【画像あり】デンマークで民間有人ロケット発射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼553(関西地方)
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:29:22.72 ID:Qx8NcWq00
ねぎだくで
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:29:42.09 ID:epGkTzc10
やっと打上げたのか。
すっかり忘れてたわw
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:29:48.00 ID:hBB21xIG0
こんなんで大気圏突破できるわけねーだろw
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:30:18.75 ID:adJ1HDcgP
人間ロケットだろ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:30:18.71 ID:tzoGMrCy0
鳥人間コンテスト出たら優勝
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 13:30:41.80 ID:TrU4Rwc90
http://www.copenhagensuborbitals.com/contentgfx/tycho02_850.jpg

この姿勢だと、Gで血液が全部足のほうに行ってやばくね?
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:30:43.75 ID:PESiCc/A0
それなら有人形宇宙飛行だろ
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 13:30:55.31 ID:dZl0q/Ct0
エイプリルフールは2ヵ月前に終わったぜ?
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 13:31:00.66 ID:ZkibuY/E0
宇宙葬ってやつか
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:31:00.79 ID:+jfdf/ASP
宇宙葬用のカンオケとして売ったほうが良くないか
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:31:10.50 ID:6B9GWmwc0
その昔、人が入って目的へコントロールする人間ミサイルというものがあってのう
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:31:13.27 ID:0VT6QajSP
年末特番でダチョウ上島を乗せるレベル
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:31:21.96 ID:yNp01rlE0
15名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 13:31:46.80 ID:YVlJnWzqO
試作機じゃん
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:31:48.56 ID:Qx8NcWq00
ハゲ杉だろ
ロケットの先端かと思った
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:32:01.31 ID:iCVXOjTg0
ドピュ
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:32:35.31 ID:C+MQyZrY0
怖すぎだろこれ
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:32:37.36 ID:bVhDlUkK0
パラシュート開いてない?
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 13:32:40.51 ID:hMI4XpMR0
葉巻くわえたおっちゃんの写真は関係ないな
21名無しさん@涙目です。:2011/06/09(木) 13:33:01.51 ID:+V4scWuJ0
載ってた奴は死んだの?
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:33:09.32 ID:OIc3C1XJ0
音速の棺桶
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 13:33:09.56 ID:JJNDrEVO0
お前ら実験台に立候補してみれば
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:33:25.96 ID:898ICn5n0
特攻兵器かよ
25名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/09(木) 13:33:27.71 ID:uLa+TzY3P
これはいいロマン
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:33:35.15 ID:dlkficB10
一方日本は竹やりを作った
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 13:34:24.59 ID:jySkVhqI0
ていうか基本設計的に間違ってるだろこれw
28名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/09(木) 13:34:44.45 ID:D4mKtXVX0
回天っぽい
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:34:55.23 ID:B7kZWnwn0
戦艦だって飛行機だって民間の寄せ集めだから民の方が優秀……
と思ったが無駄に人形乗せる発想からして平和ボケww
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:35:01.49 ID:1xUenmun0
ふらついて飛んでるように見える
31名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/09(木) 13:35:05.83 ID:BkOzTUTT0
有人ロケットじゃなく有人ミサイルだろ特攻仕様の
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:35:22.17 ID:ddjHijHU0
命名:震天
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:36:19.54 ID:epGkTzc10
>>30
多分、燃焼が不安定
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 13:36:31.33 ID:uJLVdYAY0
こんなの許してたら
テロリスト生むだけじゃねーの?
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 13:36:42.00 ID:1EciCsuz0
今はバカみたいだけど、後の巨大企業になるかもな
36 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/09(木) 13:36:54.70 ID:r+qXHQry0
ワロタw
37名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 13:37:51.24 ID:btlUQyZqO
鳩山おだてりゃ喜んで乗りそう
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:37:55.21 ID:qyIBzCyd0
やる姿勢はいいな
ロマンがないとここまで出来ないだろ民間で
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:38:05.20 ID:9G32q7qN0
フラフラこんなんで打ち上げるとか殺されると同じ意味だろがw
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:38:12.79 ID:uoh2hBnT0
なにこれ桜花?
41名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/09(木) 13:38:14.92 ID:RcI35PoD0
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:38:18.31 ID:UewtNy6p0
サイヤ人が乗ってた宇宙船みたいだな
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:39:09.68 ID:y2t1+4wq0
一方中国は大砲で人を打ち上げようとした
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:39:21.29 ID:bVhDlUkK0
あんな加速度で打ちあげられたら死ぬんじゃね?
まっすぐ飛んでなくね?
そもそも宇宙まで達してなくね?
パラシュート開いてなくね?
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:39:22.67 ID:0VT6QajSP
つうかホリエモン乗せてやれよ
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:39:46.23 ID:s7GoJXAC0
>>45
体重オーバーで打ち上がらない
47名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/09(木) 13:39:49.87 ID:9oG2VuoO0
桜花かよw
48名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 13:40:36.07 ID:Oi8XiWdf0
大陸間弾道ミサイル(人間誘導式)の実験だろ
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:41:02.41 ID:ddjHijHU0
戦争末期に日本軍が作りそうなこのマシンはなんなの
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:41:33.50 ID:dlkficB10
>>46
出所後に
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:41:52.63 ID:PESiCc/A0
いくらなんでも軌道には乗せられないだろ
上がって落ちてくるだけとか
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 13:42:16.60 ID:B7kZWnwn0
>>35
それだけの無駄金があるなら普通の会社で成功できる
でもやらせて貰える土壌がすごいね
53名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 13:42:52.01 ID:/rLnbOsG0
庭から昇ったロケット雲スレ
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 13:44:31.66 ID:r03e05ZdO
なんだよwww

19世紀かよwww
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 13:46:15.90 ID:GQ3nIj1UO
将軍様が興味を持たれたようです
56名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 13:46:56.35 ID:YnWr5CD80
チリの地下炭鉱に送ってやりゃ良かったのに
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:47:15.97 ID:OmE7EA/L0
いいね、どんどんチャレンジするべきだ
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 13:47:56.77 ID:HvnG3HF50
東大阪とどっちがすごいかな??
59名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 13:47:58.67 ID:zWZnaV5O0
これは嫌だ
60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 13:48:16.40 ID:VaCPcwJN0
立ち乗りかよ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:48:51.39 ID:Pjh2jNTy0
出川の出番
62名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/09(木) 13:49:55.23 ID:3Wcz5g+2O
ベントナー飛ばそうぜ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:52:06.49 ID:zswJKGNk0
>>53
宇宙いこうと頑張る素人科学者の話っていいよな
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:54:20.65 ID:JiV8Nqg50
後に第三次大戦にて活躍する桜花である。
65名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 13:54:47.97 ID:GaA4RZF00
>>1
マジ勇者
かと思ったら人形かよ
ふざけんな
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:57:10.02 ID:FWMPvtfL0
ttp://www3.kcn.ne.jp/~a400lbs/sfs/page021.html
これ思い出した
マジキチ
67名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/09(木) 14:09:32.56 ID:Pce2CJNQ0
色んな意味でやる気ないだろ
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:13:45.77 ID:rphsIjlMP
日本はミンスになってから中国に抜かれインドに抜かれ、デンマークにすら追い抜かれた。
菅ってどんなけ無能なんだよ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:15:45.05 ID:QAjV8qjK0
パラシュート開いてなくね?
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:22:36.84 ID:CGcK0IHi0
>>1
出川とか上島がよくやってるだろこれ
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 14:24:03.60 ID:OnP+MriM0
鳩ポッポ乗せようぜ
72名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 14:29:20.58 ID:tKJyLNyI0
炎が安定してない気がする
北海道のはどうなったかな?
73名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 14:30:40.46 ID:bBle6HS1O
またグンマーか
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 14:34:42.20 ID:GJt9Dtfx0
回天レベルじゃねーか・・・
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:38:07.08 ID:WbKREvQh0
もしバブルが今も続いてたらお笑いウルトラクイズが番組予算で作って芸人飛ばしてたんだろうな、ってレベル
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:39:31.84 ID:4hd1oScl0
日本軍の特攻兵器かと思った。
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 14:43:45.07 ID:0eX9qSgQ0
動画見た

発射延期するわ
パラはちゃんと開かないわ

どこが成功なんだ?
音はパルスロケットだし、打ち上げ8秒で音速超えるって、どんだけGかかってるんだよ・・・
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 14:45:09.66 ID:+7ns001TO
どうせ人間ロケットだろw
79名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 14:45:39.51 ID:xDLkhozt0
電マ 電マ 電マ

オレの彼女は電マ好き

電マ人 電魔人 田魔人 でんま人 田馬人 でん馬人 伝馬人
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:47:49.14 ID:qkIwxlCY0
なんで海から打ち上げてんだよ
波でゆらゆら揺れてるじゃねえか
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 14:47:56.21 ID:wkTtDPqX0
怖すぎるし
こんなの乗って宇宙行っても暇すぎるだろうな
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:56:29.17 ID:nKX9b+FX0
パラシュートw
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:58:02.43 ID:GO8OAobj0
>>80
爆発したり墜落しても周囲に被害がでない
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:30:39.15 ID:e3/c7tdx0
生きたまま宇宙葬でもするの?
85名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/09(木) 15:45:07.19 ID:sYroaZ/k0
テポドンのほうがマシじゃねえの
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 16:11:14.24 ID:FahqX27T0
民間人がロケットで発射されたと聞いて
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 16:11:25.26 ID:pAmbzDWC0
> 目標は人間サイズの人形を乗せたロケットを、15〜16キロ上空まで打ち上げることだった
> が、この日の実験では2.8キロまでしか上昇せず、飛行距離もわずか8.5キロだった。
失敗してるやん
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 16:14:53.76 ID:Ud9Xi4oA0
ラブドール打ち上げワロタ
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 16:17:55.62 ID:q/Rhb09s0
ロケットと言うよりは南都人間砲弾
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 16:18:22.63 ID:y6XyrwYy0
デンマーク人ってバカなの?
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 16:32:45.36 ID:YfmjpeSU0
これで宇宙に行ってなにすればいいんだ?漂って死を待つのか?
92名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/09(木) 16:36:45.49 ID:ar90qp+p0
発想が人間大砲レベルだろこれ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:09:57.35 ID:0eX9qSgQ0
>>87
最終的には130kmくらいまで打ち上げるんだろ?
なんか気の長いハナシだな
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 18:12:05.58 ID:epGkTzc10
>>91
予定は弾道コースなので、衛星にならない
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 18:12:33.68 ID:bjm4x0Oy0
神風ってペイントして
96名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 18:16:53.93 ID:XiNqSgsRO
ボウイスレだろ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:17:18.18 ID:wdazigcd0
新しいレゴか
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 18:18:09.44 ID:Zgfy5cfA0
何ピース使ったんだろ?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 18:18:25.45 ID:XadWJZXi0
海上で打ち上げとか安定しなくて難しそうだけど
100名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 18:19:00.23 ID:xW7Ll8LR0
大気圏外に出て軌道に乗せるって民間レベルで出来るのかよ
101名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/09(木) 18:19:03.04 ID:BzvAJEgK0
>>90

馬鹿揃いですよ
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:19:24.09 ID:mlzwuCXp0
特攻ってレベルじゃねーw
103名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:19:56.46 ID:J1h5Juba0
吹いた
もうちょっとデザインなんとかならないのか
104名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 18:20:03.61 ID:VHOJ6sS+0
こんなんで宇宙に行ってどうしろっていうんだよwww
105名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 18:20:40.09 ID:kYe4vpmL0
仮に打ち上がって安定したとして、どうやって着陸するんだこれ
余裕で死ぬだろ
106名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 18:21:12.59 ID:MtfouzlA0
F-15で垂直上昇したほうが早いな
107名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 18:21:19.05 ID:tp4YC+NB0
おもちゃwww
108名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 18:22:40.63 ID:XUD+7cKl0
これは、お金貰っても乗りたくない
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:24:12.65 ID:Djv0j5tf0
なんという、わんだばスタイル
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 18:28:57.64 ID:5CYx95w70
この加速度で打ち上げられたら相当きついぞ
111名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 18:29:33.02 ID:+jqn8HP20
でも楽しそうだな
日本とは大違いだ
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 20:07:12.88 ID:+jWmm/NK0
これ先端熱で焼けるんじゃ・・・・。
113名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 20:09:43.05 ID:afdqOxNfP
これはヤバイ。。w
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:10:32.36 ID:z3r7YgFS0
帰ってきたダミー君の頭に鉄のバンドが付いてるが何故だ
115名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 20:11:21.11 ID:afdqOxNfP
>>15
試作と言っても、これがベースなんだから大差ねーよw
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 20:18:01.80 ID:MMt0BYAX0
>>1
植毛しろ。
117名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 20:19:31.15 ID:m1beWmyX0
人間魚雷回天じゃねーか
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:19:43.93 ID:ynb0GL6g0
3キロくらいだったら飛行機でも上昇できるだろうが
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 20:20:50.63 ID:DOzIYBEy0
ハーリボーテ ハリボーテ
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 20:21:07.25 ID:vAoOtdGW0
紫外線とか大丈夫なのか
あと頭が痒くなったら大変だ
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:21:31.72 ID:EwgQlspZ0
帰れるのか?
122名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/09(木) 20:23:43.09 ID:7e03rKT/0
あんな高緯度から打ち上げとはチャレンジャーだな
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:29:50.51 ID:GaeY1/CG0
>>110
脊椎に平行なGで人の脳や脊椎が持つのかねえ。
前後方向のGなら大丈夫かも知れんけど。
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 20:32:37.58 ID:Lw5IXGczP
赤道からずいぶん遠いが大丈夫かな
125 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (長屋):2011/06/09(木) 22:25:33.21 ID:2J/W1OtW0
大変やねぇ
126名無しさん@涙目です。(長屋)