理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼364(catv?)

ダンゴムシに心はあるのか―新しい心の科学 [著]森山徹
[評者]福岡伸一(青山学院大学教授・生物学)

■愉快な実験で示す斬新な定義

 ダンゴムシ、見たことありますよね。ムシと呼ばれつつも、昆虫ではなくエビやカニの仲間。
その証拠にゆでると赤くなる(試さないでね)。

大胆な本である。まず心とは何かずばりと定義する。そしてすぐに結論。
ダンゴムシにも心はある。
で、おもむろに数々の愉快な実験の記録。
迷路に入れるとちゃんと出口を探り当てる。袋小路に追い込むと突然、壁を登りだした。
水路で囲むと水がきらいなのにダイビングして向こう岸にたどりつくものが現れる。
ダーウィンを思い出す。彼は生涯にわたって取り組んでいた課題があった。ミミズの研究。
いろいろな「いじわる」を仕掛け、それに対してどのように行動するか根気よく調べた。
ミミズは巧みにいじわるを回避した。ダーウィンは、ミミズも「考えている」と結論づけた。
私たちは普通、下等な生き物には心なんてないと思っている。
彼らの行動様式はいずれも刺激に対する機械的な出力であり、そのパタンは生得的に決定されていると説明する。
でもこれはどうやら人間の勝手な思い込みである。
ダンゴムシの突飛(とっぴ)な行動こそが心の存在を示す証拠だと著者はいう。
なぜなら彼によれば、心とは、行為を引き起こす仕組みではなく、むしろ不必要な行為を抑制する「隠れた活動部位」だから。
まさに、顔で笑って心で泣いてのごとく。ゆえに定型的な入力―出力モデルではない状況を与えたとき、心の作用を観察しうるのだと。

斬新な定義に胸騒ぎを覚えた。ひょっとするとこの「心の科学」は大化けするかもしれない。
巨大科学の行き着く先を目の当たりにした今日、スモール・サイエンスとでも呼ぶべき個性的な科学の萌芽(ほうが)に希望をともす好著である。
    ◇
 もりやま・とおる 69年生まれ。信州大学助教(比較認知科学)。
http://book.asahi.com/review/TKY201106070190.html
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:06:38.24 ID:MkJQl7G+i
うんちんこ
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 09:06:49.92 ID:a+V1FUsh0
ダルシムに心はある!
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 09:07:01.86 ID:e6QoJb400
歩け!

結論:足を切り落とすと耳が聞こえなくなる
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:07:24.73 ID:bheBmczX0
>>1
文系がゴミだということは良く分かった
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 09:08:02.87 ID:IBlsCwZZ0
人間以外にはないって、ルネが言ってる
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:08:08.98 ID:FnB9xhUjP
哲学は何一つ実証してないだろ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:08:33.39 ID:lND+LdDH0
ダンゴムシはいつも出かける準備をしていて
それだけで一日が終わってしまう虫なの。
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:09:07.35 ID:xXeL/37uO
近代哲学はともかくポストモダニズムとかの現代哲学はゴミ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:09:30.27 ID:UU1XYkQY0
あいつらに心があったら100匹以上が俺の枕元に立ってるはず
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 09:10:15.96 ID:7vSMC+wV0
>>10
人間に攻撃するか、完全に姿を消すかだよな
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:11:33.93 ID:yjB6UZ5I0
ワラゲンを作るべき
13名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:12:33.70 ID:lZ4LF1UUO
>>5
なら理系はだんご虫だなw
心あるなら肉を食うなよw
動物機械という概念を聞いたとき、アスペ理系って
動物って機械じゃないんですけど?
とか言いそうだよな
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:12:40.18 ID:tm+ohI7/O
自殺するレベルなら認めてやる
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 09:12:47.82 ID:mWPjiTha0
         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ダンゴムシはいつも出かける準備をしていて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  それだけで一日が終わってしまう虫なの。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:12:52.37 ID:AK2lMIym0
>>1
文系がゴミだということは良く分かった
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:13:12.35 ID:eeIOfzZT0
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ!
石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ!ペンギンは空を飛べないの!
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:13:18.18 ID:7FHhoDmF0
情報処理にバラツキがあるだけじゃん
19名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 09:13:56.46 ID:JqeZ8WIzO
哲学はオナニー
その癖衆目でして精子ぶっかけてくる
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 09:14:03.06 ID:mXsFYlVn0
理系の書いたものって途中で飽きる。あいつら人に読ませる努力を知らないから
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:14:23.89 ID:7Tj/eNsr0
まるまるという行為が恐怖心の反映だとすればあるんじゃないの
22名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:14:33.57 ID:lZ4LF1UUO
まあデカルトも読んでない馬鹿が、なにを指摘されてるかも分からず
発狂するスレになりそうだなw
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:14:37.34 ID:T0VtyBe60
最初に「ある」ように心を定義した上であるとしてるんだからそりゃあるんだろうよ
当たり前の話で別に賞賛しないが

それに「ない」って反論してるやつもバカ
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 09:14:50.01 ID:dJvjcjuS0
>私たちは普通、下等な生き物には心なんてないと思っている。

勝手に擬人化して考える人も多いと思うけどな
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:16:24.05 ID:tm+ohI7/O
>>24
下らないこといってないで仕事行け
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:16:42.50 ID:4Z4YMFdd0
>>1>>13
文系がゴミだということは良く分かった
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:16:49.04 ID:xXeL/37uO
>>20
そりゃ読んでもらうことを念頭に置いてないからな
ファインマン読めよ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:17:43.67 ID:RtLGWeed0
そもそも心ってなんだよタコ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 09:17:48.02 ID:gHpDbz6L0
理系のアホがお騒がせして申し訳ない
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 09:17:58.24 ID:adQIHfv10
せっかくの面白そうなソースが、つまらない>>1のスレ建てのせいでこれですよ
面白い事書けないならスレタイに下らない自分の言葉いれんなや
31名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:18:55.92 ID:lZ4LF1UUO
>>23
あるという定義にも論理的正当性がなければ、そもそもそんな定義を前提に
話をすることが間違いだと
で、動物には心はないという論理的な定義なんてのは既に存在するから
動物の心という概念の話をするならその定義をアウフヘーベンしないといけないんだよ
君になにかを決める権利はないんだ
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:19:20.42 ID:8I+m6i6H0
私大の理系とかw
理系の面汚しだから理系を名乗んなよカスwww
33名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/09(木) 09:19:32.97 ID:9mPunZSo0
>昆虫ではなくエビやカニの仲間。その証拠にゆでると赤くなる
食えるのか?
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:19:42.07 ID:BNF0VzpcO
ダンゴムシをチャッカマンで炙ったら爆発した
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:20:44.91 ID:PbXswuxN0
生物が自分に有利な環境を得たとき、得られないときの快・不快の反応が複雑化したものが「感情」だから、
1・0的なレベルまで含めればすべての生物に感情はある。
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:20:49.91 ID:4vfR9XFJ0
>>1は、OSっていうとWindowsしか思い付かない弩文系。

>その証拠にゆでると赤くなる(試さないでね)。
ワロタ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:21:56.54 ID:Npo0QOIA0
団子虫の足は気持ち悪いが色が白いだけマシみたいな所ある
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 09:22:06.48 ID:BnB0lpip0
ダンゴムシにすら無視されるお前に心があるのだろうか
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:22:51.76 ID:8cbn9twLO
心あるなら理性の有無も明らかにしなきゃ?
仲間の鯛いのえは口を壊死させて寄生する意地悪だよ
だんごむしもそのうちやるかも。
人間の口に
40名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:23:57.11 ID:lZ4LF1UUO
>>35
心の話がなんで感情の話にすりかわってんの
その感情の起伏が理性によらず、ただの自動的な反応で
すなわちそれはただの機械の反応と同じだということだよん
デカルトをしっかり読んでみよう
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:24:05.41 ID:eqV233s9P
医歯薬理工系文系学部専門つう予備校があったなぁ・・・
どっちのの専門だったんだろうか。
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 09:24:12.77 ID:Pn/yLTXN0
おおダムダム人よ。
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:25:37.74 ID:XSa9R8M9P
ダンゴムシが迷路を抜けられるのは交替性転向反応だろ?
心関係ない
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:26:04.03 ID:T0VtyBe60
>>31
「決まってるんだから勝手な定義をするな」と返すのは「正しい可能性」があるが
「ない」と返すのはバカだよ

>>1に対しても俺に対してもそうだけど
「主張してることを十分に理解する」→「それに合った反論をする」って行為が苦手なやつほど知識に頼るのはなんとかならないのかな
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:26:35.71 ID:IbR/3ZPs0
ダンゴムシ最近見ないな
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:26:38.77 ID:lQ6aCkcq0
ヤスデでオナニーする人間が居るらしい・・・ 怖い・・・(´・ω・`)
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 09:27:41.16 ID:iDpC1lfF0
BB弾代わりにして悪かった(-人-)ナムー
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:27:43.92 ID:JjSDDGuk0
ダンゴムシも海の生物なら皆から愛され喰われてたと思うんだ
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 09:28:12.05 ID:/jn6o3wf0
ダンゴムシに心はあるのか
ダニに心はあるのか
ゾウリムシに心はあるのか
ウイルスに心はあるのか
タンパク質に心はあるのか
50名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:28:19.80 ID:T0VtyBe60
>>46
GENKIのAVのやつか
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:28:39.13 ID:hVmS4IUC0
心がどうとかはどうでもいいから誰か茹でてみてよ
52名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 09:28:43.87 ID:YYVBE77R0
>>33
食えるよ。フン出ししてからな。
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:28:44.77 ID:UbUlZ24t0
怪獣ーにーもー 心はあーるのさーーーーー
54名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:29:44.67 ID:lZ4LF1UUO
>>44
せめてデカルトくらいは読んで論理的な精査を行わないとな
上滑りした中身のない理屈だけで、あるなし話してもなw
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 09:30:19.96 ID:LGE5SOYr0
まず心を定義しないとな
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:30:22.89 ID:baG1PeZ00
>>10
枕の下に潜ってるだろ。よく見てごらん。
57名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 09:30:35.43 ID:YYVBE77R0
>>48
ダイオウグソクムシ食わないじゃん。猫に齧られるのがせいぜい。
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:30:36.96 ID:11vMd0CuP
エビとかが赤くなるメカニズムがよく分からない
茹でてタンパク質が変性してどうたらこうたらかと思ってたが
色んな殺し方した結果特に茹でる必要はないようだ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:30:41.01 ID:tseUXXUz0
『ソクラテスの弁明 (マンガで読む名作)』
http://www.amazon.co.jp/dp/4537125616

>>31
こういう横文字カタカナ濫用する奴は
正直、伝える気あるのか?と思う。
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:30:41.63 ID:4vfR9XFJ0
これは新聞屋の罠。
この記事は書評なので、内容を検討するには本を読まねばならない。
61名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:30:54.84 ID:lZ4LF1UUO
>>44
ちなみに心の問題の前提条件を無視してるのは
むしろ>>1の学者
スレタイはそういうことをつっこんでるんだぞ
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:30:55.26 ID:Tr7esbiV0
そもそも虫に心なんてあんのか???
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 09:31:02.38 ID:V1W4weG40
>その証拠にゆでると赤くなる
すげぇ!また余計な知識が増えた!
ちょっとカーチャンに教えてくる!
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:31:12.56 ID:XVtXhV7s0
>>17
これこれ
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 09:31:33.33 ID:FxO5mTYn0
そりゃダンゴムシだって鬱にもなるさ
66名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:32:23.09 ID:lZ4LF1UUO
>>59
一定以下の馬鹿を切り捨てるという素晴らしい効果がある
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:33:08.76 ID:gb0uwRxu0
>>11
心と知能は別物だろ
68名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 09:33:22.99 ID:ohZOefIS0
そんなことよりワロタの後に「w」とか「!」とか「。」とかついてるのって許せないんだよね
笑った(笑)はおかしいだろ?笑った!!!もなんとなく違和感あるよな

以下そのことについて議論するスレ↓
69名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/09(木) 09:33:26.62 ID:x61myhqe0
人の心など存在しない。あるのは脳内の電気信号だけ。
70名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/09(木) 09:33:48.73 ID:hWuxl7200
白飯にかけて食うと美味いよ
71名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 09:33:52.45 ID:JarWy0Dw0
オウムには心があったな
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:33:55.68 ID:CexFoV2S0
ID:lZ4LF1UUO「デカルト読んでる俺かっけええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!」
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:34:11.14 ID:qGk0Mec40
>>17
よしよし貼ってあるな
74名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/09(木) 09:34:25.86 ID:VCIiCvpF0
お前らには心あんの?
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 09:34:32.51 ID:FxO5mTYn0
>>67
ぼくも王さんより長嶋さんのほうが好きです><;
76名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 09:34:38.64 ID:4R+xCPef0
哲学の最先端の、科学哲学とか認知科学ってもはや理系なんだよね
文系を突き詰めれば理系の粋になってくる
逆に理系の最先端の人の基本的な考え方って凄い素朴な文系なんだよね
77名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:34:43.85 ID:lZ4LF1UUO
>>67
デカルトを読もうとしかいえない
議論するならそこからだ
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:34:46.45 ID:RtLGWeed0
>>69
その電気信号を心と定義した場合ダンゴムシにも心はあることになるの?
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:34:52.00 ID:AQKbG3a+0
>>1
もっとウケるスレタイにして
ID変えてレスで書けばよかったのに
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:35:11.83 ID:Tk1RqlthP
>>1
そうなんだ・・・
もっと知りたいなあずにゃんのこと
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 09:35:34.39 ID:m1fRzbWM0
>その証拠にゆでると赤くなる
グスタフムンベイ姐さん仕様のカラーリングは正しかったということか…
82名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:35:44.32 ID:X6EI1F5/0
さっそく茹でてみたらほんとに赤くなってワロタ
83名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:35:54.45 ID:lZ4LF1UUO
>>72
違う、俺は普通
このスレタイでデカルトも読まずに乗っかる馬鹿がアホなだけ
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 09:36:13.18 ID:Pxn35i6k0
>>82
美味しかった?
85名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 09:36:17.68 ID:bXDmEuLe0
ダンゴムシにも心はある
その証拠にゆでると赤くなる

信州大学助教
86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 09:36:51.76 ID:YYVBE77R0
>>78
心とは他者との関係性の上に浮かび上がる仮想的なものであって云々
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 09:37:13.48 ID:pGHactyh0
結 果 : トライ&エラーをしたので心がある
逆 論 : 心が無い生き物はトライ&エラーしない
逆論より: すべての生物には心がある

アホかと
88 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:37:33.00 ID:P/x4QdNqO
PC内で仮想生物作って、種を保存せよって命令すると、心は生まれます
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:37:58.88 ID:T0VtyBe60
>>61
「ちなみに」とかじゃなくてそうとしか読めないよ
煽りととられそうだからあんま言いたくないけどホント知識だけで話のレベルは低いな

>>51
http://dangomusi10.blog113.fc2.com/blog-entry-142.html
90名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 09:38:12.74 ID:JqeZ8WIzO
>>84
揚げてから塩かけると良いよ
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:38:22.50 ID:HqTIpVj60
つーか脳について触れない哲学が心を語るなよ

時間について語ってみたりとか分からない分野を偉そうに語るな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:38:25.85 ID:xf8NKh4/0
面白い実験だな。
これを否定するなら、人間の感情や自我も幻だってことだな。
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:38:28.16 ID:exSpWByPP
マッドサイエンティストに捕まっていたダンゴムシを助けたら恩返しに来てくれる
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:39:02.43 ID:pe8t/Rnd0
ダンゴムシ程度で心が持てるなら人間の作った機械でも十分心が持てるな
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:39:10.63 ID:j1LXoIlk0
>>77
そのデカルトさんが行ってることは絶対なの?
96名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 09:39:27.16 ID:4R+xCPef0
王蟲って茹でると赤くなるのかな?

