぬ気がするんだけど違うんか?
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:22:39.85 ID:hEV/wEcc0
じゃあ西から送電してる分要らないよね
31名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/09(木) 18:22:48.85 ID:it7xQ+cP0
>>22
なんでスヌーピーみたいに言うんだよ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:22:56.19 ID:QF1qXgxr0
>>26
それ発電所の中に家があるんじゃね
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:23:01.87 ID:z7RvLnR20
実際、23区も停電するだろうな。
6月の頭でこの暑さなのにクーラー無し生活なんてできるわけがない
34名無しさん@涙目です。:2011/06/09(木) 18:23:02.35 ID:+V4scWuJ0
ありがとう民主党!
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:23:20.17 ID:XkDiaUpt0
東京以外は人に非ず
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:23:20.53 ID:mGRQlnD20
一番使ってるトンキンが我慢すべき
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 18:23:22.66 ID:d2IPv3Gs0
ありが東電
38名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 18:23:23.92 ID:8LuZjalJP
俺のとこもNTTの電波塔があるからとまらないわ
クーラー涼しいです
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:23:40.81 ID:VtprLXr90
ざまああああああああああああああwwwwwww
高い土地に住んでるんだから当然だな
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:23:48.66 ID:VcB/93cE0
東京も停電で
東証とかが稼働しなくなるとか株FXニート潰しだな
41名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/09(木) 18:23:49.47 ID:FiOSai7B0
これ止めんなっつってんのは民主党なんでしょ?
42名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/09(木) 18:24:14.04 ID:r4C/cAKz0
※荒川区も除け
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 18:24:27.78 ID:rlQDflXuP
>>1
震災直後に被曝量を積極的に測定していたのが足立区だったり。
停電したのも足立区だったり。
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:24:28.90 ID:GhVxoORa0
止めろよ
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:24:31.20 ID:e1BSP3cdP
実際のところ23区を止めないのはしょうがないだろ
日本の心臓部が集中してるところなんだから
ここが止まったら他の地域も関係ないとか言ってられなくなるだろう
46名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/09(木) 18:24:39.26 ID:it7xQ+cP0
23区が停電したら冗談抜きで経済崩壊するだろ
47名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/09(木) 18:25:02.60 ID:DnlSFqoCO
23区は階級が違うのかカースト制みたいだ
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 18:25:06.49 ID:Tt5Ihna20
貧血だからって手足止めずに心臓止める馬鹿がどこにいんだよ
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 18:25:14.42 ID:PGo/8eFr0
東京が停まったなら日本が止まるからなあ。
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:25:18.79 ID:YQVDMURh0
今年もクーラーガンガンにかけるつもり^^
お前ら悪いね
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 18:25:27.20 ID:CWaC+ktH0
本当に停電する必要あるんかいな
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 18:25:38.08 ID:kp2w/TpF0
>>1 23区のパチンコ屋への電力供給停止法案 可決。
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:25:43.56 ID:7USbbiou0
横浜市・市川市が対象外だったなんて初めて知ったわ
川崎駅のすごい停電がようつべにあったから東京以外はやってると思ってた
東京都川口区も停電なしにして欲しい
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:25:52.23 ID:DXrMjOJ10
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 地 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 震 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら ら
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   に
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //   は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 18:25:57.32 ID:da+mQHHc0
>>46
だから経済は崩壊する。早く逃げた方が良いぞ。命が惜しければ
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:26:12.47 ID:KxfXNVOc0
お客様番号で検索してもグループ特定できんかった
ところで停電による経済的打撃は当然東電が補償してくれるんだろうな
57名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/09(木) 18:26:23.92 ID:70nFFOKx0
21度にしました
はーさむぅーwww
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 18:26:50.72 ID:DvQdstyT0
これは平等じゃないな
計画停電地域は節電なんてやめて電気使うべき
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 18:26:52.06 ID:Gm86+jGn0
23区以外はトンキンにあらず
60名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 18:26:51.99 ID:6WYj2eIt0
あー腹立つ
いっぱい電気代とられろ!
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 18:27:29.25 ID:16nklB5V0
関西も電力不足とかワロタwwwwwwww
原発廃止したくなくて不安煽ってるだけだろ関電死ね
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:27:34.15 ID:nVqzZUzT0
大勝利宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:27:37.08 ID:DbPTHxsR0
まあトンキッキーズの停電増やしゃいいからな
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:27:39.88 ID:6Hu4XvYd0
停電しない地域は値上げしろ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:27:43.90 ID:e1BSP3cdP
でもまあキメ細かく制御出来るんだったら23区と言っても住宅は停めてもいいな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:27:59.40 ID:x1C7BDUJ0
>>46
崩壊したらいけないんですか?
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:28:03.47 ID:z7RvLnR20
8畳と6畳とヒタイほどのキッチンに14万も払わされてるからな
これくらいの待遇はしてもらわんと
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:28:03.52 ID:DHNgTk9z0
なんかすっかり忘れてたな
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 18:28:09.74 ID:ANhWXI5Y0
供給が追いつかないくらい電気使いまくったら東京も道連れに出来るかな
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:28:12.25 ID:lsjBG3rR0
丸ビルの消費電力は半端ないらしいな
71名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 18:28:36.17 ID:PBxLN2O50
こういうの聞くと節電する気が失せるよな
エアコンがんがん使おうぜ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:28:44.64 ID:TI1pvTkj0
まあ、電気代割り増しで取られてもいいから停電しないでって感じ。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:28:55.25 ID:bMkTFuNJ0
八王子は?
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 18:28:56.01 ID:Gm86+jGn0
チョクトに守られしトンキン
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:29:26.19 ID:tVJYwKSJP
ありがトンキン^^
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 18:29:38.77 ID:+EcVnBtE0
これって結局、23区内vsそれ以外の関東民、という図式を作るだけなのにな
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:29:43.56 ID:fvMur31q0
計画停電はないかもしれんが突然停電が来る
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:29:48.45 ID:s5R2xfAc0
東電様ありがてええええええええええええwwwwww

死ねよカス
79名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 18:29:59.35 ID:8VF7y4p+0
都民だけで東電支えたらWINWINじゃん!
やべー俺天才
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 18:30:15.63 ID:NGuSEf8M0
>>29
天下の東電様がそんなことまで頭回る訳無いだろ
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:30:33.94 ID:FH1nQXgd0
死なばもろとも電気使いまくってやるわ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:30:42.66 ID:bhA7oKes0
東電ナイス
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:30:58.44 ID:V4GaO5V/0
>>27
この間知覧行ってお茶買ったよ。
我欲塗れの静岡を抜かしてくれ。
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:30:59.77 ID:gFuxTrvAI
どっちにせよ、停電はないよ。ありえない。
85名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 18:31:10.08 ID:r4qRhru30
いまいちわからんのだけど
東京って23区からなりたってるんじゃないの?
それなら東京への電気は止めないって言えばいいのに
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:31:13.93 ID:ICuuO0Ef0
さすが俺たちの東電wwww
87名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/09(木) 18:31:19.43 ID:r4C/cAKz0
俺は出かけるとき以外18度の急にしておくから停電地域は精々節電に勤しむように(`・ω・´)
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:31:20.31 ID:XkDiaUpt0
>>80
伝統のシングルタスクw
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:31:39.00 ID:e1BSP3cdP
>>66
正直崩壊したら楽しいけど
そんな破滅思考するのはニートの俺だけでいいよ
90 【東電 80.4 %】 (catv?):2011/06/09(木) 18:32:10.06 ID:oIe7HFHt0
馬鹿管の地元、何も無い武蔵野市は?
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:32:13.09 ID:g3JBg2ea0
全国20万以上の都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71万 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋河 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 山口市 20万 鳥取市 20万 (松江市 19万)

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 145万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:32:37.00 ID:g3JBg2ea0
上場企業の都市ランキング

1. 東京23区 1735
2. 大阪市  405
3. 名古屋市 144
4. 横浜市  112
5. 神戸市   59
6. 京都市  55
7. 福岡市  49   
8. 札幌市  47 
9. 川崎市  31
10. 広島市 26

http://www.rs-kumamoto.com/JK/
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:32:55.17 ID:VC5z84UG0
当然だよ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:33:03.50 ID:xtgI7Vrq0
>>28
痩せなさい、おデブちゃん
95名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 18:33:07.45 ID:SXOervvJ0
>原則行わない方針に変更はないとしており

東電「停電すんぞ? お? お前んとこやってやろうか? オラ何とか言えよ!
    嫌だろ? やっぱ原発必要だろ? ・・・ッチ!
    あーもうマジでキレそうだわ・・・片っ端から停電しちまいそう」
住民「脅迫ですか?」
東電「いやそうは言ってないじゃーん!」
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:33:16.10 ID:YH+jC1NS0
さっさと電力自由化しろよ、自民と官僚、電力会社の癒着がひどすぎる
東電は利権を捨てろよ
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:33:16.60 ID:v9sVzuCMP
我欲に塗れたトンキンらしいです
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:33:29.28 ID:jgPxuFcl0
当たり前だろカス
東京さまのおかげで日本が回ってることを忘れんな
99たまご ◆EGG.//.616 (dion軍):2011/06/09(木) 18:33:33.80 ID:7xINaZNp0 BE:806328443-2BP(101)

>>95
吹いたw
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:33:36.33 ID:g3JBg2ea0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ

経済産業省平成19年商業統計(確報) 年間小売・卸売販売額

*1東京区 174,539,013    13川崎市 **3,640,662
*2大阪市 *47,300,506    14新潟市 **3,571,967
*3名古屋 *30,257,325    15静岡市 **3,338,298
*4福岡市 *13,912,548    16北九州 **3,069,052
*5横浜市 **9,788,249    17浜松市 **2,904,445
*6札幌市 **8,799,871    18高松市 **2,850,765
*7仙台市 **8,191,165    19岡山市 **2,839,418
*8広島市 **7,696,680    20宇都宮 **2,835,926
*9神戸市 **5,861,796    21金沢市 **2,786,901
10京都市 **5,569,026    22鹿児島 **2,536,515
11埼玉市 **4,734,146    23前橋市 **2,382,462
12千葉市 **3,721,095    24熊本市 **2,274,323
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:33:37.73 ID:ynkph5wd0
原発必要パフォーマンス停電でまた何人殺されるんだろうなww
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 18:33:40.02 ID:9UDXjZSL0
へー
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 18:34:37.95 ID:s9EEX0II0
我々を踏み台とする 流石汚い東京汚い

まぁ、全然発電してない俺らが言う台詞じゃないか
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:34:51.19 ID:JI96NcC30
>>5
だからどういうことだよ
普通に電気消すのと何が違うのよ
105名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 18:35:12.36 ID:1XMFYkWwO
停電は実施しないんだろうけど23区は一度止めろ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:35:14.67 ID:3Ue/COsP0
うちの電化生活のために頑張れや田舎者ども
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:35:22.54 ID:ks72O2vn0
東電しねやゴキブリクズ詐欺師無能軍団

といっても俺の地区は絶対に停電しないんだけどね☆
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:35:29.27 ID:1QMkEt0c0
多摩(笑)あれだけ足立を馬鹿にしてたのになあ…
多摩は東京都から切り離して神奈川と埼玉と山梨で好きなところもってけよ
109名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 18:35:45.91 ID:0QRrI9EY0
なぜ関西弁?
110 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/06/09(木) 18:36:11.92 ID:y0xCXcl30
東京23区滅びろ
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:36:49.90 ID:k4YhFAbq0
久々に沖縄県見た気がするわ
夏に沖縄いきてー
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:37:00.09 ID:2DDx9Xgn0
かっぺざまあwww
113名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 18:37:41.10 ID:k8LSejI30
殺人放射性物質はまき散らす
猛暑に停電させて熱射病で死者が続出する


大量殺人企業東京電力
114名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 18:37:42.13 ID:ne0NiP4a0
今月の電気代2800円だった
節電すげー
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:37:56.91 ID:1QMkEt0c0
つーか停電がありうる真昼間は
神奈川多摩埼玉ちばらき民も
東京23区にいること多いんだからいいじゃん
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:38:18.97 ID:VIFF/DEF0
今日もいい電気
117 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 78.5 %】 (東京都):2011/06/09(木) 18:38:19.96 ID:G8MSGMRX0
世田谷住みの俺最強伝説
118 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/06/09(木) 18:38:23.43 ID:y0xCXcl30
>>112
m9(^Д^)プギャー
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:38:28.50 ID:/Hz7y+pV0
トンキン氏ねや
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:38:56.72 ID:WjVHLyGI0
大阪も止まらへんで!(`・ω・´)
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:39:06.52 ID:c2xpx1qK0
新都心のある埼玉を停電するってどういうつもりですか
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:39:17.94 ID:Q9TxB5zM0
パチンコ屋は停電にはならない
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:39:24.69 ID:Swl+Gvab0
計画停電とかケチ臭い事言ってないで、1回くらい大規模停電起こしたほうが
原発推進の良いパフォーマンスになるんじゃね?w
124名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 18:39:31.77 ID:LL3w/f/K0
またさいたまをいじめる気か
125名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:39:36.77 ID:J1ly3rc90
(−_−#)
126名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 18:39:39.08 ID:f0aZqTFT0
トンキンはクーラー使うなよ
127名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 18:39:41.95 ID:k8LSejI30
東電重役の家は電気止めろよ

てかおれが電線切ってやる
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:39:44.14 ID:fgAKH0X/0
>>95
なんかワロタ
松本みたいだなww
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:39:45.29 ID:6hGPWKzS0
ふざくんな
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:39:54.91 ID:ZqYB/wQc0
やったー、節電しないで済んだ
131名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/09(木) 18:39:59.02 ID:70nFFOKx0
>>94
うるせーばばあ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:40:04.02 ID:VcB/93cE0
埼玉に親の敵でもあるんだろう
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:40:07.31 ID:p20RyTqOi
トンキンのために関東が犠牲になる
敵はトンキンやで
134名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 18:40:12.91 ID:K+Rk6wmX0
なんだかんだでまた人死にが出るな
酷い事よの。
135名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 18:40:13.00 ID:M79+Yd7u0
23区以外の東電区域の人らには同情するわ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:40:16.77 ID:hm+03Krf0
よっしゃ
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:40:21.88 ID:mGRQlnD20
>>127
通報しませんでした
138名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 18:40:25.17 ID:vDRo4p6cO
まあ停電の損害はトンキンに補ってもらうって事で
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:40:29.23 ID:OAKs0BGD0
ガンガンクーラー使ってやるから覚悟しとけ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:40:49.42 ID:cOD7Fa0b0
別に都内もあれだぞ。
勤め先今てんてこ舞いだよマジで。
鳩山のおかげで盲目打ったコージェネ常用として復帰させんのに1000万
んで、ピーク時はそっちで電力賄う事になった。
大赤字。

東電損害賠償応じるよな?もちろん。
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:40:53.37 ID:0AmzFDqX0
東電の言ってること信じちゃってる人とかいるの〜www
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:41:10.23 ID:WbNkWddS0
>>139
東電に一泡吹かせたれ
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:41:24.36 ID:sSsO6oaN0
>>2
飽きた
氏ね
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:41:37.52 ID:t/6fLgAM0
電力館、閉館になってたわ
休館じゃなくて閉館
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:41:42.10 ID:TI1pvTkj0
>>127
そういうことをしたらいけないし、書き込んでもいけない。
誰かが通報とかしたらおまわりさんの仕事も増えるし、お前の家族も泣くぞ。
146名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 18:41:52.46 ID:Vyx6dN0SO
>>125
お怒りですね。心中察します。
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 18:42:06.05 ID:+YLl2v00O
石原のパチンコ不要論が元で叩かれ続ける全国のパチンコ関連の連中が
石原憎けりゃ東京も憎い状態になってトンキントンキンて騒いでいるので無視して下さい
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:42:12.06 ID:cOD7Fa0b0
てか都内の大規模施設はほぼピーク時は自家発に切り替えるから
輪番になんかならねーよ。てか東京だけじゃなく首都圏のでかいとこは
みんなそう。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:42:44.62 ID:ezTlz2BL0
ま、当然だよね
暑さで死ぬのはカッペだけでいいよ
150名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 18:43:01.68 ID:lsKCyThE0
水もガスもない時に一番最初に計画停電されたから
なんか腹立つんだよね
電気まで無しかいって....
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:43:13.93 ID:hEV/wEcc0
トンキンは被災地から電力奪ってパチンコしながら「がんばろう日本」とか言っちゃってるの?
152名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 18:43:23.11 ID:ZpJa1t9IO
平均電気消費量以内は安く、段階的に電気代上げればええやん

それじゃないと節電するメリットがないしな
まして問答無用に値上がりとか腹立つしさ
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:43:30.36 ID:59wSN0Nw0
っしゃー!世田谷区の俺買ったー!
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 18:44:05.89 ID:Gm86+jGn0
石原はさっさとパチンコ無くさないの?
警察とズブズブのパチンコとは裏で仲良しだから無理なの?
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:44:28.43 ID:aIJqD6qE0
23区外が東京面するのがウザイからこれは大歓迎
156 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/06/09(木) 18:44:28.65 ID:y0xCXcl30
今日朝顔植えた、グリーンカーテンが届かない(´・ω・`)
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:44:34.12 ID:5BdUgbQ10
>>151
そうだけど、何か悪いの?
悪いなら説明してくれ
158名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:44:53.54 ID:JR9qJo2T0
トンキン様は日本経済の中枢だから当然の配慮
我々カッペ共はトンキン様のためならば熱中症で死ぬ覚悟もできております
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:45:14.71 ID:p20RyTqOi
>>150
茨城は地震の被害が大きかったのに、東電はまるで軽視してやがったからな
奴らはトンキン以外の全関東民の敵だ
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:45:22.38 ID:J1ly3rc90
どう考えても差別だよな。憲法で平等を謳ってるよな。って事はだな。

憲法違反で東電を告訴出来るな。
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:45:30.46 ID:3jX+PdvM0
調布は前から計画停電食らってなかったか?
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 18:45:40.29 ID:CWaC+ktH0
スーパーとかどうすんだろ?氷で冷やすんかな
163名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 18:45:44.06 ID:EtOR4kgk0
164名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 18:46:02.76 ID:D4O2+N0H0
計画停電で苦しんでる時トンキンは冷房ガンガン効かして涼んでるんだろうなー
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:46:06.58 ID:hEV/wEcc0
>>157
他人事決め込むんなら「がんばろう日本」じゃなくて「がんばれよ東北」にすれば?
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:46:10.25 ID:H4v0fZBm0
脱トンキン
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 18:46:19.75 ID:k8LSejI30
>>145
わかりました(´・ω・`)
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:46:33.41 ID:k4YhFAbq0
田舎もんってかわいそうだな
旅行行くたびに思うわ
169 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/06/09(木) 18:46:42.53 ID:y0xCXcl30
>>157
迷惑かけんな糞野郎!死ね
170名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 18:46:44.21 ID:Vyx6dN0SO
>>158
色んな感情が滲み出ているレスだ。
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:46:56.02 ID:59wSN0Nw0
>>165
かといってカッペだけではなんもできないんだろ?
そっちで全部やってくれるなら大賛成だぜ
172名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 18:47:33.32 ID:KAlaYPJyO
杉並区の俺は早速クーラーつけたわwww

涼しいのうwww涼しいのうwww
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:47:41.26 ID:ArEPLJOI0
多摩は大変だなー 頑張れー
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:47:47.58 ID:Gcac1dut0
いや止めろよ
働かせんな
175名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/09(木) 18:47:47.89 ID:oKVhrwOxO
この夏はガンガンエアコン炊けよ。

東電の数字マジックに騙されるな。

繰り返す、この夏はガンガンエアコン炊け!
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:47:56.70 ID:hEV/wEcc0
>>171
トンキンに住んでるだけでなんで偉そうなの?
お前は何もしてないだろ?
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:47:59.98 ID:q0wkZeVb0
>>173
熱中症で死ね
178名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 18:48:02.93 ID:eCsgcoDp0
トンキッキーズ節電がんばれよ
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:48:13.50 ID:t/6fLgAM0
東京なくてもぶっちゃけ困らない
生産してるのは他だから
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:48:28.75 ID:K5UhUeeq0
すまぬwすまぬww ^ヮ^;
181名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 18:48:36.07 ID:hfmzTGO80
東京が生き残れば日本は平気みたいな風潮だけど田舎が死んだら食料どうすんの?
自給率1%の東京さん
182名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 18:48:46.26 ID:7VORO2uq0
原発反対してないから俺だけ停電しないで
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:48:58.39 ID:807bhV0R0
平日の昼間なら止めていいよ
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:49:12.80 ID:0AmzFDqX0
>>167
もうおせえわ
185名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 18:49:17.07 ID:9RqZHe3pP
23区停電しないなら安心だろ?ドンドン電気使えば?
金持ち優遇マスコミ優遇
どこの独裁国歌だよ

いなかっぺガイってみる
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:49:17.36 ID:59wSN0Nw0
>>176
だったら相手が都民ってだけで文句いうのもおかしいだろ?
あなたのおっしゃるとおり、「俺らは住んでるだけ」
187名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:49:17.95 ID:JR9qJo2T0
今夏は計画停電に伴い我らカッペが熱中症や熱射病で多数犠牲になると思われますが
トンキン様は何も気になさらず例年通りガンガンクーラを効かせ快適なビジネスライフを満喫してください
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:49:34.75 ID:CeKwel4a0
関西電力頼りになるワン
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 18:49:35.97 ID:Gm86+jGn0
>>181
トンキンはセシウムやプルトニウム食べるから大丈夫だよ☆(ゝω・)vキャピ
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:49:37.97 ID:bCtcVxCe0
荒川さんと足立さんは前回はぶられたよね
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:50:11.83 ID:ygxbtAqM0
停電が嫌なら引っ越せばいいw
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:50:18.23 ID:fvMur31q0
>>152
それを料金逓増制という

IH割引やオール電化割引と一緒にそれを導入せん限り東電はやる気がないとみなす
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 18:50:24.44 ID:9Zr4tyKD0
>今回、対象地域として追加したのは横浜市の全区や東京都調布市、千葉県市川市など

市川は前回も散々計画停電されまくったんだが・・・
まさか実は計画停電じゃなくて偶然の停電が何回も頻発してたってこと?
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:50:26.13 ID:ZqYB/wQc0
東京23区が電気を浪費するために、田舎は停電しろ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:50:29.96 ID:e1QIDj0Q0
>>179
東京がないと何を作ればいいか決められないだろ
手足が切れても生きていけるが頭がなくなると死ぬ(クイッ
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:50:33.97 ID:Bu2LxW0R0
田舎はそもそも電線来てないからw
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:50:35.00 ID:hEV/wEcc0
>>186
だから停めても問題ない

23区以外の工業地帯優先したほうがマシ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:50:35.04 ID:cOD7Fa0b0
てか計画停電なんてならねーから。
マジ東電こういう状況でも横柄さは相変わらずだな。
泣くのは民間企業だ。
一般家庭は遠慮せずエアコンガンガンつけれ。
熱中症で体調崩したり最悪死んだら元も子もねーんだから。
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:50:50.58 ID:Q9TxB5zM0
悔しかったら23区に住め
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:50:52.79 ID:TI1pvTkj0
東京来いよ!
金さえあれば部屋幾らでもあるぜ!
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:50:55.86 ID:WN0vmZXd0
東電さんなら大丈夫って信じてました!
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:51:00.46 ID:ZTozsuT20
小田急線のおかげでうちも停電しないんでw
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:51:26.22 ID:cOD7Fa0b0
>>181
地方も輸入に頼らな食物つくれないよ。
あと日本産なんかイラネ
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:51:28.36 ID:QHDNGrxk0
東京のが節電しなけりゃ停電になって原発推進の後押しになる
そうなったら諦めて全員被爆して死ね
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:51:32.69 ID:7PIJ4/IWP
>>200
ぐぬぬ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:51:38.67 ID:10sYHXLQ0
ラッキー
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 18:51:39.06 ID:VQSajhXq0
トンキン自分勝手すぎワロタwww

水買い貯めや都のペットボトル備蓄を自分のとこだけでで消費とか
マジでトンキン自分だけ生き残ればそれでいい精神のクズしかいねぇwww
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:51:43.61 ID:8kXG47Ub0
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 18:51:56.20 ID:Gm86+jGn0
もうとうに汚染されてるトンキンさん、未来のミュータント都市だから楽しみだね
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:52:31.09 ID:59wSN0Nw0
>>197
ところがそれを決めるのはカッペじゃねーんだよなぁ
俺もそうなればいいと思ってるけどね(棒)
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:52:52.62 ID:gFuxTrvA0
当然だわwwwww
カッペの大量死胸熱wwなんとでも言ってwwww
212名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 18:52:54.62 ID:9RqZHe3pP
>>186
世田谷ならフシアナしてみww
どうせ住んでるのcatvしか来ない山奥だろ?wwwww
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:52:54.82 ID:pnVE2FORi
>>207
問題?
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:52:56.53 ID:cOD7Fa0b0
>>197
平気だよ地方に大工場は自家発用意してるから。
指加えて文句ばっか言ってるのはヒキニートだけ。
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:53:04.52 ID:wFzephR4P
ガンガンクーラー使えるな
216 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/06/09(木) 18:53:04.90 ID:y0xCXcl30
>>195
頭は簡単に移動できる
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:53:05.39 ID:vkjQkcUH0
地方民が悔しそうでワロタ
東京無双すぎる
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 18:53:05.92 ID:xewIjBYq0
区内だから良いけど、他はエアコン無いと死なない?
219名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 18:53:36.64 ID:eCsgcoDp0
>>207
そういう考え方じゃないと世紀末トンキンでは生き残れないんだろうw
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:53:39.94 ID:hEV/wEcc0
>>210
自分のレス見ろよカス

やっぱトンキンは自己中で言い訳ばっかだな
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:53:41.37 ID:4dCKB6vW0
許さないよ(`;ω;´)
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:54:15.18 ID:l0M9iFh+0
東京以外の人間が何人熱中症で東電に殺されるかだな
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:54:24.24 ID:0xm68kYq0
うちの地方計画停電の話すら無いけど大丈夫なんかな
原発比率低いから問題無いとは思うが
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:54:42.38 ID:mbRHWmsQ0
当たり前だ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:54:48.07 ID:59wSN0Nw0
>>212
WiMAXでもでるの?
いずれにせよ世田谷に住んでるくらいで騒ぐなよ‥
226蛙(栃木県):2011/06/09(木) 18:54:59.64 ID:HKmuHnKd0
ふざけんな
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:55:04.19 ID:1QMkEt0c0
>>181
自給率(笑)
都市部に放射能野菜を売りつけてくるようなクズどもを何とかしてからいえや
228名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 18:55:24.15 ID:lsKCyThE0
日テレでやるね
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:55:34.95 ID:n/Tybu2S0
関西にも計画停電やらせらばトンキッキーズの負担を減らせるんじゃない?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:55:43.12 ID:WN0vmZXd0
>>207
土人の命は鴻毛よりも軽いからなwww
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:55:48.70 ID:n7ISM7MK0
>>2
C
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:55:58.68 ID:qlN/KIl40
>>118
ワロタww
233蛙(栃木県):2011/06/09(木) 18:56:12.12 ID:HKmuHnKd0
これじゃトンキンと言われても仕方ないなw
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:56:15.01 ID:JvLIpJTD0
なんか関東の中だけで23区対それ以外みたいな構造になってるから、
福島さんと新潟さんに頼んで東電の送電線切っちまえば丸くおさまるんじゃね?
235名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 18:56:29.77 ID:1rEE1fiC0
結局「東京23区」は対象外のまま。それで節電しろだの電気代値上げだの意味の無い基準値の放射能入りの食品だの冗談じゃねーよ。
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:56:33.49 ID:kLPhgh2f0
火力、ガスで自前分の電力賄えるのに
なんで電気止められなきゃならねーんだ?
ホットスポットになるわ夏場は火力発電が一因の光化学スモッグ喰らってるわで
パチ切れそうなんだが
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:56:34.98 ID:JHF/fFv70
>>1
何が面白いって
普段トンキン猿に忠誠を尽くしてる、

埼玉
神奈川
千葉
群馬
栃木
茨城

が真っ先に切り捨てたられて犠牲にされてるのに、一切文句言わないところw

これが「忠義」やで、どやw
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:57:12.13 ID:Ab5a5JS50
俺はエアコン18度で高校野球実況するからお前らがんばれよ
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:57:19.27 ID:sOboC8gE0
すまんのう
ありがたくエアコン全開にさせてもらうわ
240名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 18:57:31.97 ID:9RqZHe3pP
>>187
ヘタレなこというなよー
応援するぞ
23区が落ちるほど電気使えよ
自販機につないでるコンセントに羅時ペン突っ込め
真夏に送電線近くで凧揚げ
ラジコンヘリを送電線に・・・
不慮の事故で住む方法が色々あるよw
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:57:37.39 ID:6msSYF760
ごめんよ
今年の夏は脱エアコン挑戦するから許してくれ
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:57:52.79 ID:kISnPUI/0
>>237
せやな
まあ俺のところもほぼ確実に停電しないからどうでもええが
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:58:02.14 ID:3Ue/COsP0
>>181
放射能野菜はNo thank you!
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:58:02.36 ID:bIV1SWSt0
そらそうよ
245名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:58:07.67 ID:QHDNGrxk0
何しろ東京は原発推進の知事を再選させた場所だしな
原発と共に生きていきたいんだろ、ピカ野菜も自分らで受け入れてるし
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:58:20.48 ID:4rBRhWpM0
クーラー使いたいのは山々だけど
電気料金値上げされるからあまり使いたくないジレンマ
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:58:25.60 ID:iR5lQhfa0
都内は電気代2倍になります
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 18:58:34.93 ID:t/6fLgAM0
>>237
おれ、東京に近い埼玉だけど
直下型地震が東京にきてもいいと思ってる
さっさと潰して、日本の三権を鹿児島、名古屋、北海道に分けるべき
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:58:43.58 ID:f3OanQL/0
>>237
現実を知ってるってだけだよ
確かにこのスレでも文句言って悔しそうなのは地方のカッペばかりだな
東京に来たこともない奴らだろ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:59:04.30 ID:kLPhgh2f0
送電塔ヤっちまって、東京に目に物見せてやれよ
オイ!森田さんよ
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:59:06.45 ID:c1ETCLD50
よく言ったこれでバイトがなくなる心配もなくなった
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:59:15.19 ID:WN0vmZXd0
>>233
栃木wwwwww
熱中症に気おつけてねwwwww
253名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 18:59:38.78 ID:9RqZHe3pP
>>225
出るかで無いかやってみ?www
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:59:48.49 ID:tZ2ACWJX0
     ∧_∧
 \ (`・ω・´)/ 東京さんこっち向いてー
     埼玉     ∧_∧
    ∧_∧  \(・ω・ ) 東京さん素敵〜あこがれるぅ〜
   <(=ω = )    茨城
     (  ゝ)   ∧_∧
 東京 ヽ_ /   (・ω・´ ) 関東二位としてがんばりますね東京さん
      |  |   ヾ(   ヾ)
   ∧_∧    / 千葉 \
   ( `・ω)
  ( 」    ) ̄ は?俺が二位だし
   /神奈川ヾ


    - 地震後 -

                       ∧_∧  トンキンwwwwwwwww
         ..           m9 (^ω^ ) ∧_∧   23区も停電しろよ
     o γ´              ∧_∧ ) (・ω・´) 東京はオワコンwwwww
   ∧_∧             ,,ヽ(・ω・´) └(  └)      大阪さんに比べるとカス
  (´。・ω・`)             /(  ┘ )  / ̄ \  買い占めすんなよ
  /(     /)              ┌  \  ∧_∧       隠し事すんなよwwww
   く ̄ \                     (^ω^ )   放射能汚染物質wwwエア被災wwwww
                           b(    )\
                            │ ̄ │
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:59:48.57 ID:EnEQCn0C0
じゃあ神奈川、完全に\(^o^)/オワタ…
256名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 19:00:13.98 ID:/Zv0933u0
>>249
つーかほんと関東って東京に従順だよな
特に神奈川、千葉
いったいどんな調教をしたんだ?w
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:00:15.96 ID:VmOtl44i0
23区いっても人が集まってねぇ端があるだろうが、そこは停電しろや
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:00:24.65 ID:4rBRhWpM0
熊谷は地獄となる
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:02:24.40 ID:DLB/CNgz0
クソ今回入ってやがる
260名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 19:02:24.72 ID:8baBE+Wb0
トンキンの擁護してたトンキッキーズ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:02:32.01 ID:0dDAu30b0
パチンコは当然として、昼のテレビ放映をやめさせれば特に高校野球

スポーツなんて録画でいいだろ
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 19:02:39.57 ID:t/6fLgAM0
石原もこういうときにパフォーマンスはやらないからな
さっさと氏ね
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:02:41.53 ID:5UTKvDBn0
>>2
こええw意味わからんかった
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:02:51.35 ID:KxfXNVOc0
23区の住宅地もピンポイントで停電させろや!!
265名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 19:02:59.75 ID:VQSajhXq0
新ジャンル「江戸電気」
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:03:08.46 ID:y6mTAeAGP
>今回、対象地域として追加したのは横浜市の全区

\(^o^)/
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:03:22.47 ID:tbhTZZiu0
23区を止めないために計画停電やってんだし
仕方がないこれは仕方がない
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 19:03:25.10 ID:yZ8a+y7e0
それなら東京だけ電気代上げろよ
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:03:34.78 ID:59wSN0Nw0
>>253
出なかっても満足するの?
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:03:41.71 ID:5UTKvDBn0
川崎も除外しろよ糞が
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:03:52.69 ID:NA5Uq/fq0
>>256
かなりな人数が昼間は東京に通ってるんだから
地元より東京が停電されると困る。
ても冷蔵庫の中身が痛むのも困るぞ。
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:04:05.60 ID:lsjBG3rR0
税金納めてない貧乏都市が狙われるわけか
273名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 19:04:45.96 ID:QHDNGrxk0
計画停電が実施されたら原発増えても文句言えないからな
それだけは忘れないほうがいいぞ
274名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 19:05:04.66 ID:5+hZQq7u0
最近の東京のキチガイ率は異常
神奈川に勝てるぞ
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:05:24.55 ID:fvMur31q0
>>256
昼間東京で仕事してるから
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:05:30.08 ID:vMNx42lu0
夏場に23区の変電所にUFO期待
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:05:32.30 ID:5XwmWYAn0
>>270
横浜駅近辺ならまだしも、川崎は停電してもいいだろ
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:06:02.39 ID:BMWh8Vy/0
23区内は電気代5倍つくなら許す
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:06:08.44 ID:eG7xwfvg0
被災者様が町ごと避難してきている家の地域は
停電しないんじゃないかと思っている
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:06:22.25 ID:5UTKvDBn0
>>277
なんでだよw
横浜の方がどうでもいいわ
281蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:06:25.59 ID:HKmuHnKd0
夏はガンガンエアコン使ってやるw
こっちは東京の熱で余計に熱いんだぜ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:06:53.14 ID:VanSMZPA0
あたりめーだろ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:07:48.84 ID:K4kee76R0
当然だがよく言った
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:08:01.51 ID:ho/ITfAc0
計画停電MAP - Rolling blackouts map
http://teiden.sou-sou.net/

これ、前回の停電マップだけど、前回の停電地域と今回の停電地域を比べたいな
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 19:08:02.13 ID:RMhNI6aV0
ローカルネタでよくこれだけ盛り上がれるよな
くっだらねえ
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:08:04.91 ID:5XwmWYAn0
>>280
商業施設的な意味合いから、川崎よりも横浜を優先して動かすに決まってんだろjk
287蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:08:27.64 ID:HKmuHnKd0
株とか日本の中心だから仕方ない事は仕方ない
だけど感謝の心を忘れないべき
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 19:09:46.48 ID:cSmccvKC0
じゃ無停電地区は電気代20%増、停電地区は20%減でやれ
289名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:09:49.97 ID:9RqZHe3pP
>>269
満足するのでやってみw
どうせケーブルしか来てない田舎だろ?www
290名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:09:49.96 ID:eCsgcoDp0
>>287
トンキン「日本はワシが育てた」
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:09:52.88 ID:Bt3lDtc80
東京を止めずに神奈川を止めるというのは理解に苦しむ

考え直せ>東電
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:10:03.06 ID:WN0vmZXd0
文句言ってる奴は何で土人部落に住んでるの?
東京は貧乏人以外誰でもウェルカムなのにw
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 19:10:20.26 ID:2FV+18FKP
名古屋だが東京の電力事情なんぞクソどうでもいいんだが・・・
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:10:21.32 ID:gFuxTrvA0
>>287
土器でも振り回してろよカッペwww
295蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:10:32.01 ID:HKmuHnKd0
暴動が起きるなw
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:10:38.46 ID:NA5Uq/fq0
>>277
川崎は南武線沿いに工場があるから
本当は止めたらまずいんだよね。
3月も東京周辺で同じ事が起こってて
パンや納豆の工場が止まって品不足になったよね。
297名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 19:10:50.37 ID:n4JQmsrJ0
23区外だけど菅さんの地元なんで停電は無し。
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 19:10:51.47 ID:aQLM0hPx0
どうせ23区のパチ屋は通常営業なんだろ?
パチ屋とかゲーセン止めるなり、23区の民家を計画停電に入れるなりすればいいのに

しないんなら節電なんて協力するかアホ
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:10:55.76 ID:5UTKvDBn0
>>294
ワラタ
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 19:11:30.98 ID:caxJiqMV0
東京死ねよ
臭い飯はこっちに押し付けかよ
301蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:11:39.30 ID:HKmuHnKd0
しかし
俺の地区は長大な送電線の経由地だから停電はしない
302名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 19:11:58.20 ID:JR9qJo2T0
我らカッペはトンキン様の当て馬になることに喜びすら感じていますよ
退屈なカッペ暮らしから脱し上京した上昇志向のエリートトンキン民を肥え太らす血肉となれるなんて夢のようです
我々カッペは一銭にもならぬ郷土愛に固執して地元を離れることができなかった負け組ですから当然自己責任です
所詮我々は炎天下の中で放射能汚染された風評被害(笑)野菜の世話をしながら嘔吐し痙攣しながら死んでいくだけですので気にしないでください
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:12:03.50 ID:ANhWXI5Y0
節電しないならしないで東電に金入るだけだがな
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:12:08.27 ID:5UTKvDBn0
>>296
今や交通の便から巨大ベッドタウン・商業施設と見られがちだが有数の工場地帯
305e0109-49-132-18-13.uqwimax.jp(catv?):2011/06/09(木) 19:12:11.85 ID:59wSN0Nw0
>>289
うーむ‥
306名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 19:12:46.92 ID:QHDNGrxk0
ピカ食物食べざるを得ない素地ができつつあるな
頭が痛くなる
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:12:47.59 ID:X9HBjG1B0
足立区は今度こそ大勝利か
冬に屈辱を味わっただけに、今回の勝利は身にしみるな。せっかくの好意なのでクーラーガンガン使わせていただこう
308名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:12:47.82 ID:9RqZHe3pP
>>291
中電も節電しろって言い出してるぞ
役所が暑いパチンコ屋屋が寒い
掃除屋はまじ体調おかしくなる
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:12:55.82 ID:4rBRhWpM0
川崎って東芝の工場なかったっけ?
停電なんてしたら東芝がヤバイぞ
東芝がやばくなったらスポンサーやってるサザエさんがやばいぞ
310蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:13:00.47 ID:HKmuHnKd0
とりあえず最低限の節電はしろ
311名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:13:31.43 ID:lte7zL4l0
カッペの嘆きが耳に心地よいwwwwwwwwww
312名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 19:13:40.03 ID:NkHxCQGE0
首長同士のガチンコファイトで決めればいい
総合ルールで
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:13:57.65 ID:ZqYB/wQc0
テレビ局は輪番停波しろ
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 19:14:05.35 ID:qgBVJlqe0
大規模停電おこしてくれー
315蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:14:23.48 ID:HKmuHnKd0
大規模停電おこらないかなぁ
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:14:29.35 ID:WN0vmZXd0
>>300
時間的余裕は充分にあるんだから東京に引っ越せばいいじゃん
やれることをやらないんなら自己責任だわwww
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:14:43.63 ID:EmsLBR+y0
ただし足立は
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:15:45.77 ID:v+C8Sv4N0
首都圏の連中は受け入れてるのに、関西地方の連中がなぜ悔しそうなのか
自分たちも東京様の役に立ちたくて嫉妬してんのか
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 19:16:13.01 ID:Gm86+jGn0
>>309
東芝ってポンコツ原発に携わったメーカー様ですね
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 19:16:27.22 ID:DQ5oYYHo0
関東カースト制

東京23区
その他東京の市
ーーーーーーーーここから奴隷
神奈川
千葉
埼玉
321名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 19:16:34.39 ID:QHDNGrxk0
>>316
なんでわざわざピカ野菜集めてる地域に行かなくちゃならないんだよ
お前ら偽装されてピカ食いまくってるのにのんきだな
322名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 19:16:45.97 ID:DsZuR2hVO
ふざけんじゃねーよそんなに電気使いたいならトンキンに原発作れっつーの
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:17:21.32 ID:M9XlYXgP0
糞トンキン死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:17:34.81 ID:9RqZHe3pP
>>305
プッw
325名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 19:17:35.40 ID:cUpBOgX10
原子力推進の自治体は停電なしにしてくれないの?
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:17:46.59 ID:zQif9o560
意外と東京の電気全部止めてみたら涼しくなるかもしれないよ
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:18:33.95 ID:fvMur31q0
>>305
あ Wimaxってことはルータなしの直結だろ あぶねーぞ気軽にそういうことすると
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:18:51.41 ID:LAtUuYW8P
停電無しは、都心3区と新宿、渋谷区だけでいいだろ
329名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 19:18:56.10 ID:RMhNI6aV0
>>319
我が愛知では相手にされていないローカルメーカーですわ
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:19:28.35 ID:yjB6UZ5I0
>>2
Cか
331 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (関西地方):2011/06/09(木) 19:19:36.93 ID:y0xCXcl30
>>241
(`・ω・´)ノシ応援するぞ
332蛙(栃木県):2011/06/09(木) 19:20:50.00 ID:HKmuHnKd0
まぁどうせ停電しないんだろうなぁ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:21:06.01 ID:cllUcbVi0
やったあああああ
クーラーは28度にして、TVつけるふりしてラジオ付けて
なるべく図書館に籠ってやるからお前ら覚悟しろよwwwwwwwww
334e0109-49-132-18-13.uqwimax.jp(catv?):2011/06/09(木) 19:21:26.77 ID:59wSN0Nw0
>>327
そうなの?
もう腐るほどやってきたぞ‥
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:22:31.78 ID:fvMur31q0
>>334
怨みを買う状態で相手にスキルがあるとやばい
336名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 19:22:33.36 ID:8UZuASXz0
停電知らずの23区最強伝説w
今年はエアコンなんか使わないで扇風機ガンガン使ってやるぜ!しかも強運転でな!!ヒャッハァ
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:23:11.60 ID:KRQg83ag0
23区は対象外か
じゃあ使いまくろう
338名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:25:14.71 ID:utEvu9LG0
>>334
キチガイ三重に絡まれて災難だったな
怖すぎワロタ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:25:20.54 ID:59wSN0Nw0
>>335
勉強になるなぁ
おや誰かきたようだ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 19:25:24.04 ID:3n/LsfCp0
せめて50万に以上の人口のところは、免除してよ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:25:29.96 ID:WcZTEIjZ0
すまんな
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:25:30.76 ID:aXWV44yd0
職場が思いっきり神奈川の対象地域にあるんだが
今日、8月に本社ごと西に移転することが決まった。
さらば関東。
こんにちは関西。
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:26:04.73 ID:ZUbyrM270
なんで東京スレで三重県が真っ赤なんだよw
(東京都)連発のスレに(三重県)でID真っ赤にさせて羞恥心はないのか
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:26:21.66 ID:xm2vXqVE0
東京は早く廃れろ
345名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 19:26:53.78 ID:Esh/YlM40
>>320
どれいに九州四国中国関西中部東北加えたら日本カースト
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 19:27:06.76 ID:ABocXZhV0
          __     __
         (●)-‐‐-(●)
         /       ヽ
        l    ・・    i
        !`  ‐====‐ .'l  うーっす   
         ヽ        ノ
        /、.`ー-----‐‐'  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:27:32.31 ID:q7XaiJRI0
俺市川民だけど2.3回は停電したぞ(´・ω・`)
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:28:13.45 ID:v7V2BszF0
都筑区は設備の関係者で田舎なのに停電除外されてるんだよな
349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:29:06.20 ID:UzW6ezDU0
23区内でも大して役にも立たない足立とか練馬とかその辺の区は停電さしとけよ
なんなら24時間停電でもいいわ
350名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 19:29:07.82 ID:Tq7HciZF0
今更おせーよ!
なんであの時足立、荒川だけ対象にしたんだよクソが!!
この前と同じく足立、荒川だけ止めろや!!
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:29:38.08 ID:xf8NKh4/0
※足立区、葛飾区は別
352名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/09(木) 19:29:59.08 ID:pCtDG3+10
誤爆orz
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:30:00.08 ID:s4EytlCM0
計画の一部に、過ぎない
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:30:40.45 ID:8ER6r9540
なぜ差別するのか。
酷い。
355名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 19:31:06.26 ID:TueVkiJl0
計画停電をきっかけに山梨県と世田谷の人口が同じの知った
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:31:37.83 ID:fvMur31q0
>>352
花は霧島 煙草は国分ってやつだな
357名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 19:33:39.25 ID:RiT902la0
いっそのこと23区だけ東京電力にやらせて他は関東電力とか作った方がいいんじゃないの
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:34:26.68 ID:gR/4JJjk0
やむをえず23区の停電はさせられないっていうんなら
せめて23区の電気料金を上げるべきだわ
359ipbf003-177.kcn.ne.jp(関西地方):2011/06/09(木) 19:34:54.09 ID:y0xCXcl30
>>335
やれるもんならやってみろ
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 19:35:30.75 ID:/FQxNc710
計画停電マジでやんのか
完全に電気止めるとヤバイって前証明されたじゃん
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:36:30.48 ID:rZ9/I3/50
 (´・ω・)  俺的には停電して貰っても構わんお
 ノ( ヘω)へ
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 19:37:08.27 ID:aTKhoaBMO
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:41:47.97 ID:jS7r8u+X0
政府がろくに機能してないから、千代田区も停電で良いよ
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:42:31.94 ID:fvMur31q0
>>359
何で俺にww
nmapだけでも捕まる可能性があるから俺はやらん
365名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 19:43:22.42 ID:9qgN+M5y0
>>361
ムカツクwww
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:44:14.78 ID:pN5cSQlY0
3月の計画停電の時は俺の住んでるとこを停電させると
電車が止まるから停電しませんって市役所から連絡があったんだけど
今回はダメそうだな
367名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:44:23.68 ID:9RqZHe3pP
>>334
日本一おめでとう
368p92c24a.osaknt01.ap.so-net.ne.jp(大阪府):2011/06/09(木) 19:45:03.97 ID:q5MMnMRS0
>>364
IP変えられるから
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:47:05.66 ID:fvMur31q0
>>368
そうとは限らん環境があるだろ あと侵入されんまでも従量制料金だとえらいことになる可能性もある
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:47:29.27 ID:WN0vmZXd0
>>321
なら暑さ我慢大会開催だなw
涼しくなったら何人死んだか見物に行くわwww
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:48:09.84 ID:ho/ITfAc0
停電でヨーグルトと納豆が無くなるのは困る
ヨーグルトと納豆の工場を停電させない代わりに23区を停電させるなら我慢する
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:48:09.55 ID:27McxRZy0
>>363
にちゃん出来なくなっちゃう
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:48:12.47 ID:o8qNzk6B0
足立区ほんとにこないんだろうな
前回の時なんか区役所がある中央本町まで計画区域に入れられかけたからな
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:49:10.87 ID:5UTKvDBn0
そう、管政権は何人日本人を殺すのか
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 19:50:26.50 ID:knNZPr4P0
23区民は特別なんだな
376 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:51:15.39 ID:R2sAgRvPP
豊島区は対象外か
それなら安心だ
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:51:50.15 ID:QYEQOzHNi
てか停電しろよ!
折れ、23区住みだが!
みんなと不便を分かち合いたいぜ
378名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 19:52:03.27 ID:asATQaKn0
脅しだろ?


東電なんか潰れちまえ!
>>369
自宅で数社と契約してるから、うちは大丈夫だと思ってる
2ch○買いたくないから(笑)
380名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 19:53:09.02 ID:/aY5ko7C0
止めろ
止めないと節電なんてなかなかしないぞ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:53:23.81 ID:052Pwwfw0
大学は神奈川だし休校にならんかな
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:53:34.33 ID:n/Tybu2S0
>>377
計画停電分のバックが欲しいだけだろ?
乞食は田舎に住めよ
383名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 19:53:35.38 ID:j1MNz/FbO
サービスに差があるのに同じ金払わされるのか
奴隷根性丸出しだな近隣のやつは
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:53:59.95 ID:dK6+DmPJ0
>>380
おまえは節電しなくていいよ。
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:54:46.05 ID:OyBplcS00
ざまあw
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 19:55:01.41 ID:ZqYB/wQc0
23区は停電しないんだから、節電不要
387名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/09(木) 19:55:08.71 ID:h/0ue9O60
さっさと倒産して東京電力支配地域全停電しろや。

23区をネタに、支援を引出そうとしてるんだろ
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:55:24.96 ID:atwcOz7X0
でかい天罰が来そうな予感
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:55:54.83 ID:jfvc9eSa0
さっさと多摩は独立させてくれ
都合次第で東京と一緒にされたりされなかったりと大変不愉快だ
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:56:09.31 ID:76Ryj+1H0
停電対象地域の人間関係はこの夏全員23区へ行ってガンガン電気使え。
停電するかもねw
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:56:38.93 ID:fvMur31q0
>>379
うーむ 筋金入りと言うか何というか
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:57:02.39 ID:+TOVGW5t0
足立と練馬は埼玉だろ
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:57:10.33 ID:u13AYnrk0
とか言って、また足立区荒川区は止めるんだろ
394名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/09(木) 19:57:11.96 ID:IJXID0gj0
でんこをファックしたい
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 19:57:31.63 ID:n/Tybu2S0
>>383
サービス一緒じゃないよ
計画停電地域は停電したらバックがある
それ目当てに停電を待ち望んでるトンキッキーズも多い
396名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 19:58:10.96 ID:ecA1B9520
>>384
九州も節電せなあかんやろ
九州の原発夏に死ぬねんでwww
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:58:25.42 ID:WVs1bPTB0
23区が電気つかって金かせいでるからこそ日本が成り立ってるんだ。我慢してね
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:58:36.60 ID:19EGPZ/I0
グループ4と5の両方で停電したことさえある足立区古千谷本町のうちが停電しないわけがない
さっさとサイトに足立区追加しとけ糞トンキン電力
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:59:52.65 ID:/fCvOEnu0
俺は昼間は都内だからいいけど
家のババアどもどうすっかな
裏の林に蚊帳はって昼寝でもさせるから
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:00:28.43 ID:kJS3AR3p0
>>389
都内だとされた事なんて、今まで一度もないぞ。
そもそも、都内じゃねーから。
401名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 20:01:04.21 ID:jOPsAnCo0
結局は金儲けだな。
人質である停電で国民や政府を揺さぶりたいけど
需要が多いお得意様は止めたくないと
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:02:32.96 ID:n/Tybu2S0
>>399
保険金は厚めにかけとけ
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:02:56.38 ID:6OnrBK7a0
おいふざけんな
今回の新グループに入ってるじゃねえか
停電節電ふざけろよ
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:03:28.84 ID:kJS3AR3p0
>>399
むしろ、職場を止めてほしい。

木陰でお昼寝したいわよ。
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:03:54.83 ID:rY2h89vx0
>>2
つまりボジョレーヌーボー解禁ってことか?
406 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/06/09(木) 20:04:11.19 ID:oadGhbJY0
>>391
スマン俺、馬鹿だから相手にしないで
一応、ソネットと近鉄はP2Pの規制がないが、無駄な事やってるなと思う、
最近はダウソしないでネットレンタルしてる'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
407名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/09(木) 20:05:04.87 ID:Byk76eYT0
>>396
良報を教えてやろう
佐賀の玄海町は再開に賛成したぞ
今年は快適な夏過ごせる
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:05:26.86 ID:YBE0K9oY0
我が大泉学園町はまた二丁目の奴らだけ涙目になるんだろう
自分は六丁目なので対象外ですがね
409名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:06:09.65 ID:atwcOz7X0
九州最強!
鹿児島県知事が計画停電したら許さんからなあって怒ってたし
佐賀県知事も理解するって容認の雰囲気。
九州は停電なしや。www
410名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 20:06:27.17 ID:n4JQmsrJ0
>>371
ヨーグルトは意外と簡単
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 20:07:52.61 ID:JVIgCfZW0
周りの信号や病院の電気止めて
トンキンは遊んでるって北朝鮮かよ
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 20:08:22.62 ID:jrGI2V7zO
>>349
練馬は自衛隊駐屯地とか、おまいらが利用するハロワの中央コンピュータが置いてある重要拠点なのだ。
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:09:34.18 ID:r0FPX/JH0
必要な分だけ停電させりゃいいんだから節電なんて全く必要ないな
煽られてLED電球とか買った情弱ともは己の愚かさをとっぷりと反省しろ
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:10:24.82 ID:z/3llhEp0
トンキン人って生きてて恥ずかしくないの?
415名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 20:10:55.95 ID:b/3NW5j70
今回は例の2区は守られたのか
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:11:16.97 ID:KbrGuLGE0
トンキン人はクズばっかりだな
流石テロリストの本拠地だけはある
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:11:40.62 ID:/2IUlWtLi
今年の夏はいつも以上にクーラーガンガンにかけるわ
東京全域で停電になればいいと思ってる
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:11:45.49 ID:19EGPZ/I0
電力使用率も東電の大本営発表だからビタ一文信用できない
政府はムリヤリにでも監査役をネジ込めよ! あ、もっと信用できないかw
419名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 20:11:50.71 ID:0x0r3cKG0
ゆるさんぞおお
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:12:41.43 ID:0Q8nXseB0
田舎者涙目wwwwせいぜい頑張って節電しろやwwwwww
こっちはガンガンにエアコン使いまくるけどなwwwww
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:12:51.20 ID:ZFEU6eIk0
>>412
なんと言っても俺様が住んでいるというのが尤も大きな理由
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:13:06.34 ID:rCuzouHT0
てか数時間の停電で庶民はなんで困ってるの?工場とかならわかるけど…
423名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 20:13:11.84 ID:5LOcsEid0
トンキン自己中すぎワロスw
真っ先に切り捨てられるトンキッキーズ哀れすぎワロエナイ・・・
424名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 20:13:32.68 ID:X+QLw887O
特権階級23区かよ
氏ねよ。
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:13:48.77 ID:lZW2SR+a0
そもそもどこの地域でも止める必要ないだろ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:14:00.51 ID:d7UlzyyT0
23区は住人以外も他県や区外から相当人入ってきてるんだから単純じゃねぇだろ
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:14:01.76 ID:ZFEU6eIk0
ちなみに練馬区内には自衛隊の駐屯地が二つもある
428名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 20:14:38.36 ID:Ipj58e5VO
茨城県はブチギレるべきだろ
茨城が1番被害が大きいのに前の計画停電も真っ先に停電喰らってたろ
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:15:39.73 ID:WN0vmZXd0
恨むんなら土人部落の奴隷に生まれた運命を恨めよwwwww
430 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/06/09(木) 20:16:07.44 ID:m/9SAmQn0
千代田区、中央区だけにしろよ
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:16:34.82 ID:ZqYB/wQc0
>>412
計画停電中、神奈川の武山駐屯地は普通に停電してたけどな
自家発電で動いてたかもしれながね
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:18:18.97 ID:8X0o9NsY0
どうせなら朝の通勤時間帯に計画停電してくれ。
433名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 20:19:49.41 ID:3y8bvk7I0
>>428
こないだは知事が政府東電に食ってかかって計画停電外されたぞ
434名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 20:20:13.69 ID:X7Dqldzz0
多分、突発大停電起こっても22区は止まらん仕組みに
なってる。
て事で使いまくろうぜ
435 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/06/09(木) 20:20:50.59 ID:m/9SAmQn0
くそー川隔てた向こうかが除外かよ

ぐぬぬぬ
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:21:33.33 ID:r0FPX/JH0
停電したのは知事がナメられてたのか
石原を怒らせたら怖そうだもんな
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:21:40.06 ID:ZqYB/wQc0
停電の無い23区に部屋借りて、24時間電気を使いまくる部屋を作ろうぜ
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 20:23:29.85 ID:hem99YEI0
23区の変電所が焼き討ちされればいいのに
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:24:40.89 ID:mGuFTwXo0
21区だろばーろー
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:24:41.34 ID:6msSYF760
>>427
朝霞駐屯地か
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:25:36.38 ID:M+BK5GI70
当たり前
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:27:19.57 ID:19EGPZ/I0
足立区停電するんだろ、って旨確認するのに、
とりあえず福島原子力補償相談室(コールセンター)に50回以上掛けてるが一回も繋がらねえ
糞が
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:27:36.71 ID:vMJBaZPR0
熊本停電したらしいな
444 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 78.1 %】 (catv?):2011/06/09(木) 20:29:27.14 ID:OJ3sfB6L0
>>2
445名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 20:30:09.01 ID:jrGI2V7zO
>>440
朝霞駐屯地も司法研修所みたいに練馬区の一画があるの?
446名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/09(木) 20:30:23.11 ID:RPef/4pY0
しかし東京が災難に遭った時は他の地域の奴はだ〜れも手助けしてくんないだろな
ざまぁwwwwwって言われるのが目に見えるわ
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:30:49.54 ID:KSB6WkAZ0
>>440
朝霞駐屯地と練馬駐屯地
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:31:11.74 ID:TmeooC2q0
荒川、足立はしかたないとしても都区部をとめないのは当然
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:31:19.58 ID:TS6ow4aE0
つまり多摩地域は重点的に停電喰らうのか(´・ω・`)
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:31:54.84 ID:ZqYB/wQc0
これには、荒川、足立はでてこないんだよね
ttp://www.tepco.co.jp/KT/
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:32:54.65 ID:VYuD3dWf0
千葉ニュータウンに住んでるけど1度も停電してねーぞ。なんで?
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:33:04.05 ID:rBwsRnul0
知り合いの警官に聞いた話だが汚水処理場があるところは停電しないらしい
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:33:21.98 ID:KSB6WkAZ0
>>445
正門の辺りのごく一部だけ練馬区
正門が練馬区なので大人の事情で朝霞駐屯地はその殆どが埼玉県なのにも関わらず住所が東京都練馬区
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:33:39.79 ID:irpxlqv40
足立区は東京の孤児
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:33:48.47 ID:6msSYF760
>>445
あそこ、大泉学園、朝霞市、和光市、新座市の4区画に跨ってんだよね
で、司令部が大泉学園のトコにあるから、住所は練馬区なんだって
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:34:01.96 ID:JbS70hfn0
よし、冷房使い放題だな
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:34:26.42 ID:19EGPZ/I0
普段はトンキン言われまくって、
それと同時に同じだけダ埼玉と蔑まれて、
リアル北斗とかスラムとか言われて、
日本最低最悪部落以下エリアじゃねえかよ足立区、ウトロあいりん未満かよ糞が

確かにたまに竹ノ塚駅東口の地下トイレに、
エンコした指とかちぎられて血だらけの耳とか落ちてるけどさ
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:34:49.85 ID:xDf2OE/N0
足立、練馬、荒川は停電しても差し支えありません
もともと犯罪が多いし
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:35:45.05 ID:KSB6WkAZ0
>>458
練馬区は治安いいけど?警視庁の治安マップ見たら?wwww
460名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 20:36:05.08 ID:bE65uIxe0
ふざけんな!
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:36:26.12 ID:EYhC8CfI0
>>457
血だらけの耳とか、映画「ブルーベルベット」みたいだな
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:36:31.86 ID:WN0vmZXd0
>>457
山谷未満fが確定しちゃってるからなw
ホント東京電力さん残酷だわwww
463 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (三重県):2011/06/09(木) 20:36:47.06 ID:ErQLX9m90
>>2
いつのブラックジョーク?昭和の香りがするんだけど
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:36:56.58 ID:lQ6aCkcq0
集まってるとこは冷房入れた方がむしろ効率的なんだよ
おまえらも外に出て働け
家庭で冷房アウトになったらさすがに働いた方が幸せだよなw
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:37:46.63 ID:cTJKV+qL0
いぇーい
チバラキ、ださい玉のカッペ息してる?wwwwww
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:38:49.80 ID:WRf8FkRs0
21区民で良かった
PCでテレビ録画出来ないと困るよね
467名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 20:40:29.08 ID:KUqfP1MJ0
削減ノルマ作って駄目だった区を停電にすれば
468名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:41:18.21 ID:+j9m++os0
やるじゃん
良くやった東電
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 20:41:27.34 ID:pcDvqZMv0
>>2
男のほうも、そうだっけって事はないだろ
470名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 20:41:29.80 ID:sGixRptq0
その前に東電の息の根が止まりそうだけどな
471名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 20:41:33.73 ID:WaFaYT6sO
23区でも城西地区は停電しても構わんだろ
ブサヨだらけな上に住宅しかないぞ
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:41:41.21 ID:Azr/oLkd0
よかったよかった
周囲の県の皆の衆、俺たちの分まで耐え忍んでくれw
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 20:42:20.16 ID:8D90mDUx0
文句言ってるカッペは何で引っ越さないの?
東京も道連れとかいってるからカッペなんだよどこの村社会だよ
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 20:42:49.56 ID:G60rxol+0
首都圏は23区の奴隷だから当然の措置
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:43:33.40 ID:WbKREvQh0
杉並や世田谷なんてほとんど住宅街なのになんで止めないのアホなの?
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:44:08.75 ID:ZqYB/wQc0
>>473
停電期間中だけ、すずむ部屋借りたよ
それ以外の時は、クーラーつけっぱなし
477名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 20:44:44.08 ID:9khq40AI0
高い土地に住んでるって理屈が意味がわかんない
江戸川とか足立区みたいな底辺団地があるとことか地方よりクソ安いじゃんw
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:45:15.55 ID:qBQy/C2t0
よし、荒川区が対象から外れてる
東京西部ざまあああああああ
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:45:29.89 ID:Azr/oLkd0
俺のとこが停電するんだから東京も停電しろ!って土人的思考だね
足の引っ張り合いしかできないのはよくないぞw
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:45:33.44 ID:ec8zp8/z0
じゃあ俺も節電やめた。みんなで大停電道ずれ代
481名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 20:45:48.58 ID:wsEFaPZmO
見事な分断統治だな
官僚はやっぱり頭良いよ
帝政ロシア並だ
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 20:45:57.98 ID:tOEXX46G0
また埼玉都民が苦労するのか
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:46:20.14 ID:Azr/oLkd0
>>477
安いのわかってんなら引っ越せばいいじゃないすか?w
484名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 20:48:51.38 ID:QS1BR/Gz0
>>479
それが平等なんだよ。
みんなで停電でいいんじゃないの?
俺も節電やめるよ
なんで23区のために暑い思いしないといけないの?

23区が50%割り増し電気代とかなら納得する
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:49:00.43 ID:bheBmczX0
486名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:49:07.22 ID:/kVdebE60
すまぬwすまぬw
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:49:41.17 ID:Azr/oLkd0
>>484
お前が節電してもしなくても俺のとこ停電しないし
勝手にやめたらいいんじゃね?
488名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 20:50:48.94 ID:0KaPubjYO
我欲トンキンっすなぁ
489名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 20:50:51.46 ID:ohCuaV2N0
トンキンは親分だからな
子分で負担できるならそれで良い
490名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 20:51:14.86 ID:7v8INYFB0
ムカついたからエアコンフル回転してやる。トンキンで大停電起きろ屋ksg
491名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 20:51:43.73 ID:xWWgDJQiP
23区以外全部停電
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:51:47.15 ID:ZqYB/wQc0
>>490
停まるのはお前のところだけだから
どうせやるなら、23区に部屋借りろ
493名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 20:52:52.53 ID:R8m3YlXQ0
>>475
うん
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 20:53:09.17 ID:r03e05ZdO
千代田…政治の中枢
渋谷・港・中央・新宿…経済の中枢
品川・江東…まあまあビジネス街
台東…浅草・上野
大田…空港
豊島…まあ池袋
北…まあ赤羽
墨田…まあ錦糸町
文京・中野・杉並…うーん中央線
目黒…サンマ・結婚式
それ以外の足立荒川板橋江戸川葛飾世田谷練馬(五十音順)は停電でいいだろ!!!
495名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 20:53:37.99 ID:xoYtwyEd0
まったく関係ないけど青森いま停電してるよね
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 20:53:50.08 ID:NXlYkzCz0
夏は計画停電しないんじゃなかったの?
俺んちは線路沿いだから停電しないからいいんだけどなんなのコレ?
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:53:52.20 ID:Wodlq2gx0
まだそんな熱くないのに79%とかお前らほんとにやる気あんのかよ。あっ?
498名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 20:53:57.21 ID:n4JQmsrJ0
>>491
菅さんの地元は停電しないって。
地元市議も頑張ってるし。
499名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 20:54:30.21 ID:8D90mDUx0
節電やめて停電させてやるとか東電に貢いで楽しいの?
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:54:56.58 ID:bheBmczX0
>>494
文京・中野・杉並…うーん中央線←あ?
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:55:36.66 ID:bheBmczX0
北…まあ赤羽
墨田…まあ錦糸町
目黒…サンマ・結婚式

ここらも意味分からん
502名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 20:55:44.72 ID:TrU4Rwc90
東京電力がなぜ"関東"電力ではなく"東京"電力なのか
ということだな
503名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 20:55:53.61 ID:7v8INYFB0
ブレーカー容量を30Aから60Aに倍増した。200Vも増設した。エアコンガンガン使ってやる。何が節電だバカ
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:55:57.60 ID:COsdTH860
首都への一極集中がエネルギー問題の元凶なのに
こうやって首都の中心だけ保護するから問題意識が希薄になる。

地域対立まで煽っちゃって、どうしようもない国になったもんだな。
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:56:49.88 ID:bheBmczX0
>>503
どうぞどうぞ、早く停電すると良いね^^
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 20:57:06.73 ID:xWWgDJQiP
停電が嫌な人は発電機買え UPSじゃダメだし
ガソリンで動くインバータ式の1.6kVAくらいのがいいぞ
507名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 20:57:18.63 ID:b8a1sorvO
23区も止めたらいいのに
508名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 20:57:55.85 ID:QS1BR/Gz0
逆に大停電を見てみたいなぁ
都心の電車が止まる
羽田・成田が閉鎖
また都内のビルば停電でエレベータ閉じ込め事故多発
信号がとまってそこら中で事故大渋滞
火災が起きても消火できず

あと、何が起きるの?
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:58:17.21 ID:CiBB4wgM0
さっさと天然ガス発電所作って下さい
台場に作ればいい
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:58:49.45 ID:eWYMi41Q0
>>2
馬鹿なのでよくわかりません
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:59:09.07 ID:NA5Uq/fq0
>>496
計画通りならしない。
足りなかったらごめんね。って言うエリアらしい。
512名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 20:59:17.62 ID:7v8INYFB0
>ただ、原則行わない方針に変更はないとしており

ソース嫁。決まった訳じゃない。電力を逼迫させてやる。東京23区こそドンドン電気使えよ。
513名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 20:59:49.09 ID:Y/DolJVRP
あたりまえや!
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 21:00:34.37 ID:9A31hrj10
また23区の犠牲になるんか…
もう首都機能を関西に移転してしまえ!!
515名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/09(木) 21:01:13.79 ID:2nrTfGNsO
そろそろ暇だから静岡辺りに地震こい
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:02:23.93 ID:NA5Uq/fq0
>>508
直近では帰宅難民はとりのこされたまま腹が減り、
トイレに困った人々で街中が汚くなるぞ。
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:02:35.42 ID:WN0vmZXd0
>>503
停電で電気代浮くよ
よかったネ
518名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 21:02:36.71 ID:QS1BR/Gz0
>>515
やめて〜!
東京直下型で勘弁して
519名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 21:02:56.38 ID:7v8INYFB0
>>508
そういうことだ。23区が調子こいて使いまくって結局大停電になる展開希望。
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:02:57.21 ID:Wtazs4xp0
>>2
・夫は仕事で何年も帰ってない
・ワインじゃなくて…
521名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 21:04:25.54 ID:BsGm7IUt0
悪いな トンキン都心区在住の俺様のために貢いでもらって
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:04:59.30 ID:lQ6aCkcq0
金持ちは優遇される
当たり前のこっちゃ・・・
523名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 21:05:00.32 ID:S/mOw6AT0
クーラーがんがん使って23区も巻き込むぞ\(^o^)/
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:05:14.35 ID:bheBmczX0
>>515
東海・南海・東南海連動型地震で西日本大震災!ってか
525名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 21:06:07.50 ID:X+QLw887O
江戸つぶせよ
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:07:20.73 ID:4AxZsJBV0
クソ東電、まだ計画停電で脅してるのか。
電力不足で供給が無理なんてのは大嘘なのがバレバレなんだよ
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:10:50.06 ID:MfZ9/WEq0
ざっまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:11:18.75 ID:HSF6iQL00
電気止まらなくていいから倍の料金払えよ
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:11:59.45 ID:6L+d7NF+0
こういう東京優遇がますます集中を加速させるというのに
社会的に責任ある立場で集中に賛成と表立って言う人がいないから
たちが悪い

ほんとは日本のためには東京を栄えさせるしかないと思ってるんだろ?
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 21:12:52.96 ID:vEzQZA3F0
>>508
むしろ希望。大体計画停電に巻き込まれる奴らにいわせりゃ
その程度あったほうがいいくらいだ
531名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 21:13:15.09 ID:xWWgDJQiP
確かにあんまりはっきり23区は停電させないって言ったら23区住民は使いまくりだろうな
532(葛飾区)(catv?):2011/06/09(木) 21:14:49.17 ID:9jtiGSXx0
区ごとに出来んのか
俺のとこは別に停電OKだけど
533名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 21:16:22.45 ID:4+ws6VQ00
ドンマイ(^∀^)9m
534名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 21:16:45.58 ID:Vj8DiGpb0
まあそうだろうな
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:17:12.65 ID:MfZ9/WEq0
>>532
葛飾区は浄水場あるから停電しないって聞いたがどうなんだろう
536名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 21:17:30.56 ID:QS1BR/Gz0
大停電の最中にゲリラ豪雨でも来てくれれば
排水できずに地下鉄水没
なんだかワクワクしてきた
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 21:18:16.74 ID:hGiRK2/d0
電気使いまくって23区大停電させようぜ
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:19:47.74 ID:vLo5sSeNP
23区に供給する変電所でも破壊されない限り停電はないんだろうな。
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:21:47.40 ID:R7UvulfQ0
高い家賃払っているんだから、これくらい当然だろ
540名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 21:23:57.88 ID:y2t1+4wq0
ふふふ 所沢は消えないのだ
541名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 21:25:11.68 ID:zQy351gn0
東京に電気を供給している変電所の住所をまとめてコピペつくるわ。
他意はないからね
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:26:49.04 ID:0mPfR4FW0
厚木基地も前回消えなかった。
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:28:38.61 ID:19EGPZ/I0
>>536
停電しなくても、千代田線の根津のあたりとか毎年のように起きてるよ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:29:09.54 ID:VYWr4lxM0
うわー申し訳ないわー
本当に申し訳ないわー
545名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 21:30:06.75 ID:EM1hc9X20
当然だろ
田舎者は黙ってろ
546名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/09(木) 21:30:31.90 ID:dtxGh4zxO
お前を足立区民にしてやろうか(ドーン
547名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 21:30:59.41 ID:QS1BR/Gz0
大停電きたら渋谷あたりだと暴動起きるかな?
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:31:28.23 ID:91ctzBbO0
さすがわてらの東電さんや!
ほな遠慮のうエアコン使わせてもらいまっさ!
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:31:32.49 ID:QLEYqKxG0
俺埼玉県に住んでたんだけど、放射能汚染+計画停電で引越ししたよ。
ふざけんなと。
550 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/06/09(木) 21:31:55.13 ID:3SMA6Wlv0
僕23区外だから涼みに行くわ。
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 21:31:56.27 ID:9A31hrj10
>>537
もうそれしかねぇよな
552名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/09(木) 21:32:33.82 ID:U17G4+Tr0
東電はこういうときは関西弁なんだな
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 21:33:53.96 ID:f4gdHkze0
これで節電する理由がなくなったね。
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 21:34:39.99 ID:A3uJPoZzO
日本の全ての原発を定期点検と同時に長期停止すれば来年末迄には全機停止。全原発を廃止のきっかけに出来る
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:35:19.44 ID:Ejuk8ygQ0
23区も止めろよ
危機感薄い奴らがまだまだ多い
556 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/06/09(木) 21:36:32.79 ID:3SMA6Wlv0
夜の停電は無いよな?
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 21:36:44.85 ID:fYof81SA0
>>520
お前文章力内ってよく言われるだろ
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:37:04.55 ID:4AxZsJBV0
でもマジな話、元々計画停電は実施しない予定ということであり、やらないだろ。
やったら暴動起きるからなw
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:37:33.46 ID:QLEYqKxG0
>>555
個人はともかく企業やお店は相当に節電努力をしてるっつうか、させられてるから気の毒
都内の個人すsざけんあ
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 21:37:53.97 ID:dU9qcz5E0
ありがとう東電
早く福島なんとかしろ
561名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 21:40:25.80 ID:QS1BR/Gz0
>>556
あるとしたら夕方だろうなぁ?
その時間帯で
大停電したら帰宅難民大発生。
かわいそうなのは、塾へいく子供たちかな?
携帯も使えない、電車も動かない
562名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 21:40:37.46 ID:794wHnwq0
ふざけんなカス
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:40:40.72 ID:COsdTH860
震災から夏まで4ヶ月もあるのに
火力等を増強するとか、他の電力会社から融通してもらうとか
準備できないことが問題。
564名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 21:41:36.74 ID:QS1BR/Gz0
>>563
逆に稼働している原発止めた上に壊しちゃうし
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:42:59.17 ID:taxzRsVS0
>>563
4ヶ月で建つプラントなんてない
東北電力に融通させるとか鬼畜すぎる
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:44:53.88 ID:BqSefUAQ0
毎度毎度お馴染みのトンキンでございます

今年の夏も停電宜しくお願い致します

都下のゴミ虫どもは死ね、他県の方達には申し訳ないです
567エセ共産(東京都):2011/06/09(木) 21:45:19.62 ID:oLt2x65g0
週の98%以上を都心3区で過ごす俺は、
5区以外は停電させて欲しいとすら思うw

フェアじゃない!
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 21:45:48.11 ID:MHtsGbZ10
計画停電までさせられてトンキン擁護してるトンキッキーズの忠犬っぷりに糞笑ったわw

馬鹿だから奴隷根性染み付いてんだろうなww

でもってトンキンのパチ屋は平常運転www
569名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 21:46:20.10 ID:EsB0bRVR0
じゃあ武蔵野市は止めるんだな?
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:47:28.80 ID:dgNf8uDz0
>>565
必死で復旧してる火力発電所だって東北電力管内にあるしな
関東で完結してくれよと
571 【東電 76.0 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/06/09(木) 21:48:40.30 ID:m/9SAmQn0
これでまた、ネズミーランドは営業自粛だな

うちらが停電して、あんなもんに電気使ったら、許さない
572名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 21:49:22.40 ID:9psTCtS/0
トンキンのせいで停電になる埼玉ざまあwwwwww
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:50:58.74 ID:EUgzptxT0
もし計画停電やったら省エネ生活やめるわ
ガンガン使いまくってやる
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 21:51:35.33 ID:JVE9qeUH0
自分達が停電食らってもトンキン様に逆らわない
神奈川、千葉、埼玉に真のカントン魂を見た
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:52:29.48 ID:CiBB4wgM0
自家発電設置の動きが加速するな
そしてそれを邪魔出来なくなる国
電気専売終了
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 21:55:11.40 ID:BqSefUAQ0
>>569
しょせん都下のゴミ

ただ停電はないね
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:57:01.59 ID:K8741Iyy0
>>389
ほんとだよな
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:57:36.30 ID:K8741Iyy0
>>576
なんでないんだよ
579名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:57:50.54 ID:owq3xWW+0
まさに東京電力。
分割して、ほかは関東電力にしなよ。
勿論、原発関連とか諸々の負債は東京電力もちな。
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:57:51.62 ID:WEAnHmjl0
大学あるから豊島区は早々に停電してくれ
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:59:01.76 ID:aGgAqurW0
よっしゃーー、ドームでドームラン復活やー
今年の巨人は一味ちゃうでー
582名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 21:59:10.54 ID:ipSYIU99O
どうしてガキ使の話してないの?
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 21:59:50.49 ID:AxRxn4gm0
トンキンは東電とズブズブやな
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:00:06.70 ID:JMBZp9R20
>>580
ああ、豊島区住みだが歓迎だ。
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 22:00:45.04 ID:2LOlp9480
各企業が電力削減まじめにやってくれれば停電なんかしなくてすむ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:01:14.84 ID:kNyarLfH0
停電って子供の頃に稀にあったな。あのわくわく
する雰囲気ば嫌いじゃなかった。@千代田区
587名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 22:01:15.41 ID:8ZdfQZJ80
こんなに沢山の電気誰がもらえると思いまっか
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:01:32.51 ID:BqSefUAQ0
>>578
色々あるし準区民やから
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:03:48.43 ID:BdGRnJfU0
>従来は鉄道関係施設と同じ送電線から電気を受けていることから
>除外していたが、技術的に可能な範囲で対象に加えたという。

これはヤバイ
東電しね
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:05:42.31 ID:Oe6zeEf00
23区にも序列ってもんがあるだろうが
土人スラム街はさっさと停電させろ
591名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:06:07.36 ID:RI0Afu1h0
神奈川と千葉は発電所あるんだから
自分達で使わせろ


東京と埼玉はどうでもいい
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:06:52.53 ID:KxfXNVOc0
>>574
埼玉は発電量に問題あるからなw
他はもっと騒げ
593名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/09(木) 22:08:30.90 ID:qe8JyopZ0
2、3日落とせ
非常用電源を用意しないのは自己責任
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:13:49.38 ID:7TrbC0XZ0
横浜も停電地区に入った・・・
今まで停電地区の奴馬鹿にしていたのも出来なくなるのか
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:20:23.87 ID:mh9xE+p90
まぁ東京も3月なんかは取引先行くと真っ暗なオフィスで淡々と仕事してたよ
停電無くてもそれなりに協力してるからまぁいいんだが
だがパチンコ一味てめーらはダメだ
あいつら本当に自重ってもんを知らん
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:20:51.08 ID:BdGRnJfU0
これで死人が出たら東電に賠償請求してもいいの?
597名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:21:46.58 ID:igcaRUce0
東京23区は夜勤で働こう
598名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 22:22:17.11 ID:rboCxnvU0
23区以外の住民に対する差別やな。節電なんか協力するのアホクサイよね。
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 22:23:00.47 ID:qgSgBQiJ0
>>596
そうしなよ
徹底的に東電潰せ
マジ腹立ってきた
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 22:23:36.43 ID:PBDz/3mc0
つーか、ホントに節電しないと無理なの?
原発利権のために暑いのやあよ?
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:23:39.03 ID:BdGRnJfU0
田舎から出てきてる連中を全員田舎に強制送還させる条例を作ればよいのに
602名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 22:25:12.85 ID:rboCxnvU0
節電しないと非国民みたいな情況が作られてるのが腹立つな。東電の幹部が土下座して管区の住民に頼むべきだろ普通。
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 22:25:21.41 ID:sW41q5iG0
あれ? 23区外は停電っすか?
大変っすねwwww
604名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:26:08.60 ID:igcaRUce0
しか政官財の頂点に立つ東電のあがきわ恐ろしい(現場の人は別
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:26:29.10 ID:BdGRnJfU0
23区除外、郊外だけ計画停電  ってことになったら
逆にガンガン使って広域停電にすりゃいいんだろ?
郊外の病院や病人は計画停電用に準備してるからただちに人が死ぬことも無いだろうし
606名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 22:27:17.23 ID:my58SZcC0
うちは郊外だけど自衛隊の基地が近くにあって停電しないからいいや
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:27:23.24 ID:Bmfh10jo0
エネルギー使いすぎなんだからちょっとは抑えろや
608名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 22:27:37.42 ID:rboCxnvU0
広域停電起きたら大口の法人が大挙して西へ逃げるからなw
店子失う羽目になる。
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 22:28:13.36 ID:Z3LsdVp20
保冷剤バカ売れくるな・・・
転売ヤーは買っとけw
610名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 22:28:16.89 ID:QS1BR/Gz0
>>603
今回は一緒に停電味わってもらうよ
611名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 22:28:18.46 ID:yZOPYfr0O
ここだけの話、俺の回りはもう節電とかヤル気ない

停電するならみんな一緒にしようぜみたいになってる
612名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 22:28:42.14 ID:EFYGuoTEO
ファー、
埼玉死亡かよ

613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 22:28:43.20 ID:wfR/6mh+I
トンキッキーズがすっかり犬に成り下がっててワロタ
逆に23区は使える分節電しないと区外に焼き討ちされるかもな
いや、そんな度胸ねぇか
614 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (dion軍):2011/06/09(木) 22:30:15.76 ID:RH8QeOyB0 BE:52521757-PLT(12800)

エアコンつかいまくれるな@板橋区
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:30:21.12 ID:TdlGk5GK0
神奈川県で1000万キロワット以上発電してるのに、横浜駅が計画停電とかナメてんの?
616名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 22:31:20.53 ID:BRk7tzYpO
23区除外とか言って「やっぱり足立区は除外しません」とか始まるんだろ
分かってるんだよ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:31:27.60 ID:0VUR6/UT0
>>608
本社が動けても工場や研究所等が止まったら企業活動出来ないよ。
むしろ、23区の本社機能止めた方がいい。
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 22:32:19.06 ID:1XMFYkWwO
,>>614
死ねレス乞食
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:32:44.92 ID:BYNmlw8K0
足立区、板橋区、練馬区より神奈川の方が下ってのが解せない
蛮族だろ、あの辺りは
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:32:46.50 ID:gpLMdddP0
今日はやたら新宿にユニフォーム着た東電社員いたな
ドヤ顔で道ふさいで歩いてた
ガチでみんな白い目で睨むように見てたけど、さすがに誰も石は投げんかった
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:32:57.03 ID:netigVe70
50m歩いたら埼玉の僕の地域も大丈夫なんですね^^
622名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 22:33:53.96 ID:my58SZcC0
神奈川と千葉は火力発電所持ってるんだから停電しなくていいだろ
だが、埼玉。てめーは秩父以外なんの役にも立ってないから停電だ
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 22:34:09.88 ID:H//6nABY0
その分周辺の電気料金安くしてやれよ
624名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/09(木) 22:34:35.29 ID:+j1iWT5zO
公共性の高い建物や国民にとって重要な建物で停電はしないって話し
となんら公共性の一般住宅が停電しない話し
は完全に別問題だろ
政府は23区に住む住民に対して自主停電を呼びかけろよ

区ごとに時間割ふってプレッシャーかけろよ


でないと協力しねー
625名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:36:04.61 ID:igcaRUce0
大手企業、政治家、官僚等繋がってる現実(天下り東電はそのつもり
てか政治屋、東電って…
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:36:12.24 ID:KxfXNVOc0
東京にある本社機能など分散させず今まで放置してたのが悪いってことで
23区全部計画停電しろ
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:37:10.12 ID:mh9xE+p90
どうせ工場が割を食う形になるんだから
たかが一庶民が協力しようがしまいが関係ねーよ
628名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 22:38:03.46 ID:X+QLw887O
23区電気料金5倍ぐらい払ってね
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:39:04.69 ID:bheBmczX0
>>619
これが現実ですよ^^

横浜市某所
http://goo.gl/maps/JEi2
練馬区某所
http://goo.gl/maps/H4q1

双方駅からは大分離れた位置
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 22:39:37.28 ID:COsdTH860
ピンポイントで電車とか病院の電力だけは保護できるのに
23区内の住宅街はピンポイントで電気止められないのはなんでかな。
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:40:02.31 ID:z/3llhEp0
トンキン人が24時間エアコン使うために節電するとか考えただけでムカつくな
さっさと原発爆発してトンキンに大量のセシウムでも落ちないかな
632名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 22:40:16.39 ID:EsB0bRVR0
>>578
社長の清水の家があるからだよ!
死ねばいいのによ!
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:41:52.46 ID:WfIduzFE0
>>1
23区もやるっつったじゃん!
ふざけるなよまた調子に乗るだろ区民がよお!!
東京電力ざけんな!”!!
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:42:08.85 ID:R1wj+gov0
東京以外は人に非ず
社員以外はは人に非ず

そんな社風なんだろうな。


下請けはエレベータ使わせずにわざわざ階段上らせたり
地震直後、下請け作業員はほっといて社員だけ退避させようとして菅におこられたり。

ひどいねー。
635名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 22:42:09.12 ID:FnVIPHN00
今年の夏も猛暑になりますように。。。
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:42:20.80 ID:Uxz1+1BY0
停電する地域なんかに住めないっすよ
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:42:56.51 ID:J2Wz2ul+0
首都圏から居なくなったのって500万程度か?
本社移転ラッシュで更に500万は消えるんだろ
節電不要
638名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:43:03.18 ID:igcaRUce0
しかし清水さん逃げようとしてるね、、
責任逃れの政治屋みたい
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 22:43:03.99 ID:wfR/6mh+I
一番電力使ってる23区が停電無しって福島さんは今どんな気持ち?
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:44:43.59 ID:aC8VOLpz0
この間意味もなく停電しておいて、23区は対象外の癖に、川崎を計画停電に入れるのか?
ふざけすぎだろ
641名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 22:45:07.83 ID:9qgN+M5y0
しかし情報は隠蔽しメディアは過剰なマンセー報道
そして23区停電対象外・・・・・

すげえな東京って
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:45:10.07 ID:BdGRnJfU0
「明日、23区以外を計画停電します」って発表あったら
朝からガンガン使って落としてやれば良い
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:45:21.73 ID:bheBmczX0
>>640
ざまあみろ
644 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (愛知県):2011/06/09(木) 22:45:45.61 ID:FzjHxfQR0
次に大震災が起こったら東京人は交通封鎖されるんだってな
どんだけ虐待されてんだよ? 東京人
やっぱりおまえらのような年収1500万未満の兵隊じゃ、非常時にも逃がしてもらえないんだな
エグゼクティブ笑わせるわ〜
645名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 22:46:00.73 ID:Cte5nYrL0
>>2
ワインが子供ってことか
646名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:46:03.18 ID:V0IZ+4rn0
埼玉とか神奈川は悔しくないの?
647名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:46:09.77 ID:igcaRUce0
ダウンかぁ、、
ろうそくいるね
648名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 22:47:32.36 ID:+tGoXF6r0
電気予報士には是非山本美月ちゃんで
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:47:51.63 ID:BdGRnJfU0
東電管内は何とかなるけど、原発のこともあるし東北に給電するから計画停電必要かも
って言ってたのはマジなんだろうか

原発の賠償は東電が負うべきことであって、そのために東電利用者の犠牲を強要するのは許せない
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 22:49:20.27 ID:1DiW7yTS0
>>1
関東人ってなんでこんなに関西弁を使うの好きなの?
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:49:26.71 ID:VIFF/DEF0
また勝ってしまった
652 【東電 72.8 %】 (埼玉県):2011/06/09(木) 22:50:36.74 ID:UtavJm1D0
これは明らかに東電への非難への世論誘導工作
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:54:18.01 ID:BdGRnJfU0
あったこれだ

>東電の供給力は7月末で5520万キロワット、8月末で5620万キロワットを確保できる見通しだが、
>東北地方の被災地への配慮から東北電に140万キロワットの融通を行うことにした。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21084720110513

冬なら東北に融通してもいいけど
夏は勘弁してくれ

ほんと頭くる
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 22:54:49.48 ID:o+GCznTz0
>>591
良いこと言うじゃないか
君、イケメンだろ?
655名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 22:55:04.23 ID:igcaRUce0
>>649
見直しの可能性あるみたい、、

原発は電源消失はないと運営してこありさま(法律≒時の与党)
てか東電が経産省操ってる状況なんなん?
永遠に被災地に賠償金を
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:00:38.47 ID:BdGRnJfU0
日本一暑い埼玉・群馬を停電にして東北に給電  ってマジでキチガイ

しかもその埼玉・群馬に熱風を送り込んでる東京は停電にしないとか

どれだけ頭悪いんですか

>>655
戦後賠償みたいだね
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:02:18.22 ID:W8dfRkdY0
神奈川住みだが計画停電になったら
通電時は18℃設定にしてコタツつけて
電気毛布付けて丸くなって寝てやる

あと意味も無くオーブンレンジと
トースターとドライヤー付けっぱなし

パソコンはクロックアップして円周率の
計算でもさせ続ける
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:04:25.00 ID:0VUR6/UT0
23区止めないんだったら、計画停電地域の実力行使もあり得ることを認識して
もらった方がいいね。
都心3区と副都心地域はともかく、それ以外の区なんて止めて当たり前だ。

まぁ、止めたら重大犯罪が多発するんだろうけれど。
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 23:08:30.68 ID:BdGRnJfU0
・東北への電力融通をやめること
・23区内住宅街も停電区域とすること

この2つを飲まなけりゃやってられんわ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:11:18.45 ID:wfR/6mh+I
お前らよく暴動起こさないよな…
俺目つぶっとくから起こしたら良いと思うよ
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:12:43.22 ID:1/306uSo0
こっちも止めてくれ
冷蔵庫はちょっと困るがそれ以外のメリットがでかい
662名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 23:14:04.47 ID:0n2AXVdRO
てす
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:14:21.50 ID:t2+TKeis0
>>657
>通電時は18℃設定にしてコタツつけて
>電気毛布付けて丸くなって寝てやる

おまいの体が心配
溶けるぞw

>パソコンはクロックアップして円周率の
>計算でもさせ続ける

パソコンは大切に
熱暴走するとソフマでも引き取らないぞ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:14:32.15 ID:BLza7Opo0
停電したかったわー
マジしたかったわー
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:19:34.67 ID:1/306uSo0
>>656
そうだね
震災よりも死人が出るな
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:24:17.73 ID:x2xBFADb0
23区も電気止めろよ。会社が新宿だけど社長が
『もし停電地域になったら給料は下げずに業務時間を減らす』って言ってくれたから
667名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 23:26:32.85 ID:+z/264mbO
停電させる方法。
コンセントを塩水を入れたバケツに入れて、ブレーカーを落ちないようにおさえとけ。
668名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 23:27:35.91 ID:9S75eWuz0
JRや私鉄の節電実施率次第では、企業再分割を検討しなければならない。
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 23:30:18.88 ID:pSFPA+Td0
>>667
ちょっと試してみる
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:31:35.73 ID:4NJ1bqai0
俺ら暑がりだからごめんねー
みんなは平気だろ?
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:32:54.36 ID:rBwsRnul0
>>629
そんなところより寺家ふるさと村でも見せてやれよ
672名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/09(木) 23:35:42.17 ID:EGkqAm9D0
まあいいじゃないか
その代わり寝る間も惜しんで、死ぬ気で働いてもらえばw
673名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 23:43:24.39 ID:Lmvdd4nM0
茨城は、対象外?
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:47:02.24 ID:Cte5nYrL0
柏崎原発と広野火力の電力が東北に配分されるんだろうな。
送電ロスも少ないだろうし。

元々東北エリアに置いているのだから地産地消の観点から見ていいんじゃね?
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:02:28.59 ID:U2wZl33d0
いつ死んでもいいような千葉埼玉のカッペのカスと
都民様では存在の重みが違うんだよ

これは差別ではなく区別だからww
676名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 00:09:49.91 ID:d2jdCGwo0
今回は足立区停電しないようで一安心
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:12:05.43 ID:UMvFcg960
数時間の停電で死ぬような弱者は死ね

税金も浮くしガンガン死ね
678名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 00:20:32.85 ID:dq1r+BNiO
>>494
目黒www
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:31:22.53 ID:SwJl9x2+0
>>494
認識甘いぞ
千代田区は皇居だろ!
新宿は都庁、防衛省、医療機関
江東区はなぜかデータセンターが多い
あとはビジネス街、歓楽街。北区なんざ埼玉扱いで良い
680名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 00:32:31.13 ID:Nw8W4rtg0
東京キー局「一つになろう、ニッポン」
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:33:39.19 ID:Q00QpzBA0
ひとつになってみんなで停電味わおう
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:34:15.48 ID:gmCACcU80
>>451
地図にないから
683名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 00:36:16.53 ID:E6yAWyzWO
死ねやトンキン
684名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/10(金) 00:37:20.68 ID:msDTSyNt0
東電、関係者の頭冷やす為
一度電力ダウンでもいいかも
685名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/10(金) 00:42:09.87 ID:Gl+uvWsv0
トンキン人のせいで関係ない地元の図書館の節電がどうこういいだしてエアコンが効いてねえんだよ。
迷惑すぎる。
686名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/10(金) 00:42:34.33 ID:msDTSyNt0
もうひとこと
松永事務次官ってなんなん?
今回の被災の原因はこの人とおもうけど
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:43:09.46 ID:6FqXMhqP0
ふざけんなよトンキン
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:44:04.72 ID:W1ExBSPT0
ふざけんな、東電!
689名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:45:43.34 ID:Q00QpzBA0
暑い日に大規模停電になれば
都内の熱気が無くなって埼玉や群馬は逆に涼しくなりそう
690名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 00:45:44.24 ID:m92+Utxy0
東電叩く気満々で先月の電気代の請求見たらいつもの半分以下でワロタ
691名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/10(金) 00:46:07.01 ID:Hz7E4XA90
トンキンのせいで福島が被曝して
トンキンのせいで俺達が停電しなきゃならんのか
最低だなトンキン人氏ねよ
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:46:11.62 ID:5E0Mwn4b0
すまぬ・・・

すまぬ・・・
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:46:15.28 ID:5nagoNrN0
23区内だけど、停電したら新橋の本社襲撃するわ。
これは犯罪予告じゃなくて正当防衛な。
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:46:26.70 ID:yJUF/iI90
冷房ガンガン使わせてもらうわw サーセンwwww
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:46:47.20 ID:McQ9nPZg0
今年もガンガンエアコン使うぞー by世田谷区民
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:47:23.11 ID:/n0hO7W90
【レス抽出】
対象スレ:東京電力「東京23区の電気は止めへんで」
キーワード:足立
検索方法:マルチワード(AND)

抽出レス数:26

俺が何したってんだよ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:47:25.30 ID:SwJl9x2+0
>>685
どうしてそんなに平和なんだ?
羨ましい
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:48:07.62 ID:Q00QpzBA0
>>690
何でそんなに少ないんだよ
家はずっと変わらないぞ

>>694-695
さっさと田舎に帰れよ
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 00:48:09.75 ID:HNFqB4jj0
これ目的で石原に投票して東電に迎合したんか?
700名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/10(金) 00:49:12.77 ID:msDTSyNt0
東電圏はガンガン使えばいいし
ダウしたらそれはそれで対応w
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 00:49:43.59 ID:jLTL1JgqI
>>689
元凶が停電しない件
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:49:53.87 ID:npX5c1ap0
23区は電気料金を最低3倍は払うべき
703名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/10(金) 00:50:09.14 ID:Hz7E4XA90
大規模停電起こしてトンキンの列車を脱線させるべき
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:52:20.88 ID:SwJl9x2+0
>>703
テロ、いや一揆はいかん
今時流行らん
705名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 00:53:00.35 ID:vGaybxP00
関東圏に住んでる人はみんな23区内に引っ越しすれば
停電被害にあう人はいなくなるんじゃない?
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 00:53:08.87 ID:T4FgzPUG0
電車の空調がどうなるか
それだけは死活問題だ
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 00:54:01.35 ID:4ABOfmy10
まぁ結局そういうことだよな
権力者というものが何考えてるかわかりやす過ぎるだろw

田舎もんは放射能で死んじまえ
特権階級様には全力で尽くす
そのかわり雑民どもから吸い上げた税金ウチにまわして

ただこれだけのことよ
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 00:54:17.75 ID:5nagoNrN0
怒らないから、非トンキン土人は馬鹿にされんだよw
おまえら停電くらって冷蔵庫腐らしておけよ。
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:55:36.12 ID:Q00QpzBA0
>>701
だから「大規模停電」
計画停電じゃない奴ね

>>705
23区内は直下型地震が来たら火の海になる
とっても住めたもんじゃない
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 00:56:28.94 ID:rgdUNkqo0
関東の工場って当たり前なんだけど東京周辺にあるんだよね
んでここが計画停電と脅されると、事実上操業不可能、つまり産業が死ぬ

既に関東にある工場は主力を移してるよ。日本だけじゃなく海外にも
当然雇用者の日本人はクビ
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:57:12.46 ID:41IFM/h40
一生懸命、節電に努力して家電も買い替えてエアコンも使わない家も
何にも気にせずエアコンガンガンの家も
計画停電の時はどっちの家も停電するんだからカッケーよな
712名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 00:59:29.54 ID:8IgsJ+K20
家は東京だが活動拠点が川崎なのでいろいろこまる
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:00:36.02 ID:uyksK3Bw0
トンキン人の我欲には驚くばかりだ
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:05:17.69 ID:5nagoNrN0
おまえらも東電に石投げるとか、社員つかまえてフルボッコにするとか
日常的に言っていれば停電になれねーよ。
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:08:39.56 ID:Nuk56Eak0
>>657
BOINCプロジェクトでもしたら?
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:14:03.84 ID:Q00QpzBA0
>>714
まぁそれを心配して23区は除外するんだろうな
隣県からわざわざそのために東電本社まで行く人の数と
ちょっと仕事帰りに行ける近所の人とじゃ人数が違いすぎるだろうからw
717名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/10(金) 01:15:42.75 ID:pvaMNMTTO
>>714
そんな事したらテロリスト呼ばわりされて東電様に警察の護衛がつくだけ
718名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 01:16:11.34 ID:qABFwFg40
>>706
全裸で乗車すりゃいいじゃん
719名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 01:20:55.61 ID:m92+Utxy0
福島に役員ご一行様が土下座行脚しに行ったとき罵声だけで誰も殴ろうともしなかったんだろ?
直接の被害者で全部奪われたなら刺し違える勢いで行ってもいいと思うんだけどな
優しいフクシマ県人
720名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 01:25:02.92 ID:PkfAHVm90
震災直後から三ヶ月経ってるんだぜ

何故同じシステムでやれると思ったんだろうな

マジ公務員は無能だは
721名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:25:09.05 ID:rCDNjErb0
23区も停電させて滅ぶべき。
うちは前回は停電しなかったけど今回はわからんな。
線路沿い&踏切至近がいい方向に働いてくれればいいが。
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 01:25:16.96 ID:2lc7YAEaP
西荻窪>>>>>>>>>>>>>>>吉祥寺(笑)

が公式の場で証明されてしまったか
TSUTAYAもいよいよ駅前にできるし、ますます西荻最強やな
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:26:51.40 ID:UzDjm2jc0
顧客の公平性を欠いた行為は電気事業法違反。
東京を外したければまずは法改正しろ。
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:27:02.22 ID:rBt6T5KA0
不公平
725名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/10(金) 01:28:50.96 ID:PGQOLTB90
23区で大停電起きればいいのさ
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 01:29:30.87 ID:Q00QpzBA0
>>723
それって共産系弁護士辺りが訴訟起こさないのかしら
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:29:42.47 ID:XY8rg7RM0
エアコンガンガンつかうで〜wwwwww
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:31:49.21 ID:aLtVaoM70
クーラー気持ちいい〜〜

田舎者ざまああ
729名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 01:33:29.46 ID:3rCdo7/UO
電気多く使ってるやつの電気を止めるのが筋だろ
730名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 01:34:08.50 ID:uXAaoTJQ0
市川も東京23区に入れてください。
731名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/10(金) 01:34:18.51 ID:PGQOLTB90
>>728
大丈夫
田舎者だって今回はガンガンにエアコン使うって
だって、大停電見たいもん!!
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:35:28.69 ID:dTvl4FUB0
>>494
中野はNTTドコモ中野ビルと警視庁のデータセンター(と言われてる)があるな
733名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/10(金) 01:36:54.35 ID:PGQOLTB90
>>732
DCの非発ってどれくらい持つんだろう?
734名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/10(金) 01:38:16.67 ID:UrwTYdpW0
よう!トンキン屑ども!
日本一の低民度なゴミ屑どもだなw
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:39:11.50 ID:BYccT7lD0
すまんな
堪忍やで東京の奴隷ども
736名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/10(金) 01:39:27.41 ID:5OJP6bNIO
足立区住みだけど節電節電って頑張ってる連中見ながらガンガン使うつもり
どうせ止められるのもうちからなんだから好きにさせて貰うぜ糞東電!
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 01:40:11.00 ID:8iKzTJKt0
これでますますトンキンが嫌われるわけか南無〜
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 01:40:59.48 ID:k4DGMYduP
実際には止めなくても止めるって行ったほうが節電意識高まるだろうに
昼夜間人口比率100%以下の都内ベッドタウンは問答無用で停電させろ
さっさと潰れろ東電
739名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/10(金) 01:41:14.44 ID:OJC/Cg6r0
東電管区でアホ面さげてやってる分には構わないが
強引に浜岡止めた結果名古屋も計画停電とかになった時
東京で実施してなかったらさすがに怒るからな
740 【東電 67.2 %】 (チベット自治区):2011/06/10(金) 01:41:49.60 ID:Q00QpzBA0
ちょっと寒くなったからエアコン切った^^
741名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 01:42:34.02 ID:fmUv77Jt0
>>731
月の電気代2万円とかいくだろうけどがんばってね
742名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/10(金) 01:42:58.07 ID:zqkuOexz0
トンキンってトンキン23区以外はトンキンじゃないとか選民意識持ってるんだろ?
しかもその中でも千代田区、港区、中央区、新宿区、渋谷区以外はトンキンじゃないって
極端な選民意識持ってるんだろ?
743名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 01:43:25.97 ID:PkfAHVm90
まあほら重要施設は停電させるわけにいかないし
停電してないところはテロ(笑い)の標的になるかもしれないし地価の問題だってあるし・・・w
安定して電気料金徴収出来る場所もなきゃいけないし・・・
744名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 01:43:59.44 ID:pHsG+A4K0
重点的に日野市が停電にされそうだな


ガイガーあるし
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 01:44:04.64 ID:fmUv77Jt0
>>742
京都が言うな
746名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 01:44:54.07 ID:vK0AaW40O
これで本社は冷却し放題です!
ってフクイチにも報告しとけよ
747名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 01:44:57.81 ID:3rCdo7/UO
一人暮らしで冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電球2個しか使ってないが暮らせてるぞ
みんな同じようにすりゃ停電要らないだろマジで
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:45:30.87 ID:oPOSgY4s0
いいぞどんどんやれ
あっちーよとか言ってるアホ共を見ながらテレビパソコンエアコンつけっぱで応援してやる
749名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/10(金) 01:46:05.46 ID:OJC/Cg6r0
>>747
携帯使ってるだろハゲが
750名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/10(金) 01:46:51.67 ID:Mw52G5xa0
大猛暑の後2、3年は冷夏はない
今年も暑くなる
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:48:56.30 ID:oPOSgY4s0
毎日熱中症で死ぬアホ共を大笑いしながらテレビで見てエアコンガンガンつけてやるぜ!
752名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 01:48:58.50 ID:3rCdo7/UO
>>749
家で充電してない
PC使ってるリアルハゲに言われたくないわハゲ
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 01:50:46.91 ID:0iiw4Pto0
停電させない代わりに東京から逃がさないと言う死刑宣告だと言うのに
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 01:51:03.15 ID:9q+osZbH0
ディズニーランドはどうなるの?
755名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/10(金) 01:51:11.61 ID:Mw52G5xa0
家で充電してない(キリッ
756名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 01:52:57.02 ID:DPhsj+LZ0
停電中に地震来たら死ぬな
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 01:53:29.38 ID:QdMh+SO50
もっと荒れてるのかと思ったら主従関係半端ねえ
東京さんの影響力絶大やに
758名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/10(金) 01:54:45.72 ID:c4JyzRfrO
うちの仕事場は扇風機が禁止になるんだが、東電本社はエアコンガンガン効かせるのか…
759名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/10(金) 02:01:06.38 ID:OJC/Cg6r0
>>752
家で充電して無くても電力使ってるだろ…
やっぱハゲは知能も低いんだな
760名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 02:01:11.17 ID:qABFwFg40
>>758
東電社員だけでなく細野やチビ田、マスゴミ連中もいるんだから当然ガンガン冷房効かせているに違いない
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 02:06:57.71 ID:fM6UWkob0
762名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:09:37.91 ID:e0Sn2BJR0
多摩地区では東電から独立した電力を確保すべく風力発電機の設置が推進されることとなった

後の学園都市である
763名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 02:11:53.79 ID:pHsG+A4K0
もうビル風で発電したらいいんじゃね?
764名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 02:15:01.63 ID:vXak6Krx0
>>763
ならスカイツリー2個建てたら最強じゃね?
765名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/10(金) 02:17:46.35 ID:pHsG+A4K0
>>764 ならスカイツリーにでかい風車取り付けたらもっと発電できるよね
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 02:20:52.38 ID:DzMGcVtQ0
23区全域が対象外なら節電しない、という意思表明。
これは停電地域のみんながすべき事だと思う。
767名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/10(金) 02:27:57.61 ID:OJC/Cg6r0
>>766
停電地域に住んでても職場は23区内にある奴は相等多い
そして根っからの社畜はニートが思うよりはるかに多い
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 02:32:21.61 ID:G2bIJ9+f0
23区は停電しないだと
ふざけてんのか
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 02:33:27.96 ID:K4PtYZVB0
武蔵野市民だけど、前回も何度か停電食らった。
これが毎日の地域とか本当大変だったと思う。
23区除外なら、馬鹿らしくてやってらんねー。
つーか、まだ吉祥寺近辺が除外されたらマジで節電なんかせんよ。
770名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/10(金) 02:34:45.32 ID:tQP+nSZc0
大規模停電見てみたいから電気がんがん使わせていただきます
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 02:35:34.45 ID:UEOuMia30
っしゃああああああああああああああ容赦なく電気が使えるぜええええええええええ
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 02:36:00.60 ID:7e8hu8WY0
浜岡を止めなければ、あと100万kw上乗せされていたから
こんな心配もなかったのにな
773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 02:36:15.20 ID:DzMGcVtQ0
だから、俺が仕事する都心3区以外は止めてもいいよ。
他に止めないのは新宿西口あたりの副都心地区だけ。
でないと大規模停電だ。
774名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 02:40:50.24 ID:UYOfYESlO
結局、いざとなりゃ大切な23区民じゃないその他大勢の田舎もんは明確に差別され切り捨てられる
それなら公的資金、つまり税金投入はやめろって言っても有力者とは話がついてる
こんな国だけど君が代だけは強制してくる。死ね
775名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 02:47:08.32 ID:1j8hGhCy0
表現が悪かった
×23区のみ除外
○23区外のみ停電
776名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 03:15:43.57 ID:vzUOwNZL0
IPP事業者からの供給もちゃんと受けるんだろうな
まさか電力自由化に繋がると嫌だから停電で脅しながら誤魔化すつもりじゃないだろな
777名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/10(金) 04:05:59.49 ID:OzzLnvo+O
東京電力の責任を追及する奴がいるエリアは計画停電の対象エリアになります
778名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 04:08:23.12 ID:Nw8W4rtg0
革命が必要だな
779名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/10(金) 04:15:06.14 ID:B6MWIQ9BP
当然だろ。

これに文句つけてんのって首都圏を知らない、せいぜい観光で関東に来たことがあるレベルの人間だと思ってる。
ちば(笑)とかいかにカスみたいな田舎か想像もできないんだろうな。

こんな所に電気回すために23区様が交代で停電とかまともな人間なら発想もできないレベル
780名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 04:16:26.48 ID:xOSBVDWH0
当然、東電本社はエアコンフル稼働なんだろうなー
被曝した福島の農家は自殺して、東電社員はボーナスも出る。どういう世の中なんでしょうw
781名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 04:46:38.68 ID:qABFwFg40
>>780
戦勝国が敗戦国から多大な賠償金を請求し、あわよくば統治する
782名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 04:53:25.38 ID:tS+9hczk0
本当に東電は滅ぼしたいよな
利益が出そうに無かったら電気代上げればいいだけだし
電気代決める政治家官僚は天下り受け入れるなりして篭絡してるんだろうし
東電以外から電気買えない上料金は実質東電が決めてるんだから実質徴税権握ってるような物だろ
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 05:11:02.17 ID:EeiBtKbC0
お前らこの夏電気が足りなくなって大変になったら
菅を恨めよ。
あいつが浜岡原発止めさせて西からの供給もカットされたんだから。
しかも止めた理由が
次の選挙までに東南海大地震が起きて
「ほれ見たことか、俺が浜岡止めさせといて正解だっただろ?」
というシナリオを狙っての事だという呆れた理由
784名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/10(金) 06:59:22.85 ID:PGQOLTB90
>>747
コンビニあるから、冷蔵庫と洗濯機はいらない
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 07:33:06.29 ID:xaA0btgZ0
んー

東大はどこか田舎に自前の発電所と上下水道を建設して理工系・医学部を移転すればいいと思う
今のままじゃ肩身狭いし研究もまともにできんだろ
786名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 07:58:28.75 ID:IjO8GLzn0
23区を停電させた方が効果が高いだろ
787名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/10(金) 08:00:24.84 ID:gNvxEbym0
外には脅迫して
内からは必死の擁護もらうための
工作停電w?
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 08:07:28.90 ID:xgXRpn5Z0
またカッペが23区民に嫉妬するスレか
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 08:11:44.36 ID:cQUqHaE40
各都県の発電量にあわせた計画停電にしろ
790名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/10(金) 08:21:14.07 ID:p8hVY37v0
まぁ関東の人は節電もバカらしくなるわな
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 08:43:34.64 ID:OjNc4YAn0
>>761
ヒント
・進行方向と「ごーん」が聞こえてくる方向
・玄関の花
792名無しさん@涙目です。:2011/06/10(金) 08:45:11.96 ID:jEJe8GKU0
23区内が一番電気使ってるだろ
信号、踏切とかは別系統にして輪番停電に加えろよ
あとマスゴミの輪番停波な
793名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/10(金) 08:47:52.69 ID:Hz7E4XA90
トンキン様のための節電してたのか
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 08:51:02.89 ID:vvSDXGc20
東京だけ特別扱いっていうのは絶対に阻止せにゃならん
みんなもっと騒げ
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 09:06:13.56 ID:91HXO4R6P
電気料金は一緒なのかな?
796名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 09:11:20.38 ID:ERz+CMrJ0
川崎の幹線道路とか信号落ちたらパニックになるぞ
797名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 09:12:28.51 ID:+qytwi6s0
停電が嫌なら23区に引っ越せよ
798名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/10(金) 09:16:32.79 ID:Hz7E4XA90
>>796
はぁ?パニックになって氏ねよトンキン
799名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 09:18:24.82 ID:yRLZdFmE0
>>795気付かないレベルしかひかれなかったよ
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 09:24:07.97 ID:91HXO4R6P
>>799
サンクス 八月で北区から川口に移るんで気になったんだ
あんま変わらんのなら夏終わるまで待つか
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 09:25:45.84 ID:nEwy3jNt0
節電に協力しないとか言ってるトンキッキーズがいるけど
計画停電の回数が増えるだけだろ?
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 09:26:03.32 ID:1HgX6UEgP
>>237
いやあ、忠義を尽くしてるから
平日は朝から夜まで都内で勤務なんだわ
23区が電気ついて都内や電車が動いてりゃ
結構普段通り暮らせる

実際困るのは忠義を尽くして居ない奴
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 09:27:31.10 ID:5Lj/rqKc0
エアコンつけっぱは苦労なくていいな
804名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 09:28:09.17 ID:p/uZ8sEQO
>>796
初回の停電で実際起こったろ
本当に容赦無く落としやがった
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 09:29:51.16 ID:7e8hu8WY0
普通なら、この前の計画停電で信号や病院なんかの停電になったらまずいところも一緒に停電にして
被害が出たから、夏にはそこを別系統にして停電を回避するんだろうけど
東電だから何もやらずにまた一緒に落とすんだろうな
806名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 09:30:48.52 ID:jWITGNusP
今はたいして暑くないからいいけど、本番きて冷房使えなければ大騒ぎになるぞw
どいつもこいつもまるでわかってない
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 09:31:32.33 ID:+S/cu6Wv0
23区民には
停電を食らいながらも停電しない東京扱いされる
多摩地区の苦しみを何らかの方法でそのうち味わってもらう
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 09:32:32.77 ID:7e8hu8WY0
停電で怖いのは食品関係の食中毒だろうな
雪印の食中毒も夏場の落雷による停電が原因だったし
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 09:34:15.49 ID:EBI2aejv0
もう節電なんて辞めるわ馬鹿馬鹿しい
大規模停電になって都心も停電しろ
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 09:42:03.27 ID:PLEWls1I0
23区も対象にして
秋まで自宅勤務にしてで、夏休み1か月ほしい
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 09:51:59.71 ID:bEXgjIFV0
3ヶ月もあったんだから何らかの対策はしてるよね?w
まさか前回と同じなんてことはないよね

23区って行っても民家協力させるのに何ら問題ないでしょ?
信号とかも改善されてるんだよね?
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 09:54:54.61 ID:1rnkzarZ0
ベイスターズのナイターを観戦したいから横浜市も停電地域から外しな
813名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 09:59:07.04 ID:EZ+4aqZR0
今からでも23区を対象地域に巻き込む方法はないものだろうか
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 10:13:56.99 ID:XAdS4CSV0
結局パチンコ屋ってどうなったの?
石原のじいさんはまた口だけだったの?
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 10:15:33.70 ID:RgIhZXTp0
>>814
圧力かけられたから月に3日休みます、とかふざけた事言ってたような
最低週3休めよと思ったわ
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 10:19:42.58 ID:/hSVVC1j0
こういうの辞めようぜ、なんか恥ずかしいと言うか惨めな気持ちにならないか?
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 10:19:54.98 ID:xaA0btgZ0
うちは電気使わず電気代を安くする
しかも計画停電になれば割引になる

ウハウハ
818名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 10:38:20.15 ID:XAdS4CSV0
>>815
一応動きはあったんだ、ってかそれじゃ効果薄そうだな…
本格的な夏前にもう一押し圧力かけてほしいものだが
819名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 10:41:16.66 ID:VagQSqCD0
道連れにしてやるから別にいいよ
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 10:42:35.60 ID:YFZ5bXjP0
23区も停電させろとか感情的に叫んでる奴らは単なるバカ
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 10:45:09.68 ID:3zGftpyG0
23区外の土人共は停電させてやるとか言ってるけど暑さで頭おかしくなったの?
822名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/10(金) 10:46:06.07 ID:3TkP6YHg0
板橋区も23区に入りますか?
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 10:48:05.05 ID:1rnkzarZ0
ほとんど埼玉だけど板橋区も23区です
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 10:48:46.88 ID:mhnGTXKL0
>>820-821
23区内は必死ですねーw
そんなに悔しいの?
825名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/10(金) 10:50:42.46 ID:z1bpKlnfO
23区全部対象外にする必要あんのか?
山手線の内側だけで十分だろ。
826名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 11:00:06.91 ID:4m5pF8rzO
山手線が引っかかる区だけ免除でいいよ
横浜やさいたまを停電させて足立区江戸川区らを免除する整合性がない
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:08:02.55 ID:jEplS2ne0
足立、板橋、北だけじゃなくて練馬と世田谷あたりも停電するとかなり余裕できるんじゃないかなとおもうけどな
828名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/10(金) 11:08:34.59 ID:yiVY5SE/0
宇奈根砧が対象外で調布が停電っておかしいだろ
829名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 11:19:55.78 ID:4m5pF8rzO
他県と隣接する区は計画停電の対象でいいよ
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 11:24:32.03 ID:nEwy3jNt0
23区だけど今日は蒸し暑いからクーラー付けるわ
トンキッキーズあとはよろしく
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 11:26:54.41 ID:DPhsj+LZ0
民家が多い区域は対象でもいいと思うんだけどな。
なんで23区って大きなくくりなんだ?
832名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/10(金) 11:28:56.71 ID:9iXG++5K0
朝の報道番組にてスーツ、ネクタイ姿のアナウンサーを見るたび節電する気ないと感じる
せめてテレビ関係者はノーネクタイでいこうよ・・・
833名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 11:31:10.63 ID:zxkY1JqE0
まあそりゃ止められないだろ
サーバー管理関係の訴訟起こされたら死ぬ
あ、千葉の新日鉄とかどうなんの?あそこも操業停止とかできねえだろ
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:37:34.24 ID:zhbbvnMG0
猛暑と23区内は平気だからwwwっていう奴のせいで大規模停電起きそうだよな
835名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 11:40:41.83 ID:ERz+CMrJ0
たしかに山手線の外側は停電させても問題ないだろ
むしろ川崎駅横浜駅周辺のほうが密集してる
836 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (大阪府):2011/06/10(金) 11:43:02.29 ID:PtCUN/Sn0









                    ヤシマ作戦(笑)






837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 11:47:00.17 ID:R12BkeHH0
東京様の為に忠義を尽くさせて頂きたいと思います。
838名無しさん@涙目です。:2011/06/10(金) 11:49:02.87 ID:60ojPtQ00
>>833
製鉄屋は自分とこで発電してるんじゃね?
839名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 11:54:18.19 ID:jLTL1JgqI
確かに大規模停電見てみたい
23区以外、あとはわかってるよな…?
840名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 11:54:38.37 ID:4m5pF8rzO
あいつら電気売るほど持ってるから関係ないわな
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 11:56:08.46 ID:1rnkzarZ0
製鉄所は自家発電どころか、数十万キロワットを東電に供給しているくらいだ。
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:05:11.73 ID:O6BzHoAU0
>>45
日本?
843名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 12:15:08.94 ID:UYOfYESlO
次、福島が大爆発するときも23区民だけ自衛隊機で脱出させるんだろうな
あいつらだけが豪華客船“日本丸”の一等船客なんだよ
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:17:08.84 ID:wQvT3fus0
節電なんかするかよ、ボケw

都内なんか勝手に停電しとけw
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 12:17:18.49 ID:mhnGTXKL0
>>843
そのときは23区から区外に出る道を全部爆破して通行止めにすりゃいいじゃんw
中国で病気が流行ってたときやってたよな
846名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 12:18:11.69 ID:TAaZkpke0
3、4月の時は計画停電対象外だったのにリストに上がっちまったわ
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:20:44.99 ID:aUUF0tTD0
>>845
飛行機と船で脱出するって言ってんのに道路爆破してどうするw
頭悪いなぁお前。
さては田舎生まれ田舎育ちだな!
848名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 12:22:47.80 ID:aLHmrE9h0
ディズニーランドが対象外でワラタ。
一方横浜駅や、八景島近くの液状化で立体駐車場が使えなくなったマンションは停電リストにあるし。
849名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:25:10.01 ID:5E6IP8PS0
>>847
大丈夫だよ、飛行機だろうが船だろうがお前たち三等トンキン人の席ねーからwww
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:25:59.54 ID:4m5pF8rz0
23区内に住めない自分の貧乏加減を呪うしかないわなw
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 12:26:12.75 ID:Ew5Wwbmo0
世田谷区でよかった
狛江市は死ね
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 12:26:56.63 ID:aUUF0tTD0
>>849
なに言ってるのお前?
どうしたの?
本物なの?
本物の馬鹿なの?
本物の馬鹿なら俺謝るけど・・・
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/06/10(金) 12:40:22.98 ID:PMS3Fzyri
その代わり一般家庭は一律10Aまでに規制しろよな
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/06/10(金) 12:42:15.91 ID:PMS3Fzyri
>>839
これでエアコンMAXにする準備は出来た。
神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城、山梨の7県は全力で行くべし。
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:45:22.99 ID:PMS3Fzyri
>>788
関東以外から東京に移住して来た奴は東京に籍を置いててもカッペだけどな
856名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 12:47:26.63 ID:f+evNof90
飲食店を営んでる地元の友人が先月言ってたんだが、少し滞納したくらいで徴収に来て強気な発言をかましてた東電の人間がここ2か月一切来なくなったんだとよ
手ぐすね引いて待ってるらしいから行ってやれよ
857名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 13:13:24.85 ID:zDcHeffN0
>>824
停電しないのに悔しいとはカッペの考えはよく分からん
858名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 13:49:54.29 ID:Nw8W4rtg0
うわあ
859名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/10(金) 13:52:36.51 ID:pvaMNMTTO
(東京都)の書き込みがハンパないな
860名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 13:55:27.39 ID:9n9i4JGNO
もうすぐ墨田区に引っ越す俺勝利
…と言いたい所だが家賃たけーよ
861名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/10(金) 13:57:55.19 ID:+c38U5trO
パチンコ、ネズミー普通にやってんだから節電しなくていいんだろ?
862名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 13:58:08.48 ID:UYOfYESlO
俺が“日本丸”なんて書いたからごめん
でも国≒東電は割り切ってるとしか思えないんだ
「23区民は国が命を賭けても守る。でも福島と北関東は見捨てた」
863名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/10(金) 14:03:30.26 ID:gu/s2jSD0
計画停電で一番腹がたつのはスカシくらった時
こっちは準備万端で構えているのに消えなかったり2時間位前に中止の防災放送

俺たちは東電に踊らされているのかよorz
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 14:06:50.69 ID:aOBGGVo+0
クーラーのコンセント抜いたら値上げ分を差し引いても更に電気代がゲロ安になったのでもう扇風機でいいよ
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 14:08:33.10 ID:jLTL1JgqI
またTwitterで停電する組がイライラしだして殺伐となるとか胸熱
鬱ですツイート(笑)
866 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/10(金) 14:12:04.17 ID:4ZXZm+G70
どーせハブられる足立区だし
道連れにしてやんよ
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 14:18:14.93 ID:WScrC8PI0
足立区よりは交通も便利だと思う
868名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/10(金) 14:21:41.94 ID:rM096JVq0
23区トンキン土人の額に東って刺青入れろよ
869名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/10(金) 14:24:41.88 ID:7GTfbTnW0
>>2
意味がわからんが、
つまり、始末したって事?
870名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 14:29:47.69 ID:ERz+CMrJ0
>>848
ディズニーランド@オリエンタルランドは東京電力にいくら払ったんだろう…
871名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/10(金) 14:29:58.98 ID:NxzfwsZfO
また毛人電力か
872名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 14:34:04.64 ID:ABTjGmji0
足立区って24区目扱いか
873名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/10(金) 14:48:20.37 ID:9iXG++5K0
高齢で病気持ちの天皇陛下が真夏も皇居のブレーカー落としそうで怖い
下手したら年号変わるぞ
874世田谷区(東京都):2011/06/10(金) 14:50:57.89 ID:Wh2tz8O50
     関・係・ないから              γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 15:19:56.28 ID:wQvT3fus0
40Aから30Aに変更したけど、これも下請がやってるんだよね。

いったいいつ働いているんだよ!盗電社員!w
876名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 15:27:37.65 ID:ERz+CMrJ0
>>873
陛下のお住まいは緑に囲まれてるから
窓を開けてれば天然のクーラーなんじゃね
877名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/10(金) 15:30:07.42 ID:+YGkEe160
>>837

くるしゅーない
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 15:51:30.75 ID:EVizZ+g20
この調子だと、東北はどうせ捨てるしかないので東北電力のぶんも関東に廻せとか言い出しそうだな
879名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/10(金) 16:12:24.13 ID:p8hVY37v0
やっぱり足立区はダメだったみたい・・・

計画停電対象外地域に荒川、足立を追加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000906-yom-bus_all
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 16:27:02.01 ID:nEwy3jNt0
>>879
23区完全勝利か!
誰か敗北を教えてくれ
881名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 17:26:45.45 ID:BKzSSPzd0
電力でいくか?
882名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/10(金) 17:37:14.66 ID:DrJEz+iv0
トンキンカスすぎワロタ
883名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 17:38:28.35 ID:HNFqB4jj0
そうか、あかんか。トンキン一緒やで
884名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/10(金) 17:45:21.11 ID:UYOfYESlO
>>879
練馬、杉並、世田谷なんか政治家や官僚が住む住宅地しかないのに電気使い放題
町工場や商店、中小作業所の多い足立、荒川は業務停止
みんな、日本はこういう国なんだぜ
君が代なんか歌っていても23区民以外はヒトモドキなんだ
885名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 17:46:24.12 ID:ZlsfIlzg0
まあ当然だな
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 17:46:47.33 ID:318XBY8k0
市民なめんなよ・・・
887名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 17:47:40.86 ID:aUUF0tTD0
>>884
金あるなら引っ越して来いよ!
日本では引越しは自由に出来るんだぜ!
888名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 17:48:27.98 ID:tyTxUXnB0
で電気代は提供地域に公平に負担されます
東電賠償水増し付きで
889名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/10(金) 17:51:20.28 ID:AnIcCznn0
23区民は節電しているの?
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 17:51:44.88 ID:aUUF0tTD0
>>889
してるよ
891名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 17:57:38.61 ID:pfCrlOiB0
>>855お前北関東のカッぺじゃないのか
北関東は、全国的にみて典型的田舎なんだがな
892名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 18:17:20.34 ID:fzFNFO260
東証近くに住んでる俺勝ち組
893名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 18:36:02.71 ID:qwdLOtUt0
>>783
秋以降停止だったら理解できるけどよ
厳密なリスク考慮してやったわけじゃなくて人気取りの思いつきなんだろあの馬鹿は
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 19:02:02.58 ID:cJx47LHu0
よかったよかった。高い家賃払ってる甲斐があるってもんだ
895名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/10(金) 19:02:45.38 ID:0zq+3br2O
でも東海地震が起きたらどうする
896名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 19:19:48.29 ID:qwdLOtUt0
>>895
未来なんて分るはずがないんだから100%電力不足が起こることの経済損失と
数ヶ月以内に大地震が起こるリスクを考慮してこういう選択をしましたってキチンと説明するのが政府だろ
完全に思いつきじゃねえかあれ
数ヶ月以内に大地震が起こるリスクなんて考えてたら何も作れない
897名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/10(金) 19:25:01.15 ID:aa65/sGc0
東電管内はオワコン
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 19:44:37.26 ID:aHfOoWae0
>>897
本当に終わってる
羽田空港すら暗い暑い楽しくない
899名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 19:57:41.22 ID:6+13cz9q0
>>833
データセンターは東京都以外にもある。
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 20:49:27.99 ID:EZIk6org0
>>889
してる
しかも地方民お得意の人口比率で考えても東京は一人当たりの電力消費量はそんなに多いわけじゃない
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 22:10:26.53 ID:0JjFbgpO0
東京タワー明るすぎて雲に光が反射してるぞ
本当に50パーセント節電中なのかよ
902 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (長屋):2011/06/10(金) 22:11:24.26 ID:tRRTzBju0
デズニーが営業したら許さん
デズニー
903名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/10(金) 22:17:37.52 ID:Hw/bfPz10
深夜電力で充電しろよ充電
そういう設備いっぱい有るだろ
まだ誰も気付いていないと思うけど、アレ使うんだよアレ
いいのかおいw
おれ特許とっちゃうyo
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/10(金) 22:24:16.44 ID:kphNOu470
立ち上がれ関東民共
大規模停電起こして東京の奴らも巻き込め
あと、いまだに高待遇な東電社員役員も何とかしろ
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/10(金) 22:31:52.61 ID:7J/tS/Oq0
まあ当たり前だな。心臓部が死んだら洒落にならんし
906名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 22:36:23.02 ID:VagQSqCD0
>>904
そのつもりだから安心しろよ、トンキニーズ
907名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/10(金) 22:36:44.14 ID:IqcLZj+L0
>>761
3コマ目の花と人影で襲われたと大体わかるだろ
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 22:39:17.87 ID:5vHBrci10



全力で行くか?


909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/10(金) 23:24:00.39 ID:K5yDaH/j0
みんなで23区に上京しようぜw
910 【東電 72.2 %】 (チベット自治区):2011/06/10(金) 23:40:53.76 ID:0PUPYEQW0
もう大規模停電で良いじゃないの
関東一円クーラーの無い夏を体験してみようぜ

案外とっても涼しくなるかも
911名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/10(金) 23:45:03.30 ID:h/I1Exep0
身体じゃなく肝を冷やすんですね
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 23:52:18.70 ID:0PUPYEQW0
需要が供給を上回った数値になっても停電にならなかったら大笑いだよな
愉しい夏w
913名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/10(金) 23:52:49.07 ID:rHEqnTP+0
杉並とか世田谷とか別に止めてもいいだろ
914名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/10(金) 23:56:31.93 ID:1b+JDjwP0
電力ダウウンしてから消費者が考えればいいし
915名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/11(土) 00:01:31.40 ID:iGgszBMI0
>>913
なに言ってんだ大問題だろ。
道が狭い所が多いから、闇になったらマジ危険すぎる。
916名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/11(土) 00:03:55.44 ID:uYeUFa9o0
停電の候補地域の工場や会社が、23区に移転し始めているから
いずれ23区足らなくなるよ
917名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/11(土) 00:05:10.59 ID:FBbNNS3w0
>>915
民度高いから大丈夫なんだろ
918名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/11(土) 00:07:05.70 ID:JJdjjGe10
いま家庭用燃料電池とかあるだろ。
つけたらよろしいがな。
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 00:07:51.18 ID:hdC0YBIY0
>>915
すでに春の計画停電では交通事故で死者も出てるからな
危険なのはどこでも同じ

だいたい、国道走ってても通過した交差点には信号があったのに
次の信号は消えてるってことになるんだぞ
こわすぎ
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/11(土) 00:11:28.06 ID:uYeUFa9o0
>>915
道端にアンドンとローソクを点けよう、歌舞伎の舞台のように白い紙を反射板代わりにして
道行く人は皆、提灯を持って出かけよう、江戸時代のようにw
921名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/11(土) 00:12:39.79 ID:iGgszBMI0
>>919
だいたい頭おかしいよ
交通往来の激しい道路とかの交差点を、信号が滅灯してるにも係わらず突っ込んでいくとかバカジャネーノと
普通は徐行や停止するだろ
なんで信号が滅灯してるだけで事故が起きるとか意味が分らん
みんな自分勝手な運転の四過ぎがな
922名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/11(土) 00:14:42.27 ID:iGgszBMI0
>>920
今度は火災の心配だな
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/11(土) 00:28:32.71 ID:D9igeulq0
>>920
既に3月の計画停電エリアの人は、
1人一本ぐらいはは懐中電灯持ってるよ。

今度は停電するなら日中がメインになるから、
自動車と自転車や歩行者の事故がやばいね。
924名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/11(土) 02:25:33.60 ID:ZjK2+CIB0
さすがトンキン電力wwww
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/11(土) 04:16:08.66 ID:vde6Itrmi
震災後の計画停電は原発推進のための脅しで、やる必要がなかったと上杉隆がゆうてたけど、今度のもただの脅しやないんかな?
926名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/11(土) 04:20:27.24 ID:yEtxW/BEO
蒸し焼きにされる幼児、老人が出るな
計画停電で一体何人死ぬのかな
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 04:36:39.03 ID:/c+j0ac90
>>925
今止めてる原発はいつもは揚水発電してるわけだが、それは電源火力でも動くからな。
なぜかわざわざ止めてるけど。
それに足りなくなったら企業からの自家発電買い取りしてまかなえばいい。
要は停電なんか起きるのがそもそもおかしいわけ。
これは東電の甘え
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 04:42:43.19 ID:jxoJjlnM0
止めていい。差別はいくない
929名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 04:46:52.79 ID:SDY/sCSX0
計画停電の関係で数百円基本料金から割引されていたが
燃料調整費という名目で千円以上値上げされてた

師ね、東電!
930名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/11(土) 05:57:57.63 ID:xt/FbHwH0
誰も節電なんかする気ないだろ
パーッと使うよ、我が家は
931名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/11(土) 06:18:54.08 ID:2iCYFlbZP
うざいなまたか
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 07:45:29.80 ID:z0YtX+pc0
>>930
東電の思うつぼ
売り上げが落ちるから本当は節電なんかして欲しくないんだよ
933名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/11(土) 09:57:25.92 ID:jPLShdZq0
なんでもいいから停電するなよ
やるなら全部でやれ
934名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/11(土) 11:06:49.66 ID:7aKbMKx4P
>>921
道が真っ暗になって交差点があるかどうかも判断できなくなっていたんだが。
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 11:38:42.82 ID:B/i6Byqv0
東電の人形町の寮はエアコンガンガンなんだろうなぁwww
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/11(土) 11:57:53.53 ID:kJ91orUk0
カーストというが言うほど糞か?
確かに下位に甘んじている時は糞制度だが上位に這い上がればこれほど便りになる味方はいないだろ。
937名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/11(土) 12:21:29.00 ID:7dyAoVJL0
938名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/11(土) 12:33:09.35 ID:9zaUBTGL0
>>936
カーストも同じなんだけど頭悪いの?
939名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/11(土) 12:40:02.49 ID:oB3Jlsgh0
大停電は夜空は綺麗になるわ信号止まって車走れないからやたら静かになるわで捗るぞ。
3/11夜は仙台市街地でも星空が山間部並に綺麗に見えて驚いた。
が、夏場の大停電はどう頑張っても熱中症で人が死ぬので首都圏ではおすすめできない。
940名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/11(土) 12:40:05.15 ID:chFHZBkH0
>>53
市川市は武蔵野線が走っている田舎の一部地域のみ停電がなかったみたいだが
総武、東西線沿いの市街地は毎日、停電があったよ。
941名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 12:43:08.35 ID:Eeb3CIC40
>>2
今日はOKよ。セックスしましょうのサインって事?
942名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/11(土) 13:23:47.13 ID:i72CV9MB0
>>937
イカスミパスタw
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/11(土) 13:33:24.34 ID:3F0iGVS70

怒る元気もなくなってきた
944名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 13:34:29.86 ID:2lFhvzdN0
町田は23区だよね(´・ω・`)
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 13:37:38.81 ID:Oipa9iLv0
>>848
さすが東電は期待を裏切らんな
946名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 13:56:26.80 ID:0wCGH+/VO
計画停電が原因の交通事故の被害者遺族は東電を訴えていいよ
947名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/11(土) 14:12:30.13 ID:7aKbMKx4P
>>946
計画停電中の交差点の事故は本人責任だそう。
948名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/11(土) 14:17:56.22 ID:0wCGH+/VO
>>947
仕方ないとはいえ厳しいですね…
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 14:21:10.28 ID:nBYXOoZE0
東京人は殺されても文句は言うな
お前らが勝手過ぎるから頭に来ただけだからな

蹴りのひとつぐらいしとくからな
950名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/11(土) 14:30:18.98 ID:QFNFKGmL0
停電時の交通整理員って東電が警備会社雇ってやらせるべきだよな
なんで公務員使うんだよ
951名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/11(土) 14:32:34.46 ID:vCWUvgnm0
東だって凄いぞ
三宅島と八丈島は開けているが、御蔵島と小笠原は凄い
そういう大自然は、開発する事無く大事にして欲しいとおもうわ
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 15:25:53.22 ID:G6f567Is0
パチ屋もゲムーセンターも煌々と灯りつけてガンガンエアコンかけて営業するんでしょ?
953名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/11(土) 16:22:22.97 ID:xIQ3yg420
>>839
5年前に三国屋建設のクレーン船がブチッとやってくれたじゃないか。
もう一度やってくれるといいね。
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 16:34:44.69 ID:wcuRs/GP0
>>913
住宅街しかないところは全部停めろよな
足立も江戸川もいらない
955名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/11(土) 16:48:20.72 ID:3v+b6sBq0
俺は都内の計画停電地域外に住んでるけど、すげぇ省エネの生活してたぞ。
暖房付けずに湯たんぽ買ってきてお湯入れてたw
なんというか意外と快適だったから困るわけで。
こういう時は無駄なものを省くのに良い機会だと思う。
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 16:50:56.24 ID:uDoIqacD0
>>954
足立はどうでもいいが千葉から電線引いてる江戸川区を省くのは許さん
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 16:54:01.50 ID:xSdhFTbH0
トンキンは多摩まで敵に回したか
四面楚歌だな
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/11(土) 16:57:05.03 ID:hfrwEGfs0
今の内にUSB扇風機買っとけ。
前の計画停電の時に
こんな事もあろうかと思って買ってみたらなかなか捗るぞ。
普段はパソコン冷やすのに使ってる。

俺はこれつかってる
ttp://www.green-house.co.jp/products/usb/eco/usb_fan/index.html
959名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/11(土) 17:04:17.50 ID:3v+b6sBq0
>>958
こういうのって自作PCで大型電源積んでるのじゃないときつくね?
既製品だと電源容量少ないからいっちゃう気がするんだけど。
昔買ったソニーが後付で内臓HD付けたら電源いっちゃったのがトラウマ。
960名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/11(土) 17:06:31.82 ID:hfrwEGfs0
>>959
そのために俺は乾電池駆動のを選んだ
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 17:08:50.68 ID:Ja4uSuS30
すごい暑くなったとき冷房つけろっていうお達しがあるみたいだけど
停電してたんじゃつけられないじゃん
馬鹿じゃねえの
962名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/11(土) 17:10:33.57 ID:hfrwEGfs0
停電してない → コンセントにからアダプター付けてUSB供給
停電してる → 乾電池

これで足りるだろ。
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 17:12:12.69 ID:Ja4uSuS30
>>958
それどこ見てももう売ってない
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/11(土) 17:18:07.74 ID:hfrwEGfs0
>>963
じゃあこっちで
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003LN9K54

ファンガードのあるものは風力強めだと思うから
そういう基準で探せばそれなにり似たような性能だと思う
965名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 17:22:52.95 ID:aCOkgW7b0
電気が止まらなくても
被曝は続くよ
ドコまでも
966名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/11(土) 17:23:48.43 ID:hfrwEGfs0
USB扇風機売り切れ多いな

これでどうだ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004XF38VG/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00421BB92/
967名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/11(土) 17:57:43.33 ID:L4lk5U5L0
>>958
USB扇風機って、モバブーで何時間くらい回ってくれるんだろう?
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 18:19:27.85 ID:wef8DsRz0
立川とか町田あたりを停止しても東京的には大きく問題ないの?
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 18:24:48.21 ID:EFeLKXr00
立川といえば6億円強盗だよな
ただでさえ犯罪が多いのに停電なんかしたら・・・
970名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/11(土) 18:25:54.11 ID:mhWH55eBO
トンキンのための節電なのか
馬鹿らしいから節電やめて使いまくる
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 18:26:22.80 ID:XT63uHt+0
>>970
あ?エアコンつけんじゃねーぞ?
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 18:30:02.78 ID:EFeLKXr00
>>970
いや違うだろ
都心はいくら使おうが停電しない
足りない分だけ都心以外の停電地域を増やせばいいだけだからな
973名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/11(土) 18:34:24.82 ID:q89IFZI00
1時間停電しただけで4%/dayの基本料割引なら
毎日計画停電しても良いぞ
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/11(土) 18:55:00.47 ID:n/BTqVsH0
>>970
そんな事してもお前の家の停電時間が長くなるだけだぞw
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 20:36:06.32 ID:EoSsfxOi0
23区が一番電力消費してるだろうに、あまり使わない郊外だけ停電させるとは…
本末転倒だ。
充電式扇風機を買うか悩んでるが、LED電球は充電池内蔵にしたから停電してもOK
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/11(土) 20:37:40.24 ID:U+fj4IgX0
照明いらないから冷房に全て回そうぜ
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/11(土) 20:52:28.39 ID:vfYwDsd80
>>588
お前若干興奮気味だな!
キモメンでもいい。
熱く、ブリーフ一丁で駆けずり回ってたころを思い出しながら、熱く、生きて欲しい。
978名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/11(土) 20:54:36.16 ID:qnof2wmV0
いいから東電の社長を適当な罪状で逮捕して投獄しろ。
979名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/11(土) 20:58:50.48 ID:DgV2eZvN0
がんばっぺ@すと
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/11(土) 21:03:18.37 ID:IkDJnJjc0
ばかか、東電に恭順する
意味が何処にあるのかな。

責任と仕事は国民で、でた
結果《良い場合》は東電の
もろ構図じゃねいか!
981名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/11(土) 21:10:09.29 ID:DznPyBV8P
反原発運動が温すぎるんだよ
gdgd文句言わないで「この程度の不自由なら受け入れるんでさっさと原発止めてください」
っていうくらいの気概を見せろよ
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/11(土) 21:51:38.92 ID:EQYI7TMv0
停電やる地域は1時間ごとに値引するようにしないと不公平だ
983名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/12(日) 00:18:21.66 ID:tHwSETo20
不公平きわまりないな
984名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 00:27:23.20 ID:GQ8IYEmtO
今すぐ止めろよカス
985名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/12(日) 00:27:50.04 ID:XUXnHpJn0
>>2
コレ意味わかんない。ナポリタンのコピペと同じで
ただの釣り漫画?
986 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 66.7 %】 (埼玉県):2011/06/12(日) 01:24:21.56 ID:kPzJRUZj0
てす
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 03:27:38.23 ID:lsFdkJnS0
なんで関西弁なの?
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 03:39:41.53 ID:nmnGLTzT0
カッペはちゃんと節電しろよな
もっとも多く、もっとも最初にしわ寄せが来るのかオマエラなんだから
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 04:20:31.46 ID:aub3XYud0
嬉しいなぁ〜(*^_^*)
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
ありがとなー