怒らせた状態で茹でると全部赤くなるのだろうか
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:39:31.44 ID:7lvDFFUg0
弟が最近哲学ハマっちゃって中二病なんだよね。
やっぱ血は争えないな、
俺も中学生の頃諸子百家にハマったし。
98名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:39:34.44 ID:lZ4LF1UUO
>>89
レベルってなにをどういう風に定義した概念ナノカナ
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:39:48.61 ID:NctlrMda0
理系叩きスレはじめてみた

やっぱν速は理系が多いのか
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:39:53.62 ID:AQKbG3a+0
仏教では、動物は有情と呼ばれるし
ことわざに、一寸の虫にも五分の魂と言うしな
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:39:54.14 ID:jKM37JBX0
ダンゴムシを殴ったら死ぬ
102名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/09(木) 09:41:00.70 ID:9mPunZSo0
>>52
まじかよ!
殻とるのが大変そうだな…
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:41:02.79 ID:T0VtyBe60
>>94
まず「機械には心がある」と定義してやれば余裕で持てるしな
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 09:41:33.16 ID:vKgpUh4r0
>>99
宮廷未満は理系とか文系とか名乗らないでほしいね
105名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 09:41:33.76 ID:VjMFQK2sO
生き物すべてに心はあるだろ
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 09:41:47.32 ID:847VRvAE0
そもそも下等な生き物とか、なぜ人間の主観でのことを絶対的なものと信じてるんだ?
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 09:42:06.97 ID:OJGuE/mP0
哲学?
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:42:19.46 ID:j1LXoIlk0
そもそも全ての人に心があるの??
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 09:42:30.19 ID:QV23WbWR0
ダンゴムシみたいな奴らが申しております
110名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 09:42:38.32 ID:YYVBE77R0
>>92
「ふわふわの泉」では、だから精神をコンピュータ上に移すことはできないって事になった。
ジェイムスン教授型が究極って事だな。
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:42:56.47 ID:xf8NKh4/0
>>108

哲学的ゾンビでぐぐれ。
112 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (埼玉県):2011/06/09(木) 09:43:18.03 ID:fFrPeCOM0
でも花火で焼くと白くなります
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 09:43:22.15 ID:C+MQyZrY0
お前らには心はないよね
114名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:43:35.25 ID:lZ4LF1UUO
>>95
そんなわけないだろう、宗教じゃあるまいし
ただこの議論をするには最低条件の知識だなw
ちなみに絶対という概念も絶対であると定義する絶対的概念が、絶対的に正しいと証明できないから
存在しないと言われているから、あんま口にしない方がいいかも
宗教の人かと思われるよ
115名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 09:43:55.58 ID:4R+xCPef0
>>96
自己レス
王蟲を茹でようとした時点で怒るからどっちみち全部赤くなるのか
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:44:01.47 ID:4mJ9n29z0
>ひょっとするとこの「心の科学」は大化けするかもしれない。
心とか観念的で唯心的な概念を挙げてくる時点で科学じゃねぇ

>彼らの行動様式はいずれも刺激に対する機械的な出力であり
人間のそれも機械的なものだろ
要は入出力の際に随伴する現象の多様性の違い。本質は同じ
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:44:10.77 ID:6T6B02jm0
mindの訳は「思考」で、heartの訳が「心」だから、mindを「心」と訳すな、みたいなのを読んだことがある。
記憶が間違ってっかもだけど。
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:44:24.65 ID:zsOae5COO
人間には心がないかもしれないというのが少し前のトレンドだったよ
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:44:59.10 ID:/1z6+UdHO
哲学がどうしたの?
>>1は逃げたか
120名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:45:00.80 ID:lZ4LF1UUO
>>106
お前も俺も人間で、心という概念は人間の理性的機能の上で成り立つ概念だから
121名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/09(木) 09:45:13.67 ID:g+/6icqx0
心オナニー
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 09:45:19.96 ID:847VRvAE0
>>115
王蟲をゆでる鍋作ってるときに大海嘯で潰されると思うよ
123 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (東京都):2011/06/09(木) 09:45:46.72 ID:bFjVsPgc0
そんなもん人間に分からんわっ
124名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 09:46:01.20 ID:1ztTNN8G0
動物と人間の違い、それは人間性という病に侵されているかどうかにあるのではないでしょうか
125名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 09:46:18.37 ID:EsB0bRVR0
哲学は古代から始めたほうが混乱が少ないと思うです!!!
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:46:23.05 ID:UbUlZ24t0
生物に対して「心とは何か」って問いかけた時の答えと
機械に対して「心とは何か」って問いかけた時の答えが違うような気がする
「機械が心に目覚めた」って言う場合、だいたいプログラムしてないイレギュラーな答えを期待している
127名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 09:47:21.54 ID:EsB0bRVR0
>>126
でもね人間の心だって遺伝子というプログラムの産物だよね……
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 09:47:43.05 ID:Wz+SHwo50
人に懐くって点でギリギリ爬虫類・両生類くらいまでだろう
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:47:48.70 ID:dvbjDnDL0
>その証拠にゆでると赤くなる(試さないでね)。
かーわーいーいーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:48:14.24 ID:t/6fLgAM0
福岡伸一ってだけで読みたくない
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 09:48:16.82 ID:ML9OwZgL0
そもそも心ってなによ
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:48:18.44 ID:j1LXoIlk0
>>111
ありがとう。ちょっとだけ調べた。
脳死状態の人間はもしかすると哲学的ゾンビの範囲に入るのかな。
そしてもし「痛覚」だけを失った人間がいたらそれも部分的に哲学的ゾンビなのか。
まあもうちょっと調べてみるわー。
133名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:48:20.42 ID:lZ4LF1UUO
>>126
動物機械
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:48:21.52 ID:hVmS4IUC0
食用に育てるとしてダンゴムシの繁殖力ってどのくらいなの?
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:48:28.47 ID:T0VtyBe60
>>115
水から茹でたら気づかないんじゃね
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:48:45.05 ID:GXLWLanfP
シャコは茹でても赤くならないからエビちゃんの仲間じゃないのか
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 09:48:46.63 ID:c2xpx1qK0
そもそも人間に心はあるのか
単なる環境と肉体の相互作用でしかないのではないか
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:49:12.37 ID:M1QB4FVwi
心ってなに?
139名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 09:49:13.60 ID:1ztTNN8G0
王蟲と同じ色の地が流れてる墓所の肉球も茹でると赤くなるの?
その前に説教食らう?
140名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 09:49:35.36 ID:4R+xCPef0
>>135
それカエルじゃね?
あ、日本人か
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:49:36.97 ID:d9wyjy0lO
「・・・」と
「!」
ぐらいの気持ちはあるだろ
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 09:50:01.58 ID:lfKbIjYZ0
銃夢スレか
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 09:50:31.20 ID:bAuwwfib0
文系脳とは

文系 「専門家が塩素38が検出されたから臨界してるって言ってるから、臨界してるに違いない」wwwwwwwwwwwww
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:50:38.32 ID:fIPwINTc0
ダイオウグソクムシならありそう
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 09:51:07.02 ID:OJGuE/mP0
哲学とか曖昧すぎる学問(そもそも学問と言えるのかどうか)で、昔の人の受け売りだけで「だからデカルトが〜」とか言ってる人って
凄い香ばしいですよね!
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:51:13.18 ID:7lvDFFUg0
文系、理系とかいってるうちはまだまだ。
147名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 09:51:43.10 ID:MdCzXu5n0
>>127
生物の場合、そこに生体内での化学反応とか加わってくるから
そいうの加味して考えたらやっぱ機械とは違うくない?
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 09:52:07.25 ID:+r80aQS30
>>15
これの元ネタってなんなの?
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:52:17.20 ID:4EUgfWoF0
そもそも学部卒のレベルで文系も理系も糞もねえ
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 09:52:22.96 ID:w1XApp/j0
ダンゴムシは丸まるので愛されているが
ワラジムシは丸まらないので嫌われているだけ
この差は大きい
151名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 09:52:25.98 ID:EsB0bRVR0
>>146
そんなくくりで勉強してたらアホになりますわな
かく言う私は数学が死ぬほど嫌いな筋金入りですけドゥ!
152名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 09:52:27.13 ID:7/cINlcr0
昆虫の行動の条件分岐が十分に複雑なら人間になるってだけの話だろ
その複雑度を強引に分類しようと試みる文系は何がしたいの
153名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:52:30.30 ID:lZ4LF1UUO
後、防衛規制による自動的反応しか返せない完全な分裂病者には
心がないといえるな
そういう扱いにできればキチガイなんかにいちいち金かけなくて豚扱いできて便利
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:52:33.80 ID:dvbjDnDL0
>>138
無意識だと思うなあ。
緊張した時に汗かくとか、エロいこと考えたときに勃起しちゃうとか、
そーゆうのを勝手にするやつ
155名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 09:53:14.42 ID:YYVBE77R0
>>147
デジタル回路だってベースはアナログだからいろいろ加わってくるよ。
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 09:53:25.04 ID:LRMFjMds0
>>13
これが文系か…
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 09:53:40.40 ID:n/dxoPdO0
水分子にも心がありそうだ
158名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 09:53:58.77 ID:JarWy0Dw0
心って
反射だよ。それと脳に蓄積させ記憶を呼び出せるシステム。
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:54:22.79 ID:uo0EdjVxO
何?
東大ドクターで哲学を専攻してる俺のことバカにしてるわけ?
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 09:54:25.28 ID:j1LXoIlk0
>>114
ふーん。なんかやたらとデカルトさんを基準としてるから何か圧倒的な合理性があるのかと思いました。
自分も「絶対」なんてほとんどありえないと思ってるので普段は使いませんよ。
まあでもあなたが言ってるのって日本人的<哲学>であってフィロソフィではないのかなーとも思いました。
161名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 09:54:40.85 ID:+uQkcI260
お前らは文系でも理系でもないのに何を争ってるんだ
162名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 09:54:42.20 ID:2ArPcnwg0
文系はコミュ力しか取柄のない馬鹿なんだから黙ってろw
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:55:17.49 ID:4mJ9n29z0
>>147
化学反応も物理現象
再現性はあるのだから、機械でもシミュレート可能だろう
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:55:36.13 ID:VWgJgyeK0
哲学をバカにしてる奴ってもれなく人格的に幼いから
あまりお付き合いしたくないわ
人として程度が低い
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 09:56:11.76 ID:T0QW4cNg0
外形的に心があるっぽい反応してるからって
心があると断言は出来ないだろ

「心があるように見える、ように設計されたロボット」には心があるとは思わないだろ
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 09:56:19.66 ID:negjF+960
大山拓二 詐欺師
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 09:56:24.85 ID:cGKXlbi4O
愉快な実験?
実験された側は不愉快だろ
168名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 09:56:50.67 ID:F8N9O2Tw0
>>13
???
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 09:56:51.11 ID:TrU4Rwc90
パソコンにやばい画像を見せる実験をしていたら、
パソコンの調子が悪くなった

結論:パソコンには心がある
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 09:57:02.58 ID:wxdtsOsA0
ワラジムシ、フナムシも煮ると赤くなんの?
171名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 09:57:21.74 ID:oGLXVZ110
この板の住民って、
なんでわざわざゴミみたいなスレタイに乗っかってレスするの?
172名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:58:19.13 ID:lZ4LF1UUO
>>160
止揚する為の根っこの知識だと最初から言ってるのに…
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 09:58:49.01 ID:rl/nWyy0P
>>1で触れられている心の定義」について一切触れず、「ダンゴムシに心など無い」と
単に断じてるだけの馬鹿は文系理系以前に中学卒業すら怪しいレベル。
174名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 09:58:54.34 ID:EsB0bRVR0
>>147
タンパク質合成を学説の中心に据える「セントラル・ドグマ」に対し……
無機物の複製を同じように考えるこの学説を「パシフィック・ドグマ」と言う!
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 09:59:10.11 ID:psV6NUh1O
>>161
みんな議論好きの厨二病なんだよ

176名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/09(木) 09:59:17.12 ID:KzxxUkTm0
これをベジタリアンに言ったら食虫も反対するのだろうか
アマゾンの奥地に裸で食虫反対アピールするのかな
177名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 09:59:19.85 ID:lZ4LF1UUO
>>171
>>1の学者がもっとゴミだから
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 09:59:22.50 ID:CeKwel4a0
>>171
心があるから
179名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/09(木) 09:59:23.37 ID:aHZXqG430
「心」の定義が>>1>>1の研究者とで違っただけだろw

『心とは、その生物にとって最大効率で3大欲求を得ようとするのを妨げる要因である』
とでも定義すれば、ダンゴムシにも心はあると言っても差し支えなさそうだし。
180名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 09:59:39.73 ID:EEOqDNrH0
議論じゃ理系は文系に敵わない
181名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 10:00:14.33 ID:jv1RVntzO
科学や技術に必要不可欠なのが哲学、思想、倫理
これがないと何でもあり
182高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/06/09(木) 10:00:38.41 ID:jhtNjOYP0
ダンゴムシに心があっても俺の人生にはなんら影響ない
183名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:00:50.18 ID:lZ4LF1UUO
>>173
その幼稚な心の定義に対して、近代哲学くらい読んでからにしようねと
優しいお兄さんが理系馬鹿につっこんであげてるスレだろw
184 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:01:20.20 ID:MZcaF9SxO
子供「わー石の下にいっぱいいるよー」
ダンゴムシ「ギャァァァァ!」
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:01:22.66 ID:4SQZ1UJr0
ハンパな人が多いようですが、現代の「心の哲学」では、
ダンゴムシはもちろん石や水にも「心」がある、
とする立場がかなり有力ですw
もっとも、人間の心とは違うものではあるのですが……。
まずはチャーマーズの『意識する心』を読みましょう。
近代哲学などは「それから」でよろしいw
186名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 10:01:26.48 ID:9yQzhiSs0
なんでしんけい回路を見ようとしないんだ?タブーなのか
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:01:33.40 ID:EiBnsshS0
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 10:01:47.39 ID:GPMBgkOv0
>>175
議論しただけで厨二(笑)
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:02:18.55 ID:j1LXoIlk0
>>172
僕が言ってるのは「そんな知識がなくても哲学できるんじゃないか」ってことです。
あなたが言う「哲学」はあまりにも範囲が狭すぎる。
190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:02:35.11 ID:5CcyxhrE0
>>13
私文系だけどこの人よくわからないの・・・
191名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 10:02:58.25 ID:MdCzXu5n0
>>163
自己以外の認識、環境の変化といった外的要因まで全てひっくるめるとすると
最近のPCはどこまで再現できるんだろうか
それが可能だとして機械が心を持ったことになる…のかな…?どうなんだろ
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 10:03:06.77 ID:Duo1pZmF0
>>102
そのまま食えよ
素揚げにしたらカリカリだろ
193名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/09(木) 10:03:44.81 ID:VCIiCvpF0
>>114
何でそれを口にするだけで宗教の人って思われるの?
そういう宗教の人なの?
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:03:54.36 ID:4mJ9n29z0
>>185
汎心論の世界観はもはや宗教
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 10:04:17.63 ID:oeYYX5b70
哲学wwwwwwwwwww
196名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 10:04:37.77 ID:8FWJWBlY0
哲学ってなにそれ美味しいの?
哲学に触れる機会なんて受験時の評論だけでいいよ
飯の種にもならんつまらない学問だ
197名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 10:04:52.04 ID:n1zDi+RJ0
哲学は理系だろバカ
198名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:05:20.39 ID:lZ4LF1UUO
>>185
物事の起点になっている理論を理解しないで発展系を見ても、それは止揚された理解ではなく信仰にしかならないからなあ
新書ばかり読んでるアホにありがち
199名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 10:05:21.09 ID:6w9hgzfj0
>>10
心がある=霊魂があるというわけではないから
仮に心があったとしても枕元にたつとは限らないなw

>>13
心がある⇒肉を食うな
となるのがよくわからんなw
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 10:05:25.86 ID:UDd6Y1TH0
(哲学板)◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない184◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1306155296/

文系クソすぎだろww
201名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 10:05:37.37 ID:/jn6o3wf0
「〜を読め」なんて言ってるやつアホだろ?
自分の考えを簡単にまとめて書けないなら議論に参加するなよ
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 10:06:06.26 ID:7OR4r+P70
オウム信者って理系が多いんだってな
203名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:06:38.29 ID:lZ4LF1UUO
>>189
つまり馬鹿なままで空滑りの空論をほざかせてくださいということか
204名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 10:06:59.35 ID:I6I0aulTO
そろそろダンゴムシを萌えキャラが出てくる頃
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 10:07:07.79 ID:rl/nWyy0P
生命である事を既得権益の様に固持/誇示するなんて勿体無い。
あれも生命これも生命で適当に難でも生命にしたらいい。

特によく言われる「合目的価値基準を模倣したスクリプトによって
動作される機械」なんて、もう生命でいいだろ。
206名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 10:07:14.27 ID:EsB0bRVR0
>>191
今のままでは、パシフィックドグマには新たな可能性……つまり進化という多様性がない
しかし、これから先プログラムに多様な進化の可能性を折りこめられるようになれば……

恒星間航行など宇宙開発はパシフィックドグマの独擅場になるだろう!
このことから人気の「セ」 実力の「パ」と言われいるッ!
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:07:35.32 ID:FGKZgElT0
スナネズミもしゃべるよ
208名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 10:07:41.77 ID:4R+xCPef0
>>159
表象文化論って哲学なんですかね?
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:08:08.54 ID:HqTIpVj60
>>183
一生、心の定義で議論してろw
その間に他の学問はどんどん心と呼ばれてるものについて、
どんどん解明してるから
210名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:08:39.40 ID:lZ4LF1UUO
>>205
捕鯨反対団体みたいな蛆虫に対する論理的正当性を
放棄することになるけどなw
211名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/09(木) 10:09:17.42 ID:vHUQZYLkO
お前らに心はない
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:09:39.49 ID:FGKZgElT0
>>206
お前がデカルトを基にして身に着けた哲学はカタカナ用語だけか
脱字くらい投稿する前に気づけ
己の姿を鏡に映して汝何者なるやと問い続けろ
213名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 10:09:50.79 ID:YVlJnWzqO
心とかどうでもいい
物事を考えるのにどの化学物質が発生してるかのほうが大事
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:10:05.19 ID:4mJ9n29z0
>>191
なんでPCである必要があるの
ノイマン型での再現も怪しい、っつー議論だってあるのに
後、機械が人間的所作を可能とするのに必要なものは先ず情動だと思うぞ
ここでは心と言われてるけど
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:10:11.85 ID:zQ7Phi0Q0
近代哲学、が何で出てくるんだ…
スレ立てた奴のアホさ加減に呆れる
216名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 10:10:12.96 ID:CeKwel4a0
>>1の研究者が言いたいのは
不合理な行動を取ったから
そこには意思が働いてるってことを言いたいんだろ?

>>1が意思=心と解釈したからわけのわからん議論になってるけど
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:10:13.92 ID:4SQZ1UJr0
ちなみにチャーマーズの哲学は狭義の「近代哲学」の「発展系」ではありません。
付け加えるなら、「心の哲学」でヘーゲルや弁証法が引用されることも殆どありません。
これはからはもっとなくなるでしょう。
これは常識とも言えますねw
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:10:19.46 ID:IXQ9nu2J0
何言ってんの?心があるのは俺だけでそれ以外の人間に心なんてないだろ
219名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:10:45.90 ID:FGKZgElT0
俺は生命ではない
お前らとは違う
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 10:10:56.20 ID:rl/nWyy0P
>>189
全く同意だけど、過去の偉人の考えというのはある一つの圧縮言語としての役割を示す。
哲学専門用語は理系学問の公式の様な意味で議論の助けになるよ。

>>209
逆に考えるんだ。面倒な定義不明なことは全部哲学が引き受けてくれてる…と逆に考えるんだ。
221名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:11:45.07 ID:lZ4LF1UUO
>>215
理性と心という概念の上に動物機械という概念を成り立たせて
その西洋的哲学観に先進国は例外を除いてあるから
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 10:11:55.83 ID:EAKFiOLu0
王蟲に心があるような感じはするな
223名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 10:12:09.92 ID:EsB0bRVR0
>>212
なんでみんなあさりよしとお読まんのやろ……
お前みたいなツマランのばっかり……
224 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (関東):2011/06/09(木) 10:12:30.10 ID:NE73CNnBO
あん
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:12:35.34 ID:KrZ+uyvg0
>>219
社会的には生命ではないと言う事か
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:12:58.60 ID:FGKZgElT0
哲学を人に薦める時、そのちっぽけな自尊心は全く以って不要なもの
人が耳を貸さないのはお前の態度に問題があるからだ
唯只管に自問せよ
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 10:13:07.08 ID:7/cINlcr0
哲学ではシナプスとか神経伝達物質とか勉強しないのかな
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:13:10.75 ID:omCTn3hn0
ダンゴムシって下り坂は丸まって移動できるの?
229名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:13:20.36 ID:lZ4LF1UUO
>>217
文脈を読めないんだな
お前はただ書かれているものを信仰しているだけなんだな
止揚する前提知識を持たずに、現代哲学に飛び込むんだから
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:13:30.93 ID:11vMd0CuP
結局のところ行動を決める条件選択の複雑さがある閾値より上か下かって話なので
心っていうあるかないかの二択の概念よりも行動決定複雑度とかそういう名前にして
石ころは0.1%、人間は95%とかそういう考え方に移行した方がいんじゃないかと思うの
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:14:14.52 ID:j1LXoIlk0
>>203
だって誰だって生まれたそのままの状態ではバカなわけじゃないですか。
確かに先人の論考を読むと思考するのが捗るかもしれないけど、バカが考えることを捨てたら
それは最早哲学してるとは言えないのでは?
何千年もの積み重ねの全てを人間が生きているうちに完全に習得できるとは思えませんし…。
その上そのデカルトの書いた文章を誤読している可能性だって大いにある。
そこらへんは無視していいんですか?
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:14:16.54 ID:ozD9t9+6O
海老の仲間なの?
沢山捕まえて揚げて食べても良いの?
味はやっぱり海老っぽいのかな?
233名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 10:14:46.93 ID:4R+xCPef0
>>217
心の哲学って明らかに認知科学より遅れてるよね
234名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 10:14:52.97 ID:CeKwel4a0
ダンゴムシですら心を持っているのに、
お前らの心無さと言ったら…
235名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 10:15:00.57 ID:8FWJWBlY0
文系って頭悪いのに
哲学とか難しそうな学問の威を借りて
偉ぶっている連中だろ?

本当は理解もしてないくせに
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 10:15:28.45 ID:/jn6o3wf0
人間に心はあるのか
犬に心はあるのか
ネズミに心はあるのか
カエルに心はあるのか
ダンゴムシに心はあるのか
ダニに心はあるのか
ゾウリムシに心はあるのか
ウイルスに心はあるのか
タンパク質に心はあるのか

さぁ、心がある境界線はどこだと思う?
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 10:16:01.20 ID:qEVAKEn60
哲学を最初に提唱したやつって天才だよな
妄想癖が学問になるんだもん
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:16:06.15 ID:1V8TjUth0
ニュー速で哲学語るなんて馬鹿みたいだと思わないか?
239名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:16:38.18 ID:FGKZgElT0
あくまで基礎であり他人の考えた事でしかない書物を読んで思考停止すんのは哲学じゃねえ
適当に数ページ流し読みして、そんなものは放り投げて自分なりにゼロから思索しろ
最初の哲学家はそうしたはずだし、そのプロセスが無駄であるなら哲学は無駄と等価だ
240名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/09(木) 10:17:28.53 ID:4R+xCPef0
>>236
そういう問いってポモ連中がさんざんやってるんですよね
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:19:01.93 ID:nsm7yJ8f0
そもそも哲学は科学じゃねえだろ
242名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 10:20:08.54 ID:EsB0bRVR0
>>241
人文科学をバカにしたな
科学の鉄槌!!!!!!!!
ズガーンババーンキャー!お前はベッコベコに凹んだ
243名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 10:20:19.91 ID:JarWy0Dw0
哲学は科学の逃げ道
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:20:23.69 ID:FGKZgElT0
哲学とは何か考える事も哲学だし
心なんてものが存在しないという結論に至って絶望し恐怖するのも哲学だ
せいぜい考える事を楽しめ
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:20:51.72 ID:XxY+NzDo0
世界最高の人工知能とダンゴ虫ってどっちが知的レベルが高いの?
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:21:11.40 ID:bEFYOBf60
デカルト???近代哲学???

普通こういう問題の場合って、ベルグソンじゃないの?
247名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 10:22:54.76 ID:FGVzLgqP0
海のギャング事シャチはアザラシの子供を狩る
捕食の為じゃなくただの遊び
肉を引きちぎったり投げたりして遊ぶ
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:22:54.74 ID:Kyk7QQWgO
西洋哲学って基本的に、神の存在を前提としているものが多いから、理解しきれない気がする。
249名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:23:12.07 ID:S3ut+o10O
哲学は宗教
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:23:14.20 ID:bEFYOBf60
そもそもデカルト的な主客二元論で解決できる問題じゃないような…
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:23:15.02 ID:SfKnzVrW0
哲学ではすでに解決済みの問題だな

三周遅れくらいの理系乙ってとこか
そういう話多いよな。
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:23:42.78 ID:Msj5dbtH0
心無いダンゴムシとか恐怖もんだろ
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 10:23:54.79 ID:dVTnsadj0
>>17
はい
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:24:04.84 ID:t/6fLgAM0
>>236
素揚げや生け作りにされて人間の心が痛まないかどうか
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:24:21.61 ID:4SQZ1UJr0
認知科学より遅れているというか、
認知科学の知見が必要なものなのは確かでしょう。
べつにそれが悪いことだと思いませんよ。
「哲学の自然化」の時代ですからね。
256名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:24:28.74 ID:FGKZgElT0
哲学はテメーが如何に考え如何に思うかだ
他人の妄想を読んで記憶しひけらかすのは哲学じゃなくてただの読書
他人の考えから派生して考え込むのは哲学に至らない手抜き
お前ら全員目を覚ませ
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:25:04.03 ID:oUKmVCSb0
>>7
はい
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 10:25:19.87 ID:UDd6Y1TH0
迷路を解く粘菌っていう実験もあったな。
粘菌も心があるの?w
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 10:25:25.93 ID:ML9OwZgL0
哲学って文学部なんだよなw
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:26:26.11 ID:FGKZgElT0

255 :名無しさん@涙目です。(東京都) [↓] :2011/06/09(木) 10:24:21.61 ID:4SQZ1UJr0 (3/3) [PC]
認知科学より遅れているというか、
認知科学の知見が必要なものなのは確かでしょう。
べつにそれが悪いことだと思いませんよ。
「哲学の自然化」の時代ですからね。

こういうどっかから持ってきたものだらけな奴に思索を語ってほしくない
歴史の勉強じゃないんだからさ
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 10:26:35.04 ID:7Fz/EA9H0
思考したら心があるんだったらコンピュータにだって心があるよね
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:26:43.34 ID:f5Lh7vYg0
有無ではなくて単純と複雑の問題なんじゃないかなぁ
それに対して心なんて所詮そういうものに過ぎないと考えるか、
何物にも心があると考えるかは価値観の違い
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:26:44.42 ID:nSZCUM4j0
そんな哲学も心理学よりはまし
あれほど悪質なインチキ学問はない
264名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/09(木) 10:27:14.63 ID:V/lHUuQO0
2ちゃんなんかで顔真っ赤にするのが文系か
265名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 10:27:28.07 ID:JarWy0Dw0
哲学なんか年取ると消滅する

所詮中二病
266名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 10:28:13.73 ID:8W9cDavQ0
ゲジゲジ?
フナムシ?
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:28:47.27 ID:4mJ9n29z0
ν速に居ると哲学が嫌いになる
キチガイしかいねぇもん
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:28:48.17 ID:HT4oWrYQ0
心ない実験ではある
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:29:10.00 ID:SfKnzVrW0
心というのは人間が心について考えていることでしかない。
だからダンゴムシにはおよそ人間が想像できるような心はない。

ここはもう完全に共約不可能。
270名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 10:29:14.13 ID:HCjq3uUSO
心や魂が思考、つまり脳の働きのひとつにつけられた名前に過ぎない、ということは1000年以上前から仏教の常識のひとつです
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 10:29:29.91 ID:B1OBKfuZ0
ダンゴムシ「心がレイプされた」
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 10:29:30.62 ID:QHC99GYn0
箱の中のダンゴムシは心がある状態と無い状態の重ね合わせで存在している
人がフタを開けて中のダンゴムシを観察することで
初めて心が無いダンゴムシの存在が確定する
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 10:30:36.53 ID:FGKZgElT0
>>271
今そのスレ見てるんだからやめろw
274名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 10:30:57.93 ID:yEhys+FwO
>>267
それでも哲学板のきちがいよりはまし
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:31:48.80 ID:bEFYOBf60
心脳問題の古典なら、ベルグソンの『物質と記憶』じゃないのか
このスレ本当に哲学やってるのか
276名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/09(木) 10:32:04.49 ID:0AlLrOanP
ゆでた画像まだかよ?
277名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/09(木) 10:32:21.79 ID:cPgqmrWY0
まさかワラジムシをダンゴムシと間違えて無理やり丸めちゃった鬼畜はこのスレにいないよね?
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:33:01.81 ID:DhMJ19ff0
次はミジンコにも心があるか調べなきゃ
279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 10:33:13.31 ID:fpjkZvTR0
そもそもアミニズムとか言っておきながら動物も笑う?みたいに
笑ってはいけないスタンスで論じるアレは何?
象が仲間の死を弔った?!いやー最初からそう思っていたら鼻を垂らしたバカなのかよ
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:33:55.05 ID:j1LXoIlk0
>>275
学問としての哲学はやってないかもしれないけどフィロソフィはやってると思います。
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:34:52.33 ID:bEFYOBf60
>>280
知を愛することは、バカの考え休むに似たりとは違うんだが…
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:35:43.07 ID:SfKnzVrW0
昆虫や動物にも「心」があるなんて考えるのは人間の傲慢

昆虫や動物からしたら、大きなお世話というもの。
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:36:37.64 ID:xXeL/37uO
>>251
どういう結論なの
284名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 10:37:13.90 ID:H9o5WIHEO
>>277すまん…初めは知らなかったんだ…だが、いつしか「何故こうも似ているのに丸まらないんだ!」と憤りを感じるようになり、繰り返し犯行を重ねてしまった
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:38:00.38 ID:SfKnzVrW0
286 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/06/09(木) 10:38:04.17 ID:r+qXHQry0
どっちもゴミだな
287名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/09(木) 10:38:47.78 ID:Cz39U3w+0
いよいよ人間以外はものだという考えが強くなるな
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:39:15.93 ID:j1LXoIlk0
>>281
全員が同じ量の知識を持ってるはずがないので、あなたの認知している「知」には誰も到達できず
結果的にあなたとは誰も哲学なんてできないということになりますね。
289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:40:51.17 ID:xXeL/37uO
>>285
科学で研究してたら動物一般の心ってのが定義できたら?
290名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 10:41:13.33 ID:TESj6bbB0
団子無視とワラジムシはどっちが人懐っこいの?
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:42:14.46 ID:bEFYOBf60
>>288
高校生のお勉強会レベルで「知」うんぬん言う前に、
知を愛するなら、それの過去の研究、知の蓄積を探求して置くべきだろ…
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 10:42:17.01 ID:fpjkZvTR0
>>285
それってダンゴムシが風呂に入ってるときだろう
潰そうとしたときやセックスのときの人間ってダンゴムシとかわらなそうだな
少なくとも加藤鷹はワラジムシだった
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 10:42:52.97 ID:561LD+340
西洋哲学は所詮、ユダヤ・キリスト教系から発達した欠陥思想
システムとしてのスタートレベルが低すぎる。
294名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/09(木) 10:43:32.38 ID:LOoRUnBq0
5月中ごろにダンゴムシが交尾してた
色の薄いやつがメスなんだろうけど色の濃い奴の前に置くと見たこと無い程のスピードで捕まえられてた
あんな平和そうなダンゴムシにも肉食系の側面があるのに何でお前らはいつまでも童貞なの?
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:44:06.07 ID:HqTIpVj60
>>285
昆虫の知性や感情についての研究はいろいろあるから少し読んでみれば?

コオロギだってドーパミンとか出してるんだぞ
http://www.sekisui.co.jp/csr/contribution/bio_mimetics/1174535_1621.html
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:45:07.04 ID:SfKnzVrW0
>>289
人間が勝手に定義して人間が勝手に分類するのは勝手だが、
そんなものは、自然を好きなように解釈している自己満足にすぎないだろうな
アニミズムと変わらないレベルでいいならやればいいけど

定義が恣意的でいいならどんな結論でも出せるというのが論理学の基本
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:45:18.40 ID:rPO5LCJw0
また日本人がイグノーベル賞を受賞しそう。
298名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 10:46:00.41 ID:SzFKQpE/0
日本語の「心」というのは英語のHeartなのかMindなのかSpiritなのかThikなのかよく分からん
ライオン丸の胴にはでかく「心」って書いてあったな
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:46:38.32 ID:SfKnzVrW0
>>1がデカルトを持ち出してきたのは
人間の自然にみているものは結局のところ全て人間自身ではないのか、
という悪夢のことを言ってるんじゃないかな。
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:47:17.05 ID:t/6fLgAM0
哲学は偉大な哲学者の本を読まなくてもできることだろ
ただし、議論に慣れないと100l終わるが
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:47:22.95 ID:xXeL/37uO
>>293
ギリシャが出発点だろ
302名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:48:42.78 ID:xXeL/37uO
>>296
それって科学否定?
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 10:49:08.08 ID:HnMELfO90
なんで定義した心とは何かってのを書かないんだ?ゴタク並べる前にまずそこだろ
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 10:49:40.98 ID:Duo1pZmF0
http://www.nicozon.net/watch/sm1612719
赤くなったといってるけどこの動画では良く分からん

http://www.yukawanet.com/archives/3727122.html
湯で上がったものが皿に乗っているみたいだが赤いようには見えない
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:50:43.21 ID:j1LXoIlk0
>>288
今の時代は誰にでも時間があるわけではないですからねぇ。
自分で何も選択しないままでいると企業に就職して週休2日の生活になってしまいますし。
僕個人はいろいろ知りたいという好奇心があるので本を読みますけど、
全員が同じ順番に同じ本を読んで同じ思考をすることは不可能です。
あなたと違う本を読んでいたらその人には「知に対する愛」が無いんですか?
確かに現代には消費するだけで考えを持たない人が沢山いますけど、
文字を書いている時点でいささかマシだと思いますけどね。
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 10:52:30.60 ID:/L+IPVxd0
Fラン経済学部がご迷惑をお掛けして申し訳ございません
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:52:55.15 ID:j1LXoIlk0
>>301
ギリシアも東洋から哲学的思考を輸入してるかも…という話を聞いたことがあります。
オイディープスがスフィンクスを退治する神話ですが。
308名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 10:53:14.61 ID:JarWy0Dw0
>>298
お前失恋した事ないのか?
309名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:53:49.00 ID:j1LXoIlk0
あ、>>305>>291です。申し訳ない。
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:55:25.56 ID:xXeL/37uO
>>307
小アジア?
まあでも西洋哲学の出発点がギリシャなのはそうだろ
ギリシャ哲学がどこから来たのかは置いといて
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 10:55:43.45 ID:SfKnzVrW0
>>302
科学否定ではない。
「心」という概念は科学の題材ではない(少なくとも著しく不向き)という程度の話。

こう考えてもいい。心という概念を十分観察可能で操作可能なレベルまで、
贅肉をそぎ落とした形で定義したとして、その時「心」があるかどうかを研究しようと思った
ところの最初の(恐らくはいささか不純な)動機は満たされるのだろうか。
そんなものは「心」とはかけ離れたものではないか。
312名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 10:57:34.41 ID:77DssVeKO
>>303
俺とお前の間にあるものだよ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 10:58:03.39 ID:BGtVbxzp0
>>13
うわぁ…
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 10:59:09.81 ID:j1LXoIlk0
>>310
あ、そういうことか。そうですね。
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 11:00:13.98 ID:bEFYOBf60
>>305
えと、心脳問題を論じるならばきちんと先行研究、論点を抑えておくべきだと言う話をいってるだけなんだが…。
たとえば、野球をするのだってただ闇雲にバットを振ればいいというわけではない。
投手の持ち玉、変化球に対して対策したり、その投手のクセを読んだり、キャッチャーの配球を読んだり
反応できるように体を作ったりして初めて打者として成功できる。
野球を愛して、探求してる人間ならそうするだろ。時間がないからと練習を怠ったら打てない。
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 11:01:48.50 ID:HnMELfO90
夢とかみるのはどれくらいの生物からなん?
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 11:01:54.50 ID:xXeL/37uO
>>311
今まではそうだったとは思うし今もそうだが神経やら脳やらカオスだとか研究がさらに進めばいずれ科学で取り扱えるかも知れん
物質の根源なんかは昔は科学じゃなく哲学の問題だったけどいまや物理学の問題だし
ただ主観ってのは難しいかもね
318名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:02:16.24 ID:j1LXoIlk0
>>315
なるほど。
じゃあ「このスレでは哲学はやってるけど心脳問題は取り扱っていない」ということですかね。
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:03:24.39 ID:Duo1pZmF0
http://karmamilk.up.seesaa.net/image/A5C0A5A4A5AAA5A6A5B0A5BDA5AFA5E0A5B7_2.jpg

これぐらい大きいと食べ応えあるのに
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:03:34.29 ID:6sCffp7W0
そもそも、きちんと数値化して定義できないものをあるとか無いとか議論しても始まらないんだよな。
321名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:03:39.35 ID:E33oAcvP0
心って、次元で言うと何次元なの?4次元?
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:03:59.55 ID:lJg7F3Ue0
大脳新皮質がないのに心があるの?
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:05:30.52 ID:CP/bjXYf0
団子むしに心があるなら
トサツ場で殺されてる牛さん豚さんはどれだけ苦しんでるの?
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:07:50.72 ID:b5opvKPW0
>>323
その理屈を敷衍したのが欧米の捕鯨反対運動。
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:08:22.01 ID:PpiOHuLi0
>>311
感情と言い換えれば、既に十分に科学の領域になってると思うが
感情と心の違いでも適当に定義してんのか?

人間とダンゴムシでは心理構造が違うので、一般的な人間の想像する"心"はダンゴムシには備わっていない
とか言われても、そういう話だったら人間でない人間が世の中には思ったよりたくさん居るしなあ
アイツらはアイツらなりの理屈があるみたいだし、それを踏まえて「相手の心を理解した」というのなら
ダンゴムシの"心"を理解するのと変わらん
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:10:40.52 ID:j1LXoIlk0
>>324
あの人たちの理論はおかしいよね。生命体の定義がおかしい。
牛さんやクジラさんを殺してはいけないなら虫さんだって殺してはいけないし、
植物だって有機物であり環境に影響を受けて成長する生命体だから野菜も殺してはいけない。
石でも食べてればいいのに。
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:11:44.84 ID:XxY+NzDo0
宇宙人には心はあるの?
地球より高度な文明を持つ宇宙人ね
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:12:56.05 ID:pe8t/Rnd0
>>326
キリスト教では無視に魂はないってことになってるからな
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:13:07.68 ID:6sCffp7W0
自己認識という観点なら、鏡に映る自分を自分だと認識するか、知らない誰かと認識するかというチンパンジーの実験で、彼らはそれが自分であることを学習で得られる事が確認されている。
それをもって心があると結論付けてしまうのは早計だが、では自分以外の他人に心があるかどうかをどうやって確認する事が出来るだろう?
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:13:40.50 ID:SfKnzVrW0
>>317
それは人間の人間自身の心に対する解釈が進むかもしれないというだけで、
動物や昆虫に「心」があるかもしれないという研究には本質的には寄与しない。

この二つの問題の間には絶望的な距離がある。
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:13:47.57 ID:exheiWgci
ダンゴムシのニート率は異常
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:14:07.22 ID:N0uupm9X0
>>323
白人脳ではちゃんと殺せばいいってことらしい
楽に死ねる施設で殺した牛しか食わないってバカもいるよ
ロブスターは氷の上においておけとかわけわかめ

イルカ騒動も海の中で棒で殴って殺して海が血まみれってのがまずい
覆い隠すんじゃなくてちゃんと施設作って針で一突きで殺せば良い
そんな金もったいないってのが漁師
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:14:18.58 ID:rl/nWyy0P
>>275
卒論はカントベルクソンの直観における比較でしたが概ね忘れました。
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:14:26.93 ID:j1LXoIlk0
>>328
そうなのかー。
まあ神様だって人間が勝手につくった理想なんだから当然だけど本当に都合がいい宗教だねぇ。
335名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 11:15:31.38 ID:9ZlG+KoV0
>心とは、行為を引き起こす仕組みではなく、むしろ不必要な行為を抑制する「隠れた活動部位」

じゃあ、俺が今朝、漁から戻ってまず酒のんで寝たのは、どういう行為が抑制された結果なんだぜ?
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:15:37.38 ID:DbmnyvbU0
昆虫やウイルスなんて頭が良すぎだろ。
337名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 11:17:08.63 ID:u5Rh5GitO
にょわわ!?
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:17:37.32 ID:PpiOHuLi0
>>335
働くなんて嫌だ寝よう
という行為を抑制した結果あらわれた適応反応
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 11:17:40.27 ID:xXeL/37uO
>>330
なんで?
神経は虫にも備わってるじゃん
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 11:17:58.77 ID:9ZlG+KoV0 BE:818006562-2BP(161)

イサキは? イサキに心はあるの?
341名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 11:18:06.42 ID:fpjkZvTR0
>>329
よく原住民にモニターを見せてもあまり自分を認識してないね
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:20:16.14 ID:nsMN5v2w0
>>335
お前の引用レスで気づいたけど、まさに感情構造のことだよなコレ
心と情動を同一視してんのかこのソース
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:20:17.44 ID:SfKnzVrW0
>>325
「心」ではなく、「人間の感情のメカニズムはどのようなものか」という問いは科学からもかなり近づきうるだろうね。
しかし、他の存在に「心」があるかという問いに答えたことにはまったくならない。

>アイツらはアイツらなりの理屈があるみたいだし、それを踏まえて「相手の心を理解した」というのなら
>ダンゴムシの"心"を理解するのと変わらん

そういう全く自明でない人間のマイルールを立てていいなら、いくらでもできた気になるだろうが、
どこまでいっても「できた気」になるだけだろう。そういう種類の問いなのだから。しかしそれは、天動説に
限りなく似たものになるだろうね。
344名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/09(木) 11:24:02.65 ID:MejV8ADI0
科学妄信でニヒリズムに陥って自殺でもしようもんならそれこそ無意味極まりない
すべての学問はよく生きるっていう目的を前提にしなきゃいけない
トルストイの受け売り
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:24:06.76 ID:+wXueUe1P
>>343
面白そうだから突っ込んでみるけど、
んじゃ「心」とは何よ
346名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/09(木) 11:25:15.40 ID:ZDv3FSvHO
そもそもダンゴ虫に心があるからってそれが何なの?
殺すなって事?一緒に住むの?何かの役に立つの?
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:26:34.21 ID:IXw6trPqP
これだから理系の研究者はw
俺たち文系はデータ頼りの楽した論文なんてかけないからな
一からすべてを思考しなけりゃいけない

文系は「針の上に何人の天使が踊れるか」などの高尚な
イデア世界の問題に取り組まなければいけないからな
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:26:38.31 ID:SfKnzVrW0
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 11:26:48.20 ID:xXeL/37uO
>>346
全ての学問否定すんなや
350名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 11:27:32.45 ID:fpjkZvTR0
>>346
おまえダンゴムシだよね?
351名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:27:33.25 ID:j1LXoIlk0
>>344
俺もそう思うね。
とにかく死んだらどうなるかわからないんだから死なないにこしたことはない。
だから科学も「生命の最大限の延長」を目指すべきだし哲学だって生きるためにしなきゃならない。
楽しくなきゃダメなんだよね。
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:27:47.52 ID:wQNMZdiK0
心より意識のほうがまだぴんとくる
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 11:28:08.29 ID:nbt4/CPi0
昨日のミヤネ屋で犬や猫は物理学を理解して水を舌ですくい上げてると言ってたな
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:28:16.79 ID:+wXueUe1P
>>348
心とは「人間が心について考えていること」っていう定義?

ずいぶんと幅広くねえか?
んじゃ「心がせまい」ってのはどういう意味だよ
「心が豊か」とか「心無い」とか
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:28:58.92 ID:SfKnzVrW0
>>347
ああ、やっぱり形而上学は最高だぜ。

この世を支配するのは哲学知の力だよなやっぱ。イデアのイデアを観照してこそ学問だよ。
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:29:24.62 ID:6sCffp7W0
うちのPCは電源切るたんびに意識不明になってるんだぜって話か?
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:29:55.45 ID:nsMN5v2w0
>>352
そもそも、ダンゴムシにも意識はあるだろう
358名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 11:30:41.89 ID:fpjkZvTR0
>>346
ダンゴムシなんか言えよ!
ダンゴムシは怒っちゃいけないよ
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:30:49.43 ID:PpiOHuLi0
>>342-343
だからさ、単に「心」じゃあまりにも範囲が広すぎるんだよ

「心の中で考える」という言い回しの場合、論理的思考能力を意味するが
これはさすがにほとんどの動物に備わっている
ただ程度が違うだけだ

「動物の心」「虫の心」と言った場合、俺は一般的には情動を意味すると考えている
人間とは違った仕組みで起こされる喜怒哀楽の感情、というのが興味の対象になってるわけだ

「ダンゴムシの心」もそれにあたると思ったわけだが、それ以外の要素あるか?
という事で神奈川には「適当に定義してんのか?」と訊いてみたわけだがな、どうも本心が通じてない
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:31:59.43 ID:nsMN5v2w0
>>356
面白いなそれ
クリーンインストールの際なんか、一回殺してるってことになるな
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:33:05.47 ID:IXw6trPqP
ディクシー・フラットライン『マイアミ、若い衆、飲み込みが早い』
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:33:21.99 ID:+wXueUe1P
古来の日本的感覚からすると、石にも心はあるってな感じだけどな
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:33:23.98 ID:6sCffp7W0
心って心臓のことだろ? たいていの動物には心臓あるけどなw
だんごむしとかの心臓ってどうなってるんだっけ??
364名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 11:33:36.17 ID:6zhee9oV0
心ってなんやねん
365名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/09(木) 11:35:03.37 ID:D4mKtXVX0
プログラムのバグが心
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:35:18.63 ID:f4gdHkze0
心が何かなんてはっきりしないのに、勝手に定義して「ダンゴムシに心がある」とか、これだから理系は・・・。

心身問題た、カテゴリの問題、脳との関連とか、どうやって考えてるの?
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:36:10.36 ID:eOoHgzyn0
>>33
これ見てエビが虫にしか見えなくなった
368名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 11:36:22.20 ID:6zhee9oV0
>>362
海馬みたいなものが石には備わっていないと思うから
人間みたいな複雑に見える心はないと思うけど
超シンプルな意識みたいなものはあるような気はするわ
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:36:43.46 ID:nsMN5v2w0
>>359
え、僕も心は情動だと思いますけど
370名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/09(木) 11:36:44.75 ID:G4hHef/4O
>347
くだらねえ。
中身のない事をエラそうに語るオナニー見せられても困るんだよ。
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:37:37.86 ID:mHM1C57ji
ダンダンダン

ダンダンダン

ダンゴムシ
372名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 11:37:40.26 ID:eaIawtOv0
このソース何度目だよ
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:38:02.86 ID:AzQNVIW70
虫を掃って仏を見る、その心如何
仏もまた虫
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:38:40.18 ID:SfKnzVrW0
>>359
>だからさ、単に「心」じゃあまりにも範囲が広すぎるんだよ

そんなの俺に言うなよ。俺は「ダンゴムシに心はある」なんて馬鹿げた問いだって言ってるんだから。

>「心の中で考える」という言い回しの場合、論理的思考能力を意味するが
>これはさすがにほとんどの動物に備わっている

>「動物の心」「虫の心」と言った場合、俺は一般的には情動を意味すると考えている
>人間とは違った仕組みで起こされる喜怒哀楽の感情、というのが興味の対象になってるわけだ

そんな君の見解と定義を山ほど連ねられても困るよ。そもそも喜怒哀楽って何?
それってダンゴムシにとってどういう意味があるの?
375名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 11:38:47.89 ID:6zhee9oV0
心(情動)がないとしたら逆に何によって駆動(生命の維持)してるのか気になる
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:39:01.54 ID:3VvKRf6Z0
ダンゴムシにとっての心はあっても人間に伝わらないから
人間にとってはないのと同じ
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 11:40:25.02 ID:AgRwHJH60
>>371
だんだん ダンゴムシ〜♪
まるまる ダンゴムシ〜♪ 石の下にも3年〜
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:40:26.15 ID:ZNtuk8la0
>>13
何故そこで肉が出る
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 11:41:55.09 ID:fpjkZvTR0
傲慢なアホばかりだな
人間をダンゴムシにみたてるんだよ
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:42:19.53 ID:eOoHgzyn0
中学校の部活の試合の最中、だんごむしを殺すのが流行ってたな
丸まったのを広げて両方に引っ張ると内臓がズルッと出てくるんだよな
ちなみにトンボの両羽を引っ張るとカニミソみたいのが飛び出す

子どもは残酷やで
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:45:22.45 ID:SfKnzVrW0
ダンゴムシも人間と同じように喜んだり怒ったり悲しんだり楽しんだりする、なんて
馬鹿げた想像だよ。

丸まってるダンゴムシを無理に開こうとしたら、内部でこういう物質が分泌されて足をバタつかせた

→だからダンゴムシは怒っているに違いない

こんな粗雑な解釈でいいなら、いくらでも人間ベースで理解を貼り付けることはできるだろうけど。
それはダンゴムシが感じているものではないだろう。

例えば人間の感情は人間の生の有限性の自覚と、死に対する恐怖、さらには文化的な死生観、
ひいては人間的な時間感覚というものと大きく関わっているが、ダンゴムシにそれらの点で共通のものはほとんどないだろう。
382名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 11:45:42.97 ID:je7k4y690
レス回数と心の病み具合は比例する
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:46:07.17 ID:f4gdHkze0
>>362
魂じゃなくて?
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:46:19.85 ID:kSsoMJU70
インプットがあってアウトプットがある
それだけでいいじゃないか
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:46:29.13 ID:2jF0sS91i
>>380
小学ならまだしも中学でそれはないわぁ...
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 11:48:55.96 ID:zLhm5E130
理系と文系の特徴ってそんなに違うのか?
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:49:52.81 ID:eOoHgzyn0
小学校はザリガニやフナを道路に設置してクラッシュさせる遊びが流行ってました
それからコオロギを卵とじにしたり
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 11:50:17.17 ID:6sCffp7W0
つうか、人間ですら、複雑な物理現象の組み合わせの結果でしかないけどな。
なにをもって心とするかだよな。
人間基準の心なんて、人間以外は持ちあわせてないかもなw
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 11:52:31.96 ID:xXeL/37uO
>>386
違わないよ
でも心理学哲学社会学とかと物理学歴史学化学とかは違うだろうね
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 11:52:37.19 ID:fpjkZvTR0
>>381
死に対する恐怖がないほうがマシ
むしろ愉快であればよい
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:52:45.31 ID:rl/nWyy0P
"でしかない”という諦観ににた価値判断をバックグラウンドにシニカルを
気取る唯物論者ってテンプレート過ぎて微笑ましいよな。
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:53:19.95 ID:nsMN5v2w0
>>381
まぁダンゴムシに感情なんて高次なシステムはないだろう。何故なら復讐をしないから
それは置いといて、丸まってるダンゴムシを〜の下りの反応が、不快情動なわけだが、後半の下りからして、お前は感情と情動を一緒くたにしてないか?
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:53:33.85 ID:+wXueUe1P
>>383
魂と心って似たようなもんじゃないの?
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:54:47.26 ID:MrWCM/3W0
>>17
読むたびに思うが、じゃあ人間らしい生活をしなきゃダメじゃん。
お前はダンゴムシでもペンギンでもないじゃん、と。
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 11:55:43.55 ID:f4gdHkze0
>>393
魂と魄(つまり体)が一体化して始めて生まれるのが人間の心やねん。
脳みそなしに心なんて生まれるわけないがな。
396名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 11:55:52.64 ID:/jn6o3wf0
>>381
死に対する恐怖はほとんどの生物にあるとおもうぞ?
今生き残ってるってことは、死なないように頑張るシステム=死に対する恐怖があるからだ。
397名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 11:56:08.08 ID:QrZ9GOg20
ゆでると赤くなるのかよ
398名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 11:56:40.79 ID:ykii1vvM0
そもそもは福岡伸一はトンデモで有名だから
399 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (関東・甲信越):2011/06/09(木) 11:56:52.26 ID:PApxgMmcO
とりあえずダンゴムシ踏み潰してきたわ
400名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 11:57:11.77 ID:rs+izkZ60
>>13
アスペwwwwww
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:57:28.55 ID:+QulcyB70
>>394
アスペか?
402名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 11:58:02.66 ID:hCRKbth/O
明らかなレス乞食には食いつく気が失せる
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 11:58:04.20 ID:PpiOHuLi0
>>374
要するにこれは国語の問題だって事が分かってないな。

問.この文章における「心」とは何を意味しているか。

というだけの話だ。
「心」という言葉の意味する範囲は広い、だからまずこの文章中では何を意味しているか、解釈するのが先決。
という国語の基本を押さえた上で、哲学的な展開をしたければすればよい。

だから俺は、哲学的にとかではなく「国語的に」心をどういう定義で捉えてんの?って訊いた訳。
どうもそれを解してないようだが、スレタイに釣られすぎだ。
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:59:37.75 ID:fVcVim2X0
魂とかオカルト言ってるやつは板が違うぞ
405名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/09(木) 11:59:46.42 ID:hbJ7zDvB0
つまり・・・

タコもエビやカニやダンゴムシの仲間ってことか
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:00:04.49 ID:MrWCM/3W0
>>401
は?殺すぞクソアスペ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:00:21.27 ID:561LD+340
>>301
ギリシャ哲学がそのまま発達してればよかったと思うが、ギリシャ哲学は時代ととも衰退して変質してしまっている
これは東洋哲学も同様で、バラモン教・仏教のもつシステマティックな思想も結構おかしくなってる
ある意味原始的なレベルを保っている哲学(宗教)を持っているなんて日本ぐらい
これを良しとするか、遅れているとするかのは、正直わからない
408名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 12:00:30.83 ID:9yQzhiSs0
この本の論じてるどこらへんが新しいんだ
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:00:57.64 ID:u/krUVi/0
「生物と無生物のあいだ」の人か
そこそこ面白い(というか東工大の7類後期の問題になった)

哲学なんていらん
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 12:01:13.97 ID:fpjkZvTR0
このなかの誰ひとりとしてダンゴムシだったとして
何もびっくりしなかったよ
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:01:15.92 ID:+wXueUe1P
>>395
なるほど。体+心=魂ね

んじゃ日本的感覚ではダンゴムシにも魂があるってことは、
心もあるってことになるんじゃねーか?
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:02:48.43 ID:S1GWVxlxQ
右に曲がったら、次は必ず左に曲がる。
敵から確実に遠ざかる為の行動らしい。
ソースは子供チャレンジ。
414名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:03:07.60 ID:S/j6RtPu0
ぶっちゃけ主流にはならんと思うな
従来の行動学の延長線上にねーだろ
まあ本は買ってみる
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 12:04:16.36 ID:6sCffp7W0
>>413
つうか、そういう特性の種類しか生き残らなかったってだけだろそれ。
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:04:48.89 ID:f7E1vrHb0
文系は法学部以外不要
経済学部は理系に加えた上で存続
文学部その他は無用な私学の増産も含めて日本衰退の元凶なので撤廃
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:05:10.66 ID:PpiOHuLi0
>>381
馬鹿げてると思うのかどうかしらんが
それが科学だろ。

ダンゴムシじゃなくて人間の心なら、それこそ"粗雑な解釈"が罷り通ってるわけだが、それはいいのか?
人間の心を粗雑に捉えてるとも言えるし、ダンゴムシの心を難解に捉えてるとも言えるが。
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:05:12.41 ID:upyp9POf0
ν速ならタブーに負けずに「池沼に心はあるのか?」と世に問いかけるべき
419名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/09(木) 12:05:50.54 ID:FOvVGovZO
この前ダンゴムシがアリにリンチされるのを見たわ。あいつらみたいにはなりたくないな
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:06:41.30 ID:oi/IYX9a0
文系はホントアホばっかだな
421 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/06/09(木) 12:08:03.72 ID:srrX0xFL0
哲学の何が学問なのかわからない
422名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/09(木) 12:08:30.05 ID:r563KI760
この間大雨が降ったとき軒下にあるでっかい石の上にダンゴムシ50匹位(グロ)が固まって雨宿りしてた。

流されないようにこんな上の方に登ってきたのか?しかも皆で一緒に?どうやってコミュニケーションとったのだろう?

雨やんで再度見たら皆いなくなっていた。
423名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/09(木) 12:08:35.59 ID:DvAj4lWX0
団子虫の足を切ったら「チョーいてー!」って感じですげーもがいてたから
感情はあるんだろ
424名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:08:37.78 ID:S/j6RtPu0
おれ動物行動学が専攻だったけど
傍流ってことだけ踏まえておけば面白い話だと思うよ
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:09:16.49 ID:x8224ALc0
理性の誤謬ってやつだな
426名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 12:10:02.65 ID:+lB7SsJD0
思考と反射、反応は違うと思うが・・・
427名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 12:10:37.31 ID:8W9cDavQ0
ガンダムの名前がダンゴムじゃなくてよかった
428名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 12:10:44.38 ID:25UW5EQC0
雑草が生えないようにふたをしたらぐるっと迂回して隙間から生えてくるのも心があるからなの?
429名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:10:45.48 ID:S/j6RtPu0
心=人格 って考えちゃうとおかしくなる
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:10:52.13 ID:AzQNVIW70
>>420 アホという言葉作ったの文系だ
431名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 12:11:00.73 ID:rs+izkZ60
心の定義って決まってるの?
それがないと判断できないだろ
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:11:48.51 ID:e344Wnl50
ダンゴムシ=アニメオタク
433名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:12:17.88 ID:S/j6RtPu0
>>426
動物の場合「思考」は想定しない
ただ反射の組み合わせがあるだけ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:12:33.39 ID:u3i4Vsof0
定義は議論しながら作り上げていくものだって文系の教授が言ってた
435名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 12:13:17.81 ID:SHqr4nW00
ダンゴムシに心があったから何っていう
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 12:13:21.26 ID:/QoWZ3OF0
ダンゴムシ=>>1
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:13:23.46 ID:RDRkf/7X0
マジレスすると植物にも心がある

植物人間みたいなもの
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:13:32.66 ID:BOpKDe020
こういうのは知的障害者の意見が正しい
439名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:13:55.94 ID:S/j6RtPu0
この人が定義する「心」がなんなのかは本読まないとわからんよな
ここでそれを想像しても言葉遊びにしかならん
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:14:21.36 ID:XBKQehyYi
そもそも心ってなんだよ定義してから喋れバカ底辺理系
だからお前らはFランなんだよ
441名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:15:14.65 ID:S/j6RtPu0
>>435
行動学と心理学が今よりちょっとややこしくなる
442名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 12:16:21.02 ID:61WRiAdQ0
またアホ文系とキチガイ理系の争いかwww
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:16:30.36 ID:PpiOHuLi0
>>433
犬猫も反射の組み合わせのみで想定すんの?

両者の違いがタイムラグや蓄積にあるのだとすれば、少なくとも犬猫以上の知能なら思考してる
それ以外だと…よく分からん
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:16:59.18 ID:UnSLLkkq0
普通の人間
ちょっとバカな人間
重度の池沼
植物人間
サル

カエル
ダンゴムシ

心があるのはどーれだ?(複数回答可)
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:17:25.72 ID:RDRkf/7X0
そういえばお前らダンゴ虫みたいだな?
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:18:02.01 ID:x8224ALc0
>>1で定義してあるじゃん、文盲にもほどがある
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:18:14.13 ID:O3Wlq4fZ0
心があるのと無いのなんて、境界線はないんだろうな。
グラデーションになってるんだろう。
448名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 12:18:34.78 ID:ayFq1uEV0
>>1の記事で理系の文章力が糞だということが分かった
449名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 12:19:49.27 ID:fGSfxmPt0
早慶文系が一番頭の回転がはやい
450名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 12:20:05.56 ID:ZSmjG/sG0
脳みそ小さいのに思考できるの?
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:22:17.30 ID:O3Wlq4fZ0
>私たちは普通、下等な生き物には心なんてないと思っている。

これって普通なのか?
俺は生き物に心はあると思ってたのだが・・・
452名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:22:28.77 ID:S/j6RtPu0
>>443
犬猫どころか人間も、反射の組み合わせでしかない
というのが行動学(生物学)の考え方。特に人間に応用したものを「人間行動学」と呼ぶ。
もちろん「学習」もあるが、どっちかというと行動学の範囲外。実験心理学やね
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:24:00.71 ID:PpiOHuLi0
>>452
それなら納得
しかし身も蓋もないな
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:24:01.51 ID:EiQYym/OP
今度、茹でてみるか?
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 12:24:03.58 ID:iExm6wjH0
心が無いとは言わないが
「はらへった」とか「丸まりてえ」とかだけだと思う
456名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 12:24:17.03 ID:9ZlG+KoV0 BE:1227009492-2BP(161)

ビッグバンから時間を経て様々な物質ができ、やがて生命体が生まれる。
物質と生命体の間にあるギャップとは何だ?
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:24:23.21 ID:XBKQehyYi
>>452
何故個体同士で行動に違いが起こるのかっていうのも範疇に入ってる?
458豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/06/09(木) 12:26:30.61 ID:lhAK+5/50

エビの仲間って言うけれど虫みたいな顔してるから多分エビの仲間ではないな
脚本家がらエビの仲間って設定にして第2シーズンから登場させようとしてる、何か伏線だと思ふ _φ(・_・
459名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:27:20.32 ID:S/j6RtPu0
>>457
入らない。動物行動学では「個性」を扱わないから
だから実験では何十体もサンプルを使って「誤差」として処理する
460名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 12:28:14.90 ID:v8zKu118O
喜び、怒り、恐れ
はあると思うが、哀しみはなさそう
461名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/06/09(木) 12:29:14.36 ID:IKTzC9HFO
糞カスみたいな雑念しかもってないお前らよりもダンゴムシの方がよっぽど上等な生き物だよ
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:29:15.98 ID:qkyS/aRwi
スパスレ余裕
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:34:10.41 ID:lzjemMCJ0
>>1
うわぁ…哲学なにも知らないだろお前
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 12:34:30.28 ID:4DVxhc9D0
生き物を赤ん坊状態から育てたことがある奴ならわかるな
初期状態はダンゴムシと変わらん
心なんてしょせん脳みそのシワでしかない
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 12:34:43.14 ID:PpiOHuLi0
>>456
ギャップなんか別にねーよ、生命体なんかただの物質の一種だ
と言おうとしたが、微量とはいえ太陽系外に物質を送ったりしてる人間活動は「単なる物質」の範疇を超えてるな
生命体が無ければ、そのような事は起きるはずがない訳だし

ただこういう解釈の仕方すると、物質と生命体は違うが、虫は物質でコンピュータは生命体、とも言い得るな

尤も、そう一元的には考えず
「広い宇宙だ、そんな事もあるだろうさ」程度で捉えとくのが正解だろうけどな
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:35:10.05 ID:ZZpOvJ93i
人間も反射だ。その差異を作る条件が無限に知覚できるから反射の結果が無尽蔵に思えるだけ。
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:39:40.63 ID:ZO0ZlmZ3i
心は言葉から生まれるコミュニケーション
ダンゴムシ間に共通するコードがあれば
心はある
468名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/09(木) 12:40:46.26 ID:cPgqmrWY0
お前ら地球に優しく生きろよ!!!
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 12:43:12.39 ID:QwfBCEsM0
>>464
人間は言語能力がインプットされた状態で
生まれてくるってチョムスキーが言ってるけど
どうなの?
470名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 12:44:01.41 ID:gV8TpI9YO
ν速民に心はないよね
471名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 12:44:44.97 ID:vUBHVLkwO
どうせおまえらはダンゴムシを筆箱で飼ってたんだろ
472名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 12:49:51.59 ID:rs+izkZ60
>>469
人間を会話のない環境でそだてたらどうなるのかな
そんな人体実験無理だけど
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:51:35.03 ID:odOVrVY00
科学というのは最も効率的な"わかったふり"だからな

これは名言だと思う
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:52:13.03 ID:nsMN5v2w0
>>472
死ぬ
475名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 12:52:34.72 ID:2MKKhk150
>>470
叩き・煽りも定型的な入出力モデルでやってるしな
476名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 12:53:51.45 ID:YYVBE77R0
>>472
狼少女は吠えてたらしいな。最終的にはある程度喋れるようになったんだっけ?
477名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/09(木) 12:57:31.88 ID:tKJyLNyI0
心ってなんだ?
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:58:37.54 ID:6nGjEPKT0
おまえらの友達じゃん
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:00:20.01 ID:HHAKtGKm0
ダンゴムシを裏返して顕微鏡で見たら吐いた
480名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:01:53.10 ID:T4+gJi2P0
>>451
一瞬の虫にも五分の魂というしな
虫にも心はあるというのは日本人として普通の感覚
481名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 13:05:38.48 ID:rOhUADadO
>>480
(^ω^;)
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:05:55.43 ID:U1Qeen6y0
心とか抽象的で宗教の概念すぎる

自律的に思いやりみたいなものがあるかどうか?
483名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:07:18.68 ID:T4+gJi2P0
>>481
あ?なんだその顔文字ふざけてんのか
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:07:19.32 ID:AzQNVIW70
>>480

 ゜ ゜ ( Д  )

485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:07:34.03 ID:LlBszBcO0
>>10
大量殺人者の枕元にさえ、幽霊は出やしない。
よって、前提が既に間違っている。
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 13:09:16.84 ID:aCQJDmvgP
近代哲学って何するの?
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:09:44.96 ID:9maGAN+f0
外にゴキブリホイホイを置いていたらダンゴムシがびっしり訪問しててビックリ
488名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 13:11:10.68 ID:VjMFQK2sO
一瞬の虫ってどんだけレアモノやねんな
489名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:11:39.53 ID:T4+gJi2P0
言葉のあやだろ
490豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/06/09(木) 13:12:14.92 ID:lhAK+5/50
>483
>一瞬の虫にも

スピードの向こう側ってやつか _φ(・_・
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:13:29.37 ID:jkp4vtAO0
このスレにいる人なにかがおかしい
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:13:42.49 ID:AzQNVIW70
一瞬の虫やのにごふんの魂ってなんやねん
493名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 13:14:02.55 ID:rOhUADadO
>>489
無知なだけだろうが
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:14:33.06 ID:CQnepKrs0
>彼らの行動様式はいずれも刺激に対する機械的な出力であり、そのパタンは生得的に決定されていると説明する。
>でもこれはどうやら人間の勝手な思い込みである。
>ダンゴムシの突飛(とっぴ)な行動こそが心の存在を示す証拠だと著者はいう。
>なぜなら彼によれば、心とは、行為を引き起こす仕組みではなく、むしろ不必要な行為を抑制する「隠れた活動部位」だから。
>まさに、顔で笑って心で泣いてのごとく。ゆえに定型的な入力―出力モデルではない状況を与えたとき、心の作用を観察しうるのだと。

これはあったま悪いなーと思う
生物畑の人って数学できないだけあって全然科学的思考できないよね
空間,時間成分を持つベクトルに対して一般化されたアルゴリズムが存在すれば、定型的でないモデルを与えても反応し得るだろうが
しかも突飛な行動が心の存在を示す証拠って……乱数をというものを知らないのか、こいつは?
495名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 13:15:00.69 ID:2gCp6COL0
虫は反射だけで動いてると言って虫のパーツばらばらにして機械にくっ付けた人いただろ
496名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/09(木) 13:15:06.53 ID:r563KI760
過去と現在と未来を想像出来ているなら心はあるのではないか?
497名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:15:47.80 ID:T4+gJi2P0
>>492
五分(ごぶ)ってのは昔の言葉で5%の事
つまり半分だわな

>>493
お前がな
一寸と書いてちょっとと読むし
ちょっとってのは短い時間も指すんだから
一寸も一瞬も同じことだろ
498名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 13:16:23.01 ID:S/j6RtPu0
>>486
マジレスすると詩
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:17:15.80 ID:2Hws1GrP0
>>497
んあ?
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:17:21.99 ID:CpqKXh2P0
おっとファーブル先生の悪口はそこまでだ
501名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 13:17:29.70 ID:xktvnghT0
人間に心があるのかまずかんがえようぜ
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 13:18:08.83 ID:U1Qeen6y0
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:20:07.17 ID:AzQNVIW70
>>497 5%が半分ってなんやねん
504名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 13:20:39.49 ID:rOhUADadO
>>497
そうだね^^僕が無知だったね^^
うわあ、あたまいいなあ^^かっこいー^^
505名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/09(木) 13:21:00.57 ID:0KykvCPXP
>>497
ね、ネタか書き間違いだよな?
そうだといってくれ!
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:21:47.20 ID:67xCnRfn0
>>4
うむ
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:21:49.18 ID:+Hs3Bo/s0
お前らwwwwww心なんてあるわけねーだろwwwwww
脳が経験から人格を作り出してるにすぎねーんだよwwwww
それを心だっていうならダンゴムシにだってあるだろうよwwwwwwww
508名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:22:53.42 ID:T4+gJi2P0
>>503
結論がわかってるときはそこから前提を辿るんだ
要するに逆算だな

この場合は半分だから逆に2倍するといい
つまり何の半分かというと10%の半分ってことだな
またひとつ賢くなったな
509名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/09(木) 13:23:00.44 ID:0KykvCPXP
>>507
だからそれこそが心で
人類はその程度のもんを神聖視してるアホみたいな生き物ってことだよ
そして残念ながら我々は人類だ
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 13:23:38.14 ID:0dDAu30b0
生物学ってバイオ・ゲノム関連が思いの外発見なくて行き詰まってるよな
511名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 13:24:38.36 ID:H049sp7C0
ν速民に心はあるのか
512名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:25:38.35 ID:6sCffp7W0
いかに沢山のサイコロを投げるかって話だと思うの。
たかだか10や20じゃ心を持ったなんて言えるほど傾向化しないから、
せいぜい数百万回は投げないとダメね。
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:26:03.74 ID:AzQNVIW70
>>507
(´ ・ω・)ω・` ) キャー
/  つ⊂   \  怖い ,ね〜〜

514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 13:26:52.25 ID:k+7AcxHg0
一瞬の虫

フライフィッシュの事か
515名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 13:27:07.53 ID:9ZlG+KoV0 BE:1090675744-2BP(161)

>>476
おやおや。
狼少女は、発達に障害がある子どもが、森に捨てられたものだったと言われてるよ。
だから言語に障害があったとしても、障害のせいなんだろうさ。
516名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 13:28:35.91 ID:StgVvbu3O
ダンゴムシダンゴムシ
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:28:52.32 ID:QqO/5hKyi
ガキの時にダンゴムシゆでると赤くなるって理科の先生に聞いたから家でフライパンにちょっと水いれてダンゴムシ茹で焼き?みたいなことしたら白くなったぞ
赤くなるなんて嘘だ
その後母親にガチぎれされたが
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 13:29:26.31 ID:AzQNVIW70
    へへ
  ⊂、  C⌒⊃っ-ww
     u∞
あほ相手にしてたらアンカーミスった
519名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:31:14.70 ID:T4+gJi2P0
>>1にある
>不必要な行為を抑制する「隠れた活動部位」
これはダーウィンによる心の定義だよな?

かいつまんで言うと俺らの体内(脳あるいは心臓)に
少なくとも一匹以上のダンゴムシがいるから人間には心があるって結論なのかね
これが本当なら世紀の大発見だと思うんだが
近代哲学で否定されるようなものではないと思う
520名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 13:42:21.28 ID:9ZlG+KoV0 BE:1090675182-2BP(161)

ダンゴムシの炒めもの

ダンゴムシを餌をやらずに数日置おき、フン出しします。
これを、油適量と塩少々で炒めます。

酒の肴になります。
521名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 13:43:33.60 ID:ScFStuiCO
ダンゴムシはまだいい、ワラジムシは受け付けない
522名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 13:45:39.89 ID:6sCffp7W0
>>521
フナムシは? ねえ、 フナムシはどうなのさ?
523豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/06/09(木) 13:46:23.23 ID:lhAK+5/50
>502

虫の神経に電極か何か差してるんかな _φ(・_・
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:46:36.96 ID:QjSiD1ED0
この(catv)、yahoo知恵遅れ使って
埼玉大の工学部生がyahooで課題聞いて怒られる、みたいな自演丸出しスレ立ててた池沼と同じ奴じゃんw
あのときもご丁寧に依頼スレの振りしてた
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 13:47:32.37 ID:xo09PMAM0
まーた人間様が調子のってんのかよ
考えてんじゃなく反応してるんだよ
心って定義してるもんなんぞダンゴ虫の反応の延長にすぎない
526名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/09(木) 13:52:02.79 ID:Nvfjxv8d0
依頼なのに>>1(スレ立てた人)を叩いてる人はν速リテラシーなさすぎだと思う
アフィブログかどっかから流れてきたのか
527名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 13:53:26.32 ID:T4+gJi2P0
ν速リテラシーって何の役に立つの?
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 13:58:44.20 ID:EDzVVmo70
>>526
依頼スレ装うとかしょっちゅうやってることだろ
お前こそどこから来たんだよゴミ虫
529名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 14:00:51.13 ID:W2N16+Xd0
ν速民には心がない!
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:02:20.75 ID:P42GIPR10
文系「放射能が何たら!文学は奇跡!数学は糞!!」
531名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:04:57.59 ID:6sCffp7W0
数学が無かったら、家も建てられないし、飛行機も飛ばせないけどな。
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:06:20.48 ID:W74Njc6S0
文系の阿呆はただのDQN
理系の阿呆は斜め上にカっ飛んでいて理屈っぽいからタチが悪過ぎる。
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:06:53.94 ID:NeqPsZhS0
心の定義は何だ?
534名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 14:09:36.35 ID:EaogwFYW0
哲学やるくらいならアニメみたほうがまだためになるよ
ガチでな
535名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:11:06.98 ID:6sCffp7W0
なんだなんだ? ここでもう賢者モードか??
536名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 14:12:44.39 ID:T4+gJi2P0
心の基本単位がダンゴムシ一匹ってことなのかね
ようわからんな
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:13:48.82 ID:+Xye55Yq0
腕を組んだ時に右腕が上に来たら理系タイプ
左腕が上なら文系らしいよ
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:15:43.20 ID:nsm7yJ8f0
あのー
哲学とか認知心理学とか
それ科学じゃないから(笑)
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:16:01.87 ID:6sCffp7W0
>>536
ハナゲーみたいな単位か?
540 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (福島県):2011/06/09(木) 14:16:55.24 ID:EsB0bRVR0
>>538
人文科学キーーーーックッ!
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 14:19:06.75 ID:aUzcx+lt0
ないと仮定するよりあると仮定しておいた方が、あとであると判ったときに対処が楽だからな
542名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 14:19:27.11 ID:T4+gJi2P0
ハナゲみたいな国際単位でもいいんだけど
ここで言う単位ってのは最小の構成要素っていうかね

1←ダンゴムシ 0←丸まったダンゴムシ
心はこの2つで記述されてるとかそんな感じになるのかな
543名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 14:19:54.18 ID:9Rm+PypfO
古今東西の哲学書を適当にツギハギして意味不明な文章を作って公開したら各国の教授や作家に大絶賛されたということがあったよな
544名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 14:22:17.75 ID:T4+gJi2P0
ローカル事件か
545名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:22:31.57 ID:6sCffp7W0
ダンゴムシが単位だと、ミジンコは0.1ダンゴムシとかになるのか?
546名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 14:25:22.71 ID:T4+gJi2P0
1ミジンコ=1ミリダンゴムシ=0.001ダンゴムシ
547名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/09(木) 14:30:42.96 ID:sGN/1G3VO
心ってのは人間が「自分たちは特別な存在なんだ!」っていうための糞理論なんで
548名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:34:35.79 ID:6sCffp7W0
>>546
心のサイズは質量に比例するのですか? それとも体積に比例するのですか??
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 14:37:10.62 ID:omGChdeI0
心の正確な定義が出来ないのに何を言っているんだ
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:38:37.04 ID:NeqPsZhS0
心無い記事だ
551名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 14:40:35.84 ID:T4+gJi2P0
>>548
物質量に応じた関数だと言われています
552名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 14:41:47.83 ID:H3sGwmDG0
頭に一本しか毛がないやつが「俺には髪がある」と言うようなもんだ
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 14:44:43.09 ID:sGN/1G3VO
>>551
馬鹿のデカイ声はよく通るとかDQNのクズ度みたいなもんか
554名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 14:46:24.91 ID:9ZlG+KoV0 BE:681672825-2BP(161)

>>552
いやあるだろそれは
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 14:49:52.94 ID:O3Wlq4fZ0
>>548
心のサイズが脳の体積だとしたら、やはりオージーが言うように鯨は高尚な魂の生命体なんだろうなぁ
手が器用じゃないから人間みたいな文明を作る方向に発達はしなかっただけで
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:53:09.27 ID:6sCffp7W0
>>555
それは表面積は体積の3乗に比例するという事実を忘れて、脳のほとんどが体表面の神経を処理するものだと言うことすら忘れてしまった奴の言い草だ。
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:54:42.32 ID:UQKjOZOe0
生あるもの全てに心があるに決まってるだろ
558名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 14:58:04.39 ID:T4+gJi2P0
>>553
どうやら要領を得てないようだね
559名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/09(木) 14:58:41.93 ID:D4mKtXVX0
毎日細胞が入れ替わっているんだから行動に揺らぎがあっても不思議じゃない
560名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/09(木) 14:59:22.05 ID:XxfwA6Sb0
>>89 のリンク先で茹でられてるヤツだが、ワラジムシのように見える
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 15:02:12.46 ID:Kcyf7uSQ0
確かアリも足動かそうと思って動かしてたりするんだよね
この定義だとアリにも心があるんだね
562名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/09(木) 15:03:38.55 ID:XxfwA6Sb0
>>556
何度も洗って裏地が毛羽立った下着を着ると、それが発する肌への刺激に、脳の処理能力が大きく奪われてしまうそうな。
裏地が滑らかな新品の下着を着けたほうが、いろいろ捗ると言う結論の実験だった。
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 15:03:40.78 ID:9IzsTjxL0
ウィルスには心が無さそうだ
細菌にも無さそうだ
プラナリアにも無さそうだし、個人的に有って欲しくない
魚類は微妙
両生類も微妙
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:09:06.09 ID:zAZV8EWl0
>>5
ちげえよ>>1がゴミなんだよ
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 15:13:08.96 ID:+ooQ3SJx0
哲学者って、他の学者のまわりを飛び回ってるハエみたいな存在だよね。
役に立たないし、ウザいだけの存在。
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 15:16:53.33 ID:dug3LD9v0
>>556
>表面積は体積の3乗に比例する
んあ?
567名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 15:17:27.72 ID:t2687OCoO
哲学は日常の原子
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 15:18:55.68 ID:Mz3K7I+40
ダンゴムシもえさへの道筋程度なら学習すんだっけか
569名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 15:24:43.83 ID:XOzVyU3rO
理系「これ積分してみて」
文系「ぐぬぬ…そもそも日常で積分なんて使わないから無意味」
理系「積分で囲まれていることも認識できないの?」
文系「ぐぬぬ…」
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:26:17.34 ID:UHfhGz7j0
表面積は体積の3/2乗に比例するが正しい
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 15:26:58.86 ID:9IzsTjxL0
>>570
2/3
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/06/09(木) 15:27:42.69 ID:bFjVsPgc0
哲学って口論ばかりだね
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 15:27:49.32 ID:3YhxHxgr0
574名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 15:29:24.26 ID:SXOervvJ0
理系と文系で争うなよ

文学部の哲学科で観念やってる奴と
理学部の数学科で整数やってる奴は

どっちも似たようなもんだったよ
とてもじゃないが法学部や工学部が近寄れる雰囲気じゃねぇ・・・
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 15:29:26.33 ID:+ooQ3SJx0
>>569
囲われてるから使えないといけないということはない。
お前らは少女に囲まれてるのに、まったく使わずに生きているだろ?
どこの田舎にも人口の1/20くらいの少女がいるってのにな。
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 15:30:40.78 ID:+5Mjy0lE0
鳩山も菅も理系
577名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 15:31:02.73 ID:25TkLZn90
           ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
578名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/09(木) 15:32:07.15 ID:Z9x9lIg90
安っぽい知識で哲学語ってる奴ってスパさんみたいで笑える
579名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 15:33:15.99 ID:H5Zan6HQP
まず、心の定義がわからんわ

思考って点ではダンゴムシにもあるかも知れない
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 15:33:22.94 ID:+ooQ3SJx0
>>574
> 文学部の哲学科で観念やってる奴
→何の役にも立たない、せいぜい他人を批判する屁理屈しか生み出さない

> 理学部の数学科で整数やってる奴
→将来の科学の礎。社会の問題を解決したり人類の存続と発展に寄与する

人種は似ていても、結果はえらく違います。
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 15:33:29.31 ID:9IzsTjxL0
>>573
体積の次元 L^3
表面積の次元 L^2 = (L^3)^(2/3))

球の体積 V = 4/3 pi r^3
球の表面積 S = 4 pi r ^2 = 4 pi ((V*3/4)^(1/3))^2

S ∝ V^(2/3)
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 15:34:33.52 ID:TJ8ikrhr0
おい、タニシのコピペがないじゃないか
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 15:35:28.55 ID:6yKVKPJU0
哲学って星の数ほどある学問の中でも最底辺のカス学問じゃん
教えてる側もなにをやってんのか半分もわかってねーのにわかった気になってる
エヴァみたいな存在だな
584名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/09(木) 15:36:11.82 ID:SXOervvJ0
>>580
観念論と整数論の人類への貢献度は似たようなもんだと思うよ
まあ、最近の哲学や整数の研究も知らずに何が役に立つ立たないを言えないってことは
よく分かりもせずに言ってるんだろうが
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 15:36:25.05 ID:+z2jI1dn0
人工知能に人格があるかどうかというSF的命題を思い出したよ
アイザック・ニュートンだっけ?
586名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 15:38:36.70 ID:pH+nDxZa0
人間以外に心はないって何を根拠に言ってるんだろう
587名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 15:40:00.06 ID:+ooQ3SJx0
哲学とν速は驚くほど似ている。

どちらも様々な有益で面白いものを生み出す母体となったが、
今では完全な絞りカスで、残ってるのはゴミクズだけ。
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 15:40:48.84 ID:a2NFfEmQ0
理系の哲学コンプがひどい。
馬鹿は馬鹿なりに黙ってりゃ
恥かかずにすむのに。
589名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 15:45:24.46 ID:tEvZ0wQI0
有機物無機物の集まりが何で生き物として動いてるのか。
それが心だとすれば生き物全部にあるでしょ多分。
590名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 15:45:26.91 ID:sL4ZG3Ru0

  ([[[[[)< 
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 15:46:19.56 ID:8Y2bsFjL0
ただの電気信号を
お前らが勝手に心と言ってるだけだからな
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 15:51:53.52 ID:ANHdX50O0
粘菌だかなんだかが迷路をクリアするのがよくわからん。

だって、あのクリアの仕方は上から迷路を俯瞰してないと無理だろ。
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 15:52:05.76 ID:JCSoVLky0
人間にだって心があるかどうかなんだかんだ言ってるのに虫のことなんてかまってられないっすよ
594名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 15:55:42.22 ID:OoVkgw7Y0
団子虫の野菜炒め
旨い
595名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 15:56:19.82 ID:5D079Wtv0
>>592
たまたま最短ルートで解けた場合の結果だけ公表してるんじゃね?
596名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/09(木) 16:04:13.96 ID:bjT6PdgX0
感情も事象に対する反応でしか無いのだろうか
人の場合は理性があり感情を制御することができる、この部分が心と呼ばれるのではないだろうか
理性がなければ心とは呼ばず、本能と呼ぶのが正しいのだろうか
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 16:07:42.12 ID:11Vmxydx0
ダンゴムシかわいい
子供の頃手の平で這わせて
突っつくとピャーって丸まるのを眺めてた
598名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 16:17:21.97 ID:Z69e3BT00
ガキの時弟にダンゴムシ見せたら食いやがった
団子だと思ったらしい
599名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 16:21:28.73 ID:3YhxHxgr0
>>581
大阪人として恥じを知れ
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 16:31:06.88 ID:kSBVR6610
ダンゴ虫みたいなフォルムだけど、つついても丸くならない奴はなんて言うんだ?
601名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 16:38:06.30 ID:j2mOUm7w0
ワラジムシじゃね?
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 17:06:26.63 ID:uV/f/kWQ0
いや便所虫だろ
603名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/09(木) 17:13:30.18 ID:aCQJDmvgP
>>581
本物のキチガイを見たw
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 17:13:52.23 ID:eJiNIpXX0
低学力・低年収・低出世率側の人間が
高学力・高年収・高出世率の理系様にむかって2chでいきってる構図か
たぶんこういうのは高卒ニートががんばってるんだろうけど
文系側に立って発言してることには変わりないしな
605名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/09(木) 17:14:53.70 ID:voulqt/+0
ダンゴムシって深夜に大小集まって集会するよね
普段ノロノロしてるくせに夜中は動きも早くなっててマジ怖いから
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 17:15:38.01 ID:y2t1+4wq0
金にならんことでムキになるな
607名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/09(木) 17:22:00.75 ID:Pyg50ZB8O
団子虫の成体が腐海のオームなら
団子虫にも心はある
608名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 17:28:09.41 ID:H9g+Gk0ki
心じゃなくて知能なら>>1は納得行くんだがな
目的の為に一時的に不合理な選択をする事が何故心に繋がるのかわからん
609名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/09(木) 17:29:50.10 ID:2cX3pE1z0
ダンコムシは脳の神経のフィードバックが人間ほどは発達していないけど
あながち間違えとも言えんだろうな
610名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 17:32:21.86 ID:1ILWiDby0
1に食いついてるゴミ共必死すぎワロタ
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 17:35:00.50 ID:4+YkQ4EC0
>>605
あれみんなでご飯食べてるのかな? 集まりすぎてて気持ち悪いよね…
612名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/09(木) 17:38:58.76 ID:+WmBJAds0
なんでデカルトが出てくるのか意味不明
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 17:49:08.09 ID:XKWsm0qs0
ウィルスは生物か、ゾウリムシに魂はあるか、ミジンコに魂はあるか、
614名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 17:52:22.10 ID:x5p67Vdn0
心(笑)
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 17:53:26.03 ID:9aLNrPZt0
微生物も有性生殖のモノは極単純なセックスしてるんだろ?
小さな体のどこでそういった感覚を作り出してるんだ?
なんで種を増やそうという行動に至るんだろう人間みたいに射精したら気持ちよくなるとかならわかるけど
その種のホルモンとか脳内物質みたいなのを合成したら惚れ薬生成みたいな事ができるんだろうか
616名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/09(木) 17:53:37.68 ID:IzuFz2tl0
ダンゴムシともったらワラジムシだった
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:03:21.35 ID:cj8slykI0
Ω
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 18:17:17.77 ID:9IzsTjxL0
>>599
>>603
晒しとこうw
619名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 18:28:20.49 ID:7iK8yI6N0
いいから理系は最高のUSBオナホ開発してくれ
620名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 18:48:14.28 ID:xktvnghT0
たとえ反射に過ぎないにしても複雑で素晴らしく統制のとれたアウトプットを弾きだすわけだから
我々やダンゴムシは
誇っていいと思うよ
心があるかないかなんて関係ない
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 18:49:59.39 ID:K/IH2EDB0
「心」って何?
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 18:57:39.68 ID:CQnepKrs0
いい加減帰納化学は文系に分類しろ
基礎論まともに分かってない奴大杉
623名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 19:02:19.93 ID:wietSJrqO
文系って言葉遊びしてるだけだもん
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:03:42.66 ID:ciTBoef/0
自己投影の産物だね
ペットも他者も、二次ですらたいして差はない
社会的プライオリティが違うだけだ

625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 19:11:29.57 ID:laVvPVep0
犬を飼ったことないやつって犬に心があるとか人の言葉が理解出来るって言ったって絶対信じようとしない。
飼ったことのある人間にとっては当たり前のことなのにね。

もしかしたらダンゴ虫だけでなく他の生物にも心はあるかもしれんよ。
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:12:02.21 ID:H1+7gclN0
お前たちに心は無い。
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 19:15:37.99 ID:5knX9d+WO
あったとしてもだからどうしたって感想しか無い
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:16:47.45 ID:0G2phiiO0
ゴキに心はあるのか
629名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/09(木) 19:17:25.60 ID:r2wLoyVO0
生物と無生物のあいだ
は面白かったよ
630名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/09(木) 19:22:59.55 ID:/xsJDFVOO
ダンゴムシって節々がメカニカルでかっこいいし
姿は丸っこくてかわいしなんなの
マジ造形美
631名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:28:22.01 ID:y5pgO+NL0
子供とかあほで残酷だしね
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 19:28:59.82 ID:8X0o9NsY0
心ってなに
633名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 19:29:07.56 ID:CpyV8IJg0
>>20
そういう意味では寺田寅彦は偉大だと思う
634名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 19:29:38.53 ID:6MLDqU9V0
友達と話をして笑ってるA君も、ジャイアンツに負けてキレてるタイガースファンも、
親が死んで泣いてる中年のオッサンも、美味いもん食って喜んでる貧乏人も、
心があるかどうかわからないって言えば正解なんだろ
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:30:26.76 ID:Vm/QLZpI0
蚊だって取ろうと思ってパンパンやると必死で逃げるじゃんか
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 19:30:51.08 ID:/z5Ia5As0
ダンゴムシにも超越論的自我があるお〜w
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 19:34:29.92 ID:nH0HRsBO0
ダンゴムシは知らんけどゴキブリには心あると思うわ
お前らより捻じ曲がった心がな
638名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 19:43:03.64 ID:y5pgO+NL0
「単細胞生物に心はある」
えっーーー
ならわかるが
虫にも脳はあるし
639名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/09(木) 19:49:36.08 ID:IJXID0gj0
文系はこれだから…。
こんなヤツが水に声をかけると結晶の形が変わるとか言い出すんだよ。
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 20:04:43.12 ID:MSqm38/h0
理系に任せっきりにすると金融危機起こしてみたり原発吹き飛ばしてみたりと碌なことにならんよね。
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:08:06.77 ID:KpCN54M00
金融工学(笑)は文系の学問だからww
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:10:52.90 ID:Ye/FlTAo0
人間の場合心の上に人格を作る

言語の獲得と同時期に過去の記憶を捨て
言葉を基盤とした思考を始め
そっから記憶と一体化した思考ループを延々続ける
思考ループと記憶は同じライン上にあるので
二重人格は記憶を共有しない

ダンゴムシや家畜などはこの思考ループまで持ってないだろうから
人間が単純に考える心(人格)は持ってそうにないな
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 20:19:21.55 ID:XKWsm0qs0
人間の情緒も親から受け継いだもので刺激に対する反応という意味では、昆虫の反応とそれほと違うものではないような気がする
2ちゃんのボケでもだいたい似たようなものになってしまうのもパターン反応
644名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 20:47:10.61 ID:wb90amia0
文系は学問気取るなよ
645名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 20:56:32.84 ID:WEhNxL9E0
文系って脳みそ腐ってんのか
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:58:17.53 ID:h6+qHW6D0
文系理系に拘る奴はそれでしか優越感が得られず自我も保てないんだろ?
647名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 20:58:27.65 ID:O37kNBiV0
心が何かはともかく、虫だって学習・記憶位するだろ
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 20:59:27.14 ID:CiBB4wgM0
文系の卒論て
ただの感想文だから
楽でいいよね

就職は楽じゃないけどw
649名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/09(木) 21:03:13.22 ID:BtnYfyt2O
猫とか犬がウンコしている所をじっと見ているとさ
すっごい嫌そうな、恥ずかしそうな顔すんじゃん
あれは単純に排泄行為中は無防備になるからという本能からなのか
それとも羞恥心によるものなのか?
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 21:05:10.91 ID:ax2A45z00
心ってのは結局進化しすぎた大脳新皮質が作り出したものだって結論出てた気がすんだけど
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:05:47.75 ID:4H8OrfNg0
哲学の世界じゃ東大より東洋大が上、これ常識な。
652名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/09(木) 21:05:57.73 ID:UGIvhUlN0
>>13
文系だがお前の言っていることがサッパリワカラン
653名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 21:07:07.81 ID:HWRlWF8YO
ここが今日の言語戦場(ロゴッセウム)か
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 21:57:52.92 ID:RG0iZyK30
781 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:28:03.98 0
優秀な学生は、教養課程の初期段階で、
古今東西のあらゆる形而上学がサルの思い違いに過ぎないことに気付く。
現実への有効性が高いとされるプラグマティズムでさえ、
論理学を基礎とする探求の理論は、結局、最高善を決定しようとする美学に依存しなければない。
どのような長い時間をかけて読書をしようとも、そこから読み取れるものはただの美学
についての議論である。

優秀な学生は、形而上学に留まる理由を失い、足早に他分野へと離散する。
したがって、ここに残る学生は、御世辞にも優秀とは言えない者たちである。


782 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 10:30:11.61 0
>>781
教養課程とかw
そんなもん高校までに気づくわ


798 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2011/05/19(木) 12:36:36.30 0
>>781
当然。
普通は高校時代には何となくあやしいくらいの直感で避けて
多くの優秀な層の学生は、文系なら法学、理系なら自然科学や工学や医学などをちゃんと選ぶ。
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 22:47:21.16 ID:fKJoph9o0
福岡伸一?

あぁプリオン説を否定してる自称理系ね。
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 22:53:13.76 ID:CX+JBFue0
アウフヘーベンって聞くと
オウフwwwwっての思いだしてふく
657名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/09(木) 22:59:09.42 ID:SzFKQpE/0
こころは昔死んだ
658名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 23:20:34.64 ID:3g6QgwU+0
理系 VS 文系のスレがちょっと前は多かったのに
鳩山が総理になってから減ったよな…
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 23:25:48.74 ID:4AVs4Ag10
マジレスすると人間にだって心なんて存在しない
660名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/09(木) 23:26:10.55 ID:FnVIPHN00
アウトドア派ν速民ならダンゴムシをアリの巣に突っ込んでみたことあるよな
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 23:37:56.69 ID:5iV5k5qt0
>>15
このコピペ大好き
662名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 23:40:08.86 ID:9Rm+PypfO
>>658
おもしろかったか?
いつも文系がボコボコにされてるだけだったじゃん
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/10(金) 00:02:22.22 ID:l9WDvXbF0
ID:lZ4LF1UUO
デカルト君というν速に新たなキャラが誕生した瞬間であった
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/10(金) 00:16:13.66 ID:c/RFDBIl0
目が赤い時は怒ってんだよ
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/10(金) 00:17:00.96 ID:u1Y0BhHy0
心の定義ってなんなの
自我?
666名無しさん@涙目です。(愛知県)
心なんて幻